2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本の借金1100兆円!このままだと財政破綻だぞ!緊縮!増税!」⇐MMT(現代金融理論)を勉強してくれよ… [304868982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:56:18.49 ID:NRiSbxwBa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
財務省の主張はウソか 異端理論「MMT」上陸で激論
2019年6月5日07時30分

政府が自国通貨建ての借金をいくら増やしてもインフレにはならない。もっと借金して財政出動すべきだ――。
そんな過激な主張のアメリカ発の経済理論「MMT」(Modern Monetary Theory=現代金融理論、現代貨幣理論)。米国では経済学者を巻き込んだ大論争となり、日本でも議論を巻き起こしている。

MMTの提唱者の一人、ニューヨーク州立大のステファニー・ケルトン教授は、政府債務が先進国で最悪の水準の日本でも、金融緩和で超低金利が続いていることが、「MMTのいい例証だ」と言う。
主流派の経済学者からは異端視され、政策当局者からも「日本を(MMTの)実験場にする考え方を今持っているわけではない」(麻生太郎財務相)「MMTの考えているようなことをやっているということは全くない」(黒田東彦〈はるひこ〉・日本銀行総裁)と否定的な見方が出るような主張がなぜ今、注目されるのか。

10月の消費増税を控え、景気や財政への関心が高まる中、国会でも議論が活発だ。
最近の国会質疑で論戦を繰り広げた西田昌司(しょうじ、自民)、大門実紀史(みきし、共産)両参院議員と、元日銀審議委員の木内登英(たかひで)・野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミストに、MMTに関する見方を聞いた。(聞き手・笠井哲也)
https://www.asahi.com/articles/ASM5W76QLM5WULFA03W.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:57:32.80 ID:WUnFijx7a.net
最近この言葉よく聞くけどなんなのよ
あと誰が広めたがってるわけ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:57:57.85 ID:EVsVVq5t0.net
議員の給料半分以下にしてから言え

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:16.46 ID:0fD/v/Iad.net
MMTとやらが優秀なら諸外国もやりまくると思うけど、成功例なんて皆無なんだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:31.33 ID:MzlCQp+VM.net
部分的に正しいが、生半可な素人MMTerが暴走してトンデモ言ったり、既存理論をバカにしたりしてるせいで支持されてない印象

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:43.97 ID:zTXyPTBc0.net
これから日本はどんどんおかしくなるから、日本の現状を肯定するキチガイ理論を打ち立てることができれば東大教授も夢じゃない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:59:11.25 ID:c/+EF8m10.net
一人で死ねジャップ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:59:16.96 ID:LowR2ZBN0.net
年金の支給開始を100歳とかに引き上げて、年金は100歳から貰えるんだから破綻してませんって言う位の、言葉遊びだよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:00:16.29 ID:LoM2XDZZM.net
だったら
税金なんて廃止しよう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:00:44.78 ID:2608ZkSM0.net
基軸通貨国なら

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:04:35.52 ID:368m6Ka60.net
子供銀行券理論

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:05:30.29 ID:s8r3Xdiz0.net
リフレ派が嘘を塗り重ねてるだけだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:05:32.79 ID:3Xf13meT0.net
さっさと破綻しろよ
破綻回避のために負担が増えるよりも
破綻して負担が増えたほうがマシ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:05:56.20 ID:2jfAS7ip0.net
金融工学とかさいま思えば確信犯なんだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:07:29.04 ID:DGSFQCC2d.net
>>9
ってなるよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:09:17.55 ID:bzkoMmDC0.net
>>2
消費税に反対してるクソどもが唱えてる
こいつ等は法人税の減税にも反対してたり
移民に反対してたり、
種子法改正や水道事業の民営化に反対してたりするゴミ共
売国奴のたわ言

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:09:59.51 ID:tEoRd3YPd.net
んで元利一括返済はする気あんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:10:00.21 ID:c/+EF8m10.net
こんな物拝んじゃうこれからのこの島民って
不良品じゃなかったらなんなの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:10:16.34 ID:Qjwhduaq0.net
リフレカルトからMMTカルトへ

ほんとアメリカのオモチャだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:12:17.22 ID:MMmi9dUca.net
MMTを唱えだした奴もアベノミクスでめちゃくちゃになった日本の状況を見て唱えだしたっていうのが笑えない
日本の状況から始まった理論が、日本の更なる財政破綻加速の理由になるという地獄

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:12:22.60 ID:MYM+UKeB0.net
2009/8/29 ‐『中国経済・隠された危機』三橋貴明 
2010/12/23 ‐『中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!』三橋貴明 
2013/3/19 ‐『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』三橋貴明 
2015/2/18 ‐『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!──中国経済の真実』三橋貴明 
2015/11/18 ‐『2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』三橋貴明 
2015/12/1 ‐『中国崩壊後の世界』三橋貴明 
2017/2/1 ‐『中国不要論』三橋貴明 
2018/1/7 「経済評論家の三橋貴明さんを逮捕 妻殴るなどした疑い」朝日新聞

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:12:27.44 ID:QlqKw8rN0.net
>>1
ネトウヨって歴史から学ぶことしないよね?
教育の問題だと思う

Q 国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
https://i.imgur.com/RqFNhz2.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:12:47.70 ID:whnYAAPM0.net
MMT流行ってるよな
タピオカと共に流行語大賞取る勢い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:15:20.96 ID:bzkoMmDC0.net
>>2
ついでに訳も分からずアンチ竹中で
アンチ小泉改革、アンチ都市構想、アンチ道州制、アンチモンサナイトな、
どうしようもない保身だらけの連中
外に打って出る気概の無い老人の思想
グローバリズムの時代についていけないカス

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:15:56.88 ID:BYbONbcIr.net
だったら従業員である公務員の給料を減らして返済にあてろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:15:57.12 ID:vF54w2q2d.net
10年20年前から分かってた事なのに 今更何言ってるの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:16:50.97 ID:LC+0RpAi0.net
戦闘機とVIP専用避難地下シェルター建設費をやめれば
あと地下鉄とか作るより先に内政やれよ
内政値ほぼゼロだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:22:35.25 ID:GAK86y1Lp.net
インフレにはならない←主張がどんどん変化しててワロタ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:23:14.32 ID:DTnFhbq10.net
市場で循環する金の量が最適な値より多ければインフレするし少ないとデフレに陥る
勿論国債を発行して市場に流れる金が増えればインフレになる
じゃあ今の国債発行額ではまだ足りないのかというとそうじゃなくて
循環すると税金取るよって言う消費税が邪魔して物価だけインフレしているという訳の分からんことになってるのがジャップランドって認識だけど
こういう認識であってる?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:24:14.53 ID:qQY3U/bWa.net
結局ケインズに戻るんだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:25:09.72 ID:b9+nR5ZDa.net
まーた詐欺

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:28:52.40 ID:bzkoMmDC0.net
>>29
あってない
マネタリーベースだけ増えてて、市場に金が流れてないだけ
消費税増税によるデフレとはまた別
ようは循環してない
消費が発生しないとインフレになりようが無い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:29:54.24 ID:2jfAS7ip0.net
>>24
いままでついていって幸せになれただろうか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:30:07.98 ID:crALixxTd.net
日本の場合、国債を消化できる国民の頭数(財布の総量)が減り続けているから人口増加に転じない限り必ず破綻するペテン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:56.78 ID:TmtzJyHY0.net
MMTは懐疑的だろ あほもめんが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:45.63 ID:PWPvNPl90.net
>政府が自国通貨建ての借金をいくら増やしてもインフレにはならない。

はいうそつきー
インフレターゲットもしくは失業率を見ながら国債発行しましょうといっているだけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:34:22.48 ID:qlYpRPRk0.net
緊縮やってたら票取れんからアベノミクスという山師が詐欺やったんだから
MMT論者もこれと変わらないよな
限度いっぱいまでアクセル踏めるキチガイのまま指導者にはならんよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:34:46.13 ID:A9YILQUy0.net
>>22
むしろ歴史に学んでるからやれと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:35:06.25 ID:1f+nLcGq0.net
MMTていうけど要するに借金作った分だけ市場にお金が出回るから良いて話だよね?
でもそれって税収で借金の利息が払えなくなったら詰んでない?

まあいざとなったら政府紙幣を発行して国債をチャラにするのかもしれないが
その時に超インフレになるんじゃね?w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:37:47.69 ID:PWPvNPl90.net
そもそも産業を見殺しにした時点でその先にあるのは銀行の破綻であり国家財政の破綻なんだよ
バブル崩壊後の対応を完全に失敗した

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:38:39.22 ID:qlYpRPRk0.net
>>24
世界が簡単に一つにまとまるならとっくに言語も宗教も統一されてる
金だけ統一して一か所に集めようなんて幻想はうまく行くわけがなかった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:39:06.35 ID:Fcj/wnpvp.net
MMTってようわからん?
貸してくれる人は永遠に貸してくれるの?貸す体力永遠にあるの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:41:41.04 ID:v8YH/4u80.net
アメリカ国債を全部売り払うべき

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:42:27.48 ID:uB5Pg6kP0.net
第三次世界大戦

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:44:27.86 ID:sIimec3q0.net
そもそも予算減らせや

あと派遣は禁止に戻す。直接税増やして、税金払うくらいなら社員にボーナスの時代に戻す
幾ら公共事業しても派遣中抜きに吸われて経済効果がほぼ消えてる

消費者の大部分である下層に金廻すのが公共事業の主目的やで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:44:43.72 ID:8+Qgpe9VM.net
2013
インタゲインタゲインタゲインタ __.ゲインタゲインタゲインタゲインタゲ
インタゲインタゲインタゲイン/ ー\. インタゲインタゲインタゲインタ
インタゲインタゲインタゲイ/ノ  (@)\.インタゲインタゲインタゲイン
インタゲインタゲインタゲ | (@)   ⌒)\,インタゲインタゲインタゲイ
インタゲインタゲインタゲ |   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. インタゲインタゲ
インタゲインタゲインタゲイ\   |_/ /  ////゙l゙l. インタゲインタゲ
インタゲインタゲインタゲイン.\    _ノ   l   .i .! |. インタゲインタゲ
インタゲインタゲインタゲインタ /       \│   | .| インタゲインタゲ

2016
FTPLFTPLFTPLFTPLFTP __.FTPLFTPLFTPLFTPLFTPLFT
FTPLFTPLFTPLFTPLFT/ ー\. FTPLFTPLFTPLFTPLFTP
FTPLFTPLFTPLFTPL /ノ  (@)\.FTPLFTPLFTPLFTPLFT
FTPLFTPLFTPLFTP | (@)   ⌒)\,FTPLFTPLFTPLFTPL
FTPLFTPLFTPLFTP |   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. FTPLFTPLFT
FTPLFTPLFTPLFTPL.\   |_/ /  ////゙l゙l. FTPLFTPLFT
FTPLFTPLFTPLFTPLF. \    _ノ   l   .i .! |. FTPLFTPLFT
FTPLFTPLFTPLFTPLFT /       \│   | .| FTPLFTPLFTP

2019
MMTMMTMMTMMTMMT __.スMMTMMTMMTMMTMMT
MMTMMTMMTMMTMM/ ー\. MTMMTMMTMMTMMT
MMTMMTMMTMMTM/ノ  (@)\.TMMTMMTMMTMMT
MMTMMTMMTMMT | (@)   ⌒)\,MMTMMTMMTMMT
MMTMMTMMTMMT |   (__ノ ̄|  |   ///;ト,. TMMTMMT
MMTMMTMMTMMTM\   |_/ /  ////゙l゙l. TMMTMMT
MMTMMTMMTMMTMM.\    _ノ   l   .i .! |. TMMTMMT
MMTMMTMMTMMTMMT /       \│   | .| TMMTMMT

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:45:54.18 ID:GAK86y1Lp.net
要するに「お金はどこから発生してるのか?」って話なんだよ
従来の経済学では系の外側からお金は創造されると考える
だから系の内側の変動に一定の量で変化すると考える事ができる
つまり外生変数という奴だ これは数学のテクニックなんだけど 経済学はこれを導入する事で単純模型化に成功した
しかし現在日本を含む先進国が陥った窮状とは自国通貨建て つまり系の内側から発生した累積債務の膨張なので
従来の経済学の理論が全く成立しないのだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:47:28.96 ID:SNhnBjSi0.net
経済学知らんけど税金めっちゃまきあげるようになって経済に関してどの方面もあれだけ悲観的になってるんだから問答無用で借金1100兆円ごえやばいと思うんだけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:48:48.47 ID:0XN+lzqRM.net
日本でまさに行われてるじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:49:36.58 ID:1Ggr40CB0.net
もう単純な仮説に身を任せるのはやめとけよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:49:41.61 ID:sIimec3q0.net
先進国の信用は崩れないから(伊除く)、信用を担保とする債務は幾らしても良い
米や日本はもう支払えない額だけど、金利も上がらず信用は衰えてないのが証拠って奴だっけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:50:43.88 ID:474SqkQ70.net
不景気ならばひたすらに資金の供給ができるのがMMT
しかしバラマキの効果が出て少しでも景気が良くなって物価が上がり始めたら
刷りまくった金のせいでコントロール不能の超インフレが待っている

