2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりなのに生活規則が正しい奴って凄いよな 昼夜逆転の方が、誰とも会わなくて精神的に楽なのに [925017992]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:21:30.65 ID:SNKiufS200606.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
中高年の引きこもり“61万人超”…なぜ4分の3が男性?「学歴や職歴が厳しい」から!?

「中高年の引きこもり61万3000人」内閣府発表
内閣府が3月29日、初めて発表した驚きの調査結果…。
それは、中高年の引きこもり数が61万3000人という数字。
調査では引きこもり状態にある中で、4割以上の人が悩み事などを「誰にも相談しない」と回答。


また昼夜逆転の生活をしている割合が高くなっているのも中高年引きこもりの特徴だ。


https://www.fnn.jp/posts/00443200HDK

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:22:12.87 ID:FkAo3Q2O00606.net
子供部屋モンスターが喋った!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 08:23:05.44 ID:kaOR3wdh00606.net
ニートのときはよく昼夜逆転してたけど
鬱になりそうだったからむしろ早起きするようにしてたわ
朝日は正義

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:23:11.79 ID:JgiZVyin00606.net
毎日昼にスーパーに買い物しに行ってるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:24:04.83 ID:8m1d3JmZd0606.net
引きこもりの定義がスゴいらしいんだよな
独身者ほぼ当てはまる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:24:38.85 ID:SzxFP1kG00606.net
ニートだろうと昼夜逆転できるのは若くないと

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:25:19.35 ID:ZgSxYdUR00606.net
若者でないと午後に起きると鬱になるやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:26:12.33 ID:xJG03EXOa0606.net
>>1
ひきこもりの行き着く先

・親を殺す
・親から殺される
・一人で自殺する
・大勢を巻き込んで死ぬ

結論 ひきこもりのお前が死ね 一人で死ね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:26:37.88 ID:4I9GS5kP00606.net
年取ると朝早くなるな、なんでか
4時には目覚めるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:28:12.74 ID:ClMLzrehM0606.net
時間帯関係なく外でないから会わないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:28:19.30 ID:epMx1Dsy00606.net
別にいいんじゃん?コンビニか 行けて図書館とかだもん コンビニ行くのもツライべ 自分もそうだったからわかる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:28:36.18 ID:ymqdeOMy00606.net
3/4が男性なのか
やっぱ男の方が社会は厳しいんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:28:46.36 ID:3M3lKbkB00606.net
22時に寝て7時に起きた
エレベーターが故障して出られなくなる悪夢を見た

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:29:25.05 ID:PC5mgLVZ00606.net
>>8
引きこもらなくて
親の介護で時間をとらされて生きていく人生
親の介護疲れで殺人
人生に疲れて自殺
事故って大勢巻き込む

ひきこもり関係ないが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:30:31.17 ID:QCzxiWhr00606.net
20時に寝て5時に起きる生活してるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:30:41.73 ID:DYA/txU0p0606.net
本当は人に会いたいんだろw

正直に言ってみろよwww

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:31:44.01 ID:471e7FJld0606.net
夜寝て昼も寝てるが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:32:55.70 ID:mmUpkZB300606.net
>>8
お前はナチスと同じだね。この差別主義者!怖いよ〜(´;ω;`)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:32:56.70 ID:aipRJXQp00606.net
40代後半が増えtるんじゃないですか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:33:29.93 ID:Jkdh6pHf00606.net
深夜は5ちゃんですら過疎るし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:33:35.42 ID:2ej2i/Ah00606.net
精神薬の副作用だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:35:18.88 ID:RsNt98to00606.net
最近、深夜1時過ぎにジョギング行ったりジムに行ったりして、
昼起きたら19時くらいまで酒浸りとかいう変な生活してる。
それからTV観たりゲームして、ちょっと仮眠とってから上に戻る感じ(´・ω・`)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:35:39.21 ID:3M3lKbkB00606.net
>>16
会いたくないから引きこもってるんだが

以前は寂しがり屋だったな
ゲーセンへ行って人と接してた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:38:39.01 ID:8tGJqsDC00606.net
ブラゲのログインボーナスが4時とか5時更新だからな
自然と11時頃には寝るようになる
逆に「ログボ受け取って朝飯食ってから夕方まで寝る」パターンもあるが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:39:27.48 ID:avkxAcYkM0606.net
学生自分だらけた生活してたら2時就寝10時起きで安定した

なんで目覚まし抜きに11時に寝て7時に起きれないんだろ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:40:07.17 ID:QnMEA3SEp0606.net
ニートの時は昼夜逆転する代わりによく深夜ドライブに行く

