2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カネカの被害者がやたらブチ切れてる理由が判明 金の話は怖いな [466584413]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:19:05.02 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
カネカが「育休明け転勤」問題に公式見解「当社の対応に問題は無いことを確認」

https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cf88290e4b0e3e3df151ac8

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:48.40 ID:5yfebbTS0.net
>>2
真っ黒だわ
文章からにじみ出てくる胡散臭さ
こういうツイートするのにろくなのいないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:27:53.21 ID:Vs5KzBIua.net
退職前の有給消化を会社が認めなかったって
会社に問題ありまくりやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:28:02.05 ID:s9idkkkQ0.net
ボーナスが欲しいから居座るっていうのは別に悪いことじゃない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:28:22.66 ID:YwJwB2YH0.net
男が育休取るのは勇気いるだろうな
理論上取れても女以外実績ない会社ばっかりじゃね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:28:25.91 ID:RCwvp/HS0.net
こりゃ企業側が頑としてはねつけるわけだw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:29:01.72 ID:5uL4xr770.net
これでモンスター扱いって
社会人経験ないのかなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:29:33.60 ID:UnH/gGx+0.net
ただ、退職日を5月31日とする退職願が提出されており、退職の強制や退職日を指定した事実は「一切ない」とした。
取材に対し同社は、有休を取らせなかった事実もないとしている。
https://www.asahi.com/articles/ASM665D76M66ULFA026.html

有休をとらせなかった事はないとカネカは言ってる
ここだけカネカと元従業員(嫁)の話が食い違ってる(後はそこまで違わない)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:29:51.83 ID:wFxlxw8Hr.net
つうか会社のことベラベラ喋る
しかも匿名公のTwitterで拡散させる女が
モンスターじゃなくてなんなんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:30:15.13 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
権利だから何してようが良いんだけど
被害者がツイート削除したのがアウトなんだよね
守銭奴なら守銭奴らしく主張貫き通せばいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:30:26.52 ID:9+mKyr8Cr.net
社会経験ない引きこもりの集会所ときいて

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:31:48.13 ID:ncHq3bWl0.net
6月のボーナスって3月までの働きに対して払われることがほとんどだろ

6月まで有休取らせないのもおかしいが5月に辞めるなら支給しないってのがそもそもおかしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:32:07.94 ID:BMx3i4pg0.net
有給使ってボーナスもらったっていいじゃん
有給使わせないボーナスもやらんのほうがおかしいだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:32:14.02 ID:xr2A+1bl0.net
カネカにいて起業するって発想がよく分からん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:34:19.09 ID:o5Lquj0B0.net
>>26
普通に考えてカネカから金もらって口止めされたんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:34:40.21 ID:5rB6WD9wd.net
>>2
辞める前に有給消化は当たり前では?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:34:40.72 ID:OFZYkW/o0.net
伝聞調のあからさまな被害者叩き
どういう連中か察してしまうよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:35:08.09 ID:ZninoNX40.net
起業と退職は必ずしもイコールじゃねえけどな
しかも書いてるのは「準備」でしかないし2019年中に辞めるつもりはなかっただろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:36:04.17 ID:CGw/grI50.net
制度を曲げる方がいけないなあ
会社の逆特別扱いじゃん
例え計画的に辞めるとしても

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:36:22.23 ID:NEh1CZUmM.net
>>2
有給使うのは当たり前だろ
こいつ引きニートか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:37:50.89 ID:hwO5uHaF0.net
有給使ったり少しでも金もらえるタイミングで辞めるのは普通だと思うが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:27.32 ID:4URf80XPM.net
普通に起業とか夏のボーナスとか関係なく転勤のある会社なんだしそういうもんじゃないのか?
いやなら転勤のない会社で働けばいいわけだし
そういうもんじゃねーの?
しかも今回の場合は本社勤務だから栄転じゃねーの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:29.63 ID:Mo0TbIw60.net
>>37
むしろそれ計算して退職願い出すよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:41.96 ID:eiuDasE8M.net
>>2
体重60キロって

