2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カネカの被害者がやたらブチ切れてる理由が判明 金の話は怖いな [466584413]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:19:05.02 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
カネカが「育休明け転勤」問題に公式見解「当社の対応に問題は無いことを確認」

https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cf88290e4b0e3e3df151ac8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:19:20.69 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちはぁーりん
@ichiharu0627
カネカ炎上してる件、背景調べたら被害者ぶって声荒げてる嫁がモンスターっぽくて草。
旦那(元社員)は育休云々以前にもともと辞めて起業する予定だったらしくそこに大阪転勤打診。
(転勤といっても本社は大阪)転勤なら辞める。でも夏ボ欲しいから有給使って6月まで居座る、を会社が断っただけ。

嫁のツイートらしい
https://pbs.twimg.com/media/D8LsaCPVsAA_0eG.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:20:21.52 ID:yQoNYXQOd.net
>>2
これは解散案件

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:20:39.90 ID:A1khF2ogr.net
らしく
らしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:21:26.50 ID:b5JpyyV0r.net
>>2
辞める前に有休使い切ったらダメなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:21:29.80 ID:RjtpGx9c0.net
>>2
悪魔のような奴だな
これだからジャップは信用出来ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:21:38.82 ID:JswZ0Arhp.net
あのまんさん頭のいいヒステリーっぽかったもんな
俺らは最初からカネカが被害者だと見抜いてたよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:21:55.15 ID:yW9oBLc70.net

全然状況変わってなくね
店員なら辞めてたけど
有給は使わしてだろ?
真っ当な権利じゃん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:23:21.91 ID:59yaxq/C0.net
>>2
こりゃただのモンスターだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:23:37.72 ID:le+sJ1pT0.net
>>2
アウトだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:25:45.28 ID:UnH/gGx+0.net
>>2
ん?カネカ側は何でその話しないの?
旦那が最初から辞めるつもりなのにギリギリで育休を取って尚有休も稼ごうとしたなら話が全然変わってくるじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:26:03.22 ID:OxNegbQt0.net
ボーナスが欲しいにしても有給使わせないのは単に違法

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:12.63 ID:R/eSC6iuM.net
嫌儲は最初からカネカ側だった
いいね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:26.19 ID:9v5mOwfo0.net
嫁がモンスターっぷりはすごいけど、この言いなりになってる旦那情けないなぁw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:41.96 ID:VDwft8l8M.net
ボーナス貰うのも育休取るのも有給消化も当然の権利なのに
この奴隷ガイジはなんなんだ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:42.96 ID:6uyu9cf/0.net
辞めるときボーナスもらってから、って普通やん
有給消化も普通やん
元々辞めるつもりだったで、やけに叩いてる奴いるのが謎

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:48.08 ID:UnH/gGx+0.net
>>12
一応カネカは有休消化の却下についてだけは
そんな事実はないと完全否定してる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:48.40 ID:5yfebbTS0.net
>>2
真っ黒だわ
文章からにじみ出てくる胡散臭さ
こういうツイートするのにろくなのいないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:53.21 ID:Vs5KzBIua.net
退職前の有給消化を会社が認めなかったって
会社に問題ありまくりやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:28:02.05 ID:s9idkkkQ0.net
ボーナスが欲しいから居座るっていうのは別に悪いことじゃない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:28:22.66 ID:YwJwB2YH0.net
男が育休取るのは勇気いるだろうな
理論上取れても女以外実績ない会社ばっかりじゃね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:28:25.91 ID:RCwvp/HS0.net
こりゃ企業側が頑としてはねつけるわけだw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:29:01.72 ID:5uL4xr770.net
これでモンスター扱いって
社会人経験ないのかなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:29:33.60 ID:UnH/gGx+0.net
ただ、退職日を5月31日とする退職願が提出されており、退職の強制や退職日を指定した事実は「一切ない」とした。
取材に対し同社は、有休を取らせなかった事実もないとしている。
https://www.asahi.com/articles/ASM665D76M66ULFA026.html

有休をとらせなかった事はないとカネカは言ってる
ここだけカネカと元従業員(嫁)の話が食い違ってる(後はそこまで違わない)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:29:51.83 ID:wFxlxw8Hr.net
つうか会社のことベラベラ喋る
しかも匿名公のTwitterで拡散させる女が
モンスターじゃなくてなんなんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:30:15.13 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
権利だから何してようが良いんだけど
被害者がツイート削除したのがアウトなんだよね
守銭奴なら守銭奴らしく主張貫き通せばいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:30:26.52 ID:9+mKyr8Cr.net
社会経験ない引きこもりの集会所ときいて

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:31:48.13 ID:ncHq3bWl0.net
6月のボーナスって3月までの働きに対して払われることがほとんどだろ

6月まで有休取らせないのもおかしいが5月に辞めるなら支給しないってのがそもそもおかしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:32:07.94 ID:BMx3i4pg0.net
有給使ってボーナスもらったっていいじゃん
有給使わせないボーナスもやらんのほうがおかしいだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:32:14.02 ID:xr2A+1bl0.net
カネカにいて起業するって発想がよく分からん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:34:19.09 ID:o5Lquj0B0.net
>>26
普通に考えてカネカから金もらって口止めされたんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:34:40.21 ID:5rB6WD9wd.net
>>2
辞める前に有給消化は当たり前では?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:34:40.72 ID:OFZYkW/o0.net
伝聞調のあからさまな被害者叩き
どういう連中か察してしまうよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:35:08.09 ID:ZninoNX40.net
起業と退職は必ずしもイコールじゃねえけどな
しかも書いてるのは「準備」でしかないし2019年中に辞めるつもりはなかっただろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:36:04.17 ID:CGw/grI50.net
制度を曲げる方がいけないなあ
会社の逆特別扱いじゃん
例え計画的に辞めるとしても

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:36:22.23 ID:NEh1CZUmM.net
>>2
有給使うのは当たり前だろ
こいつ引きニートか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:37:50.89 ID:hwO5uHaF0.net
有給使ったり少しでも金もらえるタイミングで辞めるのは普通だと思うが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:27.32 ID:4URf80XPM.net
普通に起業とか夏のボーナスとか関係なく転勤のある会社なんだしそういうもんじゃないのか?
いやなら転勤のない会社で働けばいいわけだし
そういうもんじゃねーの?
しかも今回の場合は本社勤務だから栄転じゃねーの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:29.63 ID:Mo0TbIw60.net
>>37
むしろそれ計算して退職願い出すよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:41.96 ID:eiuDasE8M.net
>>2
体重60キロって

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:50.81 ID:qDFGWIcda.net
なんだやっぱり金か。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:53.29 ID:R1OJOqXg0.net
ボーナスもらってやめようとすることの何が悪いのか。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:39:15.28 ID:rEGca+yz0.net
有給取得拒否はアウトー!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:15.83 ID:q5LIAH9A0.net
ボーナス貰ったことのないフリーターなのかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:20.24 ID:W8lphMKHM.net
>>42
ほんとこれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:40.92 ID:W/jrnm6t0.net
>>2
有給は労働者に与えられた正当な権利なのに何を言ってるのかと。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:42.73 ID:Mo0TbIw60.net
>>38
本社勤務が栄転なのは支社間での異動を重ねて実績出してる奴だろ
育休明けの奴が本社勤務になるならロクな部署に配属されないんじゃねぇの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:41:24.42 ID:xM+9gH/N0.net
日本人のレベルは低いんだなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:41:49.00 ID:Wg9oDXgg0.net
マイホームや子育ての計画を立てて旦那を引っ張っていくしっかりしたいい嫁じゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:42:08.15 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府が育休アピールのためにマスコミがネタになると焦点をそこにしてるが

この件は単純に有給を使わせなかった企業と守銭奴隠して育休アピールしてる被害者まんさんの戦いってだけ😊

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:42:11.47 ID:4URf80XPM.net
これさ、おれの前の職場の同僚がやってたことだけど揉めて会社都合退職にしたいんじゃねーかな
そしたら失業保険もすぐもらえるし
本来は起業の準備なら貰えないけどそんなのわからないから適当に転職活動の証拠だけ残せばいいだけだし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:43:11.72 ID:eYyM2+ti0.net
有給もボーナスも当然の権利でアリだろ
ボーナスと言いつつ。絶対支払う事前提で年収に組み込まれてるから
そりゃ貰うよな。カネカの給与体系は知らんけど
大手なら普通はそうだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:43:36.35 ID:1/+1wBS40.net
有給あるんなら使って居座れる権利あるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:43:46.33 ID:W/jrnm6t0.net
>>15
まあ困ったことに日本はこういう奴隷ガイジの国だからな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:01.66 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
育休明け転勤を焦点にしないと
企業が有給とらせなかったのが公になるから
政府もマスコミも必死なんですよ😊

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:12.19 ID:FA9Dmm52r.net
転勤の件も問題ないとはいえ、事情を配慮しないってのが、かなりマイナスイメージだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:15.42 ID:ecCOMKPg0.net
有休でボーナスの支給日まで埋めようとしたのが間違い
ボーナス貰ってから、有休消化に入るべきなんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:45.85 ID:qaVvTm/DM.net
有給拒否はヤバイ
今どきブラック企業ですら面と向かって拒否しないのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:53.52 ID:fStjWGfwa.net
起業すんのに人脈使えなくなって笑う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:46:28.65 ID:8hdWMqwl0.net
素人が年収1億!?】”奇跡の副業投資”で人生が変わる

仕事のあと、帰り道パチ屋で時間を潰す。

給料も高くないし、けっしてお金があるわけじゃないけれど、なんとなく足が勝手に向かってしまうパチ屋。何だかんだ閉店時間までいて、勝つどころか、元すら取れなかった。10万円も吹っ飛んだ…

なんでこんなことしてんだろ?
貯金も将来の展望もなく、
トボトボ家路につく…

そんなことして、時間とお金を無駄にしたことないですか?もったいないことは止めません?

ちょっと絶望しているあなたにパチスロよりステータスになって、なおかつリスクも少なく、シンプルに月収300万円、500万円、そして1000万円と年収1億円目指せる副業の方法をいまだけ10分間、無料で教えちゃいますっ!https://5x.to/3dU

※あなたが、この" 奇跡の副業投資 "を
学ぶことで、人生が180°変わって、
冴えない人生から一気に好転するはずです!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:46:52.43 ID:7Oe7J3iq0.net
人件費ケチって炎上とか間抜けだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:10.81 ID:S01XNCsPd.net
また企業目線の底辺か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:34.07 ID:cND8X/Mw0.net
退職前のボーナス取りも有休消化も当たり前だろ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:36.51 ID:D8TA+qvg0.net
>>38
本社勤務じゃなくて兵庫の研究所だって嫁が書いてたぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:43.63 ID:B1vOaRDWd.net
>>25
辞めた会社のことも言えないような社会がお望みか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:13.46 ID:8pdlTMQ/0.net
なんで家建てたん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:16.12 ID:dB+YVA160.net
今時の大企業でも古い体質のとこがあるのな
BtoBだからイメージ気にしないのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:32.29 ID:ZninoNX40.net
>>56
昨日のスレのソースで弁護士が問題あると書いてたけどな
実績のために育休取らせといて明けたら即転勤とか子育て支援どこいった?て話

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:32.94 ID:kNFy5oCo0.net
ただの「合法」じゃねえか


そもそも日本の「賞与」なんてのは通常の給与体系の中に組み込まれてるもんで
本質的にはボーナスでもなんでもないんだから、日割りでももらって当然のもの
なんだがな、本来は。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:46.48 ID:3IAgKcl+0.net
>>61
この手の転勤はマスコミも使っているからたいして炎上しとらんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:49:25.18 ID:4oY9ATJl0.net
有給使うのが問題とかブラック企業で働いてる底辺かよ、こいつ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:49:27.38 ID:K19oXOFka.net
金で
願いを
叶えるかんじ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:49:31.57 ID:qvVgr5CD0.net
日本社会で勝ち上がろうと思ったらこういう人間が普通だから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:50:03.28 ID:Z4fc5GHU0.net
たかが転勤で騒ぎすぎだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:50:34.51 ID:CcqDnjzZa.net
カネカって毛利衛さんが役員だったよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:50:38.28 ID:LjMQb38C0.net
労働者側に理があるように見えるんだけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:24.13 ID:NEh1CZUmM.net
別にカネカも損してないやろ
育休明けだろうが気にせず転勤させるし辞めるなら有給は消化させない会社だって言ってくれてるんだから賛同するなら就職したらいいし気に食わないなら避けたら良いだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:27.33 ID:BrJbGDxv0.net
現代社会は俺達には難しすぎた
昔のやり方に戻したほうが良いんじゃないの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:46.00 ID:pwK/AwaX0.net
結局金か

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:48.76 ID:635KYKAup.net
>>2
被害者の事情や理由は関係ないよ
カネカが法と誠意ある対応が取れなかった
それが全て

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:57.18 ID:fSdJ345S0.net
キチガイカネカ工作員「働いたから給料よこせとは、モンスターだ!」



モンスターはおめーだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:52:03.24 ID:5xOBzwqFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>68
補助金の話
ツイート漁ってたらなんか書いてあったな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:52:12.93 ID:kNnc5dxJ0.net
>>28
間違いないっすね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:52:21.29 ID:vUC3Dh2y0.net
これを機会に結婚して家建てた人をすぐに転勤させるのは違法って方向に話進まないのかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:53:02.13 ID:eYyM2+ti0.net
カネカ的には今までと同じように同じ事をしていた……
通例に近い人事移動だったんだろうが
昔はそれを不満に思いながら渋々従っていた社畜先輩達や、それは嫌だよ!と辞めていたった先輩たちも居たかもしれないが
今の社畜はSNSに書いて拡散するから質が悪いな
この場合、本人じゃなくて配偶者(しかも退職したのでしがらみが無い)がSNSに拡散してるのも
企業側としては打つ手が無いな。完全に打たれ損でしかない
これだったら有給とボーナス、数百万円を支払ってクビにしたほうがダメージ少なかった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:53:30.06 ID:cBDAsePTa.net
まあ、ボーナスもらってから辞めるは普通だしなあ
前のボーナス後の全期間を査定の対象にしたもんなんだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:53:55.58 ID:OcScVKs3M.net
カネカ空売りかけるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:54:06.24 ID:GoNWXIS10.net
>>2
会社にいないとボーナスもらえないって思ってる時点でニートでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:54:36.61 ID:OFZYkW/o0.net
くるみんマーク取得してる企業だからな
子育て支援に積極的ですよってアピールしておいてそりゃねえだろってところが焦点なんだぞ
ただのなんにもない企業なら転勤くらいでと言われても仕方ないことであっても公的な認定もらって優遇措置を受けてたなら話はまた別だ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:55:38.04 ID:Vew6eBG6M.net
火消しが大量投入されててワロタ
ネット対策会社に幾ら払ったんだ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:55:54.62 ID:Y3YSvdl20.net
>>12
自分の権利を主張する奴は図々しいってのがこの国だからな
どれだけ自分を殺したかで褒められる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:55:58.87 ID:qjVGUSSHr.net
火消しだらけで笑うわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:56:44.45 ID:ig/+aNrzd.net
なんでお前らみたいなんに無駄に金やらねーといけねーんだよボケが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:56:44.79 ID:PEz0rszv0.net
ボーナスに前期の実績が反映されてるんならもらっていいだろうよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:57:30.28 ID:VXyl8OQ00.net
大阪本社に転勤なら栄転じゃねえの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:57:52.56 ID:I2YltWMW0.net
有給でボーナスもらって辞めるは何も間違ってない
査定期間は働いてるんだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:18.73 ID:BW5PPw7M0.net
カネミ油脂の時も火消し総動員で企業ブランド守ったんやぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:21.71 ID:KZRWlF9Xa.net
>>24
旦那が嫁に内緒で有給使いきってた説

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:33.53 ID:CgcasCnl0.net
パヨクの仕掛けを、カネカが雇った朝鮮人がネット工作
いつもの笑える展開

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:47.84 ID:vuWtn5KK0.net
社会問題として今後どうしていくべきなのかを考える機会なのに嫁がどうだとか低レベルな個人攻撃をするあたりが最高にジャップ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:52.02 ID:+IFUZE9A0.net
有給使ったって別にいいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:56.90 ID:ZsVVoQtFd.net
>>89
これ
男性育休もくるみんに関わるものだし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:59:34.97 ID:TRbBtH6Qa.net
らしい

……あのさぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:59:36.30 ID:XuHW7pYA0.net
正直そんなことだろうと思ってた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:59:45.89 ID:kRYg93G40.net
なんで怒られてるのか理解できてなさそう
ほんとに頭悪いんだなジャップって
また原爆で教育してやらないとだめか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:00:02.69 ID:xjF8MPqSa.net
>>13
うむ(´・ω・`)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:00:13.81 ID:uK4B+sPHa.net
火消し乙