インフレにしたくなければ物・サービスを供給過剰の状態にしておかなければならないので
不景気からは脱出できない
または増税をしてお前らが金を使わないように仕向けるしかない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:57:16.59 ID:M0HaZg6qK.net
1200兆円に成ると
国民一人辺り
1000万円の借金に成るワケかぁ

まあ目標は12京円で
一人辺り10億円だからな
まだまだ借金出来るぜぇ
余裕綽々よ
ああ借金の本格的な返済は
俺が死んだ後にしてくれよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:04:05.80 ID:doFrUM7Q0.net
バカなリフレカルトの次のブームがこれか
なら税金廃止してみろよ��

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:05:28.35 ID:kteqeCeOM.net
リフレがどうのいってた奴らが切り替えてんのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:06:38.84 ID:WlquD3dvd.net
なんか選挙前だから山本太郎新党のへの牽制か知らんが
ネトウヨのMMT叩き総動員だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:06:57.51 ID:0XN+lzqRM.net
単純にそれだけの金を受け入れられる容量が社会にあるからだろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:09:55.90 ID:GAK86y1Lp.net
>>55
リフレ派が主張してるのはマネタリーベースを増やせばマネーストックも増えるという主張なんだからMMTの主張とは真逆
簡単に言ってしまえば紙幣が先か預金が先か?って話

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:11:21.44 ID:M0HaZg6qK.net
一気に借金を返したいんなら

1万円札を1100兆円分刷り捲って
返せば良いよ(笑)
コレで解決だぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:12:20.39 ID:Ep4YJJsd0.net
消費が激減してるときに増税したら消費減るのは当たり前
さらに消費税8%に増税してから消費は一年以上マイナス
誰が見ても消費税は減税か廃止ぐらいして消費テコ入れしないといけない状況

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:12:40.44 ID:TwUHEnt0r.net
>>9
税金を廃止したら絶対にダメ

というのがMMTの一番重要な事項

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:13:10.48 ID:dOX+NwiT0.net
>>1
てか、右翼仕事しろよw
戦前ならとっくに財務省の国賊ども全滅してんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:15:52.64 ID:7CV+rCDTp.net
取り敢えずさ
借金で首が回らんから増税でどうにかしようっていうならさ
安倍のバラマキを少しでも批判したらどうなんですかね
それをしない以上何言っても聞き入れられんよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:16:05.76 ID:Q/+/FtoR0.net
借金しまくってこれから生まれてくる連中に全部押し付けちゃおう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:19:28.20 ID:crALixxTd.net
>>57
仮に法人がしこたまカネを蓄えていて自然人に還元されていないのだとしたら
MMTで社会保障の大盤振る舞いをするのが再分配政策として正しいのかもしれないけど
安倍内閣の下での新型国家社会主義で大企業の賃金水準は相当に改善しているので
労働生産性の向上≒賃上げが出来ない原因はかつて共産党が言っていたような内部留保ほ問題とは別のところにあるようにも思うんだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:20:40.83 ID:tUUkcbghH.net
MMT てなんかに似てるなーって思ったらあれよ、

フリーエネルギーよ、オカルトの

んで普段フリーエネルギーをトンデモだって叩いてる奴がMMT を持ち上げてるという

もう、ね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:22:44.46 ID:F6soJVO/0.net
インフレ率がコントロールできればいくら借金しても良いって言われてもなぁ
本当にコントロールできるのかよ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:23:13.44 ID:TwUHEnt0r.net
>>39
国債を『国の借金』と表現するなら
日銀券も同じく『国の借金』
日銀券刷って国債を償還するのは借金の付け替えと同じ行為

利子がつくかどうかの差しかない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:24:08.90 ID:sIimec3q0.net
>>62
何時の時代も右翼=権力の犬だぞ、愛国とは微妙にベクトルが違う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:26:23.11 ID:qlYpRPRk0.net
>>50
単なる票取るための方便だからな
しかしそれだけ幻想に頼らないと負けてしまう弱いのが人間の大半

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:27:36.57 ID:TwUHEnt0r.net
>>55
『反精算主義』のためにリフレ派やってた人は乗り換えてるね

なまじっか理論的な部分まで理解してリフレ派を支持していた人は
理論的枠組みが真逆だから乗り換えられなくて
むしろ一番MMT叩きに積極的になっている

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:28:17.61 ID:ec2Iz7NHa.net
>>9
デフレ対策として消費税廃止なら確かok。
インフレしてきてインフレ抑制しようとしたら復活されるけど。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:29:20.06 ID:GAK86y1Lp.net
>>66
エネルギーの元になってるのは実は国の支出だって話だから全然違う
国が支出をして 初めて民間の預金が増える
民間の預金が増えれば銀行はその一部を準備預金に回す
準備預金が増えれば銀行はその余剰金で国債を購入する
国債の売買で預金が増えた事で政府は更に支出を拡大する事ができる

こうやってお金は増える この源泉となるのが政府の民間支出
これが減ると当然民間のお金も減る

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:29:20.18 ID:huFlOkLZd.net
>>13
??

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:29:28.68 ID:qlYpRPRk0.net
>>72
地価がバブル越えで上がりまくってんのに抑制しない現実のほうが非合理的だわな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:29:31.94 ID:zjI498VUd.net
日本が戦争始めたら超インフレになるやろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 12:37:48.53 ID:qZDiHwoyQ
国民に負担を押し付ける前に公務員給与削減だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:29:50.96 ID:X0i+nKMs0.net
財布に入ってる壱萬円も誰かが銀行で借入をしてくれたお陰で生まれたデータ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:30:33.95 ID:R1fjS1vTa.net
これ半分宗教戦争だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:30:42.78 ID:ec2Iz7NHa.net
>>16
いやいやいや移民とか種子法とか水道とか、どっちが売国奴だ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:31:11.86 ID:6gO2o+yf0.net
>>61
重税課す必要はないよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:35:55.41 ID:X0i+nKMs0.net
毎年のように一般会計予算と国の借金が過去最高を更新しているが、
逆に言えば民間(家計企業)の預金も同じく増えている。

国の借金を無くすと言ってる政治家は民間の預金も無くすと道義。
憲法13条違反。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:37:31.67 ID:Hsv/ctPN0.net
これだけ借金あっても円高だからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:38:50.32 ID:a5cXQF19M.net
>>67
具体的に何故できないと思うの?
例えばいま現在、コントロールされてるだろ?
今より緩和的にした場合コントロールできなかったと仮定としたら、つまり今現在の状況にすればいいだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:39:54.96 ID:TwUHEnt0r.net
>>81
それはもちろんないよ

税というのは通貨の流通を保証するためと
インフレ・格差・健康悪化要因・環境負荷などの不利益を経済から取り除くためにある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:42:22.92 ID:mcaVF9vU0.net
>>9
ほんとそれ
MMT語ってる奴ってなんで諸外国は実践していないのとか説明しようとしないよな これ最強これやらない奴は馬鹿しか言わない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:44:15.61 ID:3Xf13meT0.net
>>74
破綻するまでは安倍の散財が続くが
破綻すれば少なくとも散財が止まる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:44:16.89 ID:2jfAS7ip0.net
>>23
流行らしてる感じの時は要警戒

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:44:34.18 ID:X0i+nKMs0.net
税金廃止したら格差どんどん増えるぞ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:44:54.91 ID:TwUHEnt0r.net
貨幣は内生的に発生するから
貨幣需要が高まれば簡単に膨れあがっていって政府による制御は難しい

だからインフレが加熱しないように政府支出を行う先と量は慎重に決める必要があるし
インフレしたら自動的に税金が重くなる税制と支出が少なくなる制度を組み合わせることが重要

というのがMMT

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:44:56.03 ID:YB4JSv9gM.net
>>86
税が必要な事はMMTで述べられている
無税論者ならまずそれに反論すべきでは?
そうで無いなら反論する必要が無いだろうし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:45:40.51 ID:ExMimWghK.net
政府の借金

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:46:52.27 ID:j8W0esD8M.net
借金はストックでGDPはフロー
だから無駄な借金を重ねると通貨信用がある時なくなってインフレが加速する
その時増税したところですでに信用は無くなってるので無駄

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:47:38.61 ID:nfQx7+4j0.net
頭のいい人が揃ったリーマンですら破綻したんだから
バカがいくら屁理屈を言っても無駄

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:47:38.80 ID:cuz7xQkI0.net
今安倍が使ってる金の使い方を変えるだけでもいいんだけどな
株価に毎年6兆円以上ぶっこんでるのさっさとやめて減税に使え

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:47:51.06 ID:j8W0esD8M.net
>>90
用語の意味がおかしい
貨幣価値な
貨幣価値は相対的なものにすぎない
内性的ではもちろんない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:48:07.24 ID:TwUHEnt0r.net
『国債なんてなくしてしまえ』
というのが今のMMT理論

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:49:12.55 ID:j8W0esD8M.net
株で言えば企業は株式をいくらでも発行できるから潰れないとかほざいてるに等しい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:50:07.27 ID:72b1fBDOa.net
な、なんだってー!!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:51:07.99 ID:9AAYwI4md.net
>>84
インフレ目標を全く達成出来ていないのは
コントロール出来てると言わないのでは

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:53:46.63 ID:j8W0esD8M.net
>>100
これな(笑)
というか俺が最初に言ったことだが
馬鹿は無知だからコントロールの定義を知らない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:54:42.06 ID:xyuvmPys0.net
>>98
普通に考えて国債=社債だろ・・・とおもったけど
いまの国債と日銀の関係は子会社に第三者割当増資を引き受けさせるようなものかもしれないね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 12:55:04.22 ID:ExMimWghK.net
>>95
法人税を上げる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:01:29.19 ID:ebEPSlbRM.net
借金をするのが良いみたいに最近聞くけどさ
国債発行で国内回しするのと大型公共事業をやるのだったら
同じ額でも後者のがいいから
今負債をなんとかしていかないと将来必ずデフォルトする
2050年の人口動態で今のレベルの予算は絶対に確保出来ないんだぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:03:48.43 ID:///QPcNs0.net
「現代金融理論」なんて大げさな名前つけるほどのものじゃないよね。
「先進国なら国債発行しまくっても意外と大丈夫説」とかでいい。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:09:08.44 ID:PWPvNPl90.net
国債持ってるやつは金利を受け取っている裕福な層
そこから税をとればいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:10:56.31 ID:ilHWnuQL0.net
じゃあ予算減らせよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:11:23.43 ID:uIvBpCdA0.net
議員と公務員の給料減らせ
海外バラマキやめろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:11:27.71 ID:hBGN6lgRM.net
じゃもう税金0にして国民に万札配れや

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:14:13.92 ID:+yIRpzy50.net
もう悪性インフレに突っ込みはじめてんのに、そこへMMTなんて持ってきたら
「インフレしてんの?じゃ増税しましょねー」ってなるだけやんけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 13:31:00.25 ID:qZDiHwoyQ
>>90
>インフレしたら自動的に税金が重くなる税制と支出が少なくなる制度を組み合わせることが重要

今は人も資金も簡単に海外に移動できる。海外要因を無視した税制を設計するのはほとんど不可能。
ビルトインスタビライザーは非現実的。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 13:33:35.77 ID:qZDiHwoyQ
>>84
債務残高が増え続けている状況=金を刷り続けている状況。
この状況で今以上に緩和的にならないってどういうこと?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:16:44.42 ID:hp8uUMwLM.net
財政が破綻してるんじゃなく1100兆円分の日本人の生活が破綻してるんだろ。だから物が売れない結婚しない地方は衰退するカルチャーが盛り上がらない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:21:47.83 ID:PWPvNPl90.net
なにいってるのかわからない
政府が1100兆円を国民から借りているのだ
借り手からカネをふんだくって借り手に返済する?
何をしようとしているのかわからない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:23:43.27 ID:hp8uUMwLM.net
本来は1100兆円を日本に住んでる国民が使ってるはずが、その分の金を政府が代わりに使って失敗したり無駄に使ったりした結果が日本の衰退に現れている。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:23:46.96 ID:q5Gwfk+t0.net
>>75
どこの地価だよ
ほんの一部を全体のように言うってバカかよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:24:15.42 ID:mHTHdvcG0.net
無限借金が可能なら他の国もやってるだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:27:14.14 ID:hp8uUMwLM.net
1100兆円の全てが無駄だとは思わないけど1100兆円の内訳は知りたいよね。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:29:14.70 ID:PWPvNPl90.net
国債を買っているのは日本国民(機関投資家等)です
政府負債の債権者は日本国民なのだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:44:44.48 ID:bWY5DlcIM.net
まずMMTを理解してないだろ否定派は

