2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厚生労働省「すまん、年金制度が崩壊すると思い込んでる情弱おる?」 [938941456]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 21:09:36.87 ● ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
結論
厚生労働省「景気が良くなって少子高齢化が止まれば維持できる」
 




質問者
これから公的年金をよくしていくために、できることってないの?

回答者
もちろん、ありますよ

公的年金の負担や給付水準を左右するのは、少子高齢化だけではありません。
公的年金の給付は、実質的な価値を保障するため経済状況に連動しています。つまり、日本経済の規模自体が拡大すれば、年金給付に使える金額も大きくなるのです。

回答者
ガイド同じ1切れでも、MサイズのパイよりLサイズのパイの方がたくさん食べられますよね!

現状の少子高齢化がこのまま続いていくかどうかはまだ分かりませんが、景気が上昇し、日本経済が活性化することによって、給付水準が改善していくことも十分に考えられます。
みんなで、子どもを産み育てやすい社会にしながら、同時に日本経済をより良くしていくことが大切ではないでしょうか。
そのためにも、皆さんが安心して生活できる仕組みである公的年金制度を長期にわたって持続していくことが重要になります。
http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/verification/img/11-5.jpg

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/verification/verification_03.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/06(木) 21:09:54.26 .net
厚生労働省「昔の人は大変だったから今の若者が負担するのは当然だぞ」
http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/common/img/comics/11-4.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:10:40.54 ID:yJVRAnVU00606.net
どうでいい
ナマポでいくから安心しとる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:10:54.81 ID:b9iQfo8+00606.net
上級は妾の子を100人もうけるべき

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:11:27.55 ID:PHeJezW900606.net
全体が小さくなったらもっと小さくなるよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:11:34.37 ID:8tGJqsDC00606.net
人口がどんどん減っていくのに経済が活性化して景気が上がる謎現象

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:12:21.65 ID:X59VmWtQ00606.net
60歳でもらえなくなった時点で崩壊してるんだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:12:35.75 ID:xuOprHEG00606.net
ふわふわしてて草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:12:42.55 ID:A53nkTNF00606.net
>>1
>日本経済の規模自体が拡大すれば
少子化高齢化で縮小するやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:13:17.97 ID:mdqfXE5500606.net
既に崩壊したのにこれから崩壊するかのように言うのやめろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:13:27.40 ID:aSNWoUt100606.net
暴動が起きない不思議

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:13:35.02 ID:xmBNlNQq00606.net
>>4
上級も国も生まれてくる子も皆winだからこれでいいだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:14:43.94 ID:FNjg260Q00606.net
絶対に許されないから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:16:05.90 ID:ALk/bI9Xa0606.net
崩壊してる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:16:22.45 ID:KmUWE3Eq00606.net
年金は199歳まで納めて200歳から支給といえば破綻はないな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:17:12.58 ID:nm06XB5Sd0606.net
もう払ったぶんだけ返金して制度自体を無くせよ国営マルチ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:18:42.73 ID:vdjwvXWfd0606.net
前提がお花畑で草

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:19:19.28 ID:J/k6rMzM00606.net
60歳から年間300万円以上貰えるんじゃなかったのかよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:20:13.74 ID:LVxwzN/g00606.net
年金は崩壊しない。
生活が崩壊するだけ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:20:44.26 ID:CMiXmkxfa0606.net
未加入者が4割いるから強制加入させてかつそいつらを含む未納者から強制徴収

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:24:24.81 ID:fq6i8IXad0606.net
死ねばいいのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:24:43.53 ID:KmU0W5Zx00606.net
完全にマルチの詐欺師の言い様だな
「会社がどんどん大きくなって業績が上がれば配当も上がって行きますよ〜」(実際は倒産寸前)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:24:47.81 ID:RYItxlHc00606.net
今の20代夫婦が5人子供を産めば解決出来るから楽勝過ぎ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:25:20.91 ID:caZMZ8t900606.net
元金割れでしか払えない時点で破綻してるだろw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:26:29.71 ID:HZ98A2SX00606.net
安倍政権7年間で少子化は止まらないし景気も右肩下がりだけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:27:41.38 ID:v/KIpj7d00606.net
政府がロクに少子化対策してこなかったんだから悪化するしかないだろ
なんだこりゃおちょくってんな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:28:50.53 ID:6WG/FqQDd0606.net
お前らの小遣いやってる暇はねぇ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:29:25.52 ID:4K/rLqNC00606.net
>>3
有権者の99%が関わる年金を削減するシチュエーションで、
数パーセントにすぎない生活保護が据え置きのわけないんだよなぁ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:31:20.20 ID:POkeT09Xa0606.net
ほんと出来の悪い詐欺集団