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:50.81 ID:qDFGWIcda.net
なんだやっぱり金か。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:38:53.29 ID:R1OJOqXg0.net
ボーナスもらってやめようとすることの何が悪いのか。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:39:15.28 ID:rEGca+yz0.net
有給取得拒否はアウトー!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:15.83 ID:q5LIAH9A0.net
ボーナス貰ったことのないフリーターなのかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:20.24 ID:W8lphMKHM.net
>>42
ほんとこれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:40.92 ID:W/jrnm6t0.net
>>2
有給は労働者に与えられた正当な権利なのに何を言ってるのかと。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:40:42.73 ID:Mo0TbIw60.net
>>38
本社勤務が栄転なのは支社間での異動を重ねて実績出してる奴だろ
育休明けの奴が本社勤務になるならロクな部署に配属されないんじゃねぇの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:41:24.42 ID:xM+9gH/N0.net
日本人のレベルは低いんだなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:41:49.00 ID:Wg9oDXgg0.net
マイホームや子育ての計画を立てて旦那を引っ張っていくしっかりしたいい嫁じゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:42:08.15 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府が育休アピールのためにマスコミがネタになると焦点をそこにしてるが

この件は単純に有給を使わせなかった企業と守銭奴隠して育休アピールしてる被害者まんさんの戦いってだけ😊

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:42:11.47 ID:4URf80XPM.net
これさ、おれの前の職場の同僚がやってたことだけど揉めて会社都合退職にしたいんじゃねーかな
そしたら失業保険もすぐもらえるし
本来は起業の準備なら貰えないけどそんなのわからないから適当に転職活動の証拠だけ残せばいいだけだし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:43:11.72 ID:eYyM2+ti0.net
有給もボーナスも当然の権利でアリだろ
ボーナスと言いつつ。絶対支払う事前提で年収に組み込まれてるから
そりゃ貰うよな。カネカの給与体系は知らんけど
大手なら普通はそうだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:43:36.35 ID:1/+1wBS40.net
有給あるんなら使って居座れる権利あるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:43:46.33 ID:W/jrnm6t0.net
>>15
まあ困ったことに日本はこういう奴隷ガイジの国だからな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:01.66 ID:0lW1GAWFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
育休明け転勤を焦点にしないと
企業が有給とらせなかったのが公になるから
政府もマスコミも必死なんですよ😊

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:12.19 ID:FA9Dmm52r.net
転勤の件も問題ないとはいえ、事情を配慮しないってのが、かなりマイナスイメージだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:15.42 ID:ecCOMKPg0.net
有休でボーナスの支給日まで埋めようとしたのが間違い
ボーナス貰ってから、有休消化に入るべきなんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:45.85 ID:qaVvTm/DM.net
有給拒否はヤバイ
今どきブラック企業ですら面と向かって拒否しないのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:45:53.52 ID:fStjWGfwa.net
起業すんのに人脈使えなくなって笑う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:46:28.65 ID:8hdWMqwl0.net
素人が年収1億!?】”奇跡の副業投資”で人生が変わる

仕事のあと、帰り道パチ屋で時間を潰す。

給料も高くないし、けっしてお金があるわけじゃないけれど、なんとなく足が勝手に向かってしまうパチ屋。何だかんだ閉店時間までいて、勝つどころか、元すら取れなかった。10万円も吹っ飛んだ…

なんでこんなことしてんだろ?
貯金も将来の展望もなく、
トボトボ家路につく…

そんなことして、時間とお金を無駄にしたことないですか?もったいないことは止めません?

ちょっと絶望しているあなたにパチスロよりステータスになって、なおかつリスクも少なく、シンプルに月収300万円、500万円、そして1000万円と年収1億円目指せる副業の方法をいまだけ10分間、無料で教えちゃいますっ!https://5x.to/3dU