・国の借金は国民の黒字 

国が1億借金をし支出すれば国民に1億の資産ができる
国全体でみればプラマイ0、国の借金が増えた分国民の返済能力があがるので日本円の信用は担保されるし、どうしても借金が気になるなら日銀が紙幣を刷って返済すればいい

・税によるインフレの抑制

否定派は無限に紙幣を刷れるわけないだろと言うがその通り
紙幣を無限に市場に流すことはできない、インフレがその限度になるがインフレは税によって抑制できる(例アベノミクス時の消費税)

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:56:09.16 ID:TwUHEnt0r.net
>>120
最後の一行は疑問
というか主にケルトンあたりが『それだけで出来るとは思わないほうが良い』と指摘している

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:59:31.97 ID:vtASxmZp0.net
>>46
どれも供給サイドしか見てなくて、金がどう流れていくかには一切触れないという共通点があるんだよね
公金が自分の懐に垂れ流しになればそれでいいという連中が学者に言わせてるブードゥー経済学

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:03:35.46 ID:qaA/aQjD0.net
>>113
これだと思うな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:08:11.97 ID:2B3bsJV50.net
増税なんて必要ないだろう
政府のサイズをもっと小さくしろよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:09:50.64 ID:9NODfSvpp.net
中国人嫁日記のアレが吹聴してたな
オカネの基礎を知れば破綻などないのは小学生でも分かると

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:12:48.01 ID:p3356OQ+K.net
そもそもMMTってアメリカ発で
「うちの国財政危機とか言うけど日本が何とかなってんだからあれ位まで借金増やしても大丈夫っしょ」
って内容なんだから日本にも通用するかは最初から甚だ疑問

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:13:22.74 ID:Exn+N4VS0.net
>>125
>オカネの基礎を知れば破綻などない

それむしろ害悪なんだよなぁ
破綻はあるよ。インフレになるんだから

だから「重要なのはインフレになるかどうかだ」という話なわけで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:14:11.26 ID:X0i+nKMs0.net
おカネは有限で消えるモノと考えている想像力が乏しいモメン多いな。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:16:23.77 ID:gIGhq08Ud.net
>>45
派遣禁止にしたとしてその派遣で金貰ってた奴はどうやって生活するの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:17:00.05 ID:/11elKGk0.net
幸福度ってなんだろ?
ノルウェーの様に過度の債務超過でも
国民がノータリンなら良いのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:28:41.17 ID:OAJJGnkaM.net
よーしらんけど、金返す気が無いのに金借りてたら単なるババ抜きなんじゃねーの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:34:04.61 ID:EjjxS0El0.net
政府債務の

・低利による(リフレ)
or
・インフレによる(MMT)

圧縮なんだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:38:17.11 ID:EjjxS0El0.net
低利の笛を吹いても民間企業が動かないなら
政府がインフレ音頭を踊っちゃおうというわけだが

結局企業が儲かるだけで
庶民の実質賃金は下がる一方かもよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:38:45.75 ID:a+8IulR1a.net
>>38
お、そうだな

https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/nakajima/data/03_figure_1.gif

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:39:36.47 ID:sL7d30Dya.net
日銀が札刷って買い取ればいいだけじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:45:18.13 ID:dzrcwjPha.net
信用創造だの通貨発行権だのいちいち説明しなきゃならなかったのが、
MMTの一言で済むようになったのは大きい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:45:29.51 ID:WWin4F170.net
政府紙幣で為替を操作できないだろうか
紙幣を発行→円の価値さがるで

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:11:08.72 ID:IDp2gxsqa.net
これ、拡大再生産されて資金需要があるのが前提だろ。

アメリカなら有りうるかもな。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:30:06.98 ID:skS8Oobud.net
>>22
原真人とがぼこられてただろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:33:42.05 ID:TwUHEnt0r.net
>>136
しかし『国債を無限に発行しても問題ない』というあり得ない話を
MMTだと思い込んでしまっている人が増殖しすぎて
やっぱりきちんと説明しないとわかってもらえなくなってしまっている罠が

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:34:40.62 ID:TwUHEnt0r.net
>>122
MMTは金の流れ『しか』見ない理論なんだが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:36:53.65 ID:Chk4j0v20.net
Modern Monetary Theory Introductory textとかいう提唱者が書いた本をちょっとだけ見たけど、
やたら日本のデータが引用されててワロタわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 16:42:22.72 ID:nmBDlU1UL
>>120
>国の借金が増えた分国民の返済能力があがるので日本円の信用は担保される

担保されないだろ。民間の対外純資産が世界一だから国債デフォルトしないとか言ってる財務省みたいな発想だな。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:48:43.61 ID:RTlHWTj+d.net
消費税無くして貧民からの投票稼ぎに使えそうなのに何処の国もやってないし成功例も無いのが全てやろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:59:42.49 ID:YB4JSv9gM.net
>>100
デフレ方向にコントロールできていないならそれこそいくらでも借金していいのは自明でしょ
デフレは借金の制約にならないんだから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:04:01.53 ID:YMVI/MW9p.net
2025年には要介護要支援が1000万人を超えて、
年間50兆円以上の社会保障費か必要になる
すでに介護保険制度は崩壊していて、生活援助の自費負担になる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:11:11.48 ID:RO0JDrx90.net
>>55
リフレ派とMMTでもめてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:13:24.90 ID:skS8Oobud.net
リフレ派はこんだけマネタリーベース増やしても需要が増えない理由はなんて言ってんの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:13:53.26 ID:2jfAS7ip0.net
>>146
バブル崩壊、氷河期、少子化、移民受け入れ なんなんだこれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:13:58.10 ID:KRg/xFka0.net
国民の金がそれ以上あるから実質無借金

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:16:37.33 ID:B7bFUDRP0.net
MMTがアメリカ発ってのが面白い
アメリカは実際に悪性インフレに苦しみまくってたろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:17:33.40 ID:474SqkQ70.net
>>148
まだ増やし方が足りない


と言ってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:18:36.56 ID:+KTqtWgc0.net
まぁまともにやってもクラッシュ確定みたいなもんだから試しにやって盛大にぶっ壊れて新円切替とかでリセットした方が良い気も

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:20:18.34 ID:KLZT9nx30.net
>>2
ようやくMMT準拠の経済学の教科書が出版されたからその宣伝
かなり売れてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:22:27.15 ID:LNPosDatd.net
MMTは理論上、国民全員が理解すればすんなり導入できるから議論は必須だな
ただ、これは性格的な問題で楽観的とは対極の日本人には無理そうだな
まずはアメリカで成功しないと

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:25:12.26 ID:CZrKFecIp.net
>>122
MMTは基本的にその金の流れのみを注視する つまりこれに自然均衡という発想は存在しない
経済は自然には良くならない 資本の偏りは偏ったままそこに固着する
これはセイの法則の徹底的な否定であり 故にセイの法則が成立するならばMMTは成立しない
だから失業者が居るなら政府が直接雇用を与えてしまえという発想になる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:30:50.74 ID:stDhXvgF0.net
要するにMMTって「財源がないから子ども手当を潰せ」とやった自民党が馬鹿で赤字国債財源に子ども手当満額支給してればよかったって話だよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 19:27:04.15 ID:1VXXUdZVQ
>>156
>MMTは基本的にその金の流れのみを注視する

金の流れなんか無視だろ。登場人物は民間、政府、海外の3者のみの理論がまともに金の流れなんか見れるわけない。

159 :にゅん :2019/06/05(水) 19:23:40.25 ID:dYlAkbYf0.net
>>154
>>2

アレクサンドリア・オカシオ=コルテス議員の登場ですね、はっきりと。
一月に彼女がMMT支持を表明したのがブレイクのきっかけ。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:27:43.71 ID:uhQjxw960.net
MMTが嘘だと言うなら日本の現状をMMT無しで説明してみてくださいよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:30:31.83 ID:gj8JgiPx0.net
アメリカ→ 左翼がMMTで資金調達して貧困対策に使えと要求

日本→なぜかネトウヨが持ち上げる

162 :にゅん :2019/06/05(水) 19:34:26.12 ID:dYlAkbYf0.net
アメリカのMMTは貧困対策だけでなく、格差解消やグリーンニューディールと連動してるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:36:27.71 ID:uhQjxw960.net
>>162
日本のというか山本太郎のMMTも貧困対策や格差解消のためでしょ
今現在やっている自民のMMTなんざ貧乏人から無意味に金徴収して
金持ちに更に配るとかいう超意味不明なMMTなのがな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:39:55.34 ID:WLhOm4XL0.net
そりゃ法人税減らしまくってるから破綻するのも当たり前

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:41:15.16 ID:43UY3wxQ0.net
財政破綻するする詐欺はもう通用せんのにいつまで言ってんだか
破綻どころか日本ほど安定してる国が他にあるか?ってくらい安定してる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:46:36.02 ID:Lvza15bGp.net
>>161
社会が追いつかないから異端でネトウヨ言われるけど嫌韓の時もアーリーアダプターだったし今回もそうでネトウヨはきっと正しい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:47:36.98 ID:u9f/1p380.net
ハイパーインフレ起こせば借金なんて一瞬でなくセルだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 19:50:34.77 ID:1VXXUdZVQ
>>165
衰退に向かい流れは安定している。
MMTの出現によってバカな政治家は大助かり。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:55:59.57 ID:BGLAextrM.net
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/005.gif

 平成10年以降、日本の国債残高がほぼ3倍に増加するなか、政府の利払費が横ばい未満で留まっているのは、日銀の大規模な金融緩和が寄与したためだ。
 今後、高齢化によりますます歳出増加圧力が高まるなかで、日銀の政策変更によって金利上昇が始まれば、政府の財政運営はたちまち立ち行かなくなる。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:58:12.02 ID:dYlAkbYf0.net
>>169
MMTは国債を民間に発行するのはよくないって立場だったりする

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:58:22.11 ID:+lIOsFf10.net
MMTは累進課税とセットでやらないと貧富の格差が激増するぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:06:09.09 ID:gj8JgiPx0.net
円が暴落して超インフレになるんではないのん?
そのあたりに言及してる人がいないのだけど

いつもアメリカ発の出来事に巻き込まれてえらい目にあうのにな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:10:38.69 ID:BGLAextrM.net
○黒田参考人 通貨安になるということが、ハイパーインフレの原因となり結果となることの大きな要素であることには間違いないと思います。
  そうした為替、通貨の影響が起こる一つのきっかけというのが、やはり財政赤字とか債務残高とかをまったく気にしないでどんどん財政を拡張する、
 それを中央銀行が引き受けてファイナンスするということになれば、明らかに実態を超えた需要超過になり得るわけですね。
 ですから、需要超過でインフレになると。それがまた通貨安を招くと。

第198回国会財務金融委員会第15号 2019年5月15日
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49028&media_type=

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:12:39.10 ID:OaHg/85S0.net
ついこの間1000兆円って言ってたのに、なんで100兆増えてんだよwwwwwwwwwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:57:49.92 ID:MAnwV6BHd.net
>>174
借金はベースの金が大きいほど膨れ上がるもんやろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:00:02.79 ID:TwUHEnt0r.net
>>174
60年前に発行した国債の借換

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:10:40.19 ID:2jfAS7ip0.net
>>176
出資者の国民に配るの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:50:00.45 ID:CZrKFecIp.net
日本の場合赤字でも国債の償還は続けてるからね 銀行が手放す国債は利率の低い国債ばかり 金利が高かった頃の国債は銀行が抱えて償還をまつばかりの状況となってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:52:18.94 ID:sFS4h2+mM.net
>>1
普通の経済学勉強しろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:03:51.68 ID:WwzjDtzC0.net
>>179
「国債残高が個人の預貯金を上回ると、国債の安定的な発行が困難になる」とか言ってる連中の教える事って学ぶ意味あんの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:29.07 ID:6mkzk7Wrp.net
>>180
JGPなしではインフレ制御が困難で、JGPも制度設計次第ではインフレ制御できないと分かってる理論よりはマシじゃないですかね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:56:09.31 ID:WwzjDtzC0.net
>>181
「国債残高が個人の預貯金を上回ると、国債の安定的な発行が困難になる」
という大嘘がマシと思えるの、すげえ感覚だねえ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:08:08.36 ID:AmwIEG4Kp.net
>>182
個人的に問題はリスク回避なので、その「嘘」の是非はどーでもいいです

