2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日我慢してトマトジュース飲んでるけどこれ意味あんのか? [511633375]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:10:40.64 ID:bILgQhPf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
朝食抜く若者が増加、26.9% 政府、意識改善を促す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000043-kyodonews-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:10:55.62 ID:IvORSnRn0.net
ある

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:00.37 ID:FtXd5c8k0.net
ねえよ

4 :神房男 :2019/06/05(水) 23:11:22.38 ID:eNH0kIoIM.net
嫌なら飲むな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:27.62 ID:0Isu5N/00.net
ある、マジでウンコの形がよくなる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:39.58 ID:+hZFYFUg0.net
3日ほど忘れてた
飲まなきゃ

7 :爆 笑 ゴ リ ラ ←NG避けwwwwwwwwwwwwwww :2019/06/05(水) 23:11:45.00 ID:RGtFCluO0.net
https://pbs.twimg.com/media/Auu3lfGCAAA1hMD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/AuuFwH_CMAAXj2T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/AuT3XrjCAAAKxJ0.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:47.77 ID:C+9u2XeS0.net
毎日じゃなくていい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:11:56.93 ID:2gZ3Wvzf0.net
トマトを摂取しているという意味はある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:12:14.02 ID:8FOalFWVa.net
スレ立て代行頼みたいんですけど、協力してくれるかたいませんか?!

ちなみに話題性はあると思います!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:12:34.65 ID:UdePvVk50.net
野菜ジュース飲んでも腸液出ないから意味無いって情強のケンモ先輩から聞いた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:12:42.02 ID:0SA3Tj4t0.net
血液がサラサラになるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:12:49.39 ID:ecO/j19Za.net
トマトジュースはやめたほうが良いかも
トマトにしなよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:07.45 ID:iznzmSJ80.net
トマトをそのまま食べろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:21.43 ID:schPAtjZ0.net
ない
トマトを食え

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:22.45 ID:K58kXfm20.net ?2BP(1200)
http://img.5ch.net/ico/999991500946519.gif
>>10
久しぶりに代行所立てるね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:23.81 ID:UZi24PyV0.net
苦痛ならやる必要がない
ストレスのほうが不健康

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:39.04 ID:AMz4U48F0.net
無塩トマジュはええぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:49.79 ID:ClPlyTLl0.net
バヤリースのが美味い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:57.28 ID:8FOalFWVa.net
>>16
協力してくれます??

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:13:59.39 ID:XOT+nmdqa.net
カリウムが豊富で身体から余計な水分と塩分と熱を排出してくれるときいたが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:05.15 ID:+hZFYFUg0.net
>>10
おー
どれや?
スレタイとソースプリーズ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:10.36 ID:zDFyjJMG0.net
トマトジュースよりアーモンドミルク飲んだほうが良いよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:11.58 ID:V1YDxsguM.net
塩分取り過ぎ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:22.21 ID:FAO9u4RE0.net
リコペンはジュースの方が吸収率がいいからいいんでない
オリーブ油とか少量たらすとさらにいいんでない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:38.87 ID:MvfXkPac0.net
肌艶は良くなる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:46.75 ID:eIEtdrn40.net
普通においしいじゃん
俺はデルモンテが好き

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:14:57.23 ID:zOoROsCh0.net
ペコポンは吾輩が制圧したあ!!!あ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:15:05.12 ID:kz79/rDq0.net
いやトマト食えよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:15:21.36 ID:8FOalFWVa.net
>>22
お願いします!

