2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「コスパいい」 こいつの言うコスパってただ「価格が安い」だけで安物買いの銭失いしてるのに情強ぶってるのが笑える [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:03:54.70 ID:l/7oe47X0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
コスパと着心地にこだわった大人のストリートブランドPLSTのスポカジ的傑作モノ4選

高品質がウリの高コスパブランドにもスポカジトレンドの波が到来。初心者にうってつけの傑作を厳選した。

https://dime.jp/genre/708553/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:04:33.82 ID:OJHQVX4U0.net
人形遊びたのちい?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:04:59.14 ID:yJVRAnVU0.net
モメン達は金ねえンだわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:05:19.87 ID:8tGJqsDC0.net
同じスレ何回立ててんだよ池沼
お前が刃物でめった刺しにされて死ねばいいのにな
二度とスレ立てるなよ生意気小僧

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:05:47.27 ID:ZJub3FMHM.net
最近そういう意味でコスパと使われがちなのは確か
おかげでコスパが使いにくくなった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:06:19.42 ID:qbZv1oA/0.net
具体的に何に対して「コスパいい」と言ったのか書けよ

イメージだけで話し盛ってんじゃねーぞ、こら

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:06:32.12 ID:aEtt6JCT0.net
コスパってコストとパフォーマンスを金銭で定量評価してはじめて成り立つんだが
パフォーマンスの評価って評価者の経済力によるから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:07:42.14 ID:69dlCm/90.net
近年は激安の大ハズレ探す方が難しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:08:25.90 ID:QSz4wZF9M.net
コストだけ定期

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:08:44.36 ID:s02jky6H0.net
コスパいいって言えばなんでも言い訳になるからな
童貞→オナニーの方がコスパいい
彼女いない→二次元の方がコスパいい
子供部屋→家賃払うよりコスパいい
無職→無駄に働くよりナマポの方がコスパいい

コスパコスパ言うなら死んで何もしないのが一番コスパいいぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:31.71 ID:M4z1bwXr0.net
正直パフォーマンス面は一定水準クリアしときゃ低くて構わんからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:10:51.89 ID:ud4AFVek0.net
最近嫌儲でコスパコスパ言ってるのなんてRyzenくらいだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:11:31.54 ID:OJHQVX4U0.net
>>10
パフォーマンス0やんけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:11:37.29 ID:Xy+jxmZT0.net
じゃあコスパいいスチームアイロン教えろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:12:38.70 ID:YPD/D88m0.net
いちいちコスパを考えてたら何をするのも迷って
結局何もできなくなる
優柔不断が加速すると言って良い。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:39.01 ID:WnLHN2ylM.net
ダイソーの500円ヘッドホンがコスパ良いとか言ってたから買ってみたらクソゴミだった
アキバで売ってる千円くらいのBTヘッドホン以下だった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:13:57.83 ID:S7P4o8kY0.net
パフォーマンスを明示する文化がないから当然の流れ
ということがわからない池沼が騒ぐスレ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:15:09.90 ID:WnLHN2ylM.net
>>17
???
ガイジ???

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:16:35.44 ID:DJpNW6LdM.net
情強=貧乏・陰キャ
情弱=金持ち・陽キャ
これで結論出ただろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:17:16.65 ID:aEtt6JCT0.net
>>17
コストと単位を合わせて金銭でパフォーマンスを評価するんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:19:37.83 ID:hV2hznWE0.net
20代の頃の俺は10000円の扇風機買うやつを見下してたわ
でも実は見下されてたんだよな
俺の扇風機には首振り機能がなかったが奴らの扇風機には首振り機能があった
それを知った時点で負けを確信したよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:19:49.97 ID:QHHtf81z0.net
100円で買ったレトロゲームで500時間遊ぶみたいなやつ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:19:56.24 ID:6b1KTJz8r.net
コスパ=安い
上級=高年収
こどおじ=無職
嘘松=フィクション

酷いのはこんなもんかな?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:20:09.47 ID:ysiOsURd0.net
ソース無し

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:21:03.33 ID:dwRUHRy30.net
でも最近は丈夫なの増えた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:21:37.15 ID:Skuv1Rm+0.net
最後まで言葉遊びに終始するだけのくだらない話題

