2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】台湾、最強モードのF-16と一緒に世界で二番目に強いM1A2主力戦車を購入へ [454032396]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:42:25.53 ID:sFeB6Mic00606.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
[ワシントン 5日 ロイター] -
米国が台湾への武器売却を進めようとしている。事情に詳しい関係者4人が匿名で明らかにした。米中貿易摩擦が激化する中、中国の反感を買う可能性がある。

関係者によると、売却に関する非公式の通知が米議会に提出された。ゼネラル・ダイナミクス社<GD.N>製M1A2エイブラムス戦車108両(約20億ドル相当)や対戦車弾などが売却される可能性があるという。
ゼネラル・ダイナミクスのフィービー・ノバコビック最高経営責任者(CEO)は4月の投資家向け説明会で、海外受注などのために年末までに月間の戦車の納入台数が30台に増えると説明した。

国防総省は先週、ボーイング<BA.N>製の無人偵察機スキャンイーグル34機をマレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナムの政府に4700万ドルで売却すると発表した。
国務省報道官は、議会への通達前に政府が武器売却についてコメントしたり確認することはない、と述べた。

台湾国防部は、こうした武器の売却を米国側に要請したことを確認。要請は通常通りに処理されているとしている。
国防部は、台湾に自衛のための武器を提供するという米政府の方針は台湾の戦力強化に寄与し、台湾と米国の安全保障上の関係を強めるものだと指摘。台湾の安全保障が確実なものになるとの声明を発表した。

中国政府は現時点で反応を示していない。
台湾の蔡英文総統は3月、米政府が台湾への武器売却に前向きな反応を示していると述べていた。

米国、台湾への武器売却を準備 戦車など20億ドル超=関係筋(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000022-reut-cn

F-16V

Block 70/72(F-16V)
2012年2月に発表された近代化改修型[118]。新造機の製造にも対応。形式番号の「V」はF-16の非公式名称である「バイパー」に由来する[119]。
ロッキード・マーティン社公式サイトではF-16Vの名称は使われていない[120]が、スロバキアの発注に際してF-16Vの名称が使われていた[121]。
AN/APG-83 AESAレーダーの装備やコックピット・アビオニクスのアップグレードによって、F-16E/Fと同等の能力を得るとされる。
また、F-16Aなどの初期型からの改修も可能とされ、F-22やF-35といった5世代戦闘機との相互運用性も優れているとしている[119]。
他にも、自動地上衝突回避装置(Auto GCAS)の搭載やJHMCS IIへの対応が行われ、機体フレームの強化によって耐用飛行時間が12,000時間となる[121]。
搭載エンジンの詳細は公にされていないが、Block 50/52と同じあるいはF110-GE-132と推測されている[121]。
台湾は改修に際しF100-PW-229を換装用エンジンとしている[122]他、バーレーンはF110-GE-129を改修に際して発注している[123]。
2015年10月16日初飛行[124][125]。
台湾空軍は144機のF-16A/Bを擁しており、当初の2機はロッキード・マーティンが改修を施し、残りの142機は2022年までに漢翔航空工業によってF-16Vに近代化改修されることになっている[126]。
http://www.lockheedmartin.com/content/dam/lockheed-martin/aero/photo/f16/F-16V_CFTs-in-hangar_1920.jpg.pc-adaptive.full.medium.jpeg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:44:05.59 ID:zwyX5V4IM0606.net
輸出されるのはモンキーモデルとかいう性能が落ちたやつなんでしょ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:44:08.21 ID:UxMLRK0z00606.net
武器があるところは武器で殺される

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:44:15.62 ID:wqKDglMBd0606.net
なおF-16V台湾価格は1機あたり220億

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:44:57.43 ID:SzxFP1kG00606.net
台湾ってそんな金あるの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:45:19.60 ID:RIdL41sk00606.net
劣化ウラン装甲とかのりたくないんだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:46:02.49 ID:XBcvLtoSd0606.net
日本もこういう近代改修型?でお茶を濁してさっさとF3完成させればいいのになんで無駄に高くて性能悪いF35買うの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:46:27.29 ID:EXMo6/jc00606.net
もう攻略法をゲリラでも知ってる奴じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:47:26.72 ID:wqKDglMBd0606.net
>>7
既存機改修は要求性能を満たさないから国産で新造になる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:47:29.08 ID:9iXa9Bhya0606.net
一番は?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:47:51.95 ID:5XxPtjffr0606.net
一番強い戦車は?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:49:28.71 ID:fAVBFZuh00606.net
>>7
F-4を近代改修?馬鹿じゃないのwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:49:47.56 ID:2KCC3W1x00606.net
中国がアセアン諸国煽る→アメリカ軍需産業が儲かる→技術が中国に流出

