2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】「ママチャリ文化をぶち壊す!」 自転車大手ジャイアント、取扱店を8倍に増やし日本市場攻略へ [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 20:56:39.04 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スポーツ自転車の世界最大手、台湾の巨大機械工業(ジャイアント)が日本での事業展開を加速する。
今後3〜5年以内に販売店舗数を現状の約8倍となる200店舗以上に増やす。成長源だった中国市場が
経済減速の影響で苦戦するなか、スポーツ自転車の普及の余地が大きい日本市場が有望と判断した。

 同社の羅祥安・最高経営責任者(CEO)が明らかにした。「日本では誰もが自転車に乗れるのに、『ママチャリ』と呼ばれる軽快車が支配的な
特殊な市場だ」とし、健康志向の高まりを背景にスポーツタイプの自転車の成長余地が大きいと強調した。

 同社はロードバイクやマウンテンバイクを中心に1台数万〜100万円超まで、幅広い商品をそろえる。日本向けは2015年12月期で約100億円
と全売上高の6%にとどまる。店舗網を拡大して、日本で拡販する。

 同社は製品を量販店に卸していない。販路を専門知識を持つ販売店に絞り、顧客に最適な製品の選び方や楽しみ方を伝える。
日本でもサイクリング文化そのものを輸出して自社製品の販売も伸ばす戦略だ。道路整備が比較的遅れているタイ、マレーシア、
カンボジアなどでも将来同様の戦略で拡大を目指すという。

 売上高の約3割を占める中国市場では厳しい状況が続く。16年7〜9月期連結決算は、売上高が前年同期比11%減の151億5000万台湾ドル(約520億円)、
純利益が同42%減の7億760万台湾ドルだった。16年通年の売上高は09年以来初めて前年を下回る見通し。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09626740W6A111C1TI5000/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:43:26.14 ID:pJfRE35s00606.net
トップバリュのママチャリが一番ええねん
かごがデカいやつ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:43:41.74 ID:tY5othr3a0606.net
ケンモメンにママチャリを語らせると熱い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:44:11.97 ID:V4bEr2Ck00606.net
ケンモジジイはダブルライトで8段変速で後ろに折りたたみカゴが付いてた世代だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:44:52.06 ID:yuiV+haP00606.net
お前らスラムにでも住んでるのかよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:45:12.79 ID:Wp9uGmTzM0606.net
ママチャリのチューブ USに変えてからパンクしてないなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:45:31.55 ID:2azRRLf/00606.net
>>168
リカンベントなんて登坂能力はママチャリ以下だぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:45:34.63 ID:UeCqfQgA00606.net
自転車ブーム終わったからか、田舎じゃスポサイ扱ってる所減り、
メンテも遠回しに他行ってくれよみたいな事言われた
自分でうまい事やる自信無いしな、困った
自転車屋さんにお勧めされた所は以前シクロ扱ってますか?お伺い立てたら怒鳴られた店だしw
アサヒ来てくれないかな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:45:34.89 ID:fH5kWJCX00606.net
チャリって中価格でもパクられるのが痛いよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:46:04.60 ID:L8d1/+5r00606.net
もう小金持ちは電チャリに移行しただろ
貧乏人は昔ながらのママチャリ
中途半端な価格で自力で漕ぐチャリに需要はない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:05.73 ID:1tF++hfW00606.net
毎日片道5キロを25分(ほぼ信号なし)でチャリ通勤してんだけど、ママチャリからクロスに買い換えようか悩んでる。現状ママチャリで困ってないっちゃ困ってないんだけどちょっとは興味あるんだよな。
エスケープってやつ買えば幸せになれるんか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:09.06 ID:EFSK5dWX00606.net
自転車にスピードなんて求めてないんだよな
坂だけがネックだから電動ママチャリでいい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:22.00 ID:GqZwuKRP00606.net
毎日のように乗ってないとすぐチューブに穴あいちゃうのどうにかならんの
月一くらいでしか乗る機会ないと毎回パンク修理からで萎える

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:37.07 ID:w3bc7o7ed0606.net
大阪住みなんだが、どうせパクられるから高いの買っても意味ねえンだわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:48:47.17 ID:I8JZi2V500606.net
ジャイアント乗ってるやつってなんか恥ずかしいよね
とりあえずジャイアントみたいな感じでさ
やたら多すぎる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:49:03.09 ID:dUZxfude00606.net
>>174
https://dattake.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0d0/dattake/E5889DE4BBA3E5A489E9809FE6A99F-37b16.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:49:43.44 ID:rpv7r3ee00606.net
あれギガントだと思ってたは

