2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カネカ「"けじめ"で転勤させた」 [759857947]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:41:40.44 ID:T84K6Rp+00606.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて
当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みに関し、当社の考えを申し上げます。

(略)
また、着任日を延ばして欲しいとの希望がありましたが、元社員の勤務状況に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断して希望は受け入れませんでした。
着任後に出張を認めるなど柔軟に対応しようと元社員の上司は考えていましたが、
連休明けの5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出されたため、
この後は、転勤についてはやり取りがなされませんでした。
このため元社員は転勤に関しての種々の配慮について誤解したままとなってしまったものと思います。

元社員の転勤及び退職に関して、当社の対応は適切であったと考えます。
当社は、今後とも、従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現して参ります。

http://www.kaneka.co.jp/service/information/in20190606/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:42:15.07 ID:h7hfJt7hd0606.net
反社やん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:42:42.83 ID:Tb1QARxL00606.net
ヤクザかな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:42:43.80 ID:yCbRmK7la0606.net
くるみんマーク詐欺会社

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:43:14.16 ID:i3QvHf1y00606.net
完全にジャップの思考だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:43:36.20 ID:2h3lGBs100606.net
家を建てると転勤なんてよくある話

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:44:11.45 ID:lVXmQ+4W00606.net
カネミ油症事件のけじめがついてないんですが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:45:26.26 ID:dJYlNssjd0606.net
感情論抜きでカネカの何が悪いの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:45:43.76 ID:OhX/hgtj00606.net
SNSの書き込みをまず読ませろや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:45:46.20 ID:QBcDrQ4ZM0606.net
>>6
それがおかしいだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:46:14.13 ID:kQ7o+9A0p0606.net
>>8
金に汚いこと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:46:33.03 ID:A6Ror/Sy00606.net
こんなんサラリーマンなら誰でも直面する問題であって
こいつは受け入れられないから会社辞めたってだけのことじゃん
こいつが行かなかったら他の誰かが転勤させられるんだろ?そいつは可哀想じゃないのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:47:09.56 ID:Wgsrh0rY00606.net
落とし前キタ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:47:18.45 ID:DPHb84tD00606.net
指は大切だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:47:54.40 ID:APYcLEW9d0606.net
ガキの使い総合演出 世界のヘイポー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:48:43.62 ID:x44hKR4Y00606.net
社畜って何で企業側擁護するの?
自分の首絞めるだけだろうに

17 :埼玉最強ニート :2019/06/06(木) 19:48:48.54 ID:u5E/gbjna0606.net
ケジメという言葉を使うやつはカタギにいない説

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:48:55.24 ID:oGzC+U0Q00606.net
けじめなさいあなた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:49:14.10 ID:u5E/gbjn00606.net
ケジメなさいアナタ〜

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:49:14.70 ID:delefdxNM0606.net
>>11
金か

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:49:38.94 ID:zIrIqrya00606.net
何一つ誤解してなくてワロタwww
クソすぎる会社が世の中にはあるんだなあwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:49:42.63 ID:XMYiHOVs00606.net
しつけと同じ
発達障害の常套句だよこれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:49:43.41 ID:Mj02qfAkr0606.net
>>12
行きたいやつを社内公募すればええやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:50:39.51 ID:zIrIqrya00606.net
> 今後とも、従前と変わらず

すげえ開き直ってんじゃんwwww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:51:05.25 ID:5wS6BZ6C00606.net
男の育休はけじめとして転勤だオラァ!!!!!!!!!!!!!!!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:51:19.23 ID:CH2+efOK00606.net
けじめならしょうがないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:51:26.08 ID:O/ERkvpN00606.net
カガクでネガイをカナエル会社

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:51:42.97 ID:RPC+XHAS00606.net
元社員が悪いの一点張りかよ
すげぇなカネカ・・・
こんだけブラックの名を轟かせて
全面対決も辞さずとかもう正気じゃない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:52:35.35 ID:O1YYofYN00606.net
ケネカ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:52:43.99 ID:EnpzOvUJ00606.net
お前らちゃんと元文章読んだか?
育休や介護等色んな事情抱える社員がたくさんいるから、こいつだけ特別扱いは出来ないという意味でケジメという表現してるんだぞ
会社としては至極当たり前のこと言ってるだけだぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:52:45.17 ID:XBEtdrxCd0606.net
転勤伝える前に育休入ったから復帰後に言うことになった

こんなことありえるか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:52:55.96 ID:zIrIqrya00606.net
今年のブラック企業大賞候補だなwwwww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:07.67 ID:l2Z76l6S00606.net
>>2-28
嫁のTwitterから消されたツイートみてないの?
今年の早い段階からもう退職を決めてなめぷしてた
それを見抜かれただけだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:11.60 ID:6IHHKBhg00606.net
これが上場企業の発表なのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:13.21 ID:PGeFKUYL00606.net
反省ゼロなんだね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:22.90 ID:s7LS/F2w00606.net
世界よ、これがジャップの働き方改革だ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:29.22 ID:bLcjs7/s00606.net
>>8
キチガイを入社させたこと

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:29.53 ID:yrVtXCd700606.net
転勤の件はともかく、有給取らせなかったのはアウトじゃないの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:44.77 ID:BFaFWT7c00606.net
いじめにみえた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:54.72 ID:oaEY33m/00606.net
中世企業

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:53:58.71 ID:EnpzOvUJ00606.net
>>28
転勤ありの総合職で採用しといて、育休も使わせて、本来14日前に伝える転勤を3週間も前に伝えてる
これでブラックとか社会経験ないのバレバレだぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:54:07.56 ID:l2Z76l6S00606.net
>>38
それはアウト
でもそれだけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:54:14.50 ID:TMbjJQ2+00606.net
「見せしめ」だの「けじめ」だの
どういう会社なのかわかりやすいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:54:14.94 ID:pqRxUYM200606.net
やくざ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:54:32.59 ID:43z2OMmm00606.net
この転勤の人って起業する言うて嫁がツイッターで言ってたんだっけ?
家や育休じゃなくてそっちで報復じゃねえのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:54:49.21 ID:O/ERkvpN00606.net
どんな会社かと思ってwikiみた

化成品、機能性樹脂、発泡樹脂、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクス、合成繊維、医療機器事業を営む。最近では、老化の進行を抑制するとされるコエンザイムQ10のトップ原料製造メーカーとして有名。資生堂薬品・小林製薬・DHCなど各社に供給している。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:55:11.01 ID:R9B46jvCd0606.net
>>45
そりゃ辞めさせるわな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:55:16.51 ID:oe73De0S00606.net
>>30
ケジメなんてプレスリリースに使わないよね普通
炎に油を注ぐスタイル

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:55:18.39 ID:yPmQ/e57M0606.net
どんな勤務状況に照らしたんだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:55:29.90 ID:GO2BdsWNM0606.net
俺なら先ずこの社員のように赴任日延期を申し出て具体的な理由を問う
どのみち受け入れられないだろうから、「事情により赴任日の延長を申し出たものの、会社都合で転勤を行った」記録を残し
赴任先に単身赴任して業務が忙しく帰省も出来ない状態で病院駆け込むな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:55:36.82 ID:EYT/N/Z200606.net
会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現して参ります


社員の事情を全く考慮してない会社の結びの文章がこれで草はえる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:55:37.42 ID:GU7mjFxsM0606.net
>>1
糞だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:56:02.77 ID:RPC+XHAS00606.net
>>41
カネカさん
火消しお疲れ様っス!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:56:12.76 ID:VofMkv9R00606.net
こんな騒ぎを起こした会社のけじめは?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:56:38.52 ID:lxO6dIA+00606.net
ヤクザ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:56:41.96 ID:Yq1d1o6Wd0606.net
>>8
一部上場

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:56:48.04 ID:EnpzOvUJ00606.net
>>54
騒ぎを起こしたのは元社員の嫁定期

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:56:51.09 ID:GU7mjFxsM0606.net
この会社の広報アホだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:57:08.78 ID:Is/eMowaM0606.net
転勤ありの総合職なら会社の言い分はもっともだと思うけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:57:09.01 ID:l/vvkYb400606.net
>>12
思考停止野郎w

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:57:11.30 ID:77WI9vvRa0606.net
ブラック企業大賞最有力候補

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:57:58.54 ID:pfHB54kYM0606.net
さすがカネシ油

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:58:12.19 ID:iNJuLau0a0606.net
人事権のある上司との関係が悪いうちは
家は建てない方がよい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:58:19.81 ID:fdrs8cQyM0606.net
化学メーカーは昭和脳な所が多いんよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:58:19.94 ID:qO6hbbCkp0606.net
>>56
一部上場企業じゃなきゃこんな事例は掃いて捨てるほどある所が日本が未開な所以だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:58:22.62 ID:GMhXRpkx00606.net
わざわざ傷口を広げていくスタイル。
カネカはネット素人集団なのか?

来年度以降社員採用は不可能になるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 19:59:52.65 ID:d7q5zsj500606.net
旧カネボウの非繊維事業を分離してできたのがカネカ
今は関係ないけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:00:20.94 ID:IqHQJ96J00606.net
社員の事情を考慮してワークライフバランスを実現しようとしたら当の社員からやってられねーから辞めますって言われたんですよね
ギャップアセスメントやって何がおかしいのか精査しないといけないですね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:00:27.68 ID:6L6hb3b500606.net
馬鹿が来なくてもカネカレベルならやっていけるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:01:50.22 ID:zuRfMheO00606.net
「落とし前つけろ」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:01:55.46 ID:ZLoP3yYMd0606.net
アフィチルのおもちゃと化したカネカ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:01:57.47 ID:8WvEfKRw00606.net
>>6
世界よ、これがSYACHIKUだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:02:23.68 ID:XgkB6vUwp0606.net
>>33
さてはお前資本家の手先だな
お前の存在は死刑に値する

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:03:18.48 ID:LE546RWAK0606.net
何に対してのけじめなのかねにゃ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:03:22.20 ID:EnpzOvUJ00606.net
転勤が嫌ならそういう会社なりそういう職種なりを選べよ
リスク込みな分給料高い総合職選んでおいて転勤が嫌とか、アホかと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:03:27.13 ID:2wUCtS0Yr0606.net
企業が調子に乗ってんな
社員としっかりと話し合って決めるべきだろ
いつから企業側が話し合わずに決定権を振るうようになってしまったのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:03:51.42 ID:/MQo+J7000606.net
後出しジャンケン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:03:53.15 ID:FSchC6Ob00606.net
殺人油売り逃げした奴らだぞ
これだけでどんな会社かよく分かるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:04:42.80 ID:sWkY7uI5M0606.net
あっさり退職して夫は専業主夫になりましたとか言ってるから
育休してる間に仕事辞めたくなったの夫の盛った話で計画通りかとちょっと思ったけどガチだったんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:04:49.96 ID:8WvEfKRw00606.net
>>65
いくらでも終身雇用厨が湧いてくるから大丈夫よ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:04:53.59 ID:4iGq3MaM00606.net
> 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめである、とされていますが、転勤の内示は、育休に対する見せしめではありません。

社内向けカネカ「育休取るとこうなるぞ!お前ら覚えておけ!」
社外向けカネカ「育休に対する見せしめではありません(キリッ」

どう見ても見せしめなんだが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:04:56.23 ID:0uPjSqeb00606.net
>>1
会社運営は
会社の好きにしたらええ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:05:19.04 ID:N4Mv0Eor00606.net
え?何が悪いの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:05:31.80 ID:Wxa+LDQE00606.net
>>20
ニチャァ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:06:37.23 ID:0bppt5aYa0606.net
>>33,45
騒ぎになる前の嫁の過去ツイートだろ?
なんでカネカが知りえてるんだよ
まさか旦那が会社にバレるように起業準備してたわけじゃあるまいし
家買って子供いて辞めるわけねーだろと舐めて転勤辞令出したら実は起業考えたし強気に交渉&退職されてビビってる側じゃねえの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:06:53.75 ID:9lhV/zNX00606.net
トンボ佐藤みたいな対応だけどもちろんこの後に長尾みたいな有能な返しが来るんだよな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:06:54.53 ID:ZL/t11kir0606.net
>>6
これがジャップ奴隷だ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:07:09.97 ID:U/mfkb/y00606.net
見せしめじゃなかった → けじめつけさせた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:07:39.12 ID:GU7mjFxsM0606.net
けじめをつける【けじめを付ける】
@ 区別をはっきりさせる。
A 過失や非難に対して、明白なかたちで責任をとる。

