2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

室井佑月「もうこの国では、一部の人たちしか長生きを喜べない。そんな国は衰退していく運命なのかもしれない。」 [979264442]

1 :デビルモメン&ザ・モブ :2019/06/06(木) 20:01:45.28 ID:vg1/Ul9l00606.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
 作家・室井佑月氏は、高齢者を冷遇する政府のやり方を批判する。

*  *  *
 5月22日、金融庁が老後の資金に備えた資産形成に関する指針案を出してきた。

 その指針案はどういうものかというと、公的年金に頼らず資産運用など自助努力をすべきという内容だった。

 今、無貯金の高齢者が増えていることが問題となっているのにね。若い頃から金貯めて投資などで資産運用しろ、っていわれてもさ、非正規雇用などカツカツの賃金で暮らしている人も問題になってんじゃん。

 今いる弱者に国が手を差し伸べるのは当然だし、増える低賃金の非正規労働者の問題をなんとかせねば、この国の大問題である超少子高齢化を食い止めることができないだろう。

 そういったことをすっ飛ばし、結局、自業自得とか、自己責任とかいいたいように感じてしまったわ〜。



https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00000008-sasahi-pol

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:34:16.73 ID:H+w9tG230.net
昔から年金ってあった?年金っていう制度って人類の歴史からして100年とか200年ぐらいしかたってない新しいものなんじゃない?そもそも年金制度って成立するもんなの?日本がどうとかじゃなくて怪しい制度じゃね?

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200