2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 日本のタッチセンサー技術を中国企業に渡した40代男を逮捕 男は中国企業に転職 [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:10:16.42 ID:app+d6rD0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スマートフォンなどに使用されるタッチセンサー技術に関する情報を、
中国企業に漏らす目的で持ち出したとして、
京都府警生活保安課は5日、不正競争防止法違反(営業秘密領得)の疑いで、
NISSHA(旧日本写真印刷、京都市中京区)の元社員の40代の男を逮捕した。

 捜査関係者らによると、元社員は2017年秋ごろ、NISSHAの関連施設で、
同社が開発したタッチセンサー技術などに関する情報を、中国の精密機器会社に漏えいする目的で複製し、
持ち出すなどした疑いが持たれている。

 捜査関係者らの説明では、元社員は直後にNISSHAを退職し、この中国企業に転職した。
NISSHAの内部調査で技術情報の不正持ち出しが発覚し、同社が府警に刑事告訴していた。
 NISSHAは美術印刷で培った高度な印刷技術を応用し、独自のタッチセンサーを開発。
画面を指で触って操作するスマホやタブレット端末などの普及に伴い、
近年は業績をけん引する主力製品となっている。任天堂のゲーム機などにも搭載されている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00010001-kyt-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:11:26.93 ID:bF/0El/x0.net
ちょっと前はアメリカからぱくっていたが日本からもぱくっていたのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:11:52.22 ID:kinlEIzOa.net
そっちの方が儲かるから仕方がない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:12:54.14 ID:5kUFyskNa.net
ヘッドハンティングの目的はこれなのに
本人の能力を買われてると勘違いするやつ多すぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:12:58.96 ID:ixyOpvEW0.net
年収1億で売ったのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:14:19.48 ID:KK6rKLWF0.net
>>5
まあ売るよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:14:38.73 ID:bAD1PRYC0.net
どうして特許を取らないんだい?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:16:06.91 ID:EBEtJ+hF0.net
売った方が金になるなら仕方ないね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:16:45.42 ID:cJLDhfV8a.net
>>4
お前のいう”本人の能力”ってコミュ力とかだろどうせ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:16:54.57 ID:UBJzL8h3M.net
ジャップは会社が搾取してリストラするからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:16:57.80 ID:xtbTO7q70.net
どうせまた朝鮮人だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:17:02.53 ID:zqttpFMH0.net
持ち逃げしても中国に居れば捕まらないのにバカだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:17:07.90 ID:VMwv0VBDa.net
財産没収しろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:17:27.37 ID:JPlRTB3C0.net
産業スパイしても名前出ないんだな
転売したもの勝ちじゃんいそげ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:19:58.51 ID:5kUFyskNa.net
定年前のおっさんが年収何億とかに釣られて
データ渡したら給料は約束通り支払われず
クビになるなんてよく聞く話

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:20:33.55 ID:9rZrNKCJM.net
上級が国を売っても逮捕されないのにね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:20:57.61 ID:Krgwc32XM.net
>>15
約束の報酬は普通に払われるぞ
企業が得られる利益からしたら微々たるもんだし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:20:59.21 ID:GPuYMq6d0.net
退職する会社に1億円の商品があって持ち出しも容易だとしたら、
そりゃ悪事を働くやつもいるわな。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:21:27.04 ID:WCyBvl/n0.net
>>7
特許を取ってるから問題になるんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:22:00.83 ID:T8grVBM8d.net
>>15
お前がそう言って回ってるだけだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:22:51.82 ID:lPLpWHR80.net
民事で中国から貰った金没収ざんねーーーーーん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:23:53.16 ID:5kUFyskNa.net
>>17
>>20
身近で実際にあった話なのにな
次はソース出せ!ですか?
何サポなの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:24:22.48 ID:KRg/xFka0.net
日本だと機密を知ってる人間でも精々700万。おかしいだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:24:47.00 ID:3olEPEgD0.net
社員にちゃんと報酬を払わないからこうなる

