2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】北海道の「観光地でも何でもない街」から漂う絶望感は異常wwwwwwwwwwww [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/05(水) 22:36:22.11 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
北海道の街のほぼすべてがこんな感じ
函館、小樽、富良野、ニセコ、美瑛みたいなブランドイメージの場所はごく一部にすぎない

https://i.imgur.com/ZYdjVr0.jpg
https://i.imgur.com/Sqy2USL.jpg
https://i.imgur.com/r3I692R.jpg
https://i.imgur.com/EX1EZbU.jpg
https://i.imgur.com/pXfOvFy.jpg
https://i.imgur.com/xL4xD54.jpg 
 
 
https://i.imgur.com

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 00:44:05.09 .net
>>267
Shrewsbury
https://i.imgur.com/ESedN6A.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:45:14.55 ID:LTI391Gy0.net
美幌とか妥協して根室クラスならまだ住みたいと思える
標津、羅臼レベルはマジで無理

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:46:43.66 ID:Q8EJWlad0.net
釧路は中国に土地を買われまくってるって聞いたな
マジでヤバイことなんだけど
日本って平気で外国人に土地売るよな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:47:00.25 ID:GeLI6Xs20.net
高校卒業したらこぞって札幌とかに進学するから18歳人口がほぼいなくなる
そのうち地元に戻って来るのは公務員か家業があるやつだけ
あとは頭が悪くて進学しなかった奴しか残らない
そんな奴らは土方にでもなるけど冬は雪で土方できないから出稼ぎとかしにいく

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:47:46.23 ID:Xs7N4Saj0.net
>>249
四国は人びっしり
北関東より多い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:47:52.67 ID:IQnZ3UJ70.net
>>34
暇で暇でしょうがないんだろうな
こういうしょーもない事に手をかけられるって羨ましいわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:48:15.57 ID:RHctNgla0.net
>249
山陰は北海道より降るぞ。

山陰はそれぞれの都市が広島や岡山の衛星都市になることで
絶望感を回避してる。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:49:51.44 ID:ws2D4mhZ0.net
>>1
下2つは道路広くていいじゃん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:51:54.63 ID:OrqXCo1o0.net
北海道って自然は豊かだけど、
街の人口物には趣がないよね
日本的情緒とは無縁

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:54:02.09 ID:MPTxwRaV0.net
意外と住み易そうに見えても
冬場の事が気になるね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:54:41.74 ID:CRZJakyId.net
>>272
土地=まともに建物建てられない湿地やぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:55:00.97 ID:fsbQIn6m0.net
でもイオンやショッピングセンターはあるじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:56:20.04 ID:GeLI6Xs20.net
>>278
街はどこも碁盤の目だしな
俺はそれが好きだけど
本州のクネクネした道嫌だわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:57:00.19 ID:fsbQIn6m0.net
根室駅はヤバイな
特急が無い、普通と快速が少々あるだけ
空港からも異様に遠い僻地だが、なぜかイオンはある

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:57:17.58 ID:Q8EJWlad0.net
>>280
いやそういう問題じゃなくて
国土を他国に売るって多分先進国で日本だけだと思うは
普通は家に住む権利は買えても土地は買えない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:57:32.59 ID:hCud148N0.net
>>268
100g前後じゃないか
ウニ丼は札幌でも食べられるからわざわざ積丹に行かなくてもいい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 00:58:12.73 .net
>>278
確かにパチンコや風俗の看板とか牛丼のチェーン店が立ち並んでないと日本的情緒を感じられないよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:59:23.68 ID:JoO3/QNF0.net
>>1
住みたくはないけどストリートビューで延々と眺めてると楽しい系の街

