2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ってなんで「哲学者」がいないの?アホみたいな「哲学研究者」しかいないよね [557893653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:31:18.94 ID:ybqt18pn0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
須田亜香里×アンジェラ芽衣 『サンジャポ』コラボショットに「ダブル可愛い」の声

http://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20190604_614605/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:31:55.00 ID:DcnPjHs50.net
西田幾多郎がいるぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:32:25.04 ID:/2uWC79ma.net
日本以外にはいるの??!?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:32:26.94 ID:xSUtCXkm0.net
真の哲学者は赤提灯にいる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:33:17.65 ID:wekYJUBPd.net
アメリカへの事大ファースト、血統主義、上級ファーストで思考停止してるから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:33:41.12 ID:HTs4cY160.net
ゆたぽんみたいな小学生いたやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:33:51.61 ID:wcRqL0JxM.net
アホみたいなリベラルもいるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:33:56.98 ID:aLbRxRhJ0.net
不登校アカバンユーチューバーがいるやんか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:34:05.13 ID:Wl7b0xvg0.net
酒場放浪記のBGMが脳内で鳴っちゃったじゃないか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:34:19.75 ID:u2rsGcOD0.net
日本人は頭が悪いからに決まってるだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:34:54.47 ID:kwXOT4Bk0.net
あのキチガイ解体ババアは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:35:02.99 ID:izXxtogN0.net
哲学者を名乗ると馬鹿にされたり批判されたりして
哲学研究者とか批評家って肩書にかえるから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:35:25.85 ID:YaJTK4CS0.net
答えが出ないものに答えを求める時間ってのがいいよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:35:47.56 ID:Osbh9mng0.net
スレタイは紋切型辞典2020とかあったら載せたい台詞の一つ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:36:12.81 ID:1F+DtTuu0.net
木田元を読め

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:37:03.30 ID:qBbTAsk00.net
ヘーゲル読んだらなんか面白くて
もうせいぜい研究者でいいやと思ったわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:37:14.30 ID:qPKs7VXr0.net
日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が
多く見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が文部科学
省・科学技術政策研究所の報告書で4日発表された。
同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999〜2004年に発行された
もののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。
その結果、日本の占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だ
った。5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。
分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の
領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。
生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多く
みられた。
一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。

また、精神医学、心理学、社会科学、経済学は0%だった。



こういう状況だからな日本は

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:37:41.82 ID:fk8nvQ040.net
哲学は古代の学問だから今更いらんオワコン学問

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:38:15.21 ID:pdmuvjVP0.net
ニーチェの言葉で有名になった白取春彦でさえ評論家で翻訳家って紹介されるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:38:18.52 ID:pvCkKu0Z0.net
哲学は、西洋の方法だから
西洋を理解するための哲学史学は必要でも
哲学自体はあんまり必要じゃないだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:38:29.36 ID:gi6LAfYWa.net
なんだかんだ言いつつ柄谷行人や浅田彰は読んでるやつ多そう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:39:37.27 ID:qBbTAsk00.net
こないだのラカン学んでたとか言う凄い眼力おばさんには
頑張ってもらいたい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:39:47.75 ID:slcJTzyL0.net
哲学者って周りが持ち上げるかどうかの違いでしかないからな
ニーチェ、ハイデガー、サルコジとか
日本の坊主が既に思いついていたことを19世紀になってドヤ顔で発表して
それで「偉大な哲学者」になっただけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:40:20.24 ID:fk8nvQ040.net
物理化学が未熟だった時代に屁理屈で答えを出すだけの学問
今の時代にはまるで役に立たない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:40:22.29 ID:4Our0Vzz0.net
他人を馬鹿にし他人を否定することが国是の国家社会では哲学者は育ちにくいと思う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:40:46.32 ID:Osbh9mng0.net
>>23
サルトルな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:41:42.00 ID:NrPlpGTG0.net
「◯◯を読め」「◯◯論を勉強してこい」
◯◯に何入れたらいいレスバでは勝利?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:41:56.37 ID:iT4iB4Uw0.net
>>23
インドや中国の坊主な

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:43:40.79 ID:igU694FW0.net
真実の探求なんてこの嘘だらけの国でできるわけないじゃん 笑

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:44:00.25 ID:qPKs7VXr0.net
まあ日本からも世界的な人文・社会系の学者がでてほしいもんだけどね
文系からろくに院進すらしない状況ではそれも厳しいんじゃないか

輝ける最近の文系院生の活躍

若手向けの賞を受賞してもバイト生活→自殺
研究室に火を放ち→自殺
こども部屋でドラ10&ツイッター三昧するネトウヨ→刺殺

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:45:21.24 ID:LedsKvyyp.net
日本の大学だと21世紀の今でも明治時代と変わらず欧米が全てだからね
欧米の文献をサーベイしたり欧米の翻訳をしたり欧米の言葉で書いてる人が評価される

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:45:52.73 ID:Jgx17nt90.net
>>21
うん、読んでる
それプラス東浩紀と千葉雅也も読んでる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:45:55.91 ID:igU694FW0.net
>>24
それらは哲学にデータによる客観的検証を加えただけに過ぎない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:46:00.60 ID:ftt3HI1Aa.net
ばおくんってもうそろそろ高校生くらいか?
小学生のときもおっさんだったから今すげえおっさんだろうな
あ、でも学校いってないから中卒かな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:46:18.11 ID:rbbdqD2q0.net
ジャップの権威主義じゃ厳しいね
例えば無名の哲学者の言葉をナポレオンが言ったとかすれば さすがとかなる
無名の学者の名前を出せば、誰だよこいつ有名なの?何かすごいことしたの?ってなる

権威付けや情報だけで判断してる猿の群れに期待しちゃいかん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:47:37.06 ID:g6uMAdMg0.net
あとまともな社会学者とか経済学者は日本に存在しない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:47:43.74 ID:TwZIbLZWM.net
>>17
経済学もゼロなんか
ノーベル賞候補が何人かおるんちゃうんか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:47:44.04 ID:qrpH+b7h0.net
イキる以外に使い道あんの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:47:53.44 ID:qBbTAsk00.net
>>30
三人目は代アニ学院やろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:48:13.73 ID:Rol+Pj1P0.net
嫌儲で名コピペを生み出してる奴は哲学者だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:49:37.53 ID:OtjYU8+dd.net
>>26
>>28
コピペな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:49:55.54 ID:qPKs7VXr0.net
>>39
モーニングショーによると

駒東→日大中退→流通経済大→流通経済大大学院→代アニ→HAL中退→代アニ2度目→仕事転々

という経歴らしい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:50:21.55 ID:AmMTEen50.net
なんだかんだ言ってカントがいないと物理とか化学とか懐疑論の餌食になる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:50:37.90 ID:qBbTAsk00.net
>>42
ソーリーエイッチ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:52:34.83 ID:4bnKd6Kb0.net
異性を捨てた賢者なら嫌儲に山ほど居るんだがなあ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:53:32.92 ID:x/Ry7aQf0.net
哲学(美学)で大学院行った小川榮太郎は哲学者名乗ってなかったな
師匠の長谷川三千子は哲学者名乗ってたか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:53:59.85 ID:fPzF19vZ0.net
なかなか生きてるうちには評価されない
今いないのは今死んでるやつらのレベル
成長期で現実に対して忙しかったか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:54:07.08 ID:KLZT9nx30.net
>>2
ちゃんと著書を読んだことある人居なくね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:54:18.05 ID:+H4AwLdM0.net
日本で哲学やっても感情的に批判されるばかりで気が狂いそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:54:55.91 ID:vn7oAm2r0.net
そりゃおっしゃるとおりですな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:55:19.23 ID:DUuXRv1O0.net
オイ、キタロウ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:55:37.94 ID:fPzF19vZ0.net
哲学が大衆に馬鹿にされるのは近代以降同じだろ
大衆なんてアホが哲学の王道

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:55:38.93 ID:+KU2b3zU0.net
哲学馬鹿にした結果がこの国だ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:55:53.49 ID:doFrUM7Q0.net
異民族との戦争が無かったからだろ
異民族との戦争が頻発すれば武力だけでは支配出来なくなるので思想や哲学が発達する
暴力よりも自発的に従ってくれた方が効率が良いからな

この仮説で古代ギリシアや中国で思想・哲学が発達したのも説明可能

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:56:05.12 ID:DvWqLKq40.net
今の哲学って自然科学のことでしょ
もう認識とか理性とか自然科学で解明できる段階にきてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:56:44.98 ID:pzuYiHb90.net
哲学が誤解されてるからでしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:57:09.49 ID:fPzF19vZ0.net
自然科学で何でもやれると思える割合はその国の哲学のレベルと大体等しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:57:39.71 ID:DUuXRv1O0.net
>>55
ムフフ
未来永劫そんなことは起こらないの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:57:44.59 ID:rSVTB9VJ0.net
和辻もいる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:58:09.27 ID:mhijz4d90.net
>>2
これ
京都学派面白いよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:58:37.62 ID:4bnKd6Kb0.net
今でも海外には哲学者ておるの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:59:18.83 ID:uhQjxw960.net
>>61
思想家はたくさんいるだろ
そして社会や政治に影響を多く与えている

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 22:59:53.78 ID:DvWqLKq40.net
>>58
起こるよもう少し先になるだろうが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:00:45.93 ID:c36BPrw60.net
善の研究なんて難しくて読めんわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:01:34.94 ID:32LKN0SW0.net
わが日本、古より今に至るまで哲学なし。
そもそも国に哲学がないのは、あたかも床の間に掛け物がないようなものであり、
その国の品位が劣ることは免れない……哲学なき国民は何事をしても深い意味がなく、
浅薄さを免れない。自分自身で造った哲学がなく、政治には主義がなく、
政党の争いもその場だけで継続性がない、その原因は実にここにあるのだ。

(中江兆民著『一年有半』より)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:03:05.31 ID:OZoXJbbF0.net
これは俺も思ってた
浅田とか東とか。
彼らはアホどころか少なくとも日本の哲学系では最優のはずで
実際頭いいんだろうに
西洋哲学を教典のようにして解釈を垂れ流すばかり

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:03:35.53 ID:zhCXc0QL0.net
善の研究はタダで読めるようだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:03:49.28 ID:eeYiJc1Ja.net
これが哲学的なスレだそうだ
日本人の知性の高さに泣けてきちゃうよ

14歳のときにレイプされたオランダの女の子が合法的安楽死 [933424596]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559736117/

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:04:31.76 ID:rbbdqD2q0.net
日本人にとっての哲学は他人の威を借りるためのものだから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:04:56.27 ID:MePKMkG7a.net
道元とかいたじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:06:25.17 ID:n1K4Trn+r.net
自己啓発本読んで勘違いした態度取ってるコンサルや営業が高給貰うゴミみたいな国だからねえ…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:06:58.12 ID:kz79/rDq0.net
まあ天空に手を伸ばすようにして己で何か掴んでやるっていう思想家は日本にはいないわな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:07:21.95 ID:s866iEsVx.net
日本の自称哲学者って哲学やってるんじゃなくて哲学「史」でドヤ顔してるだけだよね
まあ日本以外でも哲学をはじめ人文学みたいな系統って没落しまくってどんどん消えてるけどw

The 10 Worst College Majors - Forbes

valuable
1.biomedical engineering
2.Biochemistry
3.computer science
4.Software engineering
5.environmental engineering

worst
1.anthropology and archeology
2.Film, video and photographic arts
3.fine arts
4.philosophy and religious studies
5.liberal arts

http://www.forbes.com/sites/jennagoudreau/2012/05/15/best-top-most-valuable-college-majors-degrees/

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:07:57.14 ID:n1+Ii7nN0.net
神はジャップに知性を与えてくれなかったんだから
借り物の概念をおもちゃにするしかないじゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:09:00.24 ID:PuP1I83j0.net
日本仏教系の教学に思想と呼べるものは全くなかった
ってのが思想史の共通認識だろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:09:04.31 ID:schPAtjZ0.net
神を信じない民族に哲学者は出てこない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:09:40.02 ID:zxt5Jwca0.net
谷川徹三

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:10:27.50 ID:Ln22z3190.net
>>3
メルロポンティが最後の哲学者

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:10:29.68 ID:qBbTAsk00.net
>>58
なぜ笑うんだい?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:10:34.44 ID:WregjEB30.net
安倍はバカってあたり前のことを言ってくれる適菜収はもうラジオとか干されたのかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:10:40.85 ID:WSl16neO0.net
東浩紀がいるんだが?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:10:53.91 ID:kgbgQ3Ww0.net
哲学科ってだけで就職厳しくなる国やからな
日本人は理屈っぽいやつ嫌いで不遇な人生送ることになるから自然衰退するやろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:03.21 ID:lsi+WGhua.net
哲学者=怠け者のイメージがあるから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:19.87 ID:s866iEsVx.net
>>12
批評家www
典型的な必要ない人たちじゃないですかやだー

>>30
食っていけない学部学科にわざわざ入って自殺って頭悪いんじゃないのとしか
欧米でも人文社会科学系って今や食えなさすぎて超不人気ジャンルなのにさあ
ガッツリ他で稼いだ人が趣味でやればいいじゃん趣味で

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:12:52.57 ID:49bBfMCq0.net
鈴木大拙がいるじゃん
ZEN

