2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超の思い出 新しいものについていけないおじさんが発狂してたが興行的には大成功したんだよ? [193847579]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:48:44.99 ID:4SkoLO9g0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
「ドラゴンボール」鳥山明さん、仏芸術文化勲章を受章


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000033-asahi-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:49:24.35 ID:DbuYZ5d60.net
ゴミだったな すべてが劣化してた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:49:30.12 ID:+mdBAcUk0.net
原作厨にはつらい
zにも言えるけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:49:46.42 ID:ec2Iz7NHa.net
ドラゴンボールGTとは何だったのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:49:56.18 ID:itKg287N0.net
ジレンの設定が薄すぎた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:50:07.63 ID:5ZBUQevD0.net
ブロリーだけの一発屋

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:50:20.34 ID:INGEpFrap.net
最終回はよかった
切れかけの電球みたいになるとこ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:50:29.24 ID:Ofus2OFN0.net
どうして頑ななまでに「女のスーパーサイヤ人」を出さないんだろう。
激情版でそれヤッたら結構ウケルと思うんけど。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:50:51.92 ID:4Our0Vzz0.net
鬼太郎を三年やるとも思えん
来年またやるんじゃね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:51:05.85 ID:McdgQahVd.net
氷川きよし コレクターズ イエモンのあいつ
あとあれチャーハンハオチー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:51:32.65 ID:cV88gf6J0.net
許されない
https://i.imgur.com/QWIjIsY.jpg
https://i.imgur.com/Nz46bJH.jpg
https://i.imgur.com/KCAlw31.jpg
https://i.imgur.com/mSNYm7B.jpg
https://i.imgur.com/qTx7FZk.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:51:50.69 ID:EgGiuN/60.net
>>3
GTじゃないの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:52:03.54 ID:HX8XAaWxM.net
身勝手メインの映画があるかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:52:30.20 ID:Mq0bEQibd.net
悟空ブラックの最後だけ納得いかん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:52:57.34 ID:hZNMu6t/d.net
新しくないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:52:59.26 ID:6is4nvFy0.net
還暦過ぎて初めてのドラゴボとして超見てたうちの親父がおもろいと毎週見てたぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:53:17.24 ID:jDybOJrJ0.net
テレビシリーズは見てないけどブロリーは面白かった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:53:34.45 ID:2jzbpLhx0.net
当時ブラジルの友達と二人でクッソ盛り上がってた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:54:06.19 ID:5qtNtKnR0.net
GT観てないんだけど当時の原作厨はGTも叩いてたよ?
超はともたろうの漫画しか知らんけど、ゴッドよりは4の方が大猿設定回収してて好きかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:54:09.61 ID:OOyU8XPw0.net
ぶっちゃけ怪物コンテンツだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:54:27.76 ID:M/IkOrpzd.net
>>8
普通にいるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:55:08.81 ID:q7OUifdB0.net
ブラックの話は面白かった
世間では不評だけどフリーザ編と同じくらい面白かった

最後の宇宙の天下一武道会みたいなやつで見るのをやめた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:55:16.55 ID:/hOGzG050.net
>>8
お前が超を見てないのはわかった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:55:36.94 ID:7r4B6e5Fa.net
映画でやった話をTVでもう一回やるなよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:55:44.54 ID:DsnR5iG40.net
ブロリーはよかったわ
あそこまでながい戦闘シーン堪能できるとか感動した

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:55:50.84 ID:0SA3Tj4t0.net
糞作画が多かったが最終話は面白かったから全てヨシ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:56:43.14 ID:5uZUN5Uv0.net
アンチも身勝手の極意と限界突破サバイバーは認めざるを得ないでしょ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:56:53.28 ID:y9loJaHyM.net
天使と破壊神が戦わずして悟空よりも強い設定が納得いかん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:56:54.97 ID:UpMHwWSz0.net
ドラゴンボール超叩いてるアホは無視していいよ

最終回はマジで神だったし
映画ブロリーも2D作画アニメ史上最高の出来

マジで言うことないわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:57:45.59 ID:5uZUN5Uv0.net
超の最終回はマジで神だね
あれはGTとか余裕で越えてる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:57:53.11 ID:42pCHnCg0.net
GTの方が無理

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:57:58.42 ID:iOMEllPt0.net
見てないけど金に目がくらんで滅茶苦茶に安っぽいキャラ増やしまくったんでしょマジでゴミだなブロリーとか過去の遺産が絶賛されてるし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:58:06.86 ID:qV1uX1qD0.net
>>27
身勝手の極意は嫌いだけど限界突破サバイバーは大好き
超唯一の良心

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:59:08.75 ID:5qtNtKnR0.net
>>8
名前忘れたけど別宇宙に合体したら女版ブロリーになるのがいるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:59:24.57 ID:8hkH0/We0.net
劇場版がどれも微妙だな
ブロリーは巷で評判良さそうだったから期待してたんだけど戦闘だけだったな
ストーリー性じゃ復活のF以下でがっかりした

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:59:26.03 ID:6JhZdGHZ0.net
謎の17号優遇好き

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:05.13 ID:ZDocZIP2a.net
>>22
いやねーだろ
原作未来トランクス綺麗に終わったのに台無し

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:13.09 ID:gEd9hG3v0.net
もはや取る気のないバランスとる気のないデフレインフレ
今更クリリンが活躍したり、ベジータとかいうピエロ担当
あらゆる描写が雑
キャラだけ見てキャッキャ言ってるこどおじ向けだろ
ガキですら楽しめなさそう
ブロリーはひたすら中身は無く殴り合って終わるだけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:15.71 ID:MPFg8qaJ0.net
ブロリーは形態毎に性格や戦闘スタイルの違いが現れてたな
ベジータの超化は過去最高の変身だった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:16.72 ID:AQAFhgX40.net
>>29
生きてて良かったよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:20.32 ID:MLGUVNjW0.net
最終章の宇宙全員バトル入ったところで止めてるわ
作画イマイチなバトルが数十話続くと思ったら

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:23.39 ID:YfrofQQy0.net
>>8
調べてからレスしろよアフィか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:24.75 ID:ILE/wzG0d.net
マイ(41)「トランクス…好き…♡」 トランクス(14)「ヒェッ…」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559731699/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:34.14 ID:UpMHwWSz0.net
ただ最初の頃はマジで作画死んでたから
どうなることかと思ったけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:48.88 ID:ajHyHBNa0.net
当時から使われてた略称なのにドラゴボ否定しててワロタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:01:40.43 ID:GSe69i7P0.net
>>22
ブラック編ってオチがあれなだけでリアルタイムでは凄い盛り上がってたような
そこまでが映画の焼き直しだったのもあるだろうが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:01:43.05 ID:Znll9nqz0.net
宇宙人のデザインとかがなー

あれなら映画のボージャックとかGTの敵キャラの方がマシだったわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:02:09.81 ID:WTJV/rRsd.net
このコーラとハンバーガーがうんたら

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:02:19.73 ID:+0rDbsMva.net
悟空「全ちゃんが消すと決めたら消えるしかないんやで」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:02:58.89 ID:QZEOECGh0.net
今の子供は4DXで映画のドラゴンボール観たってことか
娯楽の発展はすげえな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:03:00.05 ID:Znll9nqz0.net
>>45
スレ立てするやつがゴミすぎた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:03:36.15 ID:NWvZz7NL0.net
>>47
グレイ型が多すぎる(ジャコ、シャンパ編の実況者、ジレン)
鳥山痴呆になったかと思った

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:03:53.80 ID:6caDQa240.net
むしろ頭が古いからいつまでもドラゴンボールとか言ってるんだよ
頭が柔らかい奴ほどワンパターン嫌って他に行ってるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:04:05.97 ID:Znll9nqz0.net
>>52
わかる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:04:59.68 ID:ezDDGTx10.net
観てないから分からないんだけどそんなに人気なの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:05:13.10 ID:xFaZXScsa.net
マックとコーラが一番美味い食い物理論