スレタイ
【画像】ローファーにフルネーム書いてる馬鹿女ww

本文
普通ローファーにフルネーム書くか?
しかも本名書いてるローファーSNSに載せる馬鹿女でワロタwww
https://i.imgur.com/Q3s7hSK.jpg

こいつ持ち主の馬鹿JKw
https://i.imgur.com/g0QLMCI.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:15:29.68 ID:+hZFYFUg0.net
スレタテ依頼スレからかよw
糞めんどくせー

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:03.14 ID:F5eSem2F0.net
たまに飲みたくなるけど、あんま安くないから結局買わない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:10.34 ID:LrXlVHWb0.net
何を求めて飲んでるのか知らんから何とも言えん
とりあえず毎日赤いウンコしてるのだけはわかる
自分が必要と思ってるものを摂取してるなら意味はあるんじゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:31.21 ID:3JPIljlC0.net
まあ食前に飲んだら眠くなるのがだいぶ解消されるのは確か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:43.01 ID:XOLBIzZr0.net
>>24
カリウムも入ってるからチャラや!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:44.59 ID:2S0vEY9D0.net
>>21
そうなん?
トマトとバナナと納豆ご飯の組み合わせが最強かな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:48.22 ID:3mrmIjKV0.net
美味しいけど効果ないと聞いたけどなんで効果ないのか分からん
トマト直食いと何が違うんだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:16:53.07 ID:ec40MPCE0.net
トマトとジュースでそんな変わるんか
老化を防ぐって聞いてトマジュ飲み始めたけどトマト本体のがいいのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:08.98 ID:3Lr7N8ula.net
糖尿病に良いと聞いたが、糞ばかりでる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:12.79 ID:cCsmiRyEd.net
上司が血圧下がるって言ってたけど要は塩分の排出がキモよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:18.40 ID:V1YDxsguM.net
てかトマトに限らず濃縮還元は生じゃないからな。
素材を煮て絞って水分飛ばしたシロップを海外で作って
輸入して水で伸ばしたのを紙パックに詰めて売ってるからな。

果物ジュースを期待するには無理がある。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:30.67 ID:8FOalFWVa.net
>>31
すいません…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:45.84 ID:RkBMbgDr0.net
毎日ケチャップの方がいいぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:17:47.36 ID:nvRhvgVA0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
風邪ひかなくなったとかないかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:12.80 ID:+hZFYFUg0.net
>>30
確かにwww
でも画像と文字列の因果関係が皆無やん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:14.41 ID:schPAtjZ0.net
何処までいってもジュースはジュース

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:56.81 ID:kst0zRHXM.net
トマジュー普通にうまいが無塩ばっかりであかん
食塩入りのが圧倒的にうまい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:57.03 ID:eIEtdrn40.net
ウォッカをデルモンテで割ると割と旨い
しかも安い
健康の事は特に気にしていない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:18:57.88 ID:hWHcf3Xs0.net
トマトジュースを買ってるならやめろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:19:04.18 ID:8FOalFWVa.net
>>45
多分話題性はあるかと思うんですが…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:19:21.34 ID:V1YDxsguM.net
煮たり茹でたりしてる時点で栄養価は期待でき無い。
残るのは糖分と酸味だけ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:19:52.56 ID:eIEtdrn40.net
>>47
これは全くその通り
無塩飲むくらいなら塩入を水で薄めたほうが
まだマシ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:20:54.93 ID:1q/eGc7U0.net
○○食べたら健康になる!ってじゃあ逆に○○食ってない人はみんな不健康なの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:21:09.97 ID:aOp6kB5l0.net
野菜全く取ってなかったからコンビニのスムージー毎日飲んでるけど体調は良くなった気がする

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:21:21.40 ID:/a/+GeMia.net
>>1
普通にトマト食えよwwww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:21:29.49 ID:nvRhvgVA0.net
>>38
リコピンだけみればジュースの方あるみたい。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:21:45.99 ID:93kVYG9Xx.net
普通にトマト食えよ
トマトジュースより安いし、医者が青くなるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:21:46.02 ID:+hZFYFUg0.net
>>50
申し訳ない
面白いけど
そゆスレ大嫌いなんだわ
適当画像に適当スレタイみたいなの
嫌儲はそれでも釣れるけど何のソースにもなってないやん
ガチだとしたらすまんが俺はパス
ごめんね。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:22:27.18 ID:hOdbVzdI0.net
マジレスすると血便が出た時気づきにくい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:22:46.67 ID:8FOalFWVa.net
>>58
立ててもらえないですか…
わかりました…

