2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅直人「福島から撤退したら東電は100%潰れるぞ!60過ぎた幹部は死んでもいいんだ、俺も行く!」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:18:48.35 ID:WMy9Utyoa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた2011年年3月15日未明、菅直人首相(当時)が東京電力本店に乗り込んだ際の
「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。
俺も行く」などとの発言を、東電が詳細に記録していたことが2012年3月15日、分かりました。
菅氏の東電訪問は政府の事故調査・検証委員会の中間報告などでも触れられています。

また、菅氏が撤退を踏みとどまるよう求めた発言と、対策統合本部の設置について、
福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)は「(危機対応として)一定の効果があった」と評価しています。

今回発見された記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、東電に、できる限りの取り組みと覚悟を迫っていたことがはっきりとわかります。

記録によると、本店2階の緊急時対策本部に入った首相は、政府・東電の事故対策統合本部の設置を宣言しました。そして、

「このままでは日本国滅亡だ」
「プラントを放棄した際は、原子炉や使用済み燃料が崩壊して放射能を発する物質が飛び散る。
チェルノブイリの2倍3倍にもなり、どういうことになるのか皆さんもよく知っているはず」
「撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ」
「目の前のことだけでなく、その先を見据えて当面の手を打て」
「無駄になってもいい。金がいくらかかってもいい。
必要なら自衛隊でも警察でも動かす」
と、改善を求めたのでした。
https://lite.blogos.com/article/34115/

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:16:49.21 ID:G7Eh64R80.net
英雄とは国民に支持されるものだ
菅直人は国民に見放されて選挙で落選した
ゆえに菅直人は英雄ではない

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:16:59.40 ID:S7j38NQUx.net
実際すごいよな菅
いまだに安倍ちゃんが旧民主党を目の敵にするのもわかるわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:17:54.34 ID:iVuiwnjo0.net
>>590
あれ?答えてないな

君、統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:18:13.36 ID:W0XBx/r5H.net
>>13
事故当時の議員さんのブログ読んだけど
官邸に現地の情報が一切入ってこないから「もう直接いくわ」ってなったんだってさ
寺田なんとかさんって人のブログな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:18:52.47 ID:G7Eh64R80.net
>>595
民主党信者の頭の悪さがよく分かるな
糖質っぷりがよくわかる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:19:20.76 ID:b9+nR5ZDa.net
>>594
英雄とは恐れられるものだからな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:19:40.39 ID:G7Eh64R80.net
>>598
暴君も恐れられるものだがwww

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:20:10.47 ID:G7Eh64R80.net
菅直人英雄論面白すぎるwww
まじで本気で英雄だと思ってんだなwww

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:20:31.34 ID:b9+nR5ZDa.net
カルトは絡まないでください。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:20:47.51 ID:47Tyxy82a.net
>>580
責任追及されたくないから事故調に嘘ついた奴がまだ原子力規制庁の
原子力安全規制制度研究官にいる悪夢

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:20:47.56 ID:G7Eh64R80.net
>>601
カルトお前らだぞww
異端だぞwww

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:21:15.86 ID:kH5aA6p80.net
東電の当時の幹部ってほとんど関連会社へ天下り成功したらしいな
誰も責任を取らなくてもいい国なんてそりゃ事故も起こるわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:21:19.48 ID:6is4nvFy0.net
>>592
お前「菅直人が英雄なら選挙で落ちない筈だ」
俺「いや菅直人が英雄かどうかはおいといて英雄って結構非業の死を遂げたり処刑されたりで
選挙で落ちるような手の平返しを食らったからって英雄ではないという証明にはならんけど」
お前「英雄は非業の死を遂げるものだ 菅直人は非業の死を遂げていない ゆえに菅直人は英雄ではない」

結論お前は首を吊るべき
あと早く何で嘘ついたのか答えてw

東電「メルトダウン認めなかったのは民主党政権の指示」は大嘘で当時の社長判断だった
https://buzzap.jp/news/20171227-tepco-meltdown-lie/
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25077350W7A221C1000000/

