2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異動から3ヶ月で鬱で自殺した26歳県職員の自殺 残業113時間だった [805145158]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:46:01.97 ID:ChJAGf640●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大分県職員だった男性が自殺をしたのは、過重労働によるうつ病の発症が原因だったとして、男性の両親が4日、地方公務員災害補償基金県支部に民間の労災に当たる公務災害の認定を求める申請をした。

 記者会見をした両親によると、富松大貴さん(当時26)は2018年4月に福祉保健企画課に異動し、主事として決算業務を担当。約2カ月後の6月9日夜、県庁舎内の職場で命を絶った。この日は土曜日だったが、仕事が残っていたため出勤していたという。

 両親側の平山秀生弁護士によると、パソコンの稼働時間から計算した亡くなる直前3カ月間の時間外労働(残業)時間は、平均113時間。本格的な決算業務を担当するのは初めてだったが、前任者は県外に異動しており、引き継ぎは3時間だけだったという。

 大貴さんは4月末ごろから、LINEで「つらい」「もう死にたい」といったメッセージを母親の貴子さん(59)に送るようになった。亡くなる直前には、「全然駄目やった。終わらん。実家に帰りたい」と電話で泣きながら話したという。

 平山弁護士は、「大貴さんは、周囲からの支援が不十分な中で業務を終わらせるため、深夜に及ぶ残業や休日出勤を繰り返し、うつ病に罹患(りかん)した」と説明。仕事が終わらない絶望感から自殺に至ったと主張した。

https://www.asahi.com/articles/ASM6446D0M64TPJB009.html

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:12.58 ID:IhgGvDAna.net
こんなの過労で鬱になったとか言ってれば給料出たまま永久に休んでられるだろ
バカは早死にするな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:14.31 ID:ZSUy6qti0.net
他が酷すぎて麻痺してるけど月20日勤務なら毎日5時間以上残業してる事になるからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:15.03 ID:Hwa8jGla0.net
夜に建てたら社畜の残業自慢レスがたくさんつくぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:21.54 ID:sLcG8Js40.net
甘え

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:23.75 ID:FSzudWo8d.net
もう1人雇用する方が明らかに効率的な数値なのに
死者の方を叩くジャップランド

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:37.05 ID:e9LJ1DOT0.net
嫁も子供もいないならやめりゃいいじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:43.01 ID:Zjv9XCEna.net
仕事が遅いんじゃないの?
前の部署でも足手まといだったから異動させられたんでしょ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:02:46.92 ID:7OqmUi7n0.net
>>6
なんかワロタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:01.31 ID:hCOWUSyx0.net
>>81
そういうクズは即クビにするべきだわ

血税でおまんま食ってるんだから。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:04.17 ID:WaOjZf190.net
鬱は甘えw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:04.75 ID:Q1pMEiAH0.net
毎日10時間以上は働けないようにしろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:13.88 ID:LpgEewxg0.net
市役所の窓口の後ろで
ずーーーっとぼーっとしてる年寄りを
積極的に忙しい部署に使えよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:16.46 ID:qtu/hmGiM.net
人間関係や仕事の内容にもよるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:20.68 ID:+Mk4S1MQ0.net
国家公務員けって大分県職選んだ結果
配属ガチャ失敗で鬱発症して首吊りか
自殺場所も職場だしこの部署絶対に呪われたわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:22.70 ID:y9EKfltWd.net
残業時間より周りの環境だよなぁ
みんなで必死になっても100hなのと、自分だけ仕事多くて怒られて100hじゃ全然違う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:23.22 ID:j0OIg4/Ha.net
マクロを組めないやつなんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:24.07 ID:lbrDnDt+x.net
まーた若い奴が殺されたのか

98 :東京革新懇 :2019/06/05(水) 10:03:24.90 ID:6ZCaFgKx0.net
決算は法律で厳格な締め切りがあるから引き継ぎ3時間でわからないことだらけで絶対に間に合わないとわかって死んでしまったんだろうな
公務員は周りのフォロー側期待できないから辛い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:30.51 ID:6Jz8+LMlp.net
辞めろや