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:59:48.37 ID:CRZJakyId.net
>>283
イオン(釧路のコープさっぽろの方がデカイ)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:00:14.53 ID:Y61WvyTr0.net
>>161
帯広に出張で何度かいったことあるが、活気なんてないだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:02:02.48 ID:RHctNgla0.net
>>285
積丹は景色がいいよ。まぁわざわざ北海道で楽しむような景色でもないけど。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:02:06.10 ID:ShSoQxxL0.net
これが観光地ってマジ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:02:20.58 ID:Ee13nR6z0.net
>>75
田舎でも電柱ないんだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:02:32.37 ID:fsbQIn6m0.net
>>288
でも無いよりははるかにマシw
イオンの中に100円ショップもあるみたいだし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:04:55.67 ID:fsbQIn6m0.net
マジ、根室って行くのが大変じゃん
電車もバスも少ないし、港町なのに船便が無いし
市街地やチェーン店があるのが奇跡的

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:07:43.66 ID:CRZJakyId.net
最初の方にも書いたが、根室地方の中心都市は中標津だから根室はいくらショボくても周辺住民には全く問題ないんよ
中標津なんて人口2万しかいないのにドトールまであるからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:08:01.23 ID:mIthvzce0.net
>>140
> 道南日本海側とか行ってみ
> やべぇぞ

寿都→瀬棚→江差の国道、ガラガラも良いところ。
寿都→江差の移動なら、黒松内→道央道→八雲経由の方が早いし、ナビもそのようなルートを提示する。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:09:03.04 ID:N19cGwHRM.net
北海道の廃れた町に雪が積もってる風景最高に好き
空きテナントだらけのアーケードに積もる雪とか最高すぎる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:11:13.44 ID:jOKuNy4T0.net
めっちゃ運転しやすそうで良さげじゃん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:11:51.40 ID:eAk75doNp.net
ロシアをなめるな。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:11:53.39 ID:fsbQIn6m0.net
人口が少ないから沿岸バスは相変わらずやりたい放題
http://www.engan-bus.co.jp/

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:13:11.98 ID:lR+3k2/HM.net
函館の五稜郭公園前も、昼間っから寂れてるからな
地方はヤバイと思う

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:13:25.79 ID:CRZJakyId.net
>>300
絵柄の古さがよけい悲しすぎる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:14:46.59 ID:C0WG+ist0.net
冬の暖房費が高すぎて無理ゲーだろと思う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:15:37.25 ID:JsDuRxwq0.net
試されてるな(´・ω・`)

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:16:35.12 ID:9KjC57rF0.net
元炭鉱町の廃墟や廃線見に来るなら今だぞなかなかいい絵が撮れる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:16:36.57 ID:zumhGrlU0.net
転勤で松前来たけど本当なんもなくてビビる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:18:19.20 ID:/qDpGmUq0.net
北海道って上記の有名都市以外
人が住んでるのかどうか気になる
どんな生活送ってるのかとか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:21:26.48 ID:/qDpGmUq0.net
カントリーサイン思い出すわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:23:41.84 ID:DbqhQ/td0.net
いうて東北の田舎町とかもこんなんだろ
関西はマシだよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:00.24 ID:YocFLH5E0.net
帯広と旭川は活気があったがそれ以外はやべーわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:21.92 ID:wI9jdAnrM.net
>>24
それはない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:24:51.78 ID:YKbKGevl0.net
>>272
固定資産税払ってくれるなら好きにすればいいんじゃね?
払わないなら差し押さえればいいし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:27:42.22 ID:DbqhQ/td0.net
よーしどっか都会まで遊びにいくか〜
100km先まで
みたいな感じやろ死ぬわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:27:58.44 ID:xNqbbPAJ0.net
この画像の何がダメなのかが分からん。とりあえず北海道に移住したいとずっと思ってる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:29:41.29 ID:w3ByE5NX0.net
北海道に限らず寒くて豪雪地帯に住むなんて罰ゲームだよ好き好んで住む意味がわからない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:34:35.22 ID:1ftmm06W0.net
旭川から仙台に移り住んだけど北海道なんか糞だと気づいたわ
仙台メチャクチャ都会だし体感札幌と変わらないのに
東京にも気軽に行けるし何より天候が素晴らしい毎日のように
晴れてるし雪もたいして降らない。旭川は毎日のように雲ってて
精神的に辛すぎるんだよなぁ。観光地も北海道は意外と大したことなくて
山形の銀山温泉のほうが遥かに素晴らしかったわ
北海道民って他県を知らない人が多いから北海道をやたらマンセー
するんだけど実際は行って感動するのは信号の無い道路が永遠と続くくらい
なんだよね・・・基本は日本の地方にあるような景観がダラダラと続く退屈な場所

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:34:37.46 ID:rXO6zU+da.net
もっと中国人に土地売って開発してもらおうぜ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:36:51.32 ID:WQlnzDA50.net
別海町の海岸沿いでパンクした時の絶望感ときたらもう...