絶対盛り上がりますよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:22:55.65 ID:4auJU2Th0.net
ピリジンが身体にいいのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:23:22.36 ID:0SA3Tj4t0.net
おい!トマトの話しろよ!!!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:23:28.25 ID:Iql9U5EDd.net
>>48
ブラッディメアリやんけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:23:57.67 ID:rTBDpiw50.net
血便がうやむやにされる
最強だろこれ長生きできるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:24:05.67 ID:58QI2O9MH.net
無塩の方が美味しいと感じる
そもそもトマトがめちゃくちゃ好きだからだろうか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:24:16.52 ID:cfxTyQEiM.net
🍅トマトそのままを食べた方がいいぞ🍅(´・ω・`)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:24:24.24 ID:TFUroxyu0.net
野菜なんて皮とそれに近い部分に栄養があるから
ジュースにしてるのはゴミだよ
肝心な部分を捨ててるからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:24:44.96 ID:PkohtV970.net
高熱殺菌してるから普通にトマト食ったほうがいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:25:11.69 ID:eIEtdrn40.net
>>63
それは他にも混ぜるんじゃなかったか
まあほとんどブラッディメアリだから
外すわけないんだが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:26:57.32 ID:aZOGUpV+0.net
ブラッディ・マリーにするとええぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:27:25.29 ID:Y90xhYlAM.net
トマトを注射しようぜ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:27:58.21 ID:Ektgr+gS0.net
糖尿になるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:28:35.00 ID:5w05iPyI0.net
トマトジュースとか野菜ジュースって本当に体に良いのか疑わしいところはあるな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:28:58.06 ID:lnvJNuvE0.net
リコピンは加熱したほうがいいから加熱処理してるジュースがええんよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:01.12 ID:THJ5rySr0.net
トマトジュース飲んでたけどまずいからヤクルトに変えたわ
ちなみに効果は全く感じられない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:10.60 ID:V1YDxsguM.net
夏はトマト、玉ねぎ、ブロッコリーと肉で完全食だな。
肉は鶏胸と豚の赤身が良い。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:29:13.94 ID:WpBeNt/90.net
脱水症状になる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:30:07.35 ID:hGQl1ult0.net
リコピン
何か良く分からんけど効能ありそうだぞと言われれる注目栄養素リコピン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:30:26.90 ID:4auJU2Th0.net
伊藤園の理想のトマトがいいかも
焼酎で割って飲んだけど次の日全然残らんかったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:30:28.39 ID:SDMoptPb0.net
道の駅とかに売ってるちょい高いトマトジュースってやたらうまいよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:30:57.57 ID:V1YDxsguM.net
>>73
茹でた野菜を潰した汁だから栄養価は低いだろうな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:32:57.21 ID:wvxPsYjQ0.net
いつからこんなにトマトジュースうっすくまずい物になってしまったんだろう
昔は安いのでももっとどろっと濃くてうまかったのに😭🍅💔

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:33:32.13 ID:95PGxL2yM.net
>>60
女叩きの誘導のグズ野郎のくせにやたら丁寧な喋りでワロタ
ふりでも真面目な人間になれるんだからぐだらねえことやめとけよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:33:46.65 ID:VaCeKjbUM.net
トマトジュースは塩分過剰だからのまないほうがいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:33:54.36 ID:nvRhvgVA0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
最初に買ってたカゴメトマトジュースからデルモンテにかわって今は熟トマト買ってる。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:35:21.38 ID:Q/bn9ytsd.net
ふるさと納税で頼んだトマトジュース糖度高くて旨かったな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:10.00 ID:XEN9DR4i0.net
ない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:11.86 ID:yE0zpBvr0.net
煮てトマトソース作るぞ
分量調節できるから缶あけるより良い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:36:22.22 ID:kuzrCIQX0.net
美味いと感じるようになったら身体のどこかがもう壊れれてる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:38:50.94 ID:iMpcR+8p0.net
気になるなら清涼飲料水でなくてトマト食えや
あと毎日欠かさず食う必要なんてない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:39:58.76 ID:dttidg8l0.net
野菜ジュース100パーセントなのに効果ないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:40:03.07 ID:c4DCN4cTd.net
トマトジュースのがトマトよりリコピン摂れるらしいが
それでいいのか?ってなる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:40:27.04 ID:CxyOIt5P0.net
リコピンピン