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:17.91 ID:zhCXc0QL0.net
>>81
郵便屋さんだっけ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:52.29 ID:4bnKd6Kb0.net
キリストは哲学者ですか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:05.87 ID:72b1fBDOa.net
じゃあ今日から自称哲学者名乗るわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:07.63 ID:ZIh32F+PM.net
アジア人は言語性IQが低いからだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:15:02.12 ID:2bneMHjy0.net
ある事柄について批判的に考え抜くって
高度経済成長期には不要な概念だったからな

もう没落しつつあるけれども
未解決な社会的な問題も数多い日本では
むしろ哲学はどの分野の人でも必要とされる素養と思うんだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:15:05.31 ID:eGhoq9S40.net
日本には学問が存在しない
話し合いで利権を作るサル山があるだけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:15:30.85 ID:s866iEsVx.net
閉鎖を決めた学科も…米国で止まらない大学生の「文系離れ」
ニューヨーク・タイムズ(USA)より | World Biz News | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37852


アメリカの文系離れ。就職が悪いのが理由。
スタンフォードでも人文科学の教員は45%もいるのに生徒が15%しかいない /
“閉鎖を決めた学科も…米国で止まらない大学生の「文系離れ」
 ニューヨーク・タイムズ(USA)より | World…” http://t.co/p77JIHzCtR

? 西岡 (@raitu) 2013, 12月 30


>>38
ないよ
日本に限らず欧米でもね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:15:56.30 ID:p25QlI/Ba.net
池田晶子だけは愛読してるが、哲学自体に興味が湧かない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:17.27 ID:vCEtV4zh0.net
>>70
正法眼蔵なんてまさにソレ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:56.84 ID:cmKQAziy0.net
仏教の僧侶が哲学者の役割を果たしてきたのだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:49.23 ID:PuP1I83j0.net
江戸以降は儒学と国学になるからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:19.03 ID:s866iEsVx.net
>>82
日本に限りませんが?
屁理屈垂れ流し学なんて世界的に必要とされてないんですわ現実にはね

worst
1.anthropology and archeology
2.Film, video and photographic arts
3.fine arts
4.philosophy and religious studies ←ココ
5.liberal arts

http://www.forbes.com/sites/jennagoudreau/2012/05/15/best-top-most-valuable-college-majors-degrees/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:41.61 ID:TFUroxyu0.net
量子論を創設した一員である理論物理学者ディラックは、哲学者をことさら信用していなかった。
ディラックが居た頃のケンブリッジ大学で、一番の論客として鳴らしていたのは哲学者ウィトゲンシュタインだったが、
彼を含め哲学者たちは、量子波動関数や不確定性原理について的外れなことばかりを発言し記述しており、
ディラックの不信は嫌悪に変わった。ディラックが見たところ、哲学者たちは量子力学どころか、
パスカル以降の「確率」の概念さえ理解していない。
ディラックの考えでは、非科学的な日常的言語をいくら使っても、正確な意思疎通を行うことはできない。


結局哲学者なんて詐欺師みたいなもん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:19:08.70 ID:XEVxQegs0.net
原子爆弾は哲学の具現化だろ恐ろしい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:19:32.34 ID:h7WBF/cA0.net
>>12
ほんこれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:20:31.43 ID:bAD1PRYC0.net
紀元前はともかく
今ってどんな価値があるんだろう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:20:38.90 ID:a0PDBykEp.net
西さんがいるだろいい加減にしろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:20:39.92 ID:Q7LIiWuSM.net
スパさんが居るじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:21:03.20 ID:LLED6yG40.net
普通に分析哲学やってる人いるけど有名人じゃないだけだよ
テレビに出れば満足か?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:23:09.10 ID:eGhoq9S40.net
日本での最近の哲学的な問題というとウィニー開発した金子さんが死んだり
ジャスラックが思考停止して営利追求してる問題があるよね
どちらも考えるまでもなく悪って形で社会で処分されてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:23:22.67 ID:Ln22z3190.net
初期のIT起業家はわりと哲学科出身者がいたのは有名な話
ペイパルマフィアも哲学出身者がいる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:24:20.74 ID:eGhoq9S40.net
そーいや今週のダイヤモンドが哲学特集してたけど>>1はそれ読んだのかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:24:29.63 ID:kYPHJK5T0.net
哲学者は長距離トラック運転手にいるよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:25:28.67 ID:fPzF19vZ0.net
マネーランキングだろそのforbes
中二か

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:25:44.29 ID:4bnKd6Kb0.net
寅さんは哲学者ですか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:26:11.88 ID:q5+97PU5K.net
自問自答せずに上から答えをもらう民族性
上からこなかったらビビりながら横見て真似して下見て満足

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:27:02.77 ID:nP0fi99/0.net
>>98
パスカル自体が哲学者でもあるでしょ
逆になんでか哲学者で数学者って人が多い
ライプニッツやデカルトとかも

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:27:05.11 ID:TALHG0Eja.net
統計哲学とはなんなの?分析屋さん?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:28:05.36 ID:Qnftq1NU0.net
まず古代ギリシア語から始めないと遺産を継承できない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:11.28 ID:+2Ne4lkp0.net
文字から借り物だからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:50.93 ID:j6o7r30U0.net
>>1
哲学者と自称してないけど、丸山眞男と小室直樹
日本人が一番読まないといけない本

二人ともかなり昔に亡くなっているのに現在の状況になる過程を完全に言い当てている
ソクラテスみたいだった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:16.14 ID:ixra6djM0.net
孔子を超えた思想家おる?
本居宣長?w国学?ww大和心?wwww

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:31.45 ID:qEdFmYjyx.net
自己啓発本いっぱい出てるやん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:31:35.46 ID:GMME7eM80.net
>>98
数学理解できなきゃ哲学できないのか?
「頭悪い奴の言うことなんてあてにならないし、そもそも聞きたくない」ってことなのか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:32:05.33 ID:jeBt6eOC0.net
どうにも日本語が哲学に向いてない気がする
だから日本に哲学者はいない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:32:07.23 ID:m/K9ep/20.net
物か肩書がないと価値を認めない傾向は強いのかもしれんね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:32:53.48 ID:zJQ22eLj0.net
当たり前だがこのスレでさえ哲人が極少数。
このスレが全く何も噛み合わず何も始まらずにい続けるであろう事は想像に難くない。そして日本というコミュニティにおいても哲学的な考え方が盛り上がってくる事は難しいだろう。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:33:00.27 ID:TFUroxyu0.net
>>112
それで通用したレベルの低い時代があったってだけの話でしょ
有があるから無があるのだ程度でも通用した時代じゃない
今は完全な無など無いというのが現代物理学なのだから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:33:15.93 ID:jeBt6eOC0.net
>>112
というか哲学の領域に数学がある(あった)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:33:57.63 ID:cmKQAziy0.net
日本はテクノロジーでは中国に敵わなくなったのだから
人文科学や社会科学を充実すべきなのだがな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:34:40.16 ID:HbXIf83M0.net
絶対矛盾的自己同一とかおよそ日本語とは呼べない用語駆使する哲学者ならおったけどな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:34:41.83 ID:j6o7r30U0.net
>>97
物理で就職って応用も含めてるんだろうか?
日本で理論で行くやつって、アカポスか専攻を無視した学歴で行くようなもんだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:35:02.80 ID:hQRTS77Q0.net
いろいろ調べたら論文にしてまとめてくれ!!  いまは科学者がやってたりするからな哲学、量子論とか情報理論とかつかってな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:35:32.02 ID:l2wypU2u0.net
東が哲学やってたのって2005年くらいまでじゃね?
それ以降は好意的に見ても「評論家」「社会批評家」のような気が

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:35:55.74 ID:a3znRwR5M.net
ジャップの大学教授だって海外の論文紹介してるだけじゃん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:13.48 ID:8XMQrI3D0.net
教授ったって他人の思考をあーだこーだ評論してるだけだからな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:33.23 ID:erl3TfL2d.net
レヴィナスの弟子の内田樹先生がいるじゃない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:33.48 ID:fPzF19vZ0.net
イギリス人が観念的なこと書こうとするとすごくアホっぽくなるからイライラするのは分かる
ケインズですらイライラするしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:43.63 ID:eGhoq9S40.net
ジョン・ロックやルソーの啓蒙主義者が考えいろいろこねくり回してこの世界の主人公は平民であり
その平民によって運営される国家こそが民主主義国家として政治形態の最終進化と位置づけたんだろ
日本は欧米がやってきたから徳川から明治にスライドしただけで人民が主人公って意識ドッコにもないんだぜ
しってた?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:58.28 ID:OtZwgrBFd.net
いらないじゃん哲学者とか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:37:12.72 ID:xFaZXScsa.net
で?ってなるから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:37:42.04 ID:fPzF19vZ0.net
最近記号論とか言い出してるけど東君
あれ何

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:37:43.40 ID:TFUroxyu0.net
哲者なんぞカルト宗教でもやってればいいと思うよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:38:13.69 ID:u3M4UphG0.net
日本人って、基本的には実用主義だからね。
役に立たないモノは要らない、という考えかた。
だから、哲学とか神学などヨーロッパの古い名門大学で幅を利かせてる学門は
日本ではイマイチ。

まあ、そんな性格だから経済発展してきたんだけども……

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:38:53.26 ID:LLED6yG40.net
この板って何年も浅い議論をリセットして何回も繰り返してるだけだな
ヤフー知恵袋で質問してレスもらったら消すをずっとやってるだけ
哲学関連のスレもう立てるなよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:39:11.58 ID:xFaZXScsa.net
誰々はこう言ってましたってだけで
自分発信は無い模様

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:39:16.27 ID:uhQjxw960.net
>>139
実用主義の癖に経済学を無視するのはどういうこったろうな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:39:33.92 ID:OnBURjSW0.net
>>139
そりゃアメリカ式のプラグマティズムというやつじゃないのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:39:36.48 ID:9BYHHHIF0.net
世界的な学者で井筒俊彦がいるでしょ。
単なる哲学者とも言えないけど。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:39:59.89 ID:RXVZua7O0.net
>>139
そんな合理的な民族じゃないだろ
外的要因と思考停止奴隷労働がかみ合う瞬間だけ結果を残してきただけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:41:59.20 ID:erl3TfL2d.net
>>139
プラグマティズムと理念の統合を目指した石橋湛山って目立たないけど傑出した哲学者だよね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:42:18.20 ID:j6o7r30U0.net
>>134
アメリカ独立戦争が終わって、余った武器を売りたかったからな
それに自由貿易の為には徳川幕府は邪魔だった
今じゃ薩長のお蔭で明治維新が起こったことになってる

開国することだけは意見が一致してる英仏の代理戦争でしか無かったのに

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:42:18.34 ID:qPKs7VXr0.net
>>139
うん、俺もこれは絶対に違うと思う
日本にプラグマティズムなんて存在しない

日本は、「空気」と「感情」の国だよ
そもそも哲学=役に立たない、とか
役に立たないから発達しない、というのが違う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:43:19.13 ID:eGhoq9S40.net
俺は2ちゃんではレスバばっかやってるんだけど
あれはいい思考の訓練になるんだよな
そういう発想でれすばやってる人他にいないかな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:43:55.47 ID:LLED6yG40.net
激浅ネット社会学者の分析いらん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:44:41.28 ID:j6o7r30U0.net
>>148
そやな、履歴書も手書きだし、USBメモリセキュリティ担当相がいるし、
戦争してもまた負けるだろ
孫子にすら笑われる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:09.11 ID:zJQ22eLj0.net
>>149
馬鹿はお前だけだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:53.22 ID:eGhoq9S40.net
>>152
なぜそう思う?これくらいは答えられるよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:46:05.70 ID:ueyC8Iwy0.net
俺が哲学だ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:46:39.59 ID:J2FaHOdR0.net
仏教はある意味哲学だし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:46:48.05 ID:BA5iuRFu0.net
梅原猛「そんなこというと呪うぞ」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:48:10.70 ID:eGhoq9S40.net
馬鹿な奴って思考停止した自分の意見押し付けるだけでそれがなぜなのか考えようもしないんだよな
そもそもその自分の意見とやらがどこから来たかすらわかってない
子供というか洗脳された信者というか
やれやれだぜ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:48:12.97 ID:zJQ22eLj0.net
>>153
お前は既に馬鹿のレッテルを貼られてこれまでのレスがその馬鹿の証明になっている。お前は既に論破された。勝利宣言させて頂く

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:48:19.03 ID:LLED6yG40.net
>>149
永井俊哉っていうマイナー哲学者がいるんだが
あの人に嫌儲のジジイ500人でかかってもレスバ負けるわ
そんくらいネットで遊んでるだけのおっさんと孤独に真面目に哲学やってるおっさんとは差がある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:48:42.43 ID:CRJUi/o90.net
実用主義の社会だから流行らないってのは違うと思うなあ
名著と呼ばれる哲学書ってだいたい(少なくとも本人にとっては)深刻な実際的悩みや問題意識から書かれてる
それが成熟しないってことは日本人は誰もあまり真剣に悩んでないってことだわな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:49:15.82 ID:2jSjFmCd0.net
日本では、誰が言ったかが最も重要だから
言葉そのものに大した意味はない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:50:01.41 ID:Pod9cybnd.net
https://youtu.be/5PoBDKEoXtQ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:50:15.28 ID:eGhoq9S40.net
>>159
おもしろそう
そのじーさんどこでれすばしてんの
俺もちょっとググるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:50:27.45 ID:BA5iuRFu0.net
>>139
役にたたない不合理なものに結構こだわってるぞ
長い会議とか
儀式的なものがすき