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:22:08.59 ID:MOC/bxaq0.net
撤退は論外だが、菅の視察のタイミングは最悪だっただろ
最悪の事態を避けることが出来たのは、吉田所長の功績が大きかっただけでしょ
まぁそもそも原発を造ったのは自民と官僚なんだけどね
地震大国の日本で、あんな沿岸部に原発を造るのはアホの所業
資材を船で運ぶから、沿岸部のほうが安上がりなんだろうが、それを許可した経産省の
官僚共の罪は大きいよ
だが、電力会社が官僚の天下りを受け入れているから、『想定外でした〜w』で終わり
世襲のアホボン議員共は、ただ官僚ペーパーを読んでいるだけ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:22:17.99 ID:b9+nR5ZDa.net
キモ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:22:52.80 ID:ZkVt0orP0.net
大雪では天ぷら
水害では酒盛りして土日しっかり休養

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:22:58.72 ID:iVuiwnjo0.net
>>597
えっ?またまた答えてない

君、統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

なんでこの質問に答えらないの?ID:G7Eh64R80

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:23:20.31 ID:wE4o4wSIp.net
>>496
そしたら日本滅ぶから同じやぞ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:23:39.86 ID:G7Eh64R80.net
>>605
選挙で落ちるような手のひら返しwww
ただ国民に見放されただけだろwwww
おまえの国語力ゼロだなwww
非業の死たって毒殺や暗殺ならともかく
市民に見放されたら英雄じゃねえよwww

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:23:40.71 ID:iVuiwnjo0.net
>>602
うん…
そこ読んでびっくりしたわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:24:40.73 ID:6is4nvFy0.net
>>611
えっ?

東電「メルトダウン認めなかったのは民主党政権の指示」は大嘘で当時の社長判断だった
https://buzzap.jp/news/20171227-tepco-meltdown-lie/
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25077350W7A221C1000000/

嘘ついて貶めて落選させたんだよね?
なんで嘘ついたの?早く答えてw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:24:49.88 ID:uA7xT63Y0.net
バカウヨJKリフレ発狂しすぎてヘアプアみてえになってんな
英一郎然りゴミネトウヨが行き着く先は同じか

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:24:52.45 ID:G7Eh64R80.net
>>609
自分が糖質だとわかってないのが面白いなww
統一教会だろ!!っていえば批判になると思ってるんだろうなww
逆効果だろww
民主党信者の糖質っぷりが面白いから答えないで放置してるだけなのにww

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:25:17.79 ID:XCLtQ+Uf0.net
首相がやる事じゃないんだよなぁ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:25:42.81 ID:q7SYng4Y0.net
管「60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。 俺も行く!!」
60以上の役員連中「えぇぇぇぇぇええええええええええ????????!!!!!!!」

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:25:47.73 ID:ZPJ/U/Oo0.net
IAEAかなんかの事後調査で
菅の対応は当時把握しうる情報の中でほぼ理想的な対応だった
って既に評価は決まってるからな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:25:59.35 ID:f8B39WAh0.net
>>23
しまったじゃねえよクズ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:27:06.11 ID:b9+nR5ZDa.net
ほんとメンタル英一郎で草

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:27:09.63 ID:EIRpegCrd.net
ネットで叩かれてるけど、菅は普通に名宰相だったと思う

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:27:21.20 ID:ZPJ/U/Oo0.net
吉田所長は撤退しようとしてて
吉田所長の言いなりだったら東日本は人が住めない土地になってた

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:28:19.83 ID:83nUCrE+x.net
統一教会って何?聞いたことないんだけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:29:35.24 ID:Here37Dvp.net
俺が生きてる限り言い続ける。
菅直人は政治家として覚悟があった。
子の時安倍はデマを流して倒閣やろうとした。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:30:03.29 ID:G7Eh64R80.net
>>613
え、菅直人が選挙で負けた理由は事故調の評価や景気だろww
まじでデマで退陣したと思ってんの?
やべえなwww

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:30:07.30 ID:kH5aA6p80.net
実際菅さんが現場に行ったのって行っても行かなくても大して影響なんてなかったんじゃないか?
現場がめんどくさい総理が来て大迷惑ってのはあったかもしれんが結果なんてそうそう変わらない
だって後の調査結果から地震当日の午後6時頃にはもうメルトダウン始まってたみたいだしw
結局は最後まで原発の再利用を考えて海水投入を渋った東電側の問題
吉田所長だけが早くに亡くなって命をもって責任押し付けられたようで悲しい出来事だった

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:31:23.25 ID:ZPJ/U/Oo0.net
国内で菅の対応がやたら批判されたりデマを広められたりしてるけど
国外では菅の対応が当時取りうるほぼベストな対応と評価されてる