なんに対しての責任を取らせたの?
社員にどんな非があったの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:08:17.26 ID:Iu8hMTWFd0606.net
けじめで
勤務先を
かえる会社

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:08:47.54 ID:K42Aio9f00606.net
適当にもみ消す会社が多い中カネカはしっかり対応してるほうだろ
まあ要は使えないのに勘違いしちゃった旦那と妻が
いままで能力以上にかってくれてた恩人であるカネカを
勝手に逆恨みしただけの話だろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:09:07.10 ID:Rz+mqUs400606.net
>>1
結局「業務上の必要性」じゃなく「けじめ」だと認めててわろた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:09:10.04 ID:6L6hb3b500606.net
>>89
普通の頭してりゃ1番だってこと分かるよね
育休とったら転勤一生免除なんてありえないんだから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:10:08.18 ID:4zA9fYEi00606.net
>>6
で定年まで一度も帰れないとかざらだからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:10:08.99 ID:8IYaX5DE00606.net
今までやってたからお前らもやれってまさにジャブ
昭和のおっさんが上にいることでますます少子化ですわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:10:20.75 ID:72A+TsIv00606.net
>6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、
社長からのメッセージを発信致しました。更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会
からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。

結論ありきだったんだろ?はっきりわかんだねこれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:10:26.43 ID:/hzxRRIP00606.net
なにがけじめだよ
ただのパワハラじゃねえか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:10:41.36 ID:5icY8mIh00606.net
>>41
そういう昭和働かせ方そのものが時代遅れという批判なのでは?
お前の代わりは履いて捨てるほど居ると言った人余りの時代は終わったんだし。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:11:39.84 ID:1BdCF8if00606.net
また、着任日を延ばして欲しいとの希望がありましたが、元社員の勤務状況に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断して希望は受け入れませんでした。

要約すると育休を取るようなクズ社員はゴネて転勤拒否するだろうから突っぱねたってことだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:11:53.95 ID:YJy4tyfD00606.net
奴隷主の肩を持つ奴隷の皆さん、今日も一日お疲れ様でした

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:12:04.24 ID:ZQNndk+J00606.net
「育児を推進します」と「育児する社員だけ特別扱いはできません」を同時に発表してるのがサイコパス感あるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:12:58.30 ID:A6Ror/Sy00606.net
>>60
反論出来なくて悔しいねw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:13:02.73 ID:XYhehaQY00606.net
>>58
ほんこれ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:13:08.51 ID:78LRM0dn00606.net
家建てたら転勤なんて当たり前やん
横浜で建てた直後沖縄転勤で20年
やっと去年沖縄で新築して横浜の家売ったばかりや

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:13:09.02 ID:6L6hb3b500606.net
自分だけの都合で転勤拒んで他人の育休の機会を奪う権利があると思うほうがよほどサイコパスだろうね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:13:12.45 ID:/AvS106fr0606.net
>>101
これだな
建前と本音どっちも書いちゃったアホ文章って感じ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:13:49.83 ID:GTna0VNn00606.net
>>93
元社員は着任日を先伸ばしてほしいと言っただけ
誰も転勤一生免除なんて言ってないんだがバカってどうして話を飛躍させるの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:14:09.35 ID:l9Jp7GN1p0606.net
コレ半分大迷惑だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:14:29.61 ID:2/fMU4zt00606.net
>>46
カネミ油症事件に深く関わった糞会社だぜ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:15:15.36 ID:XYhehaQY00606.net
>>90
www

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:15:38.75 ID:GU7mjFxsM0606.net
ネットの時代にそもそもの人間が異動する必要あるか?
転勤じたい無駄なコスト

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:15:44.51 ID:6L6hb3b500606.net
>>107
伸ばす必然性を説明できないでしょ
自分の都合だけを優先する奴に合わせてたら一生免除と同じになるんで会社が決めるんだよね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:15:46.12 ID:EnpzOvUJ00606.net
>>98
法に則って処理してるんだから批判自体が的外れなんだよ
転勤嫌ならそういう会社や職種を選べ
転勤OKしといていざ命じられたら文句言うとか馬鹿すぎんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:16:03.29 ID:NbYqf5mE00606.net
>>6
ジャップランドではよくあること

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:16:04.17 ID:vPaoTyu7d0606.net
893かな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:16:14.32 ID:8IYaX5DE00606.net
転勤行くの当たり前とか言ってる奴は、子供もいない結婚もしてない彼女もいない独身童貞野郎かな
ちなワイは独身童貞

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:16:16.81 ID:8WvEfKRw00606.net
会社「辞めろってことだよ!いわせんな」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:16:19.00 ID:NVEQsNQw00606.net
とりあえずカネカ叩いたほうが転勤制度変わるかもしれんし叩いとけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:16:58.50 ID:6L6hb3b500606.net
>>111
まさにそういう会社探して就職するのが自己責任ってこと
カネカはそういう会社じゃないから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:17:03.10 ID:PGeFKUYL00606.net
要約:
元々パワハラついでに飛ばしてやろうとしてたんだから予定通りなんだよ!
育休なんて関係ねーわ

…という内容にしか見えない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:17:05.31 ID:8C4+K7y5p0606.net
>>8
そりゃ感情論で異動させたとこやろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:17:16.18 ID:/DicyDFt00606.net
まぁ総合職だからね
元々転勤ありきでしょ

カネカの悪い所は有給拒否ったとこ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:17:57.15 ID:K42Aio9f00606.net
元旦那は起業できてむしろよかっただろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:17:57.21 ID:xgaCEBaSx0606.net
>>120
実際そうやぞ
カネミ油症事件の親玉やでこいつらw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:18:01.01 ID:bQm16S1J00606.net
カゾクノ
ネガイヲ
カミクダク

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:18:02.51 ID:HRVSntRr00606.net
こういうことがあるから、長期ローンなんて絶対ダメだよねっていう
糞会社に見切りつけてさっさと逃げることすらできない。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:18:02.56 ID:GU7mjFxsM0606.net
中国やインドで都合のいい人材いたら全部日本に転勤させるか?
工夫しろよ。異動自体無駄だろ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:18:04.93 ID:K773kG4SM0606.net
>>12
ほんこれ
ケンモメンはガチニートだから理解しろってのも難しいよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:18:54.33 ID:HfM+hsEt00606.net
けじめじゃなくていじめだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:18:57.90 ID:EnpzOvUJ00606.net
世の中には転勤エリアが限られてる分給料低い地域限定総合職や一般職、また会社規模の関係からそもそも勤務地が限られている会社など、選択肢はいくらでもある
そんな中から転勤があり得る会社職種を自分で選んだくせに、いざ転勤命じられたら文句言うって、そりゃ通らんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:19:02.00 ID:dkLYyU4R00606.net
>>101
これ現代企業が抱える矛盾だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:19:17.37 ID:xFAuD5/ga0606.net
なーにが科学で願いを叶えるだよ
そんなら育休もなんも要らないアンドロイドでも作ったらどうなの?
それが出来ない癖に社員に責任転嫁するのはただの甘えだぞ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:19:22.02 ID:ivf+OavP00606.net
転勤ありきなのはまあ良いけど
その転勤って本当に必要だったんだろうか
この対応見てると転勤に必然性はなかっただろ…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:19:38.43 ID:2/fMU4zt00606.net
カネカ カネミ油症 で検索すれば、どんな会社か一目瞭然

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:19:40.41 ID:Sody/+Wo00606.net
>>8
5月末の退社に追い込んだことだろうな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:19:52.55 ID:aQ2oTA/R00606.net
見事なまでにブラック企業

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:20:00.24 ID:u3uVz7I900606.net
退職日を会社が決めて有給取らせなかったことも問題ないって判断なんだろうか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:20:25.67 ID:IS6NOcsna0606.net
ヤフコメだと社員叩きしててワロタ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:20:45.61 ID:EYT/N/Z200606.net
さらっと介護してるやつも特別扱いしねーぞ
って書いてあるのも酷い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:20:56.90 ID:GU7mjFxsM0606.net
転勤はどこでもある話
でも対処が下手糞なカネカは潰れろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:21:05.46 ID:8IYaX5DE00606.net
>>130
誰も転勤拒んでないんだが、少し待ってと言っただけやぞ
君さっきから転勤転勤ってアホなの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:21:49.59 ID:6L6hb3b500606.net
むしろツイッターで喚かれないようにしろってのが土台無理で文句あるなら裁判でもなんでもしろっての

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:22:10.09 ID:XVuvZG/G00606.net
火消しはなぜガソリンを注いでしまうのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:22:27.63 ID:XYhehaQY00606.net
リンク先の全文読んだけど、ツッコミどころ満載だな
この会社、本当に大丈夫か?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:23:29.29 ID:A6Ror/Sy00606.net
俺だけ特別扱いしろ!

他の社員だってみんな個人的事情は抱えてるからね?

じゃあ辞める!

ただこれだけのことやん
勝手に辞めろよで終わりだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:23:31.81 ID:u0PPg+uK00606.net
差別しない代わりに優遇もしないは一応筋通ってると思うけどね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:24:34.85 ID:NbYqf5mE00606.net
転勤のある会社で持ち家は買えんな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:24:46.28 ID:0bppt5aYa0606.net
育児・介護休業法
(労働者の配置に関する配慮)
第26条
 事業主は、その雇用する労働者の配置の変更で就業の場所の変更を伴うものをしようとする場合において、
その就業の場所の変更 により就業しつつその子の養育又は家族の介護を行うことが困難となることとなる労働者がいるときは、
当該労働者の子の養育 又は家族の介護の状況に配慮しなければならない。

配慮義務あるんだわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:24:51.96 ID:jvsKh5SJ00606.net
NGTの発表みたいな事してるな
これで済むと思ってるあたりなんもわかってないことがわかる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:24:58.71 ID:wFG+JJf500606.net
>>7
それ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:25:25.32 ID:6L6hb3b500606.net
>>148
配慮ってのは金だから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:25:34.39 ID:aQ2oTA/R00606.net
アホな経営層

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:25:41.40 ID:hj5RiSJd00606.net
自分で退職願だしてんのか
クビになったのかと思ったが異動がいやで退職選んだのはどうなの
よくいうじゃん。鬱になる前に逃げろとか嫌な職場行くくらいなら辞めろって

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:25:53.84 ID:K42Aio9f00606.net
大企業だとこういう基地外社員がときどきまぎれこんじゃうんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:26:14.51 ID:tM1ttQBF00606.net
>>38
有給は拒否出来るから問題ないぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:26:31.72 ID:l4lfCaw100606.net
まぁこんな会社辞めたのは正解だと思うよ
ウチの会社のがマシ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:26:32.06 ID:xaxDkKi/r0606.net
煽っていって外部からの圧力で社内改革を推し進めようとする広報好き

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:26:56.37 ID:C5oR3d9p00606.net
なんでHP書き換えたの?
なんで?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:26:59.87 ID:jvsKh5SJ00606.net
そもそも大手にしちゃ給料激安の部類だし残る理由はあんまないぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:27:03.88 ID:EnpzOvUJ00606.net
>>148
子供連れて行けば養育を困難にはならないよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:27:33.99 ID:16wz2c1R00606.net
何でもしますどこへでも行きますって総合職でとってもらったのに
転勤拒否とかなめんな会社のために尽くせ
会社と奴隷契約したんだから逆らうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:28:00.01 ID:4UPGvg0o00606.net
けじめって英語で適当なのがないんだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:28:14.95 ID:lbTSKpWd00606.net
「くるみん」認定を受けて税制の優遇措置を受けてたもんなぁカネカは

国民の税金啜ってウマウマしてた企業がカネカ擁護に湧いてきますねぇ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:28:32.45 ID:w0NDaqL700606.net
>>6
結婚とローンは仕事辞めれないから転勤でも文句言えんだろみたいな
で、嫁は浮気してたりする

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:29:08.19 ID:I5DMOVYI00606.net
あれ?育休関係なかったんじゃなかったのw
けじめの意味分かってる?w