※あなたが、この" 奇跡の副業投資 "を
学ぶことで、人生が180°変わって、
冴えない人生から一気に好転するはずです!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:46:52.43 ID:7Oe7J3iq0.net
人件費ケチって炎上とか間抜けだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:10.81 ID:S01XNCsPd.net
また企業目線の底辺か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:34.07 ID:cND8X/Mw0.net
退職前のボーナス取りも有休消化も当たり前だろ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:36.51 ID:D8TA+qvg0.net
>>38
本社勤務じゃなくて兵庫の研究所だって嫁が書いてたぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:47:43.63 ID:B1vOaRDWd.net
>>25
辞めた会社のことも言えないような社会がお望みか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:13.46 ID:8pdlTMQ/0.net
なんで家建てたん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:16.12 ID:dB+YVA160.net
今時の大企業でも古い体質のとこがあるのな
BtoBだからイメージ気にしないのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:32.29 ID:ZninoNX40.net
>>56
昨日のスレのソースで弁護士が問題あると書いてたけどな
実績のために育休取らせといて明けたら即転勤とか子育て支援どこいった?て話

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:32.94 ID:kNFy5oCo0.net
ただの「合法」じゃねえか


そもそも日本の「賞与」なんてのは通常の給与体系の中に組み込まれてるもんで
本質的にはボーナスでもなんでもないんだから、日割りでももらって当然のもの
なんだがな、本来は。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:48:46.48 ID:3IAgKcl+0.net
>>61
この手の転勤はマスコミも使っているからたいして炎上しとらんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:49:25.18 ID:4oY9ATJl0.net
有給使うのが問題とかブラック企業で働いてる底辺かよ、こいつ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:49:27.38 ID:K19oXOFka.net
金で
願いを
叶えるかんじ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:49:31.57 ID:qvVgr5CD0.net
日本社会で勝ち上がろうと思ったらこういう人間が普通だから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:50:03.28 ID:Z4fc5GHU0.net
たかが転勤で騒ぎすぎだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:50:34.51 ID:CcqDnjzZa.net
カネカって毛利衛さんが役員だったよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:50:38.28 ID:LjMQb38C0.net
労働者側に理があるように見えるんだけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:24.13 ID:NEh1CZUmM.net
別にカネカも損してないやろ
育休明けだろうが気にせず転勤させるし辞めるなら有給は消化させない会社だって言ってくれてるんだから賛同するなら就職したらいいし気に食わないなら避けたら良いだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:27.33 ID:BrJbGDxv0.net
現代社会は俺達には難しすぎた
昔のやり方に戻したほうが良いんじゃないの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:46.00 ID:pwK/AwaX0.net
結局金か

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:48.76 ID:635KYKAup.net
>>2
被害者の事情や理由は関係ないよ
カネカが法と誠意ある対応が取れなかった
それが全て

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:51:57.18 ID:fSdJ345S0.net
キチガイカネカ工作員「働いたから給料よこせとは、モンスターだ!」



モンスターはおめーだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:52:03.24 ID:5xOBzwqFp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>68
補助金の話
ツイート漁ってたらなんか書いてあったな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:52:12.93 ID:kNnc5dxJ0.net
>>28
間違いないっすね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:52:21.29 ID:vUC3Dh2y0.net
これを機会に結婚して家建てた人をすぐに転勤させるのは違法って方向に話進まないのかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:53:02.13 ID:eYyM2+ti0.net
カネカ的には今までと同じように同じ事をしていた……
通例に近い人事移動だったんだろうが
昔はそれを不満に思いながら渋々従っていた社畜先輩達や、それは嫌だよ!と辞めていたった先輩たちも居たかもしれないが
今の社畜はSNSに書いて拡散するから質が悪いな
この場合、本人じゃなくて配偶者(しかも退職したのでしがらみが無い)がSNSに拡散してるのも
企業側としては打つ手が無いな。完全に打たれ損でしかない
これだったら有給とボーナス、数百万円を支払ってクビにしたほうがダメージ少なかった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:53:30.06 ID:cBDAsePTa.net
まあ、ボーナスもらってから辞めるは普通だしなあ
前のボーナス後の全期間を査定の対象にしたもんなんだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:53:55.58 ID:OcScVKs3M.net
カネカ空売りかけるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:54:06.24 ID:GoNWXIS10.net
>>2
会社にいないとボーナスもらえないって思ってる時点でニートでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:54:36.61 ID:OFZYkW/o0.net
くるみんマーク取得してる企業だからな
子育て支援に積極的ですよってアピールしておいてそりゃねえだろってところが焦点なんだぞ
ただのなんにもない企業なら転勤くらいでと言われても仕方ないことであっても公的な認定もらって優遇措置を受けてたなら話はまた別だ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:55:38.04 ID:Vew6eBG6M.net
火消しが大量投入されててワロタ
ネット対策会社に幾ら払ったんだ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:55:54.62 ID:Y3YSvdl20.net
>>12
自分の権利を主張する奴は図々しいってのがこの国だからな
どれだけ自分を殺したかで褒められる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:55:58.87 ID:qjVGUSSHr.net
火消しだらけで笑うわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:56:44.45 ID:ig/+aNrzd.net
なんでお前らみたいなんに無駄に金やらねーといけねーんだよボケが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:56:44.79 ID:PEz0rszv0.net
ボーナスに前期の実績が反映されてるんならもらっていいだろうよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:57:30.28 ID:VXyl8OQ00.net
大阪本社に転勤なら栄転じゃねえの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:57:52.56 ID:I2YltWMW0.net
有給でボーナスもらって辞めるは何も間違ってない
査定期間は働いてるんだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:18.73 ID:BW5PPw7M0.net
カネミ油脂の時も火消し総動員で企業ブランド守ったんやぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:21.71 ID:KZRWlF9Xa.net
>>24
旦那が嫁に内緒で有給使いきってた説