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:41:38.93 ID:/mtsOpNDD.net
ハゲは毎日飲んだほうが良い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:41:41.05 ID:dInuooPn0.net
吸血鬼「トマトジュースが代わりになるわけないだろ!ばかにしすぎ!」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:42:08.08 ID:OJtCWkeka.net
>>84
無塩もあかんの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:44:12.73 ID:+yIRpzy50.net
>>91
濃縮還元と煮沸消毒で死んでる成分山ほどあるやろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:02.50 ID:fPv6GhhF0.net
マジレスするとない
ほんと金の無駄だから止めとけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:05.97 ID:Ofus2OFN0.net
スロージューサーってどうなのかな?トマトジュース作れるかな。
普通のジューサーミキサーでトマトをギュイイインンてやってもいわっゆる市販のトマトジュースとは別物なんだよね〜

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:31.90 ID:1s+XN7K20.net
邪神ちゃんドロップキック

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:39.22 ID:c4Ra/kA30.net
トマト缶ジューサーにかけて飲む方がいいんかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:45:40.09 ID:865juW500.net
カゴメのインチキペットボトルは絶対に許すな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:46:55.97 ID:1q/eGc7U0.net
最近の野菜ジュースは公式サイトにちゃんと栄養素に関する言い訳書いてあるから気になるなら読んどけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:47:05.56 ID:zQELM72z0.net
トマト大好きだけど何かジュースは飲めない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:47:14.22 ID:PHJ3wrFq0.net
トマトをぐちゃぐちゃに潰してペーストにしたのに
オリーブオイルと塩ふってパンにつけて食べるの好きなんだけど
トマトジュースでやっても美味しくないんだよな
どこのメーカーでもなんか独特のエグみというかくさみがある

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:47:32.25 ID:DKRZrs330.net
朝抜く。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:49:09.03 ID:U3m7pKE00.net
>>65
おれも

トマト自体、無調理無調味でかぶりつくのが最高だわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:49:22.74 ID:xaqA60V80.net
無塩の3年は飲んでる 4,5日で1リットル飲みきるペースで
質問あったら答える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:49:51.01 ID:QCxxsvTid.net
保存料入ってて健康じゃねーだろ
直接ミキサーしろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:50:06.47 ID:9d7lPm1sa.net
我慢ってなんだよ
美味いからいくらでも飲むるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:51:50.16 ID:YaJTK4CS0.net
甘いトマトジュースはしねばええと思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:52:08.39 ID:zEJNhpBr0.net
全ては全くの無意味
人生に意味はなく何も分からないまま死んでいく

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:52:50.47 ID:Lumb+ysb0.net
理想のトマトが理想のトマトジュース

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:53:36.20 ID:FiUp5dxY0.net
血圧180の100あってこのままだと死ぬよって言われたから
ダイエットしながら血圧下がるみたいに言われてるトマトとか数種類を飲んでたら
二ヶ月後には120の80になった
もちろん体重も減らしたけどトマトも効果あったのかもしれない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:53:57.31 ID:KU2lKLkF0.net
毎日飲んでるがボトルが720mlと微妙に小さいのに150円でもっと安いの探してたら
業務用スーパーアミカで1L130円のを見つけて即箱買い
満足して帰りにラムーに寄ったら1L120円だったわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:54:41.51 ID:97fVT6HV0.net
まあ無いよな
プラシーボだけ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:54:46.20 ID:Znll9nqz0.net
>>60
気持ち悪い思想の持ち主やな
スレ立て人ってこんなかんじなのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:55:31.61 ID:m8AF4ios0.net
>>36
カリウムも採りすぎると卒倒するらしいから、程々にな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:56:23.71 ID:ahWL4onU0.net
>>60
もうすでにここ数日以内で立ってたぞ
同じようなスレタイでた事あるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:56:30.69 ID:8RV1zy5k0.net
>>114
体重何キロ減った?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:58:27.94 ID:8FOalFWVa.net
>>119
そうなん?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 23:59:58.40 ID:dkSWtcry0.net
>>19
トマトジュースをみずで薄めたような味で吐きそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:00:16.87 ID:hTVf9TvE0.net
>>102
なにそれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:06:14.43 ID:dqQglPgb0.net
伊藤園の理想のトマトうまいじゃん
これが至高