25 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/06/05(水) 18:26:03.86 ID:DnT8lAatd.net
まあいいんじゃね
トップが公文書改竄 統計不正の国なんだし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:26:25.88 ID:tujg9kCDM.net
うわぁ戦前かな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:26:39.89 ID:2I0O39wdM.net
京都だしどうせ在日だろ
普通の日本人は絶対にこんなことしない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:28:26.51 ID:u7TQjlwF0.net
経産省がせっせと売国してる国だもんな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:28:31.10 ID:Wl7b0xvg0.net
この辺のセンサーデバイスは宝庫だろうなあ
ソフトの人もハードに慣れ親しんどくといいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:29:15.56 ID:3eJVclmH0.net
逆なら死刑か懲役20年以上だぞ

31 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/06/05(水) 18:30:20.44 ID:DnT8lAatd.net
非上級だけが律儀に真面目にやったって
しょうがないでしょう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:30:30.87 ID:8hVxdie5M.net
死刑で

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:30:58.04 ID:/pPA1TcQ0.net
>>30
中国には盗まれる技術なんて無いから大丈夫じゃね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:30:59.99 ID:oBUeOTl2d.net
転職とかそういうもんだろ?嫌なら給料倍払え。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:33:40.40 ID:MvfXkPac0.net
自慢のコミュ力でそれを上回る技術を開発すればいいのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:35:23.24 ID:gh4xelksa.net
完全に産業スパイじゃないか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:35:51.05 ID:KK6rKLWF0.net
>>22
週刊誌のタイトルとかであったねw
身近ねえw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:35:56.79 ID:lq36aCRy0.net
一方で新幹線の技術を売り渡した川崎重工はお咎めなし
一般国民だけには強く出る日本仕草

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:36:29.62 ID:VmDFOoRx0.net
開発費で毎年1兆円超える企業なら買った方が安い罠(´・ω・`)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:36:42.80 ID:u+j6CABTM.net
中華って安くていいもの作るとバレてきたよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:39:53.69 ID:Kf0y9XGAa.net
資料持ち出して売ったんだろ
普通にアウトだし同情もできんわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:39:53.84 ID:wr6bJmUD0.net
北方領土+3000億献上した奴は捕まらないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:41:00.76 ID:jDloiLbV0.net
流出するのは企業が技術者を評価しないからだぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:43:58.56 ID:192F1Xixp.net
ちょっと待てよ!


余計なものって…


ファーウェイじゃなくて日本人じゃねえかよ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:44:56.47 ID:3olEPEgD0.net
>>40
人件費が安くて世界の工場だとか重宝されてた時代があったからな
中国はその時に世界に頭を下げ辛酸を舐め
虎視眈々と資金と技術と人や知恵が貯まるのを待ってた
機が熟したのかここ10年で一気に世界を攻めてるな
まぁ盗んだ技術ではあるけど
それまで散々日本のみならず世界に利用されてきたんだし
中国の反撃は一般消費者にはありがたい話ではあるからな
困るのはバカな経営者と株主だけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:46:28.77 ID:Wl7b0xvg0.net
つぅーか、今はスマホでパシャパシャでも証拠なく持ち出しできるんだな
紙資料を写真保存するようになって気づいたけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:47:32.92 ID:ajX5QlQ6K.net
技術者を安くつかってたつけだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:48:11.54 ID:/rgRJ3dXa.net
氷山の一角

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:50:31.26 ID:u7TQjlwF0.net
日本のためにと優遇してるとかいう嘘を垂れ流しながらアメリカに数兆貢いで自分たちが儲けてればそれいいという企業が日本の代表だもんな
そら日本滅びるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:51:00.30 ID:M7eQEBdP0.net
クソ百姓と道路族にピンハネされない中国最高だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:51:19.03 ID:LzIosInT0.net
まだ盗む価値のある技術あるんだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:51:45.10 ID:M7eQEBdP0.net
農民クソ百姓はカースト最下位
中国発展の理由

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:52:05.42 ID:yZhhSs790.net
懲役30年ぐらいだろこんなん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:54:20.25 ID:Kf0y9XGAa.net
>>43
人が流れるのは仕方ないけど会社の資産横流しするのはいかんでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:58:00.07 ID:h5Zf6gvmr.net
これをグレーゾーンでやってるのが上級

