2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲クイズ! 頭脳に自信のあるそこのキミ、答えられるかな? [728791131]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:10:19.92 ID:fTBQqkwM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
働かない小田さんを心配しながら父が亡くなったのが2009年の年末のこと。そこでわかったことは、およそ2000万円の相続税がか
かるということでした。父の預金などでなんとか1500万円は準備できたものの、500万円足りません。
母は長女に相談してはと提案しましたが、小田さんは「大丈夫だよ、母さん、僕が運用して稼いでみせる」と言い出したのです。

手を出したのは、短期間で大きく稼げるからという理由で、為替の証拠金取引のFXでした。最初こそは上手くいっていましたが、利益が
500万円に到達する直前、思いもよらぬアクシデントが小田さんを襲いました。
小田さんは当時、FXで、ユーロを高いレバレッジをかけて買っていたのですが、ギリシャショックでユーロが暴落したため、一瞬で多額
の含み損を抱えてしまったのです。追加の証拠金を入れなければ、強制決済され、これまでの利益どころか投資した資金すべてを失うこと
になってしまう。

必要なお金は2000万円。当然のように小田さんは母親に泣きつきますが、さすがの母もそんなお金はありません。元々相続税が準備できず
に困っていたのですから、当然です。

(Rock54のため問題は2に続きます)

https://mainichi.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:10:32.50 ID:fTBQqkwM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「今住んでいるこの家を売ったら払えるじゃないか!」
普段はおとなしく怒鳴ることのない息子の意外な大声に恐怖を感じた母親は、納税のためにかき集めた資金の多くを証拠金の穴埋めに差し
出すことにしたのです。

そんな彼らを、次なる不幸が襲うことになります。近所の不動産屋曰く、「自宅の土地は3億円の価値だったかもしれませんが、それは当
時の話。今は2億円くらいがいいところでしょう。」と言ってきたのです。
相続税の納税期限が迫っていたため、不動産屋に足元を見られてしまったのでしょう。

しかしそんなことは露知らず、うぶな小田さん母子はとりあえず手にした現金で相続税を納税。渋谷駅から徒歩10分強の低層階マンション
の一室を購入してそこに移り住むことにしました。なにより親子にとって不幸だったことは、長男が2010年の損を取り戻すべく、再度
FXに再びのめりこんでいったことでした。

そんな矢先に起きたのが、2011年3月の東日本大震災でした。1ドルが75円になったあの時です。90円台からどんどん買いにかけ
ていた長男は、再度の証拠金不足に陥ってしまいます。しかし自宅不動産の売却で得たお金の大部分はFXの資金に突っ込んでしまってお
り、追証を払える余裕はどこにもありません。長男の運用資金は今度こそ底を突き、敢え無くロスカットとなり、口座の残金はほぼゼロに
なってしまったのです。

この段階で親子に残っていたのは渋谷のマンションだけになってしまいました。既に父親の年金もありません。生活の糧を失った小田さん
母子は、仕方なく渋谷のマンションも売却することになりました。

その後は渋谷から私鉄で数駅の線路沿いに建つ、入り口が他人と一緒の築50年以上の木造アパートで2人暮らしをしていました。しかし
窓を閉め切っても冷たい風が入ってくるような古い家での暮らしは年老いた母親には堪えたのでしょう。そこに移り住んで間もなく持病が
悪化、病院に入院したものの数か月で亡くなってしまいました。

その後、小田さんが真面目に工場勤めを続けています。部屋はゴミ屋敷同然ですが、何とか自分の力で暮らしていっていることは、唯一不
幸中の幸いでしょうか。

さて、私たちはこの物語からなにを学べばいいのでしょうか。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:10:53.36 ID:TbJeja4Y0.net
nagee

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:10:57.65 ID:IFCOEAiy0.net
答え

アンケアフィ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:11:00.39 ID:5kUFyskNa.net
なげぇよ
エルガイムに例えてくれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:11:33.04 ID:ueyC8Iwy0.net
正解は越後製菓!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:13:43.54 ID:1e5RRt3Ad.net
無能の息子は殺せ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:17:01.64 ID:DGDlwqsT0.net
別に何も学ばなくていいだろ
「そうか、やっぱり自分で汗水流して働かなくちゃ駄目なんだ」という陳腐な「気づき」を
促そうとしても無駄だぞ
さっさと帰れゴミ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:17:45.20 ID:TwuIux/M0.net
働かない小田さんまで読んだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:20:14.57 ID:18KO2IOTr.net
うんこちんこまんこ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:27:23.28 ID:oXPfUCo00.net
これが解けたらIQ110です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:30:52.66 ID:hNGePTQa0.net
文章を書いた奴がネトウヨ並みの思考だということ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:40:11.13 ID:lq26J0yj0.net
>>1
投資は利回りが大事かなぁ。基本的に利回りの無い投資はするべきではない。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 18:45:25.82 ID:lq26J0yj0.net
極端に知能が低いとこういう選択するヤシおるからなぁ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:03:33.75 ID:o1MoMRug0.net
殺される前に殺してしまえ

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200