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:42:31.53 ID:Gloh5Cec0.net
>>292
メクラか?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:44:09.52 ID:8yqEdCMw0.net
>>300
2005年頃の2chのノリだな
これでも話題作りに頑張ってる方だけどね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:51:46.16 ID:DbqhQ/td0.net
でっかいどうの異常なデカさはケンモの引きこもりこどおじも一回は見とくべきだわ
マジで東京大阪間ズボって引き抜いて置いたレベルだから
それで一県にしてる異常さ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:53:01.80 ID:T8dy7K4sp.net
行ってみたい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:57:48.50 ID:dBsb9UwX0.net
北海道なんか税収がほとんど無いから頑張って警察が何の危険性も無い所で
スピード違反の取り締まりやってるからな。気が狂ってるとしか思えないぜ!!!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:57:56.81 ID:DbqhQ/td0.net
卵のくさったような匂いってのがよくわからんわ

卵腐らせたことあるか?
割らなきゃほぼ腐らんというぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:28.18 ID:DbqhQ/td0.net
誤爆

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:00:33.27 ID:Xscaqcrsp.net
死んだ街だな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:10:54.45 ID:eJQ1kK2Xp.net
観光地でも伊豆がこんな感じだったぞ
廃墟ホテルばっかだし建物ボロボロだし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:18:00.45 ID:sI/r4Bj40.net
北海道はあと数年で終わるよ
若者が消える

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:18:35.83 ID:Mqq5jNn+0.net
グーグルマップは2014年の景色が載ってたりするけど都会に比べて田舎は景色の変化がないね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:19:46.36 ID:l/Zz92yG0.net
どこの商店街もこんな感じだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:21:04.63 ID:l/Zz92yG0.net
>>324
ゆで卵10個以上食った次の日の屁の臭い

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:23:20.51 ID:ueunIzOJ0.net
もうちょい解像度の高い画像はないのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:24:21.99 ID:l/Zz92yG0.net
>>75
分譲住宅地じゃん
https://i.imgur.com/rnRBQzq.jpg
https://i.imgur.com/tMkQZRu.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 02:25:03.57 .net
>>333
イギリスの街並みは何百年も前からあるものだぞ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:26:08.16 ID:DW1TRebZ0.net
岩内とか京極とかいったけど
ホントに悲惨

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:26:29.13 ID:omT554cV0.net
このスレは伸びる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:29:04.17 ID:rE774Ku20.net
道東のあのなんとも物悲しい感じは何なんだろうな
2、3日も居たら気が滅入りそうな雰囲気が漂ってる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:42:08.97 ID:KdMutt66M.net
>>334
だから何?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:52:05.52 ID:KdMutt66M.net
>>334
500年前からの町並み
https://i.imgur.com/g8uE5zD.jpg