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:07:33.40 ID:ChlfamqQ0.net
糖尿まっしぐら

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:08:09.56 ID:mNmyGA+K0.net
>>1
あるわけねえじゃん
バカだろお前

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:10:34.35 ID:UPMdgLp50.net
塩分無添加のトマトジュースしばらく飲んでたことあるけど、うんこが赤くなること以外変化感じなかったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:10:50.67 ID:R47Vq8Vp0.net
色んな味がある缶チューハイだけどトマト味ってのはないな。なんとなくGEBO吐きそうだけど。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:10:53.52 ID:7GNli+As0.net
>>グロ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:11:05.21 ID:uuZiFgX50.net
脂っこい物食べる時飲むと口がさっぱりする

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:11:06.96 ID:6S3bh7Zp0.net
鍋にテキトーな具材とトマジュー、コンソメの素、塩コショウぶち込むだけで
アチアチミネストローネの出来上がり
よく作る

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:14:42.02 ID:J7T7E4tK0.net
カゴメの被害者

プロテイン飲んだ方がマシ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:15:38.08 ID:fsbQIn6m0.net
嫌なら飲むな
なお俺は身体の調子が良くなるから飲む、青汁より効く

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:16:02.49 ID:j/r/ARyA0.net
リコピンって単語見るとタモリのチンコピンマン思い出す

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:16:16.18 ID:p8JflFUA0.net
いや、旨味の凝縮やで。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:16:35.47 ID:fsbQIn6m0.net
>>132
プロテインとか筋トレする人間だけ飲みゃいい
一般人には無用

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:17:12.52 ID:j/r/ARyA0.net
カゴメの高いからデルモンテか熟トマト飲んでる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:17:48.90 ID:ztxNmqL3a.net
糖質ゼロ野菜ジュースがいいぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:18:02.14 ID:FS6Ih/150.net
>>131
ミネストローネうまいね
ニンニク利かせてタマネギとキャベツ大量に入れるとうんこが独特の臭いになるけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:18:19.70 ID:0snNj5ti0.net
ある
絶対ある
断言する

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:18:20.92 ID:fsbQIn6m0.net
嫌なら野菜が不足した日だけ飲めばいいじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:21:11.71 ID:ounotu970.net
今の時期は生トマトのほうがうまいんじゃない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:22:02.79 ID:dXzK/byna.net
知り合いの父親が健康のためって言って毎日トマトジュース飲んでたみたいだけど、それが原因で腎臓壊したって言ってたな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:22:11.12 ID:7IXn8AAP0.net
カゴメおすすめ

伊藤園はケチャップ飲料

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:22:55.71 ID:DtDkuMl50.net
ジュースじゃなくて料理に使ったらどうなん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:23:00.18 ID:q0/Ow4uw0.net
トマト高くね
1個で150円とかすんじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:25:13.68 ID:iIgCgfDg0.net
メーカーは単価を安くする為に売れていないトマトを使う
今農作物が売れていなくてピカッと安い県が一つあるだろう?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:27:13.14 ID:R47Vq8Vp0.net
単品の野菜ジュースはトマトと糖尿しかないのが謎
パセリジュース、カボチャジュースなんてのを作れば栄養満点のはず。GEBO吐きそうだけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:28:11.65 ID:RoXeZOjs0.net
無塩の野菜ジュースは血圧下げるのにかなり効いてる気がする