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:29:54.55 ID:+sxh8Dqm00606.net
やっぱ家庭も持ち家も持たないのが正解なんやなって
つうかそう言う足枷付けた奴なら逆らわないだろって解り易い行動に出る企業が未だ多過ぎ
まあじっさい逆らわない奴の方が多いからなんだろうが、お前等もっと反逆しろや
僕は一人見所化友達すら居ないから余裕で逆らうどころか
たまに社長ぶん殴ったりしてるガイジなので蚊帳の外です
きちんと社会人してる奴隷が刃向わないと意味無いねん
俺みたいなガイジが何したところでまたかと思われるだけだし真っ当な糞奴隷こそもっともっと暴れろや

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:29:56.12 ID:sWkY7uI5M0606.net
>>104
金持ちだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:30:00.95 ID:LRKmzzXh00606.net
何故燃料投入してしまうのか・・・。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:31:18.04 ID:XYhehaQY00606.net
>>112
育休復帰をいつ、どのようにってのは、事前に本人と打ち合わせして決めるもんだろ
俺が見てきた育休復帰はみんなそうだったぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:31:43.22 ID:GO2BdsWNM0606.net
>>160
例えば子が幼く転勤先で保育園に預けなければならない場合において入園するまでの期間が必要と判断される場合
認可外に預ける費用を企業が負担すれば良いが出来ない場合は時期を憂慮しなきゃなんない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:32:13.14 ID:yt0QZYkA00606.net
同年代が注文住宅で建て始めた時期って、割りとクルよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:32:26.61 ID:yyQee25M00606.net
もう転勤なんていらねーだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:32:36.58 ID:6rHU91bH00606.net
具体的に元社員が何したのか書けよアホなのカネカの広報

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:32:48.67 ID:R9B46jvCd0606.net
>>163
くるみんを取ってると税の優遇措置?何言ってんのお前w
どんな優遇あるか言ってみ?w

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:32:55.85 ID:rEkUs4BWa0606.net
公式な文章でけじめなんて言葉使わんだろ…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:33:01.15 ID:yt0QZYkA00606.net
>>104
もうシマンチュじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:33:40.72 ID:XYhehaQY00606.net
>>161
拒否じゃないんだよ
着任日の都合を聞いて欲しいだけなんだが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:34:46.88 ID:lbTSKpWd00606.net
「カネカ」が認定を受けた「くるみん」とは

・厚労省が認定する。

・職場ぐるみの少子化問題や子育てに取り組む事を表している。

・家族計画を持つ家庭や子育てに悩む家族がその企業に勤務をしたいと望む。

・日本の深刻な少子化問題に積極的に取り組む企業である。

・認定を受けた企業の資産について、割増償却ができる税制上の優遇措置がある。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:34:50.13 ID:EnpzOvUJ00606.net
>>177
聞く義務はない。甘え

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:35:12.24 ID:rzM58CiL00606.net
社長はヤクザなの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:35:14.03 ID:IHWhi22cM0606.net
5. 本件では、育休前に、元社員の勤務状況に照らし異動させることが必要であると判断しておりましたが、本人へ内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなってしまいました。
なお、本件での内示から発令までの期間は4月23日から5月16日までの3週間であり、通常よりも長いものでした。

なんでこの部分略してるの?どうみても無茶振りじゃん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:35:24.40 ID:fmxllkQd00606.net
ゴミみたいなプレスリリースだな
従業員の事は全く考えていませんって事だろ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:35:38.92 ID:+nQJDjc6M0606.net
カネミ油症のケジメつけろよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:35:40.96 ID:Jlsw57Ml00606.net
要するに、家庭の事情を理由に使用者様に逆らいやがった労働者野郎がいたわけか
そんな不埒な野郎からけじめ取ったったってことだな
更には、今後もなめた真似しやがると同じような目に合わせたるから労働者野郎は覚悟しとけってわけか
すげえわ
カネミ油脂事件流石だわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:35:53.28 ID:hqEsBbicM0606.net
会社の福利厚生を利用したらけじめつけさせられるのか

頭おかしいんじゃねえか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:36:03.98 ID:oN+n+Ytza0606.net
法人とは思えねぇ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:36:04.40 ID:8k0ARSWq00606.net
有給の話には一切触れてなくて草

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:36:20.73 ID:rieLAD6wa0606.net
奴隷だらけでワロタ
そういう職種で入社してるからしょうがない云々言ってる奴のジジイ感ヤベエな
普通は社内公募か現地採用だろ笑笑
まじで終わってんな日本企業

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:36:25.15 ID:2ZsE62f900606.net
つか男の分際で育休とってんじゃねぇよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:36:26.42 ID:AfmjWH6sM0606.net
きっちりケジメつけんかいオラァ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:36:36.97 ID:fmxllkQd00606.net
>>181
これ営業日カウントなら通常より短いな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:36:55.09 ID:EYT/N/Z200606.net
社員が離れるリスク背負ってまで転勤を平等にだす必要ある?
多少考慮するもんじゃないの?

それが総合職だ!嫌ならやめろ!でもいいけど
それじゃあ定着しないし、辞めた分をまた採用するのもコストかかるでしょ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:37:36.09 ID:hqEsBbicM0606.net
完全にヤクザのフロント企業

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:37:40.77 ID:8IYaX5DE00606.net
>>179
都合が悪いのはスルーですか
独身童貞くん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:38:05.32 ID:xJq6lASsM0606.net
なんだ、ブラック企業か
社員を大切にしなければ社員の心も離れていくのは当然だわな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:38:09.95 ID:fmxllkQd00606.net
まあ会社も後ろめたいんだな
https://www.j-cast.com/2019/06/06359445.html?p=all

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:38:15.40 ID:rieLAD6wa0606.net
>>189
こういうガイジがおるから恐ろしいわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:38:25.23 ID:LxT6pVuh00606.net
>>188
でもそもそもこの社員は大阪で採用されて東京転勤になってんだぜ
じゃあまた大阪に戻る事もありえるのに、何故か埼玉に家建てちまったw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:38:32.37 ID:gIh+kri900606.net
「けじめ」ってこの場合、具体的に何のこと言ってんの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:38:53.91 ID:RQPPzFOya0606.net
>>42
なにがそれだけ(キリッ
だよ

なに資本家ぶってんだ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:39:11.73 ID:bpAYptKv00606.net
体育会系だから普通だよね
分かってて入ってるんじゃないのかよ
大体説明会で分かるじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:39:19.08 ID:EnpzOvUJ00606.net
>>192
大事な社員だったらなんかしたかもな
そこまで配慮するほどの価値のない社員だったんだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:39:21.28 ID:D309358yd0606.net
総合職はそういう契約だしね
転勤嫌だったら辞めるしかないよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:39:58.20 ID:dkLYyU4R00606.net
>>192
考慮した結果一番辞める可能性が低いと思ってた家購入直後の社員に辞令出したんでしょ
まさか辞められるとは…みたいな感じじゃないの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:39:58.76 ID:Mj02qfAkr0606.net
この会社のプレスリリース、日本語がおかしいって

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:40:29.29 ID:sfbRVCgS00606.net
黒い赤ちゃんてなんですか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:41:12.14 ID:EnpzOvUJ00606.net
>>193
あのさ、労働って雇用主と労働者間の契約なんだよ
だからきっちり条件提示して契約するのにあとから契約外のこと主張しだして、断られたらケチつけて会社を不当に貶めるとか、どっちがヤクザなのかね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:41:19.26 ID:ivf+OavP00606.net
>>181
GW直前におまえ転勤なって宣言して休みに入り反論を許さないようにしたのか…
クソすぎる…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:41:23.82 ID:X7PHS85Z00606.net
その時に伝えるだろ
後で考えた言い訳

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:41:52.12 ID:nyN43DH200606.net
こういう事件あると社内どんな雰囲気なんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:41:58.16 ID:gTKPWPhI00606.net
>>180
カネミ油症はヤクザよりえげつない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:42:17.89 ID:LxT6pVuh00606.net
家建てた、元々大阪で中途入社

なら転勤行ってもらおうと思うのがそんなに不思議か?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:42:21.96 ID:yuD+Vp4TM0606.net
>>179
労働者に対し通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせるものである場合配転命令が無効になるケースもあるぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:42:44.42 ID:8WvEfKRw00606.net
10年くらい前の「ネットの連中なんて勝手に言わせとけ」みたいな舐めっぷりなので中々新鮮

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:44:22.52 ID:xJq6lASsM0606.net
カネミ油症事件で日本人に嫌がらせをした反日企業ってマジ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:44:43.42 ID:lbTSKpWd00606.net
カネカがイキればイキるほど、
子育て優良企業の認定出した厚労省の責任問題になってくるという・・・

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:45:18.90 ID:AEObvojE00606.net
日本では高待遇の正社員は会社に服従するのが伝統
まあ昭和の経営陣だからね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:45:20.92 ID:Kxn3V41Vr0606.net
辞令なら無理だけど内示段階なら全力拒否で乗り切れるんじゃね?
少なくともうちの会社はそうやって逃げ切る奴多数
但し当然出世は出来ないが

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:46:03.43 ID:/MPSVfgs00606.net
社員は会社の所有物じゃねえから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:46:53.20 ID:GnFXS13900606.net
馬込に本社があるリコーは、馬込にマンション買った社員を海老名に飛ばしたことで有名だぞ
通勤5分から90分の通勤地獄へwwwwwwwwww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:50:29.30 ID:fmxllkQd00606.net
>>220
す、座れるし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:50:46.28 ID:AlYSil07M0606.net
>>8
社員なんかいつでも嫌なら辞めろ的なゴミ扱いしてんのに、表向きはワークライフバランス(笑)配慮します

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:50:56.21 ID:9c8Xotxba0606.net
これは転勤させられたやつが
うまく社内で政治出来なかっただけだろ
可愛そうだけどドンマイ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:51:55.84 ID:8pen/6TE00606.net
>>203
契約も何も契約書ないぞ
ただの慣例や

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:52:02.47 ID:AlYSil07M0606.net
>>12
他に転勤できる従順な奴が居るなら最初からそいつにしとけや

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:52:06.41 ID:NulgUwFZ00606.net
【パタハラに罰則規定も】男性の育休「義務化」 #自民議連 発足 「カネカの事例は残念。場合によっては”くるみん”剥奪も検討」の声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559797409/

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:52:15.14 ID:Fagqsa0z00606.net
>>114
海外でもよくあるのでセーフ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:53:07.53 ID:GnFXS13900606.net
>>221
海老名なら豪邸買えた金額だろうな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:53:54.43 ID:UdN0j9HH00606.net
もうトンボとカネカは絶対買わない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:54:03.47 ID:2h3lGBs100606.net
仕事できない無能だったんだろ
実質肩たたき

社内政治どころか仕事もまともにできてなかったんじゃないの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:54:18.82 ID:HFL8hu9l00606.net
カネミ油症といえばダークオイル事件で死ななかった鶏がどうなったのかが知りたい。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:55:35.46 ID:NulgUwFZ00606.net
国を敵にまわすバカ会社

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:55:36.87 ID:d5yLL6Rma0606.net
誤解じゃなくてワロタw
クズすなぁ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:56:35.24 ID:NulgUwFZ00606.net
>>230
>>226
国を敵にまわすとか、この会社無能すぎだろw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:56:56.74 ID:jDQkZgG+M0606.net
致命的に言語能力低いよね
真面目に営業停止処分喰らわせないといけないレベル

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:57:07.10 ID:965tmP3Qx0606.net
嫁さんも務めてる時代、転勤なんてやってランないわな。
twitterに一石を投じたのは偉い。
ただ会社名をちゃんと出せ。キャッチコピーで特定できるけど生ぬるい。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:57:12.19 ID:ClMLzreh00606.net
>>1
スレタイ捏造

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:57:45.30 ID:8pen/6TE00606.net
>>235
時代に反した行動だしけじめをつけさせないとね
つまりはそういうことだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:58:16.38 ID:9iXa9Bhy00606.net
育休取得しなければならないような状況で転勤を加えて追い込むとか
嫌がらせじゃないとしてもまともな神経のない会社だな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 20:58:43.67 ID:1AYO5f33M0606.net
けじめなくっていうのは際限なくだらだら引き伸ばしになるって意味じゃないのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:00:47.69 ID:2h3lGBs100606.net
実際転勤がなくなると不正が増えるからな
同じところに長くいると成長しないってのもあるし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:01:16.40 ID:1oDvcVWj00606.net
キャッチコピーでざわざわさせてけじめ発言引き出せたのはでかいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:01:34.83 ID:z/WOIl1r00606.net
家を新築した
嫁が妊娠した
結婚した

このタイミングで転勤とか長期海外出張言い渡す管理職マンは確実にいるよな
権力与えちゃいけない経

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:02:48.70 ID:QbA5Pn6z00606.net
最後に「社員の事情を考慮して」とあるのにこの社員には強行してんだな
というかまともな会社なら次期にズラすくらいの事はするけどな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:02:53.86 ID:GnFXS13900606.net
本社の馬込にマンション買った社員を海老名に飛ばしたリコーの噂は本当なのか?

