2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画家】徳弘正也って結構いい漫画書いてるよな [976325959]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 20:59:52.12 ID:P4SSLIhP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
下ネタの大御所、徳弘正也がスペリオールで新連載
https://natalie.mu/comic/news/38104

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:16.23 ID:RlDdZw610.net
彼女の魅力は三角筋とかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:30.39 ID:W8q+IM9P0.net
おかわりもいいぞ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:44.13 ID:7btdgpqpd.net
尾田栄一郎に影響を与えた男

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:45.31 ID:mEsBt2/a0.net
やれば出来る子だけど真面目な事ずっとやってると疲れちゃうタイプなんだろうね
だから神輿として本気で担いでもらえなかった感じ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:48.50 ID:h1EkE4ebd.net
チコウは貯まってないぞとか書いてあったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:53.71 ID:D9x9pofM0.net
新連載のほうをスレタイにしろよカス

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:01:57.94 ID:DuJWPUNl0.net
何年まえの記事だよ
がっかりさせんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:02:04.30 ID:PhRN6ekB0.net
冷静に見るとあんま面白くない

10 :きなここそ至高 :2019/06/05(水) 21:02:58.59 ID:46XpgVpA0.net
シェイプアップ乱?なんか軽くエロかった気がする

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:03:00.34 ID:6hBPxrIa0.net
>>4
影響っていうか普通に弟子だし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:03:08.14 ID:IgSr5Rija.net
ケンちゃんチャコちゃんは黒歴史か

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:03:35.37 ID:iFw/CI/cM.net
ジャンプでお乳首様を書いてた唯一の人

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:03:45.99 ID:/ZcIiaXsp.net
狂四郎2030

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:04:30.93 ID:u33C1EQgr.net
エロギャグいる?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:04:32.75 ID:b9+nR5ZDa.net
ターちゃんまでの人

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:04:34.36 ID:D9x9pofM0.net
>>11
だから影響与えたんだろ、なにも間違ってない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:04:37.08 ID:ZhCuy1AJd.net
でも売れない時代だよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:04:48.06 ID:BBkCi7Gw0.net
尾田の作風はかなり徳弘の影響濃いよな。
鼻水だらだらの汚い泣き顔、シリアスの中に挟むギャグ
変なポーズ取ったギャグとか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:10.29 ID:LJiWiSvS0.net
腕とか足とか切れた断片で子供の頃の俺にトラウマを植えつけたから一生許さない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:15.05 ID:EaGaHuLI0.net
吸血鬼の漫画でオナニーした気がする

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:29.50 ID:kgCBb73o0.net
>>13
桂正和も描いてただろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:30.40 ID:k9oei7Sc0.net
漫画書くの大変なら原作者になればいいのに
絵柄も変えられないでしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:05:50.19 ID:yz00UTsA0.net
ターチャンの最後の敵はあのままアナベベでやってほしかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:06:02.21 ID:u33C1EQgM.net
ちゃんと長編書いてほしいな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:06:57.72 ID:YaJTK4CS0.net
白鳥君が覚醒したシーンとかええよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:06:59.92 ID:0oY7R/rx0.net
>>19
ヂェーンとナミのツッコミのノリが同じだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:07:05.06 ID:8jA+Jpspd.net
>>13
なんなら鳥山明も描いてたが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:07:21.32 ID:+yIRpzy50.net
シェイプアップ乱
大学受かったの?それとも乱とは結婚したの?
最終回を知らんのや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:07:24.33 ID:oKGiidEU0.net
ギャグとシリアスのバランス感覚はすごいと思うわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:07:35.13 ID:CadL7D2p0.net
劇画的な残虐さを仕込んでくるよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:08:24.36 ID:qYaCSRFo0.net
>>13
ブラックエンジェルズ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:08:38.08 ID:E5QUlYew0.net
ふぐまんとかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:08:39.41 ID:mQwPq6M10.net
>>19
ただ師匠には全く及ばないくらいセンスはないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:08:51.95 ID:4IEUw1km0.net
尾田は徳弘に印税の5%渡すべき

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:09:10.22 ID:tFsnex1U0.net
もっこり半兵衛が面白い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:09:31.33 ID:4Our0Vzz0.net
ずいぶん画風変わったね
雑誌や読者層を意識してるのもあるだろうし本人の変化もあるのだろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:10:21.24 ID:Zs1tLl8YK.net
体臭が匂ってきそうな絵を描く漫画家というイメージ
キャラの微妙な不潔感がリアルなんだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:10:24.66 ID:SY77Uz3/M.net
マンコマンコクッサー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:10:38.75 ID:WjpzYe9K0.net
教四郎は読んでて普通に不快だった 序盤は面白かったがね
気合で全部読んだけど二度と読むことはないだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:10:52.19 ID:qvXO+8zO0.net
狂四郎2030は傑作
嫌儲で何度スレが立ったか分からんくらい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:11:07.04 ID:wbNQSPbv0.net
>>34
センスあるから人気あるのでは

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:11:31.81 ID:EHu3brmV0.net
>>36
同意

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:11:53.05 ID:sTJLsv0t0.net
青年誌行ってグロ寄りになり過ぎたから読まなくなったな
狂四郎は良かったけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:11:56.30 ID:idlSDb7Ur.net
>>27
そこに気づくとはw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:06.75 ID:CVbbR5WP0.net
狂四郎でぐちょぐちょセックスは要らなかったと思う、エレベーターの中のやつとか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:07.63 ID:Fw5dUvpi0.net
シェイプアップ乱しか知らん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:09.32 ID:ZhCuy1AJd.net
もっこり半兵衛と衛府の七忍の
階級社会描写って似てるよね
ギャグぶっこんでくる所も似てる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:12:42.52 ID:pkflwmdo0.net
大マン湖草荘には笑った
でもバトル路線にしちゃいかんだろこの漫画は

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:13:16.62 ID:6RoM0wR/0.net
最近の世相を見ると狂四郎2030の世界が迫ってきてるようで怖いわ
もろ発達障害と定型の話じゃん、先見性ありすぎ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:13:51.36 ID:bxKwDW1E0.net
もっこり半兵衛の単行本がでないせいで読んでない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:14:35.55 ID:3JPIljlC0.net
よさがまったく分からん漫画家だわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:14:59.24 ID:2I0O39wdM.net
この人は新人の頃から作風が変わっていない
画風も大きくは変わっていない
オンリーワンを持ってる作家は強いね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:15:20.78 ID:19nvSY7m0.net
黄門様も面白かったけど終わり方がね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:15:21.29 ID:h4MOVGM60.net
おにぎりにいつも虫が湧いてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:15:21.59 ID:Nf4rn1N00.net
社会派

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:15:48.93 ID:fMDJJDXV0.net
>>51
出てるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:16:30.18 ID:6JAQBXSKd.net
下世話過ぎて嫌い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:17:23.82 ID:TI15zgCt0.net
ケンチャコは今じゃ無理かな。まあターちゃんもPTAにだいぶ叩かれただろうが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:17:39.09 ID:AuiES7ws0.net
狂四郎2030は名作だね
その後に描いたもっこり半兵衛って時代劇も好き

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:17:57.54 ID:Cxiobfcw0.net
天才

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:18:01.26 ID:b9+nR5ZD0.net
意外と社会派

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:18:20.82 ID:a1cS9kxB0.net
>>13
小谷憲一

あと忘れたけどガキ大将が女の子にパンツ脱げ!みたいに命令する漫画あったな
助けに入った男の子ともどもフルチンにされてた記憶がある
誰の何っていう漫画かは覚えてない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:18:26.44 ID:hVLiRo260.net
どれも面白いのになぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:18:57.02 ID:3t8t8ivk0.net
今見ると薄っぺらいネトウヨそのまんまだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:19:12.11 ID:AuiES7ws0.net
でも言うほど不遇の人でもないでしょ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:19:24.43 ID:+oW6+ccr0.net
2010年って

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:19:37.44 ID:Ns8HF3BAM.net
いよいよ狂四郎2030の世界に近付いて行ってて

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:01.23 ID:AuiES7ws0.net
>>65
まったく逆じゃない?
ネトウヨが読んだらパヨクwwwって発狂しそうな漫画描いてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:17.95 ID:D168ea/A0.net
泣き顔なんかは徳弘の影響を思いっきり受けてるよね、尾田は

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:21.83 ID:RYkppefvM.net
はじめに嫌儲で狂四郎ステマしたやつに感謝せないかんわ
いまやネットでは狂四郎必読みたいな空気になってるぐらい定着化した
ほんの数年前はターちゃんだけの一発屋だと思ってたぞ俺は
昭和不老不死バンパイアも名作だしもっとこの人の作品読みたいわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:24.82 ID:oKGiidEU0.net
>>63
スキャンドール好きだったんだけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:38.63 ID:4fcv/7gd0.net
ターちゃんとカッパーマンとカレー食べていいの?しか知らない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:42.15 ID:sgcaSKuc0.net
ゼブラチャンチャリンコマン

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:20:47.28 ID:WFJHNbu30.net
>>51
2巻まで出てるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:21:21.41 ID:AuiES7ws0.net
>>75
3巻まで出てるぞ
3巻はもう電子のみ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:21:39.93 ID:P4SSLIhP0.net
「精一杯生を全うし苦しみから目を背けなかった者だけが行ける所だ」
https://i.imgur.com/rMfs4IZ.jpg