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:19:38.39 ID:79et/KW3M.net
>>14
一昔前のイキリ子供部屋おじさんはよくその単語使ってたね もう過去の遺物

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:26:44.47 ID:iX4Yrsjh0.net
>>16
>>24
これもうわざと好印象持つように誘導してるだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:30:41.97 ID:yhsKlY8R0.net
長期国債で対応してるのが ? なんだよな。問題先送りってことかね。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:32:44.55 ID:8eTmQG470.net
初心者ですまん
誰が誰に借金してんの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:35:29.81 ID:kN9biG9B0.net
>>187
国が未来の国民から借金して
現代の国民に重税をかけてる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:35:52.08 ID:8eTmQG470.net
>>172
そもそも物がなくて供給が追い付かなければなるけど
今は供給はあるのに金なくてみんな買えない状態だから
急激なインフレにはならないんでねーの

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:36:08.92 ID:ZO4IytFK0.net
そう言われても正直現代とか興味無いよな
100年後の人類に響くものを語れよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:36:22.96 ID:8eTmQG470.net
>>188
踏み倒せばいいじゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:37:18.44 ID:d2SQd0HS0.net
借金はインフレでチャラにできるって言ってるだけ
イコール庶民の貯金もゼロに等しくなるわけだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:40:27.00 ID:CfD6DwPv0.net
破綻して好きにさせてくれ 
なんで家計が火の車なのに切り詰めず 議員と役人のお小遣い増額しながら散在してるんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/06(木) 01:07:50.60 ID:aGHWGsVP5
需給ギャップ (じゅきゅうギャップ)
需給ギャップとは、一国の経済全体の総需要と供給力の差のことで、GDPギャップとも呼ばれます。総需要は国内総生産(GDP)と同じで、供給力は国内の労働力や製造設備などから推計されます。
需給ギャップがマイナスになるのは、需要よりも供給力が多いときで、企業の設備や人員が過剰で、物余りの状態になります。これをデフレギャップといいます。逆に、供給力より需要のほうが多いとプラスになり、物価が上がる原因になります。
これをインフレギャップといいます。需給ギャップは市場メカニズムがうまくいっていないときに大きくなり、それを解消するためには、政府が景気刺激策などで需要を調整する必要があります。

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0610.html

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/06(木) 01:09:49.66 ID:aGHWGsVP5
(1)需給ギャップ
https://www.boj.or.jp/research/research_data/gap/gap.pdf

2019年の需給ギャップはプラス2%。よってインフレギャップ、つまり、需要が多い。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:03:51.86 ID:nKAQHj0lM.net
>>171
そのとおりで、MMTも同じ事を主張してる
例えばJGPは支出だが、純粋に底辺労働者向け

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:44:50.58 ID:nl9G+KY7r.net
>>186
国債なんてやめようぜ
と言っているのがMMT

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:13:39.60 ID:WlLRzyoIM.net
税金は取らなくちゃいけない、というなら全国民1円だけ課税にすればいいんじゃねえの
それじゃダメだ、信用が担保されるだけ課税しなきゃ、って言うなら
増税派の財務省と言ってることが変わらなくなるし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:12:32.91 ID:nKAQHj0lM0606.net
>>198
信用を担保するための課税、という考えがまずMMTでは無い

インフレ率を調整するための課税
現実的に考えれば「1円だけの課税」はその程度のインフレ抑制力しか無いから財政支出の許容も当然その程度になる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:22:05.11 ID:WlLRzyoIM0606.net
>>199
それって「増税しなきゃハイパーインフレ」とか言ってる財務省と何が違うの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:38:25.05 ID:nl9G+KY7r0606.net
>>200
多少なら減税しても高インフレにはならない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:27:17.78 ID:yENu8WLId0606.net
>>200
収支を額面で均衡させないといけないと考えるか、額面での均衡には囚われずにインフレ、というか物や人の過不足で判断するか、という違い。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:33:24.88 ID:P1N5IYdd00606.net
・今後、政府債務は指数関数的に増加する。
・消費増税したところで焼け石に水

どうせMMTの実験台になるしかないんだよ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/06(木) 08:52:54.29 ID:Z3ehXuqBn
公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ 「定年の延長」も事実上決定
https://president.jp/articles/-/27011

一般常識 天下りとは?天下りの問題点とメリット
https://business-textbooks.com/revolving-door/

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:39:55.69 ID:nKAQHj0lM0606.net
>>200
MMTに準拠するなら、今の現状のインフレ率やその他環境から増税しないとハイパーインフレになる!と考え至るための根拠が無い

財務省系は「国債残高」を理由の1つにしているが、MMTではそれを基準とはしない

勿論、すべての経済環境で財政再建派とMMTerの意見が対立することは無い
高インフレで経済が疲弊しつつあれば、両者とも増税を支持する

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:41:46.30 ID:+rX0hR3+00606.net
インフレ来たぞハイ増税!なんて
よっぽどの独裁政権でもないとできっこないんだから
むしろ余裕のある今のうちから言い続けてないといけないんじゃないかとも思う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:46:40.40 ID:9A22GNe0p0606.net
インフレになったら増税、なんて言ってるうちはMMTはムリだよ。ケインズと変わらんもん。ブキャナンに殴られるだけ
だからJGPみたいなビルトインスタビライザーが提唱されてるわけでしょ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:59:19.25 ID:UGFX4uh400606.net
財政破綻なんてしねーのに馬鹿かよ
破綻するする教のゴミ共は完全にオオカミ少年状態やないか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:01:06.96 ID:9A22GNe0p0606.net
>>208
そりゃ「財政はたん」はしないよ
増税するだけだから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:06:22.51 ID:UG+swXX9d0606.net
いつになったら破綻すんだよ
MMT否定はいいんだが否定派は明確な線引きしてみろよ
インフラすら起こらん状況で何寝言言ってんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:06:26.86 ID:/Nff8Y/mx0606.net
早い話が

日本国
現金 1000円 | 国債 1000円

日銀
国債 1000円 | 現金 1000円

無限に借金出来る国と、無限に金を刷れる中央銀行が、
意思疎通で2人3脚なら、国家はインフレ破綻しないという机上の理論。
この理論の前提は、戦争が無く、国債は市場で流通せずに自国で買い入れる事。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:07:07.80 ID:cJsUdNEP00606.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  465兆円|発行銀行券 108兆円 
その他 85兆円|当座預金  390兆円
           |その他    52兆円
計    550兆円|計      550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 4234t

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:07:30.01 ID:cJsUdNEP00606.net
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:07:41.19 ID:cJsUdNEP00606.net
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

rげr

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:07:50.41 ID:/Nff8Y/mx0606.net
>>210
中国が日本国債を買ったら破綻の第1歩。

今はアメリカがその状態。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:08:07.63 ID:cJsUdNEP00606.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。

れg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:08:20.14 ID:cJsUdNEP00606.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
れげr

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:08:39.55 ID:cJsUdNEP00606.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ

あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを

一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、

日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq

そして、社会保障の崩壊で職を失った若者どもは憲法改正による徴兵で兵役につかせ、中国との戦争で死んで貰うユダよqqq

これらの策略で、今後100年で日本をハワイ並みには同化させるユダーqqq

rthrt

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:09:08.96 ID:cJsUdNEP00606.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

れげr

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:09:10.74 ID:9A22GNe0p0606.net
>>210
インフレ起きてんだろ何言ってんだ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:09:56.81 ID:cJsUdNEP00606.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

trhrt

222 :デブス好き :2019/06/06(木) 10:10:03.03 ID:157v3QXba0606.net
今ある国家の借金自体を証券化して売れば儲かりそう
新規の国債発行じゃなくてね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:13:21.83 ID:whoJ6NaX00606.net
山本太郎の街頭演説でいつも言ってるな
ギリシャとは違うんですよって

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:13:37.92 ID:/Nff8Y/mx0606.net
>>222 それを今、中国がアメリカへの脅しのカードに使っている。

>国家の借金自体を証券化して売れば

日本国債も債券市場で売り買い出来る。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:32:54.20 ID:nKAQHj0lM0606.net
>>222
それただの既発国債だぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:33:09.51 ID:aUCrrLtQ00606.net
「家族にとって足手まといは殺していいんだよ」。
今後はお前らが、「家族にとっての足手まとい」になるのだがw


> 10年前、50代の男性が認知症の母親を殺害した事件です。
>裁判に立ち会った人々が男性の境遇に涙した、この事件。

>執行猶予つきの判決で、裁判官は男性のその後の人生を応援する言葉をかけました。

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3799/1.html

おまえらもこの事件で年寄りを殺すことに賛同してたじゃねぇかw
お前ら忘れてた?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/06(木) 11:19:21.69 ID:NRrhrAc8+
公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ 「定年の延長」も事実上決定
https://president.jp/articles/-/27011

一般常識 天下りとは?天下りの問題点とメリット
https://business-textbooks.com/revolving-door/

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:54:18.21 ID:rWfI5MeiM0606.net
>>182
事実だけど
売りオペでインフレ抑えられなくなる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:55:39.30 ID:rWfI5MeiM0606.net
>>210
20年以内の国債発行残高2000兆円は耐えられない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:00:08.12 ID:sLVojAFE00606.net
PB黒字化を目標にするなら歳出カットしろ
歳入でバランスとるんじゃねえ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:15:26.18 ID:nl9G+KY7r0606.net
>>230
景気低迷なら政府支出を減らして景気悪化を加速させ
景気向上なら政府支出を増やして景気加熱を促進する
意味不明基準を持ち出されてもなあ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:21:23.86 ID:WsC7KePqp0606.net
>>230
してるぞ? アベノミクスは基本的に歳出は抑制的に移行している
一般会計の初期案は過去最大でも補正の削り方も過去最大だから 最終予算の決算額では減衰してしまう傾向にある
数字を上げるなら
13年 一般会計歳出100.2兆  税収47兆
14年 一般会計歳出98.8兆 税収54兆
15年 一般会計歳出98.2兆 税収56.3兆
16年 一般会計歳出97.5兆 税収55.5兆
17年 一般会計歳出98.1兆 税収58.8兆
18年 一般会計歳出101.4兆 税収59.9兆

こうしてみてみると歳出はほぼ抑制 一方税収はうなぎのぼりである事がわかるだろう
世界経済があやしくなって慌てて歳出を拡大しても税収が多すぎて消費の脚を引っ張っている構図になっている
アベノミクス発足前の過去最大の予算は09年の101兆円だから アベノミクスは6年目にやっとそれを越えたになるんだが しかし税収が当時と比べると圧倒的に増えてしまっているので 当然国民生活は苦しくなるに決まってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:04.38 ID:+rrForxe00606.net
■国・地方の公債等残高(対GDP比、%)

2008年度 143.9
2009年度 159.2
2010年度 165.6
2011年度 174.3
2012年度 181.5
2013年度 184.6
2014年度 186.4
2015年度 186.9
2016年度 189.9
2017年度 190.1
2018年度 193.3

出典:内閣府「中長期の経済財政に関する試算(平成31年1月30日)」
https://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/shisansuhyo.xls

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:26.16 ID:+rrForxe00606.net
■一般会計繰越額に占める公共事業費の割合(%)

2008年度 29.0
2009年度 34.8
2010年度 56.5
2011年度 41.9
2012年度 49.6
2013年度 49.6
2014年度 50.2
2015年度 52.8
2016年度 55.7
2017年度 61.1

出典:財務省「一般会計歳入歳出決算」2018.11.20
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/account/index.html

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:52:21.27 ID:BWOKiqH1p0606.net
藤井聡が国民が貧困になると性格が荒んで犯罪が増えると
ラジオで言ってたがその通りになってきたな
テレビで有識者が殺人犯擁護してるような世の中になった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:58:37.88 ID:jRheM3vo00606.net
MMT論者が言ってることは筋は通ってる
ただ長期的には大丈夫でも市場参加者の大多数はMMTなんて立場をとっていなんだから
短期的には売られるんじゃないのって思うんだよね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/06(木) 13:16:56.13 ID:oKJzaeVYj
>>232
GDP推移
13年 503.1兆
14年 513.8兆
15年  531.3兆
16年  535.9兆
17年  545.1兆
18年  549.0兆

こうしてみるとGDPは伸び続けている。国民生活が苦しいのは格差拡大を助長しているから。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:06:48.09 ID:UtOcWPSK00606.net
まず税金泥棒の蛆虫公務員
こいつらの生涯収入を減らせ
今だって遊んでるやつだらけなんだから
人員も半減させろ
それをやれば問題解決
少子高齢化が行き過ぎて
蛆虫公務員を飼う余裕なんてもうないんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:13:05.66 ID:zV8xx+7Yd0606.net
>>238
俺が立候補したら俺に投票してくれ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:16:39.11 ID:s86KBuaD00606.net
>>232
一般会計って特別会計重複除くで見て半分以下

