2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働】カネカ、開き直る「育休明けに転勤させたのは偶然だし問題はなかった 子供が生まれた直後だからといって特別扱いしろとでも?」 [471921665]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:13:00.03 ID:SLOhb9Ov00606.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて
当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みに関し、当社の考えを申し上げます。
http://www.kaneka.co.jp/service/information/in20190606/

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:44:52.09 ID:azttoGbMM0606.net
>>420
嫁が専業ならそれでいいけどな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:44:54.68 ID:2OfUZHEHa0606.net
育休取らせてあげても、明けて転勤って笑えるだろ
育休の意味もない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:44:55.40 ID:LtJ89uFYa0606.net
企業が最大利益をだすためには居心地よくなってしまった社員には新しい刺激を与えようとするんだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:44:56.52 ID:KxZ+D5nq00606.net
とんでもない会社だな…

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:00.38 ID:Wv9xtgqT00606.net
(´・ω・`法律的にはカネカの勝ちだから、
まーツイッタランドの暇な老人たちが飽きれば収束する話だな。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:10.62 ID:n/9afMFk00606.net
>>13
ゴールデンウィークに転居準備しろってことか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:14.29 ID:PijFEY0m00606.net
>>370
零細企業ならそもそも転勤が殆どないやん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:18.00 ID:OXl8PWOkM0606.net
>>401
昭和なだけだぞ
ムラ社会だから社畜には優しいよ
家庭重視は石投げられるけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:27.17 ID:cswDkFdn00606.net
有給は?
有給取得拒否はどうしたんですかねー?w

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:27.61 ID:uLksZakH00606.net
>>1
2016年前の会社を退社

2016年毎年転勤するような部署のカネカに転職
2016年東京から大阪に転勤
2016年第一子出産 

2017年大阪から関東に転勤
2017年旦那母亡くなる
2018年旦那実家の埼玉の土地に家を建てるため、注文住宅にサイン。(みずほの住宅ローン審査に落ちる)
2018年旦那実家母亡くなる

2019年1月11日頃 第二子出産
2019年1月24日嫁、夫の具体的な起業準備宣言

2019年3月半ばから旦那育休に入る
育休中は、川崎から埼玉旦那実家の土地へ新居引越しと引越しに伴う二歳児転入で終了のツイ

2019年4月半ば育休終了 5月に転勤の話がくる
2019年4月 新居に移動したばかりだから一ヶ月二カ月伸ばしてほしいと懇願
2019年4月 転勤伸ばせない旨言われる。有休30日あるから使いたいと言うが4月半ばまで、育休で5月からだと30日超えると困るから会社拒否。
2019年4月嫁組合や労働局など相談するが会社に違法性なし
2019年5月退職。旦那専業主婦しながら1月からやってた起業準備へ

2019年5月 嫁SNSで会社名晒して告発
2019年6月 起業関連のツイを急遽削除

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:29.90 ID:RK+4Va0bd0606.net
>>420
嫁が毒嫁なんだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:30.45 ID:1CJDf11z00606.net
3人子供産むためには
連続して産むのがベスト
長期間産休と育休とる必要になるので企業として大迷惑
だから一度退職してもらうほうがいい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:44.68 ID:c+kFaJxQM0606.net
会社悪くないじゃん
運が悪かっただけやな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:45:58.04 ID:vOJm30KYM0606.net
黙ってりゃいいのに火に油注いでどうすんだ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:01.03 ID:Tq6gZDMc00606.net
>>433
サラリーマンは家買おうが子供生まれようが
会社に命令されたらザンビアに飛ぶ仕事だからな

嫌なら辞めろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:14.49 ID:NwEJ7Dv400606.net
自民党みたいな論法始まって草

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:16.71 ID:sQek6/3JM0606.net
アホだなぁ
うちの対応は適切だった!問題なし!とかそうだったのかーってなるわけ無いじゃん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:17.47 ID:1KX9+mBaM0606.net
合法とかどうでもいいんだけどもうカネカって企業のブランドイメージなんて地に落ちたから優秀な奴は来なくなって終わるわな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:18.39 ID:uLksZakH00606.net
>>1
パピ_育休5月復帰 @papico2016
1月24日

>2019年にやること
>1. 週1ヨガ律�♀体重60キロ
>2. 次へ誘われる人材。年収10%アップ
>3. 夫と子どもたちとの時間
>4. 夫起業の具体的な準備
>やりとげる
https://twitter.com/papico2016/status/1088429288812994561

パピ_育休5月復帰 @papico2016
>今月入社の会社、すでに週1、2で在宅で稼働中。
>商材も人もあまりパッとしないけど(失礼)ワークライフバランスと、自発的に挑戦させて貰えそうなのがよい。パッとしないけど。
2017/11/18 21:44

