2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天「えっ‼1900億円で5G基地局を⁉」 NEC「できらぁ‼」 [933424596]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:55:33.48 ID:C2tRGGQa0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ukiwa.gif
携帯電話事業に参入する楽天は5日、次期通信規格の第5世代(5G)移動通信システムの基地局設備にNECの製品を採用すると発表した。
新たな通信規格の通信網整備に向けて無線アンテナを共同開発する。国産の採用で安定供給につなげる狙いもある。
楽天は5Gのサービスを2020年6月に開始する予定。基地局などの通信網整備に今後5年で1946億円を投じる計画を示している。
NTTドコモの5G投資額などと比較すると低い水準で、NECと協力しコストの低減に努める計画だ。共同開発の基地局を全国約1万6千カ所に設置する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000042-kyodonews-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:56:47.30 ID:QzQXdpjV0.net
できなくていいなら俺がやってもいいよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:57:48.10 ID:uAkhEMYS0.net
1基1000万円てこと?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:58:51.10 ID:kuzrCIQX0.net
Nがかなり持ち出しするか永遠に納品されないかの2択

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:02:46.33 ID:hHQ8UOME0.net
NECと韓国サムスン電子は24日、次世代の通信規格「5G」向け基地局の技術開発と営業

これの流れか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:08:09.33 ID:ke5P56dx0.net
ずいぶん安いな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:10:42.72 ID:gTz7E3RGa.net
いくらなんでも安すぎないか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:12:12.34 ID:F9m4xQi30.net
5Gの基地局って1万6千で足りんの?
密度を高くしないといけないんでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:12:21.02 ID:vlsMhAY9r.net
安いように感じるのは上級キックバックが含まれてる政府の投資額に慣れてるからだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:12:57.51 ID:QtkbreL90.net
>>4
基地局がごく少数という選択肢もある。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:13:24.58 ID:xyuvmPys0.net
できらぁのガキってどことなく三木谷に似てるよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:14:09.21 ID:QtkbreL90.net
>>8
都心の密集地だけで地方はドコモローミングと読んだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:14:20.09 ID:4ElMN5+O0.net
流石に国と違って違約金設定してるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:15:28.40 ID:N85kPpl+0.net
あれれ〜

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:17:22.35 ID:j6o7r30U0.net
MRJみたいにうまく行ったらいいね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:17:51.46 ID:zU4JO+W80.net
>>12
期限付きのauローミングね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:18:40.02 ID:3Xf13meT0.net
>>16
2026年3月31日までだね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:18:51.55 ID:xbYuqD2E0.net
既存3社は元々の基地局を5G化して例の信号機は実質楽天が利用みたいになるのかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:19:53.87 ID:VKbA1sE30.net
俺の部屋で使ってるAtermがクソすぎるんだけどほんとにできんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:34:40.76 ID:UkresC+E0.net
既存周波数がないから高効率とか言ってるけどマジか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:04:25.03 ID:UBJzL8h3M.net
Nは永久に納入しないだろう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:06:17.91 ID:CTLQrPaQd.net
NECのルーターのクソさ考えたら不安になるだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:17:22.41 ID:6kBIWDmHr.net
5Gはインドア用じゃなかったっけ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:22:20.98 ID:HLNhE/hTM.net
まだ国内に供給メーカーあったの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:32:07.35 ID:vn7oAm2r0.net
なんか二桁ちがくない?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:35:51.81 ID:K03xpHnQ0.net
NECて中国のOEM品売るだけの会社じゃないの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:46:46.12 ID:HZi5OJP80.net
基地局できる前に潰れそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:53:23.10 ID:7hjIi6k5a.net
絶対無理だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:01:00.94 ID:h5Zf6gvmr.net
死産

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:28:30.54 ID:FiUp5dxY0.net
>>13
当たり前だwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:37:56.69 ID:9BE43ORd0.net
>>20
当然そうなるに決まってるじゃん
基地局は単機能コンパクトなものだけで良いからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:46:03.33 ID:P5JXeA56d.net
NECが信頼できるわけがない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:49:03.06 ID:54gi0n4L0.net
>>26
それは下請けの仕事

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:53:01.61 ID:8+Qgpe9Va.net
>>25
ローミングで当分誤魔化すんだろ
そのうち増えていく

ヒューエイ使う電々に切られてNECも困ってんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:54:38.08 ID:uhQjxw960.net
たかだか2000億の設備投資でインフラ事業に参入できるのか
濡れ手で粟だな

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200