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:50:50.09 ID:0DK/PCu8a0606.net
>>168
地域で変わるかもしれないがリカベント都内では危なすぎて目も当てられないよ
朝の青梅街道→靖国の辺り車の間をぬって猛スピードで走ってるリカベント乗り見たがあれ近いうち車に轢かれて死ぬだろうなと同じ自転車乗りすら思った
自転車の道路での走行ルールが徹底されたら事故減るだろうしリカベントありかもしれない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:51:26.36 ID:dGQNY8EO00606.net
あーあのホモが好んで乗ってそうな自転車か

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:52:24.19 ID:Xy+jxmZT00606.net
高級ロードの店でジャイアントってないですか?って言うと露骨に嫌そうな顔されて楽しいぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:52:58.81 ID:6WI+5S4VM0606.net
ジャイアントの2016年モデルのエスケープだっけ、それの黄色に乗ってるんだけど、前にカゴつけるのって邪道なの?
すごいスピードでるから便利に使ってるけど、買い物行くときだけが不便で

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:54:46.03 ID:2h3lGBs100606.net
https://item.rakuten.co.jp/f-select/10049619/
3万台だとこれがおすすめ
重量軽くて速いけどかご付きだから買い物にもいける

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:55:06.55 ID:dUZxfude00606.net
>>190
具体的にどこの店?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:55:22.22 ID:m6b6yJk600606.net
日本人は盗むから買わない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:02.38 ID:3TmJ2P9X00606.net
>>2
タイヤとかチューブやら
フレームやらチェーンが5年もってもそこら辺で数万かかる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:56:29.47 ID:qsC+khRk00606.net
ママチャリで鍛えてるからスクワットしない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:58:17.84 ID:a9a+Oxhid0606.net
安けりゃ買ってもいいよ
いいとこ15000円ぐらいだな
チャリなんかにかねかけたくないし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:59:11.85 ID:I5DMOVYI00606.net
ママは車乗るより手っ取り早いからチャリなんだろ
パパは車乗る
だとしたら子供乗せられんから
好きなやつしかスポーツ自転車なんて乗らんやろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:59:40.51 ID:tdLDlDTa00606.net
こんなにチャリパクするのって日本だけなのかな?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:00:27.66 ID:5d2kLqf/M.net
メリダのスクルトゥーラ700乗ってるけどコスパ高いオール105のケンモマシンでなかなかいいぞ
ジャイアントは最近ディスクブレーキ推してるんじゃなかったっけ?
ウゼエと思って選択肢から外しちゃった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:00:49.90 ID:ta7e/82n0.net
前にイオンと組んで自転車屋やってたじゃん、だめだったのかあれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:01:41.33 ID:dS+kkV7EK.net
盗まれなきゃ自転車も良いがな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:02:48.14 ID:Ia8PmOUh0.net
実際パクられるのもあるけど撤去が厳しいのもあるんじゃない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:03:09.05 ID:50ETypAF0.net
>>183
乗る前に空気入れてないとかいうオチじゃないよな
乗ってなくても空気は抜けるぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:04:24.09 ID:cNqoaH9a0.net
>巨大機械工業(ジャイアント)

まじで?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:04:41.70 ID:jyI71k83M.net
安くて壊れん物だしてさっさとぶち壊してくれよ 

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:06:08.10 ID:U8v+/Yxh0.net
>>191
ロードピスト以外は何しても何も思われんから好きにして良いぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:06:27.63 ID:Kpp1SuKs0.net
EUのチャリ先進国だと普通にそこら辺の姉ちゃんがオルトリーブのバッグ付けてスーパーとか行ってて凄い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:08:20.33 ID:6kA8spoj0.net
コミュ障の日本人にはネット通販解禁しないと無理

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:00.46 ID:QtYOGeme0.net
>>171
大昔っていつだ?
アラフィフのオッサンだが高校は普通にママチャリが多かったぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:01.50 ID:cL4n9hNv0.net
27インチ以上の大きさの自転車売ってくれよ
買い替え先が無くて10年以上前に買ったブリジストンの28インチ自転車を未だに使ってる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:13.42 ID:2bDjotlN0.net
あさひのオリジナルでよくね?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:34.76 ID:50ETypAF0.net
>>209
クレーマージャップに半組立品を手軽に買わせちゃだめだわ
ハンドル外しただけで文句言いそうだからわかる人だけでいい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:52.00 ID:2bDjotlN0.net
しつこいようだけどあさひのオリジナルでよくね?

