2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護士、泣く。「基本給13万7000円。これが実態」 [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:00.30 ID:qjW7Gk9ga●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「8050問題」と川崎・登戸殺傷事件を介護現場から考える
https://www.huffingtonpost.jp/entry/8050_jp_5cf6278ae4b0e346ce841505

民青同盟香川県委員会@minseikagawa
介護士の仲間。
基本給13万7000円
手当てを合わせて、ようやく
手取りで約18万円。

賞与は約11万円…
今日、泣きながら
「6年間働いてきたけど
これでは将来に希望がもてない
介護の仕事は大好きだけど
来月、辞めます…」

これが実態。
一生懸命、働いて低賃金。
こういう社会を変えたい!!
https://pbs.twimg.com/media/Dw86FkYV4AIrZcR.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:51:16.09 ID:qjW7Gk9ga.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/minseikagawa/status/1085149917973176320
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:52:10.37 ID:9LyT/y4F0.net
重労働が低賃金の先進国(笑)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:52:17.17 ID:71EHAq1P0.net
介護の人に入るべきお金ってどこに消えてるんだ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:52:24.11 ID:Vqr4auB/0.net
ボーナス出る介護なんてめちゃくちゃホワイトじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:52:57.10 ID:8F9FqHRt0.net
辞めろよ
そんな待遇で働く奴が悪い。自己責任

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:14.04 ID:Z2XN60Q50.net
ハロワとか営業の基本給13万だった
歩合で稼ぐんだろうけど世の中そんなもんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:16.84 ID:6VUErbrf0.net
こんな低賃金で働くバカがいるから悪いんだろ
ストライキ起こせよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:38.42 ID:Dq89Ruwp0.net
これバイトより酷くね?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:42.48 ID:8PLtdtKt0.net
きっついなぁ...

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:43.26 ID:sU/0ULrZ0.net
>>4
経営者のおこづかい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:53:56.25 ID:BuM4AwrW0.net
介護士会つくってストライキやればいいよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:09.20 ID:kQg4Eo2IM.net
まあ割りに合わないなら転職しろとしか



泣き寝入りはもはや自己責任の域

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:18.27 ID:BuM4AwrW0.net
>>4
入るべきお金ってなんだ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:29.78 ID:gBuPUKiG0.net
うんち手当てとかゲロ手当てとか国が出せよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:54:51.55 ID:mm4fxCLv0.net
だからなんだよ
お前のつける仕事それくらいしかないじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:03.84 ID:TaIy66ghd.net
うわぁ…
これどうやって生活するの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:11.19 ID:Su++0ZRv0.net
介護士とか保育士に数万ずつ国から金出てるだろ
それはどうした?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:36.14 ID:oPH+8bGw0.net
6年働いたら社会福祉士を取るとか実務者研修を受ければいいのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:39.89 ID:DO/0JmTM0.net
手取り18万ならいいだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:48.25 ID:BuM4AwrW0.net
>>18
基本給下げるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:55:49.72 ID:6mUvJKw00.net
基本給が低いぶんやりがいあるんだろ?
ならいいじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:01.91 ID:k0F9R9yY0.net
自分で仕事選べるんだから嫌なら他やればいいだけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:08.02 ID:cO60X1MQ0.net
そもそも給料が税金やんけ
税金上げなきゃ無理やぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:10.95 ID:mm4fxCLv0.net
>>18
もちろん運営費に回してる
老人は金なさ過ぎて普通の商売にはならないからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:12.16 ID:KEeNIkVz0.net
我儘な爺さん婆さんの面倒見てこれは辛い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:13.10 ID:hZ0XiY+m0.net
もっと楽な仕事に転職しろよ
18なら余裕だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:35.79 ID:BWArjqr50.net
嫌なら辞めればいいじゃん
他の仕事に就く能力がないから安く買い叩かれてるだけだろ
自業自得

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:41.77 ID:3SF4XkqB0.net
これどうなった?
→2019年10月から、勤続10年以上の介護職員で8万円の賃金アップ―安倍内閣

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:43.86 ID:/k7hKzoe0.net
老いぼれ親族を他人に任せるクズどもを許すな介護職をつぶせ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:44.35 ID:cCiG4KhFp.net
>>17
生活するのを諦めれば何とでもなる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:47.60 ID:gqACEa+10.net
ナマポ受けてた方がマシじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:49.24 ID:z99IVsRj0.net
前に介護の面接に行った時、経営者の面接だったんだけど
駐車場にベンツが停まってて、いいもん乗ってんだなぁこいつって思ったわ
まぁ即落ちたんだが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:56:51.62 ID:Z4AjzVWka.net
こんな低賃金で働くとか馬鹿だろ
中卒か?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:10.64 ID:gCYveaZad.net
上級と施設経営者で

総取りアルネ☆


さすが衰退国の お手本

ジャップランドアルヨ☆

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:21.38 ID:DOkp6oyj0.net
手取り18で茄子もあるならいいじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:21.77 ID:q0BsFcBg0.net
子供部屋おじさんなら余裕じゃね
月10万貯金できるやろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:22.76 ID:unI1wuDD0.net
俺もそんなもんだからヘーキヘーキって思ったら手取り12万て
手当てとかねえんか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:25.64 ID:kgFBQ5GT0.net
介護やってるところの役員報酬って高いよね、最低でも100万とか取ってる
これ辞めさせないと無理でしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:28.91 ID:BuM4AwrW0.net
ぶっちゃけ自衛隊のほうが稼げると思ふ〜

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:57:44.85 ID:cO60X1MQ0.net
>>33
施設経営は医者が多いから
介護利益とはあんま関係なかったりすんだけどね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:03.71 ID:qjW7Gk9ga.net
>>20
残業と夜勤どっさりだぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:12.67 ID:unI1wuDD0.net
あ、賞与か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:31.74 ID:BKyLLwK8r.net
「一生懸命、働いて低賃金」
頭を使ってねーからだろ
一番前に座って、黒板写してるだけで勉強した気持ちになってる馬鹿と同じ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:52.19 ID:9FI4I88O0.net
介護付有料ホームなんて
一月自己負担20万円+介護保険から20万円
は貰ってるのにもうちょっと介護士に払ってやれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:52.49 ID:hhNM6cIwM.net
一日中鼻くそほじってるだけのビルメンの俺でさえ手取り20万貰えるのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:54.04 ID:hZ0XiY+m0.net
コンビニの深夜バイトのほうが稼げるだろ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:58:58.10 ID:DO/0JmTM0.net
>>42
あっそっかぁ…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:59:21.88 ID:dBt6crcba.net
>>1
真面目な話、若手公務員といい勝負じゃん
これぐらいでちょうどいいだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:59:30.59 ID:ZjUTDHlT0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:59:30.69 ID:Dc3WVdpc0.net
金融庁「2000万貯めろ」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 23:59:33.62 ID:0BeOZbRMa.net
介護の求人ってだいたい可愛いおばあちゃんの車椅子を押して庭を歩くイラストがあるけどあのイメージではいっちゃう人いるんだろうな
昔頼まれて傾聴のボランティアやったけど老人の相手はホント疲れるしこっちが老いてくる
1日で辞めたわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:08.54 ID:ct0mNp9Vr.net
自分が利益をどれだけ上げたか考えたら
妥当な金額だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:15.09 ID:w2Np142H0.net
優しい年寄り相手にまったりと仕事出来るんならこの金額でもいいかもしれんが
実際は意地の悪い人が多いんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:25.33 ID:yQIkCSGg0.net
暮らせない金額じゃないやん
いい暮らししたいなら介護なんてやるなよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:29.81 ID:HgBXHkWh0.net
新人ならこんなもんじゃね?バイトレベルの仕事しかできんだろうし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:32.53 ID:csudvduI0.net
じゃあ辞めろよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:32.99 ID:qEdFmYjyx.net
>>4
経営者

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:34.72 ID:HgBXHkWh0.net
>>45
ほんとこれ。入居者十人の小規模ホームでも
数百万入るしな
搾取してる奴がいるんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:42.51 ID:yLEbEKrY0.net
>>51
10年老人ホームに入るとそれくらい要るもんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:44.08 ID:yvcXOteGM.net
どんな仕事でもナマポより安いのはおかしいな
働かない方が得なのはあかんわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:00:56.13 ID:F7gpFJb70.net
低賃金で働かせて施設ぽんぽんつくってる経営者いるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:09.33 ID:ct0mNp9Vr.net
>>45
介護士一人が見れる人数から考えたらそんなモンだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:22.51 ID:csudvduI0.net
>>56
なお昇給しても16万とか
しかも仕事内容は看護師とそんな変わらない模様

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:34.67 ID:9qNijChWd.net
老人1人入れるのに月30万くらい払ってるのにこれはおかしい、誰かがガメてるのでは?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:45.58 ID:sNQ++xtc0.net
資本主義って残酷だからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:46.13 ID:gJZwHnMt0.net
手取り18万ってことは手当が10万くらいあるのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:48.07 ID:csudvduI0.net
>>59
低賃金で働くアホが悪いんだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:51.56 ID:LMJN1Kof0.net
国「最低賃金ヨシッ!」

国「老後まで自宅(一軒家)を買って2000万円ためて!」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:01:54.36 ID:BiHd8Tte0.net
この国はやっぱ経営者がカスしかいねえんだわ
内部留保見れば分かる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:12.73 ID:sNQ++xtc0.net
老人ホームの経営者はボロ儲け

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:19.76 ID:PF4XClbk0.net
バカで職歴なかろうと福祉職以外に同水準の働き口はたくさんある
年寄りは子供のもとへ返して責任を取らせろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:21.82 ID:0nogebeax.net
いいじゃん救済の最前列だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:37.57 ID:HgBXHkWh0.net
>>68
そうだな。職業選択の自由があるんだからな
安いなら楽な仕事を選ばなけりゃ損だわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:38.65 ID:LMJN1Kof0.net
>>68
国「移民ヨシッ」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:38.86 ID:xjpSty8P0.net
最近できた介護施設の経営者側の人と話したけど
スタッフ集めるのにかなり苦労したらしい
でも賃金は安いんだなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:44.90 ID:VlJlbBdg0.net
貼っとくわ
https://i.imgur.com/FNMisk7.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:48.48 ID:DjkCfOgPM.net
まあ何も産み出さんからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:49.86 ID:csudvduI0.net
病院とかは介護士不足すぎて
学校出てない奴でも採用するらしいが
ほとんどは2日で辞めるって聞いたw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:54.39 ID:KGvmkhpe0.net
もう要介護処分して浮いた金で直接所得水準上げる方が手っ取り早いだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:54.64 ID:TqAss5UA0.net
酷い待遇だな
これで自民支持なんだろ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:56.74 ID:0lKdDzxe0.net
経営者が月200万は懐に収めてる状態

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:02:59.51 ID:9WZQJxh0p.net
フーゾクとかでも前職介護とか多いよね
同じ汚ったない下の世話なら高い方選ぶかなと。
人の良さそうな人多いだけになんか気の毒

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:04.83 ID:RECs8kV80.net
>>4
介護保険という制度そのものが最初から奴隷制度だから
つまりもともと介護保険の単位が低い

単位が低いうえので損益分岐点が異常に高い。
グループホーム1ユニット9名として損益分岐点が7〜8名といわれてる。

利益構造は賃貸マンションやシェアハウスに似ているわけだが、
あのかぼちゃの馬車ですら9人のシェアハウスで7人入らないと死ぬという設定ではないのだからどれほどヤバいかわかるだろ

ということで入るべきお金ってどこに対する回答は「ハコ作る業者や地主、金貸す銀行、介護用品事業者」が正解

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:09.71 ID:csudvduI0.net
>>69
安倍「パートで25万!」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:35.26 ID:+l2n9Yb20.net
>>4
安くても月に12万くらいとるのに不思議だね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:38.60 ID:SVjl/aAQ0.net
若い子も結構いるよな
ばーちゃん見舞いにいったら若い女の子もいて大変だなと思った

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:42.46 ID:ct0mNp9Vr.net
>>59
入居者10数人で介護士が10人弱
食事代や設備費を考えるとそんなもんだよ
経営者の立場で考えたら理解できる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:43.40 ID:rd5fH4zRM.net
>>1
介護なんて外国人でもできるからな
嫌ならどんどんやめろ
クソみたいな老人の世話して経営者儲からせても何の意味もない
外国人に任せておけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:45.76 ID:LCmkusAV0.net
収入源が介護保険だからね
物を売って売れば売るほど儲かるような商売とは形態が違う
一部経営者は甘い汁吸ってるだろうが基本的に儲からんだろ
待遇が悪いと人が集まらなければ改善されるかと言うと今度はもっと安い給料でも働く外人を連れてくるだけだし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:03:50.90 ID:NQbxXR7N0.net
>>29
該当者全員に渡す必要はなくて
恩恵に与る介護職が職場に一人だけいればセーフって改革

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:03.07 ID:a8H6h96b0.net
介護でこれくらい貰えれば十分じゃね?
外貨稼げる技術者を優遇するのは賛成だけど介護は低賃金でいいと思う
外国人労働者ならこの半分の給与でも喜んで働くだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:11.61 ID:qEdFmYjyx.net
>>18
経営者の懐に。
そういうを考慮して、
たしか松戸市は運営者に渡さず、
保育士に直接振込方式だったはず

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:26.86 ID:a7YOhlNya.net
メチャクチャ悪いって感じでもないと思うんだが、、、よくはないと思うが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:37.11 ID:csudvduI0.net
>>76
どうせ採用コストに30万とか使ってんだろw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:41.47 ID:r6IYtRSm0.net
介護だけど20万もらってるぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:45.09 ID:RECs8kV80.net
>>80
社会コストで考えたら要介護者等を含む障害者を排除するのは正解。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:46.53 ID:LMJN1Kof0.net
>>89
外国人「ワタシタチ!年金モラウヨ!年金タリナイヨ!生活保護ニナルヨ!」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:46.55 ID:/0c88Li00.net
大抵の男性介護士は既婚だよね
女性の職場だけあってよりどりみどりなのかも

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:04:53.73 ID:N0AtKc7f0.net
転職しても似たような所しかないぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:09.54 ID:P2pinOFO0.net
>>92
いつまでクソジャップが豊かだと思ってんだよ
いい加減世界みろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:20.38 ID:Tpz5qW2B0.net
結構貰ってるじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:32.80 ID:MqoRcCRhF.net
2000万貯めろ
もちろん年金と税金も全部払えよ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:34.88 ID:0S5HfGp30.net
>>4
経営者のベンツ代

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:38.69 ID:jK8HxrlO0.net
他にスキルがあるのなら転職すればいいのでは?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:42.59 ID:sp2xT7RU0.net
あほ政治家 あほ官僚「介護の平均月収32万円」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:05:49.92 ID:csudvduI0.net
>>92
外国人労働者はすぐに逃げ出すんだがw

そもそも、東南アジアの介護士とかめっちゃ給料良いわけで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:09.48 ID:ct0mNp9Vr.net
>>90
これな
事業の効率が悪すぎるんだよ
儲かるわけがない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:16.06 ID:gJZwHnMt0.net
勤続6年で年収300万くらいってことか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:22.18 ID:o1/xW9Sh0.net
手当て合わせて18って、けっこうもらってるじゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:38.51 ID:csudvduI0.net
海外の介護士は普通に年収500万とか貰えるのに
何でジャップはこんなに安いのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:41.75 ID:FDk3HL+E0.net
チョンコが経営してる整骨院なんか保険料でウマウマやで
役人もタレコミあっても余裕であしらえるし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:06:42.46 ID:xzxC7x8D0.net
介護保険料を上げるしかないな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:08.27 ID:QVpEO3RP0.net
6年間働いて手取り18万をマシとか言ってる人がいてビビる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:12.64 ID:zm6Rnjkw0.net
その程度の仕事をしているってことじゃないの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:19.87 ID:OMKbfiqD0.net
香川で勤続6年で手取り18万は普通じゃね?
金銭感覚ぶっ壊れてね?

117 :cagecoin :2019/06/05(水) 00:07:20.06 ID:Qzi3hMGJr.net
アベノミクス

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:25.05 ID:f/U0T2q70.net
>>84
つーことは介護施設の経営者も儲かってないってこと?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:26.74 ID:vihMtq410.net
>>111
中抜きだろうなあ
経営者はベンツ乗り回してる訳だし金がないわけじゃない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:35.91 ID:Ao4vRvEg0.net
トンキンに逃げてきた無能が就ける仕事もこんなもんだからな
何が東京には仕事があるだ、お前の将来はスラム街で野垂れ死ぬカスだろw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:42.90 ID:csudvduI0.net
>>114
田舎はそんなんばっかり

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:43.62 ID:o1/xW9Sh0.net
手取り18万は、額面で25万

25万はよい給料ですよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:07:48.50 ID:1wqxnW7k0.net
手取りええやん
甘えんなよカス

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:08:20.24 ID:yZK+ZWg10.net
>>92
ベトナム人ですら平均月収3万円超えそうなのにどこから連れてくるんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:08:25.30 ID:sw8k5ykl0.net
これで月どれくらい働いてるんだ?200時間は超えてないだろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:08:33.17 ID:TnuowwyXa.net
勉強もせずウェイウェイしてて手取り18万円もあれば十分だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:08:35.86 ID:o1/xW9Sh0.net
え?君ら額面で25万は悪い給料なんか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:08:36.72 ID:MnPLSErb0.net
親戚が夫婦共に介護士共働きだけど子供4人も育ててるわ
凄いなーと思ってたら長男が今年高校卒業して介護士デビューするらしい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:08:51.97 ID:p/+lcImh0.net
手取り18ならそんな同情欲しがんなよ
夜勤含めて割に合わんとかいうのはわかるけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:09:00.01 ID:1gcx1Jy60.net
欧米だと介護はいくらくらい出るの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:09:17.28 ID:csudvduI0.net
>>128
いくら稼いでんだろな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:09:36.45 ID:WR9NpzPh0.net
そりゃあ老人の世話するだけの人員に高い給料はやれんだろう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:09:47.77 ID:4d5neDQT0.net
>>4
俺がやってたところはオーナーが自分のマンションと両親にもマンション買ってたわ
俺の給料は資格手当と残業代入れて手取り18万円で賞与5万円だった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:09:49.82 ID:HgBXHkWh0.net
勤続6年って言っても30〜40才で介護士になったん
かもしれないしな。まあ夢も希望もないことに
かわりない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:05.27 ID:qEdFmYjyx.net
労働時間による
残業含めてか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:13.51 ID:f/U0T2q70.net
別業界行けばいいんじゃないの?
なんで日本はこんなに仕事を選ばないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:20.44 ID:QBHIWZQp0.net
こういう日本中の底辺は山本太郎支持せんの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:21.58 ID:S4Ybjnnc0.net
>>4
完全に経営者
確定申告に携わる、税理士、国税職員、市役所の職員なら知ってるわw

介護だけでなく建設業も経営者が取りすぎwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:25.66 ID:o1/xW9Sh0.net
だから、大企業の正社員だって額面で25万は普通の給料だよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:26.75 ID:P2pinOFO0.net
>>111
そりゃ日本ではみんな介護に金なんか払いたくないからさ
払いたいのは本人だけだが、貧しかったり資産があってもボケてて家族が節約したり 
さっさと死んでくれたほうが節約になる
お前らも周りに迷惑かける前に一人で死ね

他の要因としては無駄な延命治療がある
口から食えなくなったら衰弱死させるというどこかの国とは違って、回復の見込みもないのに胃瘻やったりする

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:34.76 ID:Kl4lZZyW0.net
俺氏整備士、手取り16万

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:38.54 ID:LK/KqOoW0.net
すげー素朴な疑問なんだが手取りが12万とか13万って
雇ってる側はその雇用が継続不可能だとわかりきってるわけじゃん?
アルバイトと思ってるの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:39.28 ID:Tpz5qW2B0.net
こいつは転職探してさらに金やすいとこしかなくて絶望してまた涙するんだろうなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:10:48.99 ID:XvhzfZlMd.net
介護の仕事大好きって意味わからん。俺なら1日で老人やガイジぶち殺したくなるわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:02.33 ID:+liDhQ4m0.net
そこらのバイトや派遣と変わらんな
誰がやるんだこんなん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:07.68 ID:/kPxpwL+0.net
介護のタイムスケジュールってどんなかんざなの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:11.25 ID:vihMtq410.net
>>127
どんな計算したんだか知らんけど手取り18万は大体額面23万だよ
ボーナス分が入れると別だけど殆ど無いみたいだし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:11.33 ID:HVod73gCd.net
介護の経営が儲かるならワタミが撤退するかよwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:23.84 ID:QVpEO3RP0.net
>>142
実家暮らし前提