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:31:23.09 ID:wbi5EStt0.net
>>144
情弱と言われるぞw
工場は同じだよ
ナショナルメーカーのトマト製品は大抵は長野のトマト加工会社一社がが製造してる


俺はナガノトマトのトマトジュースが美味しいと思うよ
安くて美味しけりゃ普通にセレクトするよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:31:38.06 ID:0snNj5ti0.net
>>147
中国経由のブラックインクの方が安いぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:32:24.63 ID:OTfE5oo90.net
トマトなどのウリ科はレクチンが入ってるから
アレルギー体質の人は食べないほうが良い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:32:49.29 ID:XvxrZCGp0.net
夏だし多少の塩分はいいだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:35:19.94 ID:j0BTknir0.net
>>152
ナス科だが…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:36:51.95 ID:k3KdPU5j0.net
生じゃないと意味ないぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:38:16.64 ID:UHrfUEvi0.net
理想のトマト飲んでる
たまにそれでミネストローネ作る

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:39:11.01 ID:wIbv656A0.net
トマト食えってトマト高いじゃん
トマトジュース140円だからそっちのがいいの

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:40:38.78 ID:VYYDR1hh0.net
確かに血圧には効果あるかも
上が160に届きそうで常時こめかみ辺りを締め付けられるような頭痛だったが
トマジュー飲み始めて1ヶ月経ってないが今は120くらいで安定してるわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:42:12.28 ID:wbi5EStt0.net
>>157
育った家庭が貧しいとトマトが嫌いになるのは現実でもありがちだよ
味覚だけは大人になってどんなに稼いでも修正出来ない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:43:08.77 ID:i84PgIc+0.net
トマト今かなり安いはず

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:43:15.29 ID:hPVsm2Vd0.net
クソ旨いやん
毎週デルモンテの無塩のトマトと野菜のボトル買うとるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:43:52.44 ID:p9BnYg7w0.net
医者が健康のために食べてるものランキング1位らしいねトマトって

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:43:56.81 ID:zsFwXL2c0.net
>>30
これ昔のやつだろ
引っ張り出してくんなよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:44:20.62 ID:R5ztAJHnM.net
アーモンドミルク売ってないのよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:44:39.62 ID:rA8+1w1u0.net
飲まないよりは良いんじゃね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:46:40.70 ID:Cv8HswPLd.net
リコピンリッチは最高に美味いぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:47:00.29 ID:4amxYwEi0.net
食塩無添加なやつにしとけよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:47:11.02 ID:wbi5EStt0.net
今の旬なトマトで作るパスタは
この季節だけの楽しみ
ここんところおれは朝飯からトマトのスパゲッティだよ

トマトはかき氷みたいなもんだ
美味しい時期は限られてる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:48:59.34 ID:vxTccOgh0.net
野菜ジュース意味無い厨は何なのまじで
意味ないわけねーだろタコ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:49:03.43 ID:92nf3DbW0.net
>>60
気持ち悪い
死ねよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:50:53.12 ID:0snNj5ti0.net
>>167
嫌だよ不味い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:51:12.85 ID:vxTccOgh0.net
>>146
今旬だから激安だぞ
5個で250円とか山盛りミニトマト250円とか
しかも甘くて美味しい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:52:48.28 ID:Z7E9l4YJ0.net
しょっぱいトマトジュースが好き

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:52:52.03 ID:p9BnYg7w0.net
リコピン摂取するのには生トマトよりジュースのほうがよいみたいですね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:54:12.90 ID:0snNj5ti0.net
高いとか言ってる奴はマックスバリュとかで値段見てるんじゃない?
あそこはスーパーとしてはほんとクソだからな
惣菜はまずいし旬の野菜や果物も高い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:54:41.86 ID:CrsEps9A0.net
人が 生きるのに 水分は必要なんです

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 00:55:01.91 ID:DfmVQceB0.net
顔のつやがよくなるよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:00:44.70 ID:ysiOsURd0.net
カットトマトの缶詰とか使って料理作るのが1番