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:21:43.55 ID:rWd1qsSn0.net
コスパ厨って「コス」の部分だけ注目して「パ」は丸っきり無視してるもんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:22:09.33 ID:SRvD0bz+0.net
うるせえボケ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:24:00.12 ID:tUllybwe0.net
https://i.imgur.com/zUMq2G2.jpg
https://i.imgur.com/AzeTAnu.jpg
https://i.imgur.com/JsLdTqi.jpg
https://i.imgur.com/xIX5VoO.jpg
https://i.imgur.com/vcBGAj5.jpg
https://i.imgur.com/b7BB4ew.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:26:20.65 ID:Nve8AD6/r.net
とりあえず何か風刺したいだけの中身の無い奴が言う言葉だと思ってるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:26:50.75 ID:UAL2JMau0.net
わからんでもない
が、必要以上の質はいらないってのもまたコスパ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:29:23.46 ID:VqTH/jEK0.net
つまり、足るを知るものは貧乏人だと?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:29:49.00 ID:1CJDf11z0.net
5chはコスパ悪い
コストは低いけど
パフォーマンスがなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:30:44.92 ID:m3jc1qsj0.net
>>32
そういう人はむやみやたらに物買わないけどね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:31:49.15 ID:oT9yTNVop.net
そもそも売ってるもので1番重要なスペックは価格

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:31:51.45 ID:ZZdWExrf0.net
パフォーマンスを無視してるっていう例を挙げろよボケ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:32:21.98 ID:RLHqSDE60.net
昔のPCパーツなんかは徹底してたけど1万円台のコスパ良い品、3万円台のコスパ良い品
5万円台のコスパ良い品、10万円台のコスパ良い品みたいにジャンル分けしないと駄目じゃね?
これらを全て同一内でコスパを語るからおかしくなる

ついでに>>1はすぐコスパ最強と言ってしまう
1がそう思っているだけで何も検証すらしてないのに

スレ立て履歴 - be基礎番号:208924962
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=208924962

食パン1枚丸ごと贅沢に使用したサンドイッチ「グルメサンド チキン南蛮(348円)」をファミマが発売。このボリュームで348円は神コスパ
なか卯「旨味唐あげ南蛮定食(730円)」が発売。定食専用に開発された唐あげが5個入ったコスパ最強定食
フォルクスワーゲン「アップ!」にツートンカラーが登場。外車でオシャレでカワイイのに安くてコスパ抜群
26,500円のコスパ最強ノートPCをCHUWIが発売。お金に余裕ができたら拡張できるようにストレージ容量を最小化し低価格を実現
てんや「海老天丼と小ラーメン」(990円)を発売。プリップリの海老天3本に小ラーメンが付いたお腹も財布も満足なコスパ最強セット

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:32:39.50 ID:KxQ7hW3c0.net
コスパコスパ言いながら安いスマホ何台も買ってるの端的に言ってただの馬鹿でしょ
何に使うんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:32:56.31 ID:83YfUFaGd.net
>>1
で?具体的には?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:35:15.04 ID:9M2WVAI90.net
>>21
1000円で3つ買えば首なんて振らなくて良いじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:40:15.48 ID:E6RrAFXt0.net
10円20円の割引考えたところで
要らないものは買わなければ0円だもんな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:40:40.66 ID:gOKbm3pga.net
コスパ…✗
ローコスト…○

言葉は正しく使うべきだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:41:51.25 ID:DKva9Xf80.net
>>42
これな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:43:06.50 ID:caA1SPUi0.net
ケンモメシなんかコスパ(笑)の典型だよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:43:26.30 ID:78x7PFNhH.net
安いからって玉出やラムーで惣菜買う奴はおらんぞ
パフォーマンスも見てるからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:43:29.94 ID:ji9iLxLX0.net
ケンモメンってファーウェイとか使ってそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:44:30.96 ID:C0WG+ist0.net
大衆が要求しているものがコスパなのだよ
実際の値段は関係ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:44:34.08 ID:d8Yx9eQ20.net
あと○円出せばこれとこれが付いてコスパ最強みたいにマウントされても
それが自分に必要無い機能や過剰スペックならコスパ低下でしかないんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:44:35.90 ID:aH3fYAo90.net
しつこく言い張ってるけど「celeronを買うやつはいない」で論破済みだろ
ちゃんとパフォーマンスも気にされてるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:44:52.97 ID:FBOCZx5E0.net
>>46
ランキング1位だしなアマとかで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:45:47.94 ID:JRAoAoNf0.net
>>17
バカにバカという奴はバカだって言ってるようなもんだぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:47:09.09 ID:hM/5wPqh0.net
>>46
ケンモメンはUMIDIGIだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:47:22.52 ID:DKNSe+VB0.net
化粧品や薬のスレでも
「こんな液体タダみたいなもんだろ」と暴れる原価厨が後をたたない

研究開発費も安全確認の費用もその他経費も
生産に携わった人の労務費も

すべて無視らしい


144 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f80-/yWS)2017/08/02(水) 10:34:38.82ID:GiLd6tIn0
>>140
人件費などは甘えなので通用しないものとする
人間ならタダでも働ける