スゲー切ない画風でグッっとくる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:21:52.04 ID:5SMa/1c90.net
昭和の男の人情とか人間愛みたいなの、よく少年漫画で描けたなと思う。
今はそういうの流行らないし、読者のクソ腐女子も機微に気づかないだろうし需要ないな。
死後評価されると思う。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:22:06.12 ID:snFW9Taja.net
この人ちょいちょいガチの狂気挟んでくるね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:22:19.58 ID:tcwdhhUw0.net
オペしましょ!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:22:35.32 ID:6OpbhfhZa.net
バンパイアは狂四郎をさらに陰惨にして救いをなくしたような作風だったな
あの辺は作者も病んでいそうだった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:22:39.29 ID:0edx4bvz0.net
狂四郎以外読んだことない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:23:46.40 ID:GpzI/+c5a.net
エロを書いても抜けない天才

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:24:04.85 ID:hrF3MAujr.net
ターちゃんしか読んでいないけど全巻集めたのはターちゃんだけ
中華の舞道会?とかニドとかヴァンパイアとか真面目回の方が好き

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:24:27.48 ID:ERaiRHIE0.net
汚いもの描かせたらこの人の右に出るものはいないよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:24:36.23 ID:ubmMy5Svd.net
包茎チンコの皮を全開した時の画が印象的

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:25:14.51 ID:ke5P56dx0.net
>>80
流行ると思ってんの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:25:33.32 ID:e3spUPTq0.net
この人や画太郎が連載してたジャンプと今のジャンプえらい違いだわな
絵柄からして綺麗なもんばっかになった
腐女子読者の存在が大きいからなのか
その代わり下ネタは減ったのは…まー悪いことじゃないのか
時代の流れっちゃ流れだけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:26:10.38 ID:dHtE/CuD0.net
ジャンプコミックスが発刊していない方のジャングルの王者ターちゃん
読んだ。勃起が収まらなかった消防時代

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:26:39.41 ID:3vQzYlMZ0.net
汚いのは抜けない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:27:25.22 ID:WpqJkUCV0.net
徳弘とカメレオンの下ネタは秀逸だよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:28:17.25 ID:AuiES7ws0.net
男の純情をちゃんと性と絡めて描けて、さらにそれを人間愛にまで繋げられるのは稀有な才能だよね
弱い人のことも単にかわいそうだけで終わらず隠れた強さやしぶとさまでちゃんと描いてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:28:21.16 ID:8ZK7oI060.net
もっこり半兵衛は完結してたっけ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:28:38.49 ID:B+xjkY+k0.net
あーちゃんとか狂四郎の強敵のあいつとか敵役が結構カッコいい気がする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:28:42.42 ID:5fyTW8o6a.net
https://i.imgur.com/i4U43VC.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:29:43.86 ID:WZVp/IZi0.net
バベンスキーが語っていたタイムマシンの伏線は何だったのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:30:11.06 ID:nQ2AAjWpa.net
シリアスな中にドギツイ下ネタ
この人はギャグとシリアスどちらがメインなんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:30:41.02 ID:3olEPEgD0.net
>>27
あぁ確かに!
すげースッキリしたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:30:48.26 ID:AuiES7ws0.net
>>94
キャラクターが常に多層的に描かれてて強い人が単に強いだけだったり弱い人が単に弱いままで終わらないんだよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:31:06.05 ID:acuLjkNea.net
ターちゃんはバトル漫画にされたけどギャグのほうが面白くてよい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:31:30.82 ID:kgCBb73o0.net
>>94
ターちゃんも敵役いいのばっかだったな
ヴァンパイア編好きだわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:31:47.48 ID:dU0FuEpy0.net
徳弘正也の泣き要素は素直に受け止められるのに尾田の方は気色悪いのって何でだろう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:32:03.15 ID:EHu3brmV0.net
>>93
まだだと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:32:27.94 ID:Vpg3m+kn0.net
また犬絡みの漫画書くのか
この人何度か犬を主人公にしたり犬を中心にした漫画書いてるけど尽く当たってない
個人的に外れネタだと思ってる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:32:55.63 ID:C4f13tm9d.net
華歩ルイ子

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:33:47.35 ID:3olEPEgD0.net
狂四郎が傑作という風潮は本当に自分で読んだ感想なのか
終始オナニーとセックスしかしてねーじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:34:19.27 ID:NWPuJrCAd.net
尾田は、かっこつけすきだよな、ギャグシーン
お下劣が足りないせいで上滑りしてる
ワンピース終わったら、尾田が糞漫画を書けるのか見たい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:34:27.80 ID:Osbh9mng0.net
徳弘の「シリアスシーンでギャグ」をより子供向けに薄めると尾田になるよね
ワンピ嫌いのケンモメンは難色示すと思うけどやっぱ弟子だよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:35:37.01 ID:AuiES7ws0.net
>>106
漫画でしやくり上げるくらい泣いたのってこれが初めてだったわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:26.65 ID:dj/mFNLFa.net
>>91
徳弘加瀬下ネタ天才さんにん目は無いんだよなぁ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:51.71 ID:ZtDOMq/ep.net
この人の泣きのシーン子供心にも好きだった
普段とのギャップもそうだしいやらしさが無い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:36:52.44 ID:IIK1ml6Y0.net
まっててコイサンマンは心の師匠だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:37:00.42 ID:jquvfJe90.net
Kindleでもっこり半兵衛売ってるからお前ら買ってやってくれ
江戸時代の庶民の暮らしも丁寧に調べて描いてるから
読み応えあるぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:38:28.97 ID:/2uWC79ma.net
そいや狂四郎って中国だと発禁処分なんだろか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:38:30.03 ID:DpE3KqBV0.net
もしかしてこれド素人が捌いたフグ刺し?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:38:58.00 ID:WRPz1zzR0.net
銃vs空手家の話が2ページなのにすごく面白かった記憶

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:39:17.76 ID:j999FF1Kd.net
確かにいい作家だ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:39:27.39 ID:hVLiRo260.net
>>108
尾田はシリアスにギャグ挟むイメージないな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:39:27.74 ID:oNqK2edc0.net
切断面の描き方がリアルだった
よく考えたら、しょっちゅう四肢切断してたな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:39:41.83 ID:j999FF1Kd.net
ギャグ一切なしのをみてみたい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:39:58.31 ID:Wn6IsDwm0.net
狂四郎はシリアスはいいが
ギャグがひとつも面白くなくなかった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:41:04.55 ID:jiXmqS6G0.net
>>105
パパのは牛乳瓶

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:41:07.79 ID:TM9/YQb8a.net
面白いけど結構グロいんだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:41:45.92 ID:hXd3Do1N0.net
隣に嫁さんが居ると読めない漫画

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:42:31.51 ID:pkmlj1KkM.net
女性が読んでギリギリ嫌悪感抱かない(下ネタありの)漫画だとさ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:43:03.03 ID:jiXmqS6G0.net
ギャグは下品だし絵は汚いけど心の叫びや苦悶や不条理への抗いを描かせると天才

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:43:08.30 ID:yDJZBQ5v0.net
戦闘中でも敵が突っ込んでくる謎のノリが好き

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:43:50.45 ID:X0XLSUy20.net
狂四郎、ヱロなかったらアニメ、実写ありえたかもな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:44:50.77 ID:4HmHyHal0.net
狂四郎2030は傑作だけど他人に勧めにくすぎる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:44:52.22 ID:pgq5nHgJ0.net
不老不死伝説バンパイアは
「日本会議」的人格の心理分析みたいな内容だったな
しかもそれに感情移入しやすいよう描いてるのが何より凄い
最後にその正体を突きつけるも、離脱できない奴が多いくらいに強烈

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:44:59.73 ID:Vpg3m+kn0.net
好きなのは昭和不老不死伝説 バンパイアだな
書き始めは良かったんだが作者の猛烈な空回りが中盤から目に見えてたわ

考えがまとまらず霧散するような感じで不完全に終わった
考えがまとまってたら代表作の1つになるほどの作品ではあった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:45:27.73 ID:yUHBuxu8r.net
たーちゃんは格闘路線好きだぜ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:46:05.75 ID:jiXmqS6G0.net
ダチョウは飛ばないよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:46:25.42 ID:fme9CCHr0.net
>>102
これ何でだろうな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:46:41.78 ID:0+vRo+Oe0.net
人間の負の部分書かせたら凄いよねぇ
でも人嫌いなのかなと思ってしまう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:46:47.79 ID:o1AARxvP0.net
植松本の不良品発言は、M型遺伝子を思い出させたな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:47:01.13 ID:BrkLwVOPa.net
尾田に似てるとかいう割にはエロ方面はターちゃんの方が格上だろ
ナミの乳首描かない糞

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:47:06.37 ID:qreJxx7r0.net
原作にして誰かに絵を描いてもらったら大当たりしそうなんだが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:47:16.24 ID:fjDvBJGiM.net
https://i.imgur.com/KbBygX4.jpg
https://i.imgur.com/KXqU6vA.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:47:45.36 ID:fjDvBJGiM.net
アニメターちゃんの声がなぜか岸谷五朗だったんだよなw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:48:30.38 ID:4HmHyHal0.net
ターちゃんの武闘会に参加したの後悔してるってやつすげー好き

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:48:38.69 ID:eWQaZ+XR0.net
>>81
バンパイアは狂四郎路線を更に推し進めたものだったけど
人間の闇を描くって意味で行き着いた作品だと思う