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:00:23.84 ID:1nYRtzSj0.net
>>1
なんでこれでカネカに正当性あると判断しちゃったの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:01:36.86 ID:7STVBdXy0.net
辞める時の有給消化は正当な権利だろ
企業計画しようが関係ないわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:26.99 ID:SaJgbj1+a.net
目標体重が60kgという時点でアウト

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:27.15 ID:F8mK1eVDd.net
>>2
こどおじには有給の意味がわからんのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:43.55 ID:635KYKAup.net
被害者は正当な権利を行使し、カネカはそれを邪魔し、あまつさえ制裁まで加えた
カネカの側に正当性があるのなら説明が必要だぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:02.78 ID:0GwYIl3Ed.net
旦那がショボいなあ
どうせ辞めるんだったら、会社が借り上げ住宅用意してくれるんだし大阪に単身赴任してボーナス出る一ヶ月前に退職願出して有給消化中にボーナスゲット位の鉄の心を持たないと

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:09.00 ID:vuWtn5KK0.net
議論中に「でも君自身は〜だよね」ってやるのは世界的にジャップだけらしい
公務員は給料高い! という意見に対して「じゃあ公務員になれば良いじゃん」みたいなやつ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:23.11 ID:i/yaCyhe0.net
黒い赤ちゃんの会社か

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:41.69 ID:WU3pOIpfM.net
法律守ろうね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:47.34 ID:4Ao6Wsyk0.net
辞めたあと起業しようがニートだろうが有給消化は労働者の正当な権利だが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:04:06.44 ID:BQlWZbamd.net
クビじゃないなら無理結城友奈使おうがいつ辞めようが本人の自由
断る権利はない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:04:37.64 ID:+m10WeTb0.net
育休自体が働くことを継続する前提の制度であるのは言うまでもないが
そもそも育休を有給付与の出勤率算定上出勤したものとみなすのは今後も働くという前提の制度
言うたら年休の特別付与
それを寄越せと言うのも恥知らず

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:04:51.07 ID:FSylIEb/0.net
やめる前に有給使い切るのは当たり前だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:04:58.26 ID:ewWDnqSd0.net
>>2
事実ならカネカが労基法違反じゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:05:08.30 ID:5B/3J8Gj0.net
>>2
「背景調べたら」ってどう調べたかも全く書いてないソースゼロの話を鵜呑みにするバカども

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:05:43.10 ID:lYiFhGYqM.net
栄転ってなに?より責任重くて面倒な仕事させられるのが栄転なの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:05:46.13 ID:eVW8h1I50.net
ボーナスは貰いたいでしょ。有給使って何が悪いの

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:06:29.96 ID:ypzlyzNId.net
有休なんて先に使おうが後に使おうが実際に勤務する日数は変わらんのに
なんで辞めるときだけ騒ぐんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:07:00.29 ID:Mf9wfJ2EM.net
有給は労働者の権利なのに放棄するなんて奴隷すぎるだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:07:35.99 ID:+OnedPb20.net
女で目標体重60kgっていま何kgだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:07:36.44 ID:HGhOREmQ0.net
>>2
いやいや当然の権利だろ
奴隷ガイジ共か??

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:07:49.11 ID:1eYR9VD30.net
はい
https://i.imgur.com/hsV7gAT.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:07:55.97 ID:D9HKm0J80.net
こんなことだろうと思ってたわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:08:01.72 ID:g8jYMowea.net
転勤は転勤でも本社への転勤かよ
ごねる理由になってねぇ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:08:56.29 ID:IwuX+61S0.net
>>2
辞める前に有給使いきるとか当たり前やん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:09:25.36 ID:2U9Rmc+t0.net
目指す体重60てくそデブやん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:09:25.52 ID:1nYRtzSj0.net
>>131
なんで?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:09:36.31 ID:34CZbR/70.net
奴隷社会だから経営側は人間を雇用していると思ってなくて
奴隷がボーナス欲しがったり有給使うのが許せないんだろう
正直経営側は労働者が給料欲しがってることにも驚いてると思う

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:09:45.17 ID:qInrdISHa.net
転勤拒否の懲戒解雇でいいじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:10:07.52 ID:H5+IX+1r0.net
労働者の権利を利用してボーナスと育休と有給を貰おうとしたら
会社の権利を行使して止められただけw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:10:33.21 ID:D8TA+qvg0.net
>>2
転勤先は本社じゃなくて兵庫の研究所だと嫁がツイートしてたぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:11:26.31 ID:ypzlyzNId.net
>>137
カネカは時季変更権を行使したと主張してるのか?そんな記事あったっけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:12:32.09 ID:PYM9pySR0.net
怪文書ぽくて草

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:12:43.86 ID:3IAgKcl+0.net
転勤了承
家建てた
子供が生まれた


そりゃ選ばれるだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:13:05.57 ID:+OnedPb20.net
せめて夫が立ち上げたプロジェクトに区切りがつく6月まで、とかクッソ白々しいことを言ってた時点で
この嫁は感じ悪いわ

どうせ有給も使い切ってたんちゃうんか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:13:12.90 ID:jUScIQlH0.net
元々会社との関係が最悪になってて会社にいかにダメージを与えるかだけに必死で
他の社員からも嫌がられる人っている
起業するなら穏やかに辞めたほうが得なのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:13:13.95 ID:td6pLaP9M.net
>>2
これの何がいかんの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:13:41.74 ID:XuHW7pYA0.net
転勤したくないからボーナス貰ってからやめたい→でも有給日数足りない→転勤時期を後ろにずらしてもらう→
そこから有給消化して一度も転勤先にいかないでボーナス貰える日まで粘る

自称被害者がやりたかったのはこういうことだろたぶん
それを会社に見抜かれて転勤時期変えるの断られたってのがオチだろう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:13:47.06 ID:1hxGyO4E0.net
内容は今更騒いでも仕方ないけど政府には子育てサポート企業認定は剥奪して欲しいな
男の育休なんてただでさえデリケートなのに大企業が結果辞めさせたじゃまた何年も遅れを取るだろ
議員はもっと騒いでほしいな

147 :デブス好き :2019/06/07(金) 07:14:11.26 ID:TqFArq2ha.net
裁判してどうぞ
企業は兵隊舐めすぎでしょ 個人的な感情でいじくりまわしちゃいけませんよ人の世は法が全てです
逸脱する気なら家族ごと殺すぞ
縦に割いてやるよ
末端のガキまで殺す
泣きながら生皮剥がされてる子供の画みたいんだね
目の前に母親据えてゆっくりバラされてくお子様
それを全てみんなに見せてあげればいいんだよね

適当にさらって潰す方向で
そいつがどういう奴か関わらずカネカに勤めてるというだけで罪と知らしめる為にやるしかないのかな
悪に加担する 反社会にマフィアを憎悪すると同じ感情
マフィアヤクザ住吉会を皆殺しにしたい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:14:40.86 ID:9rfFErMud.net
嫁「有給取れなかった」
カネカ「そんな事実はありません」
焦点はここだけじゃんどっちが嘘ついてるのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:14:43.17 ID:0GwYIl3Ed.net
かねか位のでかい会社でも辞める時有給使わせてくれないんか
辞める時の有給消化当たり前だと思ってたわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:14:45.09 ID:1nYRtzSj0.net
>>143
よくわからん理屈だが他の社員から嫌がられると起業にどう不利なの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:14:52.83 ID:+y94AeIZ0.net
ボーナスは大抵の会社は「年俸の分割後払い」や「前期の業績給」で給与の一部やぞ

貰ってから辞めるのは当たり前や

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:14:57.90 ID:IwuX+61S0.net
>>114
結局何を言ったかよりも誰が言ったかが重視される社会だからね
言ったことに責任は伴うのは当然なんだけど、その責任を上は取り方が上はとりたくないから採用することはなくて→お前が上に行ってやれ→立場がない奴が何言ってる→でも結局は誰も責任取らない→玉突き人事→一生変わりませんって構造だし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:15:06.96 ID:BQlWZbamd.net
そもそも男性育休の趣旨を理解してない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:15:09.28 ID:+m10WeTb0.net
>>125
だから働いてゲットした有給ならともかく育休で休んで遊んだ上に付与された有給だろ
一年休んだ前提で話をしているが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:15:36.94 ID:5TCYIeCIH.net
>>2
年収10%アップと起業は別の話だよな?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:16:30.39 ID:GsX5jYNG0.net
ボナ目当てなのに辞めたの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:16:57.53 ID:v7JI/2Ex0.net
>>119
育休て有給なのか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:17:26.58 ID:jDWHert70.net
>>2
え、もともと起業準備してたの?なんやそれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:17:29.03 ID:MYDQrGEC0.net
労働者も権利を最大限に使おうとずる賢いとこは見え隠れするけど、あくまで権利だからな
それを会社が阻止するて

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:17:36.23 ID:ZyPa/S63d.net
辞める前に有休消化は労働者の権利なんだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:18:32.20 ID:9TAIDITE0.net
辞める前に有給使ってなにが悪いんだと

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:18:48.74 ID:KtCJWBB90.net
な?まんこは乞食だろ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:19:16.79 ID:wqbVVKhO0.net
あれれ〜?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:19:44.36 ID:hfDiHKnx0.net
夏ボいっても育休とってたら出勤率がなくてボーナスでないだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:19:56.67 ID:wTJPfYK30.net
逆にやめる前に
つかえる有給つかわねー
ボーナスも貰えそうだけどいらねー
ってなる奴なんていねーだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:20:47.11 ID:CAymT+860.net
>>143
ツイッターであることないこと言われるんじゃね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:21:00.07 ID:vV2RucNr0.net
1件50円サポと肉屋支持豚が多いな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:21:00.46 ID:7G+ilmLf0.net
別に何も悪くねえだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:21:33.07 ID:9TAIDITE0.net
ボーナス貰ってから辞めるのも当然だし有給の残りとそれを計算して退職考えるのも普通だろ
それ考えないやつはどんな奴なんだよ
100万200万捨ててもいい大富豪か?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:21:55.02 ID:wTJPfYK30.net
「嫌儲はまんこって言っとけばそっちを悪者にできる!」
みたいに思ってる奴がいるだろうし
実際今はそうなってるのはアフィっぽい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:23:11.18 ID:vYLu+u+i0.net
年休はやめる時点で40日残しておくのがマナーだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:24:09.52 ID:1OPIMuN10.net
体重60オーバーのデブ嫁ってことは分かった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:24:43.47 ID:qNG7YPwv0.net
夏ボーナスって10−3月働いてたら
5月に辞めてももらえるけどな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:24:45.28 ID:ZninoNX40.net
>>2
>>143
起業=独立と思ってる古いおっさん
今時は大手でも副業解禁は多くリクルートが起業相談に乗ってるくらいなのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:24:47.70 ID:jDWHert70.net
>>2
>8月に転職した夫の会社規定(育休)を初めて熟読。
>ずっと外資で、男性育休取得者が周りに多かったから、日系中堅?企業のしょぼさにがっかり。
>取れても無給かー。何より入社1年未満は取れないかー。
https://twitter.com/papico2016/status/787956900784508928
2016年10月17日


+板みたら
2016年8月、嫁の出産直前にカネカに転職してすぐに育休取ろうとしてるな…。
で、2019年1月に2人目出産したらすぐ育休申請して、独立準備?
もともと子供をつくる3年間だけカネカに在籍するつもりだったのか?
よくわからん
(deleted an unsolicited ad)

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:26:47.22 ID:01H0vmO/p.net
っぽい
らしく

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:27:05.75 ID:NgWnEM2L0.net
当然だろ
何を思ってこれで会社側を擁護できると思えるんだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:27:34.78 ID:d4yCOJt90.net
腹黒っぽい嫁がアタシかわいそうでしょって騒いでるの見て違和感あったけどやっぱりな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:30:03.28 ID:td6pLaP9M.net
っぽいとか、らしいとかの伝聞ソースでしれっと評論する子供部屋おじさんは見てて滑稽でしかない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:30:23.84 ID:ZrexLwa60.net
>>2
つまりカネカがだめじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:30:31.01 ID:CttfaZSHM.net
辞める奴にはボーナス払いたくないとかブラックもいい加減にしろや

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:30:52.29 ID:Jd8WWja/0.net
>>145
これは酷い

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:31:46.21 ID:MumkO7TWd.net
>>175
ソースはネットで見た!
バカジャネーノ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:32:16.26 ID:TMgZfUEqa.net
本社への転勤て栄転だよね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:32:18.70 ID:UDfkcbErd.net
畜舎内にすら入れない野良の豚が肉屋を支持する構図どうにかならんの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/07(金) 07:32:35.82 ID:lF8Gsy3h0.net
どっちにしろこの嫁のおかげで旦那は転職無理だろ
モンスター夫妻

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:33:06.64 ID:oTux802P0.net
ボーナスって その前の半年間の労働に対するものだから
もらうのが当然だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:33:29.57 ID:/G6XLZhbd.net
とりあえず週1程度のヨガじゃ痩せねえ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:33:35.58 ID:nzPkzelta.net
泥仕合だなwこういうのは両成敗が正しい

カネカは廃業で育休退職の方は死刑でええやろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:33:47.77 ID:Wbyr+O0f0.net
退職願い先にだして退職日きめちゃってからやっぱボーナスほしいから退職伸ばしてってやったんだろ
退職日きまちゃったら終わりだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:33:58.90 ID:IPE184A70.net
しかし会社側を擁護できる要素はさほどない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:34:03.52 ID:H3ObjlT40.net
>>175
四十で旦那がやっと再就職先見つけたもんを、
転職たった2か月で育休くれないからショボイってヒドイ言い草

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:34:21.40 ID:FA9Dmm52r.net
辞めた奴が元々辞めるつもりだった、転職直後に育休ってどう?とか、社会人としてモラルはどう?とか、社内で問題にすりゃいい話で、対外的にこういう話が出たらあかんわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:34:36.73 ID:s2384RS7M.net
辞めたかったならそれでいいじゃん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:35:02.73 ID:oTux802P0.net
権利を奪うってことは 選挙の日にその人を拘束して
投票させないのと同じだからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:35:39.70 ID:g8jYMowe0.net
こういう内情をベラベラベラベラしゃべる奴は信用に値しない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:35:47.85 ID:Nj5gH6650.net
人様に毒油飲ましてガイジにした癖に何言ってんだこいつら
お前らに発言権があるとでも?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:36:07.70 ID:lRT8ReSh0.net
モンスター社員に対する報復人事だから悪くないって擁護されてると、カネカの印象どんどん悪くなるんだけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:37:20.52 ID:Ghv9kRP3M.net
>>2
凄いデブス臭がする・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:37:41.88 ID:Wbyr+O0f0.net
有給だしてくれないなら訴訟するなりなんなりしてたならまだ擁護できるがこれは全部決めて終わってから愚痴言っても意味ないでしょ
しかも上司と人事と労組で何度も相談して自分で決めちゃったんでしょ
今更文句いわても会社もどうしよもなくね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:38:20.96 ID:aVqe+1mOM.net
>>2
これのどこが悪いのよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:39:13.77 ID:nzPkzelta.net
>>197
お前に何の権利があるんだよw

当事者間の争議にネットの情報鵜呑みにして極論感情論で炎上させるからネット民はゴミだよな
こんなん意見言う筋合いもねえだろ、こういうばかみたいな炎上がネットは多すぎるから嫌いなんや2chのゴミどもは
5ch潰れるまで叩き続けるから覚悟しろよチョンモーのゴミが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:42:19.15 ID:JTpbuDw7M.net
さすがは軍師たち、仕えるための心得を知っておられる
全て働動者が悪い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:42:31.87 ID:Ghv9kRP3M.net
>>175
日本人なのか?
あと週いちヨガで痩せるわけない
今は70キロ超えなのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:43:17.87 ID:u6HjMoy3p.net
辞めるならボーナスは日割でもらえるんじゃないの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:44:36.29 ID:Ghv9kRP3M.net
育休で休んでたからその間は賞与の計算に入らないから
そもそも6月までいても貰えないはず

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:45:12.83 ID:KJpgAV+w0.net
>>2
有給使い切ろうとしたらモンスターなのか
うーん社畜メンタルここに極まれり

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:45:28.56 ID:ioiceXHBM.net
>>119
転勤が無かったらあるいは少し延期してもらえたら辞める気無かったんだからその指摘は当たらないだろう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:45:48.72 ID:GZF+Xb48x.net
>>2
有給使いきってやめるのは当然の権利だし断ったら労基案件だぞ
こどおじ乙