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:24.51 ID:PF4XClbk0.net
5chは介護職を底辺として扱い続け無能な負け組共の最終処分場というレッテルを貼ってきた
自尊心を傷つけて就業意欲を削ぎ3K以上のネガティブイメージを根付かせたのは大きな功績
子供が責任をもて

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:26.09 ID:+cEPmFbH0.net
これから介護士がどんどん必要になってくるのにどうするつもりなのか
外国人労働者でまともに機能すると思ってるのかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:32.93 ID:qEdFmYjyx.net
辞めりゃいい
低賃金で働くやつがいるから、
経営者が調子にのる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:38.13 ID:HgBXHkWh0.net
>>136
辞めたら負けとか思ってる思考停止の
奴隷が多いからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:40.33 ID:/0c88Li00.net
俺は以前介護士じゃなくて夜間当直のバイトしてたけど、
そこはキリスト教会が設立母体でオーナーは牧師さん
ベンツどころか軽乗用車で施設に来てたわ

そういう施設もあるということで

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:11:53.87 ID:5qHWRYUT0.net
弱者は更に貧困へ
byアベノミクス

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:12.96 ID:7tLk/cPZ0.net
俺氏、残業無し年収600万、夜むせび泣く

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:17.31 ID:yZk766PZ0.net
保険やらなんやらで二万も引かれるのがおかしいんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:19.18 ID:o1/xW9Sh0.net
>>142
だから、普通の給料だって
手取り13とか

手取り13万は、額面で18だよ

事務員とか普通だよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:23.45 ID:HgBXHkWh0.net
>>142
使い捨てに決まってるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:30.91 ID:6e/AvyvO0.net
うちの職場の41歳人妻マドンナちゃんは1日2回、トイレに行くために俺の前を通り過ぎる。
俺はそのたびに、ああ、今ごろパンティーをおろしてるんだねって想像するんだ。
チャンスは午前と午後に1回ずつある。これがおれの仕事をする唯一のやりがい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:37.91 ID:juK/o76R0.net
れいわ新選組は介護士の公務員化を提案してる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:47.97 ID:f/U0T2q70.net
古い業界ほど経営者が多く取ってる印象があるわ
田舎の建築や土建なんて
社長がレクサス、社員は軽自動車、みたいな場所ばかりだよw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:50.51 ID:C8Je1OuW0.net
>>1
話聞くだけで1時間1万取るのに無能すぎ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:12:52.48 ID:fC8x7hgf0.net
ハロワいっても15万がいいとこ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:21.00 ID:jK8HxrlO0.net
最低賃金クラスの底辺職では何が人気なんだ?
警備員?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:42.37 ID:rjlwBT0z0.net
そういやチンポ切られた弁護士どうなったの?
メカチンポでも作ったの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:43.71 ID:o1/xW9Sh0.net
普通は、手取り13万では

アパートを借りる場合は暮らせない

だから、そういう給料の場合は、

寮があるの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:44.58 ID:sw8k5ykl0.net
https://i.imgur.com/WiiY8Wh.jpg
どんだけ残業してるか知らんが週休2日あるなら言うほど悪くないだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:46.69 ID:+RxL6xSyp.net
>>138
介護はそんなに儲かる?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:47.15 ID:rkuSuQLQa.net
馬鹿の無能のゴミでも働けるのが介護者だろ?
なめんじゃねえぞゴミ共

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:48.19 ID:JXvg8A5S0.net
>>4
国が介護士の待遇改善したら経営者が更に儲かった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:52.29 ID:jjkyYQFtM.net
>>136
日本企業にとっては45歳以上は不要らしいけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:53.85 ID:P2pinOFO0.net
>>158
お前どんだけ貧しいんだよ
そりゃキャリアアップのための数年間ならいいよ
それが一生続くんか?
やめろやそんな職

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:13:59.06 ID:C8Je1OuW0.net
>>163
弁護士と間違えたわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:05.79 ID:RECs8kV80.net
>>118
小規模は一部以外は苦しいと思われる
よくベンツとか言うけどあれも結構な率で節税の一環で行ってることが多いと思われるわ

ただ、社福取ったりサポート会社作ってケアマネ事務所始めたり、さらに大きくなると内科医師を雇い始めたりと大規模経営になるとスケールメリットが出るので儲かりだす
こういう一部の奴はぼろ儲けでバブルってる

1施設所有9人定員だと分岐点は7〜8名
でも10施設30ユニットとか作って250人とかの定員になれば200名の入居ぐらいでぼろ儲けや〜になりやすい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:07.72 ID:IHvoIUzr0.net
工場派遣の方が給料良さそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:16.99 ID:j2BFhSHw0.net
パチスロ打ってるほうが儲かるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:20.44 ID:/tQwABVQa.net
手取り18って結構いいと思うんだけど
普通に生活出来るレベルでしょ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:23.16 ID:VUPt7Npo0.net
生活保護と同じ額じゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:31.50 ID:YdIM/XQy0.net
中国人介護した方が稼げそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:14:44.50 ID:o1/xW9Sh0.net
>>173
お前、バカかよ?

転勤がなきゃいいだろが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:15:01.27 ID:HgBXHkWh0.net
>>178
節約してギリだろ。贅沢はできないわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:15:01.66 ID:TqAss5UA0.net
ジジババの糞尿の始末してたったの13万wwwww

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:15:15.51 ID:W/aIlPrC0.net
>>138
まあ経営者の分を分配してもスズメの涙だけどな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:15:22.76 ID:P2pinOFO0.net
医療機関がやってる介護施設の理事はベンツ乗ってるかもしれんが、それは他に稼ぎがあるからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:15:32.15 ID:vihMtq410.net
>>158
その事務員なんて共働き家庭の主婦がやるようなパートもどきだろ
ざっと計算してみたけど額面で300行くかどうかだぞ>>1
残業無しでこれならまあまあ良いけど残業込みなら確実に貧困

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:15:38.48 ID:HgBXHkWh0.net
>>183
ピンサロ嬢のほうがいいよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:15:58.03 ID:KkvMeqZi0.net
こどおじの就職先だよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:03.24 ID:P2pinOFO0.net
>>181
なんだそりゃ
バイト感覚か?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:10.65 ID:94G4oFTA0.net
引きこもりが就労したあとに待ってる現実

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:12.74 ID:T+zy6otod.net
その辺のスーパーでレジ打ちでもしてた方がマシだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:13.64 ID:PXH0f+Bf0.net
でも介護士が高給取りになったらみんな怒りそう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:25.29 ID:7tLk/cPZ0.net
特殊清掃ってあるじゃん
あれめっちゃ金まわりいいじゃん
介護は金の流れ、ビジネスモデルがおかしいんじゃねえの?

194 : :2019/06/05(水) 00:16:27.90 ID:AgVyXx+o0.net
介護の仕事大好きって言ってくれるような人も離れないといけないのはまじでやばいやろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:27.97 ID:Q66pAaOg0.net
経営者 高級車乗ってる
腹立つ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:30.15 ID:vihMtq410.net
>>178
ボーナスがちゃんとあればな
ボーナス無けりゃ生活してくのでいっぱいいっぱいの給料

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:37.27 ID:y8YbEPLJ0.net
>>4
介護はまず金を生みません

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:43.31 ID:CuiTGWeQ0.net
そんなに金を持ってない爺ちゃん、婆ちゃん、障害者みたいなのがお客なわけで
もともと儲からない

金持ちが入る高級老人ホームみたいな施設は別だけど、全員がそういうとこで働けるわけじゃない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:46.12 ID:U7mp55FtM.net
基本給5万で固定給15万で毎月20万貰ってたわ
ボーナスは6ヶ月出たから30万出た
パワハラひでーから辞めたけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:47.62 ID:f/U0T2q70.net
>>178
手取り18でどうやって家賃払って、飯くって、貯金してデートだの結婚だの出産に備えるんだよw
いつまでも子供部屋に張り付いてられると思ってんの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:48.88 ID:o1/xW9Sh0.net
あのな、

転勤がなくて、手取り18万は

よい給料

転勤が、ない

よーく、読め

転勤が、ない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:16:57.57 ID:QCMPsMAJM.net
>>178
若手公務員同等だからまあまあ良いレベル

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:17:20.10 ID:z6K/Hozn0.net
俺が就職した時の給料と一緒だな
家賃を除いた手取りは8万円くらい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:17:31.45 ID:E3BBDLAL0.net
>>178
介護という重労働で18から上がらないんだぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:17:33.23 ID:KkvMeqZi0.net
こどおじの就職先だ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:17:52.40 ID:P2pinOFO0.net
>>192
俺は介護士が年収600万貰っても当然だと思うけど、腹立つやつは出てくる
親がいないのに介護保険だの税金だので自分の給料削られるやつとか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:17:57.30 ID:7tLk/cPZ0.net
老人の資産を介護で搾り取れば?🤔

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:04.01 ID:OMKbfiqD0.net
国やマスコミ、社会が「これからの時代は介護が重要」みたいな変な煽り方をしたせいで
介護職が上級だと思ってるアホが多いんだよなぁ

高校までアホ丸出しでろくに努力もせず、何の才能もなくて学歴もなくて、なんでそんな自分が容易につけた仕事が
上級職だと思っちゃうのかと
道路工事の土方とか交通整理員並の使い捨てド底辺職なのに

ちゃんとそこらへん勘違いしないように教育しなきゃ駄目だよ日本は

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:05.90 ID:HgBXHkWh0.net
40、50になっても18前後なんだろ
地獄だよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:15.98 ID:/tQwABVQa.net
手取り18

家賃4万
水道光熱費1万
電話ネット0.5万
保険0.5万
食費6万だとしても毎月6万も貯金できる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:17.50 ID:jjkyYQFtM.net
>>178
基本給13万7千なんだから夜勤5回以上、介護福祉士の手当てついてるぞ
介護の夜勤って20時間以上の労働だからな
休憩は取れないに等しい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:21.07 ID:W/aIlPrC0.net
>>186
介護って夜勤が付き物だろ?知らんけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:23.85 ID:wtZA80NB0.net
>>202
一生若手と同じなんだぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:24.06 ID:o1/xW9Sh0.net
転勤があって、手取り25万

転勤がなくて、手取り18万


君ら、どっちがブラック?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:31.62 ID:P2pinOFO0.net
>>201
アホくさ
どんな田舎で生活してんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:18:56.24 ID:Bm2Gor3Q0.net
>>4
そもそも入るべきお金なんか無いんだよ
介護は社会においてなんの生産性もない職なんだから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:00.30 ID:W/aIlPrC0.net
>>210
交際費ゼロとか人間の生活じゃないぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:01.33 ID:PXH0f+Bf0.net
18万がそこそことかお前らいつまでも新卒の給料の気分でいるの?6年努めてるんだよ?
毎年昇給を1万2万して将来に備えていかないといけないんだよ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:06.86 ID:xjpSty8P0.net
介護奴隷はそのうち精神か腰やってやめちゃうしなぁ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:25.47 ID:Y/lgqF7J0.net
かなり底辺のビルメンテの俺でも倍ぐらい貰ってるけど。。
仕事はらくちん。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:41.52 ID:csudvduI0.net
>>208
いやいや、介護学校出るやつの方が多いだろう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:46.41 ID:phk8zucD0.net
これが良い方とか言ってる奴大学生かな?w

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:48.22 ID:KynjAHE80.net
>>3
フランスの平均年収200万w

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:50.20 ID:ynsfaYl80.net
介護なんて定年迎えた人がやればいいんだよ
自分が将来入るんだから丁寧になるだろw
報酬無しで働いた時間だけ介護施設に入れるってことにすればいい
思考力と体力がある若い人にやらせる仕事じゃねーよ
どーせこれからは50歳リストラが始まるんだからいい機会だろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:19:55.21 ID:Wl7b0xvg0.net
大体10年後は3分の1が老人なんだから皆介護の職しかないだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:09.18 ID:lKKh4kItM.net
ジャップさあ移民を低賃金でこき使うのは人権侵害だよ?

え!?国民をこの賃金で酷使しているのかい?君の国は開発途上国か?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:22.45 ID:/v39Dvtya.net
なお経営者は外車を乗り回す

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:25.92 ID:f/U0T2q70.net
田舎だろうと手取り18万じゃ貯金してらんねぇだろ、全員実家暮らししてるわけじゃあるまいし。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:29.79 ID:W2LBSHmna.net
介護+英語のスキルなら豪NZカナダあたりで労働ビザとって稼げそうな気もするがどうなんだろ?
あっちでも基本移民がやる職業だろうし
介護やってる人で英語話せる人はレアだろうが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:31.32 ID:o1/xW9Sh0.net
おれさ、東北人だけど、転勤なくて手取り18はよい給料なんだわ

これ関西人とか、転勤あっても25の方がよい仕事って感覚なのか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:40.78 ID:CuiTGWeQ0.net
これは介護士じゃなくて準看だけど、
こんなケースまで出てくると介護なんて誰もやりたがらないだろう



「個人に刑事罰、恐ろしい」介護事故で有罪、現場に波紋
https://www.asahi.com/articles/ASM5Q5CV5M5QUTFL00B.html
長野県の特別養護老人ホームでおやつを食べた入居者が死亡した事故で、
業務上過失致死罪に問われた准看護師に有罪判決が出され、介護現場に波紋が広がっています。

この裁判をめぐっては、弁護団が「介護の未来がかかった裁判」と訴え、准看護師を支援する会が立ち上がった。
無罪を求める署名は全国の介護・医療関係者などから44万5千筆超が集まった。

現場や専門家が特に危機感を抱くのが、介護にあたった個人が刑事責任を追及された「異例さ」だ。
介護事故は、損害賠償を求める民事事件で扱われるのが一般的だからだ。
今回の事故ではすでに、特養側が損害賠償金を支払う示談が成立している。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:20:47.37 ID:jK8HxrlO0.net
現実いいほうだからな
東京じゃなくて香川の話やぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:21:03.82 ID:KynjAHE80.net
>>226
フランスの平均年収200万w

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:21:08.50 ID:phk8zucD0.net
>>208
上級だと思ってるやつなんかいないだろww コンビニアルバイトより疲労などを考えたら酷いわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:21:36.71 ID:KynjAHE80.net
>>234
フランスの平均年収200万な
貧乏でフランス人はiPhoneも買えない生活な

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:21:43.45 ID:P2pinOFO0.net
>>230
はぁ…
そりゃ話が合わないわけだわ
転勤あったほうがいいわ
東北なんていう、日本でも

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:21:49.56 ID:W/aIlPrC0.net
先月の残業代が15万超えてたの思い出した、介護ってやべーな
夜勤がデフォであって、世話してる老人共は徐々に症状悪化したり最悪死ぬわけで、一ミリも報われないのに給与がこんなに低いんじゃ制度破綻するのは目に見えてる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:10.34 ID:iyHr2j3b0.net
これから受給額減額で更に下がるんだよな…www

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:22.45 ID:4yWatYC1a.net
弁護士なら財テクうまいからほっとけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:25.21 ID:OvkW7N+Q0.net
>>216
それ言ったら、宗教と葬儀屋
あと野村証券

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:25.34 ID:6e/AvyvO0.net
ちゃんとした老人ホームに
入れようとすると凄い金かかるのに
なんで職員の給料は激安になるの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:25.72 ID:GXl65Xwg0.net
これで飲み会参加や職場の人にお土産配るとかさせられて
腰痛も出てきたら足が出そう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:27.09 ID:82wTTvxIM.net
>>4
これはマジのガチで経営者

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:27.20 ID:7tLk/cPZ0.net
介護に人手さいてたら経済活動どうなるんだろうね
さかないわけにはいかないだろうけど
どういう道を選択するのか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:36.52 ID:o1/xW9Sh0.net
東北人的に、東北にずっといられて手当て18万はよい給料なんだわ

東京に転勤して25より、東北で18のがよい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:37.38 ID:a8H6h96b0.net
子ども部屋おじさんに強制的に介護やらせるのもありだよな
あいつら実家暮らしだから小遣い代わりに5万もやれば十分贅沢できるでしょ
ただあいつらが真面目に働くように、入居者が老衰以外で死亡した場合、ちゃんと刑事と民事で責任を取らせるための法整備は予め必要だと思う

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:38.66 ID:OMKbfiqD0.net
>>221
意味わからん
介護学校っていつから高学歴になったん?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:40.46 ID:fC8x7hgf0.net
姥捨山が必要

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:46.32 ID:csudvduI0.net
病院だと看護師にめっちゃこき使われて、この給料だもんなw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:54.69 ID:HmJG7vX80.net
郵便局の深夜勤以下やん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:22:55.89 ID:+ErVfEX80.net
介護保険料は一定だから、昇給制度があると破綻する
定員とか人員要件で頭抑えるから売上上限が決まってる
仕入れに消費税はかかるが、保険料収入に消費税など付いて来ない
我儘やクズが来ても介護度で収入決まってるから、足が出たら泣き寝入り
医療と同じ、提供拒否の禁止が設定されているから化け物や利益にならない客が来ても断れない

資本主義や働き方改革に真っ向から喧嘩売ってるような業界
それでいて保険料は毎回下がる一方

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:02.51 ID:WR9NpzPh0.net
>>208
まあ介護は独占業務が無いし介護報酬から貰える点数も少ないからな、そもそも医療ですらないから職業としてはグレードが低い

給料が安いのもしょうが無いわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:03.64 ID:1vtaiPgk0.net
>>241
自民党の介護保険法がそう定めてるからだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:24.79 ID:phk8zucD0.net
フランスの給与なんか聞いてないのに出してくる奴なにかの病気か?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:38.36 ID:QhhlMJjY0.net
ほんとに介護士か?無資格かヘルパーじゃないの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:41.56 ID:DiB/BjxLa.net
田舎のコンビニのバイト方が楽だろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:23:57.95 ID:o1/xW9Sh0.net
>>236
はあ? 転勤があれば、+10万もらっても、足りないわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:00.95 ID:dta7g/0D0.net
俺が知る介護士は倍貰ってるぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:02.21 ID:csudvduI0.net
>>252
だからと言って、子育ても出来ない給料じゃあなw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:03.39 ID:Tsf9TfFwx.net
夜間って2万くらい貰えるって聞いたんだが
1週間夜間やりゃいいだけじゃねーの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:04.12 ID:HgBXHkWh0.net
一生18ってことはボロアパートで結婚も
できないまま死ぬってことだな。昼はうんこと
しっこの処理。絶望だなこれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:09.04 ID:rDhl282o0.net
年収200万か

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:15.73 ID:P2pinOFO0.net
歴史的にも貧乏人が多い地域じゃ、そりゃ18万はあったら米が食えて人生薔薇色かもな
老人はどんどん東北に送ればいいよ
核廃棄物も老人もニートも何もかも
東北の人間が東南アジア、下手すりゃアフリカ並みの賃金で手厚く面倒見てくれるよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:20.03 ID:jjkyYQFtM.net
>>244
女は結婚したら4人の老人の世話を確約させられる訳やからね、無言圧力で
そら結婚せんわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:44.84 ID:OMKbfiqD0.net
>>234
それがいっぱいいるんだよ
今の中高生の意識はいろいろとヤバイ
将来の夢はユーチューバーとか言ってるほうが、叶わない分まだマシ
なまじ簡単になれちゃうし、世間が介護介護連呼してるからすごい仕事だと思って介護職に進路決定するやつ多すぎ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:51.80 ID:GXl65Xwg0.net
重労働で病気になって後遺症出たらその後の医療費で働いた方が負けになるからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:54.93 ID:tBBnXD4Y0.net
経営者が儲けてるように思われないように
いっっっつも施設改修してる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:24:55.13 ID:KynjAHE80.net
>>254
フランス人より豊かと理解できたならそれでいい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:12.14 ID:Ax27E/vod.net
1位 スイス 1073万円
2位 ノルウェー 921万円
3位 ルクセンブルク 899万円
4位 デンマーク 835万円
5位 オーストリア 791万円
6位 アイルランド 767万円
7位 オランダ 685万円
8位 アメリカ 645万円
9位 ベルギー 641万円
10位 カナダ 638万円
11位 スウェーデン 624万円
12位 イギリス 614万円
13位 フィンランド 608万円
14位 オーストラリア 599万円
15位 ドイツ 547万円
16位 フランス 541万円
17位 イタリア 431万円
18位 日本 429万円
19位 イスラエル 408万円
20位 スペイン 403万円       1ドル=113円(2017年12月時)