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 02:56:06.03 .net
>>339
だからそれ観光地やん
観光地以外でも古い町並みが残ってるのがヨーロッパな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:56:21.46 ID:eyLe5qolM.net
>>19
肝付半島も大概やぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:59:22.00 ID:ShSoQxxL0.net
>>340
このスレは観光地でさえ>>1のような地域がある衝撃について語るんだぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:01:33.26 ID:A5Tzizw60.net
こんな広い道路無駄だしいっそ駐車出来るようにして人集めに一役かえとおもう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:23:48.50 ID:px+9mM30d.net
北海道はもう農地以外は発電施設にした方がいいだろ
メガソーラーと原発を大量に作って事故起きたら放棄すればいい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:35:44.68 ID:gEHakR140.net
どこ行っても裏通りに入れば似たようなものだ。都内ですらな。
マスコミや小説漫画でもスポット当たることはないから、田舎の人は
勘違いをするので
すよ。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:36:30.37 ID:hCud148N0.net
松前町よいよね
古っぽい町並みだけど人の気配がない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:44:36.66 ID:BtwVQ1o00.net
北海道の田舎はとにかく人がいない
運転好きには良いけどおれは運転嫌いだから車が完全自動運転になったら色々行きたい釣りとかしたい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:48:50.59 ID:IKTyBXa70.net
道東は確かに寂れてるけどあの雰囲気好きだわ
最近行ったところだと紋別が良かった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:10:25.72 ID:Z1JAA5tE0.net
なんだよ俺の出身地を出汁にするなよ
駅前に旨いつけ麺や出来たからお前ら行ったときは食ってくれな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:14:43.40 ID:vmRxv8nLa.net
この前根室行った時に撮ったやつ
https://i.imgur.com/BuEzkzz.jpg
https://i.imgur.com/4wuit7g.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:17:45.67 ID:3o3H8W7k0.net
函館ですら退屈な街だったのに
とはよく考えてた
特に若者は出ていきたくて仕方ないんじゃないか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:21:27.48 ID:b58pNKKH0.net
みんな東京で働くと良いよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:27:49.17 ID:Ju4GjPwH0.net
>>284
どういう意図でそんなデマを流すの?
ただ無知なだけ?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:34:30.47 ID:qpGFNfog0.net
正直、
釧路、帯広、根室が「北海道の東半分」ということは解るが
正確な位置が不明。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:53:00.63 ID:TvAJZxbop.net
>>75
ただレンガなだけじゃん
隣の芝は青いとはこのことだな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:07:04.07 ID:tNAVNHcRa.net
>>127
館山から先と一宮から先は秘境感があるよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:17:42.77 ID:qSNnRTCB0.net
>>269
レンタカーで走ったわ
カーブがあまり無いから、タイヤハウスに雪が詰まってハンドル切れなくなって焦った

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:21:05.34 ID:hHu4lQnC0.net
仕事が無くて若者は去ってしまったけど中高年が昔を懐かしみながら退屈に沈んでくみたいな欧米の映画好き

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:22:36.49 ID:NEo2hXxN0.net
北海道の田舎って高低差も山もなくただっぴろい平野にぽつんぽつんとあるだけだから秘境感もなくただただ魅力がないんだよな
九州四国とかの同レベルの田舎町はまだ趣がある

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:34:26.82 ID:e52NhBA80.net
夕張とか三笠とか写真よりやべーだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:35:46.21 ID:DYhMjCio0.net
>>271
美幌は北見網走に挟まれてる上に空港まで10分で行けたりするから道内の田舎の中では恵まれてるよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:43:35.43 ID:jlKN4MrGd.net
出会い目的でどっかの街旅行したいんだがオススメ無い?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:51:18.78 ID:UiYYiJCl0.net
他も書いてるが密集してて人沢山より何にも無い方がいいわ。東京から千歳に降りて車で何にもない所を走ると楽だなって思う。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:25:54.28 ID:aLNq+IGZ00606.net
カントリーサインの旅完全制覇でもやれば経済効果ありそう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:26:12.23 ID:ePZ5qeTpa0606.net
>>363
道東から千歳に移り住んだんだけど
正直人と車多くて大変だなぁここっておもった、

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:26:44.60 ID:Q3NhOWp3M0606.net
根室まで行ったけど道中何もなさすぎてここらへんに死体放棄しても広いし絶対見つからないだろうなと思ったw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:36:25.52 ID:jQQ4wgD700606.net
港町なら飯は美味いし娯楽もそれなりにあるからいいけど医療は最悪だからな。
救急車で運ばれるようなことがあったらまず助からないと思った方がいい。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:39:05.85 ID:Rz+mqUs400606.net
>>1
旭川なんて道内でも5指に入る有名都市だけど
1駅か2駅乗ればもう無人駅だからな (´・ω・`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 06:41:14.45 ID:HQEXoLn500606.net
ラスアスで見た

総レス数 592
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200