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:45:52.99 ID:VyAtPUVY0.net
それより夫がかわいそう
ほぼ特定されてるから、同じ業種に転職するなら敬遠されるだろうし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:46:19.45 ID:Ghv9kRP3M.net
12月から5月の勤務実績が6月賞与の対象
この間の実績があれば5月に辞めても退職時に清算で払われる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:46:32.20 ID:J+AeJrx80.net
有給消化拒否はガチでアウトだな
裁判起こせば絶対勝てるぞ
なんかギスギスしててヤバそうな会社だわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:46:51.37 ID:RDnsadHKM.net
なんで有給使えないような日付で退職願書いてるの?
使えるような日付設定しろよw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:46:57.29 ID:Ghv9kRP3M.net
>>208
独立準備中ってTwitterに書いてあるが・・・

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:47:26.01 ID:vY65k1Fk0.net
異動異動言うてるけど
社畜の俺から見ると本社栄転じゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:47:58.86 ID:ccDuKT3U0.net
いや労働者の権利行使して何が悪いんだよ
お前は安倍か?経営者なのか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:48:03.19 ID:HuPGGnMMa.net
結局カネか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:48:09.91 ID:Ghv9kRP3M.net
>>215
そうだけどこの地雷物件がなぜ本社異動なのか疑問・・

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:48:13.21 ID:ioiceXHBM.net
>>136
そしたら裁判になって会社のイメージガタ落ちだと思う
ユニオンとか出てきたかもしれないし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:48:28.22 ID:ugd077z6M.net
有給問題って旦那が言ってるだけなんだよな
あとそんなら5/8欠勤になるのもおかしい
在籍三年なのに30日も累積しないだろってのもある

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:48:33.10 ID:vY65k1Fk0.net
有給あげないのはダメだけど
賞与はあげなくても構わない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:48:53.98 ID:+OnedPb20.net
>>218
創業の地だから本社になってるだけで、実質的な本社機能は東京らしいぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:49:18.15 ID:GZF+Xb48x.net
カネカが立てたのかこのスレ
ニート扇動して風向き変えようと思ったんか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:49:25.22 ID:Ghv9kRP3M.net
>>222
納得

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:49:41.08 ID:Ka82CIXoa.net
>>218
起業するくらいだから本人は優秀なんだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:49:45.50 ID:ugd077z6M.net
嫁が余計なこと言いすぎ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:49:57.22 ID:XifSr0Ndd.net
起業する予定も悪くないし有給いっぱい使うのも悪くないのだが?
このまんこ何が言いたいの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:50:00.93 ID:ioiceXHBM.net
>>214
それは「いずれ」であって「今」じゃないだろう
普通に勤務し会社に迷惑かけないタイミングでの退職をしたんじゃないかなこんなことにならなきゃ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:50:26.49 ID:olcrktyR0.net
>>216
それは左翼の思想。

労働者に権利という思想は保守には存在しない。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:50:43.37 ID:qiVXTzuF0.net
焦って休日ホムペ改竄やらかした時点で後からどんな情報が出ようともう遅い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:50:53.87 ID:vY65k1Fk0.net
しかしまあみんな世の中の事にムキになるのって鬱憤溜まってんだねー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:50:57.56 ID:CttfaZSHM.net
>>220
うちは3年目で年間20日だわ
10→15→20でそこからずっと20日だから3年目だと最長35日休める

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:51:48.25 ID:ioiceXHBM.net
>>137
そもそも退職時点を超えた時季変更権の行使は無理だぞ
有休を買い上げる(退職時に限り認められる)というなら別だが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:51:52.11 ID:Jd8WWja/0.net
育休って辞めようと考えてる人が使っていい制度ではないと思う

その期間は無給かもしれんけど保健と年金を会社は支払ってんでしょ?安くはないよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:51:53.88 ID:vY65k1Fk0.net
>>187
違いますよ(小声)

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:52:16.00 ID:Nt4tXDpB0.net
「くるみん」認定企業と厚労省の火消しが露骨になってきたな

認定企業は税の優遇措置でウマウマしてたから必死すぎ

損するのは一般国民だけ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:52:16.58 ID:Kc0cV91XM.net
体重60kgて
まあ背高いのかもしれんけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:52:23.65 ID:GZF+Xb48x.net
>>229
最近のこどおじ一揆見てたら、こういうのもネタに見えなくなってきた

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:52:52.52 ID:VvI2kwa10.net
反射的に企業叩いて、夫婦で年収1000万超えの上級の味方してたアホいる?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:53:00.35 ID:ZbkXfueP0.net
レッテル貼りじゃん
どっかの層がお得意の

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:53:06.18 ID:R1Wxmml1M.net
>>5
まぁいい顔はサレンがいいよ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:53:30.84 ID:eBfWdZlC0.net
>>97
カネカの被害者ってこっちが思い浮かぶよな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:54:06.05 ID:JTpbuDw7M.net
>>205
よう無職

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:54:06.09 ID:oiG5ewV1a.net
そりゃカネミ油症事件の被害者はブチギレるでしょ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:54:50.01 ID:GZF+Xb48x.net
>>239
世帯収入1000は東京で育児するなら最底辺だぞ
夫婦で2000なら勝ち組だけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:54:53.88 ID:Nt4tXDpB0.net
普通の一般企業でもヤバいのに、
カネカが国のお墨付きの「子育て推進優良企業」に
認定されてることがさらにヤバい

247 : :2019/06/07(金) 07:54:56.64 ID:EwZg030id.net
>>5
別に何も
休むのは権利ですし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:55:21.59 ID:2+3yGNrGM.net
カネミ油症の話かと思ったら今度はパワハラで炎上してんの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:55:58.34 ID:fm6WDTqUa.net
こんな嫁じゃ起業しても失敗するな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:56:44.24 ID:RDnsadHKM.net
>>243
よう零細

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:56:52.78 ID:VLOxTpPt0.net
とにかく有給消化を企業側が拒否したかどうかハッキリさせてくれ
それ以外のしょうもない議論は時間の無駄

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:58:40.39 ID:QUZE2Aww0.net
日本は法律と慣習どちらも大事だがどちらかというと慣習のほうに重きを置いてるからこうなるね
時代についていけないというかついていかないし変わるのも遅い
こういう問題で企業が叩かれると変わっていくんだよな、電通のまつりちゃんも同じで

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:58:41.22 ID:WHoz526Ud.net
育休プラス有休で最後のボーナス貰って辞めるつもりだったのか
どっちもどっちだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:58:41.97 ID:p20PJxDfF.net
>>251
焦点はそこだけだよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:58:59.92 ID:+hbUFU7W0.net
>>2
たてるならこの馬鹿なツィートのURL晒して書いてくれよ。

というか、>>1おまえ無職か?
前からなんかいつでもいるんだなこいつとか、常識知らずだなとは思ってたけどさ

スレ立てる前に就活したらどうだ?
有給消化もしらないって流石にどうかしてるぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:59:39.98 ID:D2j9TdfY0.net
なんで有給使わせないの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:59:41.16 ID:J1AlIzoK0.net
>>210
前職は…、カネカですか…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:00:54.68 ID:+hbUFU7W0.net
>>239
どんだけ貧乏で間抜けで無職なんだよおまえ。
有給消化くらい知っといてくれよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:00:58.43 ID:Wbyr+O0f0.net
有給使う使わないんじゃなく夫が5月30日くらいに退職日にしちゃったから話す以前の問題ってタカナが公式で出してただろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:01:00.74 ID:H+A0imP4M.net
これがモンスターだ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:01:06.47 ID:IGCQfEyb0.net
茄子って5月に辞めても5/6はもらえるだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:01:34.89 ID:4Ob5UGOV0.net
>>256
企業って有給はお情けで与えてやってるものと思ってるから
使うも使わせないも企業側の自由とおもってる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:01:37.58 ID:+hbUFU7W0.net
>>260
これがニートだ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:01:42.48 ID:P9KL0y8Jd.net
今回の件に起業準備してたかなんて関係ないしこういう実は○○だった!って逆張りにすぐ影響される奴陰謀論とか歴史修正主義にコロっと行かれそうだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:01:45.66 ID:vS/Z8JjHa.net
手の平をひっくり返してええのわからん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:01:47.90 ID:LzChiMPYp.net
会社として気分が良くないのは感情的には理解できるが
これはそういう話じゃねぇだろう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:02:21.27 ID:vTnSh47E0.net
年金もまともに支払えず、少子化問題が深刻化する中で、
女性雇用、共働きが当たり前になる世の中で、
夫婦での家庭と育児が両立出来ないと少子化問題は解決
出来ないくらい将来の日本を左右する問題であるのに、
まだまだ企業は男性育児や家事、介護について理解がない。
制度だけでなく雇用者側の社員への配慮が不可欠なのに。

今回のカネカ事件で、大手は制度だけの取り入れで
実態は配慮がない実態が明らかになりましたね。

保育園問題や共働き、夫婦での家事育児両立を考えれば、
雇用側は安易に転勤なんてさせない。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:02:40.46 ID:RDnsadHKM.net
>>259
これ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:03:03.23 ID:+hbUFU7W0.net
>>262
そもそも賃金自体が企業にとっては社員に対する負債なのでそう考えてるから相当に悪質だし
そもそも労基に引っかかると思うけどな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:04:04.11 ID:u1GOsnjo0.net
こういうスレはカネカ側の鎮火作戦にしか感じない
起業しようとしてたとしても、ルールや倫理を無視していい理由にはならないだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:04:15.46 ID:751nbCk30.net
こういうのがあるからボーナスの振込み確認されたに日に退職届け出すのが一番なんだよな
そっから即全有給消化でさ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:06:23.14 ID:nzPkzelta.net
>>265
俺はID使い分けて両方叩いてる
好きな方叩けばええよ、朝からスカっとすればエエねん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:06:51.37 ID:/k/3in1F0.net
>>2
こいつ批判してるこどおじ多すぎへん?
社会の仕組みの基礎も知らんの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:07:00.68 ID:+mfNRyKD0.net
お前らって労働者なのに労働者叩きに加担するよな
不思議な存在だわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:07:36.98 ID:D2j9TdfY0.net
>>262
犯罪やんけ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:08:06.25 ID:rCRZdAr+0.net
ごちゃごちゃ言ってるのは嫁で当事者の旦那がどう思ってるのか分からん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:08:33.40 ID:cq85SJaB0.net
やっぱモンスターだったな、当初から言動が怪しかったしね
嫌儲はまた負けたのか、見る目なさすぎ
詐欺師にすぐ騙されそう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:08:37.01 ID:3IAgKcl+0.net
東大卒社員が過労死した電通も厚労省から働きやすい企業認定されていましよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:08:40.68 ID:3kK4vqEi0.net
>>2
その垢のtwitterはなんJ民みたいな痛さだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:08:58.82 ID:UZKtcpcl0.net
ま、独立したら嫌がらせされるだろうね
こんなバカ嫁を野放しにした夫も悪い

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:09:09.26 ID:+hbUFU7W0.net
>>273
有給消化もしらない奴が何言ってんだ?
それこそ無職でありひきこもりでこどおじだろ
おまえのことだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:10:15.58 ID:OFZYkW/o0.net
>>234
会社は負担してねえよ
育休期間中は会社負担分も普通に免除通るわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:10:29.55 ID:ioiceXHBM.net
>>234
辞める原因となった転勤は復帰後に言われてるんだが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:10:41.15 ID:m8T+elL80.net
家を買ったのに配慮がないとか育休明けなのに思いやりがないって言ってた人は的外れだったな
それならどうせ辞めて企業するつもりなのに復帰前提の育休もらってたサラリーマンも配慮はないからお相子だし
ルールの話ならどっちもルール通りだからどっちも悪くないってことになる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:10:51.70 ID:VYdD+q1S0.net
>>15
だよな
これでカウンターになると思ってんのがウケるわ
さすがカネミに責任押し付けて被害者に賠償もしないカネカさんだわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:10:54.88 ID:nzPkzelta.net
>>274
基本自分以外の全てが地獄に落ちればいいと思ってる集団だからな嫌儲は

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:10:56.44 ID:T4cszqphM.net
ん?育休明けで転勤の話はどこいったん?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:11:00.04 ID:yBOHoRVTM.net
まーた被害者叩きかよ
必死すぎんぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:11:27.62 ID:3qY4amsG0.net
旦那は嫁の言いなりなんじゃないかな。

企業と嫁で奴隷の使用権限をめぐって争ってる印象しかない。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:11:28.24 ID:0mU+/I/s0.net
ボーナス支給日に在籍してなければ支給しなきゃいけないわけじゃないからな
就業規則次第だけど会社はボーナス払いたくなかったから有給認めたくなかったのか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:11:31.79 ID:cq85SJaB0.net
夫:もう有給消化済み、5/31で退職、おそらく無能
嫁:モンスター的な銭ゲバ、ゴネようとしたが夫の無計画さによってあえなく撃沈

これだから

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:11:58.12 ID:+hbUFU7W0.net
>>97
その当時のことは知らんが、
ここも単発火消しが出てるよな。
ただの馬鹿かも知れんが、こういう話聞くとそうなのかもなとおもってしまうわ。

大体有給消化の件なんて一番最初に争点で出てただろ。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:12:10.88 ID:nKgNZwIA0.net
>>15
ガイジとか言う言葉使うな、ボケ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:12:34.46 ID:PR35qhnSa.net
目標体重60キロって普通に書いちゃうあたり頭が弱いのか馬鹿正直なのか…

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:12:43.09 ID:3qY4amsG0.net
>>272
嫌儲の鑑だな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:13:28.46 ID:cq85SJaB0.net
バカ「有給消化するのも権利だから!」
僕「退職した人がなんで有給取れるの?」
バカ「」

どうするのこれ?またケンモメン負けたw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:13:59.58 ID:19vEgHWtM.net
>>274
安倍のやることなら何でも支持するネトウヨみたいにはなりたくないし

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:14:44.18 ID:Ghv9kRP3M.net
>>282
合ってるけど免除された年金、健保代は真面目に働いてる人が
その分負担してるんだよ

悪意をもって制度利用したなら最悪

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:14:52.35 ID:T4cszqphM.net
>>220
ここだよな
在籍3年余りで30日も蓄積しないと思う

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:15:18.67 ID:Ghv9kRP3M.net
>>249
同意

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:15:43.15 ID:bK4qI6Hrd.net
>>2
https://twitter.com/ichiharu0627/status/1135761985461555200?s=21
クソリプ多数なので追加ツイ。
いやもちろん有休消化させなかったカネカに非はあるけど、あたかも自分たちは会社に寄り添うつもりだったのに裏切られた、かのような書き方をしてるヨッメはどうなの?って話ですよ。つまりどっちもどっち。
(deleted an unsolicited ad)

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:15:59.40 ID:5eyUf5Kbd.net
>>15
ちゃんと有給消化してる
有給取れなかったは嫁の戯言

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:16:05.55 ID:5I9auecta.net
こいつは誰だよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:16:11.42 ID:3qY4amsG0.net
嫁はツイッター向いてないんじゃないか?
こんなの家族見たらどうするんだよ…。

2017年12月25日
夫の姉&弟はシングルで今後も結婚の気配なし。
今はよいが、老後病気でもしたら夫が助けるのか、と思うと私も何もしない訳にはいかないよなあ、と。
遠くに住みたい。

2017年12月25日
関東に引っ越してきたことで、埼玉の義実家近くに家を建てる話が一気に加速。
うちらに都心マンションはムリだし、土地があるから家建てるにはいいが、義実家と距離は置きたい。悩ましい。

2018年5月5日
埼玉の義実家徒歩15分の所に家を建てる話が進んでいて、
冷静になって考えたら通勤ドアtoドアで1時間40分、今後義両親&シングル義弟の面倒も見ることになるのか、
と嫌になって午前3時からネットで土地探ししてみたけど、都心じゃなくても土地って高いのねー!!ムリだ。

2018年11月5日
免許持ってない義弟のために、ついでに、軽い気持ちで、他意なく、これから家が近くなったら、
いろいろ距離が近くなるかと思うと、イヤだ。

2018年11月5日
イヤはイヤ。
明日の夫のオニギリを握りながら、夫に、明日仕事を手伝ってくれる義弟(多分一生シングル)の分もお願い、と何気なく言われた。
義弟は義両親と同居、私たちは来春、義実家近くに引っ越す予定。
夫に他意は無く、ついでに、という意味だったのはよく分かるが、これから義両親に何かあったり

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:16:24.45 ID:Ghv9kRP3M.net
>>272
www

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:16:26.55 ID:cq85SJaB0.net
悪いこと言わん
手のひらを返しておけ、このスレの1から見るだけでもどっちがおかしなことを言っているかは火を見るより明らか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:16:57.15 ID:+hbUFU7W0.net
>>298
おまえさ、会社側の不正誤魔化したいのか、生まれながらの奴隷根性なのか知らねえが
よくもまあこのご時世に根拠なくここまで書くもんだなあ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:17:10.98 ID:KlFXaSHup.net
両方とも潰れろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:17:33.43 ID:EfE1fguQ0.net
被害者叩きに業者雇ったんか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:17:43.85 ID:vY65k1Fk0.net
>>210
まあ取引はしたくないわなー…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:17:47.97 ID:0mU+/I/s0.net
>>145
これなら納得なんだけどな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:17:48.50 ID:AEEhLcVz0.net
>>5
全く問題ない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:18:15.35 ID:T4cszqphM.net
>>239
単に転勤したくない社畜を味方につけてただけだろ
これを機に転勤制度にメス入れて欲しかっただけ
ポジショントークなんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:18:23.14 ID:+hbUFU7W0.net
>>306
おまえのレス見てると笑っちまうが
カネミの擁護する理由が労働者側に全くない