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:50:38.36 ID:uhQjxw960.net
>>160
日本人は基本的に考えることが苦手なんだと思う
だからすぐ安易な方向に逃げる
著名人が言ってたとか、馬鹿な人間の発言は全て無価値とか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:51:02.99 ID:XEN9DR4i0.net
哲学ってバカにしてるやつ多いけど難しいんだよな。前に哲学ちっくな本読んだ時は論理的すぎて、論理追うの辛すぎで投げたわ。バカみたいに長いし。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:51:10.92 ID:eGhoq9S40.net
>>158
お前がレッテル張ってそのおまえが勝利宣言って矛盾してるだろ
低知能乙

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:51:41.95 ID:PuP1I83j0.net
名誉嫌儲哲学者の仲俣先生は元気してるの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:52:06.59 ID:fkVPJ83A0.net
廣松渉

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:52:55.14 ID:CRJUi/o90.net
>>165
まあ悩みが少ない(大して悩まない)社会の方が全体的にはハッピーだという見方もできるし
真剣に考えることそれ自体が善いことかどうかは何とも言えないなあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:53:15.71 ID:HMkxEU3Pa.net
脳の構造に欠陥がある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:53:39.16 ID:zJQ22eLj0.net
>>167
既にお前は論破されている。見苦しいだけで何の役にも立たないからこのスレから去れ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:53:43.01 ID:xAJe1Qw20.net
仲正昌樹教授が長文でウダウダ反論しそうなスレ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:54:22.60 ID:BA5iuRFu0.net
>>168
わざと間違えてみせる石原閣下の侮りわざ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:55:17.59 ID:8eRJiVYbd.net
>>165
他人を駒のように動かすための指図めいた心理学が持て囃されベストセラー
学問は自己啓発の延長としか捉えられない
本質的な話や学術的な話は面倒だしお金にならないからいいよねって意識が蔓延してる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:55:39.17 ID:eGhoq9S40.net
>>172
見苦しいって思ってるのはお前だけだろ
よくいるよなお前みたいなやつ
他人をうるさいって叱るお前が一番声がでかくてうるさいタイプだ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:56:59.87 ID:BA5iuRFu0.net
>>170
まあそういう問題も検討した方がしないより
前進するわけだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:57:39.91 ID:eGhoq9S40.net
ちょっと期待したけど ID:zJQ22eLj0 も言葉遣いからしてくっそ雑魚だわ
もう返事すんなよめんどくさい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:58:38.49 ID:l2wypU2u0.net
国政政党の党首までやった人間が微分積分三角関数必要ですか?とか言う国だからなあ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:59:44.41 ID:zJQ22eLj0.net
>>176
このスレで見苦しいの俺たち2人だぞ?客観視できねぇのか?必死になってるお前と鼻糞ホジッて適当言って馬鹿と戯れてる俺の2人だけ。哲学以前に自分がアホだって自覚した方がいいよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:00:24.59 ID:3qaO+ZHZ0.net
>>179
むしろそれより引きこもりを親が殺したのは正しい
自分も同じ立場ならそうするって発言のほうがヤバイだろ
こんなやつが党首やってたってね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:00:30.48 ID:906U63dk0.net
>>75
道元や親鸞がいる
この二人は相当深いとこまでたどり着いてるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:00:43.68 ID:HNQmcvlpd.net
>>2
西田幾太郎は形而上学にすぎず論理実証主義に耐えないというレポートを書いたら優をもらった記憶

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:01:10.49 ID:HDCfD5t50.net
>>180
お前からまるで役に立つ情報出てこないからがっかりしてるんだよ
なんか気持ち悪いんで馴れ合うような展開やめてくれる?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:01:17.13 ID:bG8yZ6e7a.net
ツイッターに腐るほどいるぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:02:33.06 ID:J2tyCYXK0.net
>>184
えっ!!?この馬鹿でまだ遊べるんだけど!?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:02:43.74 ID:AQ+jFexZ0.net
ジャップは中世。

見えない形で哲学、哲学研究を妨害してるからな。

天皇制を守るために。

死ね糞ジャップ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:02:52.28 ID:906U63dk0.net
>>104
にわかな俺だと野矢くらいしか知らんが
海外行ってるのか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:03:14.21 ID:GyerDS1f0.net
思考訓練も大事だけどやっぱり偉大な学者は文章や語り口も魅力的なんだよね
5chでレスバは結構だがそもそもその前にみんなが食いつくような光るレスの仕方を身につけるのも大事だと思うよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:03:45.39 ID:gTMwlJyJ0.net
ウメハラがいるじゃん
海外では哲学者として評価されてるよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:04:24.06 ID:I09sffNn0.net
キチガイを研究することは認められてもキチガイになることは全力で排除するからだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:05:11.30 ID:Gj5KQNWH0.net
ブラウアーくらいは流し読みしたんだろ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:06:11.92 ID:t5xWGLz3d.net
>>182
平民を如何にして救うかみたいなことを突き詰めて考えてくれた先人は仏教徒に多くいるんだけど最終的には世俗的なものに取って代わられる悲劇
権威主義って最強だわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:06:15.26 ID:v6xgK6aQ0.net
哲学を答えの出ないものを考えることとか感傷的な詩か何かと勘違いしてる奴が多いからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:06:31.25 ID:AQ+jFexZ0.net
浅田彰って大学の先生がいてだな、

1983年、まだ20代の時に『構造と力』という本を出して大ベストセラーになった。
難しいフランス現代思想の本格的な概説書。 まさに天才出現!って感じよ。

しかし、なぜかこの天才浅田彰はその後「たったの一冊も」本を書いていない。
ちょっと出てるけど、対話集にゲストの一人として混ざってるみたいなものだけ。

京大の経済学部で教授をしていたが、
「ゼミに一人も学生を取らない」こと、「授業をしないこと」で有名だった。
つまりまったく教育活動をしていなかった。


これは明らかに「言論弾圧」を受けている、といえる。


ジャップは自由な国だ〜みたいな外見を与えながら、
実は見えない所でこういう陰湿な言論弾圧が実行されてるわけよ。

20代であんなすごい本を書いた人が、
そのまま精力的に著述を続けてたら、どんなすごい事になってたと思う?
これをジャップの権力は全部潰したわけよ。

死ね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:06:47.93 ID:bb1jRaLy0.net
ジャップってすべてにおいて浅い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:07:03.32 ID:eGg2XnzU0.net
東洋のアリストテレスこと東浩紀先生

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:07:14.28 ID:elpiRX7iM.net
永井均とか中島義昭とか入不二基義とか現役の哲学者も色々いるだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:07:55.91 ID:vtdsMIHt0.net
もしかして日本て
どんぐり食べてたらある日中国から稲教えたるわっていうやつが来て教えてもらって
威張り散らした連中が俺武士ってんだお前ら米作らないとぬっ○すぞって脅して年貢取るようになって
族みたいな連中が城建て始めて米のためなら親兄弟をもぬっ○しまくって縄張り争いして

外国語話せる奴がおらんから鎖国して引きこもって
そのうち黒船が来てちょんまげファッションがださいことに気づいてしまって開国して
海外と戦争したら勝ってしまったから調子に乗ってアメリカまで奇襲してしまって牟田口作戦しか思いつかなくてフルボッコされて滅亡して
戦後アメリカの言うなりにしたら経済で成功してしまってもっと儲けたろと思って中国に投資しまくってたら追い抜かされて

その間国内には一切目を向けず人材投資せず搾取しまくったら貧しくなりすぎて家族も子も持つことができなくなって人口が減っていって
それでもなお牟田口作戦しか思いつかずにしまいにはアジアの果てのただの貧相な島になっただけなのでは

つまりは牟田口作戦のような思考こそが日本を表してるんじゃなかろうか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:07:57.99 ID:FW/VAxIr0.net
よしみち『哲学者のいない国』・・・

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:08:12.68 ID:HDCfD5t50.net
>>186
新しいバカが来たぞ
お前はどんなバカなんだ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:08:14.54 ID:cm0gT9gNp.net
大学で哲学学んだのが東とか漫画家の須賀原とかだよ
ダメだよアレ、逆張りと屁理屈しか教えてない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:08:43.45 ID:HDCfD5t50.net
>>189
サンクス、まあそれはそれでおいといて

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:08:51.57 ID:AQ+jFexZ0.net
>>182
死ねクズ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:09:20.08 ID:El39qDZo0.net
御朱印って宗教革命家ルターが批判したそのものだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:09:20.77 ID:DLWZ1RAt0.net
日本にも偉大な数学者多いし分析哲学やってる人も普通にいる
本当に頭いいやつについて語ると一般人のオッサンは嫉妬で不愉快になるだけだし哲学で実際にやっている作業は難解で地味
5ちゃんねるで話題になるのはニーチェなどの一般ウケする有名人だけでフレーゲやクワインの話をするガチ勢は居ない
浅瀬で一生日本人は〜とか言って同じ話しておわり

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:09:24.29 ID:Ml5oqLnA0.net
人が物事の真理に至るまでの理性などなく

経験から得られた物事についてのもっともらしい説明をもっともらしく語りなんとなく説明できるだけの存在
重力がある?それはそれが今現在もっともらしく聞こえる妥当な説明であるだけ
まんさんが性格悪いとかクズであるというのも今現在ここでもっともらしい説明なだけである
それにつけてもまんさんと結婚したい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:09:31.88 ID:Gj5KQNWH0.net
>>201
そのうち論理圧とか言い出しそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:10:03.28 ID:AQ+jFexZ0.net
浅田彰って大学の先生がいてだな、

1983年、まだ20代の時に『構造と力』という本を出して大ベストセラーになった。
難しいフランス現代思想の本格的な概説書。 まさに天才出現!って感じよ。

しかし、なぜかこの天才浅田彰はその後「たったの一冊も」本を書いていない。
ちょっと出てるけど、対話集にゲストの一人として混ざってるみたいなものだけ。

京大の経済学部で教授をしていたが、
「ゼミに一人も学生を取らない」こと、「授業をしないこと」で有名だった。
つまりまったく教育活動をしていなかった。


これは明らかに「言論弾圧」を受けている、といえる。


ジャップは自由な国だ〜みたいな外見を与えながら、
実は見えない所でこういう陰湿な言論弾圧が実行されてるわけよ。

20代であんなすごい本を書いた人が、
そのまま精力的に著述を続けてたら、どんなすごい事になってたと思う?
これをジャップの権力は全部潰したわけよ。

死ね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:10:06.80 ID:+WOr3Ohb0.net
文化の違うアジア人がヨーロッパの歴史を受けて 返答? 議論できないんじゃない
何千年もの積み重ねはお金でも買えないし 今からキャッチアップできないから ずっと部外者だな 笑

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:11:05.44 ID:FW/VAxIr0.net
>>209
経済研究所の助手(当時)だから
学部生の相手なんかもともとしないだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:11:20.45 ID:mG9W+uoY0.net
「苦しみながら死ぬ」と「一瞬で痛みなく死ぬ」だったら一瞬で死ぬ方を全員選ぶけど「苦しみながら死ぬ」っていうのはつまり「苦しみながら生きる」ってこと

だとするなら

「苦しみながら生きる」と「一瞬で痛みなく死ぬ」

ってことになるけど
これだったらほとんどの人が生きる方を選ぶのはなぜ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:12:58.65 ID:906U63dk0.net
>>168
仲正はケンモメンのレベルが低すぎるせいで飽きて別の対象とレスバしてる
自伝とか読むとケンモメン気質なとこあるんだけどな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:13:44.32 ID:HDCfD5t50.net
>>208
すまんが何いってるかわからない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:13:52.01 ID:GyerDS1f0.net
>>212
苦しみながら死ぬってことが苦しみながら生きるってことじゃないからだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:15:29.54 ID:DLWZ1RAt0.net
>>188
飯田隆とか分析哲学をやってる人だけど知名度なんてゼロみたいなもん
一応少しは哲学関係の本読んでる人向けに本書いてるけどあれがベストセラーとかなるわけがない
野矢の論理学の本とかも読んでる奴そんないないだろ
だから「有名な」哲学者はいない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:16:50.92 ID:eo3lOv8O0.net
仲正がレベルの低いレスだけターゲットしてホルホルしたのは忘れてないからね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:16:56.19 ID:906U63dk0.net
>>204
何こいつ
俺が死ぬとでも思ってんのか?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:16:57.92 ID:O1QdHsEe0.net
研究してるんかなあ?
質の悪い我流翻訳家と何いってるかわからないぼけた紹介屋がいるだけじゃないの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:17:01.99 ID:HDCfD5t50.net
哲学って簡単に言うと新しい視点で物を見れるかどうかってことだろ
なんかこのスレで語られることみんなピント外れなようなんだが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:17:46.67 ID:v6xgK6aQ0.net
>>218
お前に足りないのは危機感だ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:18:53.07 ID:J2tyCYXK0.net
>>201
俺だよ!?12時前にお前と遊んでた俺だよ!!!3人目の馬鹿がいると思ってたのか!?!?馬鹿だからID変わったことも分からなかったのか!?!?このスレで馬鹿なのは俺とお前だけだよ!!!