参考 2500万円で比較

馬込築35年中古マンション
https://i.imgur.com/tMcgAr0.jpg

海老名中古戸建
https://i.imgur.com/5q6vOGt.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:03:16.42 ID:965tmP3Qx0606.net
>>106
みんな特別扱いします。
だと辻褄は合う。

ソンナコトハナイダロウガナー

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:04:08.52 ID:9TYEhunX00606.net
現社員たちは納得してるの?
次は自分も同じ目に合うんやで?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:05:19.57 ID:2h3lGBs100606.net
>>247
まぁ問題児だしなで終わってるんじゃないの
何やらせてもダメな奴はいる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:07:17.82 ID:Z9KkODjpM0606.net
育休取ったらケジメ付けさせられるとは恐ろし過ぎだわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:07:47.77 ID:qdkYkLlN00606.net
やっぱ育休じゃねえか!
でも育休取る男は使えないってのが日本の共通認識だからしゃあないな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:08:06.05 ID:0UuNDD7QM0606.net
従前と変わらずライフワークバランスを実現とか言ってて笑うわ
どの口が言ってんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:08:33.28 ID:NulgUwFZ00606.net
>>248
>>226にコメントよろしくw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:08:47.47 ID:mecB/CqS00606.net
けーじーめー
マッチちゃうねんで

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:09:29.05 ID:9PxUm5Lc00606.net
ジャップランドは韓国中国以下やん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:09:34.35 ID:SxDyy+WN00606.net
法に反してなければ何をやってもいい
まさに中世

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:10:14.46 ID:PfnAuV17a0606.net
これ内定辞退めっちゃ多いだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:10:35.83 ID:YIvf12vgM0606.net
よくある日本企業だろ
嫌なら外資に行きなさい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:11:43.58 ID:/lrILm4b00606.net
とりあえずカネミ油症事件のけじめをどうにかしろよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:14:23.22 ID:sawyEE/X00606.net
>>8
持ち家から通ってもらった方が会社的にもいいだろう
俺の勤めてるブラックですら会社都合の転勤時は家賃の7割は会社負担だ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:15:10.96 ID:HrYZfV+/00606.net
反社だらけだぁ…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:17:01.80 ID:jJpb+XsAa0606.net
社内に情報をリークする人間がいることが明らかになっている状況で
こんな暴れ方しても自爆しかならないのではないか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:17:28.06 ID:gWBbn8SnM0606.net
>>239
国の育児支援が優秀な会社のくるみんマークの認定受けて
税金の優遇受けてたりするから悪質なんだよなコレ。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:18:02.32 ID:sGmAOE7400606.net
育休すると

けじめとらされるのかーw

ブラックじゃんw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:20:28.19 ID:AG+3hkU+00606.net
けじめ?
前例をつくりたいから育休とれって言ったのはお前じゃねぇのかよ!!

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:21:46.80 ID:TVjcqRPra0606.net
反社会組織やん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:22:34.98 ID:dFVK02x700606.net
やっぱガスライティングはあるんだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:23:35.72 ID:ajWwIGubd0606.net
>>12
本当に転勤させる適当な理由が社内にあったのかがわからないから
誰もわからないけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:25:02.07 ID:TpT75ruZa0606.net
>>12
そもそも転勤が必要な理由を言ってみろよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:25:22.86 ID:gWBbn8SnM0606.net
>>264
前例ではなくて男性育休の比率が増えると
くるみんマークがプラチナくるみんマークになる
国の共札に参加するときにポイントがつくようになり共札が落としやすくなる。

これをするために育休すすめていた。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:25:29.43 ID:8WvEfKRw00606.net
>>264
罠だぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:26:03.68 ID:6c/MpkKD00606.net
ヤクザだったのか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:26:07.79 ID:tJSDsGVUr0606.net
夫婦で勤めてたらそれぞれ別の場所に転勤とかやってそうだ
最悪競合他社に移られてガチで会社殺しに来る

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:28:46.03 ID:2h3lGBs100606.net
>>269
浄水場で使う
次亜塩素酸ソーダ
苛性ソーダの入札で落札率を上げたいのか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:30:57.22 ID:AweSi6GJ00606.net
おう、油症のけじめつけて創業者一族と責任者は死んで詫びろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:31:04.49 ID:6Xe75b3X00606.net
>>6
カネカでは確実にあるってことだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:31:32.93 ID:V5WtK0FT00606.net
>>1

 労働問題に詳しい旬報法律事務所の深井剛志弁護士(35)は、有休の消化が認められなかったという点について
「事実なら労働基準法に違反する」と指摘する。育休明け直後の異動の内示についても
「育休を取得した労働者に不利益な取り扱いをしてはならないとする育児・介護休業法に抵触する可能性がある」とした。

 カネカは6日、ホームページ上で、弁護士を含む調査委員会を立ち上げて事実関係を調査した結果、
「当社の対応は適切だった」との見解を発表した。「育休前に異動が必要と判断していたが、
内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなった」と説明。
ただ、退職日を5月31日とする退職願が提出されており、退職の強制や退職日を指定した事実は「一切ない」とした。
取材に対し同社は、有休を取らせなかった事実もないとしている。

https://www.asahi.com/articles/ASM665D76M66ULFA026.html

  

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:33:05.77 ID:GnFXS13900606.net
5月に退職したはいいけど再就職余裕なん?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:34:00.59 ID:ohLxIAZZ00606.net
少子化を何とかしようという志が感じられん
けしからんな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:34:02.54 ID:Gq3Kmzxt00606.net
まあ多分これで育児休暇申請する男性社員は居なくなるだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:34:30.29 ID:/+enx93N00606.net
カネカのワークライフバランスってワーク:ライフが10:0くらいに設定してそう
しかもツッコンでも帝愛みたいに半々とは言っていないとか逆ギレしそうなイメージ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:34:34.91 ID:DaojQtB+00606.net
中世ジャンプランド

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:35:45.47 ID:DwpVuR9R00606.net
けじめ、カッコ悪い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:35:45.87 ID:bNOblQIgr0606.net
>>6
これって独身だと転勤を命じたら辞めちゃう可能性あるけど住宅ローンを抱えたら多少の事では辞めないって考えでしょ?
それを全世界に聞いてみればいいやん
日本の会社がズレてるってわかるんじゃねーの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:35:47.13 ID:5/+zhzri00606.net
転勤に関しては業務上仕方ない事もあるが有給消化は認めろよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:36:59.24 ID:dwQ1PnuM00606.net
安倍さんのはたらき方改革を真っ向から否定する反日企業

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:37:35.32 ID:DwpVuR9R00606.net
家買ったこと言うなんて自ら弱点暴露するようなもんだぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:37:39.65 ID:jJpb+XsAa0606.net
こんな火に油を注ぐくらいなら「配慮が足りなかった」と表向き言っておいて
社内ではこれまで通りに強権を振るうみたいなやり方のほうが楽だと思うんだけど
それじゃ駄目だったのかな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:38:15.25 ID:kwjYeU8800606.net
ジャップランド暗黒過ぎませんか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:38:44.86 ID:ue1fzmXk00606.net
ほぼほぼ反社

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:39:26.12 ID:AG+3hkU+00606.net
>>283
人質をとるんだよな
家を建てたら→転勤
結婚したら→転勤
子どもが生まれたら→転勤
育休とったら→転勤

やり方が汚い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:39:27.25 ID:jCIOoB1p00606.net
来年ここに就職しようと考えてたけどやめるわインターンも行かね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:39:39.36 ID:hTVf9TvE00606.net
業務上の理由ではなく嫌がらせと認めてしまうとは

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:42:48.46 ID:Lcu+yf9hH0606.net
ケジメってなにさ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:42:52.52 ID:ajR2ECFQ00606.net
>>207
ソースは?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:43:43.52 ID:bz8DI2Fq00606.net
就職する時に確認というか内定したらどういう職で採用されたか書類貰うだろうに
総合職だけど家建てた人は転勤なしです
賃貸は転勤行かせますって条件なら分かるけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:43:50.08 ID:BaGCSq/TM0606.net
>>273
プラチナくるみんは全国にある厚生労働省の施設の公共入札で加点が入る
この加点がないと実質的に入札に入れならないから大手の会社は全部取得しているのが実情で
どの会社もカネカのように男性社員に強引に育休取らせているのが実情なんだが

カネカの場合人数が足りないと言ってこの人無理やり
取らせてこの扱いはさすがにやりすぎ。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:44:02.69 ID:SYVlNF+j00606.net
>>6
育休とかどうでもよくてコレが原因

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:44:14.98 ID:I2PEkBrEd0606.net
どんどん傷が深まるな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:06.41 ID:/VH7i82w00606.net
長すぎて読めない読まない
代わりはいくらでもあるから学生は敬遠するだろうな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:44.99 ID:/VH7i82w00606.net
どうでもいいけど有休消化消化拒否がどっかに消えてね?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:50:07.85 ID:VUJX2dh300606.net
なんかこの件で労働者の権利主張すんのは違くね?
労使で採用前に転勤有りの条件で合意してるなら文句言えないだろ
こういう自分勝手なわがままを労働者の意見みたいに主張されるとまともに労働者としての権利を主張したい人まで馬鹿を見るからやめてほしいわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:50:35.07 ID:GbhTSS+n00606.net
カネカが何か言えば言うほど墓穴掘ってるようにしか見えない

>>296
なるほどね
このキチガイ対応の理由がよくわかる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:50:41.88 ID:2h3lGBs100606.net
カゾクの
ネガイを
カンガエナイ会社

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:50:53.37 ID:biQC/foE00606.net
なんで転勤するの?
その場所で人捜すなり育てるなりすればいいじゃん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:51:37.62 ID:/VH7i82w00606.net
上司は柔軟な出張を認めようと思っていたが伝えられないまま男性に辞められてしまった

これ社会人のする言い訳じゃないな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:51:49.63 ID:GbhTSS+n00606.net
>>301
有給消化拒否してる時点でどう考えてもゴミ会社

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:52:56.44 ID:VUJX2dh300606.net
>>295
本当これだよなぁ
転勤があることに同意して働いてて、その上で給与貰ってるはず
それを家を買ったから、子供が生まれたからなんてわがまま言ったって頭おかしいだろ
日本ガーなんて言ってるが、契約として結んだことに対しては諸外国の方がよっぽど労使条件を守るべきと判断するわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:53:10.36 ID:+rFmnmZHa0606.net
>>304
まぁそれが理想だよね
総合職の幹部候補とやらは全国転勤アリにして
下働きは現地で採用して
総合職は監査や監督役的な意味合いの仕事をさせればいいと思うよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:53:13.70 ID:/VH7i82w00606.net
事実関係にわりと食い違いがあるね
男性が一方的に退職願出したことになってる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:53:23.00 ID:ajR2ECFQ00606.net
>>296


完全にヤクザのフロント企業やんけ 笑

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:53:56.84 ID:ZZdWExrf00606.net
転勤有るの分かってて入ったんだから後からグチグチ文句言うなよボケ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:54:33.67 ID:VUJX2dh300606.net
なんか元々は
「育休取ったら転勤させられた!」
だったのに、それが契約に則ったものであると理解出来たのか、この件の焦点を
「有給が取れたか取れなかったか」に変えてないか?
お前らは

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:54:48.20 ID:enKrr+bLM0606.net
【カネカからのお知らせ】当社が退職日を指定した事実ない。育休社員特別扱いできない。着任延期はけじめなくなる。当社の対応は適切★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559823161/


ニュー速のカネカスレすごいぞ
大量にカネカ擁護入ってるぞ
一例
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190606/a1Y5dUd6RTMw.html

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:55:45.70 ID:DrBYkwUc00606.net
株式会社カネカ

ワークライフバランスを無視する会社として有名になったな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:55:49.34 ID:ajR2ECFQ00606.net
>>313
反社動員してるな 笑