論点逸らししてるが、育児休暇の件でアウトだからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:18:38.21 ID:soqPvAmc0.net
当然の権利を使おうとするとモンスター扱いなのか!!さすが日本!!ここがすごい!!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:00.90 ID:Ghv9kRP3M.net
>>304
ずごいゲスイ嫁www
ある意味清々しいw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:10.59 ID:mhZsWDHSM.net
>>2
これ体重60キロのとこで笑うソースですやんw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:13.05 ID:5eyUf5Kbd.net
>>315
それどっちに言ってるの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:19.62 ID:EJc4XBr+0.net
やべぇ…どっちについていいかわからん

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:28.37 ID:yBOHoRVTM.net
>>301
またDD論かよ
有休消化させなかったんだから100パーカネカが悪いにキマってんじゃん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:28.59 ID:PR35qhnSa.net
>>304
こんなん優しい方だ
しかし今回カネカの名前出して身バレしてもおかしくない状況になる前にツイート削除しまくっておくべきだったな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:45.81 ID:Ghv9kRP3M.net
>>307
根気なくって?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:19:53.32 ID:0mU+/I/s0.net
>>211
支給日に在籍してなければ払わなくても良いという規則を作ることは違法ではない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:20:15.20 ID:Ghv9kRP3M.net
>>145
赤くしとく

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:20:19.07 ID:5eyUf5Kbd.net
>>319
まーんに付いて行って良いこと無いと思うが

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:20:21.23 ID:Dy03VlKe0.net
>>209
っていうかそこら辺の中小でもトラブルのもとになるからよくわかってない奴が辞める時
有給残ってるから一応この日までは在籍してることにしてここまで給料出るからとか言うもんだろ
それを断るっていうのは100%労基案件

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:21:06.50 ID:QUZE2Aww0.net
>>145
普通に考えたらこれだな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:21:12.62 ID:3qY4amsG0.net
旦那に対する扱いもひどすぎるだろ…。
結局、企業と嫁で奴隷の取り合いしてるだけなんじゃないかな…。

パピ_育休5月復帰@papico2016
4月4日
FB見て後悔。産休育休の4か月の間に、私より確実に仕事できない彼が優良企業に転職したと。
まあ、どんなポジションか知らんが、周りが落胆するのも時間の問題!と思いつつ正直くやしい。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:21:15.70 ID:IucSaPmmp.net
>>21
遅れてんな
うちは取れるよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:21:29.11 ID:V6wMeHhm0.net
転勤してボーナスもらって辞めればいいだろ
それすらできんのかバカ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:21:37.35 ID:+hbUFU7W0.net
>>321
カネカが名前出されて困ってるというならわかるぜw

ホームページ慌てて削除して有給ガーってやってんだからな
育児の件で助成金とかでてたんだろあれ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:22:06.56 ID:/Io2hk1y0.net
それと有給育休の件は関係ないだろ
自ら権利を手放していくジャップ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:22:16.39 ID:4TpgEbpt0.net
有給申請却下してる時点でアウトじゃん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:22:33.12 ID:MmehqwL6d.net
>>184
そうとも限らんよ
客前に出せないやつを本社で囲っとくってのも会社によってはある話だし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:22:51.63 ID:yBOHoRVTM.net
実質使用したら怒られる制度なんて作んなよ
罠かよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:23:06.23 ID:OFZYkW/o0.net
>>301
旗色悪くなったらどっちもどっちで逃げる
ほんとこの手のやつって卑怯ものばかりだよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:23:37.88 ID:wHSSXbaz0.net
有給は会社が作った制度じゃなく労働者の権利なんだから
やめる人間にどんな背景があろうが下さい取得は自由だろ
ボーナス貰って退職なんてのも腐るほど前例のある話で全然異常じゃないし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:23:46.06 ID:OJeoAMlkM.net
>>145
もしこう言う社員が出てきたらどうしたらいいんだろうね
もう辞めて起業する事を決めてるのに育休や転勤拒否で賞与支給日まで居座ろうとして、会社の対応をツイッターでばらまいてくるんだよね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:23:47.24 ID:3qY4amsG0.net
死ぬ半年前の闘病中の義母に会いに行くくらい認めてやれよ…。
なんでその望みを「命令」と受け取るかね。
被害妄想が強すぎるだろ。

2016年12月25日
@kurage_baby うちは非常識且つ自分中心の義姉が、生後1か月で大阪から埼玉まで見せに来い、と夫に命令。
夫が何も言わないでいると、嫁(私)に指図されてるんだろ?そんな奴の言う事聞くな、と。
どこも大変ですね。

2017年7月24日
先週末、義母危篤の連絡受け、大阪から埼玉へ。
お昼過ぎに着いた時はまだかろうじて意識あり。
その後数時間で息をひきとった。
5年半の闘病、最後に孫を見せれてよかった。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:24:07.81 ID:cq85SJaB0.net
ID:+hbUFU7W0
おもしろいからどんどん盛り上げろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:24:13.09 ID:mxhh6c+Y0.net
単純に辞めるつもりの奴じゃないと内部告発できないってだけやん。
ここまで条件が揃っていない奴は泣き寝入りしてたってだけだぞ。
別にカネカを正当化する理由にならん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:24:43.56 ID:Ghv9kRP3M.net
>>328
どんだけ自分に自信あるのかw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:25:16.21 ID:+hbUFU7W0.net
>>301
なんだこいつ。
ほんとゴミみたいなくずだな
>>1お前もでてきてなんか言えよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:25:45.22 ID:2aC736TG0.net
結局有給の件以外は被害者側がキチってるだけじゃねえか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:26:11.04 ID:+hbUFU7W0.net
>>340
にげてんじゃねえよ。
お前こそよくこんなレス連投出来たなあ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:26:39.89 ID:Ghv9kRP3M.net
>>339
嫌な女過ぎてw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:26:50.58 ID:PR35qhnSa.net
この嫁デブでがめついみたいだけどしっかり働いて稼いできて子育てもしてるから偉いわ
やりてのデブ嫁がいるから旦那は転職したり起業したりできるわけだな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:27:09.55 ID:+hbUFU7W0.net
>>344
頭悪いだろ。
今回の問題は有給じゃなくて育児休暇の方だぞ
論点逸らしにまんまとのってんじゃどうしようもねえな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:27:32.81 ID:Ghv9kRP3M.net
>>347
間違ってない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:28:18.42 ID:3qY4amsG0.net
この嫁は被害妄想強すぎると思うわ。
自分が気に入ならい全ての事象を「相手が意図的に自分を撃した」と解釈している。
この義母は>>339のように闘病中で、2年後に死ぬ状態なんだぞ。
ありえないだろ。

2015年12月14日
私たちの一時帰国の連絡したら、姑のヤキモチ?嫉妬?がすごい。
私の実家には帰らせないような予定を入れてくる。謎だ。

2015年12月14日
長男がかわいくて仕方ない、というよりは、嫁(私)ぞっこんなのが気に入らないんだろうな。
その方が全体うまくいくのにね。

2016年7月21日
実家に帰ってる夫に電話しようとLINEしたら、義母の機嫌が悪いから止めよう、と。
夫は決してマザコンではないが、息子を支配したい義母には程々疲れる。
まあ、明日の論文発表がんばれ。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:28:34.32 ID:39DB/5Jz0.net
有給は権利なんだから良いだろ
奴隷じゃないんだから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:28:47.63 ID:jrntMe16a.net
金か

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:28:55.35 ID:ZSxVwDFLM.net
>>2
週一ヨガってアーサナだろ
それだけじゃ意味ねーよ舐めすぎ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:30:18.89 ID:ipFGNban0.net
体重60キロって
身長175くらいあんの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:30:18.94 ID:Pe3dW9eo0.net
>>2
カ○カからカネもらって、免罪符ほじってるだけじゃなかろうか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:31:28.69 ID:raToMQnY0.net
何が問題?
有給使い切るのは当然だし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:32:02.22 ID:4FWghwm3M.net
有給消化を拒否したと言ってるのは嫁だけ
カネカはそんな事実ないと回答

まずはここな
・そして入社3年足らず、企業の準備を着々と進める時間があったやつが有給残り30日以上残ってたのかという点
・有給消化するほど残ってるはずのやつがなぜか5月8日欠勤になってる(有給使わないのはなぜ?)
・そもそも有給休暇消化できるほど有給が残ってるならば、転勤時期を伸ばす交渉をする必要がない
つまり>>145ってことだろ

転勤制度にメスが入ることを期待してた社畜には可哀想だがな、そもそももう育休明けに報復として転勤させられたというのは嘘だったわけだし、色々とボロが出ている

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:32:32.52 ID:aQNgt/hTd.net
>>220
うちの会社1年目から20日だったぞ
3年いればそれくらい累積してもおかしくない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:33:02.71 ID:RDh+GAwud.net
>>2
まっくろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:33:32.77 ID:OPNjlb1hr.net
カネカ入江

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:34:05.02 ID:4FWghwm3M.net
>>350
ヤバすぎだろなんだこいつ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:34:15.34 ID:5eyUf5Kbd.net
>>220
嫁が言ってるだけな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:34:27.88 ID:Ghv9kRP3M.net
自分がカネカの従業員だったらこんな同僚は絶対に嫌だな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:35:05.30 ID:65oAu2gEd.net
カネカ叩きの炎上目的で昨日スレが立ってたから俺はカネカ側につく
平日の日中にスレの勢いが一万半ばとか業者臭すぎて殺意しか湧かんわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:37:04.38 ID:ST43jiAM0.net
>>350
ま〜んwwwwwを援護してたケンモメンwwww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:37:51.38 ID:joO8guki0.net
これフェイクニュースな
見抜けない奴は二度と嫌儲から出ていった方がいい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:38:07.41 ID:ek60C1A0a.net
朝6時にスレ立てしたみたいだが、
こんな労働者の権利である有給消化否定するような頭の悪いスレを
社畜が電車に揺られながら涙目で会社行く時間に立ててもなあ。

>>1とツィートした奴は単に常識がない可哀想な人なのかも知れんが、
会社側についてる連中が理解できん。
会社嫌って欲しいっていうならわかるけどさ。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:38:52.49 ID:e8gFn3p3a.net
>>357
まあ最初からきな臭い嫁やったしなぁ
カネカの初動もミスがあるけど、多分負けんやろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:40:04.94 ID:CqHIoHS5M.net
検証も実証もない仮説の連続で生まれるエセ科学かネットde真実
基礎研究以前に学の無い奴が多すぎる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:40:14.52 ID:e8gFn3p3a.net
>>367
権利は権利だが、振りかざすことは正しいことではない
権利を振りかざして正義を訴えるのはクレーマー

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:40:20.67 ID:odoNHTkUr.net
大阪本社なら大阪転勤は栄転だろという理屈はわかる。
しかしそれなら採用は大阪でして関東支店に出向させるのが筋だろ。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:40:46.18 ID:trTT6Ux40.net
ソースは?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:42:45.05 ID:pRkSxaJid.net
どう考えてもカネカが狂ってるだろ
内示一週間で転居しろとかキチガイ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:42:51.03 ID:ek60C1A0a.net
>>370
お前有給消化否定は労基に引っかかるんだよ。
何がクレーマーだ

大体育児休暇でやらかしてホームページ消した連中だろ?
なんか認定受けてたみたいだが、助成金入ってんだろ?税金だぞ、それ。
論点逸らしたら会社側が許されるとでも?

ほんと馬鹿にするなよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:42:59.76 ID:5eyUf5Kbd.net
>>371
どういう事?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:44:56.64 ID:5eyUf5Kbd.net
>>374
webサイト消したはデマ
有給消化拒否した事実ない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:45:29.26 ID:3qY4amsG0.net
>>371
このまとめが事実なら関西採用だろ。
なぜか関東の実家の近くで家建てただけだぞ。

嫁ツイ時系列でまとめた追加訂正適宜ヨロ

2014年04月15日 出会う
2014年08月04日 結婚
2016年08月   夫カネカ転職、関西勤務
2016年11月26日 長男誕生
2017年09年07日 妻40歳の誕生日
2017年10月   夫関東へ異動、神奈川の4階建てエレベーター無しの社宅へ引っ越し
2017年11月   妻関東で就職
2018年12月17日 妻産休
2019年01年10日 長女誕生
2019年01年24日 「夫起業の具体的な準備」をやりとげると呟く
2019年03月25日 夫育休
2019年04月13日 埼玉田舎の新居へ引っ越し(田舎表現は原文ママ)
2019年04月19日 夫育休終了
2019年04年23日 夫5月付での関西へ異動の内示
2019年04年23日〜25日 組合・労働局に電話相談→違法ではない
2019年05年07日 退職願を5月一杯で提出、長女慣らし保育スタート
2019年05月10日 妻育休終了、仕事復帰

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:46:07.29 ID:ek60C1A0a.net
>>376
ソース出してから言えよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:47:25.15 ID:5eyUf5Kbd.net
>>378
何の?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:48:16.58 ID:Q3jAvB4i0.net
>夏ボ欲しいから有給使って6月まで居座る

問題ないような

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:48:25.68 ID:5nQdgVHxr.net
>>175
この書き込み滅茶苦茶マウントとりにきてるな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:48:55.49 ID:a782FRUh0.net
>>2
会社側が労働法要件にある有給使用を断る理由は何?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:49:07.56 ID:3qY4amsG0.net
>>374
そもそも有給消化否定のソースはどこなんだよ。

>>377のような嫁ソースでも、
「2019年04年23日〜25日 組合・労働局に電話相談→違法ではない」
と回答されているんだぞ。

組合も労働局も違法行為を見逃すなんてありえないだろ。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:49:54.17 ID:ek60C1A0a.net
>>379
>>376はお前のレスだろ
ホームページ消してませんとかいうが
あれだけ騒ぎになったのにデマだったと?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:50:24.06 ID:3qY4amsG0.net
>>381
企業相手ならともかく、旦那の扱いがひどすぎるって。

パピ_育休5月復帰@papico2016 4月4日
FB見て後悔。産休育休の4か月の間に、私より確実に仕事できない彼が優良企業に転職したと。
まあ、どんなポジションか知らんが、周りが落胆するのも時間の問題!と思いつつ正直くやしい。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:50:37.29 ID:vY65k1Fk0.net
カネカの突っぱねた姿勢
すき

会社の事は会社・当人で裁判でもやればよろしい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:50:39.39 ID:yWo3WMrlM.net
ID:+hbUFU7W0
ID:ek60C1A0a

学生さん?社畜が8:20ぐらいまで固定でネットできるわけ無いだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:51:19.75 ID:5zjCW5k1d.net
こういうモンスター社員は後から何言われるかわからないんだから払うもの払って追い出せばいいのにな
どうせ個人の給与なんて企業から見れば端金なんだし、
ムキになった対応してるカネカが悪い

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:52:08.77 ID:5eyUf5Kbd.net
>>384
そうだよ
もともと更新中

自分で調べてみなよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:52:52.77 ID:Ghv9kRP3M.net
>>388
わかるし正しいけど
やったもん勝ちになるな・・

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:52:53.19 ID:ek60C1A0a.net
>>383
労基がまともに機能してないのは事実だろ?
だから死ぬ奴が次々出るんだろ

大体労基がそう言いましたと本人が言ってるなら
それで終わりじゃね?なんでお前みたいな外野が今更その話引っ張り出してこいつは悪だとか言ってんだ?

育児休暇の件の論点逸らしがしたいからというならわかるがさ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:53:42.00 ID:Wbyr+O0f0.net
>>388
旦那が退職願出して退職日決めちゃったから会社側もどうしようもなかったんじゃないのか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:53:50.25 ID:KnMP1wqFM.net
>>11
弁護士と相談してるんじゃ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:53:52.66 ID:ek60C1A0a.net
>>389
随分とタイミングのいい更新中だなw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:54:29.58 ID:5nQdgVHxr.net
>>304
>>385
こりゃSNSやったらダメな奴だな
たまたま味方が沢山付いて更に調子付いてそのうち炎上しそう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:55:12.83 ID:nuOqiAem0.net
>>5
会社側も織り込んでることだから必ずやるべき
でもこの人は育休有給ボーナスと狙いすぎて会社が反発か

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:56:53.55 ID:QpSewMEIa.net
日系メーカー日系メーカーって連呼しててなんのことかと思ってたけど
外資に対して日本企業だって意味だったのか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:57:49.76 ID:WmOa8pLo0.net
これが真実だろうとネット民の擦り込まれた意識は変わらないからこの会社はクソ企業だよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:58:49.18 ID:e8gFn3p3a.net
>>391
論破されて労基はまともに動いてないw
まともなソース出せないなら黙ってろよ

権利は振りかざすことを正義と思ってるあたりナマポと同じ匂い感じるわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:59:26.99 ID:6hgKjQAB0.net
さすがカネミ油で火消し慣れしてるだけあるわ
あれだけの規模の事件を他人事レベルに風向きまとめて
その辺のテクニックはたんまり持ってんだろうな
いやー願いを叶えてるなーカネカ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 08:59:53.33 ID:RUcpWEfr0.net
交渉打ち切ってかつてに退職願出した夫婦の負け
強要の証拠あるなら逆転満塁ホームランあるけど、あるならもう出してるだろうし、大企業がそんな証拠残す形でやるわない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:00:13.62 ID:ek60C1A0a.net
>>399
論破?