→中国が南シナ海でやりたい放題→アメリカ軍需産業が儲かる

これマッチポンプぢゃね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:50:35.83 ID:Od0x0E7WF0606.net
>>12
これとかF15SEのことじゃね?
F4はさすがに無理だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:51:46.50 ID:wqKDglMBd0606.net
>>14
F-35で更新するF-15はポンコツすぎて1機70〜100億は改修に見なけりゃいかん
なら新しく買ったほうがいいよねっていう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:52:59.10 ID:XBcvLtoSd0606.net
>>9
ロッキードと協力してF22ベースでF3作るって話あったよな
あれどうなったんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:54:11.06 ID:8YaUTW9U00606.net
>>12
お前アスペだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:54:27.48 ID:VJ3IjxTa00606.net
陸上戦力を買うってことは、台湾に上陸作戦仕掛ける武装勢力があるかもって想定しているんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:54:47.83 ID:rUJ1TayX00606.net
>>7
安倍が米議会でスタンディングオベーションしてもらったからその代金

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:55:39.03 ID:wqKDglMBd0606.net
>>16
ロッキード案は白紙

ロッキード「技術開示しない」自衛隊機の開発めぐり
[2019/06/02 11:50]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000156060.html

今は国内企業でF-3開発のための企業連合を作ってDMUベースのF-3を開発予定
P-1にハネウェルAPUみたいに搭載機器に外国企業が入ることはあるから「純国産」とはならないが
国産戦闘機と言って差し支えないだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:55:41.31 ID:jyfLFoi1a0606.net
>>4
え?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:56:04.89 ID:ch7IyUat00606.net
Mの数字が多いほうがつおい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:56:31.02 ID:zsvutwZO00606.net
名前ばっかで実際弱そう
金もかかってないだろうし
アホかと思うわ

24 :瘋癲の錬金術師 :2019/06/06(木) 15:57:47.84 ID:2vkPhlqmd0606.net
これで一つの中国ねえ…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:57:52.09 ID:wqKDglMBd0606.net
>>21
ブルガリアのF-16Vも1機220億円

https://defence-blog.com/news/u-s-state-department-clears-1-7-billion-sale-of-f-16-fighter-jets-to-bulgaria.html

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:58:34.80 ID:apUJ9UJb00606.net
まじか〜

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 15:58:35.67 ID:/kgcwcXr00606.net
中国のおかげでアメリカの軍需産業が潤うな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:00:35.48 ID:913jb7xRd0606.net
>>4
随分とぼったくられたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:00:51.41 ID:wqKDglMBd0606.net
インドのF-16V(F-21)は1機136億
https://aviation-space-business.blogspot.com/2019/02/f-21f-1670.html

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:02:02.52 ID:S0e3/HVt00606.net
トランプ中華向きにシールドになってる国に武器売りまくっとんね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:02:12.30 ID:DLWZ1RAt00606.net
これ日本もそうだけど
ただのアメリカへの朝貢の一形態だよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:02:40.73 ID:koA/j+d/00606.net
台湾に戦車なんかいらんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:03:20.86 ID:bTOhrEOId0606.net
アルマータってのが一番強い戦車なんだっけ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:04:38.02 ID:FS6Ih/1500606.net
戦車100両の代わりにF-16を10機追加した方がよくね
台湾で戦車なんて国内での自国民鎮圧くらいしか用途ないじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:04:38.27 ID:qpcOMKVe00606.net
F-35モンキーって結構安いのか。一応ステルスだし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:05:29.39 ID:apUJ9UJb00606.net
台湾は潜水艦や駆逐艦も欲しいだろうな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:06:41.26 ID:VWhpCHb9a0606.net
>>7
金額読めない子なの??

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:11:27.77 ID:zX38ST2F00606.net
http://www.lockheedmartin.com/content/dam/lockheed-martin/aero/photo/f16/F-16V_CFTs-in-hangar_1920.jpg.pc-adaptive.full.medium.jpeg
やたら爆弾積んでるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:13:15.47 ID:ABt8XOlA00606.net
こないだの台湾の演習の動画見たら装備が貧弱すぎて悲しくなったわ
アメリカがやる気なくしたら一瞬で中国に統一されそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:13:20.67 ID:XM8PfpVM00606.net
台湾も日本と同じく兵器買わされて財布にされてるのか
だっせえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:18:11.24 ID:L8G0IxQud0606.net
フランス製の微妙な兵器を渋々使っている姿が微笑ましいというのに
いまもうフランスは戦車作ってないんかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:20:08.86 ID:bWJagAhj00606.net
>>7
F-16Vクッソ高いんだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:22:13.12 ID:Nz+yeJQ2M0606.net
>>34
バカ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:27:05.61 ID:jjFGCza100606.net
>>11
T-14だろ
少なくとも火力と装甲では