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:01:00.66 ID:6+JeD37RM.net
地中海型の食事が体に良いとされてるのも多分半分くらいはトマトからの恩恵だぞ
もう半分はオリーブオイル

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:11:17.02 ID:rJBWgUZoa.net
ケチャップみたいで無理

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:12:11.14 ID:DvADiddT0.net
イタリアトマト缶詰の闇の深さは異常

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:26:20.74 ID:zumhGrlU0.net
うちのばあさんトマト食いすぎてアーガメートゼリー処方されてたわ
程々にな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:36:55.36 ID:5Issj6mi0.net
1年くらい毎日トメトジュース飲んでたけど体調良くなる実感何もなかったから野菜ジュースに変えたわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:38:54.53 ID:CEphvPlZ0.net
オレも一時飲んでたけど。美味くない
野菜サラダでも食ったほうがいい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:40:02.29 ID:UHrfUEvi0.net
>>183
野菜ジュースは体調よくなる実感湧いた?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:40:27.87 ID:aG3eI5S+0.net
糖質低いの選んで野菜ジュース買ってる
糖尿病に需要あるんだからメーカーは力入れろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:41:20.00 ID:c9Cy8CBj0.net
>>183
でも野菜ジュースは種類にもよるが日焼けするから日中飲めないじゃん
朝昼に飲んでもOKなトマジューしか選択肢ないわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:44:23.62 ID:5Issj6mi0.net
>>185
ないねw リコピンだけよりもマルチビタミン摂取な感覚で野菜ジュースのほうがいいかもって思って

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:45:24.96 ID:5Issj6mi0.net
>>187
日焼けするから日中飲めないの意味がわからん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:46:41.65 ID:c9Cy8CBj0.net
>>189
ソラレン

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:50:21.40 ID:c6cWVXmca.net
>>5
形にこだわるうんこ評論家

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:51:00.40 ID:WayKUyYu0.net
医者に納豆かトマト食えって言われてる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:52:04.49 ID:xRDWRHuDD.net
あるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:53:14.92 ID:40PMm4YSM.net
塩分やべーだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:55:09.33 ID:g8mmbhJm0.net
塩分なしトマトジュース飲むと血圧ストーンと落ちるって医者が言ってた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 01:58:16.70 ID:/hzxRRIP0.net
>>150
伊藤園とカゴメなら確実にカゴメの方がうまい
同じ工場で作ってるなら指定してる原料や製法が違うんだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:03:50.97 ID:5Issj6mi0.net
>>190
女じゃないしシミとか全く気にしないわw

効果すげー実感したのはサプリだけどフィッシュオイル
中性脂肪1000超えてたのが200まで下がって慢性鼻炎で年中痒くて鼻シュッシュ必須だったのが使わなくなった
フィッシュオイルやめてトメトジュースだけにしたら中性脂肪700まであがったから野菜ジュースに変えてまたフィッシュオイルも摂るようにしたとこ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:09:28.50 ID:wbi5EStt0.net
>>196
水分量以外はみんないっしょだよw

あなたがそう感じるなら
あなたはそう信じてトマトジュースを飲めば良い
しあわせだね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:17:27.64 ID:5gEn7frna.net
>>198
違うよ ソース出してよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:19:51.10 ID:wbi5EStt0.net
以前にもトマトのスレが建って長野のガチのトマト農家の方とか書き込んでたけど
その方もデルモンテとかの話はするが
長野のトマト加工会社の話をふるとすっとぼけるからねw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:21:07.76 ID:wbi5EStt0.net
>>199
違うと言うのはあなたの間違い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:21:20.97 ID:Mqq5jNn+0.net
細胞が粉砕されていて胃液で漏れなく無益化される

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:22:11.90 ID:Mqq5jNn+0.net
がぶ飲みして食物で小腸に押し込めば胃液にやられずに済む

