2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これぞ「ザ・お役所仕事」。防衛省が開示した、完全"のり弁(黒塗り)"状態の行政文書 [507895468]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:05:19.62 ID:QVKu4QaH0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/youkan2.gif
「これが開示文書? 情報公開制度をナメてんのか!」
と思わずにはいられない完全"のり弁(黒塗り)"状態の行政文書である。出してきたのは、わが国の防衛省。
そもそも筆者がこの行政文書の開示請求をしたのは、昨年12月、防衛大臣の記者会見を主催する防衛記者会(記者クラブ)が「フリー記者の参加も認める」と決定したことがきっかけだ。
ようやく会見がオープンになると聞き、フリー記者たちは連日のように問い合わせを続けたが、防衛省は3ヵ月以上も「検討中」を繰り返し、まったく動く気配がない。
そこで3月6日、筆者は防衛省に行政文書の開示を請求。5月7日にようやく「一部開示」が決定され、同20日付で3枚の文書が送られてきた。
ところが読めるのは、日付と「防衛省記者会見への『フリー記者』の参加について」という表題、そして「1.経緯」「2.現状」「3.検討」といった項目名のみ......。
見事なまでの「ザ・お役所仕事」なのであった。

https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2019/06/04/109011/

https://amd.c.yimg.jp/im_siggv3NarFk1JLA5.KE8F4AWhg---x287-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190604-01090110-playboyz-000-1-view.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:06:40.39 ID:eAAiVJuO0.net
https://i.imgur.com/viQZrkb.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:10:46.50 ID:XXOdpNrAp.net
塗るのに手間かけなくていいよう真っ黒の紙出せばいいのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:12:16.32 ID:t832UjSo0.net
ジャァァァァァァァップ(笑)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:14:12.06 ID:2FxtD1ced.net
うちも個人情報がどうこうで必要書類ほとんど黒塗りだったは
殺すぞコラ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:15:01.43 ID:esHcyBsrd.net
「お役所仕事」って「杓子定規で融通が効かない」って意味じゃないのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:16:49.42 ID:UgKIhJRja.net
日本版お役所仕事だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:17:39.74 ID:tolXAguC0.net
税金もらって隠蔽仕事

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:17:42.06 ID:tvY6D5vDx.net
資源の無駄

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:18:20.03 ID:MLSWwF+E0.net
こういうのこそクールジャパンだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:19:22.23 ID:+z3a+hRo0.net
役所のトナー代は責任者の自己負担にしよう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:21:43.54 ID:6OHT7ZAD0.net
情報公開という概念か抜け落ちてるよなこの国は
余程やましいことを繰り返してるからなんだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:22:36.54 ID:+iathZwB0.net
そもそも有権者に報告するモンだろ?
開示とか偉そうに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:24:25.03 ID:UWLsvGN30.net
記者クラブにフリーが参加するかどうかなんて、
どこに機密があるのよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:25:22.94 ID:DBZVukOg0.net
>>2
もうちょっと頑張っておかか広げろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:25:30.10 ID:Bm2Gor3Q0.net
そもそも間接民主主義って適切な情報公開とセットじゃないと機能しないんだけど
情報公開がきっちりなされていない状態の選挙結果とか無効なんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:26:12.32 ID:s8r3Xdiz0.net
レーダー照射も嘘だしな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:26:51.08 ID:uAkhEMYSd.net
これ見て何も思わない日本人

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:27:48.98 ID:3CMS/ncga.net
なるほどのり弁てそういうことか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:27:58.97 ID:dypqtJUp0.net
お役所仕事ってこういうことすらめんどくさい、何もかんがえずにぱーっと情報公開しますよあははーだろ

今のジャップ役人は過去に例をみないほど働いてるよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:28:48.05 ID:vxX5OCqj0.net
くっそどうでもいいわこんな文章
マスゴミがのり弁だ!のり弁だ!と騒ぐために提出させたようなもんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:29:08.96 ID:7Ylyfr4ia.net
どういう理屈でこういうのを許してんの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:30:52.14 ID:PjWFRgSZd.net
>>22
秘密です

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:38:28.58 ID:X6XfXy3b0.net
>>6
安倍政権下では全く違う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:45:59.89 ID:bxKwDW1E0.net
これ黒い部分がシールで
剥がすやつだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:46:30.15 ID:uwB8xFGRa.net
今後の対応(笑)に見えた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:57:43.04 ID:6nSBfulad.net
とりあえず100円玉で擦ってみろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:06:42.64 ID:KwFQ2H6ha.net
バターを塗れ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:10:44.32 ID:lOlYSu1Yd.net
どうせまともな事書いてないよアホしかいないんだし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:03:43.23 ID:MkY9GSqbd.net
安倍しぐさだからノーカン

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:29:15.92 ID:uxPswFGw0.net
これが高給取りの仕事な

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:43:58.34 ID:27nCU9uo0.net
これは激務ですわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:01:12.74 ID:XXOdpNrAp.net
>>29
まともな事を書いてないから読めなくても良いと言うことはない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:16:01.05 ID:6Ju102lJM.net
情報公開()

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:43:06.26 ID:ixra6djM0.net
開示する(開示するとは言ってない)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:45:06.29 ID:DinvKrxnd.net
いさぎすぎるだろこれ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:45:59.15 ID:d1Ju8I4Z0.net
明るい窓に貼り付けて透けるやつ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:35:17.67 ID:BSoTfUXd0.net
コントでもしてんの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:27:42.52 ID:mFJ3lBNN0.net
しょうもない桜を見る会の資料も破棄したし
公開の範囲がガバガバなんだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:30:27.30 ID:kpIE7M7e0.net
>>6
「形式主義に流れ、不親切で非能率的な役所の仕事振りを非難していう語。」
らしいから、まぁええんでは?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:16.32 ID:x6KS7dl+0.net
黒塗りは書類の10%までとするとか法律で決めろよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:56.50 ID:WwrOMbQn0.net
これはひどすぎるな
機密情報なんか一点もないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:37:12.52 ID:RXVZua7O0.net
この問題に対する安倍の回答が「そもそも記録を取らない」だからな
どんな途上国でも有り得ない発想を大真面目に実現するやべー奴
のり弁すら出てこない時代に突入するわけだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:38:23.83 ID:ENsmET/n0.net
>>3
それは内部のマニュアルでダメの典型例にされてるから
今回のような項目だけ残すスタイルが採用される

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:55:43.11 ID:UU7Eeed5d.net
こんなアホなこと中国ロシアみたいな非民主主義国や後進国以外であるの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:00:06.68 ID:WOYRqfbdd0606.net
軍事機密でもないのに開示拒否とかヤバない?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:03:22.13 ID:CBx0DZUE00606.net
インクと紙の無駄
税金返せカス

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:03:43.20 ID:GWdcTbGT00606.net
ネトウヨこれどうすんの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:16:35.90 ID:+Umq1Qr900606.net
ナニコレ!
俺が幕の情報公開室にいた時はテヲニハまで細かーく見られてミリミリやってたぞ
こんな楽な明認作業じゃなかったわ!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:48:24.80 ID:EYc1uUgJM0606.net
>>24
全く?

一般国民に対しては杓子定規で融通が効かない
上級国民には黒いものも白で押し通す臨機応変

のダブルスタンダードじゃないか

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200