2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷房使うとメッチャ除湿されてビビるよな 除湿器とかいらんわ [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:46:55.73 ID:0FPeouP400606.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
シャープ、冷房機能がついたプラズマクラスター除湿器

https://news.mynavi.jp/article/20190318-789540/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:49:39.78 ID:7dK9vvx5a0606.net
梅雨のときにこそ除湿機の真価がわかる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:51:56.96 ID:K+vdYKYnd0606.net
今年は猛暑になりそうなので暑がりの俺は既にビビってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:54:59.28 ID:SkXVqQXm00606.net
もしや水不足解決できるんじゃ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:57:24.81 ID:fw+Rz9ni00606.net
涼しくはなるけど除湿は大してされないぞ ちゃんと湿度はかってんのか?
除湿したいなら除湿器一択 取れる量のケタが違う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 14:58:56.08 ID:jhIp1wWx00606.net
除湿器って電気代かかるんじゃないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:00:29.63 ID:Dv7bQEjw00606.net
弱冷房除湿の使えなさ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:01:19.37 ID:u94f+fXJd0606.net
除湿の方が燃費悪い始末

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:02:45.15 ID:Dv7bQEjw00606.net
ダイキンの熱交換器の一部を強烈に冷す方式ってどうなん
脱再熱除湿で色々出てきてるけども

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:03:05.09 ID:3zBoByTEa0606.net
除湿機が人生で買ってよかったもの一位だわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:03:08.04 ID:gIzvHNl700606.net
風を強にして冷房温度はそこそこにするとお財布に優しいぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:03:31.67 ID:SVL7zvkhd0606.net
>>6
電気使うんだから当然だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:03:50.63 ID:gIzvHNl700606.net
スポットクーラーすき

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:04:52.64 ID:nNOkIyv100606.net
除湿機使うと湿度50%設定でも一晩で2Lくらい水が溜まってビビる
湿度戻りがあるエアコンだから除湿機ないとマジで無理

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:05:32.65 ID:whw1PYDm00606.net
汗ばむわぁ〜

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:08:15.05 ID:HFh3+kU5d0606.net
おれんちうるさらセブンだからくっそ潤ってる

彼女入れたら泊まりたいって言ってきてこまわるね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:11:06.05 ID:0FPeouP400606.net
八畳間だが除湿器買うと人生変わるの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:11:38.35 ID:gIzvHNl700606.net
>>17
変わる
サラッとした空気になる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:12:01.88 ID:gIzvHNl700606.net
まあでもエアコン買った方がいいよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:13:32.21 ID:o8YeMGtm00606.net
エアコンの除湿モードは冷房の冷風をヒーターで温め直してるだけ
と知ったときの衝撃

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:23:48.62 ID:0FPeouP400606.net
>>19
エアコンの設定温度19℃にすればええんちゃうの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:24:43.73 ID:L6dIS+Jy00606.net
除湿機は劣化エアコンだからな
電気代も高いし洗濯乾燥のために買うのは無駄

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:34:04.94 ID:sdNqGDhC00606.net
ダイキンの貧民用Eクラスだけど運転開始から数分間酸っぱいオイニーがする(´・ω・`)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:34:05.10 ID:ZI0QHT8300606.net
除湿機能って単に暖房併用して冷房出してるだけなんだろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:37:49.25 ID:DFdKjzx600606.net
わかる。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:37:56.40 ID:LEb7qvaq00606.net
除湿とともに空気清浄機稼動させるとそりゃ快適

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:42:10.16 ID:DFdKjzx600606.net
前に使ってたやつは除湿機能がとても優秀で、冷房をほとんど使わなかった。
今のはそうではない。

こういうのは機能として説明されていないので、個人の間隔なのかな…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:46:16.69 ID:de2YiwoJ00606.net
冷房とドライの電気代の差が気になる奴はエアコン使わない方がいいだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:11:50.65 ID:cS8mHarM00606.net
エアコンに除湿機能あるけどこれじゃダメなん

専用機の方が除湿効果高いとか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:56:26.38 ID:d/l9Yjy4M0606.net
>>1
冷房ちゃう冷風や

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200