2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲、共産の支持者ですら元号制度の存続に多数が賛成 [466377238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:22:44.50 ID:VeLNBPjmd●.net ?2BP(10999)
http://img.5ch.net/ico/blue.gif
しかし、今や若い世代のほうに元号存続への支持が多い。今回の調査では、

元号制度を「続けるほうがよい」との回答は、18〜29歳85.4%▽30代86.4%▽40代87.0%▽50代83.7%▽60歳以上78.2%−だった。

リベラル政党の支持層をみても、制度存置を望む意見が多数派だ。立憲民主党の支持層では、存置派68.8%に対し廃止派20.8%。共産支持層では存置派52.9%、廃止派20.6%だった。社民党はサンプル数8と極小だが、75%(6人)が存置派だった。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1904/17/news065.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:23:23.08 ID:Hqf+qc9ka.net
こうやって歴史は忘れられていくのだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:24:18.94 ID:GARiMYdBd.net
パヨクは自己矛盾の塊だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:25:13.12 ID:T2lbW4hW0.net
嫌儲板で立憲民主党とれいわ維新組との分断工作スレ立てしていのはネトサポだった, [434094531]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559873877/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:25:25.06 ID:U56wJto90.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:25:29.09 ID:1xohc2oJd.net
ここら辺の支持者は公務員が多いんだから当たり前だろ

民間に元号を強要している層

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:25:39.49 ID:T2lbW4hW0.net
>>4
>>1
最初は嫌韓や嫌中のスレを立てていたのにれいわができてから分断スレ立て始める

立憲民主党ができたのが2017年10月
Be:466377238のBE取得が2017-12-18

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:25:48.17 ID:cCWJMkWH0.net
表彰状とか邪魔にならんとこで使ってろって話ですよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:26:03.07 ID:atjQOcHUd.net
こんなことに拘るから支持か広がらない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:26:30.10 ID:46MgBi4T0.net
元号支持とリベラルかどうかって関係あるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:27:27.13 ID:cutol9KWp.net
>>6
全ての世代で元号支持多いけど?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:27:59.85 ID:cutol9KWp.net
>>10
ある 左翼政党は昔から廃止派

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:28:25.02 ID:AApgDDj40.net
こいつらもう自民党だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:28:38.36 ID:pM3EGDJl0.net
「廃止」と「公文書で使用しない」とは別だと思うんだがジャップの頭はウンチしか詰まってないのか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:29:31.43 ID:psThovAd0.net
どこが金出して調査してるのかなこれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:29:42.45 ID:AEUe978H0.net
べつに続けるのは全然構わん
文書で使うのにいちいち元号使わせるなってことだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:30:11.92 ID:vJg78Qjc0.net
苫小牧駒沢高校か大学が中国系に買収されたの知ってる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:30:50.84 ID:ME3gfIBYa.net


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:31:21.81 ID:cutol9KWp.net
>>15
どの会社の調査でも元号支持は多数やぞ
お前部屋から出てないからわからないだろうが社会は受け入れてる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:31:25.28 ID:ME3gfIBYa.net
当然自民党は賛成多数やし元号賛成派はもうオワコン

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:31:27.26 ID:wtYR1mY+0.net
どっちでもいいけど
日付は西暦で書かせろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:31:43.03 ID:qnGBuw2L0.net
そら生産性も上がりませんわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:32:39.43 ID:Lk2RBsrr0.net
積極的廃止派でもないが廃止しても全然困らんとは思ってる
むしろビジネスやお役所の手続き上は効率が上がっていいんじゃないか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:32:47.52 ID:L87g28Y/M.net
社民党支持者サンプル8

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:33:09.10 ID:VeLNBPjmd.net ?2BP(9999)
http://img.5ch.net/ico/blue.gif
>>19
やめたれw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:34:10.59 ID:iifVo3NV0.net
免許みたら平成32年まで有効って書いてあってそれはいったい令和何年なのか既にわからず混乱している

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:34:13.26 ID:GARiMYdBd.net
共産党は元号なんか使わせるな!とキレてるくせに赤旗ではしっかり元号を使い続けてるというギャグを披露してるからなw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:34:24.99 ID:jEzptND70.net
役所で使うなって言ってるんだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:34:56.98 ID:6xMQzBdqd.net
役所の書類とか免許証とかを西暦表記に統一してほしいってだけで、
なにも元号制や天皇制が要らないと言っているわけではないのだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:34:58.29 ID:Jp7rWq4c0.net
(; ・`д・´)「へえ」
( ゚Д゚)「でも西暦を使用禁止にして元号だけにすると言われたら、答えは変わるだろうね」
(; ・`д・´)「あなたは賢いね。前提条件を少し変えるだけでこたえはまるきしかわてしまうあるよ」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:35:05.40 ID:xZwRCy22a.net
廃止せんでもいいが文書は西暦でも可にしろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:36:08.33 ID:OBcT4p3DM.net
>>26
それは西暦に換算すればいいだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:36:38.60 ID:P+4p3g55M.net
もともと公文書に使うなって言ってるだけだろ