日本の国民経済ではわずかな部分でしか無い一般会計を
敢えて単体で取り出して論じる意味が無い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:19:43.97 ID:qAGQYp5iM0606.net
そしてハイパーインフラへ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:21:47.87 ID:yENu8WLId0606.net
>>241
すげえ橋でも建ちそう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:44:41.44 ID:2/fMU4zt00606.net
金を自分で刷れる奴が自分で金使ってんだから借金じゃねーんだよ
いい加減騙されてることに気づけよ

244 :瘋癲の錬金術師 :2019/06/06(木) 14:17:35.47 ID:IzeRLPzz00606.net
中々死なない不可解な日本を説明しするモデルを作ったんやろ?
通じるのはその死なない範囲でじゃないの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:20:20.01 ID:sDhDuXQ9p0606.net
MMT理論言ってるやつは今日本がインフレ状態になってるの無視してるよね
しかもスタグフレ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:23:15.52 ID:rsGGMGnt00606.net
財政破綻しろや
クソジャップ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:35:46.47 ID:nl9G+KY7r0606.net
>>245
『インフレするまで財政出動する』というもともとのMMTと関係ない
変な方向に突き進んでしまったからなあ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:39:53.10 ID:s86KBuaD00606.net
無危険利子率という概念を扱う分野の経済学の研究者は
MMTを所与の前提にしてるとも言えるか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:41:15.40 ID:h+jbCMQ8M0606.net
>>236
短期的に売られたから何よ
しかも短期の金額なんて知れてる上に日銀が緩和とか言って買うだけだしそうでなくても邦銀が買うよ
それだけの話で金利に変わりはない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:42:30.53 ID:EXMo6/jc00606.net
誰だよそんなカルト理論仕掛けたの

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:43:53.78 ID:h+jbCMQ8M0606.net
>>230
それお前どっちも同じこと言ってるんだぞ わからないのか?
歳出は民間の収入
歳入は民間の支出
入る方が出る方がでどっちも同じ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:45:31.71 ID:h+jbCMQ8M0606.net
>>250
カルトじゃない
事実
簿記はこういう風に記入する
支出と物は同じ一致

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:10:33.95 ID:yhsKlY8R00606.net
>>205
結論日銀当座預金増やすことには代わりないんだからガタガタ抜かすな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:14:04.98 ID:rtkKWT/RM0606.net
ドイツはPB黒字で経済好調な時点で馬鹿の言ってる事は単なる妄想ということがよく分かる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:20:29.46 ID:euCqHFUUM0606.net
>>180
それ普通じゃないから問題ない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:29:15.53 ID:nl9G+KY7r0606.net
>>254
ユーロ使って他の国から黒字を吸い上げるとそういう芸当ができる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:40:00.55 ID:h+jbCMQ8M0606.net
>>254
だからヨーロッパは燃えてますけど何か?
ユーロに金融政策の自由なんかもないし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:48:02.84 ID:nl9G+KY7r0606.net
PB黒字で経済好調なら
日本のバブルもそうだしアメリカのゴルディロックもあるしオーストラリアの例もある

その期間に民間に蓄積された返済不能な債務のせいで大抵悲惨なことになるけど

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:02:47.27 ID:h+jbCMQ8M0606.net
>>258
なるほどな
赤字ってことは負債か

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:18:51.02 ID:9A22GNe0p0606.net
だからグリーンスパンはデフレよりはバブルの方がマシと考えた

デフレorバブルorインフレってこった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:20:43.39 ID:sLVojAFE00606.net
>>251
何言ってるかわからない
借りた奴は政府で貸したのは国民だ
債権者の国民に政府の債務を背負わせるな
裁判すれば勝つぞ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:27:35.81 ID:agLFzrvCa0606.net
貸したのは国債の購入者だろう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:29:20.77 ID:9A22GNe0p0606.net
>>261
歳出を減らす=国民が受け取るカネが減る
歳入を増やす=国民が払う金が増える

お前の財布に、今まで入ってきてた100円が入ってこなくなる→歳出削減
お前の財布から、100円が出て行く→歳入増加

どちらにしろお前は100円損をする

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:31:36.39 ID:9A22GNe0p0606.net
「歳出削減は俺以外の誰か(官僚、公務員、既得権益等)が損をし、歳入増加は俺が損をする」

みたいなのが新自由主義を呼び込むんだよなぁ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:31:47.03 ID:YabIelcp00606.net
中国嫁の作者がいきって本出してるけど
なんでも程度問題で際限なくやったらアカンようになるだろとしか
思わなかったわ

民間の金の流れを増税で減らしたら
不景気になって税収も下がるって話には同意するが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:32:28.69 ID:7JJAPRHCa0606.net
解説見たり聞いたりする分には筋が通ってるように感じるけど、詐欺のカモの素質あるんかな?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:33:19.25 ID:YabIelcp00606.net
まあおいずれ土地神話や原発安全神話と同じ
信じたやつがバカって結論になると思うね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:36:22.25 ID:kn9hCpC3M0606.net
>>9
ネトウヨ山田宏が杉並区長時代に、
杉並区の会計で減税基金をつくってカネ貯めて
その運用利益で住民税減税、無税化、というのがあったね
結局は区長が代わって廃止

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:37:59.27 ID:1XpnrXz8a0606.net
>>268
いいことを廃止するのがトンキンジャップ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:40:05.75 ID:sLVojAFE00606.net
>>263
くだらない屁理屈をならべるな

借りた奴は政府で貸したのは国民だ
債権者の国民に政府の債務を背負わせるな
裁判すれば勝つぞ?

ちなみに
日本国債はあらゆる金融機関のポートフォリオに組み込まれている

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:40:30.93 ID:rtkKWT/RM0606.net
>>265
嘘すぎる
そもそも歳出と歳入は右から左へ予算を流してるだけで本質的に金の流れは止めない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:41:17.59 ID:rtkKWT/RM0606.net
>>257
別に燃えてないけど
日本よりよっぽど経済好調

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:45:42.95 ID:rtkKWT/RM0606.net
>>256
具体的にどの国が?
別にどこも日本みたいに赤字垂れ流しじゃないけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:48:54.02 ID:9A22GNe0p0606.net
>>270
何にせよ歳出削減とはお前の損だということが分かればいい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:49:13.42 ID:shjmvLpp00606.net
反政権でも意見が分かれるんだよな
何回聞いても藤井と明石どっちが正しいのかよくわかんね
パナマ文書ごときでポカーンとしてた庶民にわかるはずもなく

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:53:01.38 ID:GPfzd7MR00606.net
>>275
分かりやすく教えてやろう

藤井は、「財政政策でインフレにしろ!」と言ってる
明石は、「財政政策でインフレになったら利払い費大変だぞ!」と言ってる

要するに、藤井は「インフレにするまで」を語っていて、明石は「インフレになったあと」を語っているということ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:54:07.46 ID:vDNaUlC400606.net
国家財政の赤字を無問題とするというのは
信用がどこまで持つかという壮大な実験であり
かなり危険な綱渡りだと思うけどなぁ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:54:23.39 ID:sLVojAFE00606.net
>>274
屁理屈をいうな

借りた奴は政府で貸したのは国民だ
債権者の国民に政府の債務を背負わせるな
裁判すれば勝つぞ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:54:32.12 ID:aLjIIiPp00606.net
MMT支持派は山本太郎に投票するの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:55:16.54 ID:Q8EJWlad00606.net
借金の半分近くが日銀に借りてる返す必要がないものなんだが…

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:55:55.71 ID:9A22GNe0p0606.net
>>278
お前まともに会話する気ある?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:59:30.36 ID:lCPFcWeO00606.net
「日本の借金1100兆円!このままだと財政破綻だぞ!緊縮!増税!予算過去最大ドーーーン!!!」


283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:00:21.88 ID:PoRXmgaf00606.net
>>277
1000兆円で大丈夫なんだから、1000京円になってもなんも問題無いよ
経済がまともなら、国債残高なんてなんも関係ない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:08:44.19 ID:YabIelcp00606.net
>>282
まあ減税と公共投資アップのセットだな
それで税収まで増えるっていう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:08:56.51 ID:sLVojAFE00606.net
要するに日銀バランスシートを維持してやっていける前提条件てのがありまして
それが経済成長することなのですね
この前提条件がくずれた状況で
税金を増やしてバランスシートを維持するなんていうのはナンセンスなんですよ
タコが自分の足を食うような処置なのです。
どうやってもクラッシュすることはさけられない
てことでバランスシートから脱却した通貨発行をするしかないのです

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:12:28.16 ID:YabIelcp00606.net
みんな増税はイヤなのに冷遇される減税日本

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:13:39.38 ID:lR+3k2/HM0606.net
F-35買わなきゃ良いだけじゃない
日本は何処と戦争する気なんだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:19:18.79 ID:DOL4rE2200606.net
>>122
プードゥー経済学とかいう言葉を知ってるのにそこまでトンチンカンなことをよく言えたな
つまみ食いじゃなくてちゃんと勉強しなよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:19:42.74 ID:vDNaUlC400606.net
>>283
まともな経済ってどこにあんだよ?
いまや何もかも株の時価バブルによる疑似信用創造任せじゃないか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:24:46.58 ID:/wX6wf3AM0606.net
ネトウヨ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:49:40.89 ID:PoRXmgaf00606.net
>>289
好景気だから信用が増えるのは当たり前だし、バブルってほど株が高くなってるわけじゃないですね
日本経済はまだまともっすよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:57:37.45 ID:l3tZXSudd0606.net
>>238
人員半分に減らしたらサービスも半分以下になる訳だけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:58:30.10 ID:Q5mdcps/d0606.net
1100兆円の借金を後世に付け回しというのが気に入らない
後世の人も現在と同じだけの返さなくてもいい借金をしたいと思ってる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:01:20.72 ID:K//MJx9lF0606.net
MMTって徒手筋力テストのことかとずっと思ってたら経済用語だったのか
何でこんなにいきなり医療用語が書き込まれてるのか謎に思ってたらそういうことか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:26:36.95 ID:8BR2ays200606.net
MMTを導入した場合に
円安原因によるインフレは心配ないとの識者のコメント

「もし円安になったら輸出額も伸びるので、貿易収支は変わらないからインフレにはならない大丈夫」

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:31:05.64 ID:pMmOaeqP00606.net
破綻回避したいなら官僚の給料は途上国水準に引き下げたら?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:39:13.25 ID:QoD5JAnir0606.net
こんなので現代貨幣理論とか恥ずかしくないの

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:47:02.71 ID://FO7ja000606.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://soyekabuz7.ddo.jp/4421b1/9293723629.html

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:49:24.29 ID:sxXzOkO6M0606.net
原発事故なんか起きないとか声高に叫ぶ狂信者に似てる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:03:57.46 ID:B+CFO/Zqd0606.net
>>295
そうなったらアメリカは為替操作だとか言って関税を上げて対抗するだろう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:24:13.40 ID:4i1Mb0Hx00606.net
モノが市場に増えたらそのモノの価値は落ちるだろう
円が増えたらもちろん円の価値は落ちて、つまりは円で貰う給料の価値も落ち、実質的な賃下げになる
ついでに日本人が買う生活必需品の、海外から買う原材料の価格も上昇、価格転嫁で物価上昇、単純な話として生活苦に陥る
ここからマトモに考えるなら、この物価上昇分以上の金を俺に毎月支給しろよという話になる
つまり何で俺が貰って然るべき金を株券や工事現場に注入するんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:42:26.41 ID:nKAQHj0lM0606.net
>>253
ちゃんと読んでから反論してくれ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:45:38.18 ID:yTmy/c7900606.net
埋蔵金はある って認識でいいよね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:00:20.83 ID:nKAQHj0lM0606.net
>>303
MMTでは埋蔵「金」では無く、遊休資産かな
遊休資産が枯渇してなお歳出するとインフレになる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:42:23.63 ID:nl9G+KY7r0606.net
>>303
国債という高い金利の借金から
現金という金利ゼロの借金に借り換えよう
というキャンペーン

だと考えたほうが近い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:57.08 ID:6jlIIN+r00606.net
ではやはり田中角栄はスーパー名宰相だったということで宜しいな?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:51:17.35 ID:+V4eDsmHd0606.net
造幣局と政府銀行つくったらみんな無税国家になれるじゃん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:24.66 ID:lX/yx0lK00606.net
>>71
そらリフレ派は棄教しないとMMTerにはなれねえからな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:38.72 ID:+V4eDsmHd0606.net
中央銀行と独自通貨と造幣局
これさえあれば税金徴収無しに国家存続出来るんだから素晴らしい