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:32:16.31 ID:DqAGzwcLM0606.net
何だこのクソみたいなサイト
こんなもんに金かけてたら破綻するわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:33:01.81 ID:Wp9uGmTzM0606.net
金融庁は出来ないと見てるんだろ
そっちが納得する資料作成しろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:33:41.74 ID:LsHuVJlJ00606.net
年金とは別に一人2000万金融資産貯めとかないと死ぬ制度なんだろ
そんなん言い出したら次はいくら足りないで追加しても崩壊はしてない言い張れますやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:33:48.43 ID:gZavWIq/M0606.net
景気だの少子化が回復可能なポイントはとうに過ぎ去っただろうに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:35:13.54 ID:2Lp+2Kzg00606.net
経済成長とか言ってるけどバブル越えの経済成長が何十年と続けばって話だろ?
そんなありえない仮定すでに破綻してるじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:37:09.36 ID:E/AUCvEx00606.net
>>1
結局嘘じゃん
子供消失•超高齢社会は避けられ無いんだから
有りえない前提で話さないといけないぐらい無理って事じゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:43:29.38 ID:fjHCCQ6h00606.net
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/common/img/comics/11-4.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:45:44.37 ID:p18x53wR00606.net
毎度の振り込め詐欺
https://i.imgur.com/1jb415a.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:45:53.76 ID:JWFleX8ia0606.net
>>32
1人じゃなく夫婦で2000万だから1人だともっと多そう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:46:21.50 ID:/+enx93N00606.net
日本経済が活性化すれば大丈夫です!


ほんと馬鹿過ぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:47:14.85 ID:pceJu7pc00606.net
>少子高齢化が止まれば
100%崩壊するってことか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:52:20.13 ID:eCdPCUeT00606.net
>>1
もう、ムリポ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:53:55.09 ID:tIiBrZdJ00606.net
>>1
そりゃ破綻してます〜なんて言える訳ないよなw
そんな事言ったら払ってもらえなくなるし
大丈夫です!て言うしかないよなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 21:57:28.36 ID:890KYDtw00606.net
大戦中の日本みたいだなw
ドイツが英国とソ連をやっつけてくれれば日本は戦争に勝てる!みたいなw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:03:07.78 ID:zBjPOZhed.net
官製振り込め詐欺


アルネ☆


もちろん罰則 強制執行付きアルヨ☆

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:04:54.36 ID:yhsKlY8R0.net
俺が馬で倍にしてやるよ!

と、何が違うのか。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:05:31.79 ID:NJZaLtaBM.net
江角マキコ連れてこい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:05:57.24 ID:nnOvdRZj0.net
江角マキコ最低だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:09:02.28 ID:14gjZeeNd.net
あのさ
まじで俺の代でよこさねえとか抜かしやがったら俺はただでは死なんからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:12:07.43 ID:yh8u8PxE0.net
>>48
手遅れだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:15:39.80 ID:IFZn1rvca.net
時代は逆ピラミッド
http://o.8ch.net/1gt5y.png

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:16:57.21 ID:EXr5T9cf0.net
高度成長期は子供増えまくりのおかげで経済成長を力技でやってたけど、
子供が減った今はもうそのチートは使えない。

労働力は減る一方で働けない老人の増加で福祉は圧迫。
ますます子供を増やせない状況になって終わる。

海外から労働力引っ張ってこないとマジで終焉するぞ、
このまま続けたら次のチャンスは老人がまとめて絶滅した後の話しになるから50年以上先。
それまで日本は先進国に居座ることはできない。今の東南アジア諸国以下になる。

52 :煎餅 :2019/06/06(木) 22:20:10.89 ID:gYxMSXNXd.net
傷病者と障害者以外はナマポ制限されていくだろうな
一体老後どうすればよいやら

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:30:28.59 ID:SsNVWXqG0.net
ご安心下さい、徴収だけは永久にやめません

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:32:35.18 ID:+FzZ50cLa.net
なんで労働人口減るのに、経済のパイが大きくなるの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:33:02.36 ID:X7p4LUd1a.net
国家的詐欺だし出鱈目言って上のほうで予算むしゃむしゃしてる泥棒制度
これが破綻するのは不可避だが別に制度変えりゃなんとでもなるからそう悲観的にならんほうがええぞ
まーそのためには腐敗した上級国民がパージされないとダメだがみんなが洗脳から解けたらなんとかなんべ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:33:13.12 ID:890KYDtw0.net
>>51
既に勧誘に力かけている実習生略取先は一人当たりGDP世界157位のミャンマーだぞ?
この先さらに没落すんのにどこから連れてくる気だよw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:33:49.42 ID:zsvutwZO0.net
積立て金はあるケド使いたくないんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:34:58.59 ID:890KYDtw0.net
GDP世界157位←これ世界『190ヵ国』中の順位だからなw