労働時間の短い国

第1位 ドイツ 年間労働時間 1,356時間
第2位 デンマーク 年間労働時間 1,408時間
第3位 ノルウェー 年間労働時間 1,419時間


第17位 日本 年間労働時間 1,710時間

http://imgur.com/UwYrQeG.jpg

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:21.90 ID:qEdFmYjyx.net
>>224
だな
なんも身につかないもんな
前途ある若者がやる仕事じゃない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:37.45 ID:LCmkusAV0.net
>>231
虐待は言語道断だけどこういうのまで責任負うのは低賃金じゃ絶対嫌だよな
だいたい人手が足りてないから起こる訳でしょ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:40.76 ID:Ax27E/vod.net
>>269
追記

ただスイスは物価が基地外レベルの高さ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:51.05 ID:P2pinOFO0.net
>>265
俺はことあるごとに介護だけはやめろと言っている

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:51.87 ID:mGfeMSu+0.net
低学歴介護士だからだろ
優秀な人材なら立教とか出て好待遇で働いてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:53.32 ID:7tLk/cPZ0.net
半世紀ぐらいたってれば科学が解決してくれてるだろ
それまではみんな犠牲だ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:25:54.89 ID:VhfVI+OOM.net
言うほど悪くない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:19.98 ID:ynK47myb0.net
こんなだもんじいさん殴り殺したような難有りしかこないよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:21.58 ID:lcnbu4ROM.net
愛知の3交代夜勤有りの工場でも32歳で手取り18万
手当て入れて手取り18万は決して少なくないだろ
俺は負けてないっ……!!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:22.50 ID:hMOPbeQ70.net
なんの意味もないなんの生産性もないゴミの世話するんだからそんなものでいいだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:27.22 ID:xLYtzBGt0.net
>>270
マッスルスーツが現場に配備されれば若者いなくてもそれで良いんだけどね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:27.28 ID:OvkW7N+Q0.net
>>54
暴言吐く、殴る、唾吐きかける
このままでは虐待してしまうと危機感もって辞めました
NHKでやってた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:38.11 ID:rDhl282o0.net
せめて手取り25万にならんの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:39.72 ID:+ErVfEX80.net
>>241
本当にまともな老人ホームに入れようとするならくっそ安いと思うけど
24時間対応で3食付いてケツ拭きから我が儘やレクリエーション()までして負担15万程度とか、ビジネスホテル以下やで?
グルホとかならそれ以下やしな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:45.43 ID:GXl65Xwg0.net
>>246
そもそも昔みたく自分の親を介護するのを当たり前にすればいいだけだろ
それなら介護施設を建てる必要も無いし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:52.08 ID:J4MGuInZ0.net
>>265
無知な者は搾取されるっていう典型例なだけじゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:53.06 ID:KynjAHE80.net
>>269
これおかしい
実際にはフランスの手取り平均は20万

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:26:55.41 ID:jK8HxrlO0.net
>>265
せめて看護師目指さんのと思うよな?
看護学校の倍率高すぎて諦めたとかなのか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:11.90 ID:YmLt14Xl0.net
これはきつい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:21.55 ID:NLBaAbTk0.net
ストライキすりゃすぐ上がるだろ
馬鹿じゃねwww

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:33.80 ID:jDZIpNlId.net
>>269
これ日本は公務員が平均年収引き上げてる?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:37.35 ID:csudvduI0.net
>>287
看護学校は学費高いからじゃね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:55.01 ID:pDRfkzca0.net
単純な話低賃金が嫌なら働かなけりゃ良い
幾ら口で文句言ったって働く奴が居なくならない限りはボリ続ける経営者も居なくならない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:27:55.03 ID:R6Nta/Rgd.net
クロ現で17時間勤務とか言ってたけどぶっ壊れてるだろこの業界。デスクワークでもきついのに体力仕事でこれはないわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:28:05.31 ID:dOmEX4hq0.net
地方と関東じゃそーとーな差があるみてーだなw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:28:17.80 ID:4Jyp9HPD0.net
一応真面目に働いてる奴をあまりに低賃金搾取し過ぎるから
働いたら負けとかほざくニートとか蔓延するんじゃねーの
誰でもできる仕事だろうが働いてる奴には税金軽くして生活楽になるようにしてやらんと
今のニート問題とか絶対解決しなくて将来ヤバいだろ日本

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:28:39.16 ID:W/aIlPrC0.net
>>278
愛知ならもっとマシな求人いくらでもあるだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:28:50.70 ID:nBZpLeg/0.net
こどおじチャンスだよ
介護なら即正社員!!

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:28:58.02 ID:g0NpEtwI0.net
>>4
介護施設に入ってくるお金自体少ないからどうしようもねぇよ

てか本当に介護士になるやつの意味がわからん…
低賃金、重労働、人と積極的に関わる(しかも老人)仕事でストレスマッハなのは確実じゃねぇか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:28:58.23 ID:HgBXHkWh0.net
介護なんかブラック企業が多いからメンタルもボロボロ
おまけに腰もやられるんだろ
選ぶやつはアホだわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:06.13 ID:csudvduI0.net
>>293
看護師の夜勤もそのくらい働いてるね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:07.02 ID:CNHrrwsuM.net
というより正社員というだけでこんな条件でやってしまう正社員信仰ジャップランドの酷さよ
正社員だから安泰というレベルじゃない
バイトでいいだろこれしかもこの給料で2交代

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:13.20 ID:7tLk/cPZ0.net
>>1
厚生年金1.3万しか払えてないって地味にやばくね?
おいさき短い人間にサービスしながら自分のおいさき食いつぶしてるじゃん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:23.22 ID:xLYtzBGt0.net
>>284
大家族でもないと核家族じゃ面倒見るなんて無理だよ
少なくとも介護が必要になってからの同居は介護する側もされる側も負担が大きい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:35.67 ID:V/msEJI3x.net
何年かやって国家資格とってケアマネになればもう少し先があると思うけど
なかなかそこまでできないよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:35.92 ID:/2RndxXWa.net
フランスで貧乏で子供が持てないなんてないからな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:54.71 ID:rDhl282o0.net
保育士と介護士は年収400万にするべきだわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:56.97 ID:+ErVfEX80.net
>>284
下手に介護『保険』とかやっちゃったから、突っ込んだら終わり、ってのだらけだからな
本来介護なんて家族の全面協力がなければ成り立たないのに
完全放置ならともかく、エネミー家族も増えてるしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:29:59.12 ID:HVbyArGS0.net
手取り18万は地方だと勝ち組

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:06.41 ID:W/aIlPrC0.net
>>293
別に17時間でも20時間でもいいけどそれに見合った報酬が受け取れないのは問題だな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:17.59 ID:d9j9tx4r0.net
田舎の月給20万以下の人たちの親を泣く泣く引き受けてるから料金も安けりゃ給料も安い
カツカツ家庭相手にする以上保育と介護の給料安いのは仕方ないと思う

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:30.12 ID:jjkyYQFtM.net
>>224
介護してる60ジジイとか暴力一歩手前やぞ
普段は「さっさと歩けや」と言いながら身内が来たらペコペコしてる
男はプライド高すぎて使い物にならない
お前は「女」は前提に考えてるんやろうが

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:32.38 ID:Ng7wPPie0.net
需要と供給、給与のバランスが全然取れてないよな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:34.27 ID:phk8zucD0.net
正直介護は薄給ってわかってるのに働いてる奴が悪いよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:42.43 ID:VlJlbBdg0.net
一方、大企業勤務の俺は残業ガッツリやって60万以上貰っている

おまえらもこっち側に来れば良いのに

https://i.imgur.com/KPTZaP1.jpg

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:44.14 ID:42pCHnCg0.net
>>299
選べないから介護へ行ったかもよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:47.55 ID:HgBXHkWh0.net
>>301
ほんとこれ。正社員だって使い捨てだからな
だったら楽な仕事で長くやるほうがいい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:30:59.48 ID:+ErVfEX80.net
>>305
欧米の福祉従事者と日本のそれはちょっと土台から違うからなあ
上辺だけ福祉先進国()して気取ってるのが日本

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:00.03 ID:TDmTqO2P0.net
弁護士かと思ったわ
介護なんてジジババの糞でも食ってろや

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:00.36 ID:7fgA7FXv0.net
介護のきついとこってコミュニケーション力とか人間性とかが当たり前に求められることだと思う
ほんとにそんなもん備わってる奴は真っ当な職ついてるわっていつも思う

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:04.21 ID:P2pinOFO0.net
>>278
何だ?この貧乏人
愛知県の平均年収は20代で367万円だぞ
岩手県なんて平均年収で362万円で県別ブービーの46位じゃん
そりゃ地元捨てるわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:16.53 ID:OMKbfiqD0.net
>>287
大学選びでも簡単に入れるところを選ぶ人がここ数年めっちゃ増えてる
大学進学すら出来ない、しようとも思わない層は、ちょっとでもハードルがある進路は避けるんだよ
それで「誰でもなれる」「だれでも専門学校に入れる」「重要職らしいからきっと明るい未来が待ってるはず(壮大な勘違い)」で
安易に介護士になりますって早々に決めちゃう子が多い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:30.95 ID:g0NpEtwI0.net
介護という職業自体は本当に素晴らしいと思うぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:31:53.70 ID:aQHwdPzu0.net
それなりに恵まれてる立場だけど風俗行って若い娘の給料聞いてビビったわ
時給換算で最低賃金ギリギリとかザラなんだな
可愛そうだからちょっとお小遣い上げたわ
前川の気持ちがわかった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:32:33.81 ID:CNHrrwsuM.net
解雇規制撤廃すればこういった馬鹿な経営者が安く正社員信仰奴隷を確保できなくなる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:32:45.23 ID:r5Y6lmpV0.net
原発作業員に高額手当てがついてることになってるのと同じだろ?
実際は下請け孫請けと中間搾取されて作業員にははした金しか支払われない
これが安倍の言う一億層活躍なんだろう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:32:52.52 ID:+ErVfEX80.net
>>315
まぁ、客観的に言うと高卒の下半分と中卒には介護はフロンティアかもな
>>314みたいなのが当たり前に見れるネットやらメディアが普及してるから勘違いしてるのは多いが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:33:00.27 ID:KkvMeqZi0.net
こどおじの就職先

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:33:28.20 ID:P2pinOFO0.net
日本は老人を無駄に生かしすぎなんだよ
ボケまくって自分が誰かもわからずあうあうあーしか言えない肉の塊に穴あけてむりやり栄養補給してまで生かす意味がどこにあるんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:33:30.78 ID:GXl65Xwg0.net
>>269
ドイツやデンマークは生活保護多いけどプライマリーバランス良いんだよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:03.12 ID:nBZpLeg/0.net
頼むこどおじ
介護に就職してくれ…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:08.35 ID:nt4UStX50.net
施設経営側に回ればいいじゃん!

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:15.23 ID:FntCyf8+0.net
国営にすりゃいいだろ
日銀砲に使うよりよほど効果的だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:17.89 ID:FjmBe0Fsd.net
おれ、介護士だけど
基本給18万円
夜勤手当て7万円

残業手当て諸々で26万の手取21万だぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:42.36 ID:f/U0T2q70.net
みんなweb業界くればいいのに
20代から手取り30万、30代前半で手取り40万代は余裕だよ

もちろんブラックは避けての話しだが、それはどの業界でも同じ話し。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:43.57 ID:dOmEX4hq0.net
なんでオマいら介護職バカにしてんの?
資格無くてそれすらやれねーくせに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:45.03 ID:vvnAzMdLa.net
低賃金のせいで、最終的に割りを食うのは利用者。
賃金が高ければ必ずしもいいサービスを享受できる訳ではないが、低賃金の割りに、詰め込まれた予定や対人サービスならではのイレギュラー等、ストレスが溜まるのも無理はないかと。
そして低賃金故に働く人間の質が悪い。能力が有れば介護なんかせず他のとこにいくだろ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:55.84 ID:7tLk/cPZ0.net
>>314
2−3年して昇格したらそれぐらいになりそう
残業したかないけど

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:34:57.40 ID:+ErVfEX80.net
>>322
今日本中の介護保険絡んでる施設が全ボイコットしたら日本経済止まるやろなあ、って程度には社会に食い込んでるよね
介護ユニオンが本気出して数日ストライキとかガチでやらんもんかなあ、病院ストのマニュアル使えばやれんことは無い気がするし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:02.95 ID:Wl7b0xvg0.net
わざわざ奴隷になりにいく奴はいない
こどおじでも拒否するわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:04.27 ID:4lG2s7xm0.net
ジャップランドだからしょうがない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:09.47 ID:P2pinOFO0.net
>>333
何歳?
昇給するの?
50代になったら年収700万とかになるの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:25.77 ID:csudvduI0.net
>>334
田舎だからないんよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:32.46 ID:AjlJ/1E1M.net
新卒より給与少ないけどなんで介護選んだん?w

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:49.87 ID:3rAiunCg0.net
>>328
医療は常に進歩し続けるからこれからさらに老人は長生きする
もう一旦滅ぶしかないよ日本は

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:54.62 ID:mAYXB/K40.net
は?
基本給14500に交通費一律10000その他手当なし茄子なしの俺なめてるの?
手取り18ももらっておいて甘えんなよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:35:55.00 ID:r5Y6lmpV0.net
ウヨニートのこどおじが出てきたことで
いよいよネトウヨはアベノミクスで成功なんて幻想すら否定されたな
はよ介護なり運輸なり小売なりで安い賃金で肉体労働にはげむといいよ
そうしないと変な名前付けてるけど実質的には移民に近い外国人がやってくるんだから
勧化しないやつらは日本人だけで十分というところをみせないとな

347 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/06/05(水) 00:35:58.96 ID:ghrBJ4Ve0.net
てぇじょうぶだ
半分貯金すれば2000万円くらい貯めれる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:08.51 ID:J4MGuInZ0.net
>>309
仮に見合った報酬もらってて本人が納得してたとしても、人間の仕組みは大体誰でも同じなんだから
そんな長時間労働してたら健康に支障きたすんだよなあ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:17.44 ID:VlJlbBdg0.net
>>337
残業しない生き方もありだからな
基本給が年齢×1万よりも多ければまぁ良いんでないかい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:24.38 ID:P2pinOFO0.net
>>335
アホくさ
介護屋るぐらいなら寝てたほうがマシだわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:35.45 ID:fC8x7hgf0.net
子供部屋独身でコツコツ貯めれば余裕

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:36.55 ID:Q/bn9ytsd.net
介護ってめっちゃ人材不足してるんじゃないの

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:36:58.18 ID:+j9P1GF20.net
まぁ生産性ないしそんなもんだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:37:08.02 ID:f/U0T2q70.net
>>352
安く働ける奴隷不足なだけ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:37:17.47 ID:k777/1dcd.net
貧乏ならそれこそ早く結婚して、自分たちのカースト認識して、身の丈に合った生活していけばいいじゃん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:37:26.65 ID:+Lvw7cBj0.net
低い給料にしがみつくのもな
家が近いとか人間関係がええとか休みが多いとか
金だけ見て仕事選んでもこれまたしんどかったりもするから難しいわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:37:40.76 ID:HgBXHkWh0.net
ぶっ壊れるまで低賃金で酷使され
壊れたらナマポか自殺コースだろ
こどおじのほうがマシな人生

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:38:07.91 ID:7tLk/cPZ0.net
近い将来は地獄だな
認知症患者数の推移もやばすぎるしさ
介助ロボなんて実用的になるの数十年先の話だろうし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:38:20.21 ID:o1/xW9Sh0.net
あのさ、ここ本当にクソガキばかりだな

これ、年収にしたら400弱なんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:38:20.58 ID:xhu3cuwPM.net
死ぬほどヒマなビルメンです
手取り15万
ナス3万〜5万
実家だから給料の殆どを株にしてます
割と儲かってます

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:38:29.08 ID:P2pinOFO0.net
生産性なくてもやらなきゃならない仕事はある
その一つが介護
そもそも介護を家族に任せて悲劇が起こったから介護保険…

ああ、うそはいかんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:38:33.60 ID:hXd3Do1N0.net
自民が落選しないと変わらない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:39:05.64 ID:AjlJ/1E1M.net
10年後とかの日本楽しみだな これからどんどん格差が酷くなってきて衰退しか見えてない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:39:21.16 ID:o1/xW9Sh0.net
クソガキや!

転勤なくて、年収400弱が安いのか?!

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:39:23.13 ID:vihMtq410.net
>>356
日本なんて金貰えるブラックか金貰えないブラックの二択が大半なんだからとりあえず金見とけばいいと思うがなあ
金さえあればとりあえず転職するぐらいの余裕は出来るけど金貰えないブラックはそれすら無い

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:39:28.99 ID:qhJyuIs50.net
介護でどう儲けるってんだよ
ただ面倒見るだけだぜ、見物人から入園料取れる動物園とか水族館のがマシだわ
国頭やるしかないじゃん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:00.22 ID:EjXAeKvqM.net
>>314
間の抜けたエクセル印刷しただけで草

ポスト熊澤英一郎でも狙ってんのかい?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:02.19 ID:KGPdziZT0.net
時はまさに世紀末

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:02.21 ID:UI4YI0zx0.net
老人はただでさえ増えてくのに
介護士は酷使して人で不足

馬鹿なんじゃないのこの国

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:05.56 ID:Ag3XU1zu0.net
会社に入る金が最高で時給5200円だからな
要支援とかだと3000円ぐらい
こんなんじゃ払う給料も安くなる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:05.61 ID:AMz4U48F0.net
介護費用をバク上げしないと給与は上がらないのではなくて上げられないのが現状
打つ手なしで破綻してる
保障費を爺婆に湯水の如く注ぎ込む事がこの国の未来にはならない
青天井だしね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:08.70 ID:VTGkPBBd0.net
>>4
マジでおかしいよな
施設入るのけっこうな金額かかるのに従業員がこれって意味が分からん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:12.02 ID:vihMtq410.net
>>359
ナス11万じゃ400いかないいかないw
どんな計算してるんだ300すらいかねーぞ>>1

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:13.99 ID:csudvduI0.net
>>364
ボーナスで400行くの?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:16.71 ID:o1/xW9Sh0.net
転勤なくて、安定してて、

年収400弱が、安いのか?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:32.38 ID:VUbo7/T90.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのアホである

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:40.02 ID:P2pinOFO0.net
>>359
トーホグのカッペは黙ってろ
お前らはいいよな
食費かからねえんだから
そこらへんで魚でも猪でもとってりゃ腹もふくれるんだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:40:56.35 ID:o1/xW9Sh0.net
>>373
家族手当て

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:03.90 ID:kEQwmTDq0.net
これならこどおじやってた方が良いな
経営者は良い車乗ってんだよな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:05.26 ID:pZaRc49x0.net
>>4
施設作った借金返済

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:05.26 ID:AjlJ/1E1M.net
>>364
400弱もいかねーだろ 計算しろやw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:12.97 ID:NrgTpGCnM.net
>>350
寝てて金もらえりゃ一生そーするが、オレはその立場にねー

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:18.96 ID:GuPvTylO0.net
だったら弁護士にれば良かったじゃん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:29.91 ID:vLUaPfVk0.net
ギリ就職氷河期の10年前以上前から資格とれば誰でもなれる職業だし
当たり前っちゃ当たり前で、就くやつが愚かなレベル。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:31.78 ID:GXl65Xwg0.net
>>303
重度でないなら国が援助すれば自宅介護できるでしょ
今はグリーンピアみたく無駄な介護施設や職員を増やして税金垂れ流してるだけだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:38.92 ID:jjkyYQFtM.net
>>325
言うて介護はそこまで派遣の割合が多い訳でもないしなぁ
直でも安いんだよ
サビ残がまかり通ってるし死と隣合わせの仕事なのに責任も曖昧
老人がこけたら常に事後報告を書かされる
食事介助誤嚥死亡で有罪判決受けた事に対して44万の署名
老人に飯食わせる事で有罪判決受けるなら誰もなりたがらんわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:41.59 ID:nqXTf4c80.net
嫌なら1人で死ね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:41:50.11 ID:VlJlbBdg0.net
>>367
こっちも貼っとくね
https://i.imgur.com/FNMisk7.jpg