それ以外なら勝手にやればいいんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:37:11.04 ID:J22PO5yw0.net
>>30
ふふふ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:38:55.63 ID:bNw4prEZp.net
>>14
実際ウンコしか詰まっとらんやろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:39:08.51 ID:P+4p3g55M.net
>>14
そこらへんをわざと混同して世論誘導してるんだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:39:26.16 ID:XI2LAP9l0.net
右と左じゃなくて日本人と外国人の違いなんだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:39:44.50 ID:oUXPWbsxa.net


39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:40:01.91 ID:bNw4prEZp.net
>>27
共産党が指摘しているのは元号法であって元号じゃねぇよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:40:21.79 ID:6xMQzBdqd.net
>>32
平成も令和もどちらも西暦へ換算しなければならなくなるよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:40:29.73 ID:UORRl3phM.net
平成までは抵抗感なかったが安倍とスダレハゲが選んだ令和は使わねえよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:41:01.26 ID:5OlLQvXv0.net
元号廃止しなくても役所が西暦に統一してくれればそれでいいよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:41:05.13 ID:la6Hc9k90.net
一番の問題は公的文書で年度を間違ったくらいで怒りだすジャップ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:41:13.37 ID:VeLNBPjmd.net
>>41
え?れいわ新選組は?w

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:41:28.80 ID:VeLNBPjmd.net
れいわ新選組はネトウヨ!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:41:45.07 ID:RnROZAN60.net
役所と会社では面倒だよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:42:40.15 ID:7M+IT5YXd.net
>>44
れいわはチョンモメン!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:44:24.28 ID:VeLNBPjmd.net
れいわ新選組ができた途端令和批判が減った不思議

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:45:50.85 ID:MqxK9RVyM.net
「実務で使うな」と「廃止しろ」を意図的にごちゃ混ぜにして誘導してんだよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:48:57.48 ID:66UvPYvaM.net
命令の令じゃねーか、令和やめろ

れいわ新選組すばらしい応援しよう!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:49:56.71 ID:iiT6WD+w0.net
別に元号の存在自体はあっていい
書類などは西暦で統一しろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:51:00.39 ID:bNw4prEZp.net
>>50
ならば令和もれいわに変えようか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:59:19.05 ID:23GCIXg9a.net
書類の日付は西暦にしろや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:00:25.45 ID:pM3EGDJl0.net
外務省は実際に元号の使用禁止にしたそうだから省令でどうにでもなるんだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:02:57.33 ID:ij499fNV0.net

Be 466377238
現行スレ


いつ立憲民主党見限った? [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559873077/

【悲報】立憲、共産の支持者ですら元号制度の存続に多数が賛成 [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559874164/

"立憲民主党"とは結局なんだったのか [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559872889/

【悲報】ツイッターリベラル界隈で#立憲警察とかいうワードが流行ってしまう [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559871663/

枝野「立憲民主党」はどこへ向かおうとしているのか ライバルは自民党ではなく共産党? [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559820537/

毎日新聞「自民党に一度お灸を据えよう」 [466377238]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559696499/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:05:32.25 ID:9TAIDITE0.net
無くせとは言わんが書類で使うの無くせよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:06:17.09 ID:heo649zR0.net
ジャップだなあ。
歴史から取り残された倭猿だわ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:06:45.58 ID:pRkSxaJid.net
ていうか、天皇制に反対じゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:09:40.62 ID:iFBy6EXWd.net
少数派であろうとも害を主張していくのみだわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:14:56.72 ID:LExST+gVM.net
これじゃ反対しているやつ単なるチョンじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:14:58.51 ID:hIRNoHLZp.net
公文書に使用するのやめようぜって話だろ
改元のたびにアタフタするの時間の無駄だわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:23:48.51 ID:rWIo8v8MM.net
外務省ですら使うのやめたがっているものを使いたい中世土人w

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:26:56.59 ID:X1oo/RmDd.net
>>62
山本太郎は中世土人だった………?w

https://pbs.twimg.com/media/D3yB8tLXsAAc4nW.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:30:03.30 ID:GTT0hUy/0.net
>>54
そら外務省は外国との交渉が主業務だからな。
現在元号使ってる国は日本だけだし、西暦がデファクトスタンダード。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:30:29.84 ID:4oz2PsTa0.net
あってもいいけど文書とかで使うの止めろって話だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:21.40 ID:URWC3kJbM.net
元号に文句言ってるのは逆張り大王のケンモメンだけになりましたとさ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:04:46.51 ID:yAuuiIzj0.net
存続はどうでもいいけど強制はいや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:22:53.20 ID:Q5djBobnd.net
西暦厨