>>211
いま28インチってないの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:11:42.77 ID:YFoOuYOKM.net
イオンの電動重宝してるわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:12:04.06 ID:093aKnPi0.net
ママチャリは止めても風で倒れにくい、止めてる姿勢や地面が悪くても倒れにくい
倒れた分、傷んで寿命が縮むが倒れにくい上にもともと頑丈だから長持ちする

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:11.62 ID:u8q8lv4p0.net
ママチャリ舐めんなよ
クロスとロード捨ててママチャリにした
ママチャリ最強

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:28.71 ID:QtYOGeme0.net
ママチャリはパナソニックがおすすめ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:14:14.71 ID:ftn3B7zb0.net
ホムセンで激安1万円くらいので
後輪がクイックリリースなのを売ってほしい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:14:35.26 ID:cL4n9hNv0.net
>>214
タイヤチューブとか交換部品はあるみたいだけど車体売ってるのは見たことないな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:15:44.71 ID:4xV/Lzd0M.net
台湾行ったけど誰もジャイアント乗ってなかった。車とバイクの街だ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:15:47.42 ID:mrdOHjK40.net
日本で売れてるのって結局実用一辺倒だから
車はミニバン
バイクは原付スクーター
自転車はママチャリ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:17:01.81 ID:KxQ7hW3c0.net
ママチャリ改造してミキストクロスみたいにしたことあるけど結局重くて大して変わんなかったな
重いんだよとにかく

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:17:51.54 ID:dUZxfude0.net
>>220
あさひで普通に売ってる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:18:00.44 ID:7SBdhF+R0.net
GIANTより巨大機械工業の方がカッコいいんだが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:19:02.96 ID:LgTIhYar0.net
スポーティな電動アシスト自転車って何か無いの?
ジジババ用のイメージを払拭するようなやつ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:19:17.67 ID:OlzJGuKI0.net
そのうちトレックとかキャノンデールにいちゃもん付けられそう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:20:06.65 ID:dIK0fGxG0.net
用途が違うよな
ママチャリなんて近所の数百メートル下手すりゃ数十メートルの乗り物だしな
ジャイアントがママチャリ作ったほうがいいだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:20:31.88 ID:sGmAOE740.net
子ども乗せたママチャリによく抜かれる

やつらは早い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:23:25.45 ID:fljVOP5X0.net
クロスのママチャリ化が良い感じ
あとは日本の厳しい法律にも対応した
後付電動化パーツさえ色々と出てくれれば最高なんだがな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:23:51.11 ID:YRw7egrs0.net
ジャイアント通販禁止ファックだね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:31.47 ID:0PYsmBgGa.net
今折り畳みのルノーウルトラライト7乗っててめっちゃ気に入ってる
車に乗せられて組み立てもあっという間だからキャンプで大活躍だわ
勧めてくれた折りチャモメンに感謝

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:44.74 ID:TmUPmNtY0.net
数万…じゃダメだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:45.93 ID:cL4n9hNv0.net
>>224
マジ?いいこと聞いた今度探してみるわ
ありがとう😊

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:27:57.40 ID:LEb7qvaq0.net
クロスにカゴ付けたら
無理に抜きにかかってくるのが増えて危ないわ
下り坂で並ぶのはやめて欲しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:29:03.12 ID:n/levWkr0.net
自転車よりも幸福な運動は散歩だと思う
スピードが遅いから穏やかでいられる
自転車もいいよ ゆっくり走ればなおいい
急ぐことも長距離h知ることもいらない
ジャイアントのは明らかに速く走るもの
緊張を促すがスピードの快感はます
何が言いたいかというと受け取るものが違う
ママチャリもロードもあり
車は運動じゃないから何も生まない

上のように生きることを喜びたいなら散歩が1番だと思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:29:54.38 ID:HRVSntRr0.net
いろいろ自転車に乗ったけどママチャリが最高だということがわかった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:29:55.82 ID:50ETypAF0.net
>>219
そういうのはクロスバイクをベースにしたほうが楽に作れそう
一般的なママチャリを軸だけクイックリリース化しても実用的じゃないからな
でもクロスもどきでも本体一万円未満はなかなかないから結局予算オーバー

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:31:22.42 ID:t8ZQD+900.net
そうママチャリを排除すると自転車自体がスポーツ用途に限られてくるんだよ
シドニーがそうだっていうね
チャリ=スポーツ 母子はクルマかバス
電動チャリも廃止にしないと辻褄が合わなくなるからそこが難しいところ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:33:34.69 ID:vPql1Q4p0.net
とりあえず泥除けとかごとスタンドは必須で空気入れは1ヶ月に1回ぐらいで平気でスカートでも乗り降りできてズボンの裾がチェーンで汚れない自転車
こんな実用全振りの自転車をジャイアントさんは作れるの?
今のラインナップのまま店だけ増やしても全く意味ないぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:33:47.66 ID:9Of7Hil+0.net
リバイブをもっと煮詰めて出してほしい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:33:51.57 ID:bOhWqE/Zp.net
ちょうど今日長年乗ったTokyoばいくが死んだからエスケープでも買おうかな?
色選べばそこまでダサく無いだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:36:37.17 ID:JW5SD/bQ0.net
道路広くしてから言え