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:03.10 ID:AjlJ/1E1M.net
東北のバカ 転勤転勤って余程地元離れたくない引きこもりらしいなw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:12.78 ID:jK8HxrlO0.net
>>383
あいつら時給3万とかだからなw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:16.17 ID:BK9MQ5Wd0.net
その前にお前はどれだけ努力したんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:17.56 ID:vihMtq410.net
>>378
手当込み手取り18って>>1に書いてあんじゃん
でナス11万なら1回貰えるか2回貰えるかにもよるが額面年収300いかないよw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:18.14 ID:pVJ7Mj1ia.net
今の処遇改善手当は小便みたいなもん
介護報酬の何割かを強制的に人件費に回させる仕組みにしないと

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:24.75 ID:o1/xW9Sh0.net
クソガキって、常識ないんだな

あの、これ安いって基準で行動すると

君ら人生失敗する

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:27.61 ID:mAT4TOj80.net
アベノミクスの「積極的な財政出動」って介護職に回せばいいのにっていつも思う
しょうもないはこものとか道路なんかでなく

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:29.75 ID:sTJLsv0t0.net
お前ら将来介護必要になったらどうするの?
いやマジ介護士助けないと詰むよ人生
自分自身、親、嫁、最後は介護。介護士の助けないとマジで終わりよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:42:42.50 ID:fcSDDzkA0.net
まだITでもやった方がマシでは

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:09.15 ID:Ag3XU1zu0.net
>>390
弁護士でも仕事取れるかどうかだし
年収300万以下も多いみたいだぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:11.32 ID:Sp0gWZZqd.net
嫌ならやめろよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:12.80 ID:f/U0T2q70.net
>>394
どう計算したら400万なの?子供部屋だからわかんないの?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:13.41 ID:EZ9ycn3da.net
勉強してればちゃんとした職につけたでしょ
勉強してないんだから仕方ない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:14.65 ID:+hKAYgyWa.net
まぁ別になり手がいなくても技能実習生使うからいいだろ
せっかく法案強行採決で通したんだからちゃっちゃか奴隷連れてこいよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:37.48 ID:EjXAeKvqM.net
>>388
どうせパパ〜ンのでしょー

熊澤と行動パターン似すぎで草

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:54.24 ID:P2pinOFO0.net
>>394
俺はそうは思わない
こんな職業つくぐらいなら自衛隊で頑張れって言うわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:57.22 ID:Ag3XU1zu0.net
介護の何が終わってるって
給料上げるの無理だろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:59.26 ID:qhJyuIs50.net
>>375
25の手取りが18言ったり
23でどう計算したら年収400万になるんですかい
ボーナス多すぎでしょうがい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:43:59.36 ID:ruaETETSM.net
立憲民主党がベーシックインカム反対なのはなぜ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:10.40 ID:UI4YI0zx0.net
>>396
もう既に老人が老人介護してる世の中だよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:17.46 ID:+ErVfEX80.net
>>371
ただ、注ぎ込まないと共働きや独身、子なしやなんかの家庭はボケ老人発生した瞬間破綻するけどな
そいつらが社会からドロップするより金かかるってなら介護保険なんてやめちまえばいいんだろうが

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:23.91 ID:wKWX2Ldq0.net
安すぎ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:37.98 ID:o1/xW9Sh0.net
クソガキ、聞けや

これ安くないから、これで節約すれば、貯金も結婚もできる

だから、安心して、早くに結婚する事だよ

クソガキは、これが悪い仕事だとして、真面目にやらない

だから人生失敗する

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:45.27 ID:AjlJ/1E1M.net
>>401
勉強してなくても介護の選択肢は無いだろw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:44:47.72 ID:vjLDWNOya.net
やっぱ無職の専業主婦が最強だなw
イージーマンコ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:03.87 ID:7tLk/cPZ0.net
すでに介護が必要な方がいらっしゃる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:06.03 ID:qhJyuIs50.net
割と真面目に介護職は公務員化すればいい
儲からない分野こそ公務員がやらないとだから

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:23.90 ID:UI4YI0zx0.net
>>394
こういうこと言い出す奴ってマジでどんな生活してんだろ
ダンボールでも食べてんのか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:24.35 ID:VlJlbBdg0.net
>>403
あらあら、現実から目をそらし始めちゃった?

https://i.imgur.com/wNc1Boj.jpg

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:24.71 ID:mAT4TOj80.net
>>411
コレ自分のこといってるんだよね
身をもって反面教師を露にして偉いよね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:27.25 ID:P2pinOFO0.net
>>402
彼らは日本人より賢いからすぐ逃げ出すだろう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:34.62 ID:Ag3XU1zu0.net
糞ニートが上から目線で笑える
6年働いて300万無いとかゴミだから

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:34.73 ID:+ErVfEX80.net
>>408
というか、昔から普通に親が80とか90になったら子は60近いからなあ
老老介護は割と普通や
ただ、昔みたいな雑な扱いはできなくなってる我

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:42.28 ID:BCCV0ZfJd.net
介護士を公務員にするだけで世の中少しは良くなるよ
民間の馬鹿経営者にやりがい搾取され過ぎ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:45:47.21 ID:uGCCdN600.net
キャプ見たら手取り11万8千円になってるんだけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:09.79 ID:QVpEO3RP0.net
>>411
夜勤あり昇給の見込なしで年収300万円がいい仕事と思えないな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:14.45 ID:AjlJ/1E1M.net
>>411
流石人生失敗した人の意見は違いますねwwwwwwwww

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:19.38 ID:f/U0T2q70.net
>>411
その頭の悪そうな気持ち悪い改行やめてくれない?
もし読点書くなら句点も書けや

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:26.59 ID:+hKAYgyWa.net
>>413
子供小さいうちは専業も地獄だぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:32.85 ID:vbEhHE1Ga.net
保険で賄うからこうなるんだろ。
人手不足なら本来需要と供給に従って待遇改善されるはずなのに、
それを阻んでいるのが保険制度と違法労働なんだよ
サービス残業だのしてたら給料上がる訳ないじゃん
介護保険廃止して完全に自費で賄うようにすれば介護士の給料上がる。
医療もそうだけど国が不当に点数抑えこんでるから待遇が悪くなるんだよ。
完全に市場原理に任せて解雇規制も廃止して労働の流動性高めればこんな待遇悪いところからあっという間に人が消えて潰れるだろう。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:59.01 ID:7TvQNumFa.net
手取りで18とか上級かよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:46:59.33 ID:UI4YI0zx0.net
>>421
普通つっても無駄に長寿な国だから普通じゃないんだよそんなものは

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:00.26 ID:+ErVfEX80.net
>>419
日本人よりアホで日本人より使えなくて日本人より不真面目だけど、権利主張と待遇だけは日本人レベルに求めるよ
甘やかすんでなく、『労働移民』としてきっちり区別して引っ張ってきて欲しいわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:06.72 ID:HgBXHkWh0.net
残業夜勤なしなら生活できないレベルなんだろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:12.89 ID:o1/xW9Sh0.net
クソガキや、聞けや

みんなこうだし、

年収500ももらえる仕事ってな、

転勤があるんよ

公務員、銀行員

だから、これは悪くないんよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:30.27 ID:FUf2lko5d.net
こんなのでどうやって子育てしろと
結婚どころか一人暮らしでもキツいわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:36.86 ID:VNB5/SxQ0.net
重度の要介護者は安楽死できるようにして作業負担減らすしかないな
けっこうマジで

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:36.97 ID:P2pinOFO0.net
>>422
そもそも介護保険を作ったのは…
まあいいか
公務員化したら金がかかりすぎるから無理

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:37.59 ID:EKXL+DAj0.net
> 手当てを合わせて、ようやく
> 手取りで約18万円

なんかえらい手当多いな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:50.13 ID:0gKqvhFj0.net
低賃金だから暴力ふるったり適当にやるんだろ
そしてそんな連中に将来お世話になる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:58.74 ID:QBceTj1J0.net
うわ最悪

レジ打ちの方がええやろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:47:59.70 ID:EZ9ycn3da.net
だから大人は言ってたでしょ
将来苦労しないために勉強しなさいと

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:02.25 ID:dOmEX4hq0.net
介護職はオマいらには無理、心の中でバカにしてるよーじゃすぐ根を上げるし事故る、やらせられない
介護どころか全てにおいてやらせられない、ナマポもらって大人しく寝とけよw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:04.90 ID:u6sprkcy0.net
施設によるけどな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:05.02 ID:YmLt14Xl0.net
まじかー これ最低賃金か(´・ω・`)
介護士って最低賃金なんだな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:06.29 ID:P2pinOFO0.net
>>431
そんな時代は終わったよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:06.79 ID:YNkitxgo0.net
そりゃ人来ないわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:32.58 ID:HgBXHkWh0.net
18なら実家くらしのこどおじじゃないと
まともな生活は送れないだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:38.42 ID:97302Uoz0.net
生活保護受給させてやれよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:42.60 ID:+ErVfEX80.net
>>432
言うて、残業や時間外ないと死ぬ仕事ってわりとあるんだよなあ
ブラック踏まなければサ残もなく定時上がりで自分の時間取れるってのも介護の一面

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:46.26 ID:P2pinOFO0.net
>>433
なんで転勤にこだわる?
お前みたいなのはむしろ転勤して東北以外の世界を見てみるべきだわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:49.13 ID:vbEhHE1Ga.net
給料上がる見込みないのになんで介護なんてしてるのかね
プログラマーなんて人手不足で給料うなぎ昇りなのになんでそっちいかないのかね?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:49.90 ID:J4MGuInZ0.net
>>431
権利と待遇を主張することは文化的な人間として当たり前の振る舞いだからね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:48:56.62 ID:phk8zucD0.net
>>433
転勤なんかないっすよ いつの時代すか?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:08.10 ID:CNVMYpFW0.net
>>428
> 自費で賄うようにすれば

介護を他人に頼む人が減り、元の通りになるだけだとは予想はするな
身内で介護するのではなく、社会で介護するために保険化したんだわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:08.22 ID:EKXL+DAj0.net
事業所うつれよ
ここ数年介護の賃金あがってきてるのに

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:20.50 ID:f/U0T2q70.net
>>433
転勤に親でも殺されたの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:29.36 ID:FUf2lko5d.net
これからもっと老人増えるのに介護士不足してどうするんだろうね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:39.07 ID:4nIKOnhg0.net
香川の平均賃金くらいもろてるで
こんなもんやで香川

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:49:43.88 ID:doI+Cn470.net
内部留保からボーナス出してやったから社長に感謝しろよとか回状が回ってくる業界です

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:05.79 ID:l8/ZHEI10.net
介護士って変則勤務だからな
あと排泄介助より日誌や計画書書くのが一番面倒
介助してハイ終わりじゃない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:05.91 ID:BCCV0ZfJd.net
>>437
基本給を最低賃金レベルまで下げて手当てでごまかすんだよね
残業代は基礎賃金から算出されるから当然残業代も少なくなる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:06.06 ID:7fgA7FXv0.net
やりがい搾取もあるだろうけど実際やりがいを感じて働いてる介護職って多いんだよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:06.09 ID:mMiMgWok0.net
税金だけでそれぐらい引かれてるわ
一人分の給与を強制的に差し押さえてるとかおかしいだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:09.77 ID:f/U0T2q70.net
都心の仕事で転勤なしなんて腐るほどあるんだが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:15.05 ID:o1/xW9Sh0.net
クソガキってさ、給料高いだけみて

転勤、夜勤、安定性

これって、お金より大事なのに、

なんで頭にないの?

まあ、介護は夜勤あるが

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:47.76 ID:o1/xW9Sh0.net
なぜ、転勤がよくないか

結婚できないから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:49.65 ID:VlJlbBdg0.net
>>403
というか平成21年に新卒だった人間がパパだとしたら俺10歳じゃねえかww

10歳が嫌儲か、こどおじの発想は面白いなぁ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:50.13 ID:7tLk/cPZ0.net
介護いらずに死んでいく老人ってどれぐらいいるんだろうな
極端で絵空事だけど、そういう老衰をみんなができれば介護いらんよな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:51.94 ID:P2pinOFO0.net
香川はうどん食ってりゃ人生満足なんだから金がいらんわな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:52.23 ID:mAT4TOj80.net
転勤はまあ大事だな
子供できたらわかる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:50:58.25 ID:D3weiA2l0.net
介護施設のオーナーが儲かるわけ無いだろ
オーナーがベンツに乗ってるのは副業の儲けだぞ
もともと地主、建築会社、ヤクザとか本業の稼ぎでいい車に乗ってるだけ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:51:16.67 ID:AjlJ/1E1M.net
東北の転勤おじさんw 余程地元離れたくないらしいなマイルドヤンキーって奴?ww

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:51:29.05 ID:GXl65Xwg0.net
>>433
これで外出て消費しろ結婚しろ子供3人産めとか言ってる政治家の方がお花畑のクソガキでしょ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:51:50.03 ID:+ErVfEX80.net
>>453
言うて、共働きの妻が家で見れば済むやろ、ってレベルの問題でもないからなあ
下手したら共働き片方辞めても共倒れ、フルタイムパートで施設負担分15万稼いでたほうが楽やわ、ってのまであるのが現実やからなあ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:51:50.23 ID:P2pinOFO0.net
>>465
ふふっ手鳴ったw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:52:00.28 ID:o1/xW9Sh0.net
クソガキってさ、

転勤で遠距離恋愛になった経験とかないんか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:52:14.79 ID:mYd6S4VWp.net
>>93
ハッセは神

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:52:24.67 ID:vpQPdch7a.net
生活保護の方がマシ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:52:57.38 ID:jjkyYQFtM.net
介護認定きつくなってるからな
認知症だけならそのうち要支援とかになるんじゃね
身内に認知症いたらその家庭破綻すると思うけどな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:05.22 ID:+ErVfEX80.net
>>470
あと病院な
病院や福祉系統の法人だと他業と絡めて利益幅増やしやすそう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:14.90 ID:CNVMYpFW0.net
介護業界で稼ぎたければ、医師になると手段もある
医師になれずに介護士なのは能力が低いからの結果とも言える
世の中甘くない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:18.59 ID:BFkiuqkZ0.net
変えるなら辞めろ
低賃金で働くのは経営者に味方してるのと同じ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:25.42 ID:P2pinOFO0.net
>>475
7それがお前のトラウマか
それでは寝取られたわけか
だから転勤を憎む…
おもろいw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:33.18 ID:LWZBdZ4j0.net
介護の通所施設の経営してるけど質問ある?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:34.82 ID:EKXL+DAj0.net
都会なら初任基本給で18万ってとこも珍しくないのに

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:37.33 ID:HgBXHkWh0.net
こんな生活送るのなら
一か八か顔出しして
ユーチューバーやるほうがいいだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:41.97 ID:z6K/Hozn0.net
スレタイの介護士が弁護士にみえた

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:48.70 ID:vihMtq410.net
>>469
年収300じゃどの道子供は作れまい
嫁が4〜500稼いで無いと

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:52.93 ID:EKXL+DAj0.net
>>483
ある

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:53:55.99 ID:uvmp6bwDd.net
安倍が物価と税金あげるから全て悪いんやぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:54:07.21 ID:LCmkusAV0.net
>>428
でも介護士が犠牲になる事でなんとか支えてくれてる訳だろ
自費でとなったら経済的に破綻する家庭がいっぱい出てくる
誰にババを引かせるかで介護業界に引かせてる形
馬鹿みたいな金額請求されるアメリカのような医療制度が良いとは思えない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:54:17.61 ID:wtZA80NB0.net
>>460
なるほど
勉強になるわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:54:18.57 ID:o1/xW9Sh0.net
真面目に、転勤あると

結婚ができない

だからね、転勤ある仕事はね、
奥さんが仕事辞めて旦那さんについて来ないとダメだから、

500万からが相場なんだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:54:28.73 ID:LWZBdZ4j0.net
>>488
わかる範囲ならどうぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:54:47.16 ID:Vu45GjBm0.net
若い女の子でも働いてる子がいるんだね
大変そうだなぁ…援助してあげたいよ…

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:54:47.50 ID:xMBpMYuk0.net
要介護者から搾り取れ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:54:55.71 ID:EKXL+DAj0.net
>>485
働きながらゆーちゅーばーやったらリスクないしな
包丁研ぐ人みたいに

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:55:08.63 ID:AjlJ/1E1M.net
結婚出来ないのは給与も安い、顔も悪いお前の責任やな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:55:23.57 ID:wtZA80NB0.net
>>436
時給千円に満たない公務員がたくさんいるじゃん

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:55:32.35 ID:+ErVfEX80.net
>>478
認知症ってよりも性格だけどな
アル中、ギャンブル狂、すぐキレて手が出るヤカラみたいなヤツも、そこは考慮に入らないという地獄
逆に性格良いヤツは認知レベル高くても家で見れる程度に収まるし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:55:37.25 ID:vihMtq410.net
>>485
YouTuberって今単価ヤバイらしいよ
オルトライト(アメリカ版ネトウヨ)の騒動でスポンサー離れまくって
顔出しするリスク負ってまでやる仕事じゃなくなってるわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:08.82 ID:P2pinOFO0.net
>>492
東北の女なんて関東に転勤とかなったら幸せすぎて失神するんじゃねえかな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:10.45 ID:IdMaRyO90.net
精神肉体ともキツい仕事なんだから最低でも月30万は払ってやらないと人なんて集まらない
役に立たない糞みたいな公務員の給与減らしてこっちに回してやれよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:19.28 ID:EKXL+DAj0.net
>>498
あれひでえな
格差もさることながら副業禁止ってのがえげつない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:19.87 ID:OAt5LYNk0.net
みんな自民党と、そのお友達が吸いとってるからな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:24.48 ID:o1/xW9Sh0.net
でも、介護は転勤ないでしょ

だから奥さんも正社員のツインでやれるでしょ?