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:19:40.94 ID:eAWjABd2d.net
山本太郎がいる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:20:01.95 ID:HDCfD5t50.net
>>222
ああ、遊んでもらえて嬉しいのかな
よかったねぼくちゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:20:02.50 ID:906U63dk0.net
>>216
飯田隆の言語哲学体系ほっぽり出したの覚えてるわ海外でも通用するレベルの人だったんか
まあ分哲自体一般受けしないし
心の哲学くらいだろキャッチーなのは

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:20:08.98 ID:azPZQiGT0.net
おう嫌儲公認教授の仲正先生をディスるのはやめろや

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:20:53.53 ID:DAQDOp0t0.net
>>55
まだノイズまみれの脳波一生懸命測ってる段階から抜け出せてないと思うけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:22:04.31 ID:906U63dk0.net
>>217
仲正はどっかの院生も華麗に論破してたろ
嫌儲によくいるここでしかマウント取れない崩れだが悲しいことに嫌儲の知の先端でもある

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:24:29.83 ID:LdS5gDAn0.net
アニメとお笑いとアイドルしか理解できない国民だから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:25:18.58 ID:Zu54fWXt0.net
大学にミツと自称してた哲学の先生がいたわ
単なる哲学研究者ではなさそうだったけど研究の内容が難しくて門外漢にはよく分からなかった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:26:09.37 ID:bLcjs7/s0.net
バオくん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:26:21.89 ID:SJv5CS5g0.net
>>160
思考停止ロボット量産してるからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:33:02.91 ID:kYypZZmj0.net
哲学とは思想ではなくて考え続ける姿勢のことだよ
その意味でこの世に哲学書は存在しない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:33:51.43 ID:5O1qEAmP0.net
馬鹿にされるから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:34:51.37 ID:s8+rd3Dxd.net
>>18
知識として知っておくぶんには必要だな
どっかの素人が古典力学の再構成とかほざいて、
哲学史や科学史の知識不足を露呈することを防げる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:36:20.41 ID:s8+rd3Dxd.net
>>160
ギリシア古典やアウグスティヌスやトマスアクィナスををろくに読まずに、
近代以降の哲学者を語り出すようなボタンの掛け違いが多発してるもんな、日本語圏だと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:38:01.20 ID:K3tq3QLZa.net
嫌儲板に「日本には哲学研究者しかいない」というスレが立っていた。
いかなもそれらしいことを言って大学教授を否定して優越感に浸りたい文系研究者崩れやニート――山川ブラザーズはその典型である、のよくある主張である。
まともに反論する価値もない妄言であり、そもそも説明したところでこの手の連中に理解する能力があるとも思えないのだが、近年Twitterなどで知識人気取りの妄想を垂れ流すバカのサンプルとして有用なので、どこがおかしいか、簡単に説明しておく。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:38:22.90 ID:s8+rd3Dxd.net
>>233
こういうのが「哲学史をしらない」という具体例
対話によってのみ真理は成り立つと信じた、
プラトンという先行研究に通じていれば、
不用意にこういうことは言えない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:39:54.54 ID:aiPgot5x0.net
額に哲の文字が無いとな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:40:16.31 ID:r4W61wxA0.net
ハイデガーがナチに入ってサルトルがアカの後押ししたの見るとなあ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:41:52.47 ID:WMlJj6pe0.net
日本って「哲学マニア」しかいないよな

他人の言葉を繰り返すレコードみたいになってる
それ、哲学じゃないよね
自分で考えるのが苦手なんだろうな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:45:10.95 ID:HDCfD5t50.net
相方のID:J2tyCYXK0のメンタルが豆腐メンタルでがっかりだ
そんなひ弱な奴隷はいらねえ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:45:43.53 ID:rstcGTRV0.net
(ヽ´ん`)「実在論がサア、唯名論がサア……」
父「そんなことはどうでもいい、 お前いつになったら働くんだ?」
(ヽ´ん`)「……」

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:46:22.41 ID:rstcGTRV0.net
まあジャップランドは貧しいから仕方ない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:48:52.62 ID:OrqXCo1o0.net
日本人は衝突を避けるあまり、
生きていくのに必要な理論的な会話は避けたがるからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:49:07.85 ID:btYRZMCu0.net
>>240
サルトルは偉いやろ
あれ叩ける人間おらん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:49:10.02 ID:16NlirXZ0.net
海に囲まれてたらそんなもん要らんのでしょ
民族間で対立してバチバチに領土争いしてこなかった国には不要

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:50:35.42 ID:btYRZMCu0.net
哲学系のスレって変に文章が堅苦しくて生彩ないのばっか
嫌儲ですらそういう連中しか集まってこない時点でどんな分野かお察し

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:51:29.02 ID:AQ+jFexZ0.net
浅田彰って大学の先生がいてだな、

1983年、まだ20代の時に『構造と力』という本を出して大ベストセラーになった。
難しいフランス現代思想の本格的な概説書。 まさに天才出現!って感じよ。

しかし、なぜかこの天才浅田彰はその後「たったの一冊も」本を書いていない。
ちょっと出てるけど、対話集にゲストの一人として混ざってるみたいなものだけ。

京大の経済学部で教授をしていたが、
「ゼミに一人も学生を取らない」こと、「授業をしないこと」で有名だった。
つまりまったく教育活動をしていなかった。


これは明らかに「言論弾圧」を受けている、といえる。


ジャップは自由な国だ〜みたいな外見を与えながら、
実は見えない所でこういう陰湿な言論弾圧が実行されてるわけよ。

20代であんなすごい本を書いた人が、
そのまま精力的に著述を続けてたら、どんなすごい事になってたと思う?
これをジャップの権力は全部潰したわけよ。

死ね

言論弾圧しまくって、何が日本に哲学者がいないだ、死ね糞ジャップ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:52:18.49 ID:HDCfD5t50.net
それで一番偉い哲学者って誰なの結論出た?
適当言うけど欧米社会の両軸の一端が哲学でもう一端が宗教じゃないかって気がするんで
もしもの話だけど、哲学がなかったら今頃世界中修羅の国になってそうな予感

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:55:33.03 ID:aiPgot5x0.net
日本じゃ高等遊民wwwが宗教戦争してたからさ
親鸞だの道元だの日蓮だのに糾合されていくわけで

哲学というのはそれらを打ち破る(統合する)形で生まれるか
以前に生まれるかするものなのよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:55:48.39 ID:3qaO+ZHZ0.net
>>248
別に哲学系に限った話でもないぞ
賢ぶった奴のレスは人に読ませようとしてない
短くわかりやすく平易な言葉を使うという基本がなってない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:55:51.89 ID:r4W61wxA0.net
>>245
五箇条の御誓文の最初にみんなで話し合えって書くくらいには議論を重んじてたはずなのに悲しいなあ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:57:34.01 ID:DLWZ1RAt0.net
>>249
>>250
こういうレス見ると本当にベストセラーとか偉大さとかいらねーから論理学の本一冊真面目に読めやケンモジジイとしか思わん
よく叩かれてる哲学者紹介してるだけの学者の一般大衆バージョンがこの二人
ファンクラブやってる奴全員よりもどんなに馬鹿でも哲学を自分でやってる無名のおっさんのほうがマシw

255 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 00:58:32.02 ID:BFKAbY2n0.net
俺がいる。最強だぜ。
俺とタメ張れるのは老荘、仏陀くらいなもんだ。

■法律の基礎 7 責任とは?
https://www.youtube.com/watch?v=4eqMnxFOb7c
■法律の基礎 8 詭弁 差別 枠づくり ヘイトスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=qQMpx3JljSw
■宇宙の法則5 破壊と創生
https://www.youtube.com/watch?v=ahQFU7CTr4k&t=1s

ちなみに俺の動画、すこぶる評価は悪い。しかし反論は今の所ゼロ。
やはり天才はこうでなくっちゃ。高評価が多いようでダメだな。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:58:35.83 ID:HDCfD5t50.net
>>254
何かいてるかわからんけどもう少しわかりやすい日本語使う努力しようぜ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:59:39.53 ID:yo+04FCt0.net
分析哲学ってあれ哲学なの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:59:44.52 ID:r4W61wxA0.net
>>250
ソクラテス(+プラトン)でFAでしょ
次点でカント

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:01:09.00 ID:DLWZ1RAt0.net
>>256
哲学に本の売り上げとか名誉とかそんなもんは関係ないってことな
理解できましたか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:01:10.39 ID:rX32dKkR0.net
哲学関連の知識あると他の学問でも役に立つこと多い
哲学から派生して諸科学が生まれたのだから当然なのかもしれないが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:01:46.96 ID:HDCfD5t50.net
>>255
再生数100以下とは悲しいな
見た瞬間マック赤坂思い出したわ
後で見ることにしよう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:02:51.31 ID:HDCfD5t50.net
>>259
ええと、俺に文句を言ってるってことはあってるよな?
それとどう結びつくんだろう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:05:08.60 ID:rX32dKkR0.net
>>258
「万学の祖」と言われるアリストテレスさんの評価はどんなもんなの

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:05:40.28 ID:HDCfD5t50.net
>>258
ソクラテスってなんかピンとこないんだよね
本まとめたのがプラトンで完成させたのがアリストテレスでしょ
誰も恥ずかしくてできない本音を語った勇気が評価されてるのかなあ
裸の王様が裸だと指摘した子供のような

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:06:11.26 ID:DLWZ1RAt0.net
>>257
逆にそれ以外は真も偽も論理もないただの詩と変わらん
ニーチェとか東とか浅田彰とか大陸哲学の系統は答えのない何とでもいえる寝言みたいなもん
そういう落とし穴にハマらず分析哲学にたどり着くとこがまず試練みたいなところあるし
結局やることは数学みたいなもんだから一般人に本当の哲学はウケない
デタラメな詩が売れる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:08:33.00 ID:lHGPcahh0.net
kj

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:18:20.86 ID:PJ752tdb0.net
大森荘蔵がいるだろ
流れとよどみから読めよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:19:21.31 ID:sI/r4Bj40.net
東を見ろよ
ネットで日本が良くなると本気で思ってて現実に絶望して鬱になったぞ
仲間からも見捨てられて浮浪者寸前

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:21:02.18 ID:rX32dKkR0.net
>>264
ソクラテスは本書いてない
というより、本を信用してないから問答でソフィスト論破しまくって裁判沙汰になった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:21:36.81 ID:5O1qEAmP0.net
余裕が無い
いても上級だけ

271 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 01:22:42.90 ID:BFKAbY2n0.net
>>261
そうなんだよ。評価は最悪だし、再生数も少ないんだなこれが。
俺は他人じゃないからその辺は解らないが、俺の動画解かる奴にしか解らないのかもしれない。
しかし、解かる奴が見れば俺はブッチギリの最強だよ。その点は保証する。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:23:08.13 ID:s8+rd3Dxd.net
>>265
そもそも浅田も東もろくにギリシア古典すら読めてないし、
日本語だけで何をどこまでやるべきなのか、
それをどう非日本語圏に訴求させるかを検討しきれてない
同人漫画のほうが世界レベルではるかに価値がある

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:19.73 ID:s8+rd3Dxd.net
>>255
わざわざ動画で見る必要ない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:42.78 ID:HDCfD5t50.net
>>271
なんというか吉田類の酒場放浪記見てるような気分になれる動画だなw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:59.39 ID:s8+rd3Dxd.net
>>250
ギリシア古典関係者全般+アウグスティヌス

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:25:07.03 ID:CjS/1A5j0.net
>>257
劣化版の数学みたいなもんでしょ?
本物の数学が理解できない理系コンプの文系が理系ぶるための中途半端なジャンル

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:27:33.08 ID:IxM1a+370.net
哲学興味あるんだけど何から学べばいいんだ?
プログラミングなんかとは真逆でまず体系を勉強しなければならないイメージで呆然とする

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:28:17.06 ID:Egw7jBMq0.net
形而上学を軽んじているから
その点西田幾多郎なんかはちゃんと哲学者してる

>白川−−〔前略〕荘子が初めに出て、老子というのは実は後なんです。
>梅原−−普通逆に考えられますけど。
>白川−−荘周の学派は、どちらかというと儒教とやや近いんですけれども、うんと高級の神官のクラスですね。
>この連中はお祭を支配する司祭者ですから、古い伝統をよく知っている。神話なんかもよく知っている。
>そして古い氏族の伝統なんかもよく知っている。そういうことを知っておらんと祭は出来ませんからね。
>だから同じ祭儀を行うにしてもね、儒家はそれの下層の方、荘周の一派はそれのうんと上層のね、神官の知識階級ですね。
>だから彼らのものの考え方がかなり哲学的であるし、〔中略〕そういう非常に思弁的なグループなんですね。
>そして彼らが儒家の思想を批判するのです。儒家の考え方というものはね、儀式とかそういう「もの」に即して具体的であり、
>現実的であるけれどもね、超越的な、絶対的なという風な、形而上学的なものがないという。〔中略〕
>超越的な立場というものを持たなければ、思想というものは完成されないという、そういう立場からね、〔中略〕批判しておるのです。
(『別冊太陽 白川静の世界 漢字のものがたり』 白川静と梅原猛の対談より)

形而上学が無ければそれは所詮俗事についてあれこれ言っているのに過ぎない
それはどこまで行っても哲学未満の評論

279 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 01:29:01.23 ID:BFKAbY2n0.net
>>273
そうだな、時間長いしな。
でも見とけ。今なら時代の最先端になれるかもよ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:29:16.40 ID:s8+rd3Dxd.net
>>276
言語学あたりからの分派が、結果的に劣化版数学に見えてしまうよね
とはいってもやってることはアウグスティヌスあたりの延長
実は現代数学にもシフトできないと成立しない

まあ、分析哲学だけしか触れようとしない人は、
劣化版数学コンプ持ちって言われても仕方ないよね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:29:56.29 ID:s8+rd3Dxd.net
>>279
日本語圏のyoutube程度に時代の最先端などないよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:32:27.55 ID:nn0/LLRm0.net
この糞国家は真面目な人ほど自殺しちゃうからね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:32:43.26 ID:oK4x450c0.net
世界的な影響与えた人物なら鈴木大拙だろうな
あのジョブズも信奉者だったし

284 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 01:38:05.37 ID:BFKAbY2n0.net
>>281
俺もそう思う。日本語じゃダメだ。
でも、だれかその内翻訳すると思う。そうなったら世界はひっくり返る。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:38:22.46 ID:t15LJv05p.net
>>278
白川静は学問じゃないだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:38:54.49 ID:Sc7c1N9kM.net
日本のインテリって外国人のいってることを翻訳して紹介してるだけだからね
その分野へのとっかかりとしては使えるが
いつまでTwitterとかに張り付いて言動をチェックする価値がない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:42:38.30 ID:rX32dKkR0.net
アメリカやヨーロッパだと、哲学で学位取ると結構リスペクトされたり就職先も良かったりするらしいな
日本だとゴミ扱いだが
この差は何なんだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:44:10.70 ID:yi4cRpM50.net
>>35
でしょうね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:44:33.13 ID:dpEkWDPY0.net
安易な言葉で、でも確実に哲学してたのは池田晶子だけだったな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:46:10.70 ID:o6vhLt6Lp.net
パヨクチョンモあれだけ息巻いてたのに飯塚のこと忘れてて笑えるwwwwww

パヨクチョンモが「ネットの力で上級倒す!!」とか息巻いてたのにすっかり忘れてるwwwwwww

指摘されて顔真っ赤wwwwwwwwwwww

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:47:51.49 ID:s8+rd3Dxd.net
>>284
自力で英語でアウトプットもインプットもできない人の知見のどこに品質が確保されてるの?