人間のどろどろしたところを描いてる内に最後のあーちゃんまでたどり着く
最初はトリックスターだと思ってたら実は裏の主人公だった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:48:43.66 ID:SUWe6oMha.net
基本の芸風は変えずとも
その抽斗の多さから長く一線で活躍
富樫なんかよりよっぽど評価されて欲しい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:49:00.07 ID:UvKx+7Nh0.net
メインヒロインがレイプされてさっさと射精しろこのクソ野郎ってセリフ言うマンガは狂四郎2030だけ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:49:22.55 ID:8ZK7oI060.net
>>103
ありがとう
前作の黄門さまが打ち切りっぽい終わり方だったから
続いて欲しいな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:49:50.20 ID:B+xjkY+k0.net
ナニワ金融道みたいな謎の汚れへのこだわり

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:49:58.67 ID:WZVp/IZi0.net
巨大昆虫、蘇った古代人、クローン

バキ、ターちゃんの影響受けすぎ説

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:50:42.99 ID:J37wikDG0.net
基本変わらないけど、やっぱ年食うとギャグ以外の部分に力入れるよなあ
ギャグ作家

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:50:57.13 ID:jiXmqS6G0.net
>>141
ちくしょう、俺は頭が悪いのでこれ以上説明できないのだ

の直後にもっこり

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:51:11.45 ID:eWQaZ+XR0.net
>>131
確かに作者自身にさえ最後の着地点が見えなくなってる感があったね
でもあの終わり方は描きたかったテーマにとても正直なものだったと思う

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:51:54.69 ID:UQW1Tiv20.net
巨乳のセックスを描きたがる漫画家

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:52:06.57 ID:Io6/lfnS0.net
天才なのかもしれないけど
天才の大半がそうであるように
金儲けには向いてないようだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:53:59.45 ID:Osbh9mng0.net
バンパイヤはこれから先徳弘に20〜30巻の長編を書く機会があれば
間違いなく糧になったはずの意欲的な失敗作だけどもうなさそうなのがね
基本、真面目過ぎんのよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:54:23.51 ID:pgq5nHgJ0.net
―天皇の権威という特別なものを考えなくてもいい。権威という人間の心の中にある、
いうことを自分からきくようにさせる原理を考えればいい
たとえば天皇は現人神である、生きた神であると、明治以来の天皇制官僚たちは宣伝していた。
これは近代人にとっては強引な宣伝だった。なにしろ、同じ明治政府が一方では日本の近代化のために
科学技術を起こし、科学的な考え方を民衆に広めようとしたのだからね。
その考え方は、天皇も労働者も同じ人間、動物の一種という結論を下させる。
どうしたって矛盾しているのだ。

―そうですね

―それを強引に信じさせようとしたのだ。その場合、どうする必要があるだろう。

―天皇をできるだけ民衆と接触させないようにすることです。見えないようにすることです。
食べたり、排泄したり、子供を生んだり、という自分たちと同じことをする一人の人間というイメージを
与えないようにすることです。実際にそれをやってきたのですね。

―逆に天皇の権威を民衆の心から消し去ろうとする人たちは、天皇も人間である印象を与えようとした。
天皇に爆弾を投げようとしたテロリストの一人は天皇もけがをすれば血が出る人間であることを
見せたかったのだと言ってるね。

―英国やデンマークの王室ができるだけ王と民衆を接触させ
人間としての姿をさらさせようとしたのと対照的です。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:54:40.36 ID:F5eSem2F0.net
嫌儲では人気あるけど嫌儲民は漫画村他、割れ推奨派だからあまり売れない人

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:54:47.00 ID:pgq5nHgJ0.net
―雲の上という表現があるだろう。この表現は象徴的だと思う。
明治の自由民権運動の歴史を読んでいても、天皇をとりまく官僚たちがいかに天皇と反対派を
直接に接触させまいと努力したかが、よくわかるよ。
大隈重信が明治14年に政府から追い出された時、大隈は直接天皇に面会したかった。
天皇の意図と岩倉や伊藤の意図とが、同じなのかを確かめたかった。しかし、岩倉たちは、それをさせなかった。
そして自分の意志は天皇の意志であり、自分たちと天皇は一体であると答えるばかりだったのだね。

―なるほど。天皇の意志をたしかめようもないものにしたのか。
そうすることで、自分たちへの反対は天皇に対する反対だとしてしまうことができたのですね。
しかし、それは、彼らを倒すためには天皇を倒さねばならないことになる。その危険も含んでいたことになるでしょう。

―そのとおりだ。しかし権力を奪おうと思った権力主義者たちも、たとえ権力を自分が手に入れても
自分には権威がないことを知っていた。そこで、天皇の権威と、権力を実際に握っていたものを、
切り離そうとした。君側の奸と呼ぶことでね。彼らも権力闘争をする権力主義者で、権威を否定する人間にはなれなかった。

―とすると、天皇の権威はそれ以前の日本にもずっとあったわけですね。まとまりの原理として。

―それはあったのさ。まとまりが必要になった場合には、常に権力者の利用する権威だったのだよ。
ことに、それまで底辺にあったものが力を得て、日本を統一する時、、常に天皇の権威が利用されたのだ。
源平の時も、南北朝の時も、織田豊臣の時も、そして薩長の明治の統一の時も、そうだった。
そして、それ以外の時には、ほとんど民衆の意識にものぼらなくなった。
つまり、まとまりがなくなることの不安が、権威を求めさせる時、常に投影されるのが、天皇だったということになる。
まとまりのなさが、現実の不安であった場合も、外側からの恐怖が、まとまりを必要とさせた場合でも、そうだったのさ。
明治に確立された天皇制の元で天皇の権威は、いつの間にか、外国に対する攻撃的なまとまりの中心におかれるようになった。
それは、君も知っているとおりだ。

―では、その防衛から攻撃へ、意識的な切り替えはあるんでしょうか。

―君はあると思うかね。そりゃ、外側には変化があるさ。
しかし内側では切れ目なく繋がりあっている。だから、人間は、常に防衛の意識を持ちながら攻撃しているのさ。
まとまりを得るために、内側に常に防衛のためだと主張しながら、外側には攻撃をかける。
それが権力者たちの姿勢なのだよ。

―だから、外側からの危機が誇張されるのですね。まとまりが失われかける。権力者の地位が弱められる。
すると、外側からの攻撃の宣伝が行われる。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:01.13 ID:/ImaXqVD0.net
犬だけにバター犬の話は必ず入れてくるな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:06.94 ID:WZVp/IZi0.net
旧では王族の娘と兵士の不義で出来てサバンナに捨てられた設定のターちゃんが
新では「血液型が違う」となかったことにされて笑った
アペデマス戦のタヒム説も最後は否定されたし
打ち切られなければ出自は明かされたんだろうか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:08.91 ID:LYD2NMhX0.net
肌に○描くのはなんなんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:15.03 ID:MPFg8qaJ0.net
>>3
これは有名になったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:22.06 ID:quneui0Ea.net
狂四郎で二人が初めて出会った瞬間は感動した
俺は殺人鬼だ!私は売春婦よ!みたいなシーン

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:35.65 ID:qjhqeYAPp.net
>>4
面白いIDだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:55:45.08 ID:pgq5nHgJ0.net
天皇=神マリアだからね
分からなかった人は読み返してみましょう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/05(水) 21:56:42.86 ID:YC+AI1be.net
恥ずかしい液ってのがなんなのか分からなかった子供時代

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:56:49.16 ID:uh7Aot00r.net
ターちゃんのおかげで「マスをかく」とか「自慰行為」を知ったわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:57:05.28 ID:xL1w3dTEM.net
こいつのビジョンって完全にこどおじレベルだからな
日本は強いって思い込んでるし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:57:26.97 ID:fjDvBJGiM.net
あの頃はターちゃんという傑作ですら打ち切りにあう時代だったんだよなあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:57:39.73 ID:EvHABOCrr.net
左翼はカレーのシーンを日本軍の実話だと思い込んで賞賛してんだろ
アホの極み

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:57:40.04 ID:K5A0aJwv0.net
>>19
尾田はゴム人間を主人公にしながらターちゃんのチンコキンタマ伸ばすギャグをやらないあたり突き抜けきれてない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:57:55.31 ID:7UqsMAIQ0.net
筋トレ趣味なんだっけ
それであの作風だからそうとうヤバそうな人だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:58:07.92 ID:GH2SXoRYr.net
金玉の皮を拡げ滑空するって発想に衝撃を受けた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:59:08.43 ID:jiXmqS6G0.net
玉に毛を描く唯一の漫画家
滅多にいないよね玉に毛が生えてる人

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:59:23.01 ID:v6qYFcwf0.net
俺は殺人マシーンだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 21:59:29.96 ID:emhSjPQi0.net
徳弘正也が尾田栄一郎の師匠というのは嫌儲民の大嘘
ただ短期間のアシスタントを勤めただけ

徳弘自身も「尾田くんは優しいから師匠と呼んでくれてるに過ぎない」と名言
尾田も本音では「こいつから得たものゼロだったな、鳥山先生のサイン以外(笑)」と思ってるよ多分

https://i.imgur.com/ayb3ZUI.jpg

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:00:38.61 ID:+UpF+0AMM.net
>>1
ふざけんなよ
ガチで新連載が始まるのかと思ってページ開けたら犬がいいじゃねえか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:01:38.74 ID:VqTLIgYbd.net
( ヽ゚ん゚)マン コマ ンコ クッサー