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:37:18.49 ID:2DnHpQNXa.net
見た目ママチャリで性能がロードバイクのチャリがあれば欲しいわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:38:19.24 ID:GbhTSS+n0.net
健康志向なら尚更ママチャリでよくないすか?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:39:07.39 ID:0Zaxet190.net
>>2
ヤマダ電機で1万5千円で買ったママチャリが既に7年目突入したぞ

他に6万のクロスと15万のフラバロード持ってるけど
稼働率と走行距離は圧倒的にこいつが高い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:39:54.08 ID:wzFWhg5e0.net
ジャイアントって通販しないから買うの面倒

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:39:58.59 ID:ch9p+uKi0.net
むしろママチャリが進化すべき時なんだよ
フレーム軽くしたりな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:40:20.37 ID:g4vBQvKAp.net
主婦がみんな乗ってる電動ミニベロが最強だろ
電動がジジババ言ってるやつ外出とる?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:41:45.57 ID:raePSnip0.net
ぶち壊すなら修理メンテナンスだよな
ママチャリは壊れても買い換えれば良いやってなるけど
メンテナンス費用が手軽で修理専門の店が沢山あればな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:42:41.17 ID:GbhTSS+n0.net
手入れがいらない自転車が欲しい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:42:48.76 ID:KcF1q+xb0.net
日本は道がダメ
そして必ず居るトロトロ走るジジイがダメ
スポーツバイクで飛ばしてたら必ず事故るよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:43:42.02 ID:GbhTSS+n0.net
>>252
うるせえ!スピード出したいなら車道走ってろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:44:06.70 ID:fZTymD+h0.net
とりあえず信号守らないチャリ(おそらくほぼ全員)は死ね
青信号渡ろうとしたら目の前突っ切って行ったチャリに今日だけで2台遭遇した

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:44:25.69 ID:C5oR3d9p0.net
実際にはロード売ってる奴らの意識が高すぎて日常に使う程度の走行距離だと笑われる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:45:19.51 ID:4HtFgpSDM.net
値段が微妙に高いんだよね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:45:57.29 ID:iGn4d+aS0.net
>>255
短距離ならMTBのがよくない?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:46:09.20 ID:2amNQGrMp.net
>>17 3枚で普段は真ん中メイン使いで外内はたまに使う くらいのほうが素人乗りだとギア消耗が少なそう 2枚だと対角線になるから壊れやすい とかかな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:47:49.16 ID:yUaU4Ymk0.net
>>228
ほんこれ
本格的ママチャリ欲しいわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:47:53.30 ID:HFL8hu9l0.net
アルベルトの一番高級なやつが一番良いと思う。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:48:01.90 ID:LjyQp5n20.net
警察が全力で職質してくる都市部では絶対売れない
アホな国ですまんな台湾君

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:49:22.88 ID:GB+gMd7g0.net
ジャイアントの電動アシストがバカ売れするのか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:49:49.62 ID:gIh+kri90.net
ジャイアントって巨大機械工業っていうんか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:50:34.97 ID:4xrQwrwNM.net
一般国民が安月給の上交通インフラの貧困さ故のママチャリ文化なんだけどな
そんなこともわからないまま攻勢かけても上手くいかんよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:15.70 ID:MTwD39BJ0.net
デザインがクソすぎるんだよ。日本車にも同じことがいえるがデザインを軽視しすぎ。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:15.81 ID:lyDUNH/Z0.net
>>261
ママチャリ以外では職質されないよ
ママチャリに乗ってたら月に2度くらいは職質されたけどロードやMTBだと皆無
実際、ママチャリはチョイ乗りでパクられまくり

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:23.50 ID:1fHxZDBg0.net
2006年製のR3がまだ乗れる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:23.69 ID:HRVSntRr0.net
ママチャリでも街中を30から50キロくらいの距離を走るなら何でもないのが判ってから
どこへでも日常日帰りでいける範囲はママチャリになってしまった
積載の利便性が段違いなので もうスタンドもないようなチャリには乗るのが面倒

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:52:33.21 ID:eWv6w3m/0.net
>>261
一度も経験したこと無いんだが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:52:53.18 ID:IeX+FvJQM.net
巨大機械工業かっこよくて草

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:54:57.94 ID:MUQBGQE4a.net
ママチャリでさえ新品ならサドル盗まれる無法地帯だから高いやつなんて買えねえわ

総レス数 726
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200