というツッコミはさておき、内容から言えば、
『リサとなかまたち、民法に挑む』っていう本のほうが遥かに役立つぞ
まず説明が冗長すぎるし知識の深さも広さも基礎もダメ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:49:00.30 ID:KosBYh4IM.net
>>277
アレキサンダーロマノフの666って本読めばいいんじゃね?
バーバリアンイルミナティのHPからのパクりとか書かれてるけどジャップ語で読めるものとしては類書も見当たらないし
著者もキチガイ演じて表面的なことしか見ない人間を意図的に排除しようとしてるきらいがある 本物のキチガイかも知れないけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:51:03.01 ID:dpEkWDPY0.net
安易なってのはあれだな
平易な、で

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:51:56.76 ID:32lJl+l70.net
基本ローカライズだったしな
ガチでやるとみんなおかしくなる

295 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 01:51:57.53 ID:BFKAbY2n0.net
>>291
知識がないから強いのよ。俺の場合。
老子も知識があることを良しとしてないでしょ?
ま、老子は知らないんだろうけど。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:52:27.12 ID:oMlvhRcS0.net
日本の場合は鎌倉時代の仏教が一番哲学に接近したよな感じだよな
明治期〜現代のひとも一生懸命哲学しようとはいるけど、なんか、追いつききれてない感じ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:53:00.68 ID:XUIWJ/TA0.net
そもそも哲学に意味あんの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:54:16.45 ID:s8+rd3Dxd.net
>>295
知識がある上でそれをunlearnできると強いけど、
知識がないのはただ弱いだけ
ごまかしたらだめ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:54:28.39 ID:DLWZ1RAt0.net
バートランドラッセルは数学者だし
論理学やったことあれば価値のある道具だと知ってるはずなんだが
分析哲学に文句つけてどうせ野矢茂樹の本も読まねえし何言っても無駄か
一生ネットで同じ議論繰り返しときなさい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:55:06.20 ID:wOfT0AfN0.net
哲学は経営者にも役立つから欧米じゃ評価の高い学問なんだよな
逆に日本人の経営者が低質なのは哲学を軽んじてるのもあるんだろうな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:57:25.29 ID:xHsj6GUM0.net
昔から老子と荘子は日本で人気があるだろ
まさか西洋哲学だけが哲学でもあるまいし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:13.73 ID:rX32dKkR0.net
>>297
結局のとこ原義はphilosophia、つまり知を愛することなんだから意味とか言われても…

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:18.86 ID:HDCfD5t50.net
日本人は哲学の意味を間違えて理解してるんじゃないかと昔から疑問感じてる
もしくは日本風に魔改造した哲学とでもいうか、全く無価値なものに成り果ててしまってるというか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:33.53 ID:hSLNXbDi0.net
>>227
すでに脳波から視覚画像を復元する技術はあるぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:40.95 ID:t6v2Eg7C0.net
荒木飛呂彦とか哲学系な気はする

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:50.23 ID:WsC7KePqp.net
日本は昔から顕教の国だからさ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:00:19.60 ID:hSLNXbDi0.net
>>300
それどこの地球の話?
哲学なんて欧米でもとっくにオワコンなんだけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:01:19.93 ID:s8+rd3Dxd.net
学んでない額面通りの底辺バカの自己肯定の道具に、
老子やソクラテスを使うのはただの詐欺

学んだ上でそれをあっさり捨て去って、
新しい世界を拓くことが重要なのよ

まずは老子がどうこう言ったとかを引用してごまかす前に、
真っ正面から知識をつけることが重要
その上で知識に依拠しないようにすればいい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:02:03.75 ID:DLWZ1RAt0.net
>>300
経営者とか偉さとかベストセラーとか一生そこに囚われてるケンモジイさんって
哲学で使う用語は思考のツールとして確かに有用なものが多いがそれが経営に即役立つとかそういうもんじゃないから
人類全体から見たら明らかに大事な一歩でも個人の利益という視点からだとほとんど無意味だぞ分析哲学は
金が欲しいなら医学部行くか外資系に就職しとけ

310 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 02:03:47.57 ID:BFKAbY2n0.net
>>299
俺は数々の異論を唱えてる。
■宇宙の法則5 破壊と創生
https://www.youtube.com/watch?v=ahQFU7CTr4k&t=1s
これは相対性理論をひていしたものだが、これも反論されたことは一度もない。
数学の板においても、物理の板においても、、、、
ま、ごまかしと思われてもしょうがないのかもな。
俺は激レア。出るわけないと思われてる人間だ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:04:09.92 ID:HRVSntRr0.net
これだけ科学が進歩してるんだから もはや哲学とかいらないじゃん
科学が未発達なために 何かしらその代わりのものとして存在してただけでしょ
いさぎよく宗教って名乗った方がいいだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:04:36.22 ID:Ml5oqLnA0.net
問を立てたもしても「それに答えは無い」というのが分かってしまった時点で
もうやる気でないでしょう
「問いとは何か?」に対して「その問いには意味はない答えが出ないのだから」
と言われて真面目に頑張る人がおるんかね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:05:36.38 ID:dpEkWDPY0.net
哲学は経営に「役立つ」どころか経営や商業活動を阻害するものなんだがな

314 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 02:06:13.19 ID:BFKAbY2n0.net
>>299じゃなくて>>298

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:06:40.29 ID:n/levWkr0.net
恐ろしいのが懐疑主義に帰結していく
それを避けようと異次元な方に結論を投げてしまう
形而上とかね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:07:20.04 ID:wOfT0AfN0.net
>>309
そもそも哲学って要するに自分で考える力の事なんだけど
本を呼んだだけで哲学を知った気分になるような奴は
その実何も分かっちゃいないんだよ
そういった点においても日本人とは極めて相性の悪い学問だわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:07:26.78 ID:n/levWkr0.net
理知ではないな なので哲学は崩壊する

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:07:26.97 ID:HRVSntRr0.net
占星術や錬金術が科学の進歩でいらなくなったように哲学も役目終わったろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:07:47.01 ID:ci6V1bZ00.net
>>265
やっぱり今の哲学の世界は分析哲学が主流なのか。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:10:13.17 ID:DLWZ1RAt0.net
>>311
哲学と呼ばれてるものの中には数学のように確かに有用なものとただの詩や宗教と変わらないものの両方がある
ニーチェの本の内容のことを哲学と言ってる人は意味ねーわこれと思うだろうそりゃ詩、宗教だから
フレーゲの言語哲学のことを言ってる人は人類にとって価値のあるものだと知ってる学問だから

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:11:59.16 ID:n/levWkr0.net
無駄なものを排斥し智を探求しろと説いた最後の足場で自身も否定せざるを得なくなる
そこから先を構築しても全てそれに帰結している
なぜが永遠位続く
これは無駄だとなれば懐疑主義だ
やったってわからん 過去の偉人と同じだ
これ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:11:59.87 ID:rX32dKkR0.net
>>316
っていうかその読む本も低質だからな日本の場合
古典は顧みられないし、売れてるのと言ったらわけわからん自己啓発本とかだし
小学生が適当に書いただけのものが「哲学」扱いされるのだから恐ろしいよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:12:33.15 ID:s8+rd3Dxd.net
>>310
基礎知識がなくて相手にされないことと、
反論できない論理を構築することは全く別だと気づくといいよ
unlearnについて何も返してこないとはそういうことだね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:14:51.96 ID:ci6V1bZ00.net
哲学は思考のツールを提供するから役に立つとか言うけど具体的に何なのかな?ベン図?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:15:25.54 ID:HRVSntRr0.net
>>320
論理学なんてもう数学でよくね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:16:05.36 ID:wOfT0AfN0.net
哲学とは疑うこと、信じないこと
常識に疑念を抱くこと
な?日本人には絶望的な学問だろ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:16:25.17 ID:HDCfD5t50.net
哲学の産物って資本主義とか社会契約からくる市民革命や共産主義だろ
最近のLGBTやフェミニストやビーガンなんてのもそうだと言える
無駄ってことはないんじゃないかな
既存の体制にノーを突きつけられるのは体系的な思想だけだから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:16:42.96 ID:n/levWkr0.net
しかしだ この星の人間風情の世界でよければ古典派今の俺らの数倍先をいってて実用にかなう だからプラトンぐらい読んで
ものの進め方を参考にするのはアホの数倍の人生経験より上

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:18:31.13 ID:/nVeK8O10.net
この世界のよくわからない仕組み
それを体系的に理解しようとする試み=哲学
他の方法として、宗教による理解、哲学から派生した学術による理解、理解しないまま、
という方法がある。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:18:50.01 ID:uyiq8kZ/0.net
ばおくん「はっ?」

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:19:27.03 ID:DLWZ1RAt0.net
>>324
哲学の道具箱っていう本があるんだがそれに大体載ってる
高校数学でやった必要と十分とか
意義と指示対象、タイプとトークン、本質と偶有性、テスト可能性、オッカムのカミソリ
確かに思考に役に立つし人類全体にとって大事なものだがそれで金儲けが即できるとか女にモテるとかそういう実益は無い
ただ分析哲学が何の意味もないゴミではないことはこの本を読めばすぐ分かる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:22:18.20 ID:HDCfD5t50.net
>>324
本質がすぐに分かるようになることじゃないかな
あと無駄な感情消し去ることができるようになるとか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:24:10.81 ID:dpEkWDPY0.net
>>326
仲間!絆!信頼!で脳活動が停止してる層には一生縁がないな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:24:33.80 ID:wOfT0AfN0.net
哲学って基本的に自問自答だからな
自問自答をするには知識を要する
だから昔の哲学は他の学問の上位に位置づけられていた

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:24:51.02 ID:DCrhCvtI0.net
井筒俊彦は哲学者じゃねーの

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:27:43.48 ID:wOfT0AfN0.net
>>333
それどころか真の哲学者は常に他者の価値観を揺るがそうとする
哲学と無縁の者からすればさぞ嫌なヤツに思える事だろう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:28:32.32 ID:/nVeK8O10.net
学問の上位というか
哲学から派生したものが学問で
この世界を理解しようとする試み=哲学だとすれば
その中から具体的な実験や検証などが可能になったものが学術となった、という事ではないの

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:28:48.56 ID:I0U05vSw0.net
>>335
ここの大半のアホは知らんやろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:32:43.53 ID:vwT+whutp.net
著名哲学者の本はもう少し自分なりに考えた後に読む
たぶんこの道筋が重要な気がする

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:35:16.07 ID:CjS/1A5j0.net
>>325
論理学なんてのはクォーツ時計みたいなもんでね当初は革命的なものとしてもてはやされ機械式時計を駆逐すると言われてたけど
時がたちテクノロジーが進歩するにつれてチープで中途半端なものに成り下がってしまった
結局きのこったのは風情ある機械式時計のほうでこれは詩的で文学的な大陸哲学が今後も永続していくであろうことをも示唆している

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:37:33.60 ID:DW1TRebZ0.net
わつじてつろう
倫理で習った

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:37:42.85 ID:wOfT0AfN0.net
ここ最近で一番哲学を感じた経営者と言えばファーウェイなんだよな

■ファーウェイの冬

飛ぶ鳥を落とす勢いで成長するファーウェイだったが、任正非は常に慎重な姿勢を崩さなかった。
悲観的と言ってもいいかもしれない。01年、彼は社内誌に「ファーウェイの冬」なる文章を掲載している。

創業以来、私は毎日失敗についてばかり考えてきた。成功は見ても見なかったことにし、
栄誉や誇りも感じず、むしろ危機感ばかりを抱いてきた。
だからこそ、ファーウェイは10年間も生存できたのかもしれない。
そして、どうすれば生き残れるかを皆で一緒に考えれば、もう少し長く生き延びることができるかも。