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:59:08.29 ID:E+HWbRzo0.net
>>51
まだあったというか産まれたばかりのなんじゃねたぶん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:59:53.35 ID:buC9rW8s6.net
>>48
アクセスログという概念がないのかよ
機密情報にアクセスできる端末に長時間ログインしてて疑われない社員がどこにいるんだよ
ニートかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:00:49.39 ID:UlBb+6vC0.net
>>33
事故歴とか公害とかの調査をしたらこれで捕まるらしいね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:03:03.14 ID:twuNl0VR0.net
ポスコに門外不出の技術を売り渡したアホどもみたいにこの売国奴にも莫大な損害賠償を請求してやれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:06:48.37 ID:6u9ddJh30.net
>>7
特許を取ったら公開しなきゃいけない
コカ・コーラのレシピが特許申請されていないのもこの理屈

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:07:53.32 ID:RylqPlRT0.net
>>60
一定年数たったらフリーになるしな
難しいところ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:09:59.61 ID:7Gj+iJbH0.net
会社まるごと売り渡している安倍政権に比べたら

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:11:42.09 ID:mfs/qcWM0.net
死ねばいいのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:12:13.22 ID:9ugkZLhW0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:14:57.03 ID:uj/IzUWq0.net
やったもん勝ち
企業などガンガン裏切れ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:22:22.51 ID:odDA1CLxa.net
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2016/01/17/1165.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:28:14.33 ID:ecO/j19Za.net
カーボンナノチューブとかもよいよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:40:53.50 ID:CprZg5Em0.net
つまり中国なら最新技術が安く手に入るのか
実にありがたい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:53:07.51 ID:YkX4fCCFp.net
経済発展してても盗み癖は変わらないんだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:57:32.01 ID:qPKs7VXr0.net
>>4
優秀な人間うらやましいよ〜くやしいよ〜
技術者の事を考えると夜も眠れないよ〜
技術取られてポイ捨てされればいいのにぃ〜〜〜むっっきっきぃ〜〜〜〜!!!!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:58:13.19 ID:+2Ne4lkp0.net
中国より高い給料出せばいいだけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:07:51.04 ID:ov+lfJ5Na.net
今まで野放しっぽかったのが厳しくなったな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:21:46.43 ID:EE0+eSA60.net
国は金を出して守らないのに
エゴすぎるだろ…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:30.23 ID:X4RtrjVsd.net
今回の逮捕って完全に中国と決別するっていう意思表明か何かかな?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:33:14.22 ID:S4OVIyx5r.net
取り調べの続きは神奈川県警にやってもらおう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:40:19.44 ID:L2zk4Evl0.net
中国からは技術流出させないから強いわな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:06.19 ID:Zbg8PhXFa.net
>>1
CGには真似出来ない中国都市の現実
https://i.imgur.com/MB4Hhul.jpg
https://i.imgur.com/T17imoq.jpg
https://i.imgur.com/wkkNeWi.jpg
https://i.imgur.com/BFmwGU5.jpg
https://i.imgur.com/2VFvoza.jpg
https://i.imgur.com/1JXa7qQ.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:20.17 ID:Zbg8PhXFa.net
>>1
CGには真似出来ない中国都市の現実
https://i.imgur.com/xWNgSMl.jpg
https://i.imgur.com/oUFaI5D.jpg
https://i.imgur.com/6pKEs5k.jpg
https://i.imgur.com/0Jdm1SP.jpg
https://i.imgur.com/pso4NER.jpg
https://i.imgur.com/4frdLV9.jpg
https://i.imgur.com/2LN1Kmq.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:36.68 ID:Zbg8PhXFa.net
>>1
中国の先進的ゴーストタウン
https://i.imgur.com/pEOeqyX.jpg
https://i.imgur.com/yRvINmX.jpg
https://i.imgur.com/RhyylSs.jpg
https://i.imgur.com/lZHMkPR.jpg
https://i.imgur.com/CQj3sYQ.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:57:20.61 ID:tVH5jS3M0.net
ジャップ企業同士でもあることだから、まあスパイだの愛国wだのとは違うんだろう
そもそも逮捕が妥当なのかは知らんが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:58:19.03 ID:L8/0RR3p0.net
やっぱ中国排除は正しかったんだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:21:45.40 ID:+hdXxCuL0.net
ジャップ企業同士でもあることだから、まあスパイだの愛国wだのとは違うんだろう
そもそも逮捕が妥当なのかは知らんが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:25:08.51 ID:UgfzxNX40.net
どんどん漏洩しろよ
そうすれば技術者の価値が嫌でも理解される

総レス数 83
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200