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:38.22 ID:igU694FW0.net
最後は家族が追い詰めるんだよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:42.94 ID:tf3QLjU+M.net
>>86
ママから許可がでなかったんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:43.00 ID:3V3d0ORdp.net
高度成長期に週休1日で残業100時間超えでの過労死は
鬱自殺やなくてマジの心停止やから凄すぎて笑う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:03:49.16 ID:1ouqnMdGd.net
>>8
県庁は外れなのかもな
俺の親戚も熊本県庁勤務で過労で自殺してるし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:00.20 ID:03Tlc7wGa.net
ヤバすぎ
1日5時間残業

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:02.99 ID:IhgGvDAna.net
>>79
相手してるやつらの相手ってことか?
わからんな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:09.00 ID:ZSUy6qti0.net
>>81
そういう判断出来ないから鬱になってるわけで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:16.16 ID:oa2pdUe/a.net
まあ九州だからブラックな県民性もありそう
考えすぎか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:16.94 ID:RnQtJS290.net
>>64
鬱さぼりできゅうよ出る時点で甘い環境

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:19.43 ID:cr0QA3W3d.net
>>89
うーんこのニート
そうやって弱いものいじめしてると不良品は処分されちゃうよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:23.19 ID:M3+ym1zN0.net
ショボすぎて呆れたわ
うちの工場なんて100時間超えてない時のほうが少ねーぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:28.78 ID:PwSumgUJa.net
給与安くてろくでもない職場はごまんとあるわけで給与高い職場でつらいよいわれても
ひげ堂々とたくわえたやつがいじめ辛いよいわれても、剃ればいいだけじゃんって思ってしまう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:58.23 ID:pVZjPd6r0.net
残業時間というよりプレッシャーが問題
海外のように菓子食いながら仕事出来たり、ハンコの角度も気にしなくていい状況であれば、問題ない。
だからアメリカレベルの労働時間でもこうなってる。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:23.99 ID:KVlUQo5Q0.net
>>105
まずリンク先の職掌読め

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:26.63 ID:5pWMF90Ia.net
>>64
そんな馬鹿なことがあるか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:26.74 ID:lbrDnDt+x.net
>>87
未だに紙だからなぁ
海外が1秒で処理し終わる作業に30日くらいかけてる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:29.67 ID:1ju2neIiM.net
誰も巻き込まずに一人で死んどる…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:39.84 ID:igU694FW0.net
>>87
普通は仕事できないならそこより仕事少ないとこに回されるんだが
この組織がおかしい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:45.03 ID:3V3d0ORdp.net
県庁は仕事分担を一人に割り振るからそいつが休んだり
辞めたら代わりがいない状況作って効率を上げてる
逆にそうしないと楽する為に公務員になってるからサボって仕事が回らない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:50.90 ID:DuJ8+s0XM.net
過労で入院して逃げればいいのに
前任者が逃げたのか優秀だったのかわからんが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:54.10 ID:EVsVVq5t0.net
>>110
まだ奴隷自慢やってんのか
お前みたいなやつのせいで
日本の効率はどんどん落ちる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:14.51 ID:K9z6iJda0.net
>>5
一日二時間以下じゃん俺より低いわ
甘えだよ甘え

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:23.51 ID:Vzb9CNh+0.net
鬱になると普通の精神状態でなくなるから無理なんだよ
多角的、巨視的な考えなんて出来なくなるから
だから病気なんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:34.28 ID:IqmkUIKf0.net
平均月113時間って既に36協定かかるじゃんね
やっぱり組合入るしかないわな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:37.08 ID:ZSUy6qti0.net
単に残業多いだけじゃなくて周りも追い込んだんやろなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:45.70 ID:JIUBqFTX0.net
ちょっとは運動したほうがいいな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:53.79 ID:pDRfkzca0.net
記録されてる残業時間の他にも何らかの負担があったのかもしれんし甘え連呼してもな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:53.81 ID:pVZjPd6r0.net
この前5ちゃんで知ったけどいじめ数検出のデータ
見事に九州ばかりだったな
東京や大阪は低くて。
京都はもちろん1位だったが、その次に九州やばい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:57.72 ID:UwRrPm48M.net
夜間は打刻して帰ったていにさせられてから3日徹夜とかあるが?
うちの会社では三徹って言われてる繁忙期の恒例

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:00.70 ID:Ru0f7oEuM.net
死ぬ前に無職になる勇気







大事だと思います

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:07.01 ID:7UMzLqDs0.net
休めばずっと給料もらえるのにもったいない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:12.75 ID:twuNl0VR0.net
100時間とかふつう慣れるだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:23.31 ID:9AwieknFF.net
>>95
これはあるだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:24.79 ID:igU694FW0.net
>>110
工場なんて機械相手なんだからどんだけ長くても仕事進めるペースは変わらんだろが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:26.48 ID:5eKkjbSwd.net
残業って給料でるの?