大体労基がそう言いましたと本人が言ってるなら
それで終わりじゃね?なんでお前みたいな外野が今更その話引っ張り出してこいつは悪だとか言ってんだ?

この質問にお前答えてねーだろ
なんかいえよ。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:00:26.46 ID:5eyUf5Kbd.net
>>394
更新は2月ね

2月にホームページをリニューアルした際に、旧サイトをすべて削除するべきところ、一部だけが残っていたために削除したかのように誤解されたという。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:00:28.24 ID:sLKCmKeW0.net
>>387
フレックスじゃね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:00:37.88 ID:fp6j1onX0.net
起業準備が何でたたかれてるのかわからん
できる奴ならいつだってそれぐらいやってるだろ。俺だって働きながらやってるし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:00:54.18 ID:3qY4amsG0.net
>>391
本人が「違法性はない」と回答されているのに、
お前が違法だ違法だと根拠もなく騒いでるだけだろ…。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:01:22.35 ID:Tikcopwo0.net
>>26
削除したところでカネカの罪が消えることはない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:01:40.88 ID:e8gFn3p3a.net
>>402


ほらなんか言ったぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:01:48.46 ID:ek60C1A0a.net
>>403
>という
会社側の主張だろ
ますますもって随分とタイミングいいなあ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:02:10.18 ID:e8gFn3p3a.net
>>409
という妄想楽しいね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:02:31.41 ID:ek60C1A0a.net
>>408
早く答えろよw
だいたい俺は初めからなんで論点逸らしてんの?としか言ってねえぞ。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:02:33.17 ID:5eyUf5Kbd.net
>>409
これに関して疑る意味が分からん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:03:30.18 ID:e8gFn3p3a.net
>>411
必死www

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:03:43.95 ID:ek60C1A0a.net
>>412
たしかに論点は認定制度とったけど、きちんと運用してたと言えるのそれ?ってことで
ページ消したか消してないかじゃないからな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:04:05.43 ID:ek60C1A0a.net
>>413
早く答えろよ。
なんで今更蒸し返したんだ?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:04:06.22 ID:mjIjVOYCa.net
5月付といっても今年は超大型連休もあったから実質2週間位の猶予はあったんでは?
そこに1ヶ月程度待ってくれって申し出たけど2週間伸びた所でどう違うのか説明できなかったこと
さらに今までの勤務態度でなにか際限なくだらだら引き伸ばし行為があったのではと
お互いの主張見てると思う

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:04:14.21 ID:aHklaBz8d.net
>>2
出産直後だから体重60キロは仕方ないね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:05:15.82 ID:OKLXMd4E0.net
カネカ被害者じゃん、問答無用で許した

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:05:37.59 ID:e8gFn3p3a.net
>>415
めんどくせぇ奴だな

なんでなんで聞く前に自分で考えろって習わなかった?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:05:38.69 ID:5eyUf5Kbd.net
>>414
制度も違法性なく運用されてるよね
何も問題ないな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:06:14.53 ID:AeBmuJ5fD.net
カネか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:06:20.47 ID:ZGE9yUQV0.net
>>385
性格悪い嫁だなあ…

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:07:12.62 ID:e8gFn3p3a.net
>>421
カネや

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:07:58.29 ID:ek60C1A0a.net
>>419
考えろ?
お前みたいな奴隷の気持ちをなんで俺が考えなくちゃいけないんだ?
結局答えられねえのかよwおもしれーな
お前が>>2のツィートしたのかこれ?
俺じゃないから知らんとなんでこいつ言わねーんだろうなと思ってたけどさ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:09:14.67 ID:Tikcopwo0.net
被害者が感情的になったら加害者の勝ちって風潮やめたほうがいいよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:10:20.10 ID:vCjmh4e+d.net
>>2
えっなんか問題あんのか?
有給消化拒否とかカネカがガイジってナシ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:10:49.04 ID:dxoBXz3J0.net
>>425
誰もそんなこと言ってないだろ
そもそもボーナス取りぱぐれたら誰だって怒る
金の切れ目は縁の切れ目

428 :ゆいにー :2019/06/07(金) 09:10:52.89 ID:MOoo/+Z+0.net
これは嫁が悪いわ・・・
やっぱりまんこさんが悪かったんだね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:13:26.33 ID:5eyUf5Kbd.net
>>427
もともと辞めるつもりで転勤したくなかったんだから仕方ないよね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:14:40.14 ID:rOBxfZ8a0.net
結局おまえら独身子無しばかりに転勤が押し付けられることになるのに
なんで子持ちの味方してるかわからんわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:16:10.92 ID:dxoBXz3J0.net
入社してすぐ育休入る女だっている
なんでこんなことで騒いでるのかわからん
モラルよりも法が順守されるべきなのは当然だろ?
その法がダメなら変えるように声上げればいい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:16:30.49 ID:QpSewMEIa.net
夫は起業するつもりでやめるつもりだったんなら
転勤もしておいて夏のボーナスも黙って貰っておいてから満を持して退職届出せば育休有給も全部もらえたのにね
慌てるこじきは貰いが少ないっていうそのまんま

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:16:33.52 ID:nkouqJqY0.net
>>405
できる奴ならこんなトラブルにならないんだよなぁ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:17:03.31 ID:wNbwTURX0.net
>>2
有給使わせない事実だけでもうカネカあかんやん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:17:53.02 ID:vCjmh4e+d.net
>>433
カネカやっぱダメなやつなんか……

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:18:08.42 ID:5eyUf5Kbd.net
>>432
嫁が文句言ったんやろなぁ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:18:44.61 ID:oCK8xhEbp.net
でも実際その土地に骨をうずめようとして家を新築した時に限って転勤命令出るよねw
ローン控除の申請を会社に出さなきゃいけないからね

ジャップだぜ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:19:14.99 ID:xI92opwq0.net
クソ嫁確認
死ね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:20:14.87 ID:v65yh2gB0.net
( ´カ`)<金か…

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:20:43.63 ID:5eyUf5Kbd.net
>>434
その事実があったかが怪しいんですよね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:23:51.01 ID:9ks7L/SuM.net
>>430
転勤嫌ダーって社畜がこの炎上を機に転勤制度にメスが入る事を期待してたんだよ
ツイッター見るとマジでそんな感じ
実際はアホまんさんに騙されただけだったというオチ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:24:57.56 ID:x3c87eNC0.net
育休後転勤に特に問題はなくても、有給認めないのはアウトって散々言われてるじゃん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:25:06.89 ID:9ks7L/SuM.net
>>432
あくまで推測だが嫁が文句言ったんじゃね?
生まれたばかりの子供ほってくのは許さないって

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:25:54.28 ID:nCWq6RhXa.net
>>304
こんな身内批判や身内嫌悪のオンパレードのアカウントでよく会社暴露やメディア露出しようと思ったなw
周囲の人なら本人特定可能になるのに

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:26:08.01 ID:qJgmVx7OM.net
>>442
いつまで虚言癖たっぷりの嫁の意見ばっかり信じてるんだよ
少しスレ読んでからまたレスするといいぞ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:26:38.82 ID:nCIfIGZAM.net
有給だけだと6末にちょっと届かないから育休組み合わせて完走したろ!
てこと?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:26:48.80 ID:YJEMMnYE0.net
カネシ醤油

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:28:09.19 ID:65oAu2gEd.net
>>445
否定されてることを繰り返して企業叩きに誘導するのが目的のゴミ屑死んでほしいよね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:29:09.01 ID:M0pbG3hAM.net
そもそも育休後の報復転勤についてが焦点で炎上したものが、今になったら転勤は問題ないけど有給がーってね
もうそんなんじゃね、転勤制度に怯えてる社畜を味方につけることなんてできませんて奥さん
みんなね、転勤制度が嫌やねん、転勤制度にメスが入ること期待してたねん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:31:37.21 ID:qgk38wdir.net
火消しが〜火消しが〜って言ってるのはアホか?
こんなトコの与太話を火消しても何にもならんわ
しかも人雇ってやらせてるって妄想までして

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:31:59.59 ID:o2sR/PZO0.net
夫「今日もうやめてやるーこれ辞表な」
会社「受理しました了」
夫「やっぱ有給使わせてボーナス欲しい」
会社「もう今日付で退職受理したから無理」

これが真実とみたが本当か?これならカネカ何も悪くなくね?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:33:28.37 ID:ek60C1A0a.net
>>449
何言ってんだお前は…
かみさんが言い出したんじゃなくて>>2だろ?
有給の話は一番最初から出てたし

それより>>424の返事を俺は待ってんだが
んなわけねーだろとすら言わないって
一体どうなってんだ、こいつ。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:33:53.96 ID:YDhat0IZ0.net
カネカ擁護の主張がむちゃくちゃ過ぎんだけど
ネット工作会社ってガチで社会経験ゼロの人たちがやってんのかな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:33:55.61 ID:gvJMJoLC0.net
カネカって有給とれないブラック企業ってマジ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:36:51.95 ID:/ty2Zxh8M.net
工作員が涌いてるの分かりやすすぎ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:36:52.59 ID:iGz+MZ0yr.net
うちにも有休で揉めた奴いたなあ
懲戒解雇案件だったけど本人辞めると
言ってるから役員会議にかけるのも面倒なので
有休は使わせてやるのは認めたんだが
有休消化中に新たな有休が発生するので
それも使わせろってゴネた奴

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:37:20.19 ID:RKhRTfRap.net
旦那の育休は1ヶ月近く取得出来てるから
ホワイトなのに
ブラック連呼されてる
本当のブラックは育休さえ貰えない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:37:29.75 ID:P7DYwowJd.net
>>441
育児中に仕事しながらワンオペ育児家事は辛いよ。
専業主婦か独身者?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:37:35.39 ID:5ARVWoDI0.net
>>453
むちゃくちゃと思うなら妄想垂れ流す前に具体的に反論してやらないと

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:38:15.97 ID:65oAu2gEd.net
>>458
実家に頼れよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:38:42.37 ID:f+VNdDxI0.net
                          ┏━━┓                    ┏━━┓┏━━┓┏━━┓
                ┏━━━━┛    ┗━━━━┓        ┏┛    ┗┛    ┗┛    ┗┓
                ┃    ┏━┓    ┏━┓    ┃        ┗┓    ┏┓    ┏┓    ┏┛
                ┃    ┃  ┃    ┃  ┃    ┃          ┃    ┃┃    ┗┛    ┃
                ┃    ┗━┛    ┗━┛    ┃          ┃    ┃┗━━━━━━┛
                ┗━━━━┓    ┏━━━━┛          ┃    ┗━━━━━━━┓
          ┏━┓┏━┓    ┗━━┛      ┏━━━━┓  ┗━━━━━━━━━━┛┏━┓┏━┓  ┏━┓
┏━━┓┏┫  ┃┃  ┃        ┏━━━━┫  ┏┓┏┻━━━━┓        ┏━┓┏┫  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━━┛┃┗┳┛┗━┛        ┗━━━┓┃  ┃┃┗┳━━━━┛┏━━┓┃  ┃┃┗┳┛┗━┛  ┃  ┃
┏━━┓┃  ┃┏┓    ┏┓┏┓        ┃┃  ┗┛┏┻━━━━┓┗━━┛┃  ┃┃  ┗━━━┓  ┃  ┃
┗━━┛┃┏┻┛┗━┓┃┃┃┃┏┓    ┃┗┳━━┻━━━┓  ┃        ┃  ┃┃  ┏━┓  ┃  ┗━┛
        ┃┗┳┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃    ┃  ┃            ┃  ┃        ┃  ┃┃  ┃  ┗━┛  ┏━┓
┏━━━┛  ┃┃┃┗┛┏━━━┛┃┏━┛  ┃      ┏━━┛  ┃┏━━━┛  ┃┃  ┃          ┗━┛
┗━━━━━┛┗┛    ┗━━━━┛┗━━━┛      ┗━━━━┛┗━━━━━┛┗━┛

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:39:22.41 ID:3KPIX7nm0.net
辞める前の有給消化は当然だろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:40:26.46 ID:CdPyK/aU0.net
こんなんで火消しになると思ってるのかよ
ますますイメージ悪くなったわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:40:49.68 ID:7FBFyd64p.net
カネカ(カネミ油症事件)もこの件の鎮火のためネトパト使い始めたね。
それに食いついてきた女嫌いのおじさんたち。

カネカが違法行為を行ってその件については完全否定しているようにしかみえない。
社長なんか怖くなく次に転職できそうなやり手の人事エキスパートがいないと労基法に遵法するのは難しいのが現状。
こういう話はどんどん公にしてもらうしかないね。

>>422
このツイートは見てなかったが、この女性はかなりの強面なやり手だとみた

・x0歳超えて二人目出産
・体重x0kg維持
・ツイする前に全て手を尽くした(つまり単なる愚痴ではなく意識的なネットへの投下)
・旦那はコントロールされてる年下か

と想像してたら422のようなツイが…

---
パピ_育休5月復帰@papico2016 4月4日
FB見て後悔。産休育休の4か月の間に、私より確実に仕事できない彼が優良企業に転職したと。
まあ、どんなポジションか知らんが、周りが落胆するのも時間の問題!と思いつつ正直くやしい。
---

ブラックカネカはこの旦那を切りたかったことが嫁のこのツイートからも想像できる。

そして、こんな人を見下した書き方してると、嘘が多くて、力と声の大きさで他人を抑え込んできた人をだと思われ信用されないな。

カネカ側が従業員を見下し信用を失ったのと同じ。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:42:03.63 ID:MXLbpyFjd.net
嫁の外資系企業はどこよ
西友(ウォルマート)ってオチはないよな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:42:16.07 ID:a7NZOvMRa.net
世の中やはり金、か…

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:46:03.27 ID:vM6HkVzb0.net
なにか問題でも?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:47:29.77 ID:GsqPRiLZ0.net
黒だろうと白だろうと家買ったような奴が苦しむのを見るのは良い
カネカが潰れようとどうでもいい
どちらも死ね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:47:54.11 ID:FA9Dmm52r.net
昔と違って、労働者の権利にうるさい時代なのに、ようやるわ
辞めた人に文句言ってる奴って、昔の人かな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:48:59.53 ID:/5Me6dR90.net
まずは本当に有給が30日残ってたのかどうかだ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:49:46.50 ID:7FBFyd64p.net
>>453
ネトパトの人たちは
地方都市で最低賃金で働かされてる人たちです。AI未満の仕事ぶりなので、議論ふっかけるとか意味なし。

上から与えられた内容で無能なりに書き込んでるだけ。

安倍首相がどんな売国行為を行っても大絶賛してアクロバティック擁護するネトサポも多くがネトパトの人たち。

暖かい目でよろしくたのむ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:50:07.66 ID:a782FRUh0.net
>>453
工作員が無理やり書いてるからだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:50:57.58 ID:Xy8P4jPL0.net
カネカの火消しだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:51:50.86 ID:gbtXsMOCr.net
>>432
有給取得の件はカネカが糞だとしても
転勤がある会社って事は元々わかってたはずなのに最悪のケースを想定してなかった点は擁護できんわな
こんな嫁だと単身赴任した方が精神的にマシまである

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:51:55.21 ID:n8mtE9zAa.net
>>464
これ夫の話なの?
妻の会社の人の話じゃないの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:52:08.99 ID:5E6tgfjk0.net
カネカって火消し工作員雇うような会社なんだ
ふーん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:52:18.91 ID:tiy/9Po90.net
>>468
潔くて好き

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:52:46.25 ID:m3BZrhd20.net
カネカは糞ってのは変わらんで?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:53:27.37 ID:+7tFBEL4M.net
どちらにしろ有給拒否は違法だろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:54:15.90 ID:N2Fda8wk0.net
>>468
ケンモミンの正き姿

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:56:23.88 ID:ujkUPkMeM.net
>>377
就職してすぐ出産とか高齢出産なのにどんだけ社宅で仕込んだんだんだよw