これより下は道具の使い方より銃(AK)の使い方を先に覚えたような国だぞ?w

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:59:43.09 ID:jxc39qw+0.net
国交省・内閣官房の役人が名前だしてクソみたいなツイートしてイキってる
この国腐ってるわ
https://i.imgur.com/Fjo1ofS.jpg
https://i.imgur.com/UeZJVKC.jpg

https://twitter.com/ryu_/status/1136429616854327296
(deleted an unsolicited ad)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:04:50.16 ID:jxc39qw+0.net
>>59はこいつね
https://i.imgur.com/00CsEBY.jpg
https://bosaijapan.jp/people/後藤隆昭(ごとう・たかあき)/

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:05:30.37 ID:G5M6OEVz0.net
サイコパス

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:06:19.21 ID:Q+STeWIhH.net
金融庁と厚生労働省で戦って欲しい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:06:32.08 ID:lihlGPeV0.net
年金は早く生活保護と一元化しろ
若い世代が自分たちは将来もらえなくても高齢者を支えるために支払う金ってそれはもはや税金だろ
税金なら本当に困っている人間だけに渡るようにすべき

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:31:33.57 ID:s8N1GrzP0.net
>日本経済の規模自体が拡大すれば、
しねーよタコ
高度経済成長で需要は食いつくしたわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:00:08.62 ID:mqyZlGqa0.net
少子高齢化進んでる中で少子高齢化が止まればなんてアホか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:14:42.82 ID:/aaCO0rc0.net
年寄り連中が生き抜く為に作った制度ばかりだからな
後は適当に誤魔化して逃げ切るだけだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:59:03.25 ID:LPukkqP40.net
厚年基金
はい論破

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:22:45.00 ID:oBMeVw2/0.net
景気を悪くして少子高齢化を進める政策やってんのにな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:23:55.54 ID:MP3JTV500.net
>>2
今の若者は核の廃棄物をなんとかする方法を考えるんだぞ!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:27:00.79 ID:eY+oH8OU0.net
> 少子高齢化
高齢化は大量に死なない限り確定なんだが。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:27:34.63 ID:dKaVRXjY0.net
>>4
110人の妾に100人を産ませるからむしろマイナスやぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:29:19.69 ID:dKaVRXjY0.net
>>51
>高度成長期は子供増えまくり

そんなこともないぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:29:42.25 ID:gkFQFfW8a.net
あとは高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に運用すれば大丈夫だよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:30:55.53 ID:+lTp+aRL0.net
>>1
安倍ちゃん「崩壊はしないよ、支給額がどんどん減るだけw」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:36:04.77 ID:0nJYMARL0.net
>景気が上昇し、日本経済が活性化することによって
アベノミクス失敗認めてるやんw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:37:21.00 ID:fslI59tUM.net
>>59
先の戦争は侵略戦争だったわけだけど、それを今度は負けないようにってことは…

こんなもん憲法擁護義務違反だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:39:49.64 ID:CSdvg8th0.net
年金じゃ足りなくなるから資産貯めとけよは金融庁だっけか
厚労省の言質とって閣内不一致で攻めればいいのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:53:22.29 ID:WBa/khPp0.net
金融庁に直接言え、はっきり言え
金融庁は年金での老後は無理と言ってるんだ、国民を騙すのでなくて金融庁と喧嘩せよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:12:26.01 ID:q0i2hWMT0.net
今の20代30代が貰える頃には75歳からとかになるかもだが
それでも制度自体が残ってるなら崩壊してないと言えるだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:14:04.36 ID:THetj01W0.net
GPIFがアベノミクスで運用利益でまくってるはずじゃなかったの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:16:13.14 ID:mlPevkuK0.net
厚生省「NISAに兼ねぶち込めよクソどもと申しております」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:33:44.19 ID:VWuwbbBX0.net
>>1
麻生は破綻すると思っているようだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:46:11.52 ID:oCK8xhEbp.net
>>82
言いたい放題言っておいて
本当に破綻するのかと質問したら
「あ、それは厚労省に聞いてくれ」
だもんな
陰湿かつ姑息過ぎるわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 04:29:31.05 ID:tvBWxFcg0.net
>>1
不安を煽る回答しかできないならしない方がましだな…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 05:42:42.56 ID:KhSXho+00.net
支給開始年齢を引き上げた時点で約束違反であり破綻状態に入った。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:01:29.10 ID:OwCDyd7D0.net
金融庁「すまん、年金制度が崩壊しないと思い込んでる情弱おる?」
厚生労働省「www」
金融庁「www」