135 :東京革新懇 :2019/06/05(水) 10:07:29.45 ID:6ZCaFgKx0.net
>>92
ああいう人たちは平気でミスしたデータのまま通すし文句言われれば休むんだよ
そのメンタルで勝ち取ったのがボーっとできるポジションなんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:29.70 ID:6mFOm5Fap.net
引き継ぎ3時間で終了とかエグすぎ
上も危機管理能力0やな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:36.18 ID:cr0QA3W3d.net
>>128
奴隷自慢は結構です

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:41.91 ID:qtu/hmGiM.net
日本で働くって大変だなあ
ニュースでブラジルの公務員が年金受給開始50歳から55歳に引き上げただけで早期退職者続出だからな
ちな年金日本円で月40万円

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:42.70 ID:lbrDnDt+x.net
>>129
こどおじは殺す
ナマポ受けようとしたら殺す
そんな社会ですしね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:42.77 ID:/zMWlQRo0.net
公務員様でも自殺するのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:53.89 ID:/1jOxuwKM.net
一人で死んで偉い! これを流行らせよう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:08:15.15 ID:Hmi2t1E70.net
>>32
1聞いて10知るのが公務員
引き継ぎ3時間なら実質30時間
決して短くはない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:08:16.43 ID:MG/q/xscM.net
これでたいしたことないっていつもの流れがほんと底辺だなと感じるよな
うららの時からそう
なんで底辺同士で叩きあうんだ?
もっと上に目を向けられないんか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:08:47.25 ID:kJZxEyEM0.net
>>110
残業少ない事に対してショボいってなんだよ
社畜自慢かよ
残業多い会社のがショボいだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:01.13 ID:e3spUPTq0.net
休憩時間にスマホ片手にニートとか底辺たたきしてそうだな
やめれば良かってん
舐められすぎだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:01.46 ID:oa2pdUe/a.net
リゲイン状態な訳でもあるまい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:07.48 ID:Em0dnOaVa.net
>>81
地方自治体はいいとこ一年、八割支給だぞ
まあそのあと傷病手当金が一年半あるから、最大二年半は休めるけども
そうなりゃもう戻るも地獄辞めるも地獄よ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:30.66 ID:eEEJ2bUP0.net
福祉課は割と自殺率が多い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:39.17 ID:fPDUTQs7a.net
>>87
いや県庁なら2〜3年で異動だろが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:39.77 ID:hCOWUSyx0.net
鬱は甘え。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:40.23 ID:I6SVFiILd.net
今日のオークション会場はここか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:40.23 ID:3eK+MiZcd.net
わけわからん状況で自力で決算とか死にたくなるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:41.04 ID:EVsVVq5t0.net
>>143
ドイツのような環境にすべきってなるならまだしも
俺らはもっとやってるぞ甘えるなだからな
まさにジャップのジャップたるジャップ仕草
足を引っ張り効率を改善しようって気はゼロ
俺は苦しみに耐えてるからお前もやれ精神

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:41.36 ID:M3+ym1zN0.net
>>133
工場の機械は全部オートで動いてると思ってそう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:50.03 ID:o6cbnHKva.net
福祉保健企画課なんて労働時間より、精神的に嫌な感じしかしないw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:50.33 ID:e3spUPTq0.net
>>144
日本は奴隷=優秀 なんやで😘

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:10:06.97 ID:yunE1PYE0.net
訳がわからない仕事を押し付けられたらこうなってもおかしくないな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:10:16.85 ID:bqAQCSm3p.net
残業時間は増えたけど、売上とか関係ない部署に異動になってすげえ楽だわ
毎週月曜朝一の営業会議で誰が吊し上げられるかビクビクしてた日々より遥かに気楽
まぁ若いから抱え込み過ぎたのか、周りが助けてくれなかったのか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:10:27.96 ID:hCOWUSyx0.net
民間の方が大変です。




甘えんな公僕が!