( ヽ´ん`)鏡に向かって何言ってんのもう1人のボク

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:02:29.13 ID:fA3oxmd30.net
えんどコイチ
にわのまこと

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:02:36.77 ID:+UpF+0AMM.net
もっこり半兵衛ってもう続きやんねえの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:02:58.08 ID:UvKx+7Nh0.net
>>174
https://i.imgur.com/t2wsXth.jpg

でも徳弘の漫画は持ってるよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:03:41.33 ID:VqTLIgYbd.net
>>174
なんでそのポーズは凄いの?意味は?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:04:28.74 ID:DX9An/dva.net
>>161
あれは凄い良かった
主人公とヒロインなのに、初めて出会うのが最終章ってのがまた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:04:46.76 ID:i7oSKnhv0.net
狂四郎2030だけ面白い
マジで面白い
SEX描写がくどいけど話や殺伐とした世界観にアイディアがいい
最後も最強でも一平卒ができる限界みたいな作者の解説が残念だけど理にかなってるし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 22:15:07.32 ID:QPo3PXFCx
>>180
わからないのか。握手してもらってる方が逆なんだよ
このポーズは鳥山が握手してもらってるように写る

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:06:20.63 ID:HG8M/irk0.net
オペしましょ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:07:24.33 ID:DX9An/dva.net
>>179
巻数順に整理せずに並べるあたり変わってるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:08:51.89 ID:u5UheW+md.net
集英社以外で連載する乗って初めて?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:09:48.07 ID:yl5BbF2oa.net
エロとギャグとSFと時代劇と犬が好きな作家

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:10:40.31 ID:fA3oxmd30.net
当時アシスタントだった尾田栄一郎は徳弘を「本当のプロ」、「一生の恩人」と慕っている。
『ジャングルの王者ターちゃん?』はアニメ化もされており、全50話と約一年かけて放送された。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:10:50.75 ID:F+k94yvc0.net
包茎のペニスなら描いてもセーフを実践した

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:12:12.76 ID:pgq5nHgJ0.net
>>174
尾田の画集COLOR WALK7で対談やってるけど(全文読みたいなら買え)
https://pbs.twimg.com/media/CpQjxEMVIAA2Upp.jpg
上京してから甲斐谷忍のとこで1ヶ月、徳弘のところに入ってターちゃん終了まで入り
和月のところに4ヶ月、その後カッパーマンを最初から最後までってのが尾田のアシスタント歴で
一番期間が長いのは徳弘先生のところだと本人が言っているよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:13:03.88 ID:OSx/iC2r0.net
狂四郎2030は名作
黄門様も割と面白かった

ヴァンパイアは個人的にイマイチ
ターちゃんは微妙に納得できない場面がちょこちょこある

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:14:35.75 ID:QQhIScBq0.net
>>58
まさか下世話を下ネタだと思ってる?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:14:45.56 ID:OSx/iC2r0.net
>>84
狂四郎2030読もうぜ 作者の最高傑作だぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:15:05.66 ID:7AQJcIQHp.net
ふぐマンが化けるかどうかってところで打ち切りだったのがな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:15:38.54 ID:HF2X6p2/0.net
ワンピースってドラゴンボールよりずっと徳弘正也の影響強いと思う
漫画のテンポとか、女の体とか口の大きい笑顔とか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:16:59.91 ID:OSx/iC2r0.net
>>128
でもあれは汚されきった女と人を殺しまくった男が純愛することが作品のメインテーマだからな
アリスソフトのランス並みにエロをなくすと作品が成り立たなくなる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:17:02.35 ID:/+OSRAmPa.net
アンケートモニターは良い
単行本は売れない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:17:49.03 ID:dxKm943sp.net
この人の漫画は何読んでも優しさが滲み出てるのが良い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:19:11.27 ID:oNqK2edc0.net
>>180
ただのアシスタントのくせに鳥山明と同格みたいなポーズだからじゃない?
この構図の写真って首脳会談の握手くらいでしか見ない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:19:33.96 ID:MRaJhDb70.net
>>95
珍遊記のテレカにしてしまったよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:20:18.82 ID:5SMa/1c90.net
>>185
突き出し量もバラバラだし、今だに手にとって読んでるってのがわかる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:21:09.62 ID:FAQoXq73a.net
モッコリ半兵衛のあとがきがTwitterでバズったよねhttps://i.imgur.com/IuEIAFr.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:21:33.12 ID:+DIKFrlza.net
ギャグのテンポが神がかってる
何故尾田はここを受け継がなかったのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:22:05.74 ID:ftt3HI1Aa.net
それ漫画村にある?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:22:36.46 ID:+DIKFrlza.net
バンパイアも良かったな
汚い人間描かせたら味出てくる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:23:35.77 ID:+2uzd8oB0.net
子供の頃にターちゃん見た時は数あるバトル作品の1つくらいにしか思ってなかったけど年食ってから改めて見直したら面白くて驚いた
主人公は馬鹿っていう設定なのに頭良いようにしか見えない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:24:41.71 ID:5SMa/1c90.net
娘が生まれたら徳弘正也の漫画を手に届くところに置いておくといい
男がどういう生き物なのか、男兄弟がいなくてもかなり正確に理解できる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:25:10.29 ID:j0mBr80Y0.net
>>13
昔は普通に書いてたんだぞ。
黒岩よしひろとか冨樫義博とか。
https://proxy.duckduckgo.com/iu/?u=http%3A%2F%2Fadult.megaden.net%2Fcomic%2F1980%2Fkuroiwayosihiro.jpg
https://proxy.duckduckgo.com/iu/?u=http%3A%2F%2Fadult.megaden.net%2Fcomic%2F1980%2Ftogasuyosihiro.jpg

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:26:29.59 ID:QcrirAdj0.net
結局バトルしか求められてない
https://i.imgur.com/fhvdMbq.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:29:20.71 ID:WghOvvZd0.net
私は女性ですが結構読んでいて
たしかに天才だなと思ったりします
ボディビルとか、江戸とか好きなものに
知識が深く、変わらないところもステキだと
思ってます。もうすこしセクシーだったり
お下品な感じをおさえたり、したら
もっと読まれるのに!!と、思いつつ
そこが、個性なんだなーと思ったり

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:29:32.15 ID:5GCY5BtsH.net
>>82
バンパイアの一作目読んどけ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:30:10.16 ID:xg1CS8zU0.net
でも週刊誌で連載中は魅力ない漫画なのよね
単行本でしか輝かない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:31:02.56 ID:lxezboata.net
チンコ!ミャンコ !センコ!ウンコ!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:34:57.77 ID:Y0aPP2vU0.net
もっこり半兵衛はもっと売れてほしい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:36:26.36 ID:dUEtLpCv0.net
バンパイアから亭主元気での頃はこいつもコヴァ化するのかと思ってたけど踏みとどまってるな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:37:48.63 ID:QLU16VmWM.net
>>207
悟空もだけど馬鹿設定のキャラこそ冷静で周り見てて賢いな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:42:20.48 ID:40EdidCe0.net
>>158
それどっちも新の話だろ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:45:01.75 ID:xedgXysu0.net
結構頑張ってるのに報われない印象

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:47:20.57 ID:1rOrR/KQ0.net
お前らが漫画村で読んじゃって金出さないからね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:48:48.88 ID:dUEtLpCv0.net
>>216
主人公は読者の共感を得やすいようにとニュートラルな性格にされるので相対的に脇役は個性を盛られる
長期連載でキャラがインフレ化すると脇役はどんどんキチガイになり主人公だけ常識人状態に陥る

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:49:10.57 ID:UpMHwWSz0.net
鳥山明のファンなのに
ドラゴンボールイズムにひっぱられなかったのは
尾田の凄いところだと思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:49:16.06 ID:fg26Zm/O0.net
狂四郎のゲノム党は小泉風の政治家に取り入ってたな
ターちゃんだとちょん切られた梁師範の腕をハナクソでくっつけようとしてたシーンが好き

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:49:17.29 ID:dLIB8cUWp.net
>>209
そういう風に読むところじゃねーだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:49:41.50 ID:+2uzd8oB0.net
>>158
ターちゃんはコーガンの子供だった→血液型が違うので赤の他人でした。ターちゃんがコーガンと顔が似てる理由やコーガンの写真持ってたことはなかったことにしてください は明らかに途中で設定変えたからターちゃんの出自は明確にしない方が面白いと考え直したんだろう
だからどれだけ連載が長引いてもターちゃんの出自なんて明らかにならないよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:53:50.52 ID:UpMHwWSz0.net
「10万元賭けてもいい。
 ヂェーンさんがそのお菓子を食べ終わる前に黒龍会が勝ってるさ」

「ザーッ」
「あと2秒で食い終わりますけど」
「黒龍会がんばれ!」


徳弘の漫画で一番笑ったシーン

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:54:39.23 ID:HF2X6p2/0.net
>>209
アルカディア編嫌い😭

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:55:09.81 ID:CU/MtBqM0.net
絵は癖あるし、下ネタだけの糞漫画じゃん
無理矢理評価して通ぶるの止めなよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:55:39.88 ID:UpMHwWSz0.net
ターちゃんはベジタリアンだよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:57:30.84 ID:IU9LectN0.net
もっこり、の語源が徳弘正也なのか北条司なのか分からない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:57:55.40 ID:hL37Ah620.net
>>95
54番もらった
てんぎゃんとかもらった奴いんのか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:57:56.75 ID:dLIB8cUWp.net
>>227
狂四郎読んで泣かないケンモメンがいるとはちょっと想像しがたい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:59:22.39 ID:UpMHwWSz0.net
涙腺を誘う漫画をよく書くよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:00:29.11 ID:UYFnXmlU0.net
>>29
乱ちゃんは宗一郎と結婚した