だから350ぐらいでも、やるるん

それが東北人の価値観

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:34.78 ID:z6K/Hozn0.net
転勤一時金は、500万円くらい貰わないと
割が合わない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:37.55 ID:CNVMYpFW0.net
ユーチューバーにチャレンジして、どれだけの人が食べられるほどになっているんだろうか?
そんなに甘くもないとは俺は予想はするな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:40.37 ID:vbEhHE1Ga.net
>>453
別に完全民営化したって相応の金払えば他人に頼めるし。
それすら払えない奴は身内で介護した方がコスパがいいってことだよ。
現状不当に安い保険点数で介護を賄ってるから介護士の給料が安いってただそれだけなのにワーワー喚く理由がわからない。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:56:55.04 ID:vihMtq410.net
>>505
>>1は300切ってるぞw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:58:03.75 ID:o1/xW9Sh0.net
でもね、銀行員みたいに転勤あると

奥さんが正社員やれないん

だから年収500からがスタンダード


それが東北人の価値観だよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:58:16.13 ID:+ErVfEX80.net
>>502
精神的にはキツいけど、肉体的にはそこまででもないで?
動くとはいえエアコン効いた室内で、えげつないような負担は無い
結局工場やドカタ落ちるようなのしか来ないから体力なくて余計きつく思わせるだけ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:58:33.90 ID:EKXL+DAj0.net
介護の平均年収は350万超えてたはず
二馬力ならくれよんしんちゃん野原家すら上回る立派な中流家庭になれる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:58:46.79 ID:VrmZ0m1d0.net
他人のうんこの処理なんて月給100万でもやりたくない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:58:56.95 ID:jjkyYQFtM.net
>>499
お前働いた事あんの?
食べる事を忘れる、糞を弄る
こいつらの性格を教えてくれよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:59:06.70 ID:z6K/Hozn0.net
日本政府が貧しい老人にも介護が受けられるように制度を作ったところ
介護で働く人間が低賃金になりましたとさ
めでたしめでたし

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:59:18.70 ID:dZ/bt4By0.net
>>502
役に立たんテレビの仕事で年収900万もらってすまんな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:59:23.40 ID:vbEhHE1Ga.net
>>490
介護士を犠牲にする必要あるの?
自費の老人ホーム入れなくて破綻するのならそれでいいじゃん。
なんでそいつらの代わりに介護士が破綻する必要あるんだよ。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:59:26.62 ID:rWuz+LFO0.net
中抜きジャップランド

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:59:30.35 ID:phk8zucD0.net
500がスタンダードとか>>1は300切ってるんだがなんの話してんだ?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 00:59:57.94 ID:EKXL+DAj0.net
>>516
謝ればいいのだ
寛大な精神で許してやる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:00:02.50 ID:o1/xW9Sh0.net
>>512
東北的には、転勤ないと
ジジババ三世代が可能

三世代だと、子供3人つくるの簡単だからな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:00:13.23 ID:CNVMYpFW0.net
>>508
介護士の賃金が安くてなり手がなくなり、介護が介護保険では成り立たなくなろうが、
俺に言うことではなく、政府にでもいいなよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:00:27.47 ID:6TufmNwG0.net
介護施設運営者がぼったくってる所もあるんだろ?
補助金出すならちゃんと精査しろよなぁ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:00:40.04 ID:EKXL+DAj0.net
>>521
ジジババはすぐ介護される側になるけどなw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:00:51.16 ID:YmLt14Xl0.net
>>460
なるほど、最低賃金の高い県に移れば
同じ条件でも2割くらい上がりそうなのか

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:01:12.65 ID:o1/xW9Sh0.net
>>524
だから早くに結婚するんだよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:01:26.85 ID:EKXL+DAj0.net
>>525
東京で検索するとなかなかのもの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:01:42.67 ID:dOmEX4hq0.net
役割分担って発想がねーなオマいら、世の中頭が良くて要領良いヤツばかりじゃねーぞ
そいつらをなんとか使い成果を上げることを考え実行するのが頭の良いヤツの社会的役割じゃねーの?
給料分働いてねーんじゃねー?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:02:24.62 ID:vihMtq410.net
>>512
ハズレの事業所が酷すぎるだけな気はするな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:02:29.83 ID:prDLicLlM.net
世界よ!これがジャップランドだ!

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:02:57.67 ID:H9/GEsWG0.net
>>4
送迎車両名目で買われてる高級車

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:03:17.21 ID:EKXL+DAj0.net
>>529
はずれの事業所って前よりは淘汰されてきてる気するけどね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:03:18.91 ID:8rSlvzfc0.net
技術も何もいらないんだから仕方ないだろ?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:03:41.57 ID:eqddgwQN0.net
ゼネスト起こさんと変わらんレベルまでに来てる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:03:54.96 ID:2fNNUBmy0.net
上級ジャップの冷酷さは異常

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:04:05.41 ID:SmNUCcGC0.net
建物の中で働く土方だぞ
誰でも出来るの
だから安いの
勉強しなかった自分が悪いんだよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:04:20.00 ID:+0A3CU/90.net
基本給抑えるのなんて中小なら当たり前だろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:14.68 ID:mAT4TOj80.net
300万とかすくねー大変だなって思うけど
年収800万のやつが俺をみておんなじこと思ってると思うと腹立つな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:43.22 ID:CNVMYpFW0.net
誰でもできないだろ
俺は少なくともできない
他人の糞尿の匂いなどかぎたくもない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:44.65 ID:+ErVfEX80.net
>>512
多分厚労省の介護従事者云々のだろうけど、無駄に管理者やケアマネや看護師置かないといけないのも、この業界の糞なところな
老健だと一軒に一人の管理者は医者だし、末端ワーカーだけで出すとどんな酷いのが出てくるか

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:45.82 ID:dOmEX4hq0.net
web業界なんてプログラム書かねーヤツのほうが給料高いだろww

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:05:55.69 ID:o1/xW9Sh0.net
今ね、東北的に、高校新卒の女の子なんかに工場に出すよりも介護に出させた方がいいって判断のようだよ

工場は撤退があるから

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:06:12.41 ID:y4xXMoFE0.net
英一郎節やめろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:06:45.02 ID:z6K/Hozn0.net
別に糞尿の臭いくらいはいいけど
収入が問題だよな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:07:25.03 ID:CNVMYpFW0.net
言っといてあげると、外需ようは輸出に頼るところは悪くなるよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:07:26.10 ID:wtZA80NB0.net
>>521
その割に秋田の出生率低いじゃん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:07:47.69 ID:jjkyYQFtM.net
>>536
一生親の面倒見る宣言ありがとう
まさかお前が蔑んでる相手に預けたりしないよな?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:08:02.75 ID:+ErVfEX80.net
>>536
現場仕事は土方より楽だけどな
ただ、介護保険絡むから、中途半端にデスクワーク絡んで来て底辺の頭じゃ辛くなるんやろな
これが土方レベルに、監督とかに言われたことやってりゃいい、ってだけなら文句出にくいと思う

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:08:04.66 ID:zEJNhpBr0.net
無職の僕より幸せなんだから泣くなよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:08:08.41 ID:o1/xW9Sh0.net
東北的には、奥さんが看護師だと無想モード突入

介護士も看護師並みに給料上がったら、男が怠けるべなw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:08:08.92 ID:AWE4gQR+0.net
今日クローズアップ現代で介護の放送してて
そのスレで言ってたやつがいた
低賃金を解決するのは難しいから
定年後の奴をかき集めるってのはどうかと
その年齢の奴は老人の衰えもわかっている
家庭外の老々介護を推奨ってことだ
要は政争のバイトで老人雇うみたいな感覚だろうが

ただ清掃と比べると重労働だしなあ
そのかわり施設に低料金で入れるみたいな特典を与えろだってさ
どうなんかなこれ
俺は無理そうだと思うけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:09:32.15 ID:wtZA80NB0.net
>>531
ハイエースを10台買うからハイエースを11台買ったことにしてクラウンを1台混ぜてって言うわけだな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:09:43.63 ID:YmLt14Xl0.net
>>551
>そのかわり施設に低料金で入れるみたいな特典を与えろだってさ
この約束を間違いなく反故にされるわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:10:00.15 ID:vihMtq410.net
>>538
まともな生活水準を維持する最低ラインがあるからなあ
相対的に少ないのと絶対的にまともに暮らしていけないはまた違うよ

年収300と400はエリート様からすりゃどっちも底辺だろうが生活水準は大違い
生活水準的にもやっぱり平均年収が一つのラインではあると思う

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:10:11.27 ID:+ErVfEX80.net
>>551
まぁ無理やな
それするくらいなら、一定以下の認知症の問題行動専門隔離施設作って、一部権利を無視した方が楽やわ
人権屋やお花畑脳が滅んでコストパフォーマンス重視介護になるだけで全然変わる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:10:22.59 ID:G47Hjfjxp.net
>>1
1週間分?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:10:46.69 ID:zWkrVZPv0.net
>>4
ザル法律だからなー

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:10:55.58 ID:wtZA80NB0.net
>>553
「当時とは経営主体が変わったので、我々にはその契約を履行する義務はないんですよ」

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:10:59.67 ID:CNVMYpFW0.net
>>551
家庭外の老々介護など成り立たないよ
自身が老いていてつらいのに、他人のために介護などしないだろうな
自身が老いていても身内だから老々介護はできるとは思うな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:11:02.68 ID:DddI5uWE0.net
マジで介護士で働くくらいならコンビニの深夜バイトの方がマシだな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:12:10.57 ID:r7deS4xOd.net
確か欧州(北欧か西欧)で介護は貴重な人材だから50万出してるって記事見たぞ

なんでジャップはこうなるんだ…

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:12:16.74 ID:o1/xW9Sh0.net
あのな、逆に女の給料が高くならない理由もあるんよ

103万円の壁

どっちかってたら、無理して働かないって感じ、ちょっと昔は

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:12:49.15 ID:+ErVfEX80.net
そういや、このスレの13万君ってデイとかじゃないよね?
デイサービスバブルで乱立したくせにろくに役に立たないデイは締め付けどんどん厳しくなるしそれやったらしゃーないで
全デイサービスは小規模多機能に強制転換、できないなら潰せ、でもいいレベル

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:12:55.15 ID:fUcIzhNrM.net
補助金出しても施設側が中抜きしちゃうから介護士の手元にまで金が届かない
これは保育士も同じ様になってきてるんだよな

安倍政権のやってる事はこんなもんだよw

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:13:00.07 ID:z6K/Hozn0.net
>>558
年金問題で日本政府が言いそう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:13:21.46 ID:xl/KG54N0.net
せめて公務員以上はあげろよ
いつ世話になるかわかんねえんだから

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:13:23.01 ID:wtZA80NB0.net
>>561
今の給料でもそれなりに集まるから

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:13:55.30 ID:+ErVfEX80.net
>>560
それな、殴られたら警察でいいし、見守り()なんて必要ないから客が居ない時間は気を抜けるし

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:10.17 ID:8lsvW9dh0.net
介護士よ…お前らが辞めないから何も変わらないんだぞ
経営者にいいように使われてるだけ
やりがいなんてのはそもそも介護にない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:18.70 ID:UI4YI0zx0.net
>>561
ジャップだから
まぁでも単純に高齢者の数が多すぎるからだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:23.60 ID:GUquNn11M.net
東京オリンピックに3兆円使い
アメリカの戦闘機を1兆2千億分買い
金はあるんだけどね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:44.26 ID:eqddgwQN0.net
最近、保育士募集のチラシがポストに入ってたが時給900円代だった。
無論、保育士か看護師免許が要件に入ってる。

これで応募してくるやつおるのか?と思ったわ。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:45.27 ID:vihMtq410.net
>>561
泣いてる介護士は1〜2年歯食いしばって向こうの言葉覚えりゃ無双出来るな
そういう話とかもっと聞こえてきていいと思うんだけどね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:14:51.55 ID:CNVMYpFW0.net
公務員って
公務員にも色々あって、最低賃金だと時給800円だよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:14.02 ID:z6K/Hozn0.net
>>569
辞めたら外国人が都用されるぜ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:16.05 ID:Zpuser/J0.net
そんな職につく奴が悪い
新卒初任給23万の時代やぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:17.63 ID:o1/xW9Sh0.net
逆にさ、東京人とか派遣でも月給22万とか普通じゃね?

それって、どうなん?

お前ら安い安いって言うから東京の派遣は30万ももらえるのか?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:18.60 ID:5un1NL4z0.net
雇われの無能やからやで
文句があるなら自立して自営なり経営者になって搾取する側に回ればいいだけの話
自分の無能を棚に上げて文句だけは一人前の無能雇われはほんま滑稽やでw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:20.57 ID:dOmEX4hq0.net
介護職の対義として出てくるのがプログラマーっておかしくねー?オレはIT業界なんて最も景気に左右される企業の奴隷だと思ってるんだがねー
堅い職なら公務員だろ?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:29.13 ID:+ErVfEX80.net
>>564
処遇改善の事なら、今は余程あくどい事しない限り抜けない程度には締め付けられてるぞ
どこまで行っても手当だから基本給は上がらないが

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:38.84 ID:olLZs4Lt0.net
>>569
めちゃめちゃ辞めてるぞw
3年たったら半分以上知らん顔とかザラ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:15:42.07 ID:nH0iSgmJa.net
自動洗浄パンツとか出てトイレに行かせなくてもボケ進行云々無くなれば楽になると思う

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:16:07.25 ID:CNVMYpFW0.net
税務署で受け付けにくる女性、あれは時給800円で雇われている公務員だな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:17:30.17 ID:vihMtq410.net
>>577
東京で22万とか最底辺以下だろ
何かあったら即餓死かホームレス予備軍

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:17:35.07 ID:+ErVfEX80.net
>>573
泣いてるレベルの介護士は、言葉喋れても、は?で門前払いされそう
介護福祉士、社会福祉士かケアマネ、位のレベルの介護職員ならまあ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:17:40.00 ID:L0coNIiga.net
ジジババ多いのに介護がこれって
オランダドイツは介護士多いんだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:17:48.65 ID:o1/xW9Sh0.net
>>583
役所の臨時とか、時給800でも人気の仕事だぞ

工場で同じぐらい稼いでみろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:17:49.98 ID:JxhhcA57p.net
人を働かせたら使役税を検討した方がいいわこの国

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:18:07.37 ID:cs3ZRgIe0.net
>>573
そういう努力ができないから買い叩かれるんだよなぁ

金ないのに旅行やコンサートに行くから常に金がないし身動き取れない状態に自ら陥るからな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:18:34.27 ID:fUcIzhNrM.net
公務員までもが非正規増えつつあるからなw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:19:20.23 ID:CmV1BJHm0.net
変えたい!
でも変わらない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:19:39.79 ID:vihMtq410.net
>>585
6年もやってる>>1は介護福祉士くらいは持ってそう
確か3年の実務経験で受験資格得られるんじゃなかったっけ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:20:23.22 ID:+ErVfEX80.net
>>582
すでに便利グッズは糞ほどあるんだよなあ
寝たきり用の掃除機みたいな糞尿回収マシーンとか
でもそういうモノは尊厳だの人権だのうるさい連中が頭ごなしに否定してるから絶対に採用されないのよ
下手したら、認知症に対して起き上がりセンサーつける事すら身体拘束で虐待扱い
金出さないならそういう思想滅ぼしてコストパフォーマンス重視しない限り進まない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:20:25.24 ID:83S4mrz30.net
こんなもん引きこもり予備軍だろ
何のために働いてるんだよ
そのうち病んで引きこもるわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:20:28.92 ID:eqddgwQN0.net
>>590
もはや受付から見える奴の殆どが非正規だろ。

こうなるとシステムトラブルで一時的に人力で処理する羽目なった時に積むがなw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:20:40.01 ID:AWE4gQR+0.net
医療系や介護も
それこそ保育士も
低賃金で馬鹿にされない風潮にならなきゃな
ある種最近の事件も引きこもり馬鹿にされての犯行の風潮あるが
働いてて馬鹿にされるんだぜ介護士は
マウント全盛時代で

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:20:44.99 ID:o1/xW9Sh0.net
やっぱね、2ちゃんねらの経済感覚おかしい

このスレみて判断すると人生失敗する

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:21:46.65 ID:hQadA0Ip0.net
夜勤たくさんしたら、額面30万くらいになるよ、残業なしで。
どんな経歴でも就ける職としては悪くない。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:21:55.89 ID:o1/xW9Sh0.net
2ちゃんねらが給料語ると、昔からそうなんだよ、経済感覚が世間ずれしてるの

大学生、高校生なんだろうね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:22:00.81 ID:dOmEX4hq0.net
今ならまだ間に合うレベルのケンモジに介護業界に来て欲しくねーんだけど?
だったらナマポもらって一生出てくるなって思うんだが?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:22:12.93 ID:UI4YI0zx0.net
>>592
そもそも海外で日本の資格って役立つのか?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:22:13.46 ID:zEJNhpBr0.net
>>562
せっかく時給上がったのに控除の壁でおばちゃんがすぐ止めて人手不足もあるらしいね
笑えない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:22:37.18 ID:83S4mrz30.net
>>596
ゴミ収集業もコンビニ店員も運転手もマウントとられまくってるよな
まったくよくここまでギスギスした「鬱苦しい国」にできたもんだよな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:22:46.07 ID:+ErVfEX80.net
>>592
今は改悪されて高い金と時間かけて実務者研修受けないと無理だよ
金も時間も個人が負担するにしろ、会社が負担するにしろ、現場苦しめてしかないんだよなあ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:22:47.76 ID:zSVQcrTv0.net
経営者はベンツやBMWに乗ってる模様

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:23:11.95 ID:yRk889LB0.net
介護士こそ給料高くするべき

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:23:20.82 ID:o1/xW9Sh0.net
大学生は将来500とか、600とか見込みだろ

全国転勤ガンガン飛ばすからな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:23:21.31 ID:3kABJc9N0.net
勉強してこなかったのが悪い
自己責任よ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:23:33.69 ID:CNVMYpFW0.net
国でも地方でもだが、1年契約で時給800円で8時間労働で日当6,400円の人はいるからな
月に10日出勤させてもらえるか、15日出勤させてもらえるか、で1ヶ月の収入は変わるわな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:23:36.88 ID:IN51UpRRM.net
ほんと割に合わないよ
認知症ってホントやばいケンモメンなんかカワイイ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:23:58.75 ID:eqddgwQN0.net
>>605
近所に訪問ケアの事務所があるがAMGがたまに止まってる。。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:24:16.74 ID:+ErVfEX80.net
>>598
中卒高卒からしたら、適性あれば悪くないよなあ
ネットとかで大手正社員とか見てそれに慣れちゃうともう安いとしか思えないんだろうが

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:24:27.28 ID:wtZA80NB0.net
>>602
上げようとしない財務省が悪い

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:24:34.43 ID:yW3IKGOC0.net
>>542
工員は俺みたいなFA屋に自動化されて殺されるしな
中国やベトナムでも使ってくれてるし
ワールドワイドで単純作業を撲滅できてるなんて誇らしいわ
人類はもっと知的作業に従事すべきや

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:25:02.38 ID:o1/xW9Sh0.net
大企業の総合職を

普通の給料だと思うな

ああいうのは、全国転勤があるからああなのだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:25:13.26 ID:eVk3AhSW0.net
>>223
マクロン最低やな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:25:34.95 ID:y2QO9aLMd.net
金は安いしストレス半端無いのにこの給料だからな
若いやつはやるべきじゃないよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:02.50 ID:+ErVfEX80.net
>>614
そういう意味では自動化から相当程遠い介護は底辺の星かもな…
AIとか認知老人と会話できるのか?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:07.93 ID:ph55XkTK0.net
>>25
介護保険料って知ってる?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:12.09 ID:4r7RdSwgp.net
2003年くらいに友達と「あれ?このまま社会に積み重なった宿題って片付けられないまま自己責任にされね?俺たち上の世代より明らかに低賃金重労働保証なしだけど浮かばれるシナリオなくね?」って話になった
どう振る舞って生きてけばいいか毎日話し合ったけどなんの答えも出なかった
いまの会社じゃ結婚して家を買って子供を持つなんて考えられないから、老後の保証もなかったからスキルアップと転職を繰り返したけどここに勤め上げれば安心と思った会社もブラック化していった
同僚が自殺した会社で俺は精神を病んでリタイア、今に至る
リタイアしてフリーランスになったのが10年前、思った通り、いやそれ以上に社会が詰み始めてる
「そらみたことか」と言いたい気持ちもあるけどそんなこと言っても仕方ない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:22.95 ID:AWE4gQR+0.net
今日のクローズアップ現代見た奴いるか?
要はサニーライフが入居者虐待して殺したからの
いかに介護は過酷か、、、そして過酷な現場もこういうことで対策しているみたいな流れ
対策が職員の不満を言える窓口設置と研修だからなw
給料上げて人員増やせよwっていういつもの流れ
窓口の職員の人件費考えろよwって思いました

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:41.17 ID:7tLk/cPZ0.net
とりあえずはクソ尿ゲロイメージを払拭するしかないな(´・ω・`)

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:41.94 ID:vihMtq410.net
>>612
>>1は確実に悪いだろう
当たり引けば悪くないなんてどこの業界でも言える事だし業界全体としてどうなのか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:52.13 ID:JQ/2ed0z0.net
>>615
今の大企業の総合職は転勤無い人が多い

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:26:59.59 ID:vro9IW7G0.net
民青ってバリバリの共産党団体?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:27:01.40 ID:+ErVfEX80.net
>>619
介護保険料は医療保険料と違って糞も糞なシステムだけどな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:27:04.34 ID:bSaDoywa0.net
漢字もロクに読めねえヤツが「介護ブラックっす!ブラック!」
って熱く語り始め「呼び出されるんすよ!寝てるのに!」
と訳の分からん内情ぶちまけてたが何を言いたかったのかさっぱり

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:27:31.82 ID:3g9QBTrBa.net
ライン工でもしてるほうがまだましじゃね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:27:49.88 ID:o1/xW9Sh0.net
高校生いるか

真面目に、
お前の給料350万、奥さんの給料300万、これが普通の給料でやってくのだからな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:27:56.31 ID:ZSo6mbeq0.net
この給料なら独身で行くつもりならフリーターの方がいいと思うわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:28:11.21 ID:eqddgwQN0.net
若けりゃ職人目指した方が良い

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:29:21.04 ID:2ufkRQ4s0.net
そろそろ姥捨山の再来が現実味を帯び出した日本である

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:29:22.67 ID:o1/xW9Sh0.net
>>624
は?
普通にメーカー勤務したら東北や九州の工場に飛ばされるからな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:29:23.43 ID:yW3IKGOC0.net
>>582
薬物で昏睡状態にしてチューブで栄養送り込んだらもっと楽じゃね?
俺もボケたらこんなんで良いよ
迷惑晒して尊厳を捨ててまで生きながらえたくないし

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:29:40.25 ID:NNR3D7Kc0.net
>>551
https://i.imgur.com/DQY5bjQ.jpg

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:29:51.73 ID:AWE4gQR+0.net
親の介護したことある奴はわかると思うが
ガチで寝てる時襲ってくるからな
インフラに金を払わないでどうすんだよほんと

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:30:23.39 ID:hQadA0Ip0.net
貯金や家庭の資金に余裕があるなら、看護師資格とってから老人ホームいくといいよ。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:30:25.98 ID:npHum4Vg0.net
基本給が激安ならさらに職能給が付くだろ普通

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:30:51.17 ID:dOmEX4hq0.net
>>634
どーして誰かにやってもらえると思ってんだ?
野垂れ死だろオマいなんて

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:32:00.73 ID:tZYiwC1s0.net
ほんとに介護好きで介護で食っていきたいなら看護師やら
ケアマネにでもなりゃいいやん
なんで努力せんのか意味不明

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:32:37.40 ID:o1/xW9Sh0.net
ここ、工業高校の学生多いんだべ?