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:10:45.70 ID:eGtzfJ9/M.net
何が嫌だって残業時間じゃないんだよな
他の人は帰ってる中自分だけ残業してる状態なんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:10:49.97 ID:cr0QA3W3d.net
>>143
底辺の集まりらしい反応だよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:11:03.91 ID:2g4EQu7i0.net
俺もそのくらいの時間が続いてた時あったな
けど適度にサボれる職場だったからギリだった
全く手抜き出来ない職場だったらやばいだろうね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:11:05.55 ID:ZSUy6qti0.net
62時間で過労死認定されるわけじゃん?
安倍が定めたのが80時間だか100時間だか忘れたが
113時間てそれすら越えてるけどそもそも役所がそんな残業させてる事がおかしくねーか?
役所は労基適用されませんで済むと思ってんの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:11:12.90 ID:oa2pdUe/a.net
リゲイン状態の公務員っているのか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:11:52.46 ID:qtu/hmGiM.net
調べたら市役所だけど配属先激務ランキングとかあってワロタ
https://komch.com/shiyakusyo-gekimu/

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:12:01.68 ID:VfFydf6Q0.net
とっとと公務員を増やせよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:12:34.87 ID:M3+ym1zN0.net
民間なら大変だったんだろうなと同情するが
公務員は徹底的に叩いていい
大した仕事はしてないゴミしかいない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:12:40.96 ID:fGJY50zKM.net
たった113時間で自殺って、遅かれ早かれだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:12:42.52 ID:Hwa8jGla0.net
>>129
自殺するとやめればよかったのにというが仕事やめた無職みても自殺するほど苦労したんだなと思われないからな
ただの怠け者、嫌なことから逃げただけと本人の事情なんて考慮してくれない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:12:44.11 ID:AajV4rj+0.net
官民関係なく自殺者を出した場合は上司や経営者を捕まえろや

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:12:48.70 ID:mbTGPant0.net
この手のスレの度に必ず残業自慢する奴続出で、以前リアでもそれやってた自分が恥ずかしくなる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:12:59.19 ID:Em0dnOaVa.net
>>108
手続きさえ踏めば出る、出さざるを得ない
書類さえ整えればそんなに重くなくても出すしかない
大して重くないヤツに対しても、手続きを適正にしてるのに恣意的に出さないなんてことになれば、次以降ホントに支援が必要な奴が支援から弾かれる可能性が出てしまうからな
そこは確かに役所は民間より恵まれてる

>>114
そんなバカなことが存在するのがお役所やんだよ(ニチャア

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:13:00.05 ID:LQIQLvHUM.net
金が出てるなら甘え

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:13:03.38 ID:sZXp94FJd.net
>>159
まだこんなやついるんだな…
民間より公務員のほうが働いてるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:13:11.81 ID:YNhzu7eva.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
俺の兄ちゃんも役所勤めだけど去年毎日24時くらいまで働いて胃腸炎になって倒れたわ
その仕事は県から降りてきたやつだから県から残業代出たけど
普段は予算無くなったら以降一円の残業代も出ないと言ってた
このままじゃ兄ちゃん死ぬ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:13:20.05 ID:DGSFQCC2d.net
社畜自慢と無職叩きはここ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:13:37.64 ID:cr0QA3W3d.net
>>167
無知って幸せだよな
頼むから他人を傷付けるのはやめてくれよ

178 :東京革新懇 :2019/06/05(水) 10:13:44.16 ID:6ZCaFgKx0.net
>>163
公務員は国家だろうが地方だろうが若手は奴隷

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:14:00.77 ID:Vcu/Iom50.net
辞めりゃいいだけ
原因は他にある

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:14:20.92 ID:N4u+NQnU0.net
この母親も「早く帰って休め」「息抜きは大切」「早引きしたら?」など表層的なコミュニケーションしかできてないのがな
まあソース元のスクショ1枚だけでは判断できないけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:14:58.78 ID:2SJmE5FV0.net
税金泥棒が良心の呵責に耐えられなかったか

総レス数 957
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200