2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

滋賀県栗東市、コストコ誘致断念 交通量が最大約1・7倍に増加するため [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 09:59:10.89 ID:a873Og0U0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
米国系の会員制大型量販店「コストコ」が滋賀県栗東市内で進めている出店計画で、同市が誘致を断念したことが4日分かった。
https://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20190605000022

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:01:56.28 ID:VXj78MPWM.net
もったいない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:04:09.71 ID:W1ciH6jH0.net
インターの近くにつくればいいじゃん、公道にはみ出さないようにコストコの敷地内でちゃんと動線つくってさ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:09.73 ID:yaMAA8EUM.net
駐車場まで渋滞
店内デカくて動かしづらいカートで渋滞
試食に乞食が渋滞
諦めて帰ろうとするもレジ渋滞
ホットドッグにこれでもかと玉ねぎかけてドリンクバーがぶ飲み(もちろん渋滞)
本当に帰ろうとしたらレシートチェックで渋滞(泥棒扱い!?)
もちろん駐車場から国道に出るまで渋滞
買ってきた食料を小一時間かけて小分けにして冷凍庫へ
明日からは朝しばらくあのパンをトースターへ入れる日々
シャウエッセン1キロ、玉子40個、オイコス10個……隣のスーパーで適量の売ってる気が……あとは深夜通販で見たような家電とカバン、日本のマンションには入らない作りが雑な家具
さてと砂糖っぽい固いグミと開けたら湿気る大きなポテチでも食べよう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:05:19.03 ID:WBhh1pKi0.net
一方、射水市はインター近くに道路まで整備して誘致した。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:06:57.49 ID:LcIhRsuNM.net
地元企業からの圧力が原因ってちゃんと書けよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:07:51.29 ID:YnJlaGQMM.net
京都から大阪行こうとしたら新快速がギュウギュウなんだけど滋賀県民って他に行く場所ないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:08:15.28 ID:oKGiidEU0.net
竜王にアウトレットができたときも交通量が一気に増えて大混乱したからなぁ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:08:40.71 ID:hnvvEIDO0.net
コストコの魅力がわからん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:17.29 ID:rbbdqD2q0.net
馬の輸送に影響があったら困るんだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:26.44 ID:yaMAA8EUM.net
1番の収益は年会費です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:09:49.45 ID:ZIab6kdNa.net
地元企業と平和に問題解決できなかったんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:10:20.92 ID:+y3AxcF0M.net
馬主が激怒してるのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:10:49.05 ID:pVZjPd6r0.net
>>9
量は多くて使いづらいわ、量あたりの金額でもイオンの方が安いわ、会員に料金かかるわクソの中のクソのだよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:11:07.48 ID:ex0kI1G40.net
コストコができる都市伝説みたいなのが地方にはそこら中であるんやで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:11:10.77 ID:I4rOPM2J0.net
ピエリ守山があるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/05(水) 10:12:30.21 ID:6D250oFB0.net
宮崎県延岡市に来て欲しいンモ
CCC図書館に毎年1.47億円ぶっこんでるバカ自治体…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:13:11.32 ID:MMzj+q3h0.net
神戸のコストコ行ったけど1つの物の量が多いだけでそこらへんのスーパーと変わんなくてがっかりした
3キロ圏内ならありかも知れんけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:13:37.84 ID:ZSUy6qti0.net
いやそれだけ人が来るの見込めるなら誘致すべきじゃね?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:14:19.80 ID:xPMlJlTMd.net
あの辺は道路の整備が遅れているし栗東より西から伸びる京滋バイパスも微妙に使い勝手が悪いからな
竜王には三井のアウトレットがあるし、草津にはデカいイオンモールもある
コストコも岐阜羽島や八幡にもうある上に滋賀ってそこまで人口が多くない
山形や富山みたいに隣接県や最寄りのコストコまで無茶苦茶遠いわけでもないし、何よりここは某鳩マークのチェーン店の牙城

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:14:39.82 ID:wtZA80NB0.net
>>7
>京都から大阪行こうとしたら新快速がギュウギュウなんだけど滋賀県民って他に行く場所ないの?