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:55:59.56 ID:nLVyN0Hv00606.net
家建てたら移動拒否されるやん?
なら家を建てたら後悔させたら後続はでてこんやろ
ヤクザ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:20.24 ID:83YfUFaGd0606.net
ほなら面接で転勤はしたくないで〜す、育休はもらいま〜すって言えば良かっただろ
そんなこと言うゴミは採用されないだろうがなw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:23.02 ID:/VH7i82w00606.net
>>312
事実なら明確な労基法違反だから
そっちは努力義務とかじゃなく

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:30.97 ID:72L/MPVfa0606.net
高給取りの旦那に子ども、あと持ち家
こんなにたくさん自慢できたらさぞ気分いいだろうな〜

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:45.44 ID:9iXa9Bhy00606.net
>>313
飯塚が頼んだところにカネカも頼んだんだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:55.40 ID:HAoTJO76M0606.net
「育休取ったら報復処置で転勤にさせられた。時期も伸ばしてくれなかった」
↓転勤自体は問題なし
「辞める時に有給取らせてくれなかった!」

スケールちっちゃくなってるぞwww
まんさん味方につけるために育休育休言ってたのに育休の話どこいったん?wwwww

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:57:00.87 ID:+GvYfYaqF0606.net
育休中でも電話は通じるだろ…
転勤を一週間前に言うのがまず有り得ない
転勤が社員の義務なら、会社は早急に伝える義務があるはずだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:57:36.44 ID:ajR2ECFQ00606.net
ここはカネミ油症っていう前科があるからな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:57:40.00 ID:UCcLxMWid0606.net
>>305
転勤の予定があったけど育休に入って伝えられなかったもおかしい
連絡して話しておきゃいいじゃん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:58:52.70 ID:ajR2ECFQ00606.net
正当性あるなら堂々としてりゃいいのにクソみたいな言い訳繰り返してるからなあ

よほど後ろめたいこと釜あるんだろう 笑

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:59:32.51 ID:/VH7i82w00606.net
>>324
上司はホウレンソウ出来ない子だったと

この話自体つじつま合わせなんだろうがカッコ悪い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:59:34.51 ID:HAoTJO76M0606.net
>>317
転勤有りの方が給与高いし転勤有りで就職します、でも転勤したくないです

ただのアホでワロタ
労使の協定もクソもないただの自己権利だけ主張する子供みたいなやつやんけ
こんな奴を労働者の代表みたいな扱いで神輿担ぐなよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:59:39.79 ID:JgV/uLJK00606.net
http://imgur.com/hLDPS6W.png
女房のまわりがボンクラやからな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:00:33.29 ID:E340ZtFw0.net
>>291
ケンモメンなんて企業の方からはお断りだぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:01:47.83 ID:cX/1poT0M.net
転勤は悪だ!って感じで
転勤したくないサラリーマン達を味方につけることできてたけど、それも正当性もクソもないわがままだとバレたら勢いでないわな
焦点が辞める時の有給消化ぐらいじゃ大してなぁ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:02:18.23 ID:0AOL2ikL0.net
反日企業カネカを倒産に追い込むぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:03:17.56 ID:5pg3cjwQ0.net
ケジメくん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:04:45.24 ID:qVVQTQu/a.net
>>155
退職決まってからの拒否は
できないよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:06:16.38 ID:/VH7i82w0.net
赴任延ばすの拒否する理屈がケジメじゃな
社内の判断基準だとか、労使で握ってる内容があればカッコ付いたんだろうが

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:07:29.33 ID:7M0WNSH0d.net
>>41
3週間前(GW10連休含む

笑わせてんのか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:08:14.29 ID:q3gPoyo70.net
これ、頭のおかしい嫁とそれのいいなりになってるバカ旦那が悪いだろw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:08:48.85 ID:RzJXBgBUr.net
抱えてる社員が退職する事態になってるのに意思疎通がちゃんとできてなかったって言い訳してんの?
そっちの方がやばくね?風通し悪すぎだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:09:11.01 ID:/VH7i82w0.net
長期連休前に言っとけば日付が前に見えるって言うダメリーマンテク

まあ気持ちはめちゃ分かるが、この文章そういうのばつかり

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:29.21 ID:2h3lGBs10.net
旦那は転勤でカネカ入ってるの?
元々根性がないんじゃないの

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:42.04 ID:/VH7i82w0.net
>>337
ケジメだの、言おうと思ってたけど伝えられなかっただの
どれも内弁慶な話よな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:12:38.55 ID:DuQs7Gk60.net
カネミ油なんてのあったのか
これ切っ掛けに別の問題まで知ることになった

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:18.04 ID:2J72bAMH0.net
育休復帰後って子ども小せえわで生活が慣れなくてぐちゃぐちゃやん
普通は転勤予定なら育休中に言って心構えと準備させとくわ
嫁とよく話しあっとけよとか
共働きなら子ども小さいがおまえが離れててもどっちか親呼べるかとか

現実味がなさすぎる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:45.81 ID:jxc39qw+0.net
カネミ油症カネミ油症!カネミ油症どうすんだカネミ油症!

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:56.80 ID:u/Zfe0XD0.net
騒がれてるのに「俺は悪くない」スタイルで「退職届出されちゃったけどうちの対応は間違ってないからね」
なんて強気な文章よく公開できるな。正直者か?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:14:03.27 ID:7M0WNSH0d.net
転勤拒否ってるって+、ヤフコメと大量にあるけど、
転勤自体は受け入れてるやん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:14:34.37 ID:72A+TsIv0.net
>>188
アホか
日本が終わった方が面白いに決まってんだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:15:16.96 ID:nTtPWWiz0.net
家庭の事情による特別扱いをせずにどうやってワークライフバランスを実現するつもりなんですかね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:16:48.02 ID:jxc39qw+0.net
カネミ油症で今も苦しんでる二世三世の患者に対してはけじめつけなくていいのか?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:17:28.82 ID:y3j4WEkv0.net
金!金!金!企業として恥ずかしくないのか!

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:17:56.66 ID:dJVsDlT10.net
この会社ほんま腐っとるな
一生ここのサービスと品は買わん

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:21:21.03 ID:y7LbBM9Ma.net
でも転勤ある分ない企業より金もらってるだろうから全く同情できねえんだよなあ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:21:38.49 ID:2h3lGBs10.net
>>350
兵庫大阪の人はカネカの商品を使って作った水を飲んでるで

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:22:04.66 ID:NxGM8OurM.net
>>1
この会社は墓穴掘るのが好きなのかね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:23:23.34 ID:BAcqFJiwM.net
転勤手当てもここ10年で半額になってるから旨味ゼロの単なる嫌がらせでしかない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:23:37.26 ID:NxGM8OurM.net
>>7
これだな
嫌儲・なんJでキャンペーンを貼って差し上げなきゃ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:09.81 ID:Hg9QsHcl0.net
嫌われてたんだろ上司に
同級生でもいるわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:53.53 ID:gUbbw7hx0.net
独身で入社したときは転勤アリだったけど
結婚して子供できて家建てたらもう転勤とか無理だ
給料下がってもいいから転勤なし組になりたいが
そんな制度はないらしい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:27:05.73 ID:L8Mdptzg0.net
ローン組んで弱みを見せた社員がまぬけ
住所変更届け出さずに黙っておけばよかった
立ち回りが大事よ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:27:22.74 ID:ZSJmEZCr0.net
なんかツイッターで起業前にボーナス欲しくて粘ってたとか出てきたけどなにが真実なの

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:28:12.16 ID:+C8+tv7s0.net
ID:EnpzOvUJ00606

頑張ってんな!いいぞ!

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:30:12.61 ID:/VH7i82w0.net
>>358
徹底するなら住宅ローン減税も放棄するべきやな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:32:23.32 ID:IkW1GHU1x.net
このカネカの発表は一番やばそうな有給休暇取得拒否について全く触れてなくて笑える

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:32:58.83 ID:6X7OAMDq0.net
>>30
うちは個別の事情に配慮してもらえるしサポートする制度もあるがなぁ
連結で10万人ぐらいのグループ企業

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:34:52.18 ID:ynKCsCZ+d.net
こんな企業に入りたい新卒おらんやろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:35:31.58 ID:Skuv1Rm+0.net
>>6
よくある話だからなんなんだよ?
「昔はそれがまかり通る酷い時代だった」と言える社会に変えていかなきゃ駄目だろうが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:35:50.48 ID:ZZdWExrf0.net
>>357
転職しろ
以上

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:36:46.77 ID:Hg9QsHcl0.net
>>30
それを当たり前だと思えるのが不思議
最低限配慮するだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:37:45.69 ID:ynKCsCZ+d.net
育休一日だけとったわ
育休とると社会保険料払わなくていいのだ
なのでボーナス月に取ると結構な額浮くのよ
リーマンパパモメン覚えておいて

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:37:53.89 ID:jDQkZgG+M.net
辞める前に有休なんて使わせねーぞという熱いメッセージを学生は受け取ろう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:37:58.17 ID:I8muIJrg0.net
>>296
王子製紙とかもやってるの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:41:25.84 ID:2h3lGBs10.net
>>365
金もらって働く以上会社の命令は絶対でしょ。

会社の役に立つ人間であればそうそう転勤なんてしない
会社も馬鹿じゃない

上司に取り入るコミュ力
営業なら成果をだす
自分しかできない新規のビジネスを作る
この類のことをやっとけば家買ってすぐ転勤なんてまぁないよ


定期的に転勤があるメーカーなんてたくさんあるけど
不思議とすぐ転勤する奴と
なぜか長いこと動かない奴っているんだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:41:29.28 ID:KmUWE3Eq0.net
>>8
労働法違反
安全衛生法違反
介護育児休暇法違反

役満だぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:42:03.27 ID:FBOCZx5E0.net
>>8
政府からなんか良い企業って事で金もらってたろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:42:29.88 ID:MNCgw1YmM.net
転勤したくない社畜達はこの嫁を応援してたんだろうけどもう厳しくないかこれ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:45:29.67 ID:cswDkFdn0.net
弁護士を挟んでも
隠しきれないヤクザ臭w

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:46:46.00 ID:k9TrxRV10.net
内定辞退率が半端ないことになりそうだな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:48:41.13 ID:F0Y07y3m0.net
>>227
ねーよw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:21.15 ID:CBEQ8GzoM.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190606/a1Y5dUd6RTMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190606/SUJlV3BEL3Yw.html

スレごとにニュー速+の業者IDかえててこわい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:52:26.55 ID:RPsEWgZY0.net
けじめって

ビジネスに使う言葉じゃねえだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:54:55.51 ID:70nLt8zA0.net
家を建てたから転勤は可哀想とか甘えすぎだろ
そんなこと言ったら自衛官なんかどうすんだよ
家建てても当たり前のように単身赴任なんだぞ
自衛官同士で結婚する奴らなんか県境跨いだ先にある違う基地で働いたりして
何のための結婚なのかわけわからん状態になるんだぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:57:13.83 ID:DEE+KG3+0.net
最初から転勤ある会社と分かって入ってるのにな
転勤ない会社選べばいいだけなのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:58:12.79 ID:mwoGwa4z0.net
ふーん、悪びれないのね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:59:07.22 ID:u/w2XA5r0.net
どんなに叩こうと平均年収750万で勤続年数も長い昔ながらの優良大手なんだけどね
本当にヤバい会社ならこんな数字にならない
どこの会社にも自浄作用のきかない毒上司がいるってだけの話だ

と思ってたけどなんでこんな火に油を注ぐ文章出したん?馬鹿なの?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:00:28.13 ID:mwoGwa4z0.net
炎上を火消しする業者はネットでレスバトルして通報の手を緩めようとするみたいだが
これもそうなのかな?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:01:58.54 ID:tJE1ATLn0.net
結婚、出産、家購入はフラグ立つよな
大阪、名古屋に飛ばされた人いたもん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:02:05.49 ID:KWuNg/Q70.net
家を建てたら転勤の理屈がワーク・ライフ・バランスの現代において普通に使われてるのがイミフやわ
俺の会社とか普通にそこの所考慮して異動あっても電車通勤圏内にしてもらえるぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:03:12.50 ID:QAnItOmUH.net
>>341
中学校の社会の教科書に出てくるレベルの公害だぞ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:03:22.56 ID:w2btLlsu0.net
>>385
逆に大阪だと家買った途端に東京へ単身赴任ってのを何人か見た