お前ら大手メーカーに勤めたら、どっかの工場に飛ばされるからな

給料高くてもそうなんだよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:17.48 ID:tWARoUXwp.net
なんで子供部屋にこもってるのに社会に不満があるんだよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:31.54 ID:AWE4gQR+0.net
>>641
まさに大迷惑だな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:32.67 ID:+ErVfEX80.net
>>636
家の中でモンスター飼いますか?と言われたら安い投資だよなあ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:45.06 ID:GUEZPQKN0.net
ちゃんとピンピンコロリできてる人もいるのに
他人に世話させて他人の生活を苦しめるなんて
優生学信奉者に不良品扱いされちゃうよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:54.24 ID:rMHRg2BEM.net
老人ホームの値段を高くして世間の一般家庭を辛くさせるわけには行かない
介護士の給料が安いから安い値段で世間の一般家庭が痴呆老人を老人ホームに入れて楽ができる
だから介護士の給料を上げるには反対!

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:33:57.02 ID:fAfVbrgZa.net
田舎は子供部屋おじさん前提の給与体系だからな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:34:00.50 ID:4r7RdSwgp.net
官僚が自殺したりシャブ打って仕事してんだぜ
サイバーエージェントとかの引き合いもあったけど若い企業は転職前提、退職金なしがほとんどだ
マジで土木作業員とかそういう仕事をフットワーク軽くこなして独立するとか、とにかくサバイブする仕事の方が可能性ある気がする
友達はシャネルに入って店長で年収1000万越えしたけど俺の人生にシャネルを選択する趣味も知恵もなかった

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:35:21.92 ID:+ErVfEX80.net
>>640
准看でも学校行かなあかんし、看護師はきついやろ
まあ、介護福祉士やケアマネ、通信で取れる社会福祉士なんかはまだ後から働きながら取れるから、恵まれてる業界だとは思うが

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:36:12.61 ID:eqddgwQN0.net
>>647
田舎は土地が広いから結婚したら母屋の隣に家を建てるんだよ。

親が住んでる家とは渡り廊下で繋ぐ。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:36:49.21 ID:CNVMYpFW0.net
誰も泣かない世界を作れるとしたら奇跡だよ
歪んだ未来を作ろうとする奴は優しい声で言ってくるだろうな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:36:51.37 ID:AWE4gQR+0.net
どの業界でも一緒だが
クローズアップ現代の介護評論家みたいなやつはアホだったな
簡単に言うと現場をわかっていない
個人の裁量に任せて、システムの不備を指摘しない
まあどの業界も同じだよほんと

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:36:53.77 ID:tZYiwC1s0.net
>>644
今の低賃金状態でも施設やらにモンスターぶち込むのに
最低ランクの施設で15万くらいかかんだぞ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:37:44.61 ID:4r7RdSwgp.net
別の友達は大手ゲームメーカーのプログラマに倍率6000倍で入社したけど、月400時間勤務で本当に死ぬところまで行ってやめた
技術はあるからフリーランスでなんとかやってる
書籍の編集者もいるけど出版は死に体、上手くやってるみたいだけどそいつは一生安泰かな

安心して勤めあげられる仕事はほとんど縁故で取られてる気がする

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:38:00.38 ID:+ErVfEX80.net
>>646
楽したいから、って家族ほんま多いぞ
負担分の1割だけ金払って、俺らが金出して(親の年金)やってるんや!神様やぞ!みたいなの多すぎ
介護になんの協力もしないし、負担増える提案すると年金額が…ごにょごにょ…やし

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:38:35.92 ID:fAfVbrgZa.net
>>650
ハイエアプ
うちは持ち家率ナンバーワンのとこだけどそんな家は近くで一軒も見たことがないわ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:38:51.30 ID:JW1rKHvU0.net
国からは税金出てるけど除染と同じで中抜きされまくってんだよな。利権になるところにしか金を届けないクソ政府

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:38:56.47 ID:tZYiwC1s0.net
>>649
看護師なんか学費ほぼ払わんでいいとこ多いし
結婚して扶養者でもない限り努力次第でなんとでもなるだろ
ずっと介護士とまりで文句ぶーたれてるのはわけわからんわ
努力しつつぶーたれりゃいいのに

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:39:30.79 ID:4r7RdSwgp.net
介護職に就いてる奴はなぜよりによって介護?という気持ちはある
見えてる地雷じゃん、なにか浮かばれる見通しはあるのか

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:39:33.76 ID:eqddgwQN0.net
>>656
それがどうした

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:39:59.03 ID:mKcYa+apM.net
国立福祉大学がないことが問題
現場にアホしかおらん

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:40:14.44 ID:dOmEX4hq0.net
テメーがやれよ、人に指図すんなタコ!

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:40:27.38 ID:fAfVbrgZa.net
>>660
アイラブ田舎は情けないからやめとけ
直ぐにバレる嘘をつくな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:40:54.46 ID:+ErVfEX80.net
>>653
家で昼は妻が見て、夜は夫と分担して見る
妻は介護しながらピリピリしながら家事をして、夫は夜の疲れを残して翌朝も仕事に
こんな生活が、妻がフルタイムパートに出る程度の金額で解消するんやで?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:41:00.91 ID:1sQbW3Ztd.net
介護だけど、手取り218400

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:42:08.21 ID:WhOXZ+tu0.net
んじゃ辞めればw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:42:09.25 ID:+ErVfEX80.net
>>661
言うてまぁ、大卒はまだマシや
介護専門卒ですらマシに思えるくらい酷い人材揃ってるでほんま

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:42:45.58 ID:4r7RdSwgp.net
雇われ介護やるくらいなら介護タクシーで独立とかそういう方がいいんじゃね?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:43:34.10 ID:trJkh1jG0.net
>>661
頭いいやつが精緻な介護システム作って
寿命が伸びて社会福祉費が増大しても誰も得しないからな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:43:42.25 ID:87udaS950.net
老人介護より若者支援した経済的に効率よくない?
老人なんて生産性0で無駄に労力取られるだけやん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:43:46.10 ID:afzjd4YT0.net
日本人ってストライキ起こさないよな
もっと怒っていいのにと思う

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:43:51.92 ID:tZYiwC1s0.net
>>664
インフラ投資の話してんだよな?
医療介護の従事者の給料上げたら最低ランクの施設が更に値上がる
嫁を介護士の正社員にしても大赤字
入るだけで15万、その他必要な物品にもう数万かかるしな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:44:09.33 ID:vvnAzMdLa.net
めちゃくちゃ介護士を馬鹿にしてるやつらも、いつかその介護士たちに世話になる時が来る可能性があるのに。
認知症にならずとも、事故や病気で障害負うなんて事がいつ自分に降りかかるかもわからないのに、呑気なもんだね
このままの流れで行くと、将来嫌な思いするのは我々やぞ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:44:36.49 ID:ydLNyAAT0.net
コンビニバイトのほうが高いんじゃね?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:44:55.33 ID:0MABmVGX0.net
初任給かよw

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:45:35.13 ID:4r7RdSwgp.net
介護士を馬鹿にするつもりはないけど、ネットで弱者を叩いていじめてる奴に介護職がやたら多いのを知ってしまってちょっと見る目が変わった

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:45:47.17 ID:ydLNyAAT0.net
>>673
これからは移民でしょ
月13万円は日本人のする仕事じゃない

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:45:53.80 ID:dOmEX4hq0.net
>>673
目先の利益の話しかしねーよなケンモジは

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:45:54.52 ID:MBBBVJ3q0.net
介護士頑張ってるのみるとつらい
なんとかしてやって

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:45:57.01 ID:SmNUCcGC0.net
最近町中に高級車多くなったろ?
あれ看護師と介護師から奪ったか金で買った車だぞ
文句は経営者に言え
黙って働く馬鹿は死ぬまで奴隷だ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:46:09.65 ID:LGXsu51p0.net
朝刊配って7万とどっちが良いんだ?
休みは月4以下だぞ?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:46:17.31 ID:yW3IKGOC0.net
>>639
先々考えるとボケ老人増えまくるし
年金も予算も減るから
苦痛の少なそうな方法を考えただけだけど?
俺らの世代なんて安楽死かずっと昏睡で良いよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:47:11.09 ID:CNVMYpFW0.net
>>670
老人は誰かにか、どの政党かには投票する
若者は誰かにもどの政党にも投票しない
これじゃ政治が若者を向かずに老人を向くことにはなるな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:48:02.86 ID:zguOadtR0.net
多産時代は長男に押しつけたり支える側も多かったからあんまり表面化しなかったんだろうけど今や逆だしな

土台無茶な話なんだよね
この人口動態で一昔前の社会体制維持とかさw
どうせ近いうち物故割れる
無理なことやろうってんだから適当にやり過ごすのが良いと思うね
今まじめに行っちゃうとマジで死ぬと思う

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:48:14.06 ID:dOmEX4hq0.net
>>682
その安楽死も昏睡状態の維持も誰かにやってもらわなきゃならねーだろが!
なんでそんなことも想像つかねーんだオマいは!

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:48:23.81 ID:brLXq20j0.net
なんでその仕事しかないって思い込むの?
営業職とかキツイツラい人と話したくないとか
思うだろうけどやると全然違う世界とかに
ヘッドハンティングされてどんどん給料上がったりするよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:49:07.27 ID:OQA8LH3V0.net
前から言ってるけどよ
介護士にしろ保育士にしろ上級様にとってはどうでも良いんだよ
自分やその家族が関わることもないお世話になるつもりもない
そんな底辺の人達になぜ配慮して処遇改善までせにゃならんの
医者や看護師は激務といえこんな底辺じゃないだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:49:21.81 ID:+ErVfEX80.net
>>672
親の年金どこに消えたんや…

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:49:52.68 ID:UI4YI0zx0.net
>>677
あのさ、移民も日本に住むのになんで酷使出来ると思うんだ?
出稼ぎとは違うんだぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:50:56.27 ID:afzjd4YT0.net
男ならやっぱり肉体労働!

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:51:00.22 ID:jiDp3FqH0.net
俺が時事通信で働いていた時の給料と一緒やw
みんな速攻で読売や地方紙やブロック紙に転職したけど

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:51:16.11 ID:+ErVfEX80.net
>>687
日本人はどこかに福祉従事者は社会の奴隷ってのが植え付けられてるから、医療現場も大概死んでるよ
介護と違うのは金回りが良いってのはあるが

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:52:42.06 ID:2hx0ShEe0.net
香川だろ
他に仕事あんのか?
それはもっと稼げんのか?
それなら転職すればいい
地域で加算額違うからその地方に合わせた額になってるんだぞ
物価も違うから生活は変わらないどころか地方は実家が多いから豊かな場合もあるんだぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:52:44.30 ID:yW3IKGOC0.net
>>685
別に安楽死を合法化してくれりゃ
払う金ぐらい用意しとくぞw
ただでサービスを得られるなんて思ってないし
お前は何に怒っているんだ?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:54:05.49 ID:UfpMIToO0.net
なぜストを起こさない

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:54:54.54 ID:tZYiwC1s0.net
>>688
厚生年金で夫婦あわせて25万くらいが普通だろ
そっから刑務所みたいな最底辺の施設いれて20万近く飛ぶんだから
どう考えても赤字になる
国民年金なんかだったら夫婦合わせても10万ちょい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:55:16.51 ID:3oAffbGt0.net
かなしいのうwwwww

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:55:18.53 ID:EEnfZIsO0.net
モチベ上がらんよなそら

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:55:32.57 ID:ydLNyAAT0.net
>>693
東京に出て人手不足のコンビニ店員の方が儲かる
介護は移民に任せろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:55:57.48 ID:OReP4YOE0.net
gopro頭につけて介護ユーチューバーでもやればいい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:56:38.35 ID:1b0OMtXz0.net
なんでそんな低いとこで働こうと思ったかなぞすぎ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:57:10.66 ID:4EA0NGCna.net
閑話休題
https://i.imgur.com/Y69xhl7.jpg

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:57:21.30 ID:lq26J0yj0.net
>>36
やな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:57:38.94 ID:trJkh1jG0.net
中小企業ばかりなのもある
大手子会社の介護職だとまだ待遇いいだろう
住友林業とか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 01:58:33.83 ID:2hx0ShEe0.net
>>699
生活費に相応の額がかかるからたいして変わらない
田舎で実家暮らしで13万ならそっちの方が豊かだよ
一番強いのは都会の実家暮らし

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:01:26.47 ID:VZl4tJpC0.net
>>4
そもそも大元のパイが小さい
介護の分野は社会主義だからな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:02:01.71 ID:ZRiJ9skmM.net
嫌ならやめりゃいいだけ
ジャップがアホなんだよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:02:19.97 ID:vvnAzMdLa.net
>>695
前時代から引きずる、奉仕の精神という悪しき習慣が抜けてなかったり、低賃金が故の低学歴によりその様な発想がなかったり。
働いてる人間も色々な考えの人がいるから、まとまらないだろうね
場合によっちゃ、人死んじゃうし。
中途半端に責任感強かったり

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:03:27.39 ID:BPEFGQ780.net
Facebookとか見てると、だいたい勉強してなかった奴は
介護か保育やってる
若者にこんな仕事ばかりさせてていいのかね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:03:58.15 ID:brLXq20j0.net
なんで介護しやら保育士やら
自分ではじめておいて尚かつ
一生死ぬまでその仕事に従事するしかないと
思い込んでるんだよ
嫌なら仕事しながら資格の勉強して転職しろよ
皆言わないだけで当たり前のようにやってる事だぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:04:10.12 ID:zpBYAlHXM.net
さっさとやめろよ
年寄りなんて放っとけ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:04:18.96 ID:zCYXfg+Wd.net
経営者の 法人が
中抜きするから 末端まで
金が いくわけ無い。

経営者は 医師 と
ズブズブの 地方議員

社会福祉法人を 根本的に
見直すべきじゃないのかな?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:05:37.34 ID:tAXSkYxi0.net
クソワロタ🤭
そりゃ泣きたくもなるわ😜

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:06:11.69 ID:4EA0NGCna.net
凄いな
7時間労働8時間拘束で5159円しか賃金を貰えない
これを20日すると103,180円の賃金しか貰えてない、ここから税金やら厚生年金引かれて7万も残らないな

これに飯と家と光熱費乗れば手元に残る金はない

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:07:20.54 ID:2hx0ShEe0.net
>>707
地方なんか他に仕事ないからこれでも貴重な安定した仕事
文句言う割には辞めないだろ
東京の方が稼げると言っても家賃水道光熱費食費や家事の手間考えたら
実家いて稼ぎが全部小遣いの低賃金の方が余裕があるんだよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:07:53.34 ID:YCHgg6uC0.net
中抜き云々言うが
お前ら経営者にタダ働きしろってか?
国営なら益々税金使うんだぞ?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:08:48.80 ID:RmuNDztMa.net
賃金上げろって言っても
死にかけのジジババが垂れ流した糞の始末なんて
なんの生産性もないんだからしょうがないよね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:09:01.41 ID:4EA0NGCna.net
アメリカ連邦政府の定める最低賃金は750円程度と実は日本より低い、しかし尼は最低賃金を1700円としてる
そして日本は737円で使っている

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:09:21.76 ID:2NufSSn3M.net
介護の職員でも老人と直接ふれる人は何言われてるかも理解できないような人にでもずっと声かけして病院以上ににこにこしてる
給料良くなったら就職しやすいって目的だけで来る人増えて質は落ちそう
力仕事要員だけ別で雇えばいいのにと思う
柔術なんとかやらコツやらなんだかんだ言っても力無いと無理だしそれが一番負担きつそうに見えた

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:09:43.77 ID:YCHgg6uC0.net
基本税金が原始なんたしあげるんなら益々介護保険料増えるけど?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:10:29.87 ID:+ErVfEX80.net
>>705
まぁ今はネットとネット通販あるから高望みしなければそこまで困らないよなあ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:10:47.59 ID:OQA8LH3V0.net
>>704
大手(子会社)が新しいホーム作る
数年経営して入居金などでまあまあ利確でき次第
全く関係のない中小企業へ丸ごと売り付け
従業員→給料休日福利厚生が激的に悪化
入居者→大手ブランド信用して入居したのに設備メンテ食事しょぼくなる
最近流行りの手口です余程もうかるんだろうな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:11:15.17 ID:olLZs4Lt0.net
>>690
介護も大概肉体労働やないかーい

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:11:35.78 ID:Z+Ybn6tx0.net
もうやめちまえよ(´・ω・`)

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:11:44.71 ID:0zUR7zQ80.net
なんでやめないの?
経営者は外車だよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:12:31.29 ID:+ErVfEX80.net
>>719
言うて、希望者増えるとクソ職員は切りやすくなる、辞める辞める詐欺とかが消える
これだけでだいぶ環境変わるのよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:13:08.61 ID:HISYyfLj0.net
生き続ける程に税金使われて社会の負担が増す年寄りをアホみたいに安月給で世話させるとか社会悪だろ
ましてや死んでいくしか無い人間の糞尿片付けるために親に育てられたんか?と、従業員には言いたいね

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:13:14.80 ID:RKenj77q0.net
真面目に介護に携わろうと思う人間から辞めていく職場

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:14:21.12 ID:4EA0NGCna.net
時給を1000円にしたところで日に7000円
20日労働なら140000円そこから税金引かれてまともに生活は出来ない

西成でワケわからん労働に乗って1万貰った方がマシだという

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:14:35.83 ID:83S4mrz30.net
弱った人を支えてあげよう、寄り添ってあげようなんて優しさが身を亡ぼすなんてな
ひでー国だよ本当に

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:15:56.31 ID:u6E7fTnda.net
>>269
メキシコが文字通り頭一つ抜けてるけど絶対おかしいだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:16:26.75 ID:OtZwgrBFd.net
やめて違う職就けるなら別にいいじゃんw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:17:24.21 ID:biwsq0/g0.net
介護辞めてドカタになっても仕事道具を車に積んでただけで逮捕されるぞ

工具所持を犯罪視し連行/東京土建の組合員/中野警察署員が違法取り調べ
https://twitter.com/rengonews/status/1135458042818883584?s=21
(deleted an unsolicited ad)

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:17:46.72 ID:UI4YI0zx0.net
>>730
それを自業自得で切り捨てるからな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:18:07.49 ID:2hx0ShEe0.net
>>721
東京大阪横浜辺りは介護士でもそれなりに貰える
それは生活に金がかかるから
実家出て都会に行く奴は腐るほどいるが田舎に行くやつはいない
田舎が給料安いのは家があってその額で暮らせるから
都会は田舎と同じ給料じゃ暮らせないから高いだけ
損得抜きで額面だけ増やしたいなら香川から出て東京に出ればいい
間違いなく今より苦しくなるから