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:33.53 ID:CgcasCnl0.net
パヨクの仕掛けを、カネカが雇った朝鮮人がネット工作
いつもの笑える展開

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:47.84 ID:vuWtn5KK0.net
社会問題として今後どうしていくべきなのかを考える機会なのに嫁がどうだとか低レベルな個人攻撃をするあたりが最高にジャップ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:52.02 ID:+IFUZE9A0.net
有給使ったって別にいいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:58:56.90 ID:ZsVVoQtFd.net
>>89
これ
男性育休もくるみんに関わるものだし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:59:34.97 ID:TRbBtH6Qa.net
らしい

……あのさぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:59:36.30 ID:XuHW7pYA0.net
正直そんなことだろうと思ってた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 06:59:45.89 ID:kRYg93G40.net
なんで怒られてるのか理解できてなさそう
ほんとに頭悪いんだなジャップって
また原爆で教育してやらないとだめか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:00:02.69 ID:xjF8MPqSa.net
>>13
うむ(´・ω・`)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:00:13.81 ID:uK4B+sPHa.net
火消し乙

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:00:23.84 ID:1nYRtzSj0.net
>>1
なんでこれでカネカに正当性あると判断しちゃったの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:01:36.86 ID:7STVBdXy0.net
辞める時の有給消化は正当な権利だろ
企業計画しようが関係ないわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:26.99 ID:SaJgbj1+a.net
目標体重が60kgという時点でアウト

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:27.15 ID:F8mK1eVDd.net
>>2
こどおじには有給の意味がわからんのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:02:43.55 ID:635KYKAup.net
被害者は正当な権利を行使し、カネカはそれを邪魔し、あまつさえ制裁まで加えた
カネカの側に正当性があるのなら説明が必要だぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:02.78 ID:0GwYIl3Ed.net
旦那がショボいなあ
どうせ辞めるんだったら、会社が借り上げ住宅用意してくれるんだし大阪に単身赴任してボーナス出る一ヶ月前に退職願出して有給消化中にボーナスゲット位の鉄の心を持たないと

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:09.00 ID:vuWtn5KK0.net
議論中に「でも君自身は〜だよね」ってやるのは世界的にジャップだけらしい
公務員は給料高い! という意見に対して「じゃあ公務員になれば良いじゃん」みたいなやつ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:23.11 ID:i/yaCyhe0.net
黒い赤ちゃんの会社か

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:41.69 ID:WU3pOIpfM.net
法律守ろうね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:03:47.34 ID:4Ao6Wsyk0.net
辞めたあと起業しようがニートだろうが有給消化は労働者の正当な権利だが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 07:04:06.44 ID:BQlWZbamd.net
クビじゃないなら無理結城友奈使おうがいつ辞めようが本人の自由
断る権利はない

総レス数 768
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200