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:03:33.82 ID:Q/zxXfAS0.net
>>378
なにこれこわ
マジで擁護してるのってカネカの工作員じゃん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:03:58.00 ID:bz9wN+xo0.net
>>8
仮に育休と転勤関係が問題なかったとして有給使わせなかったことは完全にアウト

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:05:59.45 ID:fWZEK5GM0.net
育休取ったからいらんもん扱いされただけだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:09:33.98 ID:gTKPWPhI0.net
火消し業者雇ったんだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:11:13.17 ID:azIr6gujM.net
>>371
ただの奴隷で草

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:13:21.51 ID:fga311vM0.net
転勤問題に関しては元社員側も仕方ないと言っているし
法的にも全く問題ないし見せしめ人事の証拠もない

一番の問題点は上司が有給を取得させずに辞めさせたことだろ
カネカ側と元社員側の言い分が完全に食い違ってる
この部分に関しては完全なルール違反になるからカネカ側も非を認めようとしていない
ここまで問題が大きくなったのだからしっかりと真実を暴いてほしいね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:16:58.66 ID:EZg/4kEa0.net
転勤込みの給料もらって転勤しませんとか社内ニートのわがままじゃん
周りの同僚が賛同してないから労組も動かなかったんだし
こういう自分勝手やるのがいると締め付け厳しくなるだけだろ
ちょっとタバコ休憩とかもこれこら監視はいるぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:19:49.14 ID:4W4+wbZ2d.net
>>370
他の企業は別に育休とらせて冷遇なんて真似はしてないだろうし
育休とってと頼むだけなら別に悪いことではないと思うよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:20:43.19 ID:04sX/ePV0.net
うまくやれば評判回復したかもしれないのに
柔軟性のない旧態的クソジャップ企業アピールしてどうすんの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:22:47.99 ID:L8Mdptzg0.net
転勤は人権侵害

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:23:19.41 ID:u4wCJ+lW0.net
ビジネス用語にけじめってあるんだー

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:23:32.77 ID:8s3HY8uY0.net
育休するなら担当変更になるし
戻ってきても後任剥がせないのは馬鹿でもわかる
転勤も絶好のタイミングでしょ

新築、保育園、妻の職場復帰は
企業的には我関せずだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:24:22.05 ID:zliiww/I0.net
大手化学メーカーの昭和が世間一般に拡がるのは面白いな
正直、ギャップに驚いてるレベルだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:24:49.95 ID:2h3lGBs10.net
>>393
子供部屋からでようよ!
もちろんいいこともたくさんあるんだよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:25:04.01 ID:hTVf9TvE0.net
カネシ醤油だっけ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:25:41.03 ID:2h3lGBs10.net
龍角散のほうがひどい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:26:54.35 ID:tMLZCGP00.net
さすがカネミ油症事件の黒幕

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:28:36.75 ID:0SdhHIRm0.net
カネミ油症、これ未だに全然ケジメついてないんやな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:30:06.71 ID:9qXbSnCsF.net
>>6
世界よこれがジャップだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:30:37.06 ID:RPsEWgZY0.net
転勤って意味あんのか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:32:06.06 ID:Y6Mmmxet0.net
カネカ関連の物不買するから一覧教えて

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:33:13.70 ID:9qXbSnCsF.net
転勤自体人権侵害だからな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:33:18.55 ID:2h3lGBs10.net
>>409
水道水

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:34:52.27 ID:jtVqJ9sp0.net
リア充爆発しろとか言ってるお前らがカネカ叩いてて驚くわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:35:24.82 ID:AjrhaOOM0.net
子供産むから会社の言うことききませーんなんてまかり通るわけがないわな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:35:44.54 ID:wxIZisXW0.net
いや、なんで退職届を受け取ってんだよ

「いやちょっと待って、考え直して」って普通なるやろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:37:47.32 ID:I3I0qVYR0.net
けじめってなんだよアホか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:42:11.66 ID:VUvru2dt0.net
ツイッター検索すると知花くららのページ引用してカネカ叩いてる人多くて笑う

知花くららのイメージダウンやん
どんな人か知らんけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:44:27.66 ID:LsHuVJlJ0.net
反社かな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:46:02.56 ID:0bppt5aYa.net
>>400
育休と言ってもたった1カ月(20営業日)だぞ
育児介護休業法の配慮義務もあるから我関せずは通らない>>148

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:47:50.27 ID:US6G4hCf0.net
当時の人の大半は奴隷制の何が悪いのか理解できてなかったんだろうな
この騒動のおかげでよくわかった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:49:39.79 ID:gFDsJm3z0.net
独身なら自由に飛ばしてもいいかってそれは違うし
やっぱ地域採用やれよってことだわ
地方の大学の活性化にもなるわけだし政府も進めるべき

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:52:27.21 ID:pMLU9wFc0.net
>>151
上級って金で全て解決するのを知ってて下級には精神論で働かせるよね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:53:00.57 ID:SFO08RgG0.net
制度的にカネカ側に落ち度は無くて
これを悪だ!と感情で決めつけてるので
これと同じことを程度の差あれほかの企業もやってるから
芋づる式にこの会社もこの会社もと出てきそう

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:54:46.70 ID:70nLt8zA0.net
>>422
天下の大企業様は厚労省に頼んで労働基準局を押さえつけるからな
何も変わらんよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:56:41.20 ID:dP5eKE0i0.net
ヤクザやん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:03:22.44 ID:a60q94Zd0.net
この男の人、育休1ヶ月しか取ってないじゃん
1年間まで取れる制度なんだから半年か一年取れば良かったのにね
そしたら育休明けに転勤いわれても対応可能じゃん

制度としては1人の子供あたりもう一回育休(パパ休暇)取ることも可能だったみたいだし、辞める前によく調べて制度使い尽くせば良かったな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:17:04.11 ID:jmMpgSpT0.net
はいブラック企業

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:17:12.29 ID:AcQolVrd0.net
さすがガチの反社会的勢力は言うことが違いますねえ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:18:16.38 ID:rCRZdAr+0.net
>>414
そういうことやろw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:22:09.39 ID:CeN0RHM60.net
日頃の素行が悪かったんじゃないの
自己中心的な仕事する人ほど平然と育休取るし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:22:53.17 ID:AVjHd1pq0.net
モンサントに蹂躙されとけ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:24:56.78 ID:JSvqWYHsp.net
>>413
子供が小さいから転勤は待ってほしい
親の介護があるから過度な残業は免除してほしい

という社員の希望に対して、

おったしかにそうだなそれは大変だ、配慮しよう!

っていう会社と、

は?特別扱いなんてするわけねーだろお前は歯車なんだから、つーかおまえ左遷な

という会社があるわけで、カネカは後者だったと

どちらのスタンスでも違法ではないが、優秀な新卒社員はどっちの会社を選ぶかな?って話

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:26:25.64 ID:2rsX8RdW0.net
けじめってなんだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:27:29.88 ID:F0otIjfO0.net
>>31
これはアカンね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:28:07.81 ID:sZCRGHjb0.net
けじめ、ってよく小中高時代に教師がよく言ってた単語だわ

この言葉を聞くと虫唾が走る

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:30:01.38 ID:zjwR+o1S0.net
争いの発端自体はどうでもいいがカネタ側の文章がトンボレベルで頭悪いのが気になるわ
まず公の文章で「元従業員」とかじゃなくて「元社員」という間違った言葉を使っている時点で上場企業として頭おかしいし
社内の法務部自体はしっかりしているけど他の部署に「法律なんか糞くらえ」的なブラック管理職がいて
そいつがワンマンで事をかき回している様にしか見えん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:31:21.10 ID:+uAw82N40.net
明らかにパタハラした上司本人にだけヒアリングしてその言い分そのままのせたようなコメント

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:31:27.98 ID:CeN0RHM60.net
>>431
それはよく考えるとかなり判断が難しいぞ
実態として育休を推奨する会社は多々あっても
育休で空いた穴を同僚の負担なしで埋める体制を確立してる企業ってほとんどないから
「育休取りやすい」っていうのは「育休に振り回されやすい」と同義になる

そう考えると、結婚する前に離職する可能性が高い新卒にとっては
育休が取りにくい会社のほうが幸せだったりする

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:31:35.99 ID:1nz78DQBr.net
末端を大事にしない組織が末端から大事に思われるわけないってことを何故理解出来ないの?
組織を形成してる人々の心が離れたら成り立たなくなるよ?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:33:30.11 ID:O83PKw9W0.net
>>429
意味不明

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:34:45.01 ID:Rw6BRD4K0.net
驕り昂りを感じさせる良い文章だ
炎上は暫く続く模様

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:36:40.62 ID:iZJQFD590.net
大企業には社会的責任あるのに今回カネカがやっていることが零細企業並みのアホ対応だな
危機管理部とかないのかよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:37:02.94 ID:gNYux10k0.net
>>372
育児休暇取らせるので補助金も貰ってたとかいう話が本当なら
補助金の不正受給もだな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:37:46.32 ID:CeN0RHM60.net
>>439
中堅クラス男性の育休って周りの迷惑になるから
日ごろから自己中心的な人でもないと普通取らないよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:39:03.77 ID:zjwR+o1S0.net
>>431
それで配慮する会社なら良くて新人にしわ寄せが来て
悪くて会社が回らなくなって将来性がないから微妙だったりするぞ
それよりも管理職栄転以外で定期的に転勤者出さないと回らない会社の仕組みがヤバいし
そういう内情は入ってみないと分からないからなあ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:40:30.04 ID:O83PKw9W0.net
ああ動員されてる人に触っちゃった
あー汚れる汚れる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:40:32.92 ID:+uAw82N40.net
育休中でも転勤の内示は出せると思うんだが?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:41:51.64 ID:XezV0lIC0.net
中小同族の恐ろしさ
逆らったら殺されるぞ
だから大企業に入れと言われるんだ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:42:53.93 ID:FQQxx/rT0.net
育休って職場復帰させる為の制度じゃないの?
辞める前提の育休ってクソだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:43:10.15 ID:sa92mr+A0.net
>>10 なんで?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:46:12.95 ID:CeN0RHM60.net
>>445
そんなに怒るってばかりいると生理不順になるよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:46:41.29 ID:wTJPfYK30.net
もう日本の企業なんてヤクザだらけよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:49:28.86 ID:wTJPfYK30.net
ヤフコメ民みたいな未だに子育てすら自己責任だの言ってるような奴らが
愛国謳ってんだからおもろいわ

若い人らには土下座しても子供生んでもらって快適に子育てして貰っても
もう遅い
日本あと数百年もたんだろう

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:01:18.75 ID:oTruehSC0.net
有給に関する交渉は無かったことにしてるのか?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:21:17.49 ID:SQ4H8OYA0.net
仕事に関してプライベートの事情を考慮してくれない会社というのは確かだよね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:24:52.37 ID:opIBl67hd.net
>>443
周りに迷惑かけるなとかジャップ脳の典型ですな🤣🤣🤣

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:28:25.60 ID:+RTAX5Nj0.net
ジャップって素晴らしい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:30:51.47 ID:mK4QM4sz0.net
反社やん
くるみん剥奪しろよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:36:17.70 ID:DLvmMTk00.net
カネミ油事件のケジメはつけない模様

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:36:50.15 ID:iuAWywos0.net
ヤクザかな?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:38:52.58 ID:zjwR+o1S0.net
>>454
まあそのための有給制度だし
だからこそ有給拒否った件でカネカ側が一気に不利になった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:44:16.70 ID:xBcQTK5P0.net
ケツ毛で転勤つーか退職してるのもいる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:09:15.82 ID:4xJrR+3j0.net
>>425
どうせやめるなら
フルに使ってからやめればいいのにな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:22:40.95 ID:+GHt3c4o0.net
俺の会社は給料は下がるけど希望のところに転勤できる制度とかあるけどな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:24:04.25 ID:zsNGTQYV0.net
社内でろくに味方してくれるやつがいない時点で育休関係なく転勤候補にあがりやすいような人材だったんじゃないかなとは思う

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:24:07.53 ID:oJHvLV7R0.net
上司くん!次は君がけじめをつける番やで!