失敗という“その日”は、いつか必ずやってくる。私たちはそれを迎える心の準備をしなければならない。
これは私の揺るぎない見方であり、歴史の必定でもあるのだ。
https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/190603/ecn1906030002-s2.html

絶頂期に悲観してるとか最高に哲学的ですわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:43:40.99 ID:Dr5FSeTJ0.net
>>55
共同研究が主流なんじゃないの

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:45:36.85 ID:nX+40Cpba.net
昔から西から伝わって来たものをパクるだけで何か新しいことを産み出す気概がない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:48:50.97 ID:E4Hsi5jq0.net
まあジャップでも大麻吸えば哲学者になれるよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:56:03.64 ID:quKSDl8N0.net
素質があってもクソジャップでは全部潰されるんだよね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:06:33.78 ID:jxc39qw+0.net
東浩紀が哲学者w扱いされてるうちは無理

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:07:21.17 ID:5cyLTFlHa.net
ここにいるだろ
林檎は宗教
ネトウヨは宗教

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:08:41.42 ID:5cyLTFlHa.net
>>327
2行目の3つはもはや宗教だな
カルトと化してる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:19:01.27 ID:wOfT0AfN0.net
やっぱ日本人に足りてないのは哲学なんだわ
ファッションとしての哲学じゃなくこういった実用的な哲学を学ぶべき

https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/2613
世界有数のスマートフォン・通信機器メーカーとなっている華為(ファーウェイ)の創業者任正非CEOも「純粋な白と黒など自然界には存在しない。
灰色こそが自然そのもの」「ファーウェイの経営思想の核心は灰度哲学である」と言っています。

グレーゾーンで解を見つけるためには、自分の理屈、常識に固執するのではなく、
相手や周りの理屈・常識をまずいったん受け入れた上で、(相手の言いなりになるのではなく)その状況の中で自分の利益を最大化する方法を考えて実行する必要があります。
「柔能く剛を制す」ではありませんが、場合によっては自分の力だけで勝負するのではなく、相手の力をうまく利用したり、相手のミスや弱みにうまくつけ込む必要も出てくるでしょう。
自分のスタイルを持つことは重要ですが、1つのスタイルに固執するのではなく複数のスタイルを持ち、相手や状況に合わせて一番勝つ可能性の高いスタイルをその時々で選択し、
うまくいかなければまた別のスタイルに臨機応変に変えることが重要なのです。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:26:06.44 ID:5O1qEAmP0.net
いるぞ
【無職ネトウヨ】熊澤英一郎「俺の人生は何なんだー」と大声を上げながら両親に暴行
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559719866/

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:28:50.59 ID:DLWZ1RAt0.net
>>350
それ経営哲学とかいう奴で学問の哲学でもなんでもないから
完全に何もしらないレベル1のド素人がする間違いがそれ
ビジネスで成功した社長が語る「哲学」ってのはこのスレで議論されてるのと違うもの
わざわざ教えてくれる人あまりいないからもう次から同じ間違いするなよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:33:05.44 ID:64QymNzY0.net
儲からないからでは?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:35:02.21 ID:6BS82hGY0.net
西田なんとか太郎がいたろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:40:47.71 ID:1YJTBCSz0.net
儒学者とか国学者を入れていいなら何とか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:44:10.01 ID:wOfT0AfN0.net
>>352
そう、だから学問としての哲学がファッションなわけ
哲学なんてもんは他人から教えられても実になる保証なんてどこにも無いし
だから大学でも不人気なのは当然
結局は自分で切り開いていくしかないんだよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:47:46.53 ID:Mhpxl9d00.net
なんかクソガキおったやん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:49:19.77 ID:wOfT0AfN0.net
>>352
ああ、そうそう言い忘れたわ
つまりこういうマウントを取るために哲学を学ぶのが一番無駄な訳よ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:59:10.68 ID:DLWZ1RAt0.net
>>358
人生哲学、経営哲学
これ本を売ったり雑誌読ませるために哲学ってつけてるだけで哲学ではないです
そんなの含めたら堀江も西村もなんでも哲学者になるんで

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:06:20.86 ID:wOfT0AfN0.net
>>359
別に哲学者でもいいんじゃない?
ただ参考になるかならないかってだけで
俺は頭でっかちの哲学学者よりも
人生で哲学を体現している者こそ参考にしたいと思うね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:09:43.00 ID:tLP0PVAm0.net
>>350
ただの儒教の中庸思想じゃねえか
日本人ならみんな知ってるけどアメリカ人は知らないからわざわざ灰色哲学とか言い換えたのか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:11:20.70 ID:AQ+jFexZ0.net
浅田彰って大学の先生がいてだな、

1983年、まだ20代の時に『構造と力』という本を出して大ベストセラーになった。
難しいフランス現代思想の本格的な概説書。 まさに天才出現!って感じよ。

しかし、なぜかこの天才浅田彰はその後「たったの一冊も」本を書いていない。
ちょっと出てるけど、対話集にゲストの一人として混ざってるみたいなものだけ。

京大の経済学部で教授をしていたが、
「ゼミに一人も学生を取らない」こと、「授業をしないこと」で有名だった。
つまりまったく教育活動をしていなかった。


これは明らかに「言論弾圧」を受けている、といえる。


ジャップは自由な国だ〜みたいな外見を与えながら、
実は見えない所でこういう陰湿な言論弾圧が実行されてるわけよ。

20代であんなすごい本を書いた人が、
そのまま精力的に著述を続けてたら、どんなすごい事になってたと思う?
これをジャップの権力は全部潰したわけよ。

死ね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:23:19.16 ID:dpEkWDPY0.net
人生観や価値観を哲学と呼んじゃう系の勘違いは昔から無くならんな
最初から前者と言えばいいのに
「すべて」をカッコ良く言おうとして「すべからく」と言っちゃうのと同じいたたまれなさがある

誤用をテレビで使いまくる芸人のようだ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:32:48.79 ID:dpEkWDPY0.net
人によってコロコロ変わる千差万別なものを、そもそも対象にしていない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:44:50.57 ID:WEAIFajX0.net
>>304
脳波とかってのは結果なんだよね
CPUが弾き出した計算結果みたいなもん
現在進行形で突き進んでる思考(哲学の対象)ってのは、シリコンを駆け抜けてる電子みたいなもん
こっちが精神の本体

心理学や脳科学が発達して、人間の判断や行動が解明されたとしても
それは現存在に迫ってるわけじゃない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:53:50.40 ID:wOfT0AfN0.net
>>361
でも日本人て白黒付けたがる1bit脳じゃん
明らかに足りてない発想だと思うよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:10:14.23 ID:wOfT0AfN0.net
>>364
哲学とは人としての生き様であって
誰一人として同じ生き様などないし同じ哲学も持たない
千差万別だからこそ議論も起きる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:15:37.71 ID:aFx90IxI0.net
そも、哲学とは何か
社会、あらゆる概念からから上澄み(エッセンス)を取り出す作業のことですよ
分析、実践はその過程に過ぎない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:20:09.70 ID:bU/VZhpa0.net
考えている人はみんな哲学者である
人間は考える葦である
考えていない人は哲学者ではなく、人間以下の猿であるByパスカル

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:41:15.10 ID:5exnk75ya.net
繋がりや文脈といったものを全部無いものとして物事から意味を取り去ってしまうことを脱構築というんだろう
それならもう何が哲学だっていい、何でもアリというわけだ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:46:34.64 ID:2Yc2RzBdd.net
>>206
フレーゲもクワインもそれ自体ではもはやアナクロやろ
ダメットとかデイヴィッドソンとか通してじゃないと
ガチでもなんでもない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:47:32.07 ID:2Yc2RzBdd.net
「論理学を形而上学へ高める方法を哲学は未だ発見していない」ヘーゲル

今更ヘーゲルルネサンスとかやってる分析哲学さん…w

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:48:27.17 ID:2Yc2RzBdd.net
ブランダムとかマグダウェルとかマジで分析哲学の恥晒しよなあ
まあラッセル自体もゼノン並みのバカだが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:48:42.54 ID:m6b6yJk60.net
暇人のレッテル貼られるから

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:50:36.51 ID:2Yc2RzBdd.net
分析哲学がポモより遅れてるなんてことはないよな?
フレーゲなんてラカンにすら出てくるで
クワインはラカンの講演聞きに行っとるし

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:56:28.49 ID:yo+04FCt0.net
分析哲学者連中に対してデリダのとった態度は
そりゃもう相当なもんだったが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:59:35.40 ID:btYRZMCu0.net
>>376
ああいう芸風なんだからしゃーない
まあ有限責任会社ってデリダの中でもそんな出来良い本じゃないし両者ともに不毛だったな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:02:36.27 ID:btYRZMCu00606.net
分析哲学はビッグネームは面白いのもいるけどジャップの研究者はゴミばっか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:06:50.52 ID:2Yc2RzBdd0606.net
俺にレスつける奴いたことなし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:08:57.50 ID:f4t/LPrG00606.net
ソーカル事件見ても外国も似たようなもの

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:09:19.24 ID:2k+PisNE00606.net
哲学者になると責任取らないといけないから
研究者や批評家の楽な立ち位置にいたいってことだろ
政治家が評論家バカにするのはこれ
おまえら実務者じゃないだろって
まあ、政治家もたいがいですがね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:11:35.26 ID:Kq3Wsn8Dp0606.net
三宅雪嶺

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:16:31.67 ID:KAGNWx3v00606.net
哲学者ってか哲学を持つ生き方するより
研究者になれば手っ取り早くマウントできて楽だからだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:26:09.98 ID:okrw82DT00606.net
上で誰か言ってるけど論理学は高校数学で良いなあ
それからギリシヤラテン読むのが一番早い気がする

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:30:19.38 ID:HvBQ7ZSi00606.net
哲学に限らず文型は内容が実務経験に結びつかないからだろ
コトラーの本をゼミの学生に和訳させるだけで
企業での実務経験が一秒も無くても「日本におけるマーケティングの第一人者で俺偉い」
みたいなそういうのばっかだろ

理系は企業の研究開発の実務に直結してるからそうはならない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:40:45.05 ID:btYRZMCu00606.net
哲学ってプログラミング言語と相性いい気がするんだけどそういう本無いんかね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:41:24.57 ID:d/5FwA1f00606.net
日本の哲学とか古の偉い哲学者のパーソナルなこと暗記するだけじゃん
どこどこに長男として生まれたとかいついつとある歴史上の人物に直接会ったとか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:44:05.65 ID:y9Te/fE300606.net
>>17
政府に近い学問ほど引用率が低いわけだな
世界共通の普遍的な研究は変わらないと

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:45:52.58 ID:TUTgHQlmd0606.net
もう21世紀なんだからさ、論理学やるなら圏論でやろうね��

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:50:08.71 ID:TUTgHQlmd0606.net
>>383
マウントとかそんな心理的な理由じゃなくてじゃなくて単純に大学に雇ってもらいたいからじゃないの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:54:35.61 ID:c66A2ZiiM0606.net
いまならAI関連で心の哲学分野が行けるんじゃないかな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:56:14.09 ID:TUTgHQlmd0606.net
>>391
心の哲学って何がおもろいの

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:58:19.44 ID:tdp1lDJp00606.net
神道って哲学見たいな物だろ。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:59:40.19 ID:TUTgHQlmd0606.net
>>393
土人の信仰だろう
神道って呼び方自体付けてもらったもんだし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:02:41.65 ID:Skn1ysmYd0606.net
>>202
哲学自体が廃れきってるから耳目を集めるには逆張りくらいしか手がなく
所詮は逆張りに過ぎないから補強する論も屁理屈くらいしか出てこないんだろうな
馬鹿が注目を浴びたくて冷蔵庫に入ってみたとかやるのと大体同じ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:06:25.40 ID:apPQ628700606.net
適な修が哲学者やってる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:08:23.98 ID:yf1XfYzpa0606.net
日本人は考えるのが苦手だから

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:11:08.63 ID:FXHM/IvG00606.net
https://i.imgur.com/B5POreG.jpg
遺伝子プールと文化の共進化によって作られていった「伝統」が原因かな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:15:42.27 ID:3eW9NxE200606.net
真理に到達した俺は異常者扱い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:20:57.81 ID:Skn1ysmYd0606.net
>>287
アメリカや欧州でも今はゴミ扱いだぞw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:23:18.49 ID:hIAQ3z1C00606.net
ID:s866iEsVxのようなジャップが足を引っ張るから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:24:31.50 ID:pvvrfSS5p0606.net
だからツベで現象学でググれ。
お前らの蒙を開いてやるから。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:33:44.19 ID:oMlvhRcS00606.net
>>329
これから考えると、宇宙論の一部は自然哲学だよな
光速の限界とかのために観測できないことを合理的に説明しようとしてる訳だし
ま、そうやって考えた理論が間接的な方法で観察できたりするから学術なんだろうけど

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:50:54.68 ID:wOfT0AfN00606.net
>>398
哲学って要するに新しい価値観の創出だもんな
つまりは社会にとっての異分子であり
異質性を忌み嫌う日本人が許容出来るはずも無い