197 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fce-aemA) 2018/10/02(火) 23:14:33.63 ID:Kbsunx+M0
原材料100円とかだろこれ
がんになった貧乏人がオプジーボ薬局で買える日とかいつになったらくんのかね
俺が生きてる間はやっぱ無いか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:47:47.23 ID:MnVUOPsk0.net
× 安物買いの銭失い
○ ランコ(ランニングコスト)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:48:06.69 ID:eWv6w3m/0.net
欲しいパフォーマンスが人によって違うからそこハッキリしないと答えが出ないよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:48:51.39 ID:wdYcnaRlM.net
ミライースコスパいい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:49:47.07 ID:ji9iLxLX0.net
実利至上主義の嫌儲民がふるさと納税にだけ消極的なのはなんでなん?
さすがに非課税世帯ってわけでもないだろうし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:49:49.28 ID:qLrvfMll0.net
飯で言ってるのが一番バカ。てめえのバカ舌の物差しなどどうでもいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:50:51.36 ID:caA1SPUi0.net
>>53
原価っていうより原材料費に近い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:05.59 ID:69dlCm/90.net
むしろスペックと価格で商品厳選とかおまえらの得意分野だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:51:18.05 ID:4vvKx43c0.net
金をかける必要があるものにはかけて無いものにはとことんかけないのがケンモニズムだぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:52:04.39 ID:aEtt6JCT0.net
何をする/しないにも金銭で並べてプラスかマイナスか
普通のサラリーマンしてたらそういう話ができないと話にならないはずなんだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:56:21.57 ID:M4z1bwXr0.net
8Kテレビどころか4Kテレビすらパフォーマンス過剰だろ
世の中パフォーマンス過剰がデフォになり過ぎなんだよ
パフォーマンスなんて平均以下で充分事足りてるだろ
自然コスト面のみがピックアップされることになる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:57:10.84 ID:zuaKL24t0.net
食費を削るやつは人生損してるかもな
好きなもの食えるようにしろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:57:46.98 ID:Nbtm67br0.net
パの意味が分かってないだけだから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:58:31.53 ID:Nve8AD6/r.net
スマホに関してもケンモメン公認のHuaweiのLiteシリーズだって2〜3万くらいのミドルスペックじゃん
まさか2〜3万のスマホがロースペだとは思ってないよね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 22:58:44.84 ID:M4z1bwXr0.net
外食なんて余程の事が無けりゃ不味くて食べられないなんて事はない
ファミレスで充分に美味いモノが食える
それで満足するのが卑しいみたいな考え方がおかしいんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:00:56.26 ID:PsUg13w0a.net
高くて品質が良いのは当たり前(じゃないと誰も買わんわな)だから
必然的にコスパ良い=安いになる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:01:22.68 ID:oLjwGUnn0.net
嫌儲の「〜の店は美味しい」は味に料金が含まれているから全くあてにならない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:02:52.53 ID:xbvPqoT90.net
>>67
いやそもそもファミレスとか高いだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:04:21.14 ID:ylCV6aPfa.net
>>70
ランチ700円とか安すぎると思うが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:08:35.82 ID:eWv6w3m/0.net
ランチ限定ならそのへんの飯屋で500円とかあるだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:10:12.35 ID:ylCV6aPfa.net
ウチんとこは無いわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:10:39.50 ID:eWv6w3m/0.net
それは残念

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:11:35.44 ID:ylCV6aPfa.net
ジョイフルが近所のランチ最安値ですねん
観光地へのルート上だししゃあないけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:14:02.65 ID:amRWeGQI0.net
それ俺だは
いつもクレカの毎月の総額10万位なのにオリガミペイだのペイペイだの使ってお得だと思ってたら最近のクレカの総額20万位になってた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:39:18.71 ID:C0NO76nf0.net
トップバリュ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:50:42.60 ID:ZmrbuAfw0.net
ファーウェイ製品が正にそうだな
情強ぶってた奴が一番の情弱だったってオチ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:50:49.77 ID:qn0TpIUl0.net
これはいいスレタイ
ガンガン転載しまくれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/06(木) 23:59:31.11 ID:uQg8BgC9a.net
コストゼロならパフォーマンスは無限大
だから限り無くゼロに近付けるだけや

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:01:39.11 ID:Yc3Q9Y62a.net
>>69
自分のカネで食うなら
金額を度外視した味なんて
意味がない

懐を気にする飯なんて味わえない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:02:37.08 ID:nhQKnrXj0.net
1000円ぐらいの安物のバックとかすぐ穴が開くな
やっぱり数万出すと10年以上は長持ちする