>8月に転職した夫の会社規定(育休)を初めて熟読。
>ずっと外資で、男性育休取得者が周りに多かったから、日系中堅?企業のしょぼさにがっかり。
>取れても無給かー。何より入社1年未満は取れないかー。
https://twitter.com/papico2016/status/787956900784508928
2016年10月17日



今年1月に、夫は起業準備はじめてたツイートを何故か昨夜緊急削除
(deleted an unsolicited ad)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:33.43 ID:S/IttyJDr0606.net
特別扱いする法律があるんだけど知らないのか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:36.78 ID:qZe5b1b0M0606.net
退職日の指定と有給の拒否は?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:36.79 ID:C9Q/8WIrd0606.net
この夫婦胡散臭いだろ。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:49.15 ID:4o+owziNd0606.net
次はSNSやってる従業員の弾圧左遷殺害を始めるから、まだ反社会的勢力に残ってる奴らも覚悟しとけよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:49.36 ID:HRVSntRr00606.net
だからこんな事になる前に
強制妊娠法を制定しろつってんだよ
20代の女は全員必ず毎年妊娠して出産して日の本の国の子孫を作らねばならない、と

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:46:58.19 ID:+HY2ssGWM0606.net
育休前に本人に言えなかったのか?
それだけでも全然違うと思うんだが

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:03.99 ID:nugP+Q2600606.net
公の文書でけじめなんて言葉使うのヤバイ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:05.07 ID:7XkGMnRN00606.net
これもっとみんなで騒いで追い詰めて政府まで動かさんとこういうの減らないぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:08.72 ID:WHHXPMiQr0606.net
>>40
カネカが転勤を命じたのに有給は認めなかった話だぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:22.72 ID:1CJDf11z00606.net
>>438
>2019年4月嫁組合や労働局など相談するが会社に違法性なし
労働局も違法性無しと判断しているなら仕方ないジャマイカ
有休の件も会社の言い分が通ったみたいだな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:24.09 ID:5bVLTOcHr0606.net
>>259
なんだそのグタグダ人事
代わりの人員が無能だったらどうすんだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:26.85 ID:tdjNUWCIM0606.net
退職時の有給、無事取れたの?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:29.85 ID:omzBqJdgd0606.net
>>429
どっちかが辞めてどっちかの実家で両親に手伝ってもらいながら育てるのが一番いいよ
手伝ってもらえば時間に余裕ができてパートでもなんでもやれるし
無理に夫婦だけでやろうとするから歪になる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:29.85 ID:uFCgjnE7d0606.net
育休入る前に内示出せたやろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:47:32.91 ID:wDyV+rMpa0606.net
>>450
こういう論点ずらしって何なんだよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:13.88 ID:OXl8PWOkM0606.net
この国に男の育休は100年早い

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:15.81 ID:qdlmJeRR00606.net
>>412
男が出産したんだぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:19.60 ID:4sOba1clM0606.net
いや、この文書弁護士通したとしたら、通した弁護士の頭が少しおかしい…

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:21.06 ID:4/ruMh0/d0606.net
安倍ちゃんが動いたら終わり

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:21.53 ID:g9irrQoLa0606.net
>>452
選挙立候補でもしたらいい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:27.24 ID:jtVqJ9spp0606.net
去年マンション買って子供も生まれた先輩は来月からタイに駐在が決まった
身動きとれんのを利用してアジア圏のどっかに飛ばされるのは我が社の慣例みたいなってるから逆らえんみたい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:35.72 ID:3ip3vTdS00606.net
転勤がある時点でブラック企業なんだよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:41.33 ID:7XkGMnRN00606.net
なんかブラック会社の方を擁護してる奴はなんなの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:42.74 ID:GEFJlDiIp0606.net
転勤っさ出世コースなら分かるよ?現地の所長として待遇上がるとかさ
ウチもそうだけどでも世に溢れる転勤って人手不足の一時的な補給でしょ?
そんなの現地採用すればいいのに遠方から土地勘無い奴連れてきて何の戦力になるんだよ

これが技術交流とかで工場間移動なら話は別

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:44.38 ID:zaG72wLwd0606.net
>>438
これは仕方ないな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:48.48 ID:2wasNdLu00606.net
でいつ倒産すんの

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:48:57.86 ID:LtJ89uFYa0606.net
>>455
バイトなら育休も転勤もないから超オヌヌメ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:49:04.70 ID:ahWHtBLeM0606.net
こいつら人間じゃないわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:49:30.29 ID:uLksZakH00606.net
>>457
違法性がないから、SNSで告発したんだとおもう