この嫁性格悪っ 韓流ドラマにいる意地悪なやつじゃねーか

ババアが無理して子ども産んだから周りは振り回されとる ババアの同僚は苦労してそうだな 同僚からのチクりが知りたいねえ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:58:38.71 ID:a782FRUh0.net
>>474
本人はそこまで火をつけてないだろ。
ただ、大企業が率先して法違反+助成金不正受給の疑いなら炎上必須

ただ、助成金はほとんどの場合中小企業向けでカネカレベルだとこの類の助成金は対象外じゃないのかなって気はする
くっそ暇なら29年度30年度の助成金一覧の冊子持ってるんで見てもいいんだがガチで500ページぐらいあるので無理だは

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 09:59:29.68 ID:dPgtFVWe0.net
体重60キロは書くなや
高身長で産後でも目標低すぎるし
もし高い目標ってならデブだぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:01:39.06 ID:gzr/Jc0fr.net
ジャップの転勤文化をそろそろやめさせたい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:03:34.64 ID:Gl3BuN6b0.net
>>30
起業→アフィサイト運営 とかそういうレベルだったりして

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:05:11.38 ID:L3+V/K1/a.net
いや有給は権利だから会社が勝手に無かった事にできんはずだよ
それによっていつまで在職って決まるから
当然ボーナスが貰えるなら食い下がるに決まってる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:06:24.75 ID:M0pbG3hAM.net
>>484
元々はこれだったんだよな
男も育休取れるようにしたいし、転勤制度をやめさせたい
この二つで世の社畜は応援、協力してたのに
なぜかいつの間にかあったかどうかもわからない両者の言い分が食い違いまくってる有給消化の話に焦点が移ってる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:07:53.57 ID:vCjmh4e+d.net
>>451
有給残ってるならまず吐き出させるわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:08:30.44 ID:UZRolOeGM.net
嫁は有給休暇残り30日はあると思っていた
しかし夫はこれまで嫁に内緒で出勤するフリして有給休暇取ってたので残りの有給休暇ではボーナスまで持たない、言い訳として嫁に拒否されたと話したとか
全て推測だからまともに飲み込まないでほしいがこんな感じだったら笑えるよな
夫は妻に内緒で風俗行くために有給休暇使ってたとかだと爆笑だ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:10:40.32 ID:vh4hj2FD0.net
ボーナス貰ってから辞めるなんて普通すぎ
むしろ後少し働いてボーナス貰ってから辞めたほうがお得だよって上司が説得するくらいだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:11:16.06 ID:KiOv2S/cd.net
>>489
全て憶測でよくそこまで貶められるな
尊敬する

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:11:38.80 ID:qlH31g1L0.net
まさか嫌儲民でま〜んに騙される奴はいないよな?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:12:49.17 ID:vCjmh4e+d.net
>>490
やらかして関係相当冷え切ってるとかじゃない限り普通はそうだな
有給消化の計画立ててくれるまである

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:13:35.57 ID:KiOv2S/cd.net
有給は労働者の当然の権利なのに有給どうこうで被害者叩くスレが出来るのが異常な世の中だな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:13:47.57 ID:inokDuOd0.net
>>492
アフィかす燃料役は楽しいかい?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:14:44.72 ID:UZRolOeGM.net
・有給消化したいのになぜか5/8欠勤
・有給消化でボーナスまで引っ張れるなら転勤延期を交渉する必要なし(そもそも起業予定で辞める気だし)なのに転勤を一週間ほど延期交渉

ここら辺を嫁はちゃんと説明しないとカネカに勝てねーぞおい
社畜の応援もらったんだからしっかりしろよデブ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:15:07.56 ID:QBoKBlvj0.net
>>494
有給の件が嘘くさいからね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:15:21.89 ID:YIEA6IavM.net
有給使わせない時点でこいつがモンスターだろうが起業予定だろうが負け
暴力振るったら何やっても負けなのと同じ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:15:22.83 ID:qlH31g1L0.net
>>495
あれあれ騙されちゃったのか

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:15:37.92 ID:3wV5HbhjM.net
有給休暇余ってなかったんだろ
>>357
>>145

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:16:28.56 ID:3wV5HbhjM.net
>>494
有給休暇の件が怪しすぎるからなぁ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:16:42.50 ID:ax2huyfNd.net
アホな嫁叩くよりカネカ叩く方が自分にとってプラスになりそうだからカナカ叩くよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:17:59.44 ID:WB9H1Tqb0.net
>>500
その予測は出来ても今出ている情報だけでは叩くべきはカネカ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:18:50.74 ID:Ol7aNmGq0.net
ニーズをキャッチ!

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:23:38.89 ID:QBoKBlvj0.net
>>502
そうやって正当性の無い主張を支持してると
周りから呆れられるだけだから結局不利益になるよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:24:18.50 ID:eEcQTf8iM.net
育休取ったのもボーナス貰ってやめる前提だったりしてな

育休→有給消化→ボーナス支給→退職

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:24:19.90 ID:NH2dwmGE0.net
>>2
普通じゃん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:26:58.73 ID:NH2dwmGE0.net
>>505
アホか?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:27:01.83 ID:P7DYwowJd.net
>>460
親が死んでたり遠方だったり、
兄弟の子供が障害抱えててそっちにかかりっきりで
頼らなかったりするんだよ。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:27:27.09 ID:le+sJ1pT0.net
>>469
労働者がうるさいだけで
裁判で勝ったなんて話はほとんど聞かないが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:28:15.63 ID:gnvohvKQ0.net
>>509
産後に里帰りしてるけど?
その時にも実母とケンカしたってツイートしてたけどな 本当に感謝のない人間なんだろう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:28:59.01 ID:gnvohvKQ0.net
>>509
今回の嫁の話ね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:32:38.32 ID:vCjmh4e+d.net
>>510
大体労働者側が勝ってねぇか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:35:43.47 ID:T1Y3R7Ec0.net
それでも、カネカは有給消化させるべき案件。

最後に手を抜いた。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:38:02.54 ID:oH7YRyCGa.net
>>514
ほんまそれ

相手の言い分がなんであろうと有給使うってのは法律上拒否ったらあかんやろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:40:23.00 ID:IuYn65aad.net
>>239
夫婦で年収1000って普通だろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:51:37.13 ID:yYzTYwfbr.net
この国の国民は何かにつけて軍師側の目線になりがちなのは何故なのか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:53:02.48 ID:5eyUf5Kbd.net
>>515
そんな事実確認出来ないけど?
本当なら労基に駆け込んでると思うけどね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:56:23.19 ID:mB5+ax2r0.net
>>302
全消化はしてないよ
どうすんの?これ?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 10:58:47.14 ID:DKqQHsKl0.net
SNSが情報源で悪いがめっちゃくちゃ零細でもボーナスあげて辞めさせる所多いからカネカ側が相当害悪社員とみなしたんだろうな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:00:35.16 ID:YT5QzwjyH.net
>>514
そこは水掛け論にしかならんだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:01:54.40 ID:oQfwqRAad.net
そもそもなんでカネカなんかをこんなに苦しい言い分で養護してるんだろう

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:02:11.46 ID:x+u4cpjP0.net
企業側の姿勢が評価されるか否かは別として発表されてるもの見る限りだとこんなもんだろうと思う
社員側が盛ってるか勘違いしてるか分からんが都合のいいとこだけ声を大にしてる気もする

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:11:30.86 ID:DhtlcuYP0.net
>>522
なぜか日本には経営者目線が多いよなぁ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:16:20.40 ID:OBcT4p3DM.net
この件は女がクソすぎてさすがに擁護できない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:17:01.72 ID:LsBDm+hZ0.net
>>487
転勤制度がない先進国なんて存在しないわけだが
転勤が嫌なら待遇が悪い地域正社員や非正規雇用として働くしかない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:18:48.19 ID:P+4p3g550.net
>>2
カネカが醜い誤魔化し使い始めてwww
醜いジャップ企業だなwww

ソースなく
らしい
らしい
らしいwwww

死ねよゴミ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:19:01.55 ID:ObO+26CBM.net
>>526
そんなことはどうでも良いんだよ
昨今の働き方改革に合わせて転勤制度にメスを入れて欲しかった
世の中の社畜はこんなことを考えて気楽に参加してただけ
今になって嫁がモンスターで有給云々は証拠もクソもない、労基も相手にしてないことがわかったからみんな手のひら返しただけだ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:19:23.12 ID:LsBDm+hZ0.net
>>522
このまんこはTwitterで広める前に労働局に告発したけど却下されている
つまりは違法性がない
これ以上騒いでも無駄

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:20:30.91 ID:LsBDm+hZ0.net
>>528
だから非正規雇用問題にメスを入れればいいだろう
今でも転勤が嫌なら非正規で働けばいいだけ
待遇は今のままで転勤だけ嫌というのが通るわけがない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:25:30.76 ID:utd/5k+20.net
>>524
小規模事業所も多いから仕方ない。そういうとこではバイトですら教育やシフト設備管理など
経営の一部任されるわけだし、そこで何らか苦労させられたらヘイト溜まるのは当然

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:27:07.67 ID:x+u4cpjP0.net
この規模の企業だと転勤のない部署への配置換えも聞いてくれそうだけどね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:27:26.84 ID:wS9hzmva0.net
>>514
だな
カネカが悪いのは事実だけ見れば解る

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:27:41.01 ID:GZF+Xb48x.net
>>524
無職なんだろ
無職は常に経営者、為政者目線

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:27:55.20 ID:QGZBWQG2K.net
>>2 そもそもこれが本当に本人(妻)のツイッターかも解らんのに手の平返しってあんたら相変わらずで吹いたワロタ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:28:23.17 ID:DG8441Fm0.net
自己都合退職は、労働者側が退職日を指定して辞めるんだよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:28:26.83 ID:aH5FSN9G0.net
数年前派遣で勤務してたけど知ってる人かな
社員同士の同フロア内での結婚が多かったイメージ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:29:05.78 ID:lricxIQ+p.net
起業予定とか関係ないんだわ
新築買って転勤、有給使わせなかったのは変わらん

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:31:16.52 ID:2L3ibdwn0.net
育休法は元々企業側に育休を取る社員への特別扱いを求めている法律
特別扱いをすることによって、少子化を防ぎ社員が結婚後も辞めない環境を作ることで
優秀な社員(男女限らず)をリクルートできるというメリットも会社側にあるし
国全体で少子化を防ぐことが出来れば、当然経済の長期低落を防ぐこともできる
十年、二十年先では無く五十年、百年先を見通せば企業にとってメリットがある

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:31:43.92 ID:+8cZb/V8d.net
退職前に有給使い切る奴を転勤にしても本人には実害ないような・・

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:33:51.07 ID:oTruehSC0.net
>>98
ありえるな
浮気相手と旅行に行ったりとか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:34:10.30 ID:o2PdNucBM.net
夏のボーナス貰ってから退職に向けて動き出すだろ普通

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:34:45.07 ID:UCQFgyz9a.net
起業とかリスクあるのにな
大阪の本社勤務になるのになんで断ったの?
出世街道じゃん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:36:03.95 ID:kiYVKuI40.net
いいぞ殺し合ってどっちも死ね
クソVSクソの娯楽案件

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:39:30.96 ID:CXBuVdUC0.net
カネカを擁護してるやつらがクソみたいな思考してるから結果的にカネカの評判下がりまくりで草

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:40:41.26 ID:36uY1aps0.net
>>514
これな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:41:10.03 ID:u5z+xlUdd.net
どっちが勝ちそうなん?
かねかは公式発表してるし役所は動かんし負ける要素無くなった?
共感煽ってた元社員は胡散臭さが漂ってきたんだけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:43:31.19 ID:LsBDm+hZ0.net
>>534
英一郎がネトウヨだったのは
親からの贈与と相続財産が生命線だったので
相続税引き下げが利害に一致していたためだと思う

基本的に無職はBI推進派だし左翼を好む

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:45:08.70 ID:LsBDm+hZ0.net
>>98
嫁が産休中の不倫は定番
男はどこかで性欲解消するしかないし

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:45:33.48 ID:1k9fpov00.net
>>2
全然問題ないじゃん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:46:37.00 ID:vY65k1Fk0.net
飛行機ビュンビュン

裁判行け裁判
粛々と裁判しろー
もうこの旦那が独立したところで取引先ねーぞー

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:47:20.65 ID:I2hSVzQw0.net
自民党工作員が被害者たたきしてるだけだな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:48:34.53 ID:vY65k1Fk0.net
//・\ ./・\\

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:50:01.05 ID:oA0AkPjod.net
お前らってジャップランドとか言って叩いているけど立派なジャップランド村民だよなぁ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:50:49.70 ID:u5z+xlUdd.net
>>552
どちらが被害者なのかご存じで?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:51:10.89 ID:2OrnSHE80.net
>>1
お前バカだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:51:32.86 ID:rD3+Z1RT0.net
その有給は不正に取得したものでもないし会社側に立って推論で叩き出す意味が解らんな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:53:36.06 ID:rD3+Z1RT0.net
>>301
ああ、こういう奴か
真面目に返して損したわw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:55:18.55 ID:g6MCpSX70.net
有給取得を断っていないとカネカは言っているけど

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:55:55.04 ID:maio+AwRd.net
有給もボーナスももらう権利あるじゃん

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:57:05.65 ID:f1lzJB7d0.net
なんで転勤させられるか って
勉強する意味 と同じぐらい流布されてないのかよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:58:01.42 ID:b5r+FTj00.net
カネカも必死だな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:59:08.67 ID:h9WIxkVi0.net
>>301
辞めるつもりだったとしても状況は全く変わんねえよばかじゃねこいつ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:59:25.76 ID:Gc2Br1HX0.net
辞める前に溜まってた有給消化するのは普通じゃないの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:59:45.83 ID:lpZJ62I8a.net
な?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:00:41.88 ID:jFzQ0Y51r.net
『有給を取らせてもらえず』ってツイートしてるからカネカが有給使わせなかったんだろ。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:00:44.90 ID:fx2+Q6hD0.net
カネカは有給使う権利もない会社ってのが拡散されるのかwww

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:05:00.17 ID:Mx22SiCwd.net
カネカなんかどうなろうが知らんしこいつも世間様を騒がせたから両成敗だ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:07:06.57 ID:vY65k1Fk0.net
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/d/3/d3f381b3.jpg

裁判すればよろしい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:08:24.32 ID:DwlY/FKdH.net
六月までボーナス狙いで居座るのは合法だが、有給に反対するのは違法なんだがw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:08:57.42 ID:fx2+Q6hD0.net
有給消化できる会社とできない会社で出勤日がまるまる一ヶ月くらい変わってくる事実

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:10:04.68 ID:NayO5T2Wp.net
よく分かんないけど60キロのババアと子作りはえらいと思う

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:11:37.97 ID:+hFTh8dla.net
>>2
育休前に転勤は決まってたってひるおびで言ってたけど、
じゃなんで育休前に転勤通達しなかったの?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:15:21.00 ID:P9KL0y8Jd.net
社畜脳とこどおじが被害者を叩く流れ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:15:39.40 ID:b390fvjKM.net
クズ企業にはクズ社員がお似合いだな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:18:03.72 ID:s0My/cNi0.net
>>570
いや転勤命令を無視するのがあかん。
レオパレスを借りて、形だけ転勤しとけば良かった。ついでに大阪で食い倒れておけば完璧だった

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:20:34.73 ID:0pYcGaSRa.net
こうやって社畜に取り込まれる分断工作

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:23:52.73 ID:DwlY/FKdH.net
>>576
くるみん取得してたら育休者に配慮しなきゃならんから、そこからだぞ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:24:41.84 ID:QV725gpvM.net
>>573
5. 本件では、育休前に、元社員の勤務状況に照らし異動させることが必要であると判断しておりましたが、本人へ内示する前に育休に入られたために育休明け直後に内示することとなってしまいました。
なお、本件での内示から発令までの期間は4月23日から5月16日までの3週間であり、通常よりも長いものでした。

ライフワークバランスに配慮してるという一方で育休所得の従業員の家庭事情すら把握してないという矛盾

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:25:37.40 ID:p8Ub/kHH0.net
転勤はともかく有給使わせないのはアウト

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:25:40.60 ID:dVKhDgYsp.net
自己都合退職してるのに有給有給言ってる奴は脳に障害があるのか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:26:16.48 ID:TIM1jOTz0.net
>>2
狡猾だなw
ボーナス欲しい気持ちはわかるけど、育休+でボーナス時期まで伸ばしてやめるのは
ちょっとひくわ
有休消化してなら何も言わないし、退職するにあたり有休を退職金化するシステムも
あるだろ?そういうことなら文句言わないけどな、そうじゃないのか?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:27:24.38 ID:+hFTh8dla.net
>>576
転勤したくないから退職、退職前に年休消化。
何か罪犯してるか?