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:02:07.34 ID:i7oSKnhv0.net
ターちゃんは他の連載と比べると見劣ってたな
絵に癖があるし汚いしジェーンブスだし
ターザンが元ネタってのもアレだし結局はまんねりなバトル漫画になったし
ジャンプ編集の方針でああやって全部の漫画同じようなバトル漫画になるんだろうな

狂四郎は無駄がなくて伸び伸び好きに描いてる感じ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:02:51.91 ID:CPBcyDeX0.net
>>176
それで(お前は誰だ)なんだもんな。

哲学的なレスだナw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:04:34.50 ID:8EWXr47g0.net
ニドのギャグは笑えた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:07:07.43 ID:9nEssP+B0.net
なんだかんだで全作品買ってるな
もっこり半兵衛も今の時代の漫画界ではかなり面白いほうなのにどこの出版社も取り上げない寡作てなぁ勿体ない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:08:44.47 ID:9HKeF/oy0.net
面白いと思うよ
いちいち下ネタぶっこんで来るけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:08:59.16 ID:JWnK5eEL0.net
下ネタとグロだけしか引き出しのない漫画家

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:09:52.05 ID:z0oxx3Bs0.net
ギャグに切れがあると思う
https://i.imgur.com/eiFKddA.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:01.82 ID:R+X/oP6bM.net
巧拙はともかくいろいろやってんのに下ネタくらいしか目に入らないのは
それが強烈なのはあるにせよさすがに解像度低すぎない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:41.04 ID:dLIB8cUWp.net
320×200くらいか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:46.46 ID:USM0YIfCr.net
>>42
('・c_,・` )プッ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:12.13 ID:Q1hilepf0.net
・2Pのギャグマンガなのに繋げたらストーリー漫画になってる
・どんなシリアスな敵キャラ、悪党もギャグパートに強制参加

これが凄い。漫画の手法として手塚以来の革命なのに、全然評価されない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:30.24 ID:ETv1U8EF0.net
>>240
ワラタ

梁師範がペドロの叩き割った岩の破片が頭に当たって気絶するとこで爆笑したわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:26:00.55 ID:CPBcyDeX0.net
>>244
いわれてみれば、そうだ。
ジャンプ買ってた頃、ターちゃんも立ち読みしてたのは
上の要素が 特に……

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:27:43.69 ID:9nEssP+B0.net
どんなにシリアスな展開でも必ず破綻なく笑いを入れるのすげぇよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:28:23.09 ID:CU/MtBqM0.net
>>240
ふーん、これで笑えるおっちゃんが評価してるんだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:09.34 ID:gAYEcKt70.net
>>229
ジャンプの中でなら間違いなくシェイプアップ乱が先

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:22.96 ID:CPBcyDeX0.net
>>244
でも、いしいひさいちとか
いがらしみきおが 居るンだよなあ。時系列的には
ソッチは

でも、すごいよ。
それに気づいたアンタも凄いw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:34.67 ID:sMDPw5DFp.net
ターヘルアナ富子って何だよって思ってた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:46.71 ID:kG8wqGfy0.net
「下ネタの大御所」って

さすがにもっと他の表現思いつかなかったのかよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:55.32 ID:9nEssP+B0.net
もっこりと恥ずかしいシミは先に徳弘がやってたのを見てシティハンターでコラボ的に使ったってインタビューで言ってたわ
なので同時期に徳弘作品にハンマーも出てくる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:32:04.89 ID:oSS1FSjf0.net
狂四郎2030と同じことを松本人志がやろうとしてた草

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:32:35.31 ID:jquvfJe90.net
>>198
手塚治虫的なヒューマニズムがあるよね
一周回って斜に構えたネットの俺らに評価されてんだと思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:34:44.34 ID:UirRiRzd0.net
>>240
所見だがワロタ
かなり古い漫画だよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:37:29.72 ID:pnu6Yr1Z0.net
コーガン編のペドロがすごいかっこいい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:40:52.64 ID:MZBslNh+p.net
アペデマス編入ってから最終回まで何かおかしくなった印象
次作のカッパーマンだっけ?あれもすぐ終わったよなあ
青年誌行って息を吹き返したのはすげえと思う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:42:33.44 ID:V63aA3iWa.net
>>258
作者の思想が強くなってる感が伝わってきてたな
若干の人間嫌いがありそう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:42:54.45 ID:Oiq5YJmH0.net
女体がなんか硬そうな質感してるよね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:42.42 ID:nWgUEzqq0.net
人生で初めて集めた単行本がターチャン、新ターチャン
徳弘正也すんごい好きだ

>>257
ターチャンや粱師範が強過ぎるからあれだけどペドロもめちゃくちゃ強いよね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:47:57.24 ID:lq26J0yj0.net
桜井としふみのエロ漫画の再販してくれ!

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:50:03.36 ID:qRBoDfeE0.net
最近のスペリオールの闇鍋感好きだけど奥と花沢はなんか違う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:51:07.13 ID:aRwIn+Erd.net
>>22
ジャンプの掲載は星で隠してたじゃん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:54:00.74 ID:6EWPtebe0.net
アペデマスとメロエのその後が気になる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:55:26.96 ID:6EWPtebe0.net
>>236
22℃

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:56:54.37 ID:JJSblbIR0.net
カールルイ子ってキャラクターいたよね
シェイプアップ乱だったっけ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:58:16.67 ID:KmUSzYf30.net
昆虫が人間と同じ大きさになったら最強説を作った元祖の人

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:58:31.73 ID:+OoClUX90.net
狂四郎とバンパイアは好きだったな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:03:03.27 ID:vVd/lnOo0.net
>>202
アシいないのか
スクリーントーンだけでもデジタルに頼ればいいのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:07:16.92 ID:wuKgHNnua.net
>>140
すげー合ってたよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:08:31.10 ID:MzX5NScg0.net
10年前くらいに漫喫で読む本なくてなんとなくターちゃんと絵が似てるなって読み始めたら面白過ぎてそのまま全巻読破した記憶がある
俺の中では藤子Fとか手塚治虫と同じレベルの漫画家だわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:09:36.42 ID:MzX5NScg0.net
>>272
作品名書いてなかったけど狂四郎

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:11:09.17 ID:F1agpvtI0.net
狂四郎の設定パクって西部劇の洋ドラでも作ればヒットするぞメリケン

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:11:34.76 ID:bb1jRaLy0.net
汚い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:12:30.53 ID:PedQ+qbT0.net
>>209
これ何?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:15:39.25 ID:JNXr+MdWp.net
この人と小林まことは面白い漫画を描く才能があると思う
でもどちらも絵のアクが強い

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:17:24.60 ID:p8JflFUA0.net
少林寺拳法使いのキャラだったりして珍しかった。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:17:46.65 ID:4sSQWy/V0.net
>>276
狂四郎2030
最終戦争後みたいなディストピアが舞台の話

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:58:54.13 ID:5X3JIqWw0.net
>>36
これ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:59:29.06 ID:pMLU9wFc0.net
>>46
性の葛藤はあってもいいが長いエロシーンは要らんよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:00:25.16 ID:n/levWkr0.net
かなりレベルが高く面白い
浦沢より上

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:00:47.81 ID:sYgACYRf0.net
ターちゃんの人だっけ
たまに凄く心に刺さるコマを書いていた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:01:23.10 ID:4sSQWy/V0.net
SEX描写はしつこいけど青年誌連載とかで仕方なかったんじゃないの
アリスソフトのエロシーンみたいな感じで

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:02:11.91 ID:pMLU9wFc0.net
>>134
泥臭いか泥臭くないかの違いじゃね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:03:54.00 ID:IEq7KQtHr.net
>>34
シリアスの中にもスッとギャグ挟みながらテンポも崩さないあのセンスは他のやつでもなかなかマネできんだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:20:09.05 ID:XVDmghHB0.net
>>29
最終回は佐渡の暴れん坊

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:47.41 ID:gCgsBH3h0.net
尾田っちのギャグ顔って徳弘のギャグ顔そのものだよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:53.54 ID:WFoitbuU0.net
>>276
このページはアルカディア編って呼ばれる話のほんの一部分
この漫画はずーっとこういう胸糞が連続する
狂四郎2030は本当に凄いから絶対に読んで

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:35:31.12 ID:a3z0S5Y50.net
狂四郎は人生かけた超大作にして欲しかったなあ
ほんと最後は勿体ない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:46:43.29 ID:XVDmghHB0.net
>>287
佐渡じゃねぇ土佐だ