菅の原発対応に限らず国内と国外でニュースの報じられ方が
意図的に捻じ曲げられてるかのごとく食い違う事が最近特に多い

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:31:23.59 ID:VvTpmY8UM.net
これが安倍首相の発現だったら、カッケーってなるけど
人柄が違うからな。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:31:26.32 ID:6is4nvFy0.net
>>625
お前みたいな奴ってデマ流しておいて「俺達がデマ流したのはバレたけど
あいつが負けたのはデマのせいじゃない!」とか言うんだ

マジで皆殺しにしてやる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:31:37.66 ID:iVuiwnjo0.net
>>615
>統一教会だろ!!っていえば批判になると思ってるんだろうなww

???
えっ?
そりゃ批判になるでしょ
だって日本乗っ取りテロリスト教団だよ

そういう話逸らしはいいから
この質問に答えなよ、日本乗っ取りテロリスト教団の信者かと思われちゃいますよ

>君、統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:32:06.27 ID:F2PeuLWc0.net
菅と枝野のおかげで国民は冷静にかつある意味覚悟を決めて行動できたと思う
自民党には決して出来なかった対応

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:32:24.52 ID:Here37Dvp.net
>>13
正直あの時は大臣に行かせて自分は行くべきではなかったと思う。
が、総理が行くことに意味があったようにも思う。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:32:29.52 ID:47Tyxy82a.net
>>612
事故調もあっさりし過ぎだもんねずっと検証し直して毎年修正版出すくらいじゃないと

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:33:21.93 ID:iVuiwnjo0.net
>>623
安倍とネトウヨの本体の、日本人奴隷化が教義の日本乗っ取りカルト教団

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:33:45.13 ID:G7Eh64R80.net
>>629
うわwwwwまじでデマで落選退陣したと思ってんだなwww
やべえなww
菅直人の支持率なんて震災前から低かったのにww

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/d9c0d2e839c149e0314f39a2655ac665.png

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:34:24.89 ID:5XqDTq26p.net
老害の寝言なんか相手にしてられないよね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:34:47.95 ID:G7Eh64R80.net
>>630
もっと糖質話し続けてくれww

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:35:17.51 ID:6is4nvFy0.net
>>635
震災対応がきちんとしたものなら支持率は上がるだろ
そこをお前等がデマ流して貶めた

必ずツケは払って貰う
いつか必ず木に吊るしてやる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:35:50.13 ID:G7Eh64R80.net
>>638
震災対応がしっかりしたものなら支持率があがる!

あがってなかった

終了

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:36:05.57 ID:8VfMItkzH.net
で?、この統一教会信者は何を発狂してるんだ?
菅さんを貶さないと文が鮮明な人にポアされてしまうん?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:36:24.33 ID:ZPJ/U/Oo0.net
菅が現地行ったのは東電上層部が情報を全くよこさず
でも緊急に決断をしなきゃいけないタイムラインが近づいてて
あまりに時間がないから決定権を持つ菅が直接行くっていう超ヤバい状態だったって話だったはず

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:36:29.34 ID:6is4nvFy0.net
>>639
お前等がデマを流したからだろ?w
なんでデマ流したの?早く理由を言え

東電「メルトダウン認めなかったのは民主党政権の指示」は大嘘で当時の社長判断だった
https://buzzap.jp/news/20171227-tepco-meltdown-lie/
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25077350W7A221C1000000/

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:37:32.52 ID:Here37Dvp.net
>>621
もう少し若い時期に総理やらせたかったと思う。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:37:44.29 ID:bQssovTU0.net
一方、安倍晋三さんは何をされたかな?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:37:50.60 ID:SPdhLAYD0.net
>>13
ないよ
情報伝達してくれる信頼できる人材を送ればよかっただけ
でもそれじゃ本気度は伝わらなかっただろうけど

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:38:12.50 ID:G7Eh64R80.net
>>642
それ2016年の記事に対する批判だけどwww
https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20171226/1756_meltdown.html
菅直人の落選は2012年だぞwww
すげえな糖質www
時系列までぶっ壊すのかwww

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:38:47.21 ID:G7Eh64R80.net
民主党信者は糖質やべえのがよくわかるスレ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:39:39.32 ID:iVuiwnjo0.net
「民主ガー」と鳴くID:G7Eh64R80 さん、