北朝鮮は全部もってるから大丈夫だね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:57:37.70 ID:nKAQHj0lM0606.net
>>307
なれないよ
通貨の最終需要がない
それがMMTの論理taxes drive money

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:59:13.39 ID:+V4eDsmHd0606.net
>>310
中央銀行に国債買わせればいいじゃん
それがMMTだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:01:49.63 ID:eo3lOv8O0.net
リフレで飽きろよ
なんで同じような馬鹿麦価出てくるんだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:01:56.03 ID:+V4eDsmHd.net
キムは北朝鮮国債を発行すればいいんだよな
で中央銀行にドンドン買い取らせる
どうせ外人は買わないから国内保有率100%だから暴落危機もない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:02:02.36 ID:nKAQHj0lM.net
>>311
国債を中央銀行が買う事は、通貨の最終需要を意味しない

君の言うそれは国債の最終需要

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:02:07.72 ID:rtkKWT/RM.net
>>311
その通り
そして日銀ならインフレ調整能力が消え去ってハイパーインフレになる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:38.88 ID:RzH4pkHfF.net
>>314
んー、意味が分からんね
言ってる本人も理解力なさそうだが(笑)
そもそも大小はあれど通貨の需要がない国なんてないだろ
最終という意味も不明だしな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:14:18.35 ID:d2SQd0HS0.net
親が子供の稼ぎから借金をし散財して未来があるか?
国が民間から国債を調達してるのはそれなんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:15:20.00 ID:yUaU4Ymk0.net
日本は終わり
諦めろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:16:46.44 ID:9A22GNe0p.net
>>316
そもそもMMTは「国債不要」って言ってんのよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:19:01.02 ID:QScancBH0.net
政府債務返済してどうすんだよ?
民間預金減らすのと同じ意味だぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:19:18.09 ID:+V4eDsmHd.net
MMTは円天と同様の胡散臭さを感じる
対価という概念が存在しないのは明らかに変だよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:20:39.63 ID:89R4XqkA0.net
自国で中央銀行を保有している場合って書いてあったぞ
ジャップの中央銀行はアメリカの下請だからMMTの対象外
ジャップは遠からず破綻する

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:21:18.06 ID:QScancBH0.net
>>317
民間から国債発行調達?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:21:31.41 ID:hvQlVM+I0.net
そうだなジャップを救うような理論がないってことだからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:22:27.35 ID:dG/SfEYC0.net
MMTか国営マルチの事だろ知ってるよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:23:17.15 ID:tElmOfif0.net
>>319
国債なくしてどうやって金利調整すんの?(笑)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:21.48 ID:tElmOfif0.net
もちろん税金で金利調整なんてのはできない
何故なら税率の変更なんて5四半期はかかるからな(笑)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:46.41 ID:89R4XqkA0.net
税の概念についてもジャップは全く時代遅れね
MMT全開で行けば税金今の1/5くらいにできるね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:25:30.44 ID:nl9G+KY7r.net
>>326
日銀当座預金付利使うか
金利コントロールに必要なだけ国債残すか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:25:45.37 ID:9A22GNe0p.net
>>326
金利調節は今まで通り当座預金付利&無担保コールローンでおこなう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:25:55.40 ID:+V4eDsmHd.net
結局は程度論なはずなんだよな
そこを定量化出来てるのがリフレ
定量化できずに程度なんて無いと嘘ぶいてのがMMT

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:26:15.06 ID:nl9G+KY7r.net
>>328
すごい勢いでインフレしそう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:27:19.20 ID:9A22GNe0p.net
>>331
リフレがいつ「定量化」できたんだよw

インフレ率2%になりましたっけ
2013年頃はマッカラムルールがうんちゃらってドヤ顔で言ってましたけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:29:44.43 ID:89R4XqkA0.net
500万の年収のヤツから200万の税金むしり取ったとして
これを10万円まで減らす
不足する国家予算は国債で賄う
そうすると当然インフレが起きて200万むしり取られたと同様の結果になる
経済成長があれば200万よりも少ないインフレで済む

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:32:46.48 ID:89R4XqkA0.net
2%インフレすれば資産の2%が目減りするからね
金持ちほどインフレになると困る
だから庶民に過酷な税かけてインフレ抑制してんだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:33:28.86 ID:sLVojAFE0.net
要するに日銀バランスシートの整合性を堅持して資本主義をやっていける
前提条件てのがありましてそれは経済成長することなのですね
この前提条件がくずれた状況で
税金を増やしてバランスシートの健全化を目指すなんていうのはナンセンスなんですよ
タコが自分の足を食うような処置なのです。
どうやってもクラッシュすることはさけられない
てことでバランスシートの整合性から脱却した通貨発行をするしかないのです

ちなみに国債発行による資金調達はバランスシートの整合性が保持されていることに
なりますので根本的な解決にはなりません

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:43:09.87 ID:20TtW9Tu0.net
519 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2019/06/03(月) 06:42:42.49 ID:/eSD4r3C0
猿でもわかるMMT理論

・自国の通貨発行をできる政府と中央銀行は絶対にデフォルトしない
・平成14年に、海外の格付け会社が日本国債の格付けを引き下げたときに
財務省は日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないと
はっきり答えてますw
(財務省は日本が財政破綻なんてしないと理解している)
・デフォルトしたアルゼンチン、ギリシャは外貨建て国債。日本とは条件が違う
・だから、財源の心配などは無く、いくらでも財政支出できる
・ただし、限界があり財政支出を拡大して需要超過になればインフレになる
・これ見ると税金要らないじゃんと答えるアホが出てくるが現実的に不可能
・なぜなら無税で財政支出続けたら消費や投資が拡大しまくってインフレが止まらなくなる
・税金にはインフレ止めて消費や投資を抑える効果と、所得格差を是正する2つの効果がある
・増税して緊縮財政やれば、需要が減りデフレになります(これが今の日本な)
・その反対、減税して財政支出やれば需要が高まりインフレになる
・税金には経済の調整弁の役割があり無税国家とか絶対にありえません
・政府の赤字(国債発行)は民間の企業や国民の資産や貯蓄になる
・政府の負債を減らすと言うことは増税して国民から資産や貯蓄を奪って需要を奪う
・つまり、国の借金(政府の負債)を減らすってことはさらなるデフレを加速させるだけ
・20年以上デフレで苦しんでるのは、有りもしない財政危機を煽って国の借金で破綻すると
増税&緊縮財政をやってるから
・デフレで銀行は貸付先がないので信用創造ができない(世の中にお金を生み出せない)
・国が財政赤字拡大させて、財政支出増やしつつ、減税して需要を高めないとお金が回らない
・インフレにしたいなら、財政赤字は逆に増やさないとダメなのが分かるでしょ
・デフレ下で消費増税10%なんて、愚の骨頂。デフレを促進させるだけ
・20年間インフレを止め続けた結果が(国の借金で破綻すると言うウソプロパガンダで緊縮財政&増税やった結果)
世界でもただ一国だけ20年間の経済成長率マイナスとかアホなことやってるのが今の日本

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:45:14.15 ID:20TtW9Tu0.net
https://www.reiwa-shinsengumi.com/policy/
れいわ新選組
日本に必要な緊急政策

消費税は廃止
全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」

財政金融政策
国債発行は無限ではありません、リミットがあります。
インフレ目標2%に到達するまで、です。

真の独立国家を目指します;地位協定の改定を
沖縄・辺野古基地建設は中止。普天間即時の運用停止。
在沖海兵隊にはカリフォルニア等への移転をお願いし、
これまでの駐留経費と同等の費用を日本側で持つことを前提に、
米国側と再交渉。沖縄の民意を尊重します。
費用負担が厳しければ、必要分の米国債売却を検討。
対等な同盟関係を築けるよう、真正面から取り組みます。

「トンデモ法」一括見直し・廃止
TPP協定、PFI法、水道法、カジノ法、漁業法、入管法、種子法、
特定秘密保護法、国家戦略特別区域法、所得税法等の一部を改正する法律、
派遣法、安全保障関連法、刑訴法、テロ等準備罪など

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:47:01.88 ID:nKAQHj0lM.net
>>316
自分が理解できないことは相手もできない、という同一視はやめたほうが良い

同じことを言うが国債を中央銀行が買うことは通貨の最終需要にはならないしむしろ通貨の供給のプロセスの一部
逆に聞くが中央銀行に国債を買わせることがなぜ無税国家成立の根拠になるの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:48:40.16 ID:n5wl09bF0.net
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1125188617498808320
米山 隆一 @RyuichiYoneyama
MMTはねずみ講に似ていて部分部分のロジックは誤りではないのですが時間の経過と共に債務が急激に拡大し
最後はコントロール不能のインフレになって破綻
(deleted an unsolicited ad)

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/06(木) 23:26:25.79 ID:bU+esV2K2
>>339
横からだが
一般人の感覚からすれば財政支出は国債発行で賄えるから無税でいいだろってなる。
では、仮に無税にしたら具体的にどういう影響が考えらるんだ?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:44.53 ID:lX/yx0lK0.net
原真のMMT評は理解する気ゼロの糞文章だったけど(そもそも彼の言葉の定義は謎)
米山隆一のそれは理論は全くその通りだと肯定してて、機能面が難しい問題なのだって捉えてるね
まあだから米山みたいな人らが政権とってくれてMMTを政策に組み込んでくれたらいいんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:52:32.71 ID:lm859vO30.net
>>335
庶民の失う1万と金持ちの失う100万じゃ前者の方が痛みが大きいんだと言うとるんぢゃこの馬鹿

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:53:27.48 ID:tElmOfif0.net
>>330
コールローン市場10兆未満な(笑)
当座預金はデフレ対策はできてもインフレ対策は本質的にできねえから
付利って自分でつけてるやん(笑)

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:56:19.76 ID:nl9G+KY7r.net
>>344
金利調整の話をしたいのかインフレ制御の話をしたいのか

金利でインフレがコントロールできるという金本位制の感覚で議論したいのか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:58:05.63 ID:nl9G+KY7r.net
金利を下げたせいで利子収入が減少してデフレが加速したリフレ政策とかあったな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:00:57.79 ID:9A22GNe0p.net
>>344
だから、インフレ対策は財政でやるんだよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:04:13.57 ID:tElmOfif0.net
>>347
財政じゃ無理
インフレ率なんて一年あれば余裕で100%超える

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:05:58.00 ID:tElmOfif0.net
>>345
どの国も普通にしてるんだが(笑)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:07:03.09 ID:9A22GNe0p.net
>>348
だから、JGPがビルトインされてるわけです

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:10:06.65 ID:tElmOfif0.net
>>350
無職雇用でどうやってインフレ対策すんだよ(笑)
ほんまアホやな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:11:43.46 ID:9A22GNe0p.net
>>351
完全雇用を超えなきゃインフレは発生しないでしょ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:12:20.68 ID:9A22GNe0p.net
「インフレを発生させないようにするのがMMT」っていうのが基本なんだけどな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:14:59.39 ID:sLVojAFE0.net
日銀バランスシートから脱却して資金調達する方法は割と簡単です
社会主義国になればいいんですね
社会主義国や共産主義国はバランスシートなんてありません
100兆円コインを簿外で毎年10年間創造すればいいのです
その後民主主義に戻せば良い
社会主義国や共産主義国になった時の為政者が独裁的にならずに済むか?
と言う問題はありますが。。。。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:15:23.24 ID:9A22GNe0p.net
MMTは裁量的財政政策に反対
MMTはインフレ対策を前提にしている
MMTは国債発行は金利及び手数料分ムダだと考えている

まあこんな感じ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:17:00.33 ID:tElmOfif0.net
>>352
えっ
世界中見回してごらん?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:17:07.57 ID:9A22GNe0p.net
財政政策が行き過ぎたらインフレになる!
→だから行き過ぎないように予算編成しましょう。裁量的財政政策はやめましょう
金利操作はどうするんだ!
→今まで通りやってね
国債発行しなきゃ政府は資金調達できない!
→できるよ

て感じかな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:17:55.72 ID:0tvEimBL0.net
それミクロ的基礎あるの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:17:59.17 ID:9A22GNe0p.net
>>356
そのインフレ、MMT関係ないでしょ

金利は今まで通り中央銀行が上げればいいでしょ
なんの問題があんの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:19:28.40 ID:tElmOfif0.net
>>357
金利操作の基本は国債の売買なんだが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:20:00.49 ID:9A22GNe0p.net
インフレになって金利上げよう!ってなったら、中央銀行は政策金利(当座預金付利&無担保コールローンオーバーナイト物)上げて対応する

今と同じ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:20:46.51 ID:tElmOfif0.net
>>359
金利上げた瞬間にバブル崩壊するんですね、分かります

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:21:37.42 ID:9A22GNe0p.net
>>360
金利操作の基本は政策金利の上げ下げです

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:22:14.64 ID:9A22GNe0p.net
>>362
???