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:05:32.87 ID:Saph4qoBd.net
GTから興味薄れたなあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:05:38.01 ID:IBGbBtxLd.net
ブラック編みたいなシリアスがいいんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:05:47.05 ID:5xITxTUb0.net
>>8
ガイジおじ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:06:37.94 ID:ILE/wzG0d.net
今までエンディング曲は大抵良かったのに復活のFのももクロとかよかよかダンスのよくわからんアイドル使ってたのは許せん
Zの誓いは流石に引いた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:06:44.99 ID:8dq4lOTX0.net
>>8
これが何も知らないくせに偉そうに語るおじさんか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:07:41.27 ID:zYDnPAda0.net
ケンモジサンは俺が置いてきた
リアタイ読者だったが はっきりいって新作にはついていけない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:08:03.75 ID:DsnR5iG40.net
>>8
見てない上に発想が貧困とか終わりだわおまえ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:08:04.30 ID:Bj3Nlx3x0.net
オワコンボール
鬼太郎に視聴率で惨敗

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:09:28.63 ID:xUob67q90.net
作画頑張れるんなら最初から頑張ってよね
次回作はよ
希太郎の次か?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:09:29.27 ID:QQhIScBq0.net
>>17
同じ状況だけど
変身の応酬がクドすぎてイマイチだと思った

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:09:31.68 ID:rrS+JWsKa.net
公式で新携帯とか出るとめっちゃテンション上がる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:09:36.08 ID:TjWJ8jKT0.net
>>11
なにこれ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:10:08.40 ID:UbA+DVtr0.net
最後に盛り返したけど基本ひどいもんだった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:10:09.49 ID:jF1KgYgl0.net
コンテンツ全体の売上は凄まじかったが超は好きじゃない
最初の映画の焼き直しも酷かったし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:10:29.85 ID:duyAJ1mVa.net
ブラック編ラストまでは鳥山が手掛けた正史みたいな扱いだったよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:10:47.97 ID:NWvZz7NL0.net
超ベジットがビルスに手も足も出ない設定なのにただの超サイヤ人のケフラが身勝手に近いレベルなのガイジ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:11:05.53 ID:VMwv0VBDa.net
順番にバトルしてた印象しかないわ
今のガキが超見て、おっさんの時にファンでいるとは思えないけどね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:11:25.73 ID:ClPlyTLl0.net
種死

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:11:51.74 ID:lEYeOIh5d.net
最終回が神すぎて全部許されたアニメ
ブロリーがよかったのも大きい
俺的には17号がより人間臭い男になったのも嬉しかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:11:54.03 ID:vkpN+dM50.net
ジレン戦しか観てないから神アニメに見えた
ジレンの過去は糞

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:12:19.41 ID:s32ALzGcd.net
野球回は好き

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:12:45.68 ID:3AaE10sh0.net
ゴミだった
マジで俺が作った方がマシなレベル

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:12:47.71 ID:0SA3Tj4t0.net
>>72
そんな設定あったっけ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:13:19.55 ID:ILE/wzG0d.net
悟空のガチゲェジ化はパンチドランカーの伏線か?
過去にしたことも忘れてるし昔は敬語使えたのに使えなくなってるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:13:28.50 ID:e/mQzV/4M.net
ブロリーは本当に良い映画です
他は見てない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:14:09.40 ID:NWvZz7NL0.net
>>79
テレビ版(映画)神と神で無駄に追加されたシーンで言ってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:14:19.81 ID:VMwv0VBDa.net
設定がガバガバなのもクソだったな
ストーリーも無いし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:14:57.18 ID:MXDa53PI0.net
興行だけだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:14:58.43 ID:wQEGtn+4r.net
悟空の声がおばあちゃんにしか聞こえないんだが無理あるだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:15:12.95 ID:IU9LectN0.net
ブロリーはバトルアニメとしては最高峰だろ
あれより凄い戦闘してるアニメ中々無いわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:15:18.99 ID:WtyFJLxeM.net
いまどれくらいの強さなのよ?
悟空はビルスくらいは超えた?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:15:24.28 ID:ClPlyTLl0.net
>>80
フリーザが悪いやつだということすら忘れるゲェジ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:16:41.29 ID:UpMHwWSz0.net
>>8
http://kei.bz/blog/wp-content/uploads/2017/06/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%A901.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:16:52.81 ID:0dBgEGRG0.net
不意打ち油断とはいえタダの光線銃で瀕死とか
修行サボったくらいで拳銃ごときで傷ができるほどの短期間で超スピードの弱体化
こういうしょうもない要素は萎えた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:16:57.00 ID:lEYeOIh5d.net
>>88
悪いけど宇宙消滅するよりマシだしいざとなったらオラが止める精神だぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:17:21.74 ID:8wbYNID8d.net
これだけは言いたいけどGTの方が酷かった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:17:35.82 ID:lEYeOIh5d.net
>>87
ビルスが使えない技を使えるようになった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:18:17.99 ID:UpMHwWSz0.net
実際フリーザいなかったら
負けてたし第七宇宙消滅してたしな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:18:24.26 ID:NWvZz7NL0.net
>>89
こいつら目に光ないし全身細すぎて強さ感じないから嫌い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:18:33.14 ID:POz2ndBy0.net
むしろおっさんの方に受けてただろ
世代じゃない20代の方が変に捻くれて批判ばっかしてた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:19:00.45 ID:punPK+Tu0.net
むしろこれしかアニメ見なかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:19:00.71 ID:9Q3W2Nz60.net
戦闘狂いの主人公たちと
外野キャラの温度差が段々激しくなってるよなドラゴンボール

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:19:50.99 ID:Oezv+/P9d.net
結局フリーザとかブロリーとか引っ張ってきてさ、新しいもの作れないのならGTと一緒じゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:19:52.45 ID:NWvZz7NL0.net
>>87
神と神の時点でビルスが10ゴッド悟空が6(鳥山談)のはずなのにベジットブルーでようやく12くらい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:20:32.41 ID:BrkLwVOPa.net
力の大会は色々出来そうなのに勿体なかった
第7宇宙が独走すぎるし他の宇宙ももっと落とせる展開がほしかったな
てかリブリアンはデブ状態からさらに変身して美人状態で戦えるようにしろよと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:20:39.93 ID:TdLOCd980.net
>>89
男女平等パンチが酷かった印象

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:21:04.93 ID:e/mQzV/4M.net
そういやブロリーはおじさん向けサービスシーンも多かったな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:21:09.10 ID:0SA3Tj4t0.net
>>82
ゴジータがブロリーより上で、ブロリーがビルス以上って言われてるから何かの間違いじゃないの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:21:37.99 ID:ClPlyTLl0.net
>>91
どっかの星の住民被害にあってるのに止めてないんだよなぁ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:22:19.00 ID:VMwv0VBDa.net
フリーザが3ヶ月修行してGodブルーレベル
気分で金にした
これも萎えた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:22:23.23 ID:lEYeOIh5d.net
>>105
どれ?
最後のフリーザ軍集結シーン?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:22:23.56 ID:dZr8eDHh0.net
>>99
このままだとクウラ確実に来そうだから勘弁してほしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:22:58.86 ID:Vw/DFLwQM.net
1つだけ批判させて〜や!
早よ続き見せろや!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:22:59.48 ID:UpMHwWSz0.net
>>104
神と紙で言われてるベジットはただの超サイヤ人だからだよ
ブルーのベジットならビルスの負け

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:23:02.14 ID:NWvZz7NL0.net
>>101
熱くなってきた所でリブリアンが出しゃばって放送終わるからヘイトがすごく溜まったわ
>>104
神と神がブロリーと同時上映だとでも思ってんのか?ゲェジ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:23:08.03 ID:RzCBkugjd.net
>>96
おっさんというより外人にめちゃくちゃうけた
メキシコは最終回はファンが頼み込んで公共の広場を政府公認でライブビューイングしてたしね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:24:23.18 ID:s+hP7F7F0.net
謎の亀爺優遇
原作ぶち壊しだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:24:38.74 ID:BrkLwVOPa.net
>>110
合体ザマスってビルスより強かったのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:24:55.84 ID:TdLOCd980.net
とある魔術の禁書目録3期とどっちが酷いと思う?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:25:02.90 ID:iyRvs6ZU0.net
>>89
もっとマシな画像なかったのか
子供の落書きレベルやんけ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:25:14.09 ID:0SA3Tj4t0.net
>>110
ああ、超か

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:26:13.70 ID:brLXq20j0.net
そもそも悟空は何でもかんでも自分で直接手を下して
解決したがる戦闘狂じゃないし
(際限なく自身は鍛えるけど好敵手は欲しがらない)
ゴハンの成長を目の当たりにしてセルとの決着を託したし
デブブウをチビ達で解決できるように弱い演技したり
平和ボケで鈍ってるゴテンを稽古したり
パンに稽古つけたりブウの生まれ変わりを見つけて
修行つけたりして後身に戦いという行為そのものを
託したがってる節があった