しかし3年前に入社して
入社初年度からほぼ毎年転勤、年に何回も海外出張

そんな部署を、あえてえらんで転職して
3年間の間に子供を2回作ってるのに

なんでこんなにもめてるんだろうな

勤続10年とかならわかるけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:49:35.45 ID:qP7htmIb00606.net
くるみんマークは返上しなよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:49:38.27 ID:PijFEY0m00606.net
>>456
有給云々だけならままよくあることでたいして問題にもなってないだろ
例えば繁忙期に有給ガン取得とか普通しないし
男が育休とったら見せしめ転勤された、って言われてるから
ここまで炎上してるわけで
実際は見せしめでも何でもないと思うけどな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:49:48.38 ID:bie+SHOqd0606.net
>>438
労働局と組合がセーフと言ってるならセーフなんやろな

そもそも家建てたかどうかなんて個別の事情を考慮しなきゃいけないなら転勤なんてだれもできないやん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:49:51.69 ID:1CJDf11z00606.net
>>468
本当に多いよ
理由は辞めにくいから
転勤が若者中心なのもそれだけコスパがいいから(転勤手当も安くすむ)

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:07.98 ID:g9irrQoLa0606.net
>>470
既婚者とブラック企業どっちが嫌いかの話で既婚者嫌いがいるだけ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:21.32 ID:jtVqJ9spp0606.net
にしても内示から発令が三週間…?
育休に入ってしまったから話ができんかったって、なんぼでも連絡取る手段はあるだろ。やっぱりおかしい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:25.02 ID:Tq6gZDMc00606.net
>>470
転勤もないし有給取り放題だし年功序列で勤務続けるだけで給料もどんどん上がるホワイト企業なんて
もうこの世に存在しないんだよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:40.48 ID:OXl8PWOkM0606.net
>>468
地元に残ってるのはこどおじばっかりだからなあ
家族は人質

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:58.71 ID:GEFJlDiIp0606.net
>>468
それでさ
タイの生活費が全部支給なら良いんじゃないの?
生活費が定額5万とか家賃の8割支給だったら辞めるわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:50:59.80 ID:1CJDf11z00606.net
>>469
これから内需縮小するので海外に顧客求めるしかないんだが
嫌ならまんこを産む機械にさせるしかない
もちろん移民も必要だけど仕送り目的の貧しい移民しか入ってこないので内需拡大はあまり期待できない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:51:29.14 ID:Wv9xtgqT00606.net
>>443
(´・ω・`)判例的に、お前らはアルバイトや非正規と違ってクビにできねーんだから
転勤くらいやっとけってのが司法の見解だからな。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:51:35.66 ID:A5GUHweT00606.net
>>481
好き嫌いで叩かないわ
自分的にどっちが納得できるかというだけ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:51:38.28 ID:14gjZeeNd0606.net
コミュニケーション不足という暗に相手側も悪いという主張
日大アメフトから何も学んでないな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:51:40.83 ID:ld/k4TzC00606.net
有給消化の件についてゲロってない
AUTO

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:51:43.17 ID:+HY2ssGWM0606.net
>>482
その点が理解できんわ俺も

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:51:46.47 ID:4o+owziNd0606.net
ガチ反社会的勢力だから死ぬことを望むけど、このご時世の炎上対策としてあまりにも低レベルでお粗末だね
ヤクザするならもうちょっと勉強しろよ反社会的勢力さん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:51:49.83 ID:L955r51G00606.net
有給のこと書いてなくて草

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:52:00.86 ID:PijFEY0m00606.net
>>480
というか若手のほぼ全員だよな
大企業や中堅企業だと
子供の一番可愛い時期の成長見られない
だから給料いいって考えるしかない
俺は嫌だったけど

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:52:19.39 ID:1CJDf11z00606.net
>>470
>>457によると労働局も合法と認定したみたいだぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:52:21.59 ID:Ujj5oBbz00606.net
PCBについてどこに書いてるの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:52:29.82 ID:3ip3vTdS00606.net
>>468
てか国民を労働に拘束するための典型手法だしな

子供産ませて家買わせることで身動きできないようにするっていう
そうすれば労務負担を増やしても辞めないし逆らいにくくなるって魂胆

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:52:50.99 ID:sB0yOyfnM0606.net
元社員の転勤及び退職に関して、当社の対応は適切であったと考えます。当社は、今後とも、従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現して参ります。

要約→これからも見せしめ転勤あるよ!