パワハラかどうかはわからないが、会社が労基法に抵触してるのは確定してる。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:27:35.39 ID:5eyUf5Kbd.net
>>519
全消化出来てないってソースは?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:28:00.70 ID:fx2+Q6hD0.net
>>582
契約どおりに当たり前のことを当たり前にやっただけで狡猾も何もないだろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:28:38.73 ID:m7v4Zabxp.net
これって、最初から辞めるつもりで育休とってたとしたら、制度の悪用だな

おまけに有給の日数も嘘みたいだし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:29:24.69 ID:m7v4Zabxa.net
>>2
本社勤務なら栄転じゃん

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:29:36.39 ID:uwBaFbKnM.net
お前ら落ち着け
そもそも有給休暇を消化できたかできなかったの点については両者の意見が食い違ってる
これをどちらか一方の方を信じてバトっても仕方がない
しかし、元々の焦点だった育休明けの報復としての転勤というのは真っ赤な嘘だった
これは事実

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:30:05.67 ID:S8NtZzj3r.net
裁判するみたいなこと言ってるけど
社長が出て来て「転勤期限はけじめとして決定した」とか法廷で主張するの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:31:04.12 ID:PRCTCaWeH.net
>>517
安全なところから偉そうに見物するのが好きな国民性なんだろう

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:31:43.22 ID:u5z+xlUdd.net
有給に関して見解が相違してるみたいだけど
こんだけ騒ぎになっても労基が動かないのが答えなのでは?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:32:35.71 ID:qlH31g1L0.net
調子乗っちゃったババアま〜んが大失態しただけ。
特定されるような書き込みしたのが軽率なんだろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:32:36.38 ID:v1i4vP39a.net
>>2
本社転勤ならむしろ将来有望だったんじゃね?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:32:46.15 ID:+hFTh8dla.net
>>588
報復でなく、育休前から決まってたのはワイドショーで聞いたが、
なぜ育休明けまで本人に通達しなかったのかがわからない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:32:48.45 ID:gpcrWH3Pr.net
ボーナスなんてアホな事しよるから
年俸月割にしろよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:33:13.20 ID:S8ao5iQ9p.net
今時の会社は大概転勤ありの勤務と転勤無しの勤務を選べるだろ
当然転勤ありの方が基本給高いけど
この会社がどうか知らんがこいつが転勤ありを選んでたならただのクズだわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:34:22.34 ID:rCRZdAr+0.net
中途で入ってたった三年で育休とって転勤命令で退職するのにボーナス貰うために引き伸ばすとか
正直そんなのジャップ企業では許されんだろ

多分カネカ社員でこいつの側に立つやつおらんだろうな

しかも入社二ヶ月で育休取ろうとしたんだろこいつw
前科があるんだよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:34:28.99 ID:uwBaFbKnM.net
>>594
本来のカネカ内では通知は一週間前
しかし今回は三週間前に通知している
これも事実
育休前、後が問題の争点ではない。
焦点は今回が異常な通知だったのか、それが異常であれば報復人事と取れる

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:35:24.50 ID:rCRZdAr+0.net
>>596
だからこいつは大阪本社に中途採用されて東京に転勤で来たんだよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:35:50.37 ID:qlH31g1L0.net
SNSま〜ん

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:36:17.85 ID:PRCTCaWeH.net
>>591
転勤のことで労基署行く行動力があるのに何で有給拒否では労基署に駆け込まないのか気になるな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:36:30.05 ID:vvy/EMUid.net
辞めるけど茄子欲しいから6月末まで居るってのは、うちの会社だと当たり前だな
有給消化も当たり前
上司も文句言わんし、むしろ6末まで待った方が得だぞくらい言う

結局、モラルというか、人としての民度を試される場面なんだろうな
うちは、仕事上とはいえ元仲間だからそいつの次の人生を周囲は考えるし、当然、そいつにとって幸せな提案をする

だからほぼ円満退職だし、辞めても人の繋がりは切れない
だから、会社同士の関係も広がっていく

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:37:06.35 ID:rCRZdAr+0.net
ハッキリ言って面倒くさい社員
まあ出しゃばりの嫁のせいかも知れんがな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:37:15.43 ID:PRCTCaWeH.net
>>596
転勤ありどころか毎年転勤+海外出張たくさんの部署らしいぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:37:29.01 ID:qlH31g1L0.net
自称天下り

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:37:43.44 ID:dVKhDgYsp.net
>>601
5月中旬にまた相談に行ってるよ
しかしながら結果は違法なしだよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:38:48.86 ID:GjCdwHLC0.net
>>602
結局、この夫は上司や周囲とそういう関係を築いてこられなかったんやろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:42:12.40 ID:E7i1bmI8d.net
>>2
カネカも法律に沿っているので問題ないという論調で来てるのであれば
この夫婦も有給を認めてボーナスもらうのは当然の権利
企業するとか言うの持ち出してまでマウントとろうとするのは流石に草

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:42:38.17 ID:z3CthVxlp.net
辞める前に有給使いきりって普通じゃないか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:43:24.31 ID:e8gFn3p3a.net
>>602
まあ確かに揉めたあたり本人がちゃんと周囲と関係を築けてなかったのもあるかもね
辞める時も根回しは必要やし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:44:15.49 ID:uwBaFbKnM.net
外野はこれほどまでに有給消化のことについて盛り上がってるのに
当の本人の嫁が有給消化できなかった点について強く言わないのはなぜ?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:45:11.21 ID:dVKhDgYsp.net
有給有給言ってる奴はアフィの煽りだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:45:45.77 ID:03gYyF4aM.net
カラテカ最低やな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:46:50.52 ID:2qMqk1ycM.net
喧嘩両成敗で両方上から叩くのが嫌儲だろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:48:14.65 ID:dcSKhfKJM.net
>>614
子供部屋から世間を叩く

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:49:33.72 ID:/CwVhG7E0.net
会社目線で語ってる会社員やばいと思うよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:50:24.69 ID:TIM1jOTz0.net
>>585
じゃなんで嫁怒ってるの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:50:35.93 ID:2YpLqdomp.net
まぁ普通この国で男が育休取ろうとか思わないからな
最初から計画的だったと思う

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:52:29.86 ID:GjCdwHLC0.net
>>616
会社目線っつーより周囲の同僚目線だろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:53:30.38 ID:heo649zR0.net
>(転勤といっても本社は大阪)

会社的には栄転の可能性あるな。
でも本人がどこに住みたいとかはまた別だからなあ。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:54:35.64 ID:vzcclm1UM.net
>>617
まんこだし

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:54:51.21 ID:5eyUf5Kbd.net
>>617
自分の思い通りにならなかったからだろ
まーんを具現化したようなまーんだからな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:57:05.48 ID:qlH31g1L0.net
盛大に釣られれよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:57:25.05 ID:UG8xzcsS0.net
いやそりゃ金だろ
お前らまさかありがとう貰うために働いてんのか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:57:42.42 ID:TIM1jOTz0.net
>>622
それって誰のせいになるの?
異動なら会社を辞めるつもりだったけど、辞め方をまずっただけだよな?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:57:51.74 ID:n8mtE9zAa.net
育休取らせるような状態だった人間を職場復帰後すぐに転勤させるのはひどいよ
転勤だって完全に拒否ったわけじゃなく伸ばして欲しいってだけだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:58:48.12 ID:pdLzyda0M.net
>>619
ほんこれ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:59:27.89 ID:pdLzyda0M.net
>>622
まんこが嫌われる理由がやっとわかった

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:59:54.02 ID:5eyUf5Kbd.net
>>625
誰のせいでもなく
嫁がバカなだけ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:02:33.48 ID:heo649zR0.net
>>38

基本的に日本のサラリーマンで転勤のない職なんて基本ないぞ。
事業所が一か所しかないところか、女性事務員以外はな。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:03:20.30 ID:Ak85+xFX0.net
>>617
夫駐在で3年の社会ブランクかつ0歳児抱えての復職活動だったから、採用されてラッキー、
且つ入社半年で第2子妊娠だから、まあやりたい放題だけど、いつまで今の会社かなー。
文化があまり合わない。
41で産んで復帰、43くらいの保育園児2人の転職活動は難しいだろうなあー。
https://twitter.com/papico2016/status/1036960823602630657
2018年9月4日


パピ_育休5月復帰 @papico2016
今月入社の会社、すでに週1、2で在宅で稼働中。
商材も人もあまりパッとしないけど(失礼)ワークライフバランスと、自発的に挑戦させて貰えそうなのがよい。
パッとしないけど。
2017/11/18 21:44 (6月削除)

私も今日来月の復帰前に上司と面接に行ったら、
産休前に聞いてた内容と仕事内容かなり変わっててモチベーションだだ下がり。
当分ここでがんばろうと思ってたけど、そんな仕事やりたくないし。
一応落ち着いてから、話が違う、とメールはしておいたけど。
https://twitter.com/papico2016/status/1118127065532747776
2019年4月16日


ずっと外資です。
昨年、次はマネージャーに、と言われつつ、その後の産休育休、
子ども2か月で保育園入れ仕事復帰しましたが、マネージャーの話はすっかり消えてました。
子どもの事後悔はまったく無いけど、Riicoさんと同じくぐちゃぐちゃ、悶々とするんだろうな、と。
https://twitter.com/papico2016/status/1128264113853849600
2019年5月14日

嫁は、入ってすぐ産休育休くれて週3在宅ワークに切り替えてくれてる自分の勤務先に対しても
訴えそうな勢いだから
(deleted an unsolicited ad)

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:06:03.64 ID:D9om9HTG0.net
本社大阪の本社じゃなくて兵庫の研究所だし
調査が情弱すぎて話にならんな>>2

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:09:41.72 ID:/hzYIzr5d.net
らしく(フェイクニュース)

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:12:10.40 ID:0L74COvza.net
こういう意識高いモンスター嫁貰うとマジ地獄だぞ
言い返したらヒスって全否定してくるし手がつけられん

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:12:52.67 ID:EpoDND1sM.net
ヤクルトファンか

ちはぁーりん (@ichiharu0627)さんをチェックしよう https://twitter.com/ichiharu0627?s=09
(deleted an unsolicited ad)

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:13:19.28 ID:pdLzyda0M.net
70キロ近いモンスター嫁こわひ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:19:09.30 ID:jFzQ0Y51r.net
ババア
カネカが有給取らせてくれなかった!

カネカ
当社の対応に問題はない

ここが食い違ってるから徹底的に争え

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:20:16.30 ID:TIM1jOTz0.net
これマスごみはどう収集つけるんだろ
有休とれなかったの?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:24:53.03 ID:uwBaFbKnM.net
>>637
ババアは1番の攻めどころの有給消化についてもっと言えば良いのに
育休後だから報復されたんやーみたいなことばっかやんけ
もうそこで攻めるんは無理やで

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:29:21.90 ID:ljd8GujY0.net
>>304
もう見てるよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:31:10.40 ID:uwBaFbKnM.net
ツイッターもここも外野は有給休暇の取得ができないことについてカネカを批判しているが
その事実は今の所不明だし
あれだけ騒いで怒り散らしてた嫁が有給休暇の取得が争点になるや否やだんまり
この時点で怪しさ満点だわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:32:00.08 ID:7Gt5yPP/M.net
(´・ω・`)企業と社畜の潰しあい😊😊😊それをツマミにケンモー

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:39:51.90 ID:rCRZdAr+0.net
>>631
この嫁マジでうぜーなw

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:51:21.35 ID:h/eyn6rn0.net
良くない人材やったんやろなぁ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:54:47.51 ID:1nYRtzSj0.net
>>220
なんで法定のギリギリしか付与しない前提なの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:59:56.37 ID:lGdeRN3SH.net
>>631
わがままな赤ちゃんみたいな奴だな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:02:38.54 ID:lGdeRN3SH.net
>>645
そりゃ過年度でも何日か使ってるって想定だからじゃないの?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:14:56.34 ID:SrzsGOWOa.net
まず本社じゃないじゃん……なんでそこ間違えてるの……

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:17:43.28 ID:LM4C1D7DM.net
なあ、結局有給休暇は消化させてくれなかったのか?しなかったのか、したけどボーナスまで届かなかったのか
どれなんだい?
はやくここをはっきりさせろよデブ嫁

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:31:24.55 ID:ULcqlruI0.net
>>2
ちなヤクの有名人じゃん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:39:51.54 ID:orDuMca50.net
このスレ馬鹿ばっかり
「ボーナス貰うのは労働者の当然の権利」w
ボーナスの査定は会社の裁量だろうが

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:48:23.16 ID:iGz+MZ0yr.net
>>631
このクソ嫁早く特定して夫の実家に
お前らのことお荷物だと思ってるぞって
教えてやれよw
夫は元カネカで最近埼玉に引っ越した
小さい子連れでガイシ勤めの70キロ近い
デブって特定情報満載だろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:51:19.92 ID:nAWDUQTS0.net
>>2
有給は法律が保証した当然の権利だし
育休もボーナスもルールに沿ったものなら当然貰う権利はあるでしょ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:53:40.06 ID:VXyl8OQ00.net
カネカの研究所て出世コースやん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:08:46.92 ID:/j8xQF/OM.net
奴隷の鎖自慢で女叩きしてたんじゃ少子高齢化に対応出来ないしいつまで経っても中世ジャップのままだぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:12:29.85 ID:ubBGe+APd.net
ボーナスって毎月積み立てしてる様なもんだし確定日までいるのは当たり前

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:19:21.48 ID:ZduVi4Rj0.net
ボーナス払うのが嫌で夏前に首にしたとか
カネカもっと酷いじゃんww 炎症させたいのかw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:39:46.02 ID:fwSzJhnjd.net
どっち叩けばいいの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:44:58.61 ID:92WfOPibM.net
>>657
ボーナスって別にやりたくないなら0でも問題ないんだけど
基本給と違って下げ幅制限ないから企業のやりたい放題だよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:48:24.71 ID:UG8xzcsSr.net
>>304
まあ等身大の日本の女って感じだ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:48:46.61 ID:1PWUktHS0.net
>>1
旦那嫁がどうせあれ、企業側が有給休暇取得を断るのはアウトだよ

ただし、罰則は無いけど。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:49:48.13 ID:92WfOPibM.net
>>661
そのような事実はないってカネカ側は言ってるし
転勤したくないならパン職やってろよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:52:44.71 ID:QBoKBlvj0.net
本当に有給休暇使わせなかったのなら労基が動くからな
どうせまんこが嘘付いてるんだろう

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:55:09.31 ID:7sTd8yYe0.net
>>464
盛り上がってるとこ悪いが、そのフェイスブックで彼の転職を知り〜の彼って旦那のこと?
嫁の会社の使えない男のことじゃないの

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:57:47.76 ID:92WfOPibM.net
>>664
旦那の転職をFBで知る嫁とか存在するわけないだろw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:02:40.46 ID:u63xFQtCr.net
会社もそこを話せばよかったのに

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:03:38.96 ID:IeeZORR40.net
>>2
有給使って居座るのってアウトなの?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:05:09.36 ID:fSdJ345S0.net
ググると>>1と同じ内容のまとめサイトが大量に出てくる
このフェイクニュース、カネカが工作会社に依頼して流してるだろ絶対

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:05:09.48 ID:8p9LejKIp.net
両方叩けばいい案件か
両方とも追い込んで嫌儲勝利

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:05:33.38 ID:f85H1uEz0.net
これ夏だからまだいいけど、冬だと年末調整が絡むから11月には何とかして辞めさせようとするよね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:05:44.65 ID:9+z147qQ0.net
今年から残業、有給等の労働者保護という名の固定費削減が厳しくなったからな
お上から残業させるな、管理者が罰せられると会社から脅されてる

実質、労働時間の短縮なんて分業でしか達成できないのに、人手不足を理由にサビ残の増加
有給も年次に個人の取得予定まで提出させるくせに、周辺の調整は個人任せ

来年度からもっと厳しくなる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:07:55.42 ID:bK2T0nZc0.net
でも有給残ってるんだったら居座られてもしょうがなくね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:09:57.85 ID:f85H1uEz0.net
だからボーナス貰ってやめるときは余裕持って調整しないと圧力に負けて貰えるものも貰えないぞ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:10:28.99 ID:+QUOQNm60.net
令和になってもジャップ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:20:51.87 ID:1PWUktHS0.net
>>662
ダウト。
カネカは、有給休暇疑惑については完全スルーしている。(なぜなら痛い所だから)。
ほかのすべてについては反論してるけどね。

そもそも論として、「そのような事実(有給休暇取得を邪魔)は無い」のだったら、「旦那が6月まで居座れることは可能」なので、
あんたの書き込みも矛盾してるけどね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:29:14.04 ID:zsjwJZ5ud.net
くるみん認定で税制優遇されてるからな
カネカの対応はあり得ない

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:44:29.86 ID:9zW2RuwB0.net
有給って権利じゃないの?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:48:03.98 ID:1PWUktHS0.net
>>677
いちおう、会社側も拒否することはできるのだが、
(それは、「業務に著しく影響がある」というときなどね)
退職が決まってるなどのときは、無理がある。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:01:03.13 ID:MTafTTRX0.net
>>5
問題なし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:02:13.56 ID:xfgAlpOnH.net
>>671
そんな費用より転勤させるコストの方がよっぽどかかるだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:10:47.00 ID:x+u4cpjP0.net
退職する者に対しては退職日までに消化しきれなかった分を金銭に変えることができるんじゃなかったっけ?
今回その退職する日を確定させたのは社員側でしょ?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:12:34.40 ID:xfgAlpOnH.net
>>681
それ多分定年退職と会社都合退職だけ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:14:18.65 ID:e8gFn3p3a.net
>>677
会社は基本出されたらじゅりしないといけない
可能なのは日にちの移動だけ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:15:24.90 ID:NEh1CZUmM.net
>>678
拒否は無理
できるのは日程変更

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:42:25.01 ID:Nb2vsZtq0.net
>>2
コイツがどうかは知らんけどカネミ油症事件の賠償責任はカネカが果たすべきだよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:55:33.74 ID:nbYn3mPw0.net
>>5
まともな会社なら使って辞めれる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:00:08.08 ID:zx3KIheX0.net
有給使わせりゃここまでおおごとにならんかったやつじゃん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:04:59.83 ID:+vEG1ikS0.net
>>2
女の育休産休はボロクソに叩くけどオスジャが似たようなことしたらオロオロし出すのがケンモメン

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:16:16.30 ID:Q+OvnEFVa.net
退職前に有給消化なんか当然のこと

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:22:22.02 ID:cZ5T3WRb0.net
やっぱブラックやんか

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:45:58.25 ID:uoayq94Y0.net
当然の権利で草

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:04:01.18 ID:J0fc9nIdC.net
体重60キロ...