だけど超のゲエジはオラが戦いてぇもっとオラが修行してぇ
もっと強いヤツを見つけてぇ〜しか言わないから
作者がキャラを忘れてるとか言われちゃうんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:26:27.20 ID:NWvZz7NL0.net
>>117
レスもまともに読まずに否定してたのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:26:37.49 ID:BrkLwVOPa.net
>>95
ほんとな
こいつらよりセリパの方が体格も戦闘服も良かったわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:27:01.88 ID:lEYeOIh5d.net
カリフラちゃんはドラゴンボール史上最高に股間に来たわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:27:15.81 ID:56dExDuD0.net
新キャラクターたくさん出た割りに魅力的なキャラほとんどいなかったな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:27:42.28 ID:VMwv0VBDa.net
ゲームのストーリーのが良かったのでは?思う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:27:55.13 ID:xLYtzBGt0.net
そう言えば春になれば新しいシリーズが始まるって言ってた奴いたけど始まらないじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:28:49.37 ID:jHx+9azY0.net
銀河パトロール編はまあまあ面白い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:28:55.31 ID:3rAiunCg0.net
よかよかダンスが超名曲だった
今は鬼太郎のOPもずっと氷川きよしでゲゲゲのゲイとか言ってるし変えてほしい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:05.83 ID:0SA3Tj4t0.net
>>124
鬼太郎が終わらないと始まらないぞ
少なくともVジャンプでは続編書いてるしな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:08.23 ID:ILE/wzG0d.net
>>116
最終話付近以外ほぼこのレベルの作画じゃね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:43.36 ID:RSr/A/O00.net
そもそも孫悟空がパクりキャラじゃん
ラーメンを日本料理として誇るのと
似たような違和感

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:45.44 ID:BrkLwVOPa.net
>>118
悟空がチチとキスしたことない下りだっけ?
あの辺とかポタラの変身は1時間で解けるとかほんと酷い後付けだったわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:49.80 ID:ClPlyTLl0.net
>>107
結局ラストシーンでどっかの惑星侵略しとるやろ
セル編以降だとどうしようもないやつはいると理解して極悪人は基本トドメさす悟空とは大違いや

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:31:25.03 ID:DEHU/STE0.net
トランクスの未来完全消滅が鉄血ほどそんなに荒れてないのが謎
最期に現代悟り飯見てからの未来悟り飯重ねてすみませんと泣く描写とか哀し過ぎるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:32:33.32 ID:OZPSfwCg0.net
マジでよかったのは、ゴクウブラック編の導入部分だけ
あとは二重の極みゴクウとジレンとのバトルの一部だけ
他はくそ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:32:42.32 ID:lEYeOIh5d.net
>>131
ええそうだっけ?
なんか星をバックにフリーザ軍が集結してフリーザが嬉しそうだったのは覚えてるんだけど侵略してた覚えがない
忘れてるからセリフ付きのキャプ出してくれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:33:56.98 ID:NWvZz7NL0.net
>>130
キスはアニオリだから鳥山が覚えてなくても仕方ないけど子供作ってて愛もあるんだからチチもゲェジじゃなきゃ裏でしてると思うんだけどな

ポタラだって時間制限付けるならフュージョンでいい
フュージョンの方が神の力(ポタラ)に頼らず人間の力を合わせた感が出て最後の元気剣にも合ったのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:34:11.81 ID:nG0572EH0.net
トランクスのいた未来って他に人類や動物もう一切いなかったの?
消滅ってなんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:35:06.55 ID:QJNMe3dL0.net
これ見る限り若者ウケはしてないぞ
http://livedoor.blogimg.jp/taro_abcd-trendwara/imgs/7/3/73cbfd95.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:35:16.58 ID:ILE/wzG0d.net
>>134
明らかに砲撃してたじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:35:47.04 ID:Bx4p34yHx.net
ジレンの過去がエグすぎたわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:36:17.85 ID:mo5HSuIC0.net
早く続きやってくれ
声優が皆んな死んじまう
ブロリーも加わるだろ?はよはよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:36:19.69 ID:NWvZz7NL0.net
>>137
ドッカンはゲーム性皆無でガチャさえ引けばいいから金だけあるおっさん向きだしな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:36:30.51 ID:6PfunXo3d.net
なんかちっちゃいモブキャラが実は最強なんじゃ…とか言われてたよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:36:40.79 ID:QJNMe3dL0.net
>>5
これ
ジレン魅力なさすぎ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:36:41.07 ID:NRvXv86+0.net
鬼太郎つまんねーからドラゴンボール最初っから再放送しろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:36:46.48 ID:b6I0vlk00.net
>>11
ほんコレ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:37:19.32 ID:lEYeOIh5d.net
>>137
これ単に日本が高齢化してるってだけのデータでは
というかそれドカバトだし
小学生や未就学児はスマホ持ってなかったりキッズ仕様でソシャゲさせてもらえないことも多いし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:38:02.66 ID:QBHIWZQp0.net
超の土台が無かったらブロリーもここまで成功しなかったと思う
つまり大成功

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:38:28.48 ID:ClPlyTLl0.net
>>134
BD持ってないからキャプ無理や
証拠出せんから嘘と言いたいならそれはそれでええけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:39:16.52 ID:Neyq4jeL0.net
結局どうなったんだっけ消えた宇宙はあったの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:39:46.42 ID:Vqs/zo1bM.net
ブロリーはほんと糞だったな
序盤はたったひとりの最終決戦の改変
以降はブロリーがフリーザ軍に入ったのが偶然なら悟空たちと戦うのも偶然でドラマ性皆無
そもそもフリーザが地球に来た理由がドラゴンボールで身長延ばすためとか言う糞しょうもない理由
パラガスの死もギャグにするしベクウの登場シーンはほんとにオマケで戦うシーンなし
フリーザも一時間以上ブロリーと戦ってたはずなのに描写なし
なんつうか全編通して次回作のためのブロリーのお披露目動画でしかなかった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:40:17.91 ID:BrkLwVOPa.net
>>142
ああシャンツァって青い奴も結局雑魚で済ませたのもがっかりしたな
実はジレンやヒット並の強キャラだったら良かったのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:41:45.97 ID:ILE/wzG0d.net
>>142
あの時はデザインの逆張りが酷かったから本当にそうなるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:41:48.77 ID:8l3uNGsp0.net
>>5
漫画はちゃんとしてるんだけどなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:42:03.94 ID:lEYeOIh5d.net
>>138
>>148
嘘とかじゃなくてそうだっけ?って思ってるんだって
まあフリーザも宇宙救って天使の輪消してもらったりしてんだから恩赦だよ
ガチで調子乗り始めたら粛清しにいくでしょ
フリーザいなきゃマジで勝てなかったんだし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:42:20.87 ID:Oezv+/P9d.net
未来人で生き残ったのはトランクスとマイだけ
なんか平行世界の未来で暮らすとか意味不明なこと言って去ったけどアレ絶対に心中してるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:42:24.08 ID:56dExDuD0.net
17号と亀仙人の超強化

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:42:54.74 ID:BrkLwVOPa.net
>>152
むしろそうなった方が面白かったわボケ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:43:10.26 ID:lEYeOIh5d.net
>>149
ない
優勝者が「全ての宇宙を残してくれ」って言ったら残そうと決めてた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:43:17.72 ID:3vQzYlMZ0.net
子供部屋で観るゴボ超はおもろかったぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:44:23.59 ID:DEHU/STE0.net
>>155
同世代同経験の自分と守れなかった仲間達がいる別の世界行けばセーフとかマジでサイコ展開
漫画版のガイジ感も半端ない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:48:14.51 ID:qVfMzlro0.net
また映画やるみたいだし鳥山明がなくなっても終わらんだろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:48:32.15 ID:/mtsOpNDD.net
最後の宇宙大会はほんとに酷かったな
バトルロイヤルルールの意味ほとんどなかったし、魅力的な新キャラもヒットくらいだし、

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:48:58.69 ID:ShsqkAQhp.net
商品が超DBな時点でオチは見えてだけどそれでも感動したからな
奇をてらえば良いわけじゃないという例