なんでバブルが発生してる前提なんだ??
話が飛びすぎてよく分からん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/06(木) 23:32:47.09 ID:bU+esV2K2
>>352
>完全雇用を超えなきゃインフレは発生しないでしょ

別に完全雇用にならなくてもインフレになるときはなるだろ。
完全雇用とインフレに相関関係ないだろ。
MMTの教科書見て「完全雇用」と「インフレ」っていうキーワードがあったから勝手に結び付けたんだろ。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:30:21.26 ID:9A22GNe0p.net
「MMTは裁量的財政政策に反対」ってのはとても重要な点なんだけど、
三橋や中野や山本太郎やその他の連中がいっちょかみで勝手なことばっか言ってて、今や完全に違うものになってる感はある

とはいえ、MMTの宿命なんだとも思う
結局財政政策のリスクが政府の裁量性なので
だから、その点で責められるのはまあ当たり前の話だわな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:36:59.81 ID:/X4ZPwK20.net
借金が1000兆円あっても大丈夫だからもっとやろうって。いつ返すのさ?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:51:03.28 ID:tElmOfif0.net
>>363
国債ないのにどうやって機能するんだよ(笑)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:53:05.70 ID:tElmOfif0.net
無能を雇用したら景気対策になると思ってるのが無能ぽいよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:56:11.52 ID:9A22GNe0p.net
>>368
??

中央銀行の金利操作は、当座預金付利と無担保コールローンだよ?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:59:43.85 ID:JhGsA9WpM.net
付利でって今ですら日銀当預400兆あるんだぞ 0.5%でも年間2兆になっちゃう
そんなカネは日銀に無ぇよ笑

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:11:19.18 ID:iETqlE70M.net
>>367
返し続けてるじゃん
いつ日本政府はデフォルトしたの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:16:13.07 ID:E4DMlVK/0.net
>>371
日銀のバランスシートを膨らませるだけだから
なんてことないでしょ。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:17:37.21 ID:fDVzkcLT0.net
それでも老後に備えてコツコツ円で普通預金するケンモメン

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:21:30.40 ID:92WfOPibM.net
BS膨らませるってことは当預が増えちゃうってことだぞ笑
そしてそこで見合いに買う資産は日本国債なんだよ
基本的なところが想像できてないな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:23:22.21 ID:eov4PDT30.net
>>375
そんなもん法律変えりゃすむ話じゃん
それと特別会計無視して話進めんなと

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:25:14.46 ID:92WfOPibM.net
法律をどう変えるんだ? 具体的に

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:27:14.10 ID:eov4PDT30.net
そもそも日銀が買ってるETFってのは指数連動であり企業の株そのものではない
株そのものを買ったりしたら、それは企業の国有化だから世界中から批判が来る
ルノーを国有化しているフランスとかボロクソに叩かれているくらいだからな

あと、日銀は年金運用とかと違って利益確定をする必要がない。別に一生持ってりゃいいんだよ

>>377
わかりやすくいえば日銀法を改正して出資上限を上げればいい
アメリカはねじれでそれに近い事が出来ずに政府機関閉鎖とかやってる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:29:25.38 ID:zfVKOyFZp.net
>>375
MMTのロジックで説明すると、

・中央銀行の債務超過になんの問題もない
・貨幣の信用は租税で裏付けされている
・統合政府が必要な分だけ貨幣を供給すればいい
・政府の資金調達は、中央銀行が政府の当座預金残高をキーボードのテンキー入力で増やせばいい=国債いらない

となる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:29:52.22 ID:eov4PDT30.net
ETFを買ってみればわかると思うが、配当も優待も議決権も何もない
だから特定の企業の株を買っているというのは間違っている
議決権がない=発言権が無いのだから。もうちょっとETFの仕組みを勉強するべき

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:32:29.53 ID:92WfOPibM.net
誰が出資すんだよ笑 そいつの財政状況を考えてみろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:33:54.64 ID:zfVKOyFZp.net
FEDは今回の利上げに際して、将来の通貨発行益を繰り延べ計上して債務超過を防止してるよ

現日銀がそれをできるかどうかは知らない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:35:22.87 ID:gBpe7WAz0.net
実際に日本が破綻してないことを証明しているしな
10年後は確実にこれが主流になる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:35:24.83 ID:eov4PDT30.net
ではなぜ、日銀がETFを買うと株価が上がるのかといえば、それはヘッジファンドなどの投機家の活動による
要は同じものであるのに相対的に価値が低くなっている側を買って高い方に売るサヤ取りが行われるからだ

日銀が日経225ETFを買えば価格が上がり、相対的に割安になった日経先物が買われ、それをサヤ取りするために
値がさ株(代表がファーストリテイリング)が買われる。だだこれを繰り返しているだけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:36:17.20 ID:92WfOPibM.net
>>379
すまん、挙げてくれたすべてが理解不能だ……
MMTでは中銀は打ち出の小槌かなんかの扱いなのか?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:39:47.85 ID:iETqlE70M.net
>>385
横レスだが、その通りだよ
正確には中銀というか統合政府だけど

「法定通貨」を無限に出せる打ち出の小槌を持ってると表現される
一方で基本的に通貨以外はコメ一俵すら出せない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:40:11.57 ID:zfVKOyFZp.net
>>385
MMT的には、そもそも中央銀行と政府が分かれていることは無意味なので、統合して考える

んで、貨幣の価値は「その貨幣で税を支払える」ことで裏付けされている、という考え方なので、
納税ができる限りにおいて貨幣の信用は毀損しないという考え方

んで、その上で、貨幣の量をいくら発行しても信用は毀損しない
あくまで問題は実需→需要過多=遊休資源が枯渇=完全雇用によるインフレ
なので、そのインフレをどう防ぎながら、どう実需を満たすか、というのが政府の役割である、という考え方

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:42:20.81 ID:wTJPfYK30.net
株の話ってホントバカバカしいよな
もはや複雑過ぎて過程と結果もあべこべになってるみたいだし
誰も何が正しいか真実はわからないのに空気だけが場を支配してる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:43:05.56 ID:eov4PDT30.net
>>385
通貨価値ってのは相対価値だからというロジックだ

米ドルもユーロも円もポンドも人民元も一斉に50%の価値の下げ(大量の借金)を行えば5大通貨間では全く値動きが起こらない
だから先進国ではなんの影響もないという考え方。新興国は死ぬかもしれんが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/07(金) 00:46:41.95 ID:g8J+vQ/0W
>>380
ETFは日経平均に連動してるんだろ?日銀はETFを運用しているファンドに日経平均銘柄購入させて日経平均維持してるんだろ?
間接的に特定の企業の株買わせてるようなもんだろ。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/07(金) 00:51:16.75 ID:g8J+vQ/0W
>>387
>納税ができる限りにおいて貨幣の信用は毀損しないという考え方

無理があるな。納税義務がある限り国民の円貨に対する需要がなくならないのはいいとして、円の価値が変わらないというのはおかしい。
日本と海外の物価の違いはどうやって説明するんだ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:45:51.43 ID:92WfOPibM.net
あー、サマーズがわりと早い時期に、実際には統合政府は通貨発行にコストを払ってるって指摘してたよ
そこの話かな
昔の伝統的金融政策の下と違って、今の中銀の負債は無利子じゃないんだよ
それこそ上で付利云々出てたけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:49:12.08 ID:92WfOPibM.net
まあいいや
おやすみ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:51:26.88 ID:bLRr6GI6r.net
MMTを推奨するなんとかって団体名簿がTwitterの誰かが貼っていたが
日本会議系の連中ばかり
これに山本太郎が加わって、愚民の皆さんを欺いて、日本は最終段階に

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:53:27.03 ID:zfVKOyFZp.net
>>392
インフレ抑制のための中銀の金利コントロールは否定してないので、さっき書いたように中央銀行は当座預金に対して付利をする=政策金利のコントロールをする

のは、前提になってるよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:55:44.32 ID:wFrOYbht0.net
ジャップをブッ壊してくれるなら財務省でもMMTでもなんでもいいやw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:01:54.54 ID:bLRr6GI6r.net
>>396

地獄をそんなに見たいのか
苦しいぞ
痛いぞ
死ぬのは

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:05:52.63 ID:bLRr6GI6r.net
日本人って腹切り民族なんだと
騙されやすい
同じ方向に向かって一斉に走り出す
痛い思いをしてもすぐ忘れる
目先の利益しか見えない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:06:53.67 ID:iETqlE70M.net
>>392
そのコストが円建てならその時点で中銀のコントロール下よ
利子も円建てなら同じ事

勿論ドル建てだったりしたら話は別
同様に輪転機を回す電力、紙、インク、造幣局従業員の労働力
これらは打ち出の小槌からは出て来ない
これが通貨発行のコストであり制限
(最も今は殆ど電子化されているからこの限りではない)

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:20:30.40 ID:5Ud0fPZg0.net
しれっと非公表で政府紙幣収めて10年後とかに発表しろよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:05:56.23 ID:X+cj+/d40.net
>>389
アホすぎ
新興国が死ぬのは先進国が利上げをした時だけ
わざわざ通貨価値を切り下げるなら新興国は得しかない
ほんま仕組み知らんな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:51:08.53 ID:r6tQdFEV0.net
リフレwの時に「経済学を勉強してくれよ…」と言ってたスレのシリーズだろ?
同じ奴がそういう構想で立てているならかなり味わい深い、というかすげえと思うわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:52:32.87 ID:r6tQdFEV0.net
>>401
エルドアンが嫌儲見ていたとは知らなかった
でもあまり反省していないみたいだなワロタ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:53:33.32 ID:r6tQdFEV0.net
>>401
悪い読み間違えてた、「先進国が」利上げ、ね
エルドアンはここ見てなかった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:55:01.84 ID:r6tQdFEV0.net
ただ中国に関しては、ここ数年元安を忌避してるよ
数年前のチャイナショックを繰り返したくないからな
関税の話が絡んでくるともしかしたら状況は違うのかもしれないが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:44:01.15 ID:WpoP4pcP0.net
嫌儲民は日本が財政破綻しない理論なんて受け入れられないから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:48:46.70 ID:obWy/Bzo0.net
>>402
リフレはリフレバカやアベノミクス見ているからバカの政策みたいに思っているのかもしれないけど
金が無い所に金を刷って回すっているのは経済学の基本で、分類すればリフレになるよ
アベノミクスがやっているのは金のある所に金を入れているからうまくいっていないだけで

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:55:59.87 ID:TpHGJCJlK.net
自民党、日銀「よし、いいの見っけ、これだ!」

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:56:32.92 ID:E4DMlVK/0.net
結局の所、安倍政権の経済政策は、日銀と年金に株を買わせて、
法人税率を引き下げて、消費税率を倍にするだけで終わりそう
だな。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:58:24.51 ID:E4DMlVK/0.net
金融緩和では特に何も起こらなかった。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:01:06.01 ID:SR2pk1J0M.net
>>360
それは結局、中央銀行と市中金融機関との資金融通
市中金融機関の手元で資金不足になれば、市中金融機関が日銀へ国債を売って資金を得る
市中金融機関の手元で資金余裕ができれば、市中金融機関が日銀から国債を買い戻して資金を返す
という媒介として、たまたま国債が使われているから、現状そうなっているまでであって
国債でなく別のものでもかまわない
たとえばいま、日本銀行が国債を買い入れまくって、市中金融機関から日銀へ国債が吸い上げられ
市中金融機関の手元に国債が無く、日本国債売買市場が機能しなくなりつつあるので、
日銀とスルガ銀行との間では
スルガ銀行が保有する住宅ローン債権を信託銀行に譲渡して
スルガ銀行がその信託受益権を取得し、これを日銀に差し入れて担保とする、という方式で
万が一にもスルガ銀行の手元で一時的に資金が不足しても日銀から資金供給を受けられる
準備を整えている

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:03:05.56 ID:SR2pk1J0M.net
>>360 >>363
公定歩合の時代ではなくなり、金利も自由化されているのだから
多種多様な方策を通じて、金利をある程度誘導するもの

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:07:17.59 ID:SR2pk1J0M.net
>>373
いま異次元金融緩和で、日銀はバランスシートを膨らませている
>>371 は市中金融機関の日銀当座預金の付与金利を引き上げる
出口戦略、金融引き締め、ベースマネー削減、マネタリーベース縮小、の過程の話だから
日銀のバランスシートは現状維持もしくは縮小していくもの