東京から浦安行こうとしたら東西線がギュウギュウなんだけど千葉県民って他に行く場所ないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:15:51.94 ID:0355RLWiM.net
滋賀県には平和堂のアルプラザがあるのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:18:59.95 ID:/0c88Li00.net
>>21
方向反対やろw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:19:16.42 ID:l/uH2oCg0.net
テーマパークの入場料でホットドックがサービスで付いてくるくらいのイメージで
一度だけ会員になって4人で入ったきり

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:21:05.27 ID:bF/0El/x0.net
競走馬が多いから自動車の交通量が増やせない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:23:44.13 ID:H8OIqOATd.net
>>3
高速の本線まで渋滞が連なったらどうする

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:23:59.21 ID:CdGqhz66d.net
竜王アウトレットも別にいらんよ

何も無い住むためだけの場所が滋賀県らしさ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:27:13.96 ID:M3J2I+j60.net
平和堂の本拠地では王国崩壊してる
鉄道網が無くて車社会なのに道路もショボいのが致命的

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:28:42.18 ID:4Y/tK8hM0.net
ピエリ守山が強烈に反対運動したのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:30:55.69 ID:XykIC58Ed.net
牛肉と豚肉が良い
カットサイズがわかってらっしゃる
日本のスーパーは薄く細かく切りすぎよー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:31:06.66 ID:OAt5LYNk0.net
格差が広がって琵琶湖まで水を汲みにいく貧民もこの地域には多い
まさにライフラインだから誘致断念は妥当

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:32:22.65 ID:ugBvVJj0a.net
>>1
こいついつも断念してるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:32:28.02 ID:24FmH21Wp.net
>>9
買い物が楽しい人からしたら、こんな商品あるとか楽しめる
コスパ命の人は行くところじゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:33:21.06 ID:ugBvVJj0a.net
>>3
インター開通してから50年経ってるのに空き地なんてないだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:37:52.87 ID:N85kPpl+0.net
京都八幡倉庫店の移転先じゃなくて
普通に新店舗誘致失敗か
城陽市に移転の噂あるが城陽市なら今より滋賀に近いな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:41:29.94 ID:1gzYToJw0.net
トライアルもっと出店してくれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:43:19.89 ID:ZghC5fE10.net
いろいろ絡む業種だけど大きなスーパー程度でも
やってしまってから大混乱は偉い人からもすっごい怒られるから
きちんと分析して結果と向き合えるのは一応立派だとは思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:45.18 ID:/fnSDlUPa.net
JRAから圧力でもあったのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:45.93 ID:R+CNQUBL0.net
琵琶湖の真ん中埋め立てて作れよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:00:14.77 ID:AyzBes8QM.net
近所にコストコあるけどオークワのほうが好きやで🥰

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:04:17.60 ID:gDwhjMfHa.net
コストコいきてーけど東京大阪は近くにないんだよな
郊外にあるけど車前提で電車でいけねーし
電車でいくところじゃないのはわかるけどホットドッグは食べてみたい
広島のコストコは理想だな。いつも大渋滞だったけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:05:18.53 ID:ikZKD5YD0.net
月に一度か二度
肉一パックと水とビールを買いに行く

そろそろ渾名が付いてると思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:05:49.10 ID:ikZKD5YD0.net
平日夜がガラガラで狙い目

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:05:57.36 ID:YkyDBHCf0.net
栗東とか馬優先なのに交通量ふやしていいわけねーだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:16:39.07 ID:DU4foFyzp.net
多摩境のコストコの隣はでっかいカインズホームだ
向かいは安いガソリンスタンドだ

休日は渋滞前提で笑える

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:27:01.86 ID:GxmTse9F0.net
>>11
年会費型のビジネス、他もやればいいのになあ

似たようなのは尼プライムくらい?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:27:59.68 ID:OWGz2nqn0.net
栗東って狭いしな
道も細いところが多いし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:42:39.48 ID:7gFXvOHmp.net
コストコ好きな奴はガチで見下してる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:25:08.50 ID:6wnG8wwWp.net
つーか現時点で大津草津間は
キャパオーバーしてるだろ。
ゴールデンタイムは時速5キロでしか
走れない。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:38:47.32 ID:6Ov4z8FI0.net
ボトルネックを絵に描いたようなエリアだからなあ
彦根から京都まで静岡バイパスやR23のような高架道路を作るべき

