2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞ゲー】 ブランドを失墜させた『Fallout 76』、遂に天才トッドがインタビューに応じる [947987516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:40:25.63 ID:EY3v1Gqs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_3.gif
『Fallout 76』は"様々な困難に直面すると分かっていた"―Todd Howard氏が明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2019/06/03/90156.html

https://gamewadai.com/wp-content/uploads/2018/11/2-27.jpg
https://ks-product.com/wp/wp-content/uploads/2018/10/fo76_3.jpg

ベセスダ・ソフトワークスのディレクターTodd Howard氏は、
海外IGNのインタビューコーナー「IGN UNFILTERED」にて、
『Fallout 76』についての質問に答えました。


――『Fallout 76』はあまり好意的に受け入れられませんでしたが、
それは予想していましたか。

何か新しいことをしようとするとき、様々な困難に直面します。
しかし、『こんなゲームは求めていない』と言われたとしても、
我々は新たなことに挑戦する我々であり続けたいのです。
今まで我々が作ってきたものとは異なるタイプのゲームだったので、
少なからず批判が出ることは分かっていました。
大半の批判はもっともなものです。

――ローンチ時の悪評を払拭して、プレイヤーに
戻ってきてもらうための戦略はありますか。

ゲームをより良いものにしていく以外の方法はないと思っています。
『Fallout 76』の周りには強力なコミュニティがありますが、
そこでの話題や批判は全て目を通しています。

――『Fallout 76』のレビュー文は読んでいますか?

はい、全部読んでいます。
レビュー文を読むのも仕事の一つだと考えています。
たとえ意地悪なコメントであっても、その根底には善意が
隠されているのだと思います。つまり、彼らもこのゲームを
好きでいてくれているということなのです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:40:44.39 ID:EY3v1Gqs0.net
――『Fallout 76』から得たものはありますか。

販売前に、もっと長期にわたるテスト期間を設けるべきでした。
実際に数か月間運営して初めて分かることもありますから。

――『Fallout 76』は、会社や『Fallout』シリーズの評判を
傷つけたと思いますか。

いくらかはあったと思います、影響がゼロだったとは言えません。
ただ、もしも(去ってしまった)プレイヤーが『Fallout 76』の
現状を見たら、きっと驚くと思いますね。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:15.29 ID:FBgNcPef0.net
アンセムよりマシだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:41:33.32 ID:NvLHy/Qt0.net
よくこいつ首ならんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:42:16.08 ID:+ptogukTd.net
TESオンラインは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:43:48.67 ID:kfJtNCef0.net
普通にfallout5として出せばよかったのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:44:28.81 ID:80Wz0mwB0.net
まずさあ、みんなで建築できなきゃダメでしょ
見ず知らずのヤツとなんか作る楽しみがないじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:44:48.50 ID:CnoMfxHP0.net
内容以前にまともに動かないのが最高にゴミ
今は時間経ったしアプデでマシになってるかも知れんが
もうやんね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:46:16.96 ID:3SF4XkqB0.net
3リマスター出せば許す

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:47:06.28 ID:TJ5aNES6p.net
全体的にラグいのが嫌
舞台自体は嫌いじゃないのでオフラインモード欲しい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:47:06.65 ID:80Wz0mwB0.net
みんなで戦うのはほかにもある
みんなで建築できるのも他にもある7dtdとか
そこは入れようぜ
共有の基地作れなきゃおもしろくないよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:47:15.97 ID:q1sQLSke0.net
>>8
バグ無くしたら残るのはクソ重いボイチャソフト程度の内容しか無いゲームだけだしな
もうアンインスコしたわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:48:01.68 ID:I5EeYjKZ0.net
Steamで出さなかったのは擁護できないクソ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:49:18.86 ID:kgFBQ5GT0.net
いいかげん返金応じろや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:49:20.68 ID:uakEcXaf0.net
見える地雷

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:50:41.18 ID:8F9FqHRt0.net
フォールアウトのいい所が消えてるからね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:07.54 ID:hH3cI6xU0.net
発売後すぐにすんごく値下げしてて定価で買って大損した気分になった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:56.42 ID:czzk8jFl0.net
ほんまかわいそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:24.41 ID:YDBRq+Pi0.net
露キー3000円でオープンから遊んだけど、諸々の不具合祭り代込みで一通りロケーション回るまではそれなりに楽しかったかな
フルプライスで買ってたら切腹してたけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:54.66 ID:mtEIaV4G0.net
アップデート頻度が遅すぎるんよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:08.68 ID:dClZpFHJ0.net
返金リスクから逃げたのはやっぱ警戒するべきと教えてくれた作品

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:45.68 ID:ns6ucMuZ0.net
たまーにやろうかなって思うけどやることあんまないから新しいソフト買ったら多分消す

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:36:41.12 ID:XQqPT7LBa.net
>>20
ワイルドアパラチアは良かったぞ。次のニュークリアウィンターまでどれだけ空くかわからんが

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200