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:18:14.28 ID:6fDPt9TH0.net
止まらないネパール化
嫌ならシンガポールへ出稼ぎへ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:19:41.60 ID:0SA3Tj4t0.net
これ最低賃金下回るだろ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:19:54.79 ID:4EA0NGCna.net
一方尼で20日労働すれば238000円を得る
税の仕組みも違う
天下の尼ですらこれだからまぁまぁ各国抱えてるなというのは想像するに容易

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:20:02.62 ID:5n/rJ+R6d.net
ボーナス6カ月として年収400万越えるやんもうちょいで500万いくのに勿体ない

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:20:24.57 ID:6z2Nc2cN0.net
手取り18万→額面23万
賞与11万→額面14万
年収およそ300万

国家公務員モデル年収
25歳 3095000円(人事院公表)

公務員と同レベルじゃん
何が不満なの?強欲だわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:20:39.81 ID:ZRiJ9skmM.net
さっさと機械化して自動化するべき
いつまで糞の世話してんだよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:20:52.63 ID:RjSky7ht0.net
まあ儲けの95%は経営者で残りの5%くらいを労働者で分配してるからどうにもならないね
日本はそういう国だから

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:21:58.57 ID:kBRM5IuB0.net
奴隷大国ジャップランド

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:24:46.15 ID:uuxJFFXW0.net
適当に書類整理して同僚とお茶を飲みながら談笑し、残業月15時間の俺→月給手取り36万

ボケ老人の下の世話して日勤夜勤と過酷な労働して月給手取り13万そこら

どうしてこうなった?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:28:57.36 ID:/PeP9fD00.net
ジャプは奴隷自慢大会始めるからな
俺の方がもっと待遇悪いんだってw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:28:58.93 ID:zURttQ130.net
介護士やるなら看護師のがマシ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:30:20.34 ID:Iq4VIjFz0.net
介護やるくらいなら看護師になれよっていってんだろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:31:38.82 ID:4EA0NGCna.net
ルービックキューブが手付かずの状況にある様な状態の国に何故かなってる政府は頼れない技術を持つメーカーがまだある

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:34:02.77 ID:59zjFr8fa.net
>>746
そりゃ看護師になる方がはるかに金もかかるし頭もいる
介護士になるやつが看護師になる勉強をこなせるとは思えない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:42:52.53 ID:6MaUxtUg0.net
日本って基本給13万の介護職やるしかない状況なん?刑期を終えた囚人とかじゃなくて一般人でしょ?
人手不足なんじゃなかったの?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:43:25.59 ID:FQgPA05zM.net
公立の看護学校は学費安いし(年間20万もしなかった)、大きな病院付属の看護学校なら何年か働けば学費タダまである
金の問題は大したことないよ
勉強する気があるかどうか

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:44:12.10 ID:O6Nr0IYO0.net
手取りで18ってことは30くらい貰ってるな
死ねよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:48:43.10 ID:A5KL9GsRd.net
派遣と一緒で労働者と比べて経営者が多すぎるからだろ
あくどい事やってても看板だけ変えてすぐ復活できるのも悪い

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:50:25.43 ID:c6pPCtNO0.net
経営者ボロ儲けだな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:51:38.45 ID:hoLsX9r60.net
手取り24ナス無しだけど普通に死にたい
そんな勇気はない。誰か刺しに来い

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:52:40.31 ID:Ci4WbjcoM.net
介護はこれからの成長産業
立憲に政権交代させろ
介護産業を成長させて日本経済の柱にする

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:53:33.95 ID:1IiYs0vq0.net
こいつらの給料上げるために介護保険料値上げしたら発狂するのに
擁護とか笑える

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:53:54.06 ID:RvzUKp+90.net
手取り18万ってバイトか?
この国終わってんな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:56:48.73 ID:r5AWzdiDd.net
学生の頃にまともに努力してればこんな底辺職つく必要なかったよね

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 02:58:17.93 ID:jhPhJXnJM.net
日本は福祉が低すぎる
北欧では税金は殆ど福祉に費やされるのに日本は税金で道路作ったり戦闘機買ったり無駄なことしかしない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:01:35.33 ID:tB1AdlSp0.net
経営者ぼろ儲けならもっと参入するはずだよね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:01:53.75 ID:zKJeh8ec0.net
結局企業の年金みたいなのに金かけてたら手取り18〜14万なんてザラだから総支給を見せろと言いたい
6年努めて総支給23とかで引かれて18ならマジで日本の闇

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:03:54.12 ID:RvzUKp+90.net
>>761
ワタミは参入してた儲けようとしたぞ
本業が傾いただけだ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:16:19.14 ID:UCZa0XMS0.net
経営者は外車ビューンなんだろ(´・ω・`)

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:20:09.50 ID:xGbBW3fx0.net
うーん
月給にしたら割と普通な方だな
夜勤回数が月4までならいいんじゃないの?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:25:47.00 ID:T+YYB46C0.net
介護士の給料上げるとか安倍がほざいてたけどどうなってんだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:26:39.47 ID:FntfaJWOM.net
>>4
ぱそな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:31:41.05 ID:TyrkROIy0.net
てか介護士がこういう状況って分かってて就職したわけだろ?

なんでそれで文句言うんや?
給与重視するなら介護士とか真っ先に候補から外れるやろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:34:43.52 ID:F9O0W0OW0.net
介護は待遇がピンキリって聞くし
人手不足が進行したら搾取しか脳がない経営者の所は潰れていくだろ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:34:58.54 ID:nCxDOFZw0.net
>>764
経営者も苦しい

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:39:40.09 ID:aYisJrYSp.net
これパソナ?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:42:43.57 ID:zEJNhpBr0.net
ボーナスあるなんて羨ましい
貰ったこと無い

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:46:21.16 ID:V1GTestrM.net
介護士スレ行くと年収500万がごろごろいるぞ
今年は夜勤多くしたからなーとか言ってる

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:49:00.33 ID:EBEtJ+hF0.net
介護施設入るのってすげー金取られるんだろ
誰が抜いてるんだろうな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:50:46.51 ID:Wm9cn0KWa.net
ジャップは終わりだって
あっという間に滅亡するよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:56:04.42 ID:/pllkpYb0.net
こういう時のボーナスって年で11万なの?
それとも1回の額なの?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:57:59.51 ID:cAWQf6Era.net
学生時代に勉強してこなかったツケ
甘えるな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 03:58:40.28 ID:Q+2XAmOn0.net
手取り18万のボーナス10万年2回なら年収350万くらいやん
今のジャップじゃそんなに悪くない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:08:26.47 ID:O6Nr0IYO0.net
>>778
上級とはいえ言えなくも中級だよなあ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:09:00.44 ID:aLgth9pF0.net
年収300万以下世帯は

生活保護申請な。

所得分は少なくなるけど不足分等は生活保護の対象だから。

圧力団体なら年収1000万でもすぐ認めてもらえるぜ。


ちな、ナメンナヨは普通の日本人は申請するなよ。と言う意味らしい。
ふざけんな!

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:13:31.27 ID:1EkaATcx0.net
>>295
10年遅い。もうそのフェーズ過ぎて手遅れになった

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:15:42.44 ID:zPZ6N41tM.net
>>4
親戚に介護じゃないが障害者施設の理事長がいる
でも理事長は名誉職だから給料ほとんどなくて本業も別に持ってる
ほぼ無給とか言ってた
で、その人の妻が施設長やってる
そっちは結構もらってるらしい
公立の学校の校長レベルとか言ってたから800万くらいか?
それで妻も高齢だから息子に継がせたいらしいけど息子がボンクラだから無理かもとか言ってたな
でも施設作るのにかなり投資してるし息子が継いでくれないとペイできないとかなんとか
老人介護と障害者ではまた違うのかもしらんがそんなこと言ってたわ
一般の給料は老人介護と同じくめちゃくちゃ安いらしい
大卒30すぎでで額面17万とか言ってたからな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:16:54.21 ID:T9evs2LYd.net
うちの老人ホームは結構待遇いい方
手取り21万でボーナスが夏20冬30出る
辞めてもしばらくして戻ってくる人多い他所よりいいんだろな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:17:34.24 ID:tU6nRVIVa.net
工場のほうがよほど稼げるじゃねえかww
しかも楽だし

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:22:43.57 ID:hS+c+S8q0.net
その給料じゃ俺は生きていけん
最低賃金を上げるしかない
真面目な介護士の気持ちを上げるには
安倍をコロすけなりな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:23:13.69 ID:nwa6MmQ+0.net
年金を食い過ぎて若者が損をする、老人はさっさと死ぬべき

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:24:49.75 ID:1EkaATcx0.net
本当に最近こういう暗い気持ちになるニュースぐんと増えたな
社会不安ってのが増大していくのが手に取るように分かる

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:26:12.24 ID:S3VZkvWH0.net
俺の嫁が障害者介護してるけど
夜勤なしだと手取り16だな
ボーナスは夜勤もやっていれば
夏30冬30

俺は工事で働いてるけど
ボーナスに関しては嫁の方が貰ってるわ
まだ聞いてる限りキツイ仕事内容だから俺はやりたくたいけど

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:26:42.03 ID:hS+c+S8q0.net
今、年金貰ってる奴を減らせばいいのに
ルルーシュのように必ず勝つ最後に笑うのは俺だって根性もうないよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:28:45.73 ID:nLjevaBnp.net
>>28
バーカ

お前が暴走トレーラーに轢かれて胴体轢断されても
自業自得とかいえるなら大口叩く資格があるけどな

お前みたいな底辺サイコパスは地球上に存在しても
仕方ないと思うんだけど

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:29:40.03 ID:lws4dNTRr.net
人手不足で介護施設も順番待ちするくらい足りないなら
客単価上げて職員の給料上げればいいんじゃないの?
法規制みたいなのがあるの?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:31:21.80 ID:Q/+/FtoR0.net
どうせ辞めるなら一番忙しいタイミングで結構すべきよ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:32:21.12 ID:1nPtEp570.net
上級が甘い汁吸ってるだけで老人は悪くないとかいうじゃん
底辺老人も性格ゴミクズの加害者だからな
あんな横暴してりゃいつか殺されるわなって感じ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:32:25.33 ID:S3VZkvWH0.net
てか月18貰ってれば生きていけるだろ

俺の先月の支出16万ちょっとだったぞ
まぁ独身じゃなて
嫁と子供一人の3人家族で
嫁が保育園代と食費代約3万くらい負担してくれてるから
正確には違う数字ではあるけど


https://i.imgur.com/RfCQ1Zq.png

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:34:35.40 ID:hS+c+S8q0.net
>>791
介護士1、2級あるから1級だけ集めるとか?
何年かしないと取れない資格とかあるみたいだが親の介護してる方が長い俺から見ると何年経ってもクズはクズやな
介護の資格のいいとこはまんこでも人を担ぎやすいってとこか
俺は力技で親を担いでたからなw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:39:51.68 ID:hS+c+S8q0.net
漫画でも出せばいいのに以外と知らない
俺はお嬢様抱っこできるけど
イケメンショタは介護士抱っこ
こういう小さいとこで笑うのにw

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:41:45.63 ID:zPZ6N41tM.net
>>794
年金もらうまでに2000万貯められる?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:44:31.39 ID:Y4snx08aM.net
介護が儲からないのは当たり前自己責任!!りゅうけん さんも言ってるぞw
https://youtu.be/thua8AshiZc

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:44:47.21 ID:hS+c+S8q0.net
>>797
その考え方よな
貯金やなくて今から貯める額
俺は少ないw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:45:17.72 ID:ZSUy6qti0.net
りゅうけんて誰だよ北斗神拳伝承者かよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:46:20.73 ID:ac+/4flzM.net
何で泣くの?
職業選択の自由があるよね?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:48:05.79 ID:ZmSymmvy0.net
手取り18万じゃねーかよw
18万もらってて甘えんじゃねーよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:48:07.01 ID:NgrRZZUJ0.net
東京だと最賃以下だから地方だろうな
地方でも安いが

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:49:49.73 ID:Pg7Oxs5K0.net
最低賃金に張り付く正規雇用というのが終わってるよな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:52:39.07 ID:hS+c+S8q0.net
家族以外に面倒見せてるくせに植松は正しい
介護をしてみればわかる
人を生かそうとするのに金を使わないなら介護か介護人か
育児は育つから楽しいだろうが介護は悪くなるばかり
金使わないと悪くなることを抑えられない
人に任せて金も出さないなら不幸な気持ちで死んでいく

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:53:03.51 ID:FSmfoq/L0.net
手取り25万いったり最低でも手取り20万超えるホワイト施設はある
グチグチ言ってないでちゃんと自分で動いて探せ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 04:54:09.55 ID:JtIuiJ2e0.net
奴隷から脱するには一人で何かやる力を持たないといけないからなあ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:07:20.75 ID:G2/l+nuH0.net
なぜやるのかな?
やるアホがいるから問題が表面化しないんだぞ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:12:49.32 ID:mNRNYr2+0.net
>>109
どう計算したら300万になるんだ
たったの238万だぞ
額面な

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:16:15.84 ID:CNVMYpFW0.net
ちゃんねるの運営ボランティアの収入にもならない
なのになりたがる奴はいる
色々な人がいるし、人により目的も違う
今更、なにを言ってんだか

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:16:35.44 ID:25xDNNja0.net
老人は金持ってるのに介護士にもっと払うべき

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:19:12.10 ID:HSqiW28W0.net
介護士なんてやらなくていい
介護もやらなくていい

自己責任社会で他人の奴隷になるな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:20:01.70 ID:hS+c+S8q0.net
好きな奴の面倒はみてしまうw

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:20:02.40 ID:zjVF8KDZa.net
人手不足なはずなのに給料上がらないのはなんなんだろうな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:21:41.71 ID:TbCyskZ90.net
>>4
マジで経営者
社用車名目で外車乗ってるよな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:22:03.07 ID:A5KL9GsRd.net
他に行き場がない底辺がいるからだろ
チンピラとか刑務所上がりっぽい人も結構いる

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:22:35.08 ID:7/E4mdqn0.net
やる人いなくなると徐々に給料も上がるだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:22:44.11 ID:oVwLgqy70.net
あの広瀬す○がこんなことw
https://crs-g.jp/?id=ytrade&af=5501&pattern=1

乃○坂の白石○衣までw
https://crs-g.jp/?id=ytrade&af=5501&pattern=1

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:23:33.38 ID:hS+c+S8q0.net
ナマポの金を減らして増やしてやればええのに

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:26:57.42 ID:Tpz5qW2B0.net
ナマポまんさんの半分以下の戦闘力じゃんw

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:26:59.94 ID:IL79sikt0.net
夜勤もやって手取り手取り18万はきちいか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:33:58.81 ID:hS+c+S8q0.net
俺感覚で俺のように介護するなら月100万やなw

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:34:15.71 ID:pRLLHUJ90.net
まじで奴隷制度でしょw
逝かれてるねこの国

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:35:11.66 ID:zjVF8KDZa.net
そりゃ生活保護もらってる奴は働かねえよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:36:08.48 ID:pRLLHUJ90.net
こんな奴隷が結婚できると思ってるなら相当のいかれだわ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:38:24.95 ID:KVlUQo5Q0.net
・ちょっと時間があいたからパートでもしようかな→月給30万
・コンビニバイト1年すれば300万以上貯金余裕
って聞いたんだけど

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:39:32.83 ID:TD7WiVvta.net
実家暮らしじゃないと貯蓄なんて不可能じゃね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:40:31.09 ID:CNVMYpFW0.net
なにかの慈善団体を装って実は薬物愛好会は感心できんな
それに気付かない警察もどうだか

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:41:16.04 ID:HCVVGIc70.net
弁護士と一文字違いなのに

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:44:38.71 ID:CNVMYpFW0.net
なにかの慈善団体を装って実は薬物愛好会はちゃんねる運営ボランティアではないよ
おかしなのあるからな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:45:04.14 ID:QWH5K9bsa.net
社会のお荷物の世話で給料とかおかしいだろ
何の生産性もない無駄な仕事
貰えるだけでありがたいと思え

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:47:55.86 ID:hS+c+S8q0.net
>>831
泣きながら言うなよ
人の介護を国の徴兵するのもええかもよ?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:49:16.74 ID:zHg7W06s0.net
ジジババとスカトロ遊びしてるだけだから妥当な額だろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:50:06.39 ID:g5GgC4Km0.net
営利を追及するべきじゃない仕事に従事する人を公務員にしない意味がわからない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:51:21.90 ID:wz+a9IUaa.net
>>11
んで、経営者がそっちの筋ってこともある

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:52:14.32 ID:CNVMYpFW0.net
なにかの慈善団体を装って実は薬物愛好会は行くと匂いが違う
警察もマスコミも実際に行っていないのがよくわかるわ
行けば即わかるのにな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:53:42.37 ID:/PeP9fD00.net
付加価値が生まれにくい産業だから公務員化するしかないんだけどアンチ公務員が増えてるから厳しいよな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:56:38.06 ID:hS+c+S8q0.net
>>837
公務員化とか味噌が糞になるんだけどなんで公務員化とか舐めてんの?
俺は資格も糞って言ってんだけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:57:07.89 ID:ckOn+DuC0.net
>>169
経営者は個人病院程度には儲かってるから左団扇だぞ
雇われCOCであっても年収600万円以上で5%しかいない上位層

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 05:59:50.20 ID:7mkPnhyQ0.net
>>4
経営者のマイバッハ代

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:00:14.26 ID:hS+c+S8q0.net
民間の給料が低いってはなし

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:01:31.32 ID:2JjV3/Jba.net
介護なんかやらなければいい

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:04:58.29 ID:d2bC09v+0.net
いつもこの手のスレ見て不思議に思うが、最低限度の生活である生活保護より低い給料何だ?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:05:53.98 ID:Bx9K6Gxn0.net
>>842
ほんまやなあ
自ら選らんどいて奴隷奴隷って
ジャップさん生粋のクレーマーやないか

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:06:37.27 ID:CNVMYpFW0.net
最低賃金以上支払われていれば労働契約上は問題がない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:06:40.26 ID:ckOn+DuC0.net
そりゃ働いてるとナマポ降りないからな
差額すら出ない
かといって働いてるのをやめてもナマポ降りないからな
捕捉率2割未満
生活を人質に取られて自分を壊すしかないんだから当たり前やん
ナマポ降りるならみんな貰ってるよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:07:07.51 ID:myW5N3VK0.net
手取りで18なら俺より上だぞ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:07:31.30 ID:M0hBTwSrM.net
そこの会社の給与体系が分からんし基本給だけで言われてもな
今どきは基本給+職能給みたいな2本立て形式が多いんじゃね
そこに資格手当やら役職給なんかが積み上がっていく

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:08:13.04 ID:y46QoH9sM.net
わいエンジニア
30歳年収800万
月労働時間350時間

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:08:55.75 ID:p+Pfwo/Q0.net
基本給11万で手当15万くらいあるからボーナス全然出なくてつらい

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:09:57.87 ID:kCaJJC+cx.net
>>843
安倍の責任は極めて重いよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:14:03.93 ID:WlT6bzEc0.net
介護だけでなく、地方の給与なんてどこの業種でも似たようなものだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:16:13.98 ID:CNVMYpFW0.net
同じ会社で介護士と事務員が同じ給与なら、誰が介護士をするんだろ?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:16:30.56 ID:NR1WjUw40.net
可哀想
オレが貸してるマンションの1室の賃料より安いなんて

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:18:42.37 ID:hS+c+S8q0.net
>>854
ちうごく人は帰ってくれないかw

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:20:28.26 ID:zOoROsCh0.net
やり甲斐は賃金に比例する

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:21:10.49 ID:CNVMYpFW0.net
なにかの慈善団体を装って実は薬物愛好会をマスコミの方が調べようとする場合は命の覚悟はいるかも
向こうも生き残るために必死だからな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:21:11.28 ID:MtMBkPRFM.net
>>852
うちの近所だとイオンのレジ打ちより介護士の時給低いわ(笑)
リスク考えたら安すぎるだろ

なお経営者はデカイ家に住んでレクサス転がしてる模様(笑)

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:21:20.40 ID:hS+c+S8q0.net
アメクソのタイムズスクエアを日本が買った時アメクソが怒ったように
日本もちうごくに買い取られてるのに
安倍〜

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:22:55.90 ID:qCEnw7Wt0.net
介護保険料ってもっと値上げできないのかね
年金よりも介護保険料増やしてほしい

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:23:13.88 ID:0lZ2dZxT0.net
>>4
入るべきお金?
もともと少額なのよ
孫請け派遣みたいに中間搾取されまくってるわけじゃない

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:25:32.04 ID:hS+c+S8q0.net
徳政令じゃ!とか言うんかね麻生

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:27:08.48 ID:5yJ2c+Wy0.net
いやいやいやいや
中卒でも働けるしボーナスもあんのかよ
優遇しすぎだろ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:27:26.64 ID:hS+c+S8q0.net
バカは大臣にしたらあかん
世界に通じん

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:30:03.24 ID:g7e0xiZC0.net
こいつみたいな低賃金で働く馬鹿がいるから低賃金なんだよなあ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:30:54.05 ID:1ofjCpe50.net
どんな種類の人間でもなれる仕事
それが介護
クズの集まり

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:31:03.14 ID:hS+c+S8q0.net
昔戦前の外交が西園寺公望って融通がつかんマヌケって暦史書に載ってたけど
麻生もおんなじやね

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:32:10.35 ID:qEh40CMMr.net
どの職もそうだがなんでもっと出せないのか

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:32:17.46 ID:hS+c+S8q0.net
西園寺公望のいいところは江戸時代から公家やったげなw

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:32:20.10 ID:uvG9PAXR0.net
介護士の給料が高くなったら、一般人は介護なんて受けられなくなるだろ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:33:08.47 ID:evNuFh6Ta.net
俺、運送屋
手取り17万東京都
残業こみ!