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:49:08.43 ID:RmuNDztMa.net
自分の子供と一緒に観ればクソアニメでも楽しいんだよ
そりゃ独身のおっさんが一人で観てたら
どんなものでもつまんねえだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:49:22.52 ID:+Wlsk7Ly0.net
いつから自分が好きか嫌いかより売り上げが重要になったんだ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:50:25.88 ID:XF/aVHM1d.net
いい加減気付けよ
ドラゴンボールはお前たちから卒業したんだよ
新しい子供達と仲良くなるために

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:50:27.81 ID:tsaSN5Hf0.net
まあネギまも興行的には成功してたしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:51:28.30 ID:TqAss5UA0.net
スーパーサイヤ人ゴッドブルー界王拳身勝手の極みとか俺にはもうついていけない…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:52:04.26 ID:ILE/wzG0d.net
>>157
展開は面白くなりそうだけど超だとクソダサい見た目のまま変身しないかさらにキモい見た目になりそうだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:52:42.57 ID:xi8zRcYw0.net
ゲゲゲの時にやってるでヒーローズのCMで新キャラ確認するのが地味に楽しみだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:53:45.45 ID:BmLYp/rVr.net
>>154
ブロリー出がちに調子漕いてたから殺さんとな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:54:10.27 ID:NWvZz7NL0.net
>>160
しかも彼女は20歳以上年上でその事を言わない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:55:52.86 ID:ip8rvILr0.net
最初のOP曲がクソすぎた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:55:53.86 ID:QJNMe3dL0.net
>>146
いやあってる特にガンダム
マーケティングしたらキッズ層にガンダムが知られてなかったからAGEが製作された
それでもAGEと鉄血のオルフェンズのKIDS視聴率は1%未満だった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:56:02.50 ID:4SkoLO9g0.net
>>172
下手したらブルマより年上だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:56:57.58 ID:ClPlyTLl0.net
>>163
あれ結果的によかっただけでしょ
全王が最初に説明された通り数多いから宇宙消すつもりなら再度消されただけだし
その場合悟空に何か考えがあったとか説明あれば文句ないんだけどね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:57:00.82 ID:bciFQ9Hcd.net
視聴率クソだったろ
ライバル視してたワンピース以下

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:57:05.95 ID:BmLYp/rVr.net
>>172
そこらへんは別にだな
問題なの自分達のまもろうとした世界を悟空に消されてんのにスルーなとこだわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:58:08.35 ID:tDnOSySq0.net
フリーザ「私を生き返らせると言う約束…本当に守るんだろうな!?」
悟空「オラが約束を守る人間かどうか…おめぇなら分かるんじゃねぇか?フリーザ!」

この掛け合いからの共闘の流れは、全盛期並みの熱さだった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:58:44.92 ID:NWvZz7NL0.net
>>178
逆だったら変態扱いでネタにされ続けてそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:58:50.25 ID:bciFQ9Hcd.net
とりあえず公式がネットの寒いヤムチャネタ使ったのは素直に不快だった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:59:06.64 ID:bQPaJFtl0.net
同人以下な

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:59:22.85 ID:ILE/wzG0d.net
>>181
たしかヤムチャの声優もあれにはドン引きしてたな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:59:23.04 ID:Z6TDiWM90.net
力の大会は制限時間いらなかっただろ
ナメック星爆発が可愛く見えるほど長い長い試合だった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:59:25.21 ID:MyMJCPfJ0.net
https://youtu.be/zTqYiuwzICg?t=85
ジレンと挿入歌がもうちょっとカッコ良ければなあ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:59:47.83 ID:lEYeOIh5d.net
>>174
それはガンダムのアニメのマーケティングのデータ?であって結局このデータが意味ないと再度述べてるにすぎないのでは
というか同様のデータがドラゴンボールにもあるだろうしそれ出せばいいんじゃないの

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:00:00.64 ID:A6ipB7/e0.net
俺は既にGTから付いていけなかった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:00:47.34 ID:4SkoLO9g0.net
ヤムチャの野球回面白かっただろ
オーディオコメンタリーで話がわけわからん方向に向かっていってたり

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:02.23 ID:bciFQ9Hcd.net
>>187
GTの方がまだドラゴンボールっぽさはあった
超はギャグのノリとかキャラデザとか完全にドラゴンボールじゃない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:46.90 ID:uj/IzUWq0.net
30年もよく引っ張ってるよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:03:38.73 ID:5qtNtKnR0.net
>>89
漫画しか知らんのだけどこの子ら欄外であっさり落第レベルの負け方だったよね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:03:54.28 ID:CqfWWzBq0.net
いいトシこいてアニメ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:40.29 ID:RkBMbgDr0.net
新しいキャラとか全くわからんわ
そうでなくてもDB本編の最後の方からして覚えてないのに

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:42.42 ID:ktou4Ins0.net
>>16
なぜ親父が今更はじめてドラゴボを見たと信じられるのか
あいつら結構隠れてマンガ読んでるもんだぞw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:52.02 ID:DEHU/STE0.net
>>181
ヤムチャをハブってるのほんと嫌い
セルゲームまで付き合ってくれた奴にそういう対応するか普通

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:06:20.22 ID:ktou4Ins0.net
ブラックはアニメの第一話だけかっこよかった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:08:51.32 ID:ClPlyTLl0.net
>>181
超のヤムチャは弄るだけ弄ってフォローほぼなかったからな
あったのは野球回で点取ったことぐらい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:08:54.22 ID:bciFQ9Hcd.net
>>195
なんで亀仙人より弱い扱いなんだろうな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:09:37.97 ID:qiHUU2LZa.net
>>22
色々言う人はいるだろうが力の大会前半は武天老師が再活躍してくれて嬉しかった
戦闘力議論なんかより内容を楽しめる人間でありたいと思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:10:19.95 ID:olboFoPG0.net
映画は劇場版Zのキャラで救われてるだけじゃん
アニメの作画と脚本は終わり近くまでゴミだったし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:10:30.93 ID:I5Vw/mQt0.net
GTの宇宙に散らばったドラゴンボールを集めるっていうコンセプトはすき
3勢力くらいでフリーザ編のようなアツい取り合いだったら良かったんだがな
ダンスの奴らとかくだらなすぎた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:03.52 ID:bciFQ9Hcd.net
ブロリー映画もなあ
伝説のサイヤ人設定もなくなってて野生児に改変されてるのが謎だった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:21.28 ID:QJNMe3dL0.net
>>186
なんでそんな若者にドラゴボが人気だと思われたいの?
連載終了したの23年前だよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:37.53 ID:oIzJHkdwa.net
ブルーがダサい(ベジット除く)のと戦闘の作画がなんか微妙なのが問題
面白いとこもいっぱいある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:13:48.07 ID:MUiNDHxM0.net
興行的に成功してりゃおk系の正当化はコーラとハンバーガーが世界一美味い食べ物理論で全部論破できる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:14:46.01 ID:lEYeOIh5d.net
>>203
ゲーセンで子供がヒーローズの筐体に張り付いてるから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:15:07.06 ID:xi8zRcYw0.net
>>202
伝説のサイヤ人設定は脚本家が公式とは無関係に発言して流布した事で
元から公式な設定ではなかったんじゃなかったか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:15:21.55 ID:Hf4LPZ05d.net
>>203
なんでガンダムが合ってるからって証拠無しでドッカンとドラゴンボールの年齢層がぴったりだと言い張るの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:16:07.94 ID:ClPlyTLl0.net
>>186
★参考資料:アニメマーケティング白書 2017年★ 
*5-*9歳 12% 
10-19歳 17% 
20-29歳 13% 
30-39歳 26%(1位) 
40-49歳 18%(2位) 
50-59歳 10% 
60-69歳 *4% 

少なくとも大人だけで7割なのが事実

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:18:35.31 ID:0oY7R/rx0.net
ブロリーの映画だけはむちゃくちゃ良かった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:19:02.27 ID:C4PM5YY00.net
それよりアニメ続編やらんの?
早くしないと悟空役ボケるぞ
毎週継続してたから維持できてたことだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:19:58.22 ID:0SA3Tj4t0.net
>>198
そもそもヤムチャが修業したからと言って亀仙人より強くなるのがおかしいし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:26.33 ID:lEYeOIh5d.net
>>209
20代は現役世代じゃないんだしそこまでで4割取れてれば十分じゃないの?
ドラゴンボールクラスの長寿IPでこれは良好でしょ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:21:00.33 ID:GrxQxiQX0.net
ジレンの顔がキモい
終わり