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:23:08.27 ID:Mqq5jNn+0.net
野菜ジュースも最初に飲めばいいとされているけどあれは胃液にやられるから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:26:46.17 ID:wyZFM78Fa.net
>>128
あったけど今はないな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:28:14.29 ID:5gEn7frna.net
ソースもないのにミートスパゲティを名乗っちゃいけねえよ
ハハッ
死ね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:30:52.37 ID:wbi5EStt0.net
>>206
人にアンカをふってきてまともにレスしてこれないのか?
お前は不誠実な人だよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:33:14.09 ID:5gEn7frna.net
頭わる〜

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:36:25.23 ID:wbi5EStt0.net
>>208
チキンだな
レスもしてこれないのか?w

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:36:28.38 ID:l/Zz92yG0.net
血圧はめっちゃ下がったな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:38:25.15 ID:pmaxvIvr0.net
トマト(福島県産)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 02:57:51.67 ID:32lJl+l70.net
カゴメのチルドにはまっている

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:06:19.31 ID:OwiLuVj/0.net
塩ガンガンに入れろ
減塩は甘え
ビールで割れ
朝からシャキっとする

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 03:29:54.46 ID:0bEe+o/K0.net
>>147
ジュース用のトマトは生食用とは別なんだなあ・・・

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:35:50.42 ID:gloIN/jK0.net
無理してんならサッサと止まと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:46:06.19 ID:sWkY7uI5M.net
昔から親が良く買ってるわ
子供の頃に無理に飲んでた記憶があるから今も飲みたいとは思わないな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 04:47:02.57 ID:N9s/DsWs0.net
金持ちだなぁ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:52:44.35 ID:NfWBoxBm0.net
理想のトマト900がうまいし安ければ買いたいけどな
スムージー好きならあれがいいと思うわ

よく飲むからドンキで安売りしてる旬野菜か熟トマトだけどな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:54:47.57 ID:Ae4DdQnm0.net
>>1
トマトジュースも腹筋しろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 05:56:00.88 ID:cswDkFdn0.net
野菜ジュースってどんだけ意味あんだろと思ってしまうんだよな
でトマトって自分で摂るにはめんどくさいから外で食うぐらい
あと同じ野菜ジュースならニンジンジュースのほうがおいしい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:08:43.70 ID:8Qk0lSsd00606.net
どろどろしてるから苦手
最後まですっきりしてるやつないの(´・ω・`)?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:29:13.41 ID:Vqu0kbj5a0606.net
ウンコが臭くなくなった
それだけでも効果はあると思うよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:45:18.23 ID:poTV3Y2md0606.net
毎朝コップ1杯飲んでる
意味がある気は全くしない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 07:48:38.82 ID:skBnd+Qpp0606.net
健康食品に詳しいケンモめん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:02:46.84 ID:8paXv+Hdd0606.net
>>123
ガイジ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:03:19.49 ID:eCdPCUeT00606.net
>>5
マジで?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:06:51.03 ID:/wXp0OOMd0606.net
単に好きだから一日計1Lくらい飲んでるけど血圧高い(´・ω・`)

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:18:32.02 ID:GLExQW0d00606.net
>>223
900を一本飲めよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:42:22.31 ID:8WfXM0mYa0606.net
まったく俺と同じことしててワロタ
もう半年間続けているが、肝臓の数値とコレステロール下がったぞ
本当の話し

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:42:30.60 ID:OpDPNKzT00606.net
>>190
ソラーレンは確かに紫外線照射治療で効果を高めるために服用するけど20mgとかだぞ
普通に野菜や果物食べてて影響あるくらい摂取するか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:43:48.22 ID:qGEOC8mJM0606.net
ないよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:54:39.44 ID:yWtjMgiH00606.net
>>229
おまえのこといつも見ているぞ…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:21:43.27 ID:/8TxS0uR00606.net
変に甘さとかを強調してくるやつ嫌い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:45:45.55 ID:j4DuxbUrx0606.net
寝起きにトマトジュースはしんどいんだよな…
だからトマト系じゃない野菜ジュースを朝一杯飲んでる
栄養とかより喉潤すのと水分補給的な目的で

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:20:44.29 ID:GqVr5LD/00606.net
>>171
レモン果汁をちょっと入れると飲みやすくなる

総レス数 235
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200