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:24:21.14 ID:qVBkxv6q0.net
かねみ油を周知させるぞ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:25:24.16 ID:4mJOwicqa.net
人質取って会社から逃げないようにするよりも、会社を良くして逃げようと思わせないほうがよくねえの?
そもそも家族が出来て、子供もできて会社がだめだから逃げようなんて決断できるやつなんかいねえだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:25:42.82 ID:Ww8yEaToa.net
>>8
時代が悪い

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:26:06.31 ID:AIrFlCOk0.net
>>443
確かに
そもそも育児ってのは女のやること
共働きとかおかしいのですよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:26:44.91 ID:5747ITW80.net
>>371
奴隷で草

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:28:11.79 ID:Z2gykZs+a.net
「けじめ」みたいな化石級の死後を使う企業がある事に驚くわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:30:40.01 ID:zsNGTQYV0.net
>>467
そうはいってもどうしてもハズレくじみたいな仕事はあるしな
転勤嫌いのやつがそろったりすると押し付け合いは避けられないんじゃないかな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:33:15.01 ID:bPBWe/+o0.net
大東建託の炎上対応見習えや

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:44:24.92 ID:2+XTI0sqp.net
カネカって昔、変な油売ってたくさんの障害者作り出した社会悪の組織だったのに…

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:52:47.23 ID:XJRlqQ6A0.net
>>8

奥さん出産直後のごたごたしているときに旦那の転勤を命じた。転勤は仕方ないとしても、
もう少しずらせよとは言いたいよな。あと内示が出るのが遅すぎている。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:53:45.78 ID:xXlhqy8N0.net
産休なんか取りやがって当然どうなるかわかってるんだろうな?ですか

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:55:09.26 ID:XJRlqQ6A0.net
>>464

会社からすれば、長期休み明けはもともと業務が途切れていたので引き継ぎやる必要ないから
動きやすいと受け取るか脳性がある。
また、気分的にも心機一転のよいタイミングと思われる可能性がある。

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:56:33.34 ID:Bx9YgAXN0.net
ヤクザかな?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:59:13.69 ID:XJRlqQ6A0.net
転勤することに対するインセンティブというか従業員にとっての利点があまりないのが問題。
給料が上がるとか出世に必須(転勤ない場合は出世なし)とかだったらまだわかるけど。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:01:28.82 ID:9OibXKrVa.net
落し前を付けろと言うのですね(;^ω^)

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:02:31.46 ID:XJRlqQ6A0.net
>>443
でも最近は国の政策もあり、企業でも人事の方はとれと薦める場合がある。
また上司の評価点にもなるケースもあるから、取得を薦めてくれるのを蹴るのも
勇気が要る。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:02:57.89 ID:73GJJF0Y0.net
>>84


483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:05:44.86 ID:XJRlqQ6A0.net
>>431

それは微妙だな。
昔と比べて晩婚化、未婚も増えているから、
子育てだけ優遇は必ず不満が出る。資生堂ショックを見よ。
その同年代の若い独身者の不満が爆発した。

介護の問題が出てくるのは中年以降だし。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:09:21.01 ID:wJY2K3pe0.net
なんか話かみ合ってない感あるよね

カネカは、個人的な事情がある人は他にも沢山いるんだから一人一人を考慮する訳にはいかない って言ってるけど
今の時代に日本企業に求められているのは、一人一人の個人的な事情を慮ってそれに配慮して欲しい って話なんだよね

時代が変わって、私生活を充実させる為に個人の事情には配慮しましょうって世の中が変わっている所で
カネカは前時代的な「会社の為に個人は滅私奉公すべし」ってのを続けているからオカシイと言われているが
当事者のカネカがそれに全く気付いてない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:09:49.66 ID:XJRlqQ6A0.net
>>41

住居の移動が必要な転勤で2週間前は遅すぎるだろ。公表の間違えでは?
借家の退去通告は一か月前のところが多い。
せめて1か月以上前に内々に伝えてないと手続き準備が間に合わんぞ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:10:40.46 ID:etfdzYWHa.net
つまりそういう扱いをする会社ってことだろ
優秀なの入れたくないってこった

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:14:13.80 ID:XJRlqQ6A0.net
>>484

昔は会社の言う通りにしていれば終身雇用で一生食えるという期待があったけどな。
いまはそうじゃないし。
転職活動考えると都会が有利だからな。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:15:32.75 ID:XJRlqQ6A0.net
>>486

そういう会社の方が多いだろ。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:17:35.68 ID:XJRlqQ6A0.net
>>59

大卒男子なら(広い意味で)総合職だろ。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:17:44.38 ID:vk6D0PAN0.net
育休取得の報復で転勤命じたの?

そういう会社は安倍さんに令和してもらわないといけないね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:18:42.54 ID:uTz16IY30.net
育休説明のページ消したのはなんでだったの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:19:05.66 ID:XJRlqQ6A0.net
>>447

大企業だって似たようなもんだぞ。
部門や事業によってかなり違うし。
俺の知ってる話だと、妻の妊娠中でも夫に転勤命令が出たなんてのも。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:20:09.42 ID:41T4iGeL0.net
こういうヤクザ企業がゴロゴロあるのがジャップなんだよなぁ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:43:09.18 ID:Jd8WWja/0.net
カネカはお気の毒さま


旦那はいい嫁捕まえたなおめでとう!!


まーんのツイッターはネタの宝庫だな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:51:39.50 ID:4zo/5Tm60.net
転勤ありの総合職の人じゃないの?
それとも転勤なしの一般職の人?
前者なら当たり前の話
後者なら契約と違うって話

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:14:46.39 ID:vE6LY+960.net
安倍さんけじめつけた?
カネカの社長けじめつけた?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:16:32.23 ID:vE6LY+960.net
>>495
カネカは相当人材が逼迫してるんだね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:18:28.60 ID:dVd0Hh9p0.net
つうか会社を町内会かなんかと勘違いしてねぇか?しょうもない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:21:32.71 ID:wpltD+330.net
ケジメでキボウをウケイレナイ会社

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:22:45.91 ID:TqY2UJ1o0.net
けじめとらせるために転勤させたんじゃなくてけじめがつかなくなるから転勤の延期を聞かなかったんだろ
これ結構違うと思うんだけど

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:22:50.43 ID:vE6LY+960.net
>>499
ケキウ?ひどい会社だな
カネカは関係ないな!

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:25:56.38 ID:0o7KIY6Q0.net
>>155
拒否ってなんだよ時季変更権のことか?
タイミングずらせるだけで取得そのものは拒否できないぞ
そもそもとして有給は会社の制度ではなく国が定める制度

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:28:13.54 ID:El/Qqgae0.net
ケジメ案件

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:31:18.85 ID:qvVgr5CD0.net
ケジメ忖度

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:44:14.46 ID:BN5uvjut0.net
ブラック企業カネカには退場していただくのが国民の総意

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:03:10.19 ID:rEVUkq780.net
こんなんさっさと謝れば済む話なのに謝らないから今年の社員の質が絶望的に落ちるぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:06:37.74 ID:opIBl67hd.net
>>506
くだらないメンツにこだわるとか
ジャップの典型だし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:21:45.27 ID:Dy03VlKe0.net
>>8
退職前に有給を消化させなかったこと
あと別件で食用油にダイオキシン混ぜたこと

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:36:15.96 ID:wpltD+330.net
24時間営業受け入れないなら違約金払えで社長交代したセブンは割とマシな会社なんだな、大野実行

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:40:17.62 ID:XywIAbEl0.net
会社の発表文て弁護士校閲してるんじゃないのか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:41:39.21 ID:90Rd3mg+0.net
カネミおもろいわ
もっと楽しませてくれ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:41:45.36 ID:Z4+GQueO0.net
ヤクザのチンピラの方がまだ厚遇な件

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:43:12.32 ID:Z4+GQueO0.net
>>510
弁護士っつーよりコンサルじゃね

514 :1=0 :2019/06/07(金) 05:45:23.79 ID:m8CObLq30.net
今の時代そんな呪文が通用すると思ってるのか
星座占いで会社運営してんじゃねえよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:17:44.53 ID:7H/sd10zd.net
ネガイかなえちやったかー

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:32:33.19 ID:LDCS4wAIa.net
はいカネカ株大暴落

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:35:38.16 ID:MmaXt4tVa.net
この報告書まとめた関係者全員高齢おじさんなんだろうな
根本にあるのは、育休=サボり怠け甘えズルという価値観。当然にペナルティーが与えられるべきという共通認識があるから、この調査結果になんの違和感もない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:46:32.13 ID:VXCvcj5n0.net
>>8
くるみんマーク不正取得

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:55:54.48 ID:J+r5IHgI0.net
嫌なら出て行け精神

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:56:52.53 ID:Q0pTsG0B0.net
政府の方針にも逆行するただのパワハラだったならしょうがないな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:59:29.07 ID:4oY9ATJl0.net
>>6
家なんて賃貸住み替えが一番だしな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:01:08.44 ID:KZyfZQgJ0.net
スレタイと全然違うじゃん
ここで甘やかしたらつけあがると思ったんだろ
そしてその通りになったと

カネカの立場はいま最悪だけど、実際問題要請されたら育児休暇はホイホイとる割りに
転勤の要請にはゴネる社員を掴んだ被害者と言える

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:01:57.49 ID:hcaDD8Hk0.net
結局上司から何も伝えられてなかったのに誤解も何もねえじゃん
こんなことを公表すること自体ためだな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:09.40 ID:s3dNS2le0.net
けじめってアカンのか
バイキングの坂上忍の好きな単語のひとつだよな
不倫とかの記者会見のニュースとかでいちいちけじめ連呼してるイメージ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:04:17.78 ID:4zo/5Tm60.net
日本は契約社会じゃないからこういうトコで揉めるんだよな
察せよとか常識の範囲でとか空気読めよとか
当然の権利ですよねとか
こういう曖昧なの全部ガチガチの契約で固めたらいいんだよ
どこの後進国だ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:06:32.84 ID:FO/c22gx0.net
そもそも男で育休取るやつなんて周りから尊敬されないだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:06:58.25 ID:Eihjk8Gd0.net
いや普通に「元従業員でないといけないやむを得ない事情」があったと説明すれば良いだろ
「他の社員の手前けじめはつけないとー」なんてプレス出したら火にカネミ油を注ぐようなもの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:09:22.74 ID:Tfl50Abp0.net
>>243
逃げられないからな
妊娠はともかく、結婚したから海外ってのはアリやろ
独身行かせるのはかわいそうや

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:15:17.81 ID:Z2CSmdit0.net
>>4
くるみんマーク詐欺だろ

会社が補助金もらうために男性社員数人やめさせ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:19:34.55 ID:Jvaw/ZvS0.net
こういうやつどこにもおるから会社は早めに排除しとかないと

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:20:09.81 ID:EfE1fguQ0.net
ヤクザカネカ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:25:02.07 ID:JHazu1Ru0.net
最近企業が社会の変化についていけてないような対応が増えてきてるな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:31:41.85 ID:3qY4amsG0.net
これは夫は辞めたくなかった可能性もあるな。
嫁の言うなりで辞めさせられたんじゃないかな。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:31:44.90 ID:hTFw8xQc0.net
指定暴力団「金か」組

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:33:48.48 ID:3qY4amsG0.net
>>517
どこがペナルティなんだ?