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:22:15.39 ID:ktou4Ins0.net
ことごとく過去のアニオリの設定を破壊してきたのは鳥山が意地っ張りだからだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:22:22.39 ID:bciFQ9Hcd.net
>>211
ゲームとかでも声当てまくってるからそこは大丈夫なんとちゃう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:24:16.41 ID:Oezv+/P9d.net
>>211
ゲーム準拠の短編アニメがYoutubeで定期配信してるから見ろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:24:18.07 ID:ujQRxKFjd.net
クリリンが18号を18号さんってさん付けで呼んでるのが最高にキモかった
なんでこんな改変をしたんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:24:28.62 ID:Fjw0talb0.net
ジレンが変身しなくてムキムキ局部だったこと

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:24:49.48 ID:UK8ZxOeQ0.net
新しいコンテンツを生み出す事が出来ないから昔の人気作品をやたらと掘り起こしては駄作に貶めていく風潮
ドラゴンボールしかり北斗の拳しかり聖闘士星矢しかりセーラームーンしかり
挙げだしたらキリがないな
日本の二次元コンテンツは明らかに衰退していってる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:26:20.83 ID:tLF/+jic0.net
>>220
ポケモンやコナンもそうだな
特にコナンの近年の扱いは酷い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:27:04.07 ID:TY1wwWPq0.net
今ブロリー見てんだけど回想で25分終わった
面白くなんの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:27:45.89 ID:pkflwmdo0.net
未来トランクスの最後で悟飯を見て涙ぐむとこはよかった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:28:26.41 ID:CWYx3eX20.net
>>222
映画館の音響と大画面で楽しむ映画だぞ
しょぼい設備でみても半分も感動せんだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:30:01.68 ID:C4PM5YY00.net
>>216
>>217
詳しいな!さすが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:32:04.78 ID:DEHU/STE0.net
>>207
ブロリーの映画の作中で言ってるだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:32:11.22 ID:olboFoPG0.net
>>223
よくそんなので感動できるな
今までやってきたことが全部無になって憧れてたのがポンコツになってたのに
糞中の糞

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:32:24.76 ID:CWYx3eX20.net
てか鬼太郎やってる間はドラゴンボールのテレビアニメやらんだろ
鬼太郎いつまでやるんだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:32:44.87 ID:bciFQ9Hcd.net
>>221
ゲーセンにオタアニメと並んでコナンの男キャラのフィギュアがあった時はうわぁ…ってなった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:33:52.33 ID:ShsqkAQhp.net
力の大会はアイディアは良かったけど扱うの難しかったな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:35:00.36 ID:jtMBmx3LM.net
いや力の大会はダラダラやりすぎただけだろ
とよたろうのはそれなりに纏まってるし

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:00.25 ID:Bm2Gor3Q0.net
良いところも悪い所もたくさんある作品。なんかもったいない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:32.78 ID:OivWm49B0.net
昨日ひまわりに上がってたから全部見た

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:37:00.20 ID:0SA3Tj4t0.net
>>222
面白くなるのはベジータとブロリーが戦いだしてから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:37:53.96 ID:OivWm49B0.net
ブロリーの映画ね
最後までずっと戦ってるだけだったわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:39:43.85 ID:TY1wwWPq0.net
フリーザがドラゴンボールで身長伸ばしたいとかキャラ崩壊しててきついわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:42:15.70 ID:JQR5N750d.net
敵キャラが残念
カッコいい敵キャラ作れば商業的にもプラスなのに手抜きばかり

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:42:45.40 ID:Z6TDiWM90.net
ベジータってまだビルスに逆らえないの?
キラキラ状態なら互角に戦えるレベルじゃないの
親父の屈辱を晴らせよ王子

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:43:50.53 ID:hlbAYRSB0.net
亀仙人が強くなってるのが不快

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:44:20.94 ID:OERrTnqo0.net
TVアニメ版は未来編の結末とか力の大会のグダグダっぷりはクソだった
ブロリーは最高だったわ 気になるところはあるけど戦闘シーンすごすぎだし話も良いとか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:45:08.31 ID:bciFQ9Hcd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2syobo.gif
>>237
強いて言えばヒットとゴクウブラックかな
どっちも過去キャラのパクリだけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:45:23.86 ID:c+1NtNla0.net
原作まだ続いてるのな
鬼太郎と入れ替わりで続編出るんだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:45:37.36 ID:jfi5vstT0.net
>>9
漫画のストックたまったらやるだろうな
力の大会終わって今は銀河パトロール編やってるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:46:07.35 ID:RtT/QuEu0.net
途中から露骨に予算増えたの分かって笑えた

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:46:18.17 ID:9Q3W2Nz60.net
>>238
ベジータはもう1vs1で勝つことに拘ってないからな
自分の生活を守るために戦ってるだけ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:48:10.07 ID:aIicgsdha.net
>>245
感情を切っ掛けに強くなるとか悟飯化してるもんな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:48:30.53 ID:/d6qmlr20.net
四半世紀前に終わったやつを焼きまし再生産して 新しいもの とか大丈夫か?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:50:05.39 ID:CWYx3eX20.net
キン肉マンとか剣心とかもまだやってるて昔のジャンプ読者に教えたら
どう思うんだろうか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:50:19.26 ID:c+1NtNla0.net
>>244
フリーザ編だけ異常に作画酷かったな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:50:40.78 ID:MUiNDHxM0.net
>>239
インフレしていく弟子達を見守るポジでよかったよなあ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:51:32.72 ID:Mr604mZv0.net
DQ11といい鳥山のキャラデザが何処となく気持ち悪いんだよな
気持ち悪さでいえば10から既にヤバかったけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:52:57.82 ID:qfX37/2C0.net
>>28
ブロリーでは
破壊神よりは強くなったんだっ毛

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:53:03.30 ID:BrkLwVOPa.net
>>248
キン肉マンも復刻からの新作アニメを日曜とかにやりゃいいのに勿体ない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:53:11.90 ID:9Q3W2Nz60.net
しかしフリーザさんがとっても気持ちのわかる悪役になってしまったな
もはやベジータよりずっと視聴者寄りのキャラクターだわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:54:41.79 ID:AgpxSqgA0.net
アニメは観てないけど漫画は以外と面白かったわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:45.50 ID:RLoSVuan0.net
知ってるキャラが動いてるだけで安心する
もはやサザエさん見てる感じ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:56:41.10 ID:wLXpgG3ld.net
ようつべで海外の反応見てみろよ
大盛り上がりだぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:57:26.08 ID:DEHU/STE0.net
>>239
ゲームでもプレイアブルキャラとして出ないし需要が分からんわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:00:20.45 ID:NWvZz7NL0.net
>>258
鳥山明

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:00:36.94 ID:qfX37/2C0.net
>>112
なお、非公式の違法

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:01:42.07 ID:p9LsCc4i0.net
ベジータのガラガラ声は聞いてられなかった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:03:16.64 ID:zp0hh4sM0.net
鳥山明の作品に対するドライさも今までは良い様に作用してたけど
何の躊躇いもなく未来世界を消滅させるってのはさすがにやりすぎっていうかかなりサイコ入ってるわ
鳥山の今の生活はもちろん鳥山自身が頑張ったのが一番だけど
ファンがお金を出してきたおかげでもあるんだから少しくらいはファンの気持ちも考えろよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:03:37.99 ID:eWSe2dlU0.net
孫がすごい楽しそうに見てるわ
高校生にもなってアニメにハマるのはちょっと心配だけどね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:05:01.28 ID:5hjH5vC90.net
悟空がまともに勝った回が一度もないからな
原作でもフリーザが最後なんだけどな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:05:38.31 ID:9Q3W2Nz60.net
>>262
ぶっちゃけな
何度も世界の滅亡だのを繰り返してる作品だから
見てるほうもどうでも良くなるんだわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:07:19.64 ID:bciFQ9Hcd.net
>>256
まあこれだわな
俺も半分そう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:08:27.78 ID:lgOG3MkD0.net
未来トランクスってザマスの件がなくても普通に魔人ブウに地球壊滅させられてたんだよね
トランクス一人で勝てるわけないし
ご都合主義で魔人ブウの復活を阻止したことになってたけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:08:30.35 ID:qfX37/2C0.net
>>211
ゲゲゲで、目玉の親父やってんじゃん…