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:07:48.23 ID:9zdEjjvHa.net
本人じゃなくて嫁が炎上させたってのがちょっと怖いけどしかたないね🤗

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:11:58.03 ID:KdVJddGW0.net
> 背景調べたら被害者ぶって声荒げてる嫁がモンスターっぽくて草。
> 旦那(元社員)は育休云々以前にもともと辞めて起業する予定だったらしく

ソースは?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:28:12.58 ID:Y1WT6i9q0.net
>(転勤といっても本社は大阪)転勤なら辞める。でも夏ボ欲しいから有給使って6月まで居座る、を会社が断っただけ。

え?これの何が問題なんだ?
有給消化させないのは違法だろ。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:29:16.03 ID:Y1WT6i9q0.net
バカにSNS弄らせるなよホント・・・

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:29:31.21 ID:lGdeRN3SH.net
論点が完全に有給問題にすり替わってて草

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:42:27.96 ID:Xx0RX8py0.net
モンスター社員vsブラック企業

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:42:52.65 ID:QusLkB2s0.net
>>694
>>2

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:43:31.76 ID:hyFBAl060.net
嫁が香ばしすぎて無理

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:19:22.92 ID:xXlhqy8Na.net
起業準備云々ってカネカが知ってるわけないよな
騒動後にツイッターほじくり返してるだけで

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:44:43.91 ID:Ds09458U0.net
旦那がこっそり有給使って誤魔化した説であって欲しい

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:01:35.56 ID:XezV0lIC0.net
被害者を叩くジャップ・・・
奴隷根性・・・

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:11:54.74 ID:+qdnPuNi0.net
>>701
まあ関西にほとんどの拠点があって大阪採用なんだから
東京は遅かれ速かれ離れることがわかっているのに
埼玉に家買った時点で転職狙いなのはわかるわw

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:13:02.75 ID:O+RrvdQ60.net
最初から有給がほとんど残ってなかった説

保育園の送り迎え、発熱時の早退、嫁の風邪の時もなぜか会社を休まされ、かなり有給は使っていたっぽい

旦那もカネカに転職3年だし、有給の日数なんてたかが知れてる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:18:57.99 ID:e8gFn3p3a.net
3年目だと全部残してたら20日か40日やな
どーせちょくちょく使ってたやろうから殆ど無かったんやろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:21:23.50 ID:o2YchwJTp.net
最初からこの女信用してねーよ
なんでこんなに盛り上がってんだか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:02:34.03 ID:nmmY5aRZa.net
>>707
アフィブログがまとめてバカなアフィチルが騒いでるだけだろ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:05:41.34 ID:9fqpMc51a.net
60キロ目標って重くね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:02:28.31 ID:kHpauPlo0.net
>>328
なんかヤバイな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:53:50.82 ID:bFBHWUVA0.net
よくわかんないけど皆不幸そうでなにより

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:09:20.03 ID:n/GSGqpA0.net
ボーナスはもらえるのは当然じゃないね
俺も会社やってたけど貢献した奴にあげるものであって全員に出さなければいけないものではない
まあ税金対策なんですけどね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:28:36.39 ID:zl3tjzUqM.net
>>2
なんとなくだけどネトウヨおばさんぽい書き方

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:28:54.12 ID:xlV2Yk+f0.net
金子ってのは何の会社なん

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:35:42.15 ID:AWes1Y670.net
まとめサイトが必死に煽っているが予約キャンセルと一緒でろくに炎上していない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:08:41.69 ID:lK6Is4mx0.net
>>2
ソース

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:23:31.63 ID:LBL2sYOu0.net
>>709
身長170後半ぐらいあるのかもしれないぞ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:30:51.82 ID:RTKxr0qcK.net
辞める前に有休消化はいいけど育休は厳密にはアウトじゃねーの
復帰することが前提の制度だろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:54:40.69 ID:AWes1Y670.net
>>718
セーフだけどその間のワリを食いまくった職場の人間からどう思われるかがね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:08:43.93 ID:VXdH/Ukb0.net
>>5
育休散々使って復帰せず辞めるよりはいいんでない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:12:32.56 ID:SOjGZcBH0.net
>>2
これ見るとさ、育休を会社の要請でとったというのも嘘くさく感じる
育休有給ボーナスで起業の準備にあてるつもりだったんだろうな
別に制度上問題はないけどさ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:17:25.57 ID:lNn2bfpr0.net
>>145
ボーナスが欲しかったら1、2カ月ぐらい転勤先で働けばいいやん
嫁も数ヵ月は終わりのある地獄やと思って挑めよ
もしくは嫁の会社に事情説明して就労時期を延期するとか方法あるやん

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:20:20.67 ID:SOjGZcBH0.net
>>585
こういう意味では会社も契約通りの手続きを踏んだだけなんだよね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:24:58.13 ID:SOjGZcBH0.net
有給の件が本当ならカネカはクロだけど
普通6月のボーナスって10-3月の在籍だよね?
4月に辞めても評定はともかく貰えるのは貰えるんだが。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:40:04.76 ID:tkUCxmsg0.net
嶋風ハ(弁護士)
@shima_chikara
日本労働弁護団常任幹事、ブラック企業対策弁護団副事務局長、ブラック企業対策プロジェクト事務局長。神奈川県弁護士会所属。
労働組合の顧問多数、労働事件は労働者側のみ。 講演取材などは所属事務所(神奈川総合法律事務所)へ。
「5年たったら正社員!?」(旬報社)「裁量労働制はなぜ危険か」(岩波ブックレット)

ダメですね、これは。
育介法26条は、転居を伴う異動で育児や介護が困難となる労働者にその状況に配慮することを規定してます。
カネカは、全く配慮してないですね。
公表された「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」(平成29年3月30日厚生労働省雇用均等・児童家庭局)も無視。

厚生労働省は、事業主が従業員の転勤の在り方を見直す際に参考にしてもらうためにまとめた資料
(「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」)を公表してます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000158686.html
以下、細かいけどご紹介。

「育児や介護など一定の事由について、期間や回数等を限った形で、労働者の申告により転勤を免除するなど・・・略・・・」
「転勤の対象として候補となった時点において、労働者の事情に変更がないか等を確認し、この段階で労働者の事情が判明した場合には、
個別に対応することが可能か検討する」

「仕事と家庭生活の両立に関する個々の労働者の事情や意向 について、書類や面談により、個別に把握することが有効・・・
定期的な状況把握と、・・・転勤の打診の段階での意向確認」
「 定期的な状況把握としては、毎年の定期的な自己申告書などに労働者の事情や意向を記載する欄を設けること」

「決定された転勤については、当該転勤の対象となる労働者にできる限り時間的余裕をもって告知することが重要」
⇒ カネカは、こういう対応してた?
あんな対応で、「当社の対応は適切」「従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現」
なんて言われても困る。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:40:07.06 ID:ZFUWvlN30.net
>>724
会社都合と定年以外は支給日に在籍してないと貰えない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:51:58.06 ID:ouBJtoyZ0.net
リモートワークになれば転勤もなくなるよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:57:55.12 ID:Z0h/T1vx0.net
引継と有休消化の日程を調整して退職願出せばいいだけなんだよな
上司拒否の真偽は不明だがGW明け早々に退職願出したんじゃ調整も糞も無いだろうに

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:11:42.80 ID:PY4253Bb0.net
>>16
プラス育児休暇だからね
あと、年休が残っていたのかも確認されていない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:51.63 ID:TI9rGU+E0.net
嫁の証言の
・会社に言われて育休取った
・有給休暇の消化を拒否された

この二点が怪しすぎる
有給休暇はツイート見る限り、嫁や子育ての都合で旦那も取ってるのがわかる
入試3年行かないレベルで30日も余ってたとは考えにくい。
会社に言われて育休取ったってのも嫁のツイート見る限りやめる前提で起業の準備のためにも使ってるから、かなり計画的。嫁は入ってすぐ育休取って自慢するツイートもしてる。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:15:09.93 ID:pjWygJeV0.net
>>89
優遇措置の不正受給の疑いがあるわ
HPこっそり消したのは自ら後ろめたいと認識してるからだわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:21:16.17 ID:tkUCxmsg0.net
少子化問題解決に子を産んで共働きで頑張る夫婦

VS

独身者で子を生まない非国民社畜

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:13.70 ID:MP1NvwcC0.net
>>2
そもそも雇われてるんだから育休もボーナス貰って辞めるのも権利だしこれが叩かれたらもう誰も制度使えないじゃんw
ネトウヨはほんとに権利も義務もよく知らず僻みと奴隷根性しかないんだなw

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:06.47 ID:/gCAvjiHr.net
これで騒いでるネトウヨは育休も有給も使うなよ
辞める前にボーナスも貰うなよ
有言実行ぐらいしろよ、自己責任なんだろ?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:02:34.44 ID:2f+iGQ76a.net
じゃあお前は金いらねえんだな
コイツの給料振込先おれの通帳に変更しておいてくれ
いらないらしいから

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:34:40.80 ID:VFsLaiq1r.net
>>734
有休は義務化されたからとらされるでしょ
育休は子供作る予定ないから使わん
ボーナス支給日まで粘るような辞め方は
しないな病気とか家の都合とかで
急に辞めることはあるかもだが返還するかな
後ろ指さされるような辞めかたはやだね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:08:49.54 ID:mNAmevEI0.net
http://imgur.com/hjPW4SA.png
周りがクズしかいねえ、商材もクズしかねぇ、つれえわ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:08.53 ID:DY0SjkwM0.net
怒ってる人数えられないくらいたくさんいるし、もう地雷妻さん謝罪してスッキリさせて。

大阪本社の会社で採用になって東京転勤なって、育休中に家購入して引っ越して起業準備。転勤言われたらから会社を敵にまわす。

自分に不都合なこと削除したから大丈夫って思ったるみたいだけど、あらゆる人にもう見られてて逃げれなくなってる。

元社員もここまで広げたくなかっただろうに。元社員さんもかわいそう。こんな41歳妻をもって。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:20:38.72 ID:UrShUbH1M.net
カネカ「カネか?カネが欲しいんか?」

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:21:35.90 ID:FBSt6+fOa.net
勤務先を炎上させるような妻がいるんじゃなあ
起業しても仕事回すとこねーだろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:41:56.90 ID:CZ5sfRdJp.net
>>732
別に少子化問題解決のためになんか子供産んでないぞ

特にこの嫁はシングルを馬鹿にするツイートを何回もしており、マウント取りのために子供作ったやじゃね?お思えるくらい

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:02:03.46 ID:2GnF0fr80.net
カネカ「なにが目的だ?金か?」

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:09:48.63 ID:h4q/khF6a.net
年度末から新年度にかけて育児休暇とか、同じ部署にいたら腹立つわ
何月決算か知らんけど

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:17:38.68 ID:8B7s+63Ka.net
>>740
「すみません、忙しいと思いますけど納期早めてもらいますか」
って相談したらTwitterでフルボッコにされそう

起業した会社に勤める人は育休も有給もMAXでとれるし産休中も昇給するのかな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:08:36.17 ID:4ZKlxiSEM.net


746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:18.94 ID:VFsLaiq1r.net
>>744
育休って勤続何年以上とか制限ないよな多分
こいつの会社に入って3日とかで
育休申請してもとらせてくれるよな
まさか個人企業だから育休ありませんとか
言わないよな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:26.01 ID:Z07YNWyca.net
>>746
産休は制限ないけど育休は一年未満なら対象外にすることができる
まあ、この夫婦と支援者は制度や法律ではなくて
配慮の部分で怒ってるから入社3日で育休とらせてくれると思うよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:31.04 ID:VFsLaiq1r.net
>>747
なるほどね
まあ起業したらカネカで育休とれただけでも
恵まれてたんだと思い知るだろうね
中小は育休有休どころか最低賃金千円に
なったら潰れるって言ってるところが
多いんだから

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:23:01.29 ID:MP0ixVQ30.net
>>736
キッショ
経営者目線のゴミはいつまでたっても哀れだぞ
使い捨てD職員くん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:24:42.95 ID:WsVl1rdvr.net
>>749
経営者目線というか同僚目線だろ
いくら経営者叩いたって集団離職でも
しない限り奴等は痛くも痒くもないしな
うちは異動してきて1日で鬱とか言って
休んだ奴がいて今月まだ休みねえが
これで経営者叩いたって人が沸いてでる
わけでもなし休んだ奴叩くだろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:39:15.85 ID:XLfvNT8i0.net
>>121
労基法なんてこの国で機能してないだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:44:31.63 ID:euJX9WhxM.net
鐘ヶ淵もロクでもない企業だけど、この被害者とやらもロクでもない
双方損でおけ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:53:14.01 ID:h6PpgKzy0.net
どうであろうと育休明けに転勤辞令と有給休暇取得拒否がある限りカネカ擁護は無理ゲーだわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:12:16.77 ID:qdzpcA3+a.net
なんで嫁ツイートを鵜呑みにするんだ
正義のお人好しマンか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:37:06.96 ID:zzptLJjl0.net
>>754
なんで会社の発表を鵜呑みにするの?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:48:45.86 ID:jqs7/fM70.net
企業憎しでまんこの妄言信じちゃったアホ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:49:47.32 ID:zzptLJjl0.net
>>756
貴方も結婚して子供が生まれて共働きで保育園預けるようになればわかるさ。
まずは結婚しような!

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:01:45.95 ID:7XlppztF0.net
本人が5月31日付で退職願い出してるんだろ
それで何でカネカを責める奴がいるか
頭おかしいだろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:02:24.12 ID:6QeSdbLya.net
うーんつまりどっちもクソってことだよね

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:02:24.77 ID:7XlppztF0.net
>>757
いや普通に考えてないわ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:41:35.16 ID:qdzpcA3+a.net
>>755
どっちも鵜呑みにしてないけど?
そもそも企業なんてクソなもんだろう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:07:27.05 ID:zzptLJjl0.net
出産後は子宮内は全治1ヶ月と同じくらいの怪我状態で動けないし、産後2ヶ月くらいは買い出しや夜泣きや家事は旦那にやってもらうしかない。

その後は、夜泣きで妻は不眠になり産後鬱になりやすいから、さらに2ヶ月くらいは夫婦で交代で夜泣き対応が必要。

そうなると、産後4ヶ月くらいは男性社員にも育児休暇が必要。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:54:21.95 ID:JWfg4FzI0.net
>>755
カネカに勤めてる人間からしたらこの女がやったことは酷いことだと思うが。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 14:24:53.14 ID:oDCK4TAFd.net
>>2
こいつ信頼できるの?
炎上対策会社じゃね

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:08:08.09 ID:xQ8Ijwn70.net
自分もリストラで会社都合で退職になりました。
退職した後にネットに会社名とか記載して退職の経過など記載しても罪にならないのかな。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:15:06.31 ID:4ypNUezR0.net
これがバレて急に静かになったなw

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:38:01.11 ID:pGaAULjh0.net
>>2
株価に影響出たから訴訟かもな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:38:56.32 ID:pGaAULjh0.net
>>764
嫁が過去ツイートで起業の準備してるって書いてる。

総レス数 768
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200