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:43:16.65 ID:g97nJ8c70.net
客が来ればの話だけどな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:51:38.43 ID:oembVjUEd.net
馬が暴れる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:53:48.59 ID:ilPmwrA6a.net
>>9
金持ちの道楽やろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:54:22.97 ID:7xmR8r9/0.net
コストコってオーストラリアの牛乳とかないのかな
日本産は放射能が怖いから嫌だ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:54:53.82 ID:N9mqeXbE0.net
栗東って市になってたのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:55:41.15 ID:IgwTNiDXd.net
立川でも渋滞対策どうすんのって言われて面倒で取り止めたとか話有ったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:00:39.21 ID:JhoJMjTj0.net
コストコは信者の声が大きすぎる典型
グラム単位にしたら安いと言っても一個一個がでかすぎるから結局無駄遣いするだけだし品数少なすぎて選択肢もクソもない
フードコートのピザだけあればいい。ホットドッグは安いけどゲロマズ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:34:40.10 ID:sLaHyZSTD.net
どこだっけ開店休業状態だった滋賀のショッピングセンター
あれをコストコに改装するんじゃ駄目なのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:46:38.36 ID:qzqppoCFd.net
>>9
あんまり楽しくない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:23:11.72 ID:6wnG8wwWp.net
>>58
あれは有料の橋がネックなのよ。
滋賀の人口密集地から必ず通る必要のある橋。

コストコが橋を買い上げればワンチャンあるかもね。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:28:23.75 ID:2W8kc/QQ0.net
滋賀の湖東は本当に道路の整備悪いよな、クソみたいに渋滞する
湖西は人少ないからまだマシだけど、まともな道がほぼバイパス一本しかない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:16:20.68 ID:r4JXkXdL0.net
>>60
みんな原付で渡ればいいんだよ、20円だし。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:29:09.17 ID:60yS5bE+0.net
栗東は馬最優先だからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:39:57.29 ID:m6FgVSZjM.net
浜松の週末はいつも渋滞で道が詰まってる場所にも出来たのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:16:48.71 ID:PQSd+Yjkr.net
>>58
ピエリならとっくに復活しとるぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:43:18.29 ID:a4P4ij6F0.net
千葉の木更津はどーなるか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:50:56.17 ID:Rpub0KJD0.net
うわあああっショックだああっ!!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:52:23.23 ID:rTzQf+Bc0.net
長野県の須坂にもできるとかできないとか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:52:38.75 ID:qI1fMsxy0.net
嬉しい悲鳴だろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:54:46.77 ID:lbubkffu0.net
ピエリ守山に作れよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:56:13.64 ID:RECs8kV80.net
>>4
平日ならならこんなことにならないぞ

日本一客数の少ないといわれるコストコ浜松の平日夜とかヤバいで
間違いなく店員の方が遥かに多いヤマダ電機状態だぞ

まあ糞みたいな立地に作ってあるのでその時間が別の意味で渋滞するけどwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:59:07.54 ID:UlBb+6vC0.net
米原駅前にでも作ればええのに
平和堂アップアップしてるし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:54.37 ID:yynWm2Vua.net
立命館を移転させればいいんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:02:46.54 ID:UlBb+6vC0.net
>>71
常滑も岐阜羽島も夜はそんな感じよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:46.51 ID:RECs8kV80.net
>>74
コストコは東海地方が一番人少ない、特に浜松がヤバいって聞くからそうかもな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:06:27.26 ID:dkgQGuEl0.net
須坂東インター近くにもできる噂あるけど同じ理由で反対されるだろうな
しかもなぜか須坂市じゃなくて長野市から

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:07:57.54 ID:WxaX3KnGd.net
チラチラしてっとやられるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:11:19.33 ID:DinvKrxnd.net
>>7
名古屋もあると思うがやっぱり京都大阪かなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:51.32 ID:LmpI/Y5Y0.net
>>10
これが一番