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:04:01.18 ID:2/BvAKZr0.net
「高くても質を考えればむしろ安い」 ←成金丸出し

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:04:58.18 ID:wkhtLp490.net
物の質が分からないならコストだけ下げたほうが得だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:12:35.64 ID:LsO3XwZP0.net
>>57
そりゃ競争率が高いから教えないだけよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:27:52.45 ID:gzr/Jc0fr.net
ファーウェイのことか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:31:53.43 ID:za8yi4t5r.net
パフォーマンスって言葉がそもそもコスパ悪いだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 00:32:39.11 ID:cb1TUbzu0.net
ちょっと性能を上げるために金を出す必要性を感じないだけだよな
90点が1万だとして100点に5万出すくらいなら90点で良いみたいな
現実問題50点のものを90点より少し安いから〜とかで買うと後悔する

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 01:12:32.76 ID:5GgN1j6K0.net
尼のタイムセールでゴミ買って盛り上がってるような連中だからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:25:52.08 ID:PW9bmXMP0.net
実際高い物の方がコスパ悪いの多いじゃん
値段気にするなんて当然だし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:28:08.07 ID:jejyllkt0.net
>>82
穴塞げば10年使えるだろ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:29:32.14 ID:ET5Ek4OW0.net
だいたい高いものの方がコスパはいい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:30:03.61 ID:ET5Ek4OW0.net
>>90
ブランドだけで高騰してるものはそうだけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 02:33:38.44 ID:gjNk4Hn0M.net
(´・ω・`)コストは分母だから安いだけで反比例的に良くなるんだが😂😂😂

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 03:20:56.77 ID:Q1qzSTr9a.net
>>91
それは元が安い高い関係なく無理
穴あいてる時点で他の箇所にも相応の痛みはいってるし表面の痛み補修や中のポケット補修程度ならともかく
穴があくまで使いつぶしてるならそもそも縫製部分がヤバいしバラして新しい部分切り出し取り換えて縫製しなおしになるけどそれなら買いなおした方が安いし早い
そういうのは基本的に金額関係なく手放したくない思い入れのあるものとかにやる事洋裁の授業で習った

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:28:46.52 ID:9o2dpjdj0.net
ブランド信仰を皮肉ってんだろ
なにマジになってんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:43:53.79 ID:ZdkMhoj6a.net
FireHD8とMediaPad8比較してあくまでコスパ重視ならFireをオススメします
とかいうバカ動画見たときはあきれた
低コスト重視の間違いだろ、この誤用気持ち悪いからやめろよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:45:25.05 ID:mMIuzmRn0.net
Ryzenはコスパがいい

はい論破

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:46:13.92 ID:mMIuzmRn0.net
そもそもはコスパが悪いっていう使われ方だったからね
値段度外視みたいな意味でね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:08:28.84 ID:EPjpcKwp0.net
コストは絶対値で表しやすいけどパフォーマンスは人それぞれだから何とも言えん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:42:28.26 ID:0HrTQW1LM.net
>>13
比較対象が0より下

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:44:30.93 ID:aYBmAp0B0.net
ファーウェイとか好きそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:30:29.39 ID:r6tQdFEV0.net
「パフォーマンスは気にしてないじゃないか」というスレが立ってたが、確かにそれは言えると思うわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:31:32.51 ID:0ybs3Sr4r.net
泥はコスパいい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:32:12.12 ID:nczfEDa+0.net
費用が効用より低ければそれでいいんだ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:35:23.99 ID:5O20ftNi0.net
たのちいよね
こんなのでわらえるのがおもちろいよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:40:02.16 ID:8Mpvvgdh0.net
PCパーツみたいにパをスコアで定量的に表せるものはいいが、
主観で変わるようなもんは無理だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:46:08.62 ID:oaWL/XQw0.net
品質に関して全く使い物にならない製品なんてあんまりねえだろ
オーバースペックな製品は腐るほどあるが
世の中オーバースペックって溢れ過ぎてんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:47:46.99 ID:jzCuzWMW0.net
物の価値の感じ方は人によって違うのだからコピペでなければその人の価値として成立するんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:56:49.69 ID:mOoJK5Ps0.net
調達コスト   → お値段なんと(以下略)
ランニングコスト→ 初回お届け分は(以下略)
支払方法    → 金利分割手数料は(以下略)
費用対効果   → 使用者の感想※必ずしも(以下略)

を総合的に考えるとたいてい判断でき・・・
ないように仕組まれている
混乱して買わせるんだよな

総レス数 110
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200