狂四郎は確かに最後もやっとするけど
作者があとがきに組織を壊滅させるとかそういうのは考えてないって言ってるんだから
それを素直に信じたい

確かに一兵卒が国を根幹からぶっ壊すなんてやり過ぎだし
あそこで逃げてエンドってのもジワジワ好きになったわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:56:34.66 ID:5u9GlneF0.net
狂四郎はあれで終わりでいいと思うわ
連載時は肩透かし感あったけどまあ納得はできる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:57:05.24 ID:LOXeHErgd.net
>>235
遊戯王ネタも取り入れてマス
( ヽ´ん`)( ヽ゚ん゚)
とりあえず気付いてくれてありがとう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:20.72 ID:4sSQWy/V0.net
一人の男としては女助けて逃げるのが限界で
巨悪とまともに戦ったら負けるのがオチみたいな
残念感ある最後だった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:00:33.15 ID:LOXeHErgd.net
>>247
「加瀬あつし」とはまた違うセンスだよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:02:06.68 ID:LOXeHErgd.net
>>249
シェイプアップ乱は乱子の親父が盲腸の手術する回は笑ったから覚えてる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:02:58.14 ID:WsC7KePqp.net
作家としての本分はギャグメーカーよりもストーリーテラーだと思う
ターちゃんバトル編とかとにかく捻りまくってた

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:09:58.99 ID:TaLfjb+I0.net
>>240
これリアルタイムで観て爆笑したとこだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:14:16.12 ID:HtheXfup0.net
黄門様面白かったからもうちょい続けても良かったと思うんだけどな
終わり方イマイチだし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:19:53.65 ID:jLjEpqOU0.net
徳弘をこれだけ評価するとか嫌儲らしいな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:23:58.12 ID:gIh+kri90.net
ふぐマン、黄門様と打ち切りっぽい終わり方が続いてそのあと何描いてるのか知らないわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:25:45.87 ID:Wv9xtgqT0.net
たーちゃんくらいのバランスがいいんだけど、本人は真面目なの描きたいんだよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:26:53.34 ID:th9futNT0.net
>>102
わかるわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:34:22.08 ID:/M84cqtIa.net
>>262
桜壱バーゲンのひとか
再販したら買うわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:54:16.55 ID:63nmgm+z0.net
>>142
子供にクンニなんかさせるマリアはあかんわ
そりゃ変な性癖と執着できるって

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:54:21.28 ID:jSNKmcVP0.net
尾田は収入の3%位徳弘にやるべき

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:58:21.20 ID:63nmgm+z0.net
>>131
着地点が定まらないままあーちゃんを好きなように動かしてたら作者にもあーちゃんが制御出来なくなったイメージあるわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:03:36.85 ID:QszlfRVD0.net
裏設定だけどルヒィさんもキンタマで飛べる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:08:31.70 ID:63nmgm+z0.net
>>244
敵もギャグシーンに強制参加な上に敵側の動機や苦悩や揉め事も書いてくれるから敵側にも魅力出るんだよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:20:33.80 ID:8yqEdCMw0.net
>>1
>下ネタの大御所

徳弘正也の事をよく理解してないからこういう表現になるんだよな
エロとギャグは真面目な人物劇を読ませるための囮というか照れ隠しなんだよ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:21:53.27 ID:u8q8lv4p0.net
あまりにシリアスになるからだよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:24:16.44 ID:WsC7KePqp.net
ターちゃんのバンパイア編で敵のバンパイアが自分の不幸な生い立ちを語り始めたらターちゃんが
「私は産まれてすぐアフリカに棄てられてチンパンジーに育てられた」
って一言で相手を沈黙に追いやる話がスゴい好き

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:26:25.38 ID:bNiCeGYT0.net
狂四郎2030は途中までは本当に傑作だった
でも最後は打ち切られて何も解決しないまま
あんな投げっぱなしのオチになったのは残念すぎる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:27:22.20 ID:WG1j4Zfm0.net
ほっとくとギャグとエロしか書かないから
シリアスなバトルやサスペンス書いて欲しいわ
鳥山と同じく 書きたいもの書かせると売れない漫画家だから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:36:37.37 ID:FPcrhLmT0.net
シリアスシーンでも容赦なくギャグ入れる三大漫画家

・徳弘正也
・加瀬あつし

この二人は絶対として三人目は誰を入れる?
俺は渡辺道明か椎名高志だと思うんだけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:25:42.23 ID:sWkY7uI5M.net
ちょうどカッパーマンでググってたわしにめっちゃタイムリーなスレ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:29:32.81 ID:5u9GlneF0.net
>>313
打ち切られてないぞ…
作者が打ち切ったって意味ならそうだけども

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:31:33.02 ID:kcRPi8hpp.net
シェイプアップ乱が最高傑作だよこれは最近他の作品読んでも変わらんわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:32:10.73 ID:fjsHMXPs0.net
狂四郎はあれ以上の終わり方ないだろうに打ち切りとか言ってる馬鹿はあれ以上何を求めてるのだろうか?
不思議でしょうがない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:34:52.99 ID:jl4pDC6K0.net
「にじゅうニド」
このギャグだけ何故か強烈に印象に残ってるw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:36:30.01 ID:Q5t9CqMBa.net
>>315
赤松健とかも入るかな
あとは尾田栄一郎も徳弘の元アシだけあって遺伝子は受け継がれている

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:45:37.90 ID:jtq7Hbeqa.net
>>74
ゼブラチャンチャコリンマン

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:55:37.94 ID:jtq7Hbeqa.net
>>109
六田のぼるの「F」を読め

後半の絶望と苦悩で号泣必至。何度読んでも我慢できない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:58:42.67 ID:hWaXp5F60.net
切断面が子供の頃気持ち悪く感じて無理だった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:00:16.46 ID:x6gQ2V4sd.net
>>1
結構どころじゃない
彼は天才だよ
本物の天才漫画家

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:00:47.06 ID:D8Z/YfaV0.net
この人は天才だよね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:02:22.27 ID:LE546RWAK.net
ターちゃんはネ申漫画にゃ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:03:41.50 ID:LE546RWAK.net
>>27
ああ、確かにそんな感じがあるわにゃww

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:12:36.94 ID:jtq7Hbeqa.net
>>161
日本漫画史に残る屈指の名シーン
個人的にドラえもんが心置きなく帰れるようにのび太が根性見せてジャイアンに音を上げさせたシーンに匹敵する名シーン

思い出しただけで泣ける
六田のぼるの「F」でも遂に耐えきれなくなった主人公の自殺衝動の辺りでそのレベルのシーンが有る
是非読んで貰いたい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:13:22.40 ID:XprBGNq/0.net
>>320
ネスカフェから商品ダンボール箱で送られてきたんだっけ
この兄弟編もラストが泣けるオチだったなぁ

うんこひりパワーアップとかシリアス・ギャグ両面において色々発想が凄いわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:20:58.49 ID:/M84cqtIa.net
>>161
あなたを愛しています…俺もだ…
これだけのセリフでもう涙腺崩壊ですよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:16:05.94 ID:+/beZgUj00606.net
まんま中国だもんな
ウイグル人も男女隔離されたり

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:23:48.03 ID:7+JGD3QM00606.net
オペしましょ!

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:34:23.87 ID:zWy66o0p00606.net
誰がなんと言おうとターちゃんに関しては俺はバトル派だ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:39:31.23 ID:jQQ4wgD700606.net
尾田が泣く女キャラに鼻水垂らさせたりギャグの作り方は徳弘の影響が凄いある

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:40:12.74 ID:jtq7Hbeqa0606.net
この人の漫画は人間の卑しさ汚さ浅ましさが実に上手く丁寧に且つ簡潔明瞭に描かれ、その上でその連中…というか人間に対する愛情・憐憫が滲み出ているんだよな
それらも含めて人間みたいな

例えば進撃の巨人
構成や伏線の張り方回収の仕方とか素晴らしいが、手法に拘り過ぎて作者の「人」全体に対する愛情が感じられない
言い方を変えれば手法・構成に理屈っぽさみたいな物を感じる

狂四郎では赤池やその娘や八木や西城、S編の隊長(バベンスキーの息子)や農場の女達や密告して憂さ晴らしする市民やアルカディアの島民
卑劣で愚かで意地汚く愚直で善良で優しくもある
構成の素晴らしさは言うに及ばずだが、これらのキャラクター達に負の面を上手く演じさせて居ながらそこにはそれらに対する憐憫が有り愛情が有る
意地汚いキャラが意地汚く死んでいく場合でも、単に惨めに死ぬとかでは無くその哀しさが有る

作者だから神視点で描いてるってのは有るだろうが、この作者は菩薩の境地で描いてるんじゃないかとさえ思う

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:41:00.57 ID:XKuzZMlV00606.net
>>19
言われてみれば確かにそうかも

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:50:14.59 ID:Z9r3hKTH00606.net
>>17
まあニュアンスは違うわな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:52:18.41 ID:FXHM/IvG00606.net
>>336
分かるわ。もっこり半兵衛で特にそれが際立つ
人間嫌いじゃなくて人間愛が強すぎるんだよ
だから人間を苛める一部の人間に怒りも感じるが最後はそれにも憐れみを持たざるを得ないって感じの描写が入る

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:55:42.88 ID:4AHk1b8400606.net
下品で絵が気持ち悪い
こんなので喜んでるのは陰キャのケンモメンくらい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:15:19.65 ID:fR9YhEtv00606.net
>>114
日本じゃあるまいに

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:16:02.53 ID:iwyz38qC00606.net
ターちゃんと狂四郎以外に面白いのある?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:17:29.69 ID:+yL1Vl2500606.net
狂四郎ってのはそんなに面白いんか
読んでみるかな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:25:16.92 ID:fR9YhEtv00606.net
>>185
よく読んでる証拠だわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:34:18.59 ID:fR9YhEtv00606.net
>>282
浦沢など比べるのも烏滸がましい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:36:52.96 ID:Ax5uT9sv00606.net
オナニーマシーンで射精しすぎて精子で溺れそうになってるのクソ笑った