こんな感じやろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:46:39.38 ID:PHqEXgpgM.net
ありもしない結論で考えてる時点で終わっとるわ
80歳..90歳..って延ばすだけの簡単な仕事

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:48:57.84 ID:+hFTh8dla.net
で、安倍ちゃんが公約に掲げてた、消えた年金は最後の一人までお支払いしたの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:34:24.42 ID:lPYkwQWx0.net
>>88
下痢ぴょんは嘘つきだから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:41:25.99 ID:K5BC+RbMM.net
少子化なんて一夫多妻制にすれば即解決するよ。
金ある奴は複数の女と結婚すればいいよ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:43:44.98 ID:eQ6G//Rpa.net
給付しなきゃ年金は永遠だわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:49:13.40 ID:o5piJWP30.net
>>1
「奇跡が二つ起こったら何とか現状維持できます」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:51:38.65 ID:zcMzxBKF0.net
受給年齢を引き上げたり、納め得・納め損が発生してる時点ですでに破綻してるのに、運用できてると言い張る国営詐欺組織

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:38:39.82 ID:dKaVRXjY0.net
>>90
>少子化なんて一夫多妻制にすれば即解決するよ。

3人の女に4人の子どもを産ませるから解決はしない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:44:18.42 ID:r6tQdFEV0.net
ジャップ定期

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:45:17.60 ID:67fWpsNo0.net
60歳過ぎたら強制安楽死させろ。全国民。何もかも解決するから。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:47:12.63 ID:xwGT++pA0.net
ダメじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:48:13.57 ID:DfkmbEbo0.net
20年かけて何も改善できてないのに何寝言ってんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:50:28.71 ID:+OjvZlxQ0.net
早期講話出来るだろう開戦
経済成長するだろう無策

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:51:22.77 ID:bbAXad3M0.net
年金運用で含み損じゃなく
何兆円も損出してるのに?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:52:13.39 ID:3DSL/NMg0.net
>>11
6/16に起きるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:53:46.86 ID:/CwVhG7E0.net
米コンサルがまとめた年金の持続性評価
https://i.imgur.com/T6nkj6e.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:54:25.53 ID:YFkqiFEw0.net
嘘つきの国 日本

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:54:45.49 ID:TSq06YeuM.net
それでお前らいくら貰えるの?
数字で分かるはずよね、そんなの数字で分かってなきゃおかしいでしょ、分からない理由ないでしょ数字は揃ってるんだから
出生率、賃金上昇率、それらの将来の推移、、全部分かってるじゃないだいたいは
でもお前ら知らないよね
なんで?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:57:35.59 ID:8XUE8vJt0.net
ナマポでいいです

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:49:16.91 ID:/CwVhG7E0.net
>>104
年金定期便によると夫婦で月20数万円だったと思う
君は?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:51:02.67 ID:/CwVhG7E0.net
返事がない、ただのしかばねのようだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:28:37.72 ID:wkoObB+P0.net
じゃあ崩壊しませんし支給年齢引き上げもしませんって誓約書書いて、保証金預けたら信用してあげる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:57:10.51 ID:MqbnXfPcM.net


110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:00:22.26 ID:tai95Nut0.net
ジャップ定期

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:26:45.59 ID:Lx6KdsJU0.net
年金が増えてもそれ以上の増税と物価高になるんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:49:56.42 ID:BWKVsVgHM.net
>>1


金融庁炎上の裏で安倍政権が「年金先細り」の“不都合な事実”を隠蔽! 年金の「財政検証」結果公表を参院選後に先延ばし

リテラ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:31:44.84 ID:EvsOYYiFa.net
>>59
負けるまえから飢えてただろうに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:15:11.70 ID:tai95Nut0.net
ジャップ定期

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:16:39.46 ID:1syrVx66a.net
>>70
大地震で老人が大量に死ぬなら問題ない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:59:02.47 ID:QhA+Mc4U0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093274368002519040/pu/vid/640x360/uI7AutKWqJljUhRX.mp4

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:04:37.65 ID:RclzBW4g0.net
>>113
だわな
飢えていたからあんな無謀としか言えない戦争を始めたわけですし

総レス数 117
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200