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:58:06.76 ID:FcQNgSG900606.net
>>310
一回大学の物理学科に入るのをおすすめする
km/sが読めないようなやつが何か言えるわけなかろう
お前みたいなやつのせいで哲学が胡散臭く見られるし何よりお前自身のこれからするであろう発言が聞かれなくなる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:05:41.79 ID:bGPzc+UJM0606.net
日本にはゆたぼんと中島バオがいるだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:11:38.10 ID:wPWAwxcf00606.net
哲学研究者っていうか哲学者研究者ばかりなイメージ
口を開けばハイデガーハイデガー

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:23:46.49 ID:1aXcJBbRM0606.net
Bライフの寝太郎先生がいるだろ

409 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 08:34:59.90 ID:BFKAbY2n00606.net
>>405
で、結局何も反論できないんだろ?
俺はしっかり相対性理論に異論を出してるにもかかわらず。
おまえ、糞だな。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:49:45.07 ID:0DK/PCu8a0606.net
>>409
動画のおっさんがこんな書き込みしてるのかと思うと涙が出てくる

411 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 08:50:15.59 ID:BFKAbY2n00606.net
>>405
相対性理論は速度は相対的である。として発展させた糞論だ。
まんべんなく放射状に広がる光。こんなもん相対的な訳ないだろ?
相対性というものはは2点で決まるんだよ。
こんなこと高卒の俺でも解かる。なんで大学に行く必要があるんだ?
馬鹿と言えば鳩山。あれ東大だよな。もちろんハーバードに行ったところで馬鹿の巣窟だ。
なんでこんな簡単なことに騙されるんだ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:52:15.02 ID:4885D9wyM0606.net
竹中

413 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 08:55:32.62 ID:BFKAbY2n00606.net
>>410
で、おまえも反論できないんだろ?
そして責任とは?これも解らない。
■法律の基礎 7 責任とは?
https://www.youtube.com/watch?v=4eqMnxFOb7c
責任の意味も解らないでよくカキコできるな。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:00:39.80 ID:2Y2dOwbO00606.net
手塚治虫がそうだったと思う。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:12:11.38 ID:ciTP+bahH0606.net
>>2で終わってんじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:20:28.70 ID:7iikd0mNr0606.net
>>258
これ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:24:10.05 ID:037qjgb2M0606.net
まあ自然科学だったらe=mc^2って言えば「それな」ってなるけども
生憎哲学者は公理を信用しないから数学のような理論体型を持てなかった
数学も物理も哲学から生まれたものだけど、経済的合理性のためにそこから離れざるを得なかったんだと思う

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:26:58.39 ID:aiPgot5x00606.net
ジャップラが物心ついたのが主要な哲学が生まれてから5、600年後だからね
かといって西洋のように、宗教に絶望してイスラムやモンゴルと接して
殺し合いながら理性を獲得していくという過程も得られなかった訳で

ただひたすら考える機会もなく劣等を認識しながら吸収し追いつく事しか
できなかったわけだ、 その劣等意識が謙虚さを生み出したんですけどねwww

で復興と衰退を経験して、哲学があるとしたら今でしょ、という訳だ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:30:54.02 ID:aiPgot5x00606.net
これから1000年の主柱となる日本文明の哲学を明らかに出来たなら
ジャップラも躍動する事もできようwww
下らないカリパクに落ちるならばしょうもない内紛で消え去って
いくだけの物でしかない、ジャップラの修羅場が見れるという訳だ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:32:41.11 ID:HDCfD5t500606.net
>>418
いっとき桜井誠が煽りに煽って嫌韓を流行らせてネトウヨ増やしたってのはあるけど、それ以外に誰かの主張で日本人が変わるってのは少ないね
冷笑系が大部分を締めてるからしょうがないんだけど
そんな日本人を変えた桜井誠はすごいよな
朝鮮問題に限定したら討論も天才だし

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:32:53.10 ID:037qjgb2M0606.net
言うほど理性獲得してるか?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:34:02.77 ID:aiPgot5x00606.net
糞マスゴミを蹴散らしながら
縄文人だの神道だの仏教だのについて決着をつけ日本人の精神を打ち立てる事
それこそがまさにコイケ様のしようとしたことかもしれんなwww

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:38:06.62 ID:aiPgot5x00606.net
>>420
カズヤとかその辺の芸人の事はちょっとww

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:38:28.39 ID:X5SxHKEA00606.net
三島由紀夫がおるやん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:41:46.58 ID:HDCfD5t500606.net
>>423
芸人というか、人の流れをうまくコントロールして羊飼いのように導くのが哲学の役割だろ
それを芸人って馬鹿にできる感覚がよくわからないんだけど

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:43:23.73 ID:lIT2ugjO00606.net
世界中で見ても哲学は訓詁学になってるみたいね
サンデル先生でさえ半分そうかも

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:45:05.73 ID:gHh0d4Fbp0606.net
金持ちは享楽的だから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:49:33.52 ID:OxH+/ud700606.net
哲学そのものは教えようがないやん
そんなもんは各自で考えるしかあらへん

教えられるのは考えるための参考になる知識だけや

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:50:56.00 ID:wOfT0AfN00606.net
>>425
それって典型的なソフィストやろ
まあソフィストも哲学者の範疇かもしれんけど
ソフィストに中指立てるソクラテスのような存在が居ないとね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:51:30.95 ID:aiPgot5x00606.net
>>425
マスゴミ用のおもちゃは精神をスポイルしていく物に過ぎない
コイケ様が育てようとしたものは魂すなわち、信仰と信念であろう
桜井を眺めている暇は無いわけだwwww

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:52:12.61 ID:K1h90flq00606.net
哲人は生き方を問われる
現代社会では難しいだろう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:53:39.91 ID:HDCfD5t500606.net
>>429
哲学者が出る前提がソフィストがうようよいるってことなのかもね
こいつらがのさばるくらいなら俺が出るわ、と
頭のいい人は出たがらないからさ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:55:42.08 ID:bgJ7W74i00606.net
>>250
デカルトとかライプニッツあたりだろ
こいつらがいなかったら今の文明社会は存在せんぞ

もっとさかのぼればアリストテレスになるんだろうけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:59:11.29 ID:i60ENhjp00606.net
哲学研究者がおらず哲学者がいない、ってのは
「真の哲学」なるものがあり、日本の学者はそこに至ってない、みたいな話で
不必要に「哲学」のハードルを上げてるだけ
しかもよく聞くとそのハードルは各々高さやルールが違う
哲学者がいないのは、お前らや学者業界がうるさいから

結局のところは、その内容ではなくヨーロッパのアカデミーや著名人に認められたかどうかに過ぎない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:01:07.09 ID:HDCfD5t500606.net
ごめん>>432だけど>>429のアンカ先が>>420だと勘違いしてた
だからそのレスはごまかしだろみたいなこと言わないでね

436 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 10:03:24.15 ID:BFKAbY2n00606.net
なんだかんだ言っても知る範囲では俺が人類史上最強。(仏陀とか老荘は解らないことが多いから除く)
アインシュタインをコケにしても反論ゼロ。
ニュートンの万有引力の法則に異論を唱えても反論ゼロ。
百田尚樹はじめ虎ノ門ファミリーを糞みそに言っても反論ゼロ。
もちろんこのスレでこうして煽っても見た通り。反論ゼロ。
おまいらの出来ることと言ったら、せいぜい悪い評価に(俺の動画の)ポチるということだけ。
俺の評価はすこぶる悪く、やはりよく言われる天才のそれだ。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:04:07.98 ID:i60ENhjp00606.net
ただメタ視点を理解しない限りは、哲学、思想、倫理を考えるのは厳しくて
メタ視点を理解していない人は多い
メタ視点を無意識に扱っている人ならばそれなりにいるけど、考える道具として扱える人は意外と少ない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:04:27.60 ID:HDCfD5t500606.net
>>436
きみの勇気は認めるよ
誰かが勧めたように大学行っていろんな考え方身につけたら最強の一角になれるぜ?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:05:25.49 ID:oOl92+dwd0606.net
西田、和辻、柄谷あたりは国際的にも評価されてるだろ
あと英語圏の大学で分析哲学のポスト得てる日本人も普通にいる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:06:45.17 ID:i60ENhjp00606.net
>>433
ライプニッツ研究は日本は弱いんだよなー
特に「神学」が絡むと弱くなる
ライプニッツに限らず

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:07:08.94 ID:QGBJn4ZW00606.net
木村敏は本物だぞ
非常にマイナーだがな
哲学者というよりは精神病理学者だが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:12:28.11 ID:PoOwzZFhd0606.net
俺も哲学してるけど

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:14:24.71 ID:wOfT0AfN00606.net
>>434
権威主義と哲学の相性は最悪だよなぁ
全体主義や権威主義の蔓延こそが
日本人の哲学の妨げとなってる

444 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 10:14:45.40 ID:BFKAbY2n00606.net
>>441
そんな奴は知らんが俺が本物だ。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:15:52.76 ID:iFg/Z9L8a0606.net
自作AIを作りながら哲学してる
長期記憶で物を考えられるようになるのは
もはやトランスヒューマニズムだわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:16:12.90 ID:Sz5kK8Hz00606.net
深そうな風格がないからな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:18:44.98 ID:JNXr+MdWp0606.net
12歳哲学者とか奇跡の詩人とかほら、いるだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:20:50.88 ID:oOl92+dwd0606.net
>>443
基本的にはまずは権威主義者じゃないと哲学者になれないけどね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:21:41.25 ID:HDCfD5t500606.net
まだやってるのか知らないけど多分やってそうだから書き込むけど
ドラえもんやサザエさんなんかの影響も大きいんだろうな
変わらぬ日常こそがお前らの幸福だって語りかけてくるようでさ
でもそれを国民が望んで見たがるわけだしそうなりたい、と見せてあげるのバランスがうまく取れてる
文句言いながらも自民党応援するのと同じようなもんでさ

450 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 10:21:48.87 ID:BFKAbY2n00606.net
>>434
>>443
そう思うならこんな所でカキコしてないで俺の動画でも見ておけ。
行きつく処まで行った真の哲学がある。いわゆる無の境地だ。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:23:35.57 ID:HDCfD5t500606.net
久しぶりにシンプソンズが見たくなってきた
あれはめちゃくちゃやってるように見えて哲学的だよな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:26:26.10 ID:HDCfD5t500606.net
>>445
aiって自分で作れるようなものなの?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:28:54.34 ID:QFOUVVK0a0606.net
四大元素(哲学)天動説(哲学)
哲学=似非学問なんだよなあ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:38:16.94 ID:+Z5iQ5HXp0606.net
>>137
あれは西さんの東大時代の先生の本
まあそこそこ面白いよ
哲学じゃないけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:44:49.20 ID:wOfT0AfN00606.net
>>448
権威主義者の哲学とかそれもう宗教と変わらんやろ
権威主義からの脱却こそが哲学であるべきだわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:46:46.56 ID:Y27OOWDS00606.net
これいつも俺が言ってるやつ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:33.54 ID:Y27OOWDS00606.net
もっと言うと日本にまともな宗教なんてずっとなかった
あっても偶像崇拝とかその程度の形式宗教だけ
そして日本人は哲学とかより心理学学ぶやつ多い
手段ありきだからな
常識とやらに疑いがなさすぎるんだろう
ようは家畜

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:50:36.63 ID:rX32dKkR00606.net
>>440
トマス・アクィナスとかスコラ哲学の話全然出ないもんな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:50:53.59 ID:/nVeK8O100606.net
この世界の仕組みはどうなっているか?
→神が作った(宗教による理解)
→何らかの元素によってできているのでは?(体系的な理解の試み)→後に学術に発展

・哲学を元にした学術の目的=この世界の解明=解明に終わりはない=永続的な研究
・実用性のための学術(背景に哲学が存在しない)=実用性が実現されると終わり=発展性に乏しい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:51:01.62 ID:s8+rd3Dxd0606.net
>>409
unlearnについて何も返せない、
これじゃ無知の知ではなく無知の無知だよ

せめて『リサとなかまたち、民法に挑む』と、
講談社ブルーバックスの物理学系統を読んでからにしてくれ
高校の倫理や物理を学び直すのでもいいぞ

そうでないなら「子供部屋おじさんここに極まれり」ということ
品質管理が出来ないなら『月曜から夜更かし』あたりでイジられる素人さんや、
麻原彰晃とかと何も変わりない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:51:43.39 ID:Y27OOWDS00606.net
つうか最近の学問としての哲学って論理学では
これもやっぱり手段ありきというか科学に毒されてるような気がする
まぁこんだけものに溢れた社会では唯物論が栄えるのも無理はないと思う
そういう意味では不幸な世界だね

462 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 10:53:49.64 ID:BFKAbY2n00606.net
本物と偽物の簡単な見分け方を教えてやる。
宇宙を語れるかどうかだ。
もちろん俺は宇宙を語れる。本物だからな。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:54:18.35 ID:s8+rd3Dxd0606.net
>>458
これ
アウグスティヌスもトマス・アクィナスも、
本来はギリシア古典の先で読むべきなのに全然読まれてない

ギリシア古典の断片を切り取って、
1bit脳のような反応して終わりという残念な状況

当時なぜそのような原始的な発想だったのか、
それが何をきっかけにどう変遷していったのか、
その議論こそが重要なのにね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:54:20.35 ID:Ihsn3zwC00606.net
先祖代々極貧だったから、目に見えないもの、今日のメシに関係ないものは大事にされないからだろう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:56:03.22 ID:s8+rd3Dxd0606.net
>>462
無知の無知