育休取らなかった他の社員は
育休なしで転勤させれるだけ、と説明されているだろ。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:36:38.28 ID:u6HjMoy3p.net
カネカなんて大阪の企業なのにずっとトンキンにおるやつなんているんか?
そいつは東京本社がなくなったらクビなん?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:39:18.15 ID:BXGbpZQIM.net
反社

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:46:02.35 ID:T4cszqphM.net
>>412
転勤したくない社畜を味方につけてるからな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:51:19.95 ID:UVIfh3vop.net
普通なら子供産まれたてだから考慮するのが普通だろうこの件は辞めさせる為の転勤だと思われて仕方ない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:56:34.84 ID:X69P4HAb0.net
>>6
確かに有る、確かに有るが。
そういうのを粉砕していかないとな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:00:15.02 ID:QxDkIPGoa.net
>>479
昔は転勤や単身赴任がキャリアに繋がってたからまだ成り立ってたけど今は違うからね。
なのに社員を鉢植え見たいにする文化だけ残そうとしても通らないよね。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:00:57.81 ID:vTnSh47E0.net
年金もまともに支払えず、少子化問題が深刻化する中で、
女性雇用、共働きが当たり前になる世の中で、
夫婦での家庭と育児が両立出来ないと少子化問題は解決
出来ないくらい将来の日本を左右する問題であるのに、
まだまだ企業は男性育児や家事、介護について理解がない。
制度だけでなく雇用者側の社員への配慮が不可欠なのに。

今回のカネカ事件で、大手は制度だけの取り入れで
実態は配慮がない実態が明らかになりましたね。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:02:25.49 ID:WPc779nUa.net
>>12
みんながやってるからお前も苦しめ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:02:52.06 ID:U3WEvK2r0.net
>>6
転勤はなかったけど片道通勤3時間かかる事務所に飛ばされたわ
今はそこの事務所潰れて1時間半の所に異動させてもらえる話になったけど
結局2時間かかる所と半々で務めてる
住宅ローン完済したから今年やめるけどスゲー皮肉られ人格否定や攻撃されまくったわ
それまで賃貸に住んでた頃はそうでもなかったんだけど

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:03:55.19 ID:+SdfNLj60.net




めぇ〜〜

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:06:16.30 ID:GZF+Xb48x.net
>>6
不動産業界はこれ潰してった方がいい
ワンチャンバブル崩壊遅らせられるぞ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:20:36.21 ID:kMnlG66v0.net
まあ会社からしたら何が悪いの?って感じだろうけど、今の時代には合ってないわな。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:32:05.36 ID:5NaCarWIM.net
転勤じゃなく、現地で雇えや

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:35:45.20 ID:QPJ7RzZa0.net
カネカが色々言い訳かましてるけどそれって実際はどうでも良いことだよね
カネカが考えるべきは今回の騒動が妥当かどうかじゃなくて今後社内で育休制度をどう扱うかってことでしょ、結局>>1のスタンスだし子育てに理解のある企業としてのイメージは社内外問わず失墜したね
認定の為に育休あげるけど異動とかは全然考慮しないってスタンスとして最悪でしょ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:38:39.66 ID:gY95vXpKF.net
この後に及んで隠蔽と脅ししか考えてないってすげーな
さすがカネミ油症起こした公害会社だわ
くるみんマーク剥奪はまだか?厚労省よ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:43:43.69 ID:ir1Wfbnyp.net
暴力団かよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:05:44.54 ID:vCjmh4e+d.net
けじめで転勤とか流石にアホだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:09:22.84 ID:v7JI/2Ex0.net
>>148
へー、こんな法律あったのか
もうくるみん剥奪まったなしだな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:14:40.17 ID:U8JDYsrEp.net
文書でけじめとか書いちゃう会社は100%ブラック

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:15:24.86 ID:C1P0FThg0.net
>>41
結婚して子供持ってみ
これで納得できるヤツはいないだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:16:52.47 ID:j0V0SgTdr.net
>>178
調達だけじゃなく、税金の有利もあったのか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:20:06.90 ID:j0V0SgTdr.net
まあ外野が解る事実は

1 育休復帰後すぐに会社を辞めた
2 辞めた会社名はカネカ
3 カネカはくるみんを取得していた

この3つだけだ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:34:30.20 ID:VXCvcj5n0.net
>>527
あっさり退職OKしてる=元従業員である必要性はなし、を証明しちゃってるんだよなぁ
そもそも子持ちじゃなかろうとこの転勤内示から配属までの時間が短過ぎる
独身小梨VS既婚子持ちの構図にして目くらましさせようとしてるけど、この会社の感覚がキチなだけだから

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:55:59.78 ID:Oiu1QWXS0.net
今年のブラック企業大賞候補

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:50:02.61 ID:pcTZ43YNa.net
大体、本業にCMなんて必要ない業態で、テレビCM打ってる会社にはまっとうな会社はない。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:43:58.16 ID:PHqEXgpgM.net
金か「けじめつけんかい」
社畜「はい辞めます」

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:46:13.90 ID:b49s6Z93M.net
会社のコメントは、
後付けが丸見え。笑える。

転勤させようとしたら、育休とったから、育休明けまで待ったとか、
人事と上司の作文そのもの。

転職しようとしたのが会社に知られたから報復された。

オレハ、超大企業にいて、転職3か月前に言ってボーナスの明くる日にやめた。なんにもなかったが、ボーナス1/3くらいしかなかった。
黙っていきなり辞めるのが、一番いい。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:56:47.80 ID:c0dGbSZW0.net
起業する準備とかいろいろバレてたんじゃないの?w

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:45:49.50 ID:j1trditor.net
ヤクザかよwww

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:47:27.44 ID:anzm7atPa.net
よくこんな発表で「けじめ」とか言えるよな
問題ないと考えてる社内風土が恐ろしいわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:59:25.06 ID:NrkbW/k50.net
>>6
割とマジで家庭不和の原因だろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:57:18.32 ID:WRZbxxcF0.net
けじめ、、
超絶ブラックやなぁ
昭和やん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:03:11.26 ID:e1SSLaqh0.net
毒油屋さん

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:03:43.32 ID:uSdhTjqlp.net
この話は広報がすこぶるバカなだけで
カネカの落ち度は有給を拒否したことだけ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:28:58.78 ID:LM4C1D7DM.net
>>569
その拒否したってのも嫁が言ってるだけでカネカはそんな事実はないと全否定
嫁が嘘ついてる可能性大

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:49:18.85 ID:hpM1p1lnM.net
>>570
でもお前無職童貞のこどおじじゃん

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:49:23.49 ID:D13oozIOp.net
>>570
カネカ広報、遊んでないで働け

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:36:59.68 ID:q63NzqYQp.net
けじめとして転勤させたなんてどこで書いてあるんだよぉ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:45:13.78 ID:bw/EwyNZp.net
てか、転勤って必要か?
大出世の栄転ならまだしももっともらしい理由を無理くり取ってつけたような経験がうんたらかんたら〜だの中途半端な出世なら全く意味ないだろ実際

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:47:36.79 ID:HJNN7tadr.net
転勤するかどうかじゃなくて、1、2か月待ってからの転勤を認めるかどうかだろ。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:57:07.64 ID:h2OIjTde0.net
カネミ油症カネミ油症!カネミ油症どうすんだカネミ油症!

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:36:15.21 ID:JbH6oZ1Y0.net
これで、カネカが利益率をあげられるとは思えないから株は買えんよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:00:39.37 ID:Jg4A+wXo0.net
>>573

> ■お知らせ
>
> 当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて
>
> 当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みに関し、当社の考えを申し上げます。
>
> 1. 6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、社長からのメッセージを発信致しました。
更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。
>
> 2. 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめである、とされていますが、転勤の内示は、育休に対する見せしめではありません。
また、元社員から5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出され、そのとおり退職されております。当社が退職を強制したり、退職日を指定したという事実は一切ございません。
>
> 3. 当社においては、会社全体の人員とそれぞれの社員のなすべき仕事の観点から転勤制度を運用しています。
育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員だけを特別扱いすることはできません。
したがって、結果的に転勤の内示が育休明けになることもあり、このこと自体が問題であるとは認識しておりません。
>
> 4. 社員の転勤は、日常的コミュニケーション等を通じて上司が把握している社員の事情にも配慮しますが、最終的には事業上の要請に基づいて決定されます。
手続きとしては、ルール上、内示から発令まで最低1週間が必要です。発令から着任までの期間は、一般的には1〜2週間程度です。
転勤休暇や単身赴任の場合の帰宅旅費の支給といった制度に加え、社員の家庭的事情等に応じて、着任の前後は、出張を柔軟に認めて転勤前の自宅に帰って対応することを容易にするなどの配慮をしております。
>
> 5. 本件では、育休前に、元社員の勤務状況に照らし異動させることが必要であると判断しておりましたが、本人へ内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなってしまいました。
なお、本件での内示から発令までの期間は4月23日から5月16日までの3週間であり、通常よりも長いものでした。
また、着任日を延ばして欲しいとの希望がありましたが、元社員の勤務状況に照らし希望を受け入れるとけじめなく着任が遅れると判断して希望は受け入れませんでした。
>
> 着任後に出張を認めるなど柔軟に対応しようと元社員の上司は考えていましたが、連休明けの5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出されたため
この後は、転勤についてはやり取りがなされませんでした。このため元社員は転勤に関しての種々の配慮について誤解したままとなってしまったものと思います。
>
> 元社員の転勤及び退職に関して、当社の対応は適切であったと考えます。当社は、今後とも、従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現して参ります。
>

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:11:01.15 ID:Jg4A+wXo0.net
>>573
けじめって単語は出てくるがニュアンスは違うな

1〜4までは(事実かどうかはおいておいて)まともなこと言ってるけど5でかなり狂ったこと言ってるように見えるのは気のせいか?
勤務状況に照らし合わせて異動が必要ってw仮にも子育てサポート企業が社員の私生活考慮しないでどうするよwライフワークバランスとは?
今回の1番の問題はくるみんマーク取っておいてからのこの企業体質よ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:12:01.30 ID:xdHd+EUU0.net
けじめなんてマッチの歌でしか聞いたことねえよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:26:18.56 ID:m8ilipOLa.net
ホモだけ雇えば育休取られる心配ないぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:59:01.25 ID:GlLRm6R30.net
けじめで役員辞任しろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:48:27.00 ID:In5c8ka30.net
カゾクの
ネガイを
カナエナイ会社

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:52:02.55 ID:UnwHP1h10.net
1ヶ月前に大阪転勤伝えられた自分は全然マシだったのか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:24:53.73 ID:UrShUbH1M.net
>>6
街の外れでシュヴィドゥヴァー

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:26:50.73 ID:al3XDfno0.net
カゾクを
ネチネチ
カクランする会社

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:28:50.92 ID:/yZNH62O0.net
いつだかのスレのが秀逸なだったぞ
カゾクヲ
ネダヤシニスル
カイシャ

コピペね。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:31:05.11 ID:/yZNH62O0.net
まー勤めてる人は仕方ないけど、学生はこの事態と開き直り具合みてイヤならやめた方が良いな。
あと若手も、明日は我が身、第二新卒カードがあるうちに考えるべき。
中堅以上はアキラメロンだな。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:33:34.68 ID:X54x/1Yc0.net
男なのに育休
てのが上司的には許せんかったんだろ
でもそれは言えんからもめてる

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:44:21.63 ID:nczaUfXQ0.net
>>155
有給拒否は違法だぞ
出来るのは他の日に変えてくれないかというお願いだけいわゆる時季変更権ってやつ
それも業務の運営に著しい支障をきたす場合とかいうそいつが抜けるとどうしても支障をきたすって場合だけ認められる
他の人でも大丈夫だったりするなら全然無視できる
お前にもし部下が居るなら気をつけろよ最悪パワハラだぞ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:28:42.59 ID:f94nH4Zc0.net
>>227
アメリカでは人生で二回転勤することがシアワセナジンセイと言われてるからな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:29:05.74 ID:tkUCxmsg0.net
嶋風ハ(弁護士)
@shima_chikara
日本労働弁護団常任幹事、ブラック企業対策弁護団副事務局長、ブラック企業対策プロジェクト事務局長。神奈川県弁護士会所属。
労働組合の顧問多数、労働事件は労働者側のみ。 講演取材などは所属事務所(神奈川総合法律事務所)へ。
「5年たったら正社員!?」(旬報社)「裁量労働制はなぜ危険か」(岩波ブックレット)

ダメですね、これは。
育介法26条は、転居を伴う異動で育児や介護が困難となる労働者にその状況に配慮することを規定してます。
カネカは、全く配慮してないですね。
公表された「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」(平成29年3月30日厚生労働省雇用均等・児童家庭局)も無視。

厚生労働省は、事業主が従業員の転勤の在り方を見直す際に参考にしてもらうためにまとめた資料
(「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」)を公表してます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000158686.html
以下、細かいけどご紹介。

「育児や介護など一定の事由について、期間や回数等を限った形で、労働者の申告により転勤を免除するなど・・・略・・・」
「転勤の対象として候補となった時点において、労働者の事情に変更がないか等を確認し、この段階で労働者の事情が判明した場合には、
個別に対応することが可能か検討する」

「仕事と家庭生活の両立に関する個々の労働者の事情や意向 について、書類や面談により、個別に把握することが有効・・・
定期的な状況把握と、・・・転勤の打診の段階での意向確認」
「 定期的な状況把握としては、毎年の定期的な自己申告書などに労働者の事情や意向を記載する欄を設けること」

「決定された転勤については、当該転勤の対象となる労働者にできる限り時間的余裕をもって告知することが重要」
⇒ カネカは、こういう対応してた?
あんな対応で、「当社の対応は適切」「従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現」
なんて言われても困る。

総レス数 592
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200