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:28:03.65 ID:ZfmpQ+5zM0606.net
>>4
ええ…
F35のほうがよくね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:28:26.39 ID:RLHqSDE600606.net
2019/03/07
台湾、F-16Vをアメリカに売却要請 フルスペック・フルサービスで推定1機200億円強 [158879285]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551966418/

インド<パキ野郎と同じじゃ嫌だ!
ロッキードM<しょうがねえなぁ、インド仕様F-16→F-21
https://pbs.twimg.com/media/Dz2R7kbUwAAvjRz.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:29:51.21 ID:EFjK2WMl00606.net
日本もスーパーホーネット買っとけばいいのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 16:30:29.58 ID:ld8oE4c2r0606.net
>>13
そうだよ
プロレスやぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:06:16.82 ID:3aTxcPmxr0606.net
>>46
色々と空力計算して問題無いから付けているんだろうけど、
コンフォーマルタンクがあちこち増設されているの美しく無いね。
兵器としての迫力は増すかもしれないけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:29:59.50 ID:X+s9S7VSr0606.net
対人だとイスラエル戦車

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:33:28.71 ID:2oErQb0n00606.net
台湾みたいな狭い場所で戦車買っても、リアル棺桶だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:36:43.70 ID:GasgLBZy00606.net
政権変わったら中華にデータ流れるかもしれんのに武器輸出するのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:42:18.81 ID:apUJ9UJb00606.net
潜水艦を売ってあげなよ ドイツのでいいからさ
アメリカ以外中国を憚って兵器売ってくれないんだよ
だから未だに1960年代の艦船や戦車使ってるんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 17:44:41.25 ID:ptQQfaey00606.net
>>52
中国混乱計画の一環だから
チベットやウィグルの反政府勢力にはただで武器や資金を配ると思うぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:40:52.72 ID:QRC9hxUCa0606.net
台湾で戦車?何に使うの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:43:28.92 ID:lyDUNH/Z00606.net
>>42
F-35=機体のみの単価
F-16=搭載兵装・整備サービス込みの値段

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:43:48.65 ID:N49n3uvo00606.net
日本の買ったF35安いな。
これはあれか、日本が技術持ってるから吹っ掛けられないからか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:45:00.70 ID:35T8W6UO00606.net
日本はテストを兼ねてるから安いのよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:46:50.03 ID:P7Y7Wswrr0606.net
未だに大戦期の潜水艦使ってるんだから更新してやれよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 18:49:08.30 ID:4uOaUCkw00606.net
F35が安くなりすぎててF-16しか売ってもらえない国は大変だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:00:35.71 ID:1DP8xhwX00606.net
そういやM1A3はどうなったの?計画ごと消えたの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:09:06.06 ID:khZB3zas00606.net
>>11
マハラジャ!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:09:21.40 ID:CsWjisFe00606.net
>>45
F-35欲しいと言っても納入待ち凄いからいつになるか判らんぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:10:05.06 ID:X+s9S7VSr0606.net
>>55
海岸線で待ち構えてたら上陸できない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:02:53.70 ID:GTVQjn5SM.net


66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:04:20.40 ID:Pn1J3WML0.net
>>34
日本と同じだぞ
つまり本土決戦用

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:37:31.88 ID:r6tQdFEV0.net
あげ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:39:14.55 ID:u7SOmeqQ0.net
まず潜水艦をなんとかしようよ台湾

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:25:59.78 ID:ubfitDwD0.net
>>4
高須ぎ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:25:16.68 ID:r6tQdFEV0.net
あげ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:29:58.97 ID:hTFw8xQc0.net
>>68
自主建造するんやで

>台湾南部の高雄港で9日、潜水艦建造のためのドック起工式が行われた。
>出席した蔡英文総統は「(建造により)海軍の戦力が大幅に向上し
>敵艦による台湾包囲への効果的な抑止力になる」と述べ
>軍事的圧力を強める中国軍に対し一定の対抗戦力となる意義を強調した。
>台湾は初の潜水艦自主建造を進めており、2024年に進水する計画。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:34:55.89 ID:pz0c50F4r.net
ユーロファイターでいいだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:40:25.14 ID:2McDGlLbd.net
ミラージュ2000が糞でF-16欲しいって話だからユーロファイターは無い

総レス数 73
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200