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:56:06.22 ID:/nVeK8O100606.net
夜空の星を見た時に、星の位置を見れば夜でも方角がわかる、という実用性があった。
哲学がなければそこで終わる。
哲学がある場合は、なぜ星があるのか?この宇宙はどうなっているのか?という解明が目的となる。
だから実用性が得られた後も、研究は永続的に続く。
直接的な実用性のないことにも思考リソースが投入される。
これが現代の学術の発展の理由となっている。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:02:10.23 ID:RDULKsW060606.net
誰か自分を認めてほしい、自分の居場所がない、SNSで少しでも誰かと繋がっていたい、
なんて気持ちが人にある限り、残念ながら哲学は今後も続いていくでしょう〜

468 :ど真ん中太郎 :2019/06/06(木) 11:10:54.95 ID:BFKAbY2n00606.net
>>463
>その議論こそが重要なのにね
まぁよく言われる言葉だが、今まで俺のレスや動画は議論にならなかったな。
俺は議論の余地を与えなかったもんな。
認めざる得ない。というやつだ。・・・嫌でもな。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:51:08.77 ID:iFg/Z9L8a0606.net
>>452
プログラミングできれば可能だよ
人間の思考の仕組みを考えながらプログラムしていくのはまさに哲学
今はディープラーニングとかいう哲学とは真逆のAIもどきが流行ってるけど
意味を理解するAIこそが本物でしょ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:39:43.24 ID:s8+rd3Dxd0606.net
>>468
古典ラテン語読めるの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:40:49.78 ID:s8+rd3Dxd0606.net
つかヘアプアのがまだ面白いわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:42:06.46 ID:G/KY6tBK00606.net
中島義道の本すき
ケンモメンなら是非読むべき

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:35:22.14 ID:XHSsS38d00606.net
日本の哲学者は仏教界と連携できなかったのかな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:42:30.76 ID:3z/kbN/d00606.net
ヴィトゲンシュタインみたいな人じゃないとやっちゃいけない空気だから

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:43:45.35 ID:dLSkGXIMF0606.net
「日本」という主語はない。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:44:38.60 ID:i60ENhjp00606.net
>>473
江戸時代に幕府に骨抜きにされたからな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:47:17.66 ID:/nVeK8O100606.net
哲学と宗教は別物で関係ない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:53:25.72 ID:35VLpDPK00606.net
IT功利主義に追い立てられてるな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:12:28.24 ID:HDCfD5t500606.net
>>469
基礎的な知識がないからなんとも言えないけど浪漫感じるね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:07:02.60 ID:vfNS1u1500606.net
>>2
早すぎワロタ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:58:48.81 ID:hIAQ3z1C00606.net
>>480
死んどけ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:30:19.27 ID:D1IQyHcN00606.net
理学の中江兆民も忘れないで欲しい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:35:22.78 ID:mB4kgamT00606.net
西田幾多郎がいる
大川隆法に教えてもらった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:36:09.11 ID:hI8NgToz00606.net
本物の哲学者って現代にだれがいるの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:49:46.48 ID:z+2pUb5LC0606.net
南方熊楠

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:53:39.22 ID:HiPuuyeG00606.net
厨二で片付けられてんじゃね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:01:58.53 ID:D1IQyHcN00606.net
ポストモダンですっかり下火になりましたが
ソフィーの世界が発刊された時に
哲学プームみたいのはありましたね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:07:14.86 ID:FW/VAxIr00606.net
プーム
すか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:10:04.55 ID:nc9q4d2XF0606.net
安藤昌益のようなのが突発的に現れたりはする

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:14:54.36 ID:AQ+jFexZ00606.net
浅田彰って大学の先生がいてだな、

1983年、まだ20代の時に『構造と力』という本を出して大ベストセラーになった。
難しいフランス現代思想の本格的な概説書。 まさに天才出現!って感じよ。

しかし、なぜかこの天才浅田彰はその後「たったの一冊も」本を書いていない。
ちょっと出てるけど、対話集にゲストの一人として混ざってるみたいなものだけ。

京大の経済学部で教授をしていたが、
「ゼミに一人も学生を取らない」こと、「授業をしないこと」で有名だった。
つまりまったく教育活動をしていなかった。


これは明らかに「言論弾圧」を受けている、といえる。


ジャップは自由な国だ〜みたいな外見を与えながら、
実は見えない所でこういう陰湿な言論弾圧が実行されてるわけよ。

20代であんなすごい本を書いた人が、
そのまま精力的に著述を続けてたら、どんなすごい事になってたと思う?
これをジャップの権力は全部潰したわけよ。

死ね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:38:01.41 ID:FW/VAxIr00606.net
お前はなんどいったらわかるんだ
浅田彰は経済研究所の助手だから
学生の面倒見る義務はなかったんだ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:03:45.56 ID:t5eCs1lFx0606.net
まあ欧米でも既に役立たず不人気分野で定着しちゃってるし現代においては何の功績もないし
どころか斜陽を悟って物理学にすり寄ったら騙されてコケにされてジャンルごと没落する有様だし
傾倒してる人も世間様から誰も相手にされてないし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:04:27.99 ID:35xpDb9D00606.net
西部邁が哲学者っぽかった。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:08:02.78 ID:FW/VAxIr00606.net
>>492
「本当の哲学者」の話からずれてるだろ

まあ昔の話だが、アメリカでは
沖仲仕とか肉体労働をしながら哲学の本を書いて
有名になったエリック・ホッファーという人がいて
年をとってからようやく大学に入った

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:08:52.21 ID:FW/VAxIr00606.net
>大学に入った
は☓
大学教員になった
ということね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:14:14.91 ID:t5eCs1lFx0606.net
>>494
スレチかも知れないけどそもそも現代哲学自体が欧米でもガラクタみたいになってる状況では
日本にだけ本当の哲学者の有無を云々するとか片手落ちじゃないのって思うよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:21:33.07 ID:FW/VAxIr00606.net
>>496
じゃあ、昔「ガラクタ」じゃなかった時代に
ロクにいなかった問題は?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:24:11.68 ID:2Y2dOwbO00606.net
>>493
だろうね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:29:16.70 ID:mmUpkZB300606.net
今は政治哲学や法哲学の方が多いのよ
純粋なメタ認知論とか無駄でしょ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:40:08.87 ID:yo+04FCt00606.net
サンデルやアレントがまあまあ売れてるからな
どれだけ実際に読まれてるかはわからないが

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:01:22.79 ID:oK4x450c00606.net
鈴木大拙が海外で評価受けているのってやっぱ英語で著作書いているからだよなあ
新渡戸稲造も然り
日本の文系学者って英語でまともなもの書けないから誰も評価しないんだと思う

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:36.67 ID:mmUpkZB300606.net
井上達夫なんてイロモノみたいになってるけどガチガチの学術書の方は
メチャクチャ面白いよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:50.69 ID:D1IQyHcN00606.net
哲学研究者と哲学者の違いとは何だろうか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:37:54.80 ID:Egw7jBMq0.net
形而上学の根幹である人工的に神秘体験や臨死体験を引き起こす秘儀に参入していないし、それらに関心も無いから


>けれども《美》は、あのとき、それを見たわれわれの眼に燦然とかがやいていた。〔中略〕
>数ある秘儀のなかでも、たぐいなく祝福されたものと言うことが許される秘儀に、参与したときのことであった。〔中略〕
>美は、もろもろの真実在とともにかの世界にあるとき、燦然とかがやいていた
(プラトン著 岩波文庫『パイドロス』 P68,69)


プラトンも参入したエレウシスの秘儀を讃えるポエムまで残したヘーゲルはこのように言っている

>プロクロスは,プロティノスより優れている
(知泉書館刊『ヘーゲル「新プラトン主義哲学」註解』より 「新プラトン主義哲学」〔本文〕 P65)

>プロクロスは,秘儀に属するいっさいを研究した。
>〔例えば,〕ヘルメス文書やオルペウスの詩である。
>プロクロスが行ったところでは,司祭たちよりももっとよく儀式を理解した。
>かれは,いっさいの宗教的場所を訪れて,エジプト式礼拝までも知っていた。(中略)
>マリノスはこういっている。
>哲学者は,世界にゆきわたる普遍的な,秘儀を教える導師でなければならないと。
(同上 P63,64)


ちなみにゾロアスター教の秘儀の内容は次のようなものである

>ゾロアスター教では生者が直接あの世を旅して、実際に天国や地獄を見聞し、
>それをこの世の人々に報告する方法を発明した。
>それはしかし、とても危険な方法で、下手をすると、そのまま死んでしまい、
>二度とこの世に戻って来られなくなる方法である。
>それは、ある種の薬物を使って仮死状態に入り、臨死体験を徐々に深めていくというやり方である。
>そして、一定の期間のあと、再び意識を取り戻させて、その間の報告を被験者にさせるわけだ。
(学研刊『東洋秘教書大全』 P370)

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:22:35.90 ID:t5eCs1lFx.net
>>497
単に後発だったからじゃない?
まあ日本が乗り出した近現代には既に哲学自体がガラクタ化し始めてたから
別に乗らなくてよかったとは思うけど

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:30:37.84 ID:J3evXC5N0.net
政治哲学はガラクタではないだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:32:35.46 ID:vERzVFuZa.net
>>253
いや、生活や仕事上必要な議論なら昔からしてきたが、
一見不必要に見えるような考察や、それに関する討論はしてこなかった
そういう文化はなかったし、今もない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:33:15.86 ID:mbL3XD2o0.net
スパスレ余裕

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:38:24.29 ID:bb1jRaLy0.net
ジャップの薄っぺらさは異常

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:15:18.11 ID:ZhaVY7TV0.net
 本当に 『終わってる』 としか言いようがない

 再利用可能な程度の議論(論)とか、構造を蓄積してるかってことだよ

 それくらい確かな構造、積み上げたものがあれば、
後から来る人はそのブロックを登って素早く上がれるし、
その先に、次の議論が作れる。 体系を作る能力と、その成果物ってことだよ

 お前らは、誰かの論を再利用する方法を習ってない。
何を読んでみたところで無駄だよ



 大喜利しかできないわけだよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:18:13.02 ID:ZhaVY7TV0.net
 何の見込みもない。 しゃべりたくもない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:20:16.23 ID:g8BW3g3/0.net
哲学はやめとけおじさん「おいよせ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:23:26.83 ID:NnM7gZOO0.net
考えることが禁止されてるもしくは考える力がない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:23:55.37 ID:ZJNTqVTv0.net
>>335
割と勘違いされてるな。作品としては価値あるけど、脳科学の知見入れてないので、
とりあえず読む必要ない。同類の河合隼雄は未だ価値あるけど、違いはなんだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:25:23.95 ID:U1B8hRkb0.net
哲学は世界的にも終わった学問だしな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:29:47.23 ID:ZJNTqVTv0.net
日本語で考えてる哲学者なら、大森荘蔵か永井均だろうな
後者は訳わからんくなってるけど、20年後に分かるかもしれん
その意味で、郡司ペギオ幸夫もそれ

西田幾多郎は過大評価されすぎてると思う。難解なのは分かってないからね
日本の哲学史は輸入史でもあるから、その経緯を押さえるのが先
英米のプラグマティズムは非常に最近入ってきたところがポイント
木田元の著作がいいよ。読みやすいし分かって。
難解なのを尊ぶ大陸哲学の歴史が長かったんよ。今はボーダレス

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:32:29.43 ID:ZJNTqVTv0.net
言語の中で形而上に言葉を操る時代は終わって、今は生物学や数式も含めてでないと抵抗あると思う
これは構造主義の影響もあるけど。そこを回避して世界作ってるのは現象学。ここは強いかもなあ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:37:29.89 ID:d66vwC47p.net
日本人は基本的に最澄なんだよ 空海のような天才は空海ただ一人

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:47:16.27 ID:neuA6P780.net
セクト主義と宣伝でなるジャップ民主主義に
硫酸をぶっかける作業は哲学者しかできまい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:55:26.56 ID:neuA6P780.net
日本における良心、哲学的成果はコイケBI論に完成をみたというのが
どうやら結論のようですねww

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:41:24.60 ID:Yt9B9JP50.net
哲学ってのは過去の人間の名前を挙げる事なのか?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:42:24.16 ID:34CZbR/70.net
日本は体育会系社会だから基本思考しない
量産型教育で思考が好きな連中は虐げられて隅に追いやられる

体育会系はボスが一人いてそいつがすべての決定権を持つ
儒教とこれの親和性が日本では高く決して上に逆らわない土壌が出来上がっている
運悪くボスが出来損ないだったらすべてが終わる
牟田口方式が採用されているおそらく地球で唯二の国家である

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:56:30.93 ID:fhYceEgp0.net
分哲以外はゴミだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:56.05 ID:LAJ0TLv2a.net
哲学研究者どころか哲学風の何かばっかりやんけ
東とかあのへんの連中

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:15:06.11 ID:dnMvuge00.net
>>504
哲学者はLSDをやるべきだな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:27:42.32 ID:9YAL/99oH.net
>>525
というか、やって無い連中は何も見えていないバカっと事でいいんじゃないのか🤣

知らんけど🤣

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:32:06.08 ID:arAEh1PMd.net


528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:22:02.73 ID:GebcXpQN0.net
近代以降の本物の哲学者って万能人だけでしょ?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:23:27.90 ID:/a1ED2xx0.net
永井均は参考文献ゼロの自説だけの論文書いてるじゃん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:24:32.72 ID:VTzqx32WM.net
哲学は馬鹿がやるもの
そして哲学やるやつは狂う

総レス数 530
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200