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:53:08.16 ID:aom9fkuYM0606.net
カネカってブラックof ブラックじゃん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:53:17.05 ID:A5GUHweT00606.net
>>487
思い通りに生きたければ非正規か自分で起業するしかない
今回のは転職がないような会社もあるわけでそこを選ばなかった奴が悪いだけの話

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:53:34.71 ID:azttoGbMM0606.net
子供の一番かわいい時期一緒にいられないの苦痛

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:53:39.26 ID:UozdozToa0606.net
これはあかんやつや
総スカンくらうぞこれ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:53:51.10 ID:6voaa3hZa0606.net
こんなことされたら他の従業員はとれなくなるよね?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:53:56.88 ID:E8SW++MBd0606.net
元々公害起こしたのに責任なすりつけて逃げたブラックだし今更だろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:00.85 ID:HtheXfup00606.net
ブラックですなぁ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:11.01 ID:MNecGlh8M0606.net
結婚家の有無関係なしに全国転勤させられるけど手当て出るんで助かるわ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:16.05 ID:mSiYOkKwa0606.net
退職前の有給消化を断ったことは完全スルーか
退職日は元社員からの申し出ってところに暗に含まれてるのかな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:19.63 ID:OXl8PWOkM0606.net
>>501
自分もいられなかったから奪ってやれの精神だぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:20.24 ID:Mj02qfAkr0606.net
>>257
カネミ油

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:29.56 ID:r7gFXC1j00606.net
>>438
>2019年4月嫁組合や労働局など相談するが会社に違法性なし
会社悪くないのな
SNSで感情的に騒ぐ女はこれだから

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:36.05 ID:1CJDf11z00606.net
>>501
昔は専業主婦が多かったので
嫁が転勤先までついてきてくれた
共働きの弊害だな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:47.06 ID:uLksZakH00606.net
>>1
2016年8月 カネカの転勤・海外出張が多い部署に入社

2016年 入社直後に 東京→関西に転勤

2016年12月 第一子出産

2017年 関西→東京に転勤

2018年 何回も海外出張

2019年1月 第二子出産、夫の独立準備宣言

2019年5月 転勤


カネカにはいろんな部署があるのに、あえて子供を妊娠した年に、転勤出張ばかりの部署に入ってるんだよな
それでなんで揉めてるのか
ほんとにわからん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:54:56.11 ID:ExhCB8cj00606.net
ブラック国家にブラック企業ありだなあ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:55:04.89 ID:XOJaOM92a0606.net
これべつに理屈は間違ってないと思うよ
ただ世の流れや世論を考えたらなかなか言えないわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:55:08.12 ID:Wxw7FdL700606.net
ガチのブラックってこうやって火に油注ぐんだよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:55:38.24 ID:rsGGMGntd0606.net
>>8
そうだな。
家買って子供も産まれたら簡単に辞められないからな。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:55:48.97 ID:GEFJlDiIp0606.net
しかし都会民を田舎に疎開させるって酷い話だよな
田舎の糞文化・慣習、土地勘もさっぱりな環境に放り出されて
方言溢れるアウェー環境でカントリーハラスメントに耐えなきゃいけないんだろ?
考えただけでゾッとする

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:55:49.40 ID:Tq6gZDMc00606.net
>>503
育休取りたいなら他の会社がいいかもな
けど別に育休取る気もないし転勤に抵抗ないならいいんじゃね

まぁ今回も誰か一人転勤者欲しい希望あるか?って社内で聞いて
希望者居なかったから育休取ってた奴が生贄になったんだろう
会社あるある

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:55:59.52 ID:sB0yOyfnM0606.net
お前ら労働者なんだから、辞めたやつ叩くより会社叩いたほうが、社会変わるぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:56:01.01 ID:Mj02qfAkr0606.net
有給とらせなかったのは直属上司の支援かと思ったら、
日経の記事で人事部も追認してるのバレて草

この会社の社員もう、こわくて育休取れないだろう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:56:04.90 ID:A5GUHweT00606.net
>>514
そうそう、そういう話なんだよね
この会社対応下手だわー→わかる
この会社狂ってるわー→???

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:56:19.02 ID:DX8CJouVp0606.net
炎上すればいい
単身赴任で子育てに協力できんのかよ?
なにがくるみんだよ
有給使えなかった件についても説明しろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:56:33.81 ID:PijFEY0m00606.net
>>507
今回の問題でカネカ側に非があるのってそこくらいだろうな
それだって元社員の都合に合わせたって言い出しそうだけど
ほか社員は転勤前に育休取らせてもらえたから十分厚遇されてる組やんけあいつ・・・
って思ってそうだけどな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:56:36.48 ID:RK+4Va0bd0606.net
>>438
2019年4月 新居に移動したばかりだから一ヶ月二カ月伸ばしてほしいと懇願

これは数ヶ月後に起業理由で退職する気まんまんだったんだな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:56:48.15 ID:yAqUdiY000606.net
株価下がらなきゃ強気やな

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4118.T

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:56:52.80 ID:gyp2DL5WM0606.net
>>7
株価上がるだろ
従業員使い倒してどんどん利益上げてくれそう

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:57:03.31 ID:iF5ayKria0606.net
カネミ油作ってたところってマジ?ド屑やん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:57:09.30 ID:p8lmAJlTx0606.net
潰れるまで許さない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 12:57:24.14 ID:0EUSsg+I00606.net
BtBだから株価には影響しないだろ
これからは新卒でいくべきところじゃねえけど

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200