>統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

この質問に答えらずに逃げ続けること通算6回www

>>544
>>575
>>585
>>595
>>609
>>630

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:40:13.28 ID:Sh9lDK00M.net
所長は死んだけどな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:40:14.45 ID:0Isu5N/0x.net
なおソース個人ブログ
ばっかじゃねーのw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:41:02.44 ID:iVuiwnjo0.net
>>633
そうだね

民主時代の国会事故調の方では
津波以前に地震で冷却水の配管が破断して原発逝ってた可能性があること言及されてたけど
その後それについての調査はどうなってるんだろう

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:41:08.99 ID:6wTYuttF0.net
財務省のイヌになって消費増税に走った菅直人は超がつくアホだが
このセリフはカッコええな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:41:21.74 ID:ZPJ/U/Oo0.net
聞いて理解して伝えて、さらに菅が聞いて決断するって時間がないほど
時間が差し迫ってたって話だった

YouTubeでそこら辺の話は菅や当時の官邸にいた人が話してる動画がある

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:41:33.07 ID:pOsBAE4AK.net
>>113 全電源喪失時対応マニュアルが無いなか
図面を懐中電灯で照らしながら完全手動ベント手順を作って
ベントにこぎつけたF1職員は頑張ったと思うな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:41:49.46 ID:e4w+1ic80.net
菅さんカッコよすぎ
アルマゲドンみたい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:42:31.56 ID:uhQjxw960.net
菅は命懸けで国を守ろうとした真の国士だよ
真の国士を否定するのはネトウヨが似非国士である証
津波が悪い、菅が悪い、カネ貰って誘致した福島県民が悪い、反対派が悪い、危険厨が悪い
でも東電は悪くない
これが似非国士の言い草

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:42:46.92 ID:iVuiwnjo0.net
>>640
統一教会信者は統一教会と自民党の奴隷にならないと地獄に落ちるって洗脳キメられてるからねえ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:43:12.66 ID:qAoA3Izzp.net
震災の直前にチョクトの裏金が話題に上がってて
震災のどさくさに紛れてこっそり返してた糞野郎

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:43:24.68 ID:s5n4aUzeM.net
英雄っすなあ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:43:49.13 ID:ueyC8Iwy0.net
>>3
映画やん

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:44:02.29 ID:G7Eh64R80.net
毎日新聞朝刊2011/12/27 総合・回顧D

「菅おろし」で6月1日に副内閣相の辞表を提出した東祥三さん(60)は語る。

――3月11日夜に政府の現地対策本部長を拝命し、仙台市に入った。現地を見て回って一週間後に東京に戻ったとき、
首相に「現地に権限を渡してほしい。首相が現地に来る必要はない」と言ったが、「考えておくよ」で終わった。
(菅氏は)リーダーの資質に欠けていると感じた。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:44:42.74 ID:DN/wsfhKd.net
たらればだけどあのとき菅じゃなかったら自民が与党だったらどうなっていたのか末恐ろしいな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:45:02.09 ID:iVuiwnjo0.net
>>654
被爆覚悟してベントにむかったその職員は頑張ったけど

長期電源喪失時の事故対応マニュアルを作ってさえいなかった電力会社ってテロリストだよね
長期電源喪失は絶対怒らないから想定すらしなくていいと指針を出した自民政権も

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:45:26.85 ID:5IwBze9A0.net
いつまで福島に税金を使うんだよ

避難者は無職で賠償金で生活してるんだろ

税金泥棒と同じだよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:45:46.20 ID:YygPojQf0.net
真面目な話
発電所の上屋が吹っ飛んだの目の当たりにした際、ちょっとでも死を意識しなかった奴がどれだけいたかって話
正直今生きてるの奇跡的だよ
結果だけ考えてもよくやったわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:45:59.72 ID:6is4nvFy0.net
>>646
炉心融解と言う言葉を使うな問題は2011年3月14日8時40分の記者会見での出来事なんですけど
2016年と言うのはどこからでてきたんですかね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:46:40.67 ID:kTDzalYSa.net
前代未聞の有事に対応した人だぞ。これを悪夢という安倍

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:46:57.53 ID:GAxcpH8Z0.net
菅は漢だ
東電経営陣も自民党政権だったら、と歯ぎしりしてるよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:47:09.85 ID:FlQcBrshd.net
対処しろっていっても東電が動かなかったんだからもう詰みだよな
そのまま動かないよりはよかったと思うが

