2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相続税の納付額は平均2,428万円 怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 19:59:40.57 ID:olAGCkoH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
相続税課税平均は2428万円!

http://sozock.com/category28/entry8.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:00:28.37 ID:p3356OQ+K.net
謎定期

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:03:01.43 ID:tD3Qj3+O0.net
持ってない物からすれば、死んだら没収で良いと思うんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:04:46.16 ID:UCK1fj5E0.net
中央値で見ろ
下限はあるのに上限ないものを平均で見るとか知能障害か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:26:45.70 ID:olAGCkoH0.net
中央値も関係ないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:08.08 ID:Mf8L+bL/0.net
銀行が貸すぞ
返し終わる頃に死んでまた相続税

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:29:47.66 ID:0KmXTWY20.net
ほんとの上級は相続税茂原ワンでいいらしいね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:31:44.82 ID:s8JACOcj0.net
1億くらいまでは意外と安いね

10億とかあるとかなり取られる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:34:16.09 ID:jwJNyCtk0.net
小規模宅地の特例知ってるだけで納税額はめちゃくちゃ減る
ちなみに知ってる税理士は少ない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:36:39.84 ID:kc6xl7xG0.net
税金上がりすぎだよな
上級は脱税できるけど
一般国民は脱税できないからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:41:20.26 ID:s8JACOcj0.net
8割の人が払わず
15%が数百万以下で
残りの5%の平均が数千万ってことだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:53:09.89 ID:oittyjUC0.net
110万やったは

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:21:41.40 ID:Sqx0HBd500606.net
>>9
いくらなんでも税理士はしってる
宅建レベルの素人でも知ってるでw

不動産屋などの営業戦略で
そういう特例を無視して試算したりして広告を打ったりしてる
あと被相続人の資産総額に掛かってくるように計算したりさ 各相続人の相続した資産にそれぞれ掛かってくるに過ぎないのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:24:37.35 ID:Sqx0HBd500606.net
配偶者の一億六千万までかからんという特例は配偶者が亡くなった二次相続で取られるからあんま意味ないけどね
単に繰延されるだけだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:26:15.85 ID:4nnYMmv300606.net
おまえらみたいな貧乏人は一円も払わなくていいから
気にするな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:27:58.63 ID:Edvvkgpj00606.net
相続税100%にして社会保障に当てたら解決するね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:34:41.80 ID:NVW+DIbW00606.net
せっかく貯めたにせんまんが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:37:11.91 ID:x9BsjlFYM0606.net
大半は取られない定期

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:41:42.92 ID:XccAbVOc00606.net
相続税300%くらいにしろ
金持ちの子供に生まれたら親の財産の3倍は払えよカス

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:49:08.59 ID:mquLko+C00606.net
一人っ子だから実家の土地を相続することになるんだけど、自分の家を立てちゃうと家なき子特例をが使えなくなるからずっと賃貸

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:32:43.18 ID:pMnfFc4ud0606.net
家建てる時に1000万ぐらい貰える特典なかった?

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200