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:16:23.29 ID:MfcATRD10.net
十里ってどこって思ったら守山から草津の近江大橋まで繋がってる取り付け道路か
あそこ栗東になるのか
あの道自体は2車線んで広くて問題ないかもしれないけど、
中央分離帯があるから右折から来る車用の道の整備もいるだろうし
1号線の上鈎交差点とか浜街道とか周辺に影響ありそうだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:01.42 ID:UlBb+6vC0.net
>>75
まぁ浜松は店周辺の人口がやたら多くて来店頻度上げてチョイ買いしてるらしいね
近所のスーパーの1つみたいな使い方

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:20.59 ID:u2dqRjs60.net
>>61
真ん中にデカイ湖があって周りが山に囲まれていたらどうしようもない。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:22:26.63 ID:6XBhSCUA0.net
そうでなくても8号1号分岐で万年渋滞なのに作れるわけねーだろ
竜王はアウトレットがすでにあるから蒲生とかええぞ
スマートインターしかないが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:47:04.11 ID:S0zb2BuY0.net
住んでる街にあるから夏は涼みにいくのにちょうどいい。
カートいっぱい買ってる人が多い中で、ディナーロールだけ買って帰る

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:49:53.95 ID:YG5gBLby0.net
>>9
アメリカのショッピング体験みたいなもんだな
アメリカかぶれなら楽しいと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:54:04.88 ID:gE0I0+47M.net
>>82
ここは湖上交通復活のときだな
ピエリ守山にも港があるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:55:55.74 ID:eb4ATWDO0.net
コストコじゃなくて市場を作れよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:56:53.87 ID:5CP7ZSE3d.net
>>21
東西線、総武線なんてラッシュ時以外はガラガラやろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:57:09.98 ID:eVETxrnd0.net
>>85
店内の匂いからして海外スーパーのそれなんだよな
あれは何故なんだろう
香料マシマシの洗剤とか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:00:41.02 ID:mIthvzce0.net
>>49
> つーか現時点で大津草津間は
> キャパオーバーしてるだろ。
> ゴールデンタイムは時速5キロでしか
> 走れない。

猪瀬渋滞で高速道路がマトモに機能してないからな・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:02:44.26 ID:k6/Evr650.net
独身ぼっちの俺には一生涯縁のない場所やな

もし嫌儲でバーベキューすることなって買い出し行くときに使うなら呼んでくれ
金は払わんけどな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:25:10.87 ID:c6cWVXmca.net
一回は入りたいと思ってるし憧れはある
自家用車持ってないオジサンだし単身世帯オジサンだから全く縁はない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:41:10.40 ID:3TmJ2P9X00606.net
たいして安くないんだよなぁ
パンは美味しいけどさ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:12:55.10 ID:1DqvT24kp0606.net
琵琶湖大橋を片側3車線にすれば
だいぶ改善されると思う。
そして橋の出口までR23を引っ張ってこよう。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:27:02.08 ID:ANVQkzHKr0606.net
>>58
ピエリ守山の土日の盛況ぶりといったら

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:38.03 ID:cb943RZta0606.net
とりあえず道路整備しろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:09:05.74 ID:0PYsmBgGa0606.net
キャンプ用品が安いのが魅力、肉もまぁ安い
コストコ行って友達とバーベキューするのが毎月の楽しみ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:18:30.54 ID:/kgcwcXr00606.net
時給1200円なのにもったいない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:42:02.99 ID:+hdXxCuL00606.net
えぇ・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:18:17.26 ID:GTVQjn5SM0606.net


101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:12:18.06 ID:Omvy2knzp.net
もう琵琶湖に浮かべろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:13:40.88 ID:HOVaBpKt0.net
コストはホッドドック食べに行くところ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:22:00.84 ID:d4CSCuWP0.net
単身が多いはずの嫌儲でこれ持ち上げてる奴が多いよな
法外な賃金で地域の従業員をかき集められた結果得られるのは
単身世帯で消費知れない量の品物と、既存店の賃金上昇からの商品値上げ
一番割を食うのがケンモメンみたいな奴なのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:43:52.56 ID:r6tQdFEV0.net
えぇ・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:47:36.23 ID:B40EizoQ0.net
JRAと社台グループが支配してるようなもんだろ
栗東市は

総レス数 105
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200