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:09:59.76 ID:qfX37/2C0.net
>>220
世界的な流行じゃん

MCUアベンジャーズだってそうだぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:11:33.12 ID:MUiNDHxM0.net
フリーザもベジータも丸くなりすぎてキャラとして面白くない
フリーザは結局のところ破壊神や天使達、全王という絶対権力者達に歯向かえない存在である以上
小物に堕ちるしかないのは仕方ないけどさ
なんか結局第七宇宙と協調するしかないのを薄々わかってるけどマウント取られたくなくて遠回りな事してるアホって感じで情けなさすぎだった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:11:38.78 ID:KfKUMG2Fd.net
>>8
あほ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:12:59.14 ID:fRoYjddfr.net
うちの7歳の息子がハマッてるから映画観に行ったりしたけど、昔と違って色んな意味でマイルドになってんのな。

まあ時代の流れというか、これはこれでありだと思った。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:13:45.77 ID:CxsNhJw70.net
>>263
孫って見ると悟空かと思ったわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:15:08.35 ID:bciFQ9Hcd.net
>>269
ディズニーとかすごいしな
美女と野獣、ジャングルブック、プーさん、ダンボ、アラジン、ライオンキング
過去作の実写リメイクばっか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:15:15.92 ID:ckOn+DuC0.net
復活のFはそんなでもなかったけどブロリーは面白かったわ
見る順番逆だったからそう思うだけか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:16:09.79 ID:9wpioeTc0.net
今回のブロリー映画って脚本時点では倍以上のシナリオあったからいくらか削ったらしい
過去編をTVスペシャル、対ブロリー編を映画でやって分ければよかったのになとは思った

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:16:33.39 ID:li+jfw3Ad.net
>>265
何度も?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:17:14.17 ID:9Q3W2Nz60.net
>>270
フリーザは昔のほうが小者だったが
ただのイキった地上げ屋が随分レベルアップしたと思うわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:17:59.97 ID:C5wY2IvB0.net
視聴率はゴミ、映画は復活Fとほぼ同じ興行収入、ご贔屓の亀仙人と17号はグッズ展開消滅、売上は4,50代がほぼ全てのドッカンのみ爆伸び
これじゃあ子供部屋おじさんしかみてないじゃん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:18:01.64 ID:Soks72YI0.net
フリーザは超ブロでバイキンマンポジションになった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:18:23.79 ID:li+jfw3Ad.net
>>267
pspのドラゴンボールの格ゲーのストーリーモードが未来トランクスブウ編で面白いぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:18:51.24 ID:bciFQ9Hcd.net
>>277
滅亡とまではいかないが何度かそうなりそうになった
ピッコロ大魔王、サイヤ人、メカフリーザ、セル、ブウ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:19:11.32 ID:Mr604mZv0.net
ブロリーは途中まで良かったけど
フリーザがパラガス殺したあたりがギャグっぽくてめちゃくちゃ興ざめした

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:21:08.78 ID:kjVfW6w10.net
ベジータの声優もう限界だから変えろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:21:47.70 ID:li+jfw3Ad.net
>>282
ただ地球に攻めてきた敵を羅列しただけで滅亡したのブウだけじゃね
>>265は滅亡を繰り返して未来世界消滅がどうでもよくなるとか言ってるから全然違う

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:22:10.96 ID:yZK+ZWg10.net
GTもだけど超の敵はブゥより強く見えない
悟空も4になったり髪が赤くなったり青くなったり何が違うのか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:22:17.53 ID:iGnYktZ6a.net
なぜかxvideos にブロリーあったから4回みたわ。映画でもみたけど。ジレンのキャラがなぁ…
あと合体するデカイキャラとかなんか…

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:22:39.64 ID:4Tp18ZhV0.net
>>263
いや、嫌儲に来てるあなたも…

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:23:17.30 ID:eWSe2dlU0.net
>>273
マゴね(笑)
自分が子供の頃はカラーテレビ無かったから孫が夢中になるのもわかる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:23:45.73 ID:tLF/+jic0.net
>>288
高校生になる年齢の孫がいるケンモ爺さんって実在したんだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:24:08.03 ID:Q8hVDRqo0.net
ブロリー最高傑作だぞ
今までの全部見た俺が推すわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:25:09.69 ID:9Q3W2Nz60.net
ベジットとゴジータってまったく性格が違うよな
なんであそこまで違いが出るんだろうか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:25:38.62 ID:ij0lfGbP0.net
>>11
下手だな
鳥山じゃないんだよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:26:33.40 ID:nuHLXxuX0.net
>>286
ブウのウは小文字じゃなくていいんだ
今まで書き込むの面倒臭かったろう
もう苦労しなくて良いんだ
実は大文字が正解なのさ…

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:26:53.91 ID:ZDocZIP2a.net
>>273
ピッコロかと思ったわ

そもそも原作悟空からして強いからって理由でベジータ見逃して
そのせいで罪のないナメック星人が殺されてるんだからフリーザなんて知らんわな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:27:06.29 ID:ysOw94Sk0.net
つまり頭の中身がガキのままのオジサンにはウケているということか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:27:39.81 ID:4r7RdSwgp.net
今の新しいものでおっさんの俺がついていけないものってなんだ
なんかあったら教えて

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:28:22.31 ID:x1k1ETYU0.net
>>39
同意

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:28:36.41 ID:z9/DhDhx0.net
ビルスが乳首の被り物して悟空を誤魔化す回だけは笑ったぞ
あとはブウが狼を焼却するシーンが良かった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:28:58.74 ID:ij0lfGbP0.net
新しいブロリー日本だと40億くらいだけど世界合わせると120億とか超えてんだろ?普通に大成功じゃね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:30:48.50 ID:nuHLXxuX0.net
ベジータはあと何段階か壁を超えるだろ
とりあえずブラが彼氏連れてきた時な
お父さんすか?チーッスとか言われて欲しい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:31:07.29 ID:+DwGFYv6a.net
信者が都合が悪くなると売り上げの話に逃げるのがお察し
散々敵視していたワンピース信者と同じレベル

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:32:50.31 ID:CifQc/u70.net
ジレンが化け物じみて強かった理由みたいなのが薄すぎる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:33:09.54 ID:qfX37/2C0.net
>>283
身長を伸ばすために地球に来た時点でね…

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:34:18.03 ID:ij0lfGbP0.net
アニメの方は亀仙人と17号が強いのだけ納得いかなかったな
それ以外はまあまあ面白かったと思うわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:35:05.89 ID:qfX37/2C0.net
>>295
フリーザの前から
ベジータという前例あるよな

ピッコロJrは、すくなくとも戦ったあとに人殺した描写ないと思うけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:36:15.84 ID:bciFQ9Hcd.net
>>302
これな
売れてる物至上主義はマックこそが一番良い食い物って言ってるのと同じだぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:36:25.66 ID:MUiNDHxM0.net
>>278
絶対こういう事言い出す奴いるだろうなあと思ったら案の定でワロタ
誰も敵わない凶悪な宇宙の帝王と
全王達からコソコソ逃げ回りながら全王の手下の悟空達にイキってるやつを比べて
どうして昔のほうが小者とか言えちゃうんだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:37:29.84 ID:uVy4WIt/d.net
ブロリーってGTの超サイヤ人4みたいなものなんだろ
大猿強すぎない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:39:59.25 ID:Tv/iLSkW0.net
BGMが昔のままならなあ
最近幽白がOVAでリメイクしたけど昔のBGMかかって安心感したわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:41:20.84 ID:4SJUExM9d.net
>>212
会話になってませんよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:42:39.29 ID:bciFQ9Hcd.net
>>310
改のちょっと前に出たOVAが昔のBGMそのまま使ってたな
OPもチャラヘッチャラだったし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:48:31.08 ID:UnjEM9WE0.net
おめぇが約束を破んねえ限りオラは約束は守る…
それはおめぇが1番よくわかってんじゃねぇんか…?…フリーザ!