結婚したいけど、できないよこれじゃ……

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:33:42.76 ID:9KkVFWCX0.net
嫌なら辞めたらいい
ちゃんと勉強してれば介護なんて仕事やらないよ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:35:11.03 ID:Ba2frQjoM.net
>>872
ちゃんと勉強してたのに奨学金払えない社会人ですまんな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:35:18.01 ID:aHFWrNAG0.net
>>871
トンキンスラムに住むからだ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:35:19.46 ID:G8JvKqVf0.net
爺婆の奴隷職になんかなるなよ
他に人手の足りない職あるだろ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:35:33.99 ID:uvG9PAXR0.net
>>871
むしろ低賃金のやつ等ほど結婚するべきだろ
嫁さんにも働いてもらって世帯収入400〜500万あれば子供一人に軽自動車ぐらい持てるだろ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:36:09.28 ID:6xj1iW9h0.net
>>873
奨学金払えなかったらどうなるん?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:36:56.85 ID:uvG9PAXR0.net
>>872>>875
介護する奴がいなくなったらおまえらみたいな独身が将来困ることになるぞ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:38:10.68 ID:NId8Hyis0.net
>>870
医者だって給料高いんだから介護関係者も給料上げられるだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:40:35.09 ID:aKV6GhAsr.net
でも介護にはやりがいがあるから·····

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:41:34.55 ID:G8JvKqVf0.net
>>878
自分が介護が必要になる頃は大半の事が自動化されてる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:43:10.30 ID:qp8lWGHNM.net
介護って言ってもレベルがあるからな。
みんな待遇改善悪いわけじゃないぞ。
高級介護施設なら給料も高いぞ。
ホテル業界やIT業界と同じ。

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:43:30.45 ID:oKGiidEU0.net
遺産は実際に介護作業をした人に渡る様にすればどうだろう?
金持ちは家で家族に優しく介護されて投薬も最小で自然死するようになって
医療費も介護費も貧乏人に回るようになるんじゃないか?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:44:51.54 ID:Hm/23i8jF.net
>>216

これが事実なんだよね
日本は毎年100兆円も年寄りにかけてるけど、その金は何も生産しない
毎年100兆円あったらどの産業分野でも世界一になれるだろうにね

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:45:17.56 ID:0xmRnOVy0.net
本気で厚労省?が実情調べて改善しろよな。
少なくとも金の出入りは明確にさせろ。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:45:29.80 ID:NkdWYIUj0.net
介護現場の現実
楽勝だな
https://youtu.be/Vuv5T76cztk

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:46:16.72 ID:A74Cf80l0.net
これいじめでは?🥺

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:46:33.83 ID:COYme3Wp0.net
>>883
金持ちの介護が手厚くなるだけだろ
お金のない人でも手厚い介護受けられる社会にすべき

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:49:00.82 ID:i5F5XwknK.net
>>879
仕事内容も責任の重さも雲泥の差

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:51:03.26 ID:hS+c+S8q0.net
>>889
金をかけることで責任を増やせるなw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:55:48.18 ID:gMmqeKNSM.net
>>1
嫌ならやめろ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 06:57:46.50 ID:6E4ibHim0.net
介護なんかしなけりゃいい
無くてもいいどころか無い方がいい職業

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:01:06.80 ID:eEEJ2bUP0.net
低賃金だけやないぞ
事故死率も高く最近は施設は民事で
職員は刑事で訴えるのがトレンド

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:06:16.13 ID:yuMQdGiw0.net
介護3年やって介護福祉士もとったが、仕事内容は他の仕事と比較にならないくらいクソ楽だからな
オムツ変えて餌やって風呂に入れて記録、なんか異常があれば血圧とって看護師に報告。暇な時間があれば歌を歌わせたり話し相手をしたり、掃除や洗濯
ほんとそれだけ。高給をもらえる仕事じゃないのは間違いないわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:10:23.70 ID:KfiukgrVa.net
>>29
財源が消費増税からだから増税延期なら白紙になるかもしれんね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:11:36.36 ID:qlYpRPRk0.net
どうやっても経営者が搾取する構図にしかならんのだから
完全に自由経営か公務員みたいに国が管理しないと救われないよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:13:52.15 ID:K+4HHVQA0.net
日本はサービス業に適正な価格がついていないと思う

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:14:23.54 ID:2P3rNLhVd.net
>>4
佐世保市議!佐世保市議!

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:14:32.22 ID:ZACB1bPe0.net
こんなん有料ホームかグループホームでしょ

社会福祉法人とか医療法人なら基本給17万、各種手当5万で賞与4.5ヶ月くらいだし
一人30万くらい処遇改善手当も出るよ。50万くらいプラスで貰う人もいるし

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:14:51.57 ID:1ofjCpe5M.net
これからは介護士の時代とか言ってた先見性の無いクソ親父どもは切腹すべし
やっぱり大型、二種免許に限る。貴族になりたきゃ一等航海士。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:15:49.90 ID:hS+c+S8q0.net
キュッて人殺すプリッウフ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:16:13.75 ID:ckOn+DuC0.net
>>889
医者は介護者の監視なんかしねぇだろ
どう考えても介護者の方が責任重い

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:16:42.34 ID:XPy4XlnW0.net
>>4
経営者
知り合いの経営者は琵琶湖でバスボートとかジェットスキー乗り回してる
クルーザーも持ってるらしい
車はレクサス
典型的な成金だわ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:16:47.50 ID:IJ1OPBIJ0.net
うんこしっこ手当は10万はほしいよな
一回他人のウンコさわってみろよ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:17:08.83 ID:His1KJYIM.net
年金足らないらしいぞ
どうするんだよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:17:36.57 ID:P98KX18sa.net
>>210
家賃10万
光熱費1.6万
ネット電話2万
ガソリン代駐車場代3万
食費6万
交通費1万
保険1万
余裕で足りなくてワロタ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:18:24.04 ID:ZF95rxYZ0.net
手取り18万ってええやん賞与まで出るんかいな
手取り15万30後半ナス無しなんだが・・・

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:18:49.02 ID:Fw5dUvpi0.net
介護保険料や消費税をもっと上げて介護士に金やるべきだって意見がないのは悲しいね
自分の財布は痛めたくないというジャップばっかり

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:21:01.24 ID:aQWRcAZj0.net
介護士とか保育士の待遇を〜って言う割には一向に改善される気配がないよね

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:22:22.58 ID:PgmCAWpy0.net
家帰っても寝るだけだし金なんて最低限あれば良いだろ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:24:37.88 ID:LcbRU+Bka.net
年収300万くらいじゃん。まだまだ田舎では良い方だよ。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:24:56.71 ID:mwz+IaS10.net
>>909
人手不足って要因で給与は上がってきてるよ。
5年前は夜勤2回で手取り14万とかだったから。今は17万。

政財界は外国人入れてでも待遇の上昇抑えたいみたいだけども。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:28:03.70 ID:Mx9UNj7bd.net
>>29
施設の介護報酬かける2%だかの係数の加算を10年超を含む職員に分配、一人は年収440万以上を作らなければならない
って感じだったかな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:29:07.61 ID:+PWo4Ixn0.net
>>911
こんな環境でボーナスまともに貰えんだろ
せいぜい200でも良い方じゃね?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:29:40.58 ID:wE4o4wSIp.net
>>59
基本給13万でも年間150万最低消えていくわけですが

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:30:01.98 ID:rhZ/gj2s0.net
手取り18とか充分じゃん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:30:03.56 ID:yRv0OeAR0.net
>>1
十分じゃねーか
何が不服なの

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:30:37.80 ID:DXBh2Seda.net
>>909
何も生産しないし利用者から適正な金額を貰うわけにもいかんからな
税金もっと入れてもらわんとどうしょうもない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:31:30.32 ID:c1zllGj/p.net
どんだけ悪徳経営者ばかりなの?
たまには高待遇の介護士とか居ないのか?
聞いたことないんだけど

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:36:14.47 ID:6qd2QLGpa.net
>>4
安倍

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:37:10.56 ID:2P3rNLhVd.net
佐世保市議!佐世保市議!

ランクルのって嫁カイエン!!

佐世保市議!佐世保市議!

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:38:53.80 ID:qYJHzbJG0.net
高額な入所費 支払われない給料
あっ…(冊子

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:40:01.84 ID:2P3rNLhVd.net
>>919
ないよ

か〜いご
闘うおれら12まん

闘かわない施設長レクサスのるだろー

か〜いご
糞熱い下痢を拭いて
ふるえながら〜12まん〜

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:40:08.95 ID:C6WQKSItM.net
>>19
社福祉の資格取る頭あったら介護なんてやらないから

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:40:35.23 ID:L8/0RR3p0.net
学生時代にもっと頑張れば良かったじゃない
まさか高卒のくせに給料が安いと文句を言ってる馬鹿はいないだろうな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:40:36.60 ID:2P3rNLhVd.net
佐世保市議!佐世保市議!佐世保市議!

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:40:43.40 ID:wE4o4wSIp.net
>>919
日本がいつまで富裕国だと思ってるんだよ
年収300万くらいはもらえるしそれで十分だろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:40:58.07 ID:2P3rNLhVd.net
>>925
うわわ私服ノーブランドだモイキー

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:41:33.05 ID:bs8vDt2t0.net
>>4
振り込め詐欺

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:42:03.42 ID:2P3rNLhVd.net
か〜いご

闘うおれら12まん

闘わない施設長アウディのるだろー

か〜いご
糞マズいゼリー食わせてー
吐き出されたものを拭くー

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:42:57.47 ID:Ls/0QPOL0.net
>>919
都会なら少しマシになる
上級資格取れば手当てが

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:43:06.11 ID:WsHK/4jJ0.net
>>175
うちの嫁の施設はまだ儲かってる方なんだな
介護士っても今は相談員だけど毎日定時上がりで手取り18万
ボーナスは年間で80万くらいだから手取年収で300万くらいだ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:43:58.28 ID:GHUvjNOi0.net
で、経営者は豪邸に建て替えて海外高級車乗り換えまくってるっていう構図
介護なんて行くもんじゃない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:44:28.21 ID:GHUvjNOi0.net
>>4
ボロボロの家だった接骨院が介護施設経営始めたら豪邸に変わってたぜ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:45:21.16 ID:wKKa92xN0.net
一方で国は年金を諦めて2000万貯めろと無茶ぶりするのであった

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:45:56.43 ID:n5THnIT/a.net
介護やってるやつって歳とってもその仕事できると思ってんの?
結構力仕事もあるみたいだが何十年と先もやってけるって考えてるの?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:46:10.92 ID:jVhDnL1h0.net
その金額の他に沢山のありがとうを貰ってんだろ嫌なら辞めろ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:46:41.98 ID:Ls/0QPOL0.net
>>932
ホント施設による
辞めて新しいとこ行けばいいんだけど
田舎じゃ、、
介護施設がまだマシなほうでw

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:46:47.14 ID:kj5PRuVf0.net
>>4
一軒家改造したグループホームみたいなの近所に出来たけど経営者はレクサスLS乗ってる

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:47:34.18 ID:7UMzLqDsd.net
>>928
図星かよ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:47:36.02 ID:2P3rNLhVd.net
>>939
遠慮してそれだからな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:47:36.27 ID:psE2GLa80.net
社会を変えたいって政治家になるの?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:47:37.49 ID:8bHVdyAp0.net
こういう仕事は不良品にやらせて殺し合えば効率がイイな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:47:58.19 ID:Ls/0QPOL0.net
まあ経営者は元々資産家が多いしなあ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:48:09.30 ID:2P3rNLhVd.net
>>940
うわわ私服ノーブランド地味ガキにからまれたー

いじめられポイズンに罹患するー

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:51:56.86 ID:1VVEiSGd0.net
老人ホームはあちこちで建設されてるぞ
それは儲かるからだろ
介護保険制度は結局、老人と介護士をネタに金儲けしてるだけだろ
だからコムスンの折口みたいな銭亡者が集まってくるんだろ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:53:36.81 ID:j0OIg4/Ha.net
ぶっちゃけ工場のほうがストレスも無いし稼げるだろ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:54:57.55 ID:tB1AdlSp0.net
>>763
ワタミだけ挙げられてもなw
それに本業立て直したら復帰するの?w
儲かるんだったら切らないんじゃないの?w

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:55:22.56 ID:C6WQKSItM.net
>>202
公務員はしっかりボーナス出る上、共済もあるから別物

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:59:05.65 ID:ehIMvQwFr.net
ワープア

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:59:13.35 ID:i2gyZmZOd.net
高齢者はため込んでるはずなのになんでその金が介護士に回らないんだ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:01:15.15 ID:94G4oFTA0.net
東京のまともな企業の半分か
これは格差と言っていいだろうな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:01:16.76 ID:DYW6CHHg0.net
介護士は薄給なんて散々言われてることなのになんでそっちに進むんだよ
ほか行けほか

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:04:54.13 ID:zmNUJ40Ma.net
嫌なら辞めろ
謙虚になれよ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:09:05.16 ID:ILmvc8cRa.net
中小SEもそんなんだぞ
辞めたがな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:09:35.04 ID:5yJXyq3G0.net
金の多い少ないは兎も角、人の介護やってる人は偉いと思うよ俺からすれば
お前らは他人の老人のケツ拭けと言われてやれるか?俺には無理

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:11:44.67 ID:aMD+3c96M.net
手当ての比率高杉やろ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:13:59.35 ID:yuMQdGiw0.net
>>936
マジレスすると介護現場の主力は経験何十年のベテランおばさん介護士だから大丈夫
老後は間違いなく下半身に異常をきたすだろうが

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:17:33.67 ID:sUSp8Nkm0.net
手取り18なら23くらいだろ
甘えるな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:18:57.16 ID:Z4nfvyzr0.net
待遇知らないで働き出したの?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:20:39.47 ID:JKrkTmmYx.net
国難下痢三が報酬引き下げしたからな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:23:32.94 ID:fU66Zx7B0.net
必要とされてる職業ならそんな安月給じゃないよ
今すぐ全員辞めても何も問題ないし業界自体なくなっても困らないはず

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:24:55.43 ID:aHFWrNAG0.net
保育士、介護福祉士等の社会に本当に必要とされている国家資格保持者の給与が安過ぎるのは
売国自民党と下痢三の策謀

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:26:31.87 ID:hC0zOfZ1p.net
介護士が原付やチャリで通勤して
重役出勤の施設長とかがレクサスのイメージ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:30:48.84 ID:zFB0udFsM.net
これから入ってくる移民の多くを占めるのが介護職
賃金あげるつもりないだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:31:36.15 ID:WZVp/IZi0.net
変えたい!
ならお前が一から経営しろよ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:31:46.33 ID:R5o/ZeMe0.net
地方だとそんなもんやろ。

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:33:21.22 ID:SFac5X7Qd.net
つかれた

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:34:45.98 ID:UREmqupBM.net
>>33
介護に落ちるってなかなか見どころあるね。

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:36:12.57 ID:6S0eOSSQ0.net
>>551
実際働いたら施設に入りたいなんて思わない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:38:08.19 ID:wd0I4/tD0.net
どこの業界もルール決める政界でさえトップの連中が苦しくなっても自分の生活の質を落としたくないから

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:41:54.52 ID:JtIuiJ2e0.net
処遇改善費をパクってる経営者ばかりだからなあ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:43:55.37 ID:R5o/ZeMe0.net
>>971
うちの街は、市議会議員が「給料を16万に上げろ(現在14万)」
という位(笑)
そりゃあ上げてやれよと思った。

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:47:02.15 ID:cd5QsgEd0.net
価値のない仕事だからね

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:51:21.65 ID:8WTxCU+qa.net
俺の基本給もそんなもん

なんか職務給とかいうのがいっぱいついているけど点

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:51:38.98 ID:brg+KL8Hd.net
>>214
どっちもイヤだ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:51:41.29 ID:DYW6CHHg0.net
>>956
やらなくていいんだよ
もっと条件のいい業界行ったほうがいい
こんなブラック業界で働くことないよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:54:02.14 ID:t1jtKJr6d.net
>>4
安倍晋三

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 08:56:16.42 ID:IBJz1paa0.net
ボーナスがある時点でマシだろ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/05(水) 09:00:21.63 ID:U7Ndtfp9a.net
6年もやったのかよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:06:03.51 ID:kgbgQ3Ww0.net
俺の基本給もそんなもんだ
大卒社会福祉士介護福祉士ケアマネ持っとる

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:07:49.28 ID:j0OIg4/Ha.net
価値の無い仕事の整理が行われてるんだよ
年寄りはさっさと死なせろって事
無理に若者が犠牲になる必要はない
さっさと転職しろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:09:21.81 ID:RptnkFek0.net
処遇改善費をきちんとくれれば話は変わってくるんだがそんな経営者はほぼいないのか

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:11:06.73 ID:6CUFI+atd.net
ついでに入居者から恒常的な暴行ももらえるし
入居者の死亡の全責任を負わされるオマケつき!

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:12:19.92 ID:jkwONiO0M.net
勉強して来なかったのが悪い
自己責任

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:16:18.37 ID:7Ib6bogfM.net
>>272
まぁこれ考慮しないと何ともな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:17:04.11 ID:Vqs/zo1b0.net
いまは弁護士でもそんなもんなんだな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:25:36.47 ID:Vd/g+LMU0.net
1日の平均的な勤務時間を聞いてみたいな
週休二日はちゃんと取れるのだろうか・・・

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:27:12.20 ID:wIbhvLVE0.net
なんせ外人で廻そうとしてるからね
ダメでしょこの業界。ブラック過ぎる

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:27:19.26 ID:CCOIrfl+H.net
介護担当ガチャ次第だな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:27:31.61 ID:aM2/BUIT0.net
>>4
天下りした官僚にぬかれてる

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:29:00.45 ID:jtFBL27M0.net
介護にしても保育にしても仮に一斉に仕事引き上げられたら社会に大量のキャリアあり失業者出しかねない
のを防いでる貴重なセーフティーネット役なのにやたら軽視の風潮は危ういよなあ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:38:57.55 ID:AAXHEXXVM.net
>>919
外資系が高待遇らしい

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:40:35.19 ID:Vl8YsXai0.net
年収330〜350万円くらいか?20台でこの給料は別にそこまで悲惨とは思わないが、
介護は一生この給料だからなぁ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:43:42.38 ID:vGB1y+R/r.net
介護福祉士とヘルパーは別だから

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:48:28.05 ID:IzN9KK3k0.net
>>790
頼むから日本語で

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:51:17.12 ID:4I50Ukff0.net
事務長もそんなにもらってなさそうなんだよな
誰が抜いてるんだか

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:53:56.92 ID:HIIJJ2JVK.net
手取りは?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:54:09.69 ID:DYW6CHHg0.net
>>269
イタリアと同じでスペインよりいいのか
まあこんなもんかな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:56:26.05 ID:6vomzOFD0.net
1000ならハロワ行く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200