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:15:48.20 ID:SR2pk1J0M.net
>>378
> 日銀は年金運用とかと違って利益確定をする必要がない。別に一生持ってりゃいいんだよ
それはダメ
国債を超高値で超莫大に買い入れて超低金利にさせたのが異次元金融緩和
その出口戦略では、わざと安値で国債を売り払って利上げして、実損失出しまくり
その国債売却損失が巨額になるのが確定しているからこそ、日銀は
安値でETFやJ-REITを買い入れて、高値で売り払って利益を出さなければならない
日銀がETFを永久に保有し続けるというなら、それは
日銀の恣意・我がまま・好き勝手でETFの流通量を減らし日本株の流通量を減らし
株式相場吊り上げの株価操縦を日銀がはたらいた、ということ
日銀による市場刺激・市場介入どころでない、日銀による市場改変になるということ
日本株市場はインチキデタラメであるとみなされて、誰も手を出さなくなる
日銀からの巨大な売り浴びせリスクを永久に内包し続ける、日本株市場
そうではなく、中銀の資産買い入れは一時的な臨時の金融調節手段なのであって
市中民間から買い入れた資産は、いずれ必ず市中民間に売り戻ししなければならない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:29:40.85 ID:SR2pk1J0M.net
>>378
アメリカで連邦政府機関閉鎖、ガバメントシャットダウンが発生するのは
連邦政府債務上限の問題、年ごとに債務上限引き上げ法をつくって
それまでの債務上限を解除する
連邦政府債務上限引き上げ法案が期限内に可決成立できなかった場合に
それまでの債務上限に引っかかって予算不足に陥って
予算が執行できなくなり、連邦政府機関閉鎖になる

現在の日本の場合は政権与党が圧倒的に強いのもあって、特例公債法は
毎年に一年ぶん制定、ではなくなって
数年ぶんまとめて国債発行し放題にするという法律の建て付けになっている
今現在は、2016年度から2020年度まで赤字国債を発行し放題の特例公債法
だからいまの日本では、特例公債法案国会審議のニュースが無い

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:49:13.72 ID:AtL1FqK3r.net
>>407
インフレ下限の設定のない政策をリフレ扱いするのはどの定義に基づいてもあり得ない

日本版のMMTもどきはインフレ目標を導入して変なことになってはいるけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:58:37.86 ID:orOLRYCq0.net
世界が危機的になると円高になるのは
すでにマーケットが半分くらいMMTを受け入れてるからだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:24:52.41 ID:dnMvuge0a.net
仮にMMTの理論が正解だったとして日本がマトモに運用できるハズないだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:28:37.07 ID:TmHn0PWVd.net
>>418
デフレかつ不景気のときに消費税増税を押し進めるような理論をマトモに運用されてるから困ってるんだろ。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/07(金) 09:39:01.10 ID:t5qFHKdNu
公務員改革しないで国民に負担を押し付けようとするからMMTが登場するんだ

公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ 「定年の延長」も事実上決定
https://president.jp/articles/-/27011

一般常識 天下りとは?天下りの問題点とメリット
https://business-textbooks.com/revolving-door/

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:36:45.13 ID:SR2pk1J0M.net
>>95
> 株価に毎年6兆円以上ぶっこんでるのさっさとやめて減税に使え
それは無理、株価にぶっ込んでいる6兆円は政府のカネでなく、日銀が作り出したカネ
いまは金融緩和で日銀が株を買って資金を市中民間に流しているが
いずれ出口戦略で日銀が株を売って市中民間から資金を回収する

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:37:57.30 ID:+aCUOBdT0.net
ネトウヨが金刷ったら問題ないとかみたいな事言ってたけど?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:46:33.92 ID:SR2pk1J0M.net
>>116
不動産向け融資は前回バブル経済期を越えて過去最大化
地価は路線価で銀座鳩居堂前が、公示地価で銀座山野楽器本店が、それぞれ過去最高値更新
そして今回バブル経済では、全国の地銀がサブリースアパートマンション向けローンにのめり込んだ
ほんの一部の話なんかじゃない
田舎の農地が潰されて大東建託村、レオパレス銀座、というだけでも地価は上がっている
全国的現象

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:51:24.01 ID:SR2pk1J0M.net
>>119
そういうのは、今回の異次元金融緩和でもう無くなった
日銀の超高値超莫大な国債買い入れで、日本の市中銀行は日本国債吐き出しさせられた
日本政府財務省の公式統計で、国債保有者別内訳で
国債及び国庫短期証券全体のうち海外保有は1割超え
さらには、国債保有日本国内企業の株式を海外勢が保有して支配、などの場合を考えれば
実態はそれ以上のものがある
日本国債は内債だ、日本国債を保有しているのは日本国民だ、というのは完全に過去の話

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:55:13.34 ID:SR2pk1J0M.net
>>120
> どうしても借金が気になるなら日銀が紙幣を刷って返済すればいい
それはできない
借金を返済するのは日銀でなく、日本政府の責任
日銀保有の国債で満期償還が来たら、同額の国債を日銀は新たに買う、国債乗り換え
そしていずれは、民間から買い入れた国債を民間に売り戻す
そうしないのなら、日銀が政府に財政ファイナンスしている
日銀が無節操に野放図に政府にカネを貸し付けまくっているモラルハザード状態
とみなされて、政府も日銀も信用信頼を失う、国債紙屑電子屑化

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:56:43.10 ID:SR2pk1J0M.net
>>120
> インフレは税によって抑制できる
できない
消費税は単純に、消費意欲を減退させるものでしかなく
物価の決定は税ではなく別の要因

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:39:58.10 ID:d66vwC47p.net
>>402
リフレはそうだろ あれは経済学的には古典派の焼き直しみたいなもんだから
MMTは経済学そのものが間違いとまで踏み込んでるから主流派から総スカン食らってる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:51:12.16 ID:SR2pk1J0M.net
>>210
日本円という通貨を運営する日本銀行、に寄せられる信用信頼の問題
日本国債を発行し返済する日本政府、に寄せられる信用信頼の問題
それがいつどのように崩壊するか、について明確な線引きは困難
夫婦間、家族間の信用信頼がいつ崩壊するか、にしても同じこと

インフレすら起こらん状況、だからこそだ
2年でマネタリベース2倍、物価引き上げ2%、というのが
異次元金融緩和の開始にあたっての日銀の当初公約、政権と日銀の合意だったわけで
それがもう6年も続けてしまい、さらには
まだこの先1年以上も続けるぞと日銀黒田が言い出す体たらく

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:58:25.09 ID:SR2pk1J0M.net
>>379
> ・中央銀行の債務超過になんの問題もない
日本の場合はダメ
日本銀行の赤字を日本政府が補って穴埋めする制度は廃止された
日銀は経営面できっちり独立採算の確立を要求されている
日銀が国庫納付金を出すことはあっても、その逆は無い

アメリカの場合は、単一の中央銀行というものは存在しない
FRB連邦準備制度理事会こそ、大統領任命で連邦議会同意人事だが
そのもとに、複数の民営の連邦準備銀行が存在する

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:59:46.07 ID:3UolcXVm0.net
あんめ増えてないな
借金って倍々になるイメージ
これじゃ国民の貯金奪えばどうにかなる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:00:27.79 ID:ggefxzMvM.net
キチガイ安倍一味だしなあ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:02:06.13 ID:SR2pk1J0M.net
>>427
リフレは経済学的には古典派の焼き直しみたいなもん、ではない
本来は、政治が政権が、市中民間に力強い資金需要が生まれる政策を打って
そこに金融緩和していく、ものであるところ
リフレは、先に金融緩和でベースマネーじゃぶじゃぶにすれば
資金需要は後からついてくる、というものだから邪道横道

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:12:39.41 ID:d66vwC47p.net
>>432
経済の長期均衡を前提としてるのは同じ リフレ派は異端かもしれんがその理論の骨子はむしろ古典派そのもので
あれは要するにセイの法則を金融に焼き直してるだけ
だから貨幣を供給すれば需要を生むという発想に至った

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/07(金) 12:40:14.96 ID:pT5JedAKi
>>429
>日本銀行の赤字を日本政府が補って穴埋めする制度は廃止された
>日銀は経営面できっちり独立採算の確立を要求されている

MMT論者はその制度を復活しろ、独立採算をやめろと言ってるわけで。
なぜ独立採算でないといけないかを論じないとMMTを論破したことにはならない。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/07(金) 13:39:21.25 ID:pT5JedAKi
2018年度のマネーストック(M3)増加

国債新規発行32.3兆+貸出増加(信用創造)12.2兆ー「税ー補助金」42兆+「?」30.2兆
=マネーストック(M3)増加額27.7兆

「?」30.2兆円って何?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:11:04.98 ID:r6tQdFEV0.net
>>407
いや別にこの島だけ見て言ってるわけではないよ
アメリカだって、欧州大陸だって、あるいはオーストラリアだって、緩和的な金融政策の割に物価上昇率が上がらない
もうリフレwという方策自体が現状の経済事情に合ってないんだよ、これはずっと思ってるし言ってる
「ジャップランドだけおかしい」みたいなことは考えてないよ
そういうレスが返ってくるということは俺がそれ書いたの別のスレなんだろうね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:13:26.83 ID:r6tQdFEV0.net
>>427
>経済学そのものが間違い
まあそれは俺も思うわ、経済学まるごと間違いというより
未成熟なので状況の変化に対応できるほどの汎用性がまだできあがってないというか

で、それがMMTの「正しさ」に直結するものでももちろんないけどな
「ヤケクソ」「ジャップは猿だがモルモットになる」ということを自覚した上でこの島でやるのはまあ結構なんじゃないのとは思うよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/07(金) 16:50:33.63 ID:bfp1Y9LjF
>>429
そういうのを事実であって事実でないという
何かあればそれに対応した法律が出来るそれだけの事

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:31:29.22 ID:wSZe6H/wM.net
大麻解禁すれば、医療費がかからなくなるから、消費税撤廃出来るよ。
海外の研究では、大麻はあらゆる難病に効果がある万能な生薬なんだそうだけどね。
レゲエの神様、ボブ・マーリーも語っていた様だが、大麻を服用すれば、リラックスして愛と平和を感じるらしいね。
なのに日本では、大麻を覚醒剤などの危険な薬物と同一視して、大麻は危険、ダメ絶対だからね。
そして政府もマスコミも、勝ち組負け組、自己責任などと競争を煽るような事ばかり唱えているんじゃね。
全てが自己責任なら、普段から刃物で襲われても対処出来る様に訓練していなかったのも
自己責任にされてしまうからね。
https://youtu.be/uhwkPZLt7AY

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://youtu.be/VpMEucjxVoM

https://youtu.be/v2oCYzTw9Y8

https://youtu.be/vdB-8eLEW8g
日本の薬物行政は、完全な失策だろうな。
高濱良次とかの元麻薬取締官らはテレビに出て、覚醒剤は日本の偉大な薬学者が作った、
几帳面な日本人の気質に合った素晴らしい薬だとかほざいているんだよ。
日本の薬学者が作った覚醒剤で、世界中の人が苦しんで死んだりしてるのにね。
その結果が覚醒剤役人の出来上がりだろ。
覚醒剤役人はまだまだいるんじゃねえか?魂消るよ。
今まで覚醒剤打って、東大出て、役人になって仕事してたのかな。
覚醒剤と大麻のダブルだから、またまた大麻が悪者にされるんだろうな。
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/215000c

https://youtu.be/-MlFyWjWWPw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:19:03.88 ID:ECTmMLv1M.net
>>429
・経営面できっちり独立採算の確立を要求されている、と言うことはない
日銀が債務超過になるという些事で金融政策の幅が狭くなる事を制度は規定していない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/07(金) 21:23:53.00 ID:JGCku4qe7
>>427
>MMTは経済学そのものが間違いとまで踏み込んでるから主流派から総スカン食らってる

「MMT含めた」経済学が間違いとも言えるな。
没個性的な人間が限られた選択肢から行動することを前提に理論が組み立てられているから現実の経済の全てを表現できない。
物理学や化学のような絶対的な真理を表現する学問とは違う。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:09:00.73 ID:2G2LbYuG0.net
>>437
サンダース
「MMTは正しい
MMTの提唱者を政策顧問にしたわ
可愛い愛弟子も当然MMTの信奉者」

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:12:45.27 ID:MqbnXfPcM.net


444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:20:30.24 ID:tai95Nut0.net
>>442
どういうつもりでそのレスをしているつもりかわからないが
サンダースが間違っていると思うだけだ
誰が言っているから合っている(間違っている)という考え方を俺はしない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:34:06.87 ID:5NSOczyn0.net
借金踏み倒せよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:51:44.60 ID:yL0lpTdoa.net
経済理論としては正しいかもしれないが、財政民主主義の理念に悖る部分がある

総レス数 446
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200