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:48:59.35 ID:RfelvAlN0.net
>>283
戦闘シーンとかは良いと思ったけど話としてみるとそれ意味あったの?ってとこが多かったと思う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:49:24.11 ID:Soks72YI0.net
マイはブルマより年上のくせしてちゃっかりトランクスの恋人になりやがって

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:50:05.92 ID:ffYQiXlT0.net
きよしがアニソン歌ってもいい意味できよしだった ライブも音程全然外れねえしさすがきよし ズコバコ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:50:27.56 ID:9Q3W2Nz60.net
>>308
ヒステリーが随分治まったからな
昔のフリーザはひたすらやかましかった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:55:50.33 ID:ckOn+DuC0.net
ドラゴンボールで身長を5cm伸ばす願いを叶えるとか言ってる超のフリーザの方が明らかに小物じゃねえか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:56:01.44 ID:ysOw94Sk0.net
ベジータが新必殺技使っていて笑った
https://i.imgur.com/kmx4aan.jpg

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:57:45.80 ID:z0/UmkYi0.net
未来トランクス編は許せる、ただしオチ以外は
全宇宙トーナメントはゴミのゴミ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:58:04.77 ID:frWrhGU80.net
ディレゲンベィリェ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:58:25.70 ID:bciFQ9Hcd.net
超って無意味に無印要素持ってくるんだよな
無印の真似しようとして滑ってるギャグ、ピラフ一味、謎の亀仙人強化

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:59:20.56 ID:bciFQ9Hcd.net
無印要素持ってくるのは悪いこととは思わんしむしろ大歓迎だけどもっと上手く使えって思う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:59:41.82 ID:Soks72YI0.net
ベジータは昔はたくさん技あるけど全部一回しか使ってないとか言われてたけどギャリック砲が定番になってよかった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:03:35.96 ID:0DzthdUo0.net
>>308
散々去勢でイキリ倒しながら本気を出すと身体のほうが持たないとかで悟空に情けをかけられたゴミだろw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:08:01.11 ID:f81ypRX0a.net
馬鹿っぽくて超の方が笑えたからok

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:08:42.09 ID:WRPz1zzR0.net
ポタラは時間制限+神の気に耐えられない設定はクソ
ブルーベジットが合体ザマスと善戦してたのもクソ
敵としては未来トランクス編が良かった
ジレンはキャラとしては微妙だけどシンプルなフィジカルモンスター的強さでそこは良かった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:23:02.64 ID:brLXq20j0.net
>>319
この絵じゃないんだよな
全然燃えない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:25:20.03 ID:yNGyG5Dya.net
ドラゴンボールは平行世界の概念があるから正史以外はそっちの話て言っても済むな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:03.68 ID:0HRHS3sC0.net
>>319
気持ち悪い
なにがガンマバーストだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:38:58.86 ID:DX9An/dva.net
なんであのキャラは強いんだっていう説明が一切なかったのも分断線の一つだな
たとえば17号とか何故か終始強かったけど、なぜ強くなったのかの掘り下げがあまりにも薄すぎた
その分、強くなった後の描写を増やしてたからエンターテイメントとして分かりやすかった

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:42:34.43 ID:149iOXDPa.net
ジレンに何の魅力も無かったのがな
神とか出てきてるのにひたすら鍛えて強くなったと言われてもはぁ?としか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:50:44.39 ID:6wmt5UxS0.net
バンナムの格ゲーにチビ悟空(GT)とか出てるけど
(GT)ってなんだ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:51:27.49 ID:7vl3Iuj40.net
ブロリーの戦闘アニメは最高
DBの映画はこの路線で頼む
終盤のゴジータブルーの卑劣な強さについブロリー応援してしまう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:00:24.27 ID:Yzpf77Y50.net
>>95
ボーボボみたいなキャラって指摘が的確だった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:11:11.85 ID:Yzpf77Y50.net
フリーザが仲間になるって判明した時はさすがに嫌儲もざわついてたぞ

【ドラゴボ速報】フリーザさん復活10人目の仲間になる [無断転載禁止]c2ch.net [128390677]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494078486/l50

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:19:00.10 ID:g8mmbhJm0.net
なんというか身長の小さいキャラがやたら多くなかったですかねえ?
成人男性の身長がその程度?ってのが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:29:35.00 ID:5O1qEAmP0.net
知らないけどGTってこれより酷かったんでしょw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:39:43.73 ID:95MVBjtzd.net
>>337
自分がコンプあるからってアニメキャラに意味不明な因縁つけなくていいんだよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:41:35.47 ID:Yzpf77Y50.net
>>338
今MXで再放送してるけど序盤はほんとつまんない…
ベビーが出てきてからなら多少面白くなるかな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:43:02.49 ID:D8tU6xsF0.net
超の話題でいっつもGT叩く流れほんと草
中身がお互い薄すぎ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:46:15.68 ID:5csg7o/a0.net
親子ギャリック砲とか元気玉ソードとかよかっただろ
でもゴクウブラックはなぜ相手と戦うほど強くなるのか語られてなかった気がする

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:00:42.12 ID:4zKCY6Xmd.net
アニメと漫画足して2で割ると丁度いい設定になると思うの

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:06:05.02 ID:wzrp24O7a.net
うちの定年過ぎた親父が毎週楽しみにしてるわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:29:48.69 ID:UxgxzUIe0.net
スタッフに17号好きが居たんだろうか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:37:34.35 ID:0rwgCsn+0.net
ゴテンクスが露骨にハブられるのは時代の流れかね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:53:24.62 ID:jabMMmAFa.net
ゴッドベジータと互角のブロリーにノーマルで挑む悟空とかガバガバすぎる
ワンパンで消し飛ぶんじゃないのか
キュイとか戦闘力30%ぐらい上のベジータに完封やったやん

あと地球さんや氷さんも強化されすぎ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:59:14.53 ID:gTAodKVT0.net
>>342
あれはギニュー理論で慣れてない体だとスペック出せなくて闘いの中で順応していった感じじゃなかったか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:04:31.34 ID:N9s/DsWs0.net
身勝手な悟空とビルズのクソ猫はどっちが強いの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:09:10.29 ID:5Mi+Cj7O0.net
ブロリーはほぼ決着ついてたけど最後に日和って逃したのがスッキリしなかった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:11:30.85 ID:n3W6GD710.net
未来トランクス編まではまだ楽しませようとしてたのが伝わってくるが力の大会からはもうヤケクソ感しか漂ってこなかった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:18:09.23 ID:DtDkuMl50.net
最強だった御飯が見る影もない…

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:51:19.25 ID:BIHuC7sX0.net
悟飯を糞雑魚にし過ぎだよな
ブウ編から割とアフォ丸だしだったけど一応戦闘力は最強っぽかったのに今じゃピッコロさんと同レベルも怪しい

354 :エレガント森下 :2019/06/06(木) 03:01:28.83 ID:7QLcMppp0.net
ブロリーはよかったろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:01:36.93 ID:BX2BJnkcM.net
>>11
となると?
ザマスはトランクスの味方なのではないか?
全王vsトランクスとザマスのコンビじゃね?

ニコ生FXに、全王とかいう変な八王子市民男いるなー?
こいつかなり怪しいな

ちなみに私は王だが、ドラゴンボール超の全王ではないなー?
近年のアニメなどは工作で作られてる事もあるのかな?。。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:07:35.03 ID:BX2BJnkcM.net
>>11
孫悟空の性格も変わりすぎだなー?

となると?
ドラゴンボール超そのものが怪しい作品と言うことになる
オープニングが中華系だから、中国人が作ったな?関与したな?