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:40:52.40 ID:TW9seGHJ00606.net
>>16
引きはほとんどが精神病で人に会いたがらない
人と顔合わせるだけで疲れて寝込むようなのが割といる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:42:11.12 ID:KVVnrghYd0606.net
大学サボってた時マジで朝5時に寝て夕方5時に起きるみたいなのやったら夢感がすごかったな
ありゃ鬱になるわ親が資産持ってないのに無職はすげえよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:42:42.61 ID:b6WgjEEq00606.net
朝起きて、ズームイン見てさわやか3組見て笑っていいとも見て
午後ロー見てレディース4を親と一緒に見るのが日課だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:44:15.22 ID:gkgD6pGC00606.net
人間の体内時計は25時間らしいから外出なくていいなら自然とそうなるんじゃない?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:44:33.87 ID:qk+Lvtsga0606.net
寝てる間に親に刺されるやつやん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:47:09.28 ID:MX0BRLvf00606.net
夕方に起きて下校する小学生たちの楽しそうな声をBGMにパソコンとスマホ起動
ビールを持ってきて扇風機にあたりながらスレチェック
スマホゲームのログインボーナス受け取りつつ溜まったらすぐガチャ引いてゴミキャラが当たる
ゴシップネタ一覧を嫌儲とまとめサイトで見たら適当にスレで青れそうな新参を見つけては意地悪なレス
大体は無視されるがたまにマジレスがつくと煽り魂に火がつきウィキペディアで下調べした即席情報でレスバトル
負けそうになったらどうとでも取れるカキコミをしてもうそのスレは開かない
自己啓発本を読んで取り寄せたサプリをちまちま数えて飲む
酒が切れたらコンビニに買いに行く
ついでに位置情報サービスで受け取れる各ゲームのアイテムを入手
マップで少し離れた場所なら歩きスマホしながらその日いちばんの冒険
家に帰ってビール飲んだら予定外の運動で疲れ今後のことを考えて鬱タイム
精神薬を飲みまくってふらふらになって手当たり次第レスバトル、そして無視されるか負けまくる
酒が回り過ぎたので睡眠導入剤を流し込んでジャンキー気取りで投げやりな事をツイッターに書いてそのまま寝る
夜中に猛烈な便意で目が覚め吐き気とともに後悔し泣く
先ほどの投げやりツイートの中に自分を心配する声を見つけ涙
長文で何回も返答して不気味がられてフォロワー解除される
睡眠導入剤をビールで流し込んで陰謀論について調べため息をついてこの世界をどう変えていくか思考を巡らせる
そんなこんなで朝刊バイクの音が聞こえてそそくさと煎餅蒲団に入って寝ながらスマホ
そのまま寝落ち
これを繰り返して何才になりましたか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:47:14.06 ID:yLKWm+nP00606.net
スレタイで矛盾してることに気づかないのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:47:22.34 ID:C/vp8V5hM0606.net
>>29
基本引きこもりって親と仲良しだよな
おれは親と仲悪かったから高校から家出たり大学も自分の金で通ったわ
親は家にいてほしくないって言ってたな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:51:10.37 ID:ClMLzrehM0606.net
>>29
おめーいくつだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:52:52.46 ID:VSRihgQY00606.net
いつも夜遅くまで起きてて昼過ぎまで寝てるのもある意味規則正しいけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:58:13.92 ID:27MyPJzp00606.net
>>32
別にそれって大したマイナスでは無いよな
世の中本気で取り返しのつかないことがある
それに比べたら全く大したことない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:58:19.99 ID:b3BpmKP100606.net
昼夜逆転だとコンビニくらいしか店開いて無いじゃないか
それにひきこもりなら昼だろうが夜だろうが人に会う事無いし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 08:59:26.94 ID:PjiLBX3X00606.net
昼型から夜型へとだんだんズレていくのに
夜型から昼型へはズレていかない不思議
25時間周期って言うけど、それが不思議でしょうがない
一周させて昼型に戻ってもいいのにな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:02:00.12 ID:8oXy9ZjD00606.net
>>23
>>27

勝手にきめんなゴミ
俺は犬の散歩中おっさんに話しかけられるだけで一日に幸せに過ごせる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:03:34.48 ID:XevLhsRq00606.net
40過ぎたら朝まで起きてるの無理になったわ
夜中の2時が限界

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:03:41.94 ID:8tGJqsDC00606.net
>>40
10年もすれば犬は歩けなくなり介護されながら死んでいく
そのときになってすべての幸せが不幸に反転するよ
ざまあみろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:10:15.79 ID:56oy9fI100606.net
昼夜逆転の原因は不眠じゃね
俺も一時期ひどくて、ベッドに入って2時間くらい寝れんってことが多かったから強制的に眠れる時間まで待ってたわ
最近はなんでか改善して12時前後には眠れるようになった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:13:36.64 ID:xJG03EXOa0606.net
ひきこもり特有の思考