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:38:19.41 ID:fR9YhEtv00606.net
>>318
わかる
全ての要素が濃縮されてる
原点というべき漫画
あの小汚ない作風を採用した当時のジャンプも凄い
今なら絵柄で落とされると思う

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:38:49.77 ID:ak3kKfhL00606.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:45:06.10 ID:kPiP/iPc00606.net
ターちゃんのイメージしかなかったけど狂四郎読んですごい感心したな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:58:05.27 ID:+psI5gbP00606.net
何時も金玉書いてるイメージ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:13:54.51 ID:JbY+c+Ro00606.net
いまはもうアシなしで一人で書いてるんだと
最新のもっこり半兵衛も出版社4社にネーム持ち込んだけど連載を断られたそうだ
これほどの才能のある人、もっと光が当たってほしい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:17:56.77 ID:8RptkZOox0606.net
>>50
発達障害とか定型ってどういうところが?
よく分からないから説明してくれる?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:19:39.04 ID:3egFqKlxa0606.net
>>202意外なほど苦労してんのなぁ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:22:57.30 ID:hn/tmhUe00606.net
ジャンプ黄金期を支えてアニメ化もされ100万部以上の作品を3作品も出してる作家なんだがな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:25:50.87 ID:hAEwOBWA00606.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1865650.jpg

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:26:00.26 ID:gJbT5W4Zr0606.net
>>317
あとがきでそこらへんちゃんと触れてるよね
一読者としては続き読みたいけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:26:56.05 ID:43UxYonZ00606.net
>>128
文庫版のあとがきに書いてあったけどエロありでアニメ化のオファーはあった
ただ集英社が許可しなかったからお流れになったってぼやいてた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:31:47.63 ID:fR9YhEtv00606.net
実力は皆認めているんだけど
如何せん絵が小汚ない
エロがキツい
グロも多いから
「これ良いよ!」と人に勧められない
皆知っては居るんだけど広まらない

絵を小綺麗に
エロをほんのりと
グロはほぼ無しにしたのがワンピース
こっちは爆発的に売れる
本当は本家の方が面白いのに
(´・ω・)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:34:30.51 ID:O0PKMa4X00606.net
>>357
今からでも遅くはない気がする
この先の時代がこの作品を求めてるような気がする

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:41:18.66 ID:hn/tmhUe00606.net
バンパイア途中までは傑作だよなやっぱこの作家天才だと思ったわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:48:29.25 ID:RsNt98to00606.net
マンコマンコクッサー

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:55:05.22 ID:OtL/qFXBa0606.net
キャラも舞台設定もストーリーも秀逸
絵が一般受けしないのがネックなので
原作に回って絵は他の人に描いてもらうというわけにはいかないんだろうか
晩年の和田慎二がそうだったように

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:03:28.78 ID:i8zRXCGe00606.net
絵柄で敬遠されるけど読むとメチャクチャ面白い

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:08:20.08 ID:lcJhJiiAd0606.net
ギャグを入れるタイミングと回数が絶妙なんだよな
これがなかったら狂四郎とか息苦しくて読めない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:19:25.29 ID:59064e7Ra0606.net
こんだけヒット出してたら立派な大作家だよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:22:56.54 ID:vpaz10KC00606.net
漫画村大好き嫌儲のせいで苦労してる漫画家代表

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:30:18.90 ID:+OsFulRN00606.net
貧乏くさい画風

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:41:13.36 ID:hf+GLTH900606.net
エロの下ネタはともかくトイレ系下ネタがどぎついせいで他人にすすめられん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:43:26.79 ID:chxpqDaH00606.net
和月が捕まってから尾田が露骨に俺の師匠は徳弘正也アピールしてるな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:46:46.10 ID:TW8RiTzR00606.net
ワンピース初期のギャグの部分はもろ影響受けてるように感じる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:50:43.34 ID:VeNGZdPVd0606.net
ターちゃんがアニメ化すると聞いた時
あの下品な漫画をどうやってアニメにするんだよwと思ったわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:51:48.71 ID:j4DuxbUrx0606.net
段々と作者の主義思想が作品に漏れてきてて少しうるさい
江川達也みたいにはならんとは思うけど少し抑えた方がいいと思う

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:07:30.85 ID:FUEjfzdQd0606.net
もう一花か二花ぐらい咲かせて欲しいな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:12:58.26 ID:pMLU9wFc00606.net
                 ,.  --―――-- 、
              /\、          \      / ホ 本 作 .コ や |
              /   `゙            ゙、     | . レ 気  っ ン ば |
            /                   ',     |  て で  た ピ い |
            ,'                  l l    |  や   .幻  ュ な |
             l     ,r===、 u   _ェ===、| |    |  が   に |    |
              l  | |   __ヾ=,, 、='゙__, ! !    |  る      .タ  こ |
            .|  ! !   `ー~‐'     ゙ー~‐'゙ .| |  ○|         の い |
           | ||  u         ゙、    ! ! o  ゙、          つ |
            |  ,| |         , -―-、   ,l |      \_______/
             |  .| |        f_∩_∩_l    l' ',
             ,'  | ト、     .:::::|::::: /::' ',
          /   ,l l i'' -`_ `ー'''"´ ̄ ̄`‐'r'゙、::::゙、゙、
         /   ノ,ノ´    ::::`'‐、,,___/  \:::\ 、
        /   /, '    `'-  ::::::::::::::::::::ノ´   `''‐ 、)
        l   f r´                       ゙、
       ゙、_,ィ_/l                         l

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:13:05.41 ID:A3VWPzdVa0606.net
乱、ターちゃん、狂四郎は突出しとるがあとはゴミの山だと思う

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:15:08.93 ID:61KCOSIMa0606.net
>>102
才能

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:15:58.00 ID:g2ptaBFSd0606.net
独特な瞳がちょっと不気味で初見を避けさせてる
もったいないけどそれやめたら徳弘じゃない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:16:30.49 ID:61KCOSIMa0606.net
>>144
エアマスターの崎山もレイプされても挫けない男から見てもすげえ思う強い女描いてたな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:17:36.56 ID:pMLU9wFc00606.net
映画監督が天職のような気がするな、演らされる俳優は苦労しそうだが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:27:23.62 ID:A3aKo5cC00606.net
たまに韓国なところが気になる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:29:19.23 ID:bgJ7W74i00606.net
>>209
この漫画リアリィにこだわる割に狂四郎がちょっと人間離れした身体能力持ちすぎだと思う
まあ作者の頭が悪いから漫画の中の科学に関する説明もでたらめばっかなんだけどね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:35:13.89 ID:5u9GlneF00606.net
>>356
そうだね
あのあとがきは読むべき

てか当時スーパージャンプの看板漫画だしなあれ
打ち切られるわけがないっていう

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:39:08.19 ID:h2ctpisQ00606.net
蛇人間とか面白かったな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:56:37.78 ID:UuiazAIR00606.net
志乃が快感に堕されて寝取られるところ絵さえ綺麗なら最高だったのになあ・・・

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:58:25.55 ID:tMyBNr0Ca0606.net
ウソップの鼻はちんぽなんだって

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:21:32.60 ID:t3yTGz5300606.net
漫画の実力は天才的だと思う
原作かネーム担当なら今風にも対応出来そうだけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:29:36.98 ID:elpiRX7iM0606.net
狂四郎とか包茎チンポが2ページに一回出てこないと暗すぎて読めないわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:39:12.53 ID:OGuPkXDyM0606.net
バンパイアは面白いけど救いがなさすぎてキツかった

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:40:25.35 ID:L3tjRvftd0606.net
狂四郎の最終編ほんと糞
他神

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:47:04.04 ID:2RCShlO0M0606.net
まだまだイケるだろう才能あるからこの人

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:57:18.75 ID:2RCShlO0M0606.net
とりあえずもっこり半兵衛買うか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:20:57.63 ID:7wgX3rL/00606.net
もっこり半兵衛と衛府の七忍を読み比べると
同じ江戸でも作者のギャグセンス、人間観がそれぞれ出ていて捻るな
(どっちも面白い)

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:57:58.05 ID:iv9LTh5er0606.net
もっこり半兵衛3巻まで電子版で買ったけど、これ面白いのに出版社が難色を示したってのが残念だなぁ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:03:53.59 ID:KcUJ8EvA00606.net
誰得エロでディストピア書かせたら天才

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:05:00.52 ID:Ms993oMsd0606.net
>>225
シリアスからのお笑い懐かしすぎ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:23:29.26 ID:D/vqr6Lsd0606.net
>>393
ん?3巻なんていつの間に出たんだ?
紙のコミックが見つからん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:25:04.85 ID:tEoekF2T00606.net
そういやターちゃんって格闘マンガになったんだったけか
よく覚えてないわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:42:18.86 ID:Y68CfH9Y00606.net
狂四郎は90年代の終わりのほうから連載スタートか2030年を待たずに狂四郎の世界が現実になるとはな
https://pbs.twimg.com/media/CcxARvqUAAAN9A_.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:46:02.66 ID:8YrX62maM0606.net
ギャグも面白いしストーリーも深い
ただ絵が…

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:48:23.42 ID:8YrX62maM0606.net
>>225
絵か思い浮かぶわww