詐欺師中国人どもだな、ドラゴンボール超は。
前のドラゴンボールが日本とアメリカだ。
超は中国だな。
作りがかなり雑で、ジレンのデザインも最悪だから。
ジレンは明らかに中国人のデザインだし。
クリリンが半笑いなのも怪しい。
声優はワンピースのルフィー。
ドラゴンボール終わってから、ワンピースがジャンプに出てきた。

ニコ生FX取引の関慎吾=孫悟空、
ニコ生FX取引のパン粉=クリリン、ルフィーだろな

ワンピースよりドラゴンボールのが遥かに面白い
ワンピースは無駄に長いだけでつまらん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:11:16.05 ID:BX2BJnkcM.net
>>352
>>353
そーそー、魔人ブウから変だよな
セルのラストで孫悟空が弱かったところから、既に変だった
ブウから作ら直しても良いぐらい
孫悟飯もビーデルからダサヨワ過ぎる
ゴミ悪魔どものせいだな
悪魔滅ぼそう

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:15:32.78 ID:BpBozyKDM.net
現役の小中学生達が見てたから大成功だと思う
まさか今の時代になっても、小中学生が超サイヤ人の話してるとは思わんかった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:17:07.40 ID:BX2BJnkcM.net
2001-2002年ぐらいに、明法高校の怪しい名前の、日野勝、日本の勝ち、とかいう詐欺師。

オラタンで「てきとー」
とか連打してたぞ

ワンパンマンでじじぃが
てきとーでいいんじゃよ 2017年頃

これを日野勝がみてから、オラタンで真似してた

あと、。。。めいほー男別の。

どうも、過去のやつらは未来が分かってるみたいだぞ?
お前らも分かるのか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:18:59.34 ID:V9ZjCISv0.net
キャラがダサいやつばっか

絵がこども向け



361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:19:19.30 ID:BX2BJnkcM.net
>>337
チビがコンプレックスあるらしい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:19:37.27 ID:FDgOUMOl0.net
https://i.imgur.com/dNSe6ud.jpg
https://i.imgur.com/b9HAMfv.jpg
https://i.imgur.com/ec1FC0v.jpg
https://i.imgur.com/sNhnOKn.jpg
https://i.imgur.com/rNO1AYO.jpg
https://i.imgur.com/3pZt3VC.jpg
https://i.imgur.com/GUcw2Zd.jpg
https://i.imgur.com/LasiJ77.jpg
https://i.imgur.com/cjkTBDY.jpg
https://i.imgur.com/72OEoQV.jpg
https://i.imgur.com/iz1TYP6.jpg
https://i.imgur.com/o1O3qse.jpg
https://i.imgur.com/gX2VDnI.jpg

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:13:19.28 ID:IIygc7kba.net
根本はるみ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:45:21.87 ID:F73+seAJ0.net
>>362
グロ
ゴミ漫画のマルチやめろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:59:52.17 ID:siH2P+7I0.net
>>1
GTの時も同じこと言ってたろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:17:32.93 ID:4JTKx+6Jd.net
ジレンかわいいよな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:21:36.41 ID:XDolQ5Ut0.net
悟空「全王様やっちまってくだせえ」

こんな悟空見たくなかったわ
フリーザに「罪ない命奪いやがって」とキレまくってたのに比較にならないほど命奪ってる全王とビルスには勝てないからヘーコラするとか格好悪すぎる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:35:10.64 ID:Ln2PontVr.net
みんな亀仙人強いのが納得いかないのか
俺は活躍して嬉しかったけどな
あの名言聞きながら昔鍛えてたな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:56:36.69 ID:CMIS7yyH0.net
>>368
信者乙
少しは一般的感覚からズレてるって気が付いた方がいい
整合性のカケラも無い強さはシラケるだけだって事をな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:03:14.77 ID:Ln2PontVr0606.net
>>369
Zからしか見てないお前には亀仙人のよさがわからないんだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:04:49.31 ID:SSqnJO74a0606.net
なんで急にドラゴンボール超の話なんかなるんだか…

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:13:51.66 ID:k5Esx7lJd0606.net
>>370
原作読んでなさそう 
アニメも見てなさそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:25:29.38 ID:JXuSl70I00606.net
>>11
意味がわからん
こいつ何が言いたいの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:26:34.24 ID:aLNq+IGZ00606.net
金玉様もおっタマげ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:21:25.42 ID:ljvayisw00606.net
ゴクウブラック
ゴクウノワール
ゴクウシュヴァルツ
ゴクウチョールヌイ
ゴクウネーロ
ゴクウズワルトゥ
ゴクウネグロ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:51:26.50 ID:/vHEFeZpM0606.net
ブロリー味方になっててわろた

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:55:15.92 ID:dJF2dbCl00606.net
身勝手の極意が
「主人公の悟空を無理矢理勝たせる為のシナリオライターの身勝手」
から来たネーミングにしか思えんかった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:10:37.54 ID:2IXESYUTa0606.net
>>316
アニサマで声量の格の違いってやつを見せつけられたわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:12:14.05 ID:2IXESYUTa0606.net
>>327
何のためにシェンロンにキビト達が解除させられたのか
あれはベジットもしてもらう前振りでしょ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:18:02.18 ID:GqVr5LD/00606.net
相手の攻撃で腕が取れたりお腹に穴が空いたりするようなグロ描写が全然ないからバトルシーンに緊迫感がないんだよな
曖昧だけど血さえ流れてなかった気がする
プリキュアかよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:57:13.07 ID:/QOKDL1P00606.net
ビルスがブルマにビンタしてたけどどんだけ手加減したら気を失うだけで済むんだよ
見た目は普通に叩いてたよなあ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:22:46.37 ID:YdyJILMDK0606.net
>>369
漫画に過剰な整合性求めんなよ
ゆでとか絶対見れないタイプだな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:39:22.04 ID:k5Esx7lJd0606.net
>>382
戦闘力は置いといて亀仙人は今更活躍するようなキャラじゃねえよガイジ
亀仙人を世界一の武天老師と言われた時代が懐かしいわいとか言っておきながらどんな敵でも倒せるのに何もしなかったガイジにしたいのか?

エアロビ観てばっかで修行は全然してないから修行したから〜とか言うのは無しな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:42:57.04 ID:/QOKDL1P00606.net
>>382
過剰な整合性求めるタイプじゃなくても今さら亀仙人がバトルで活躍ってのはおかしいと感じる
クリリンやピッコロ17号18号だって戦闘力的にはあの場で戦ったら一瞬で消し飛ぶクラスだが
こいつらに文句言ってるのは見ないだろ?
何故亀仙人だけが言われるのかなんて考えなくても分かるだろうに

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:49:13.43 ID:wJtn49qrp0606.net
初めてスーパーサイヤ人になった時もゴッドになった時もそれなりにストーリーがあったけどブルーになったエピソードがまるで無かったのだけは納得いかない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:55:29.52 ID:2IXESYUTa0606.net
>>385
超サイヤ人2もな
やっぱり敵と戦ってるうちに覚醒するとかじゃないと盛り上がりに欠ける

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:59:40.26 ID:SSqnJO74a0606.net
ああ勲章もらったからどっかの誰かが叩いてるのか
超はあれだったから叩かれても仕方がないが…

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:08:22.80 ID:p6tRkdb8d0606.net
>>386
2はセル編の悟飯の覚醒って見せ場があるだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:11:50.36 ID:pxQeAQt5a0606.net
>>8
悟空のママすら出てたっていうのに

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:17:48.51 ID:k5Esx7lJd0606.net
>>389
カタカナも読めないのか…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:32:39.42 ID:/QOKDL1P00606.net
>>385
フリーザのゴールデン化もだな
ゴールド前と後で何も変化が見られないのもダメダメ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:41:38.16 ID:8QerGiB9a0606.net
最終回で全てを取り戻したな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:17:12.36 ID:/FmUqPX/00606.net
>>289
嘘松

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:18:20.57 ID:GPua/7ko00606.net
世界的にナンバーワンアニメだからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:27:29.47 ID:3nA6oQG600606.net
粗はあったけど面白かったよ
もっと短かったら良かったかも
全王はイラネ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:46:45.16 ID:/ovcI1/f00606.net
>>387
昨日映画ブロリーの発売日だったからじゃね?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:28:36.67 ID:B+UEGxdfd0606.net
>>381
時間戻せるやついるから…

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:56:14.33 ID:isOST4YJd0606.net
>>387
統合失調症か?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:14:01.80 ID:gtBJIeynd0606.net
最終回って半ばまでずっと戦っててエピローグも巻き気味で余韻も無く終わったじゃん
あんなのぜんぜん良くないよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:37:18.79 ID:p6tRkdb8d0606.net
>>399
あの最後までどういう展開になるのかわからなくてハラハラする感じが良かったけどな。
エピローグなんてどうせブルマ家での宴会だろってのを逆手にとってEDでさっと流すってのも良かったと思う。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:14:30.95 ID:qR8CV7Vlp0606.net
巻き気味ってあれがDBの標準だよな
クライマックス終わったらあっさり終わる
だからテンポが良くて飽きにくい
あれだけ多くのキャラの人間関係一つ一つ後始末してたらそれだけで何週もかかってしまう
飽きちゃうよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:40:47.83 ID:gtBJIeynd0606.net
旧作の「10年後」みたいなやつを迂闊に書いちやったらまた続編が作りにくくなるからか

総レス数 402
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200