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:48:10.04 ID:47Tyxy82a.net
>>653
本当なら夜の内にベント完了の筈が全然実行出来ずだったものな
もう燃料溶けてたし

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:48:31.70 ID:lsa4b4az0.net
吉田調書
アレ絡みで安倍政権が公開したのは
「既に公開済みの吉田調書」「民主政権の幹部の言動」
        だ け
東電関係者、官僚、自治体の調書記録は「野放図に公開しない」
という安倍政権の方針の元、一切公開されなかった

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:49:19.42 ID:UB23ZSHcd.net
>>664
飛散した放射性物質を関東人が全て回収し関東で始末してからな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:50:19.29 ID:M3J2I+j60.net
バカチョン発狂ワロタwww

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:50:48.48 ID:UlBb+6vC0.net
>>4
すでに海外評価は高い
けなしてるのぶっちゃけ現政権とその取り巻きの詐欺師だから

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:51:58.29 ID:8EWXr47gd.net
菅「私もモビルスーツで出る!」

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:52:12.76 ID:c8Bb0MxPd.net
>>3
死を覚悟した男の顔って感じでかっこいいな。役者を超えてる。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:52:29.01 ID:0b857RK7r.net
勝俣、清水「やなこった、お前が勝手に行け」

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:53:44.43 ID:ep0q/ukqr.net
>>646
恥ずかしい奴w

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:53:48.44 ID:yGnqmQmQ0.net
原発事故を止められなかった民主党のケツ拭いた
安倍さんの方が立派だけどな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:53:48.47 ID:47Tyxy82a.net
>>663
原子力安全委員会が出したこれが元凶
原発の安全性に関わる国会答弁これの1が下敷きだね

発電用軽水型原子炉施設におけるシビアアクシデント対策としてのアクシデントマネージメントについて
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19920528001/t19920528001.html

だから更なる安全性向上は各電力会社が努力してねと
丸投げで結果コスト掛かるから電力会社はサボりまくり

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:54:15.10 ID:3Lr7N8ula.net
今、日本があるのは割と菅さんのおかげだよね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:54:54.35 ID:G7Eh64R80.net
>>666
2016年の検査報告書からだが?

東電元社長「炉心溶融 使うな」、官邸の意向か 検証委報告 2016/6/17 1:45
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO03714750X10C16A6MM8000/

それが2017年に修正された

清水氏は官邸から情報共有を強く求められたが、炉心溶融をめぐる官邸との共通認識がないため言葉の使用を避けたとしている。
会合後、検証委の委員長を務める多摩大情報社会学研究所の山内康英教授は
「(当時の)菅直人首相が怒鳴りつけるなど強圧的に迫ったことが、清水氏の判断に大きく影響した」と記者団に説明した。

https://www.sankei.com/affairs/news/171226/afr1712260043-n1.html

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:55:06.36 ID:b9+nR5ZDa.net
>>679
拭いてすらいないで垂れ流し中なんだが

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:55:33.97 ID:5StQ8vAH0.net
カッコいいなあ
マジで惚れる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:56:52.91 ID:G7Eh64R80.net
>>682
> 当時の清水正孝社長が炉心溶融という言葉を使わないよう指示していたことがわかった。

当時の検証でわかったってなってるんだがwww
2011年3月14日8時40分の記者会見の内容貼ってくれよww

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:56:53.21 ID:b9+nR5ZDa.net
英雄にやらせておけば今頃収束してたろうにな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:57:20.57 ID:jiF5BhWra.net
>>3
命をかけて日本を守ろうとした首相

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:58:58.76 ID:M7eQEBdP0.net
クソジャップの支配階級は瀬戸際の崖っぷちになると放心状態になるのは許されない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:59:08.23 ID:G7Eh64R80.net
炉心融解という言葉を使うなって
デマが拡散されたから
菅直人が退陣したってのは
時系列としておかしすぎるんだよなw
2016年に初めて分かったことだしな
それ以前に拡散されてる記事はない

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:00:48.05 ID:G7Eh64R80.net
民主党信者の糖質っぷりがよく分かるスレだったな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:01:21.00 ID:YQ5BraBKa.net
>>8
散々くそ画像貼っておいてこの言い草
アベらと一緒に地獄行き

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:01:21.23 ID:fidI8NM40.net
平成の北条時宗

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200