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:58:19.73 ID:vdUJt2WUF0606.net
嫌儲思想に侵されてるよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:04:47.95 ID:AV0XhJWgM0606.net
恥ずかしいシミ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:22:14.06 ID:veark+de00606.net
笑えるのはターちゃんくらい
それ以外はうんこ
特に最近の異常な思想を持ち込んだ漫画は読む価値なしゴミクズ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:27:22.77 ID:jl4pDC6K00606.net
水のともだちカッパーマンはイマイチだったな。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:03:27.66 ID:gMcKNH3kM0606.net
>>398
現実のVRはまだ映像がしょぼい
あのリアルなVR世界に入るには2030年でも厳しいだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:04:36.10 ID:gMcKNH3kM0606.net
>>404
ターちゃんのあと少年漫画描いて不発で改めて青年漫画で本気出したのが狂四郎だからね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:05:46.77 ID:iv9LTh5er0606.net
>>396
電子版しか出てないのかな

https://www.s-manga.net/reader/main.php?cid=08C00536890855315501

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:06:05.02 ID:VeNGZdPVd0606.net
カッパーマンの第1話の1頁目はしょっぱなからち〇こ
今のジャンプでは考えられないw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:18:36.53 ID:igY+n48Z00606.net
徳弘と新井英樹って絵が下手下手って言われてるけど
めちゃくちゃうまくない?
二人ともアングルと戦闘描写と表情を描くのがうまい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:20:03.77 ID:kfpTjha000606.net
エロは封印してジャンププラスで
狂四朗みたいなの描けばいいのに

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:22:09.60 ID:jl4pDC6K00606.net
>>409
新井英樹が下手ってどこの誰が言ってるんだ?
あれはデッサン力も構図力もメチャクチャ上手いだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:23:57.73 ID:dBE5aUwka0606.net
ターちゃんを狙う組織のボスが殺し屋ローズに送った指令を入れたビデオテープがハメ撮りの上に重ね録りしてたのは笑った

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:28:44.52 ID:zOuySAm/M0606.net
絵がなあ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:35:45.74 ID:wuAsHXQIx0606.net
画力が全く変わらない
安定して下品
しかし謎の感動をさせられる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:56:03.68 ID:LpR3oNBPr0606.net
あのお下劣ギャグがないと、狂四郎なんて陰鬱でついていけないわ
でもギャグ、ストーリーにつながらないヱロは控えめにしてほしい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:57:46.37 ID:/ZF1xdxRd0606.net
>>403
マン コマ ンコ クッサー(お前は誰だ)

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:18:37.08 ID:8YrX62maM0606.net
>>375
全く系統の違う3つもあれば十分かと
他の有名漫画家なんてそれ以下のこともあるし

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:29:15.54 ID:5pg3cjwQ00606.net
買ってみようと思ったけどキンドルアプリがクソ過ぎてやめた

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:29:22.18 ID:i1JPoKhLa0606.net
下品だけど下ネタ好きな読者を楽しませようとしてるよね
有象無象のエロ漫画家とは違う つまり あの
ちくしょう 俺は頭が悪いので こ これ以上説明できないのだ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:36:16.18 ID:wuAsHXQIx0606.net
>>419
ターちゃんのそこで号泣したわ
徳弘マジック

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:40:04.41 ID:GjAXtll600606.net
>>419

このシーンは特に良かった
他にもぐっと来るシーンが多い

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:44:21.52 ID:/BNvpf4Na0606.net
血がテッカテカ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:59:43.35 ID:kfpTjha000606.net
>>375
バンパイアと水戸黄門はおもろい

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:15:29.91 ID:E8Rh2xVg00606.net
ワイド版ターちゃんの単行本で嫁をベタ褒めしまくり
その後しばらく嫁ネタを見かけたけど
今の嫁はどうなってるのか気になる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:17:10.60 ID:kfpTjha000606.net
>>424
水戸黄門の後書きで
嫁と一緒に仲良く江戸村に取材行ってたな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:21:05.43 ID:E8Rh2xVg00606.net
>>425
ありがとう2013年か

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:32:05.14 ID:nx4cF+6700606.net
>>289
胸糞展開好きじゃない俺には合いそうにないな…
ターちゃんはアニメは大好きだったがバンパイア編はつまらんかった

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:35:09.73 ID:7wgX3rL/00606.net
>>424
もっこり半兵衛での著者近況報告では
唯一のアシスタントとして夫婦仲良くやってるみたいだな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:44:55.93 ID:vY5T9BP600606.net
>>312
俺はずるいと思ったけどな
ジャンプはキン肉マンやドラゴンボール燃えるお兄さんとか捨てられた主人公だらけなのに

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:45:13.43 ID:7BCYdsKX00606.net
ヴァンパイアも良かったし、ふぐまんも良かったのになあ。
何故か、連載が長く続かない・・・。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:49:16.81 ID:87KBieJP00606.net
5chに戦闘シーン貼られてたの見て興味持って買ったよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:57:40.63 ID:tqGVPmIX00606.net
>>240
高名って「こうみょう」と読むのか。今まで「こうめい」と読んでた。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:26:52.13 ID:F3VMJf5zx0606.net
>>424
シェイプアップ乱やってる頃にファンレターから交際に発展
徳弘30歳嫁18歳
ぐんやぢいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:42:59.27 ID:pLaNC6GE00606.net
>>424
嫁がアシスタントもしてくれてるってもっこり半兵衛のあとがきに描いてたよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:43:43.19 ID:pLaNC6GE00606.net
>>429
キン肉マンは結局赤ん坊のときに捨てられたのか幼稚園のときに捨てられたのかどっちなんだよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:53:29.88 ID:E8Rh2xVg00606.net
>>433>>434
乱の頃って20代だろ?で結婚時それなら
女子中学生を手籠めにしたってこと?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:58:56.66 ID:xPMLN9cy00606.net
この人の漫画は、最終回が糞みたいな出来栄えになる事が多い。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:07.67 ID:ooKQnG/br.net
>>161
あとこのシーン
https://imgur.com/RdoOUxQ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:54:42.67 ID:a8DUgLQs0.net
やはり人気があって嬉しい
絵は汚いとは思わない。上手だし
この人しか描けない絵だなと思う。
良い環境で、まだまだ沢山描いてほしい!!
漫画にでてくる猫のなかで
カッパーマンの猫又が、いまだに
一番かわいいと思ってる。二人の出会いの
シーンが良い。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:01:38.49 ID:4AHk1b840.net
陰キャのケンモメンには人気だよな

今漫画出しても絶対に売れんわ
下品だし絵が気持ち悪い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:47:09.31 ID:FXccipULa.net
>>398
これ自宅でヤってて嫁や娘や母親に見つめられてたらどうなるの

余りにも無防備過ぎるだろ警戒心持てよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:52:35.02 ID:FXccipULa.net
>>428
嫁ってファンの子だったんだよな

ファンとしてはやっぱ自分と結婚してから狂四郎みたいな傑作を輩出してくれて鼻が高いだろうなぁ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:00:33.16 ID:s+M/WHp/0.net
亭主元気で犬がいいも面白いよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:20:38.21 ID:WngCsOd30.net
オンリーワンの個性

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:12:50.15 ID:d66vwC47p.net
ターちゃんの動物パワーの源が かつてターちゃんに救われて天寿を全うできた動物たちの霊魂だったって明らかになって
アナベベが「そうか、奴らがターちゃんを護ってきたのか・・・」って感慨深く呟いて
傍らのエテ吉とライオンに話しかけたら両者ともガクガク震えて合掌してお経を唱えてたシーンが狂おしくすき

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:17:05.76 ID:kjM5vSuh0.net
もっこりはこの人が元祖?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:56:59.51 ID:wv3XPpvr0.net
>>446
そう
シティーハンターより先

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:06:42.52 ID:cg99eY5v0.net
この漫画家さんの男性観が好き
自分も強くて純粋な男がいいと思う

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:19:13.95 ID:d66vwC47p.net
元々 ハードボイルド路線で子供受けが悪かったシティーハンターでテコ入れの為にもっこりさせたらそれが受けたらしい
年代的にはシェイプアップ乱の方が早い これはキャッツアイと連載時期が被ってた筈

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:39:40.30 ID:duK5LcmlM.net
>>445
シリアスなシーンに絶妙なギャグを入れてくるあのセンス

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:43:41.54 ID:uyD2o7Se0.net
フェミやリベラルの敵だろ
つまり俺達の敵なんだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:57:38.02 ID:DA2V101oa.net
徳広が生み出し北条が乗っかり世に広がった「モッコリ」の系譜
今その系譜を引き継ぐ者は野田サトルしか居ない


勃起!

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:11:56.62 ID:Bedg3TzM0.net
内閣府「破壊的イノベーションを起こせる基礎研究に1100億円出します!! 確実に起こせる人だけ連絡ください!!」 [483468671]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559816610/

死刑囚の描いた絵がすごい・・・ 極限の状態になったときの絵の圧をケンモメンも感じろ! [649062822]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559804991/

【悲報】ママ、ガチの児童ポルノ動画をTwitterにのせてしまう [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559802792/

痛快!熱湯シャワーファンクラブ!Y [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1502094470/

兵庫県にギリシャから寄贈された貴重な像があるが扱いが雑 [427379953]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559771308/

Twitterまんさん「女の子に『すっぴんでいいじゃん』って言う男はちんぽ丸出しで街を歩けるの?」 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559745860/

総レス数 453
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200