オレは悪くない
親が悪い
世間が悪い
オレは能力があるはず
オレは仕事がデキるはず
オレを使いこなせないヤツが悪い
だから仕事は敢えてしない。ゲームしよアニメ見よ親殴ろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:15:39.03 ID:G6rUIjsX00606.net
んで昼寝てるこどおじを
昼起きてる両親が包丁で刺すんですね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:18:54.19 ID:D5aMedBZH0606.net
昔は朝9時までネトゲ、朝食食べて10時就寝
そのまま夜10の時までぶっ通しで寝てるリズムだった。
体自体はこのリズムに慣れてたけど、鬱感は半端なかったな。医者とか買い物もいけないし。
規則正しいリズムに治すのは苦労したけど一日の充実度が違う。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:31:57.28 ID:MX0BRLvf00606.net
>>37
その暮らしして30越えたら悲惨だぞ
40なんてもう絶対取り返しつかないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:37:55.05 ID:Py1ef+wwd0606.net
>>7
それは迷信

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:39:01.30 ID:Py1ef+wwd0606.net
>>16
月イチくらいで良い
毎週イチで遊んでたら苦痛になってきた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:40:01.91 ID:TW9seGHJ00606.net
>>40
各々好きにすりゃいいんだよ
事実を言ったまでだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:40:21.82 ID:Py1ef+wwd0606.net
>>22
無職のゴールデンパターンだね
君は立派なピーターパンだ
俺もね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:53:46.20 ID:hEAV078o00606.net
>>47 夜型生活の方が仕事付けると思うぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 09:59:51.13 ID:27MyPJzp00606.net
>>47
個々人はそいつの能力の範囲で生きてるのに取り返すも取り返さないも無いよ
金稼ぐ奴は引きこもりがどうとか意識せず自然に金稼ぐし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:16:05.77 ID:qTwbUHfO00606.net
ちょっとずつズレていってたまに超早寝早起きの時期があったな
でもやっぱ朝がクソ苦手だから夜勤のバイト始めた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:22:22.95 ID:mmUpkZB300606.net
あるレスに喚起されてプランク始めました

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:32:56.49 ID:S1P8MRSmM0606.net
服がない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:33:21.06 ID:ChsPm4CAa0606.net
>>16
美少女限定

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:38:03.42 ID:l7+ec+3+00606.net
親が留守にしてる午前中が我々のゴールデンタイムよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:40:47.12 ID:vEsCMfpK00606.net
>>54
朝が苦手だとフルタイムが出来ないのが辛い
そして世の中の正社員は大体9時5時勤務が常識なので非正規しか道がない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:42:53.83 ID:vEsCMfpK00606.net
ていうか昼夜逆転生活だと世の中のコアタイムに起きてられる時間が極めて短くなるので
結果的に「有効時間」が短くなるんだよな
ヒキってる時に学んだ教訓
ヒキでもなんかやりたい奴は朝昼動く生活にシフトするしかない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 10:48:52.70 ID:MY/h+xJQ00606.net
昼夜逆転生活してたけど体壊してから夜11時に寝て朝6時に起きる生活もう1年続いてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:42:46.77 ID:8K6pUDiV00606.net
睡眠薬飲んでも昼夜逆転が治せなくて困ってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 11:49:47.57 ID:Y2MnGMpG00606.net
規則正しい生活が出来るなら引きこもり脱出は近いイメージがあるな。
実際はどうなんだろう?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:00:11.72 ID:MY/h+xJQ00606.net
起きる時間決めて我慢して起きてたら自然と眠くなった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:28:17.53 ID:FUrr6F3I00606.net
自分の体験上深夜3時くらいに寝て午前11時くらいに起きる生活が1番調子良い
寝起きでもラーメン屋行けるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:31:34.16 ID:GPua/7ko00606.net
昔の同級生じゃなければ赤の他人なんて気にならない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:33:27.24 ID:VU9SAOgG00606.net
目覚ましかけないので
徐々に時間がずれてくるはずw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:34:14.71 ID:YJEcPuDd00606.net
年とると眠くなるから自然とそうなるな朝も早いし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:39:57.41 ID:c6EDCmEd00606.net
寝れないから遅く寝ても朝起きんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:49:31.80 ID:s8N1GrzP00606.net
一日一時間ずつ就床起床時刻がずれていく

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 13:56:14.06 ID:AeccDFWW00606.net
統失になって部屋の中いても恐怖で苦しかったわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:10:45.92 ID:mmUpkZB300606.net
>>70
人間の体内時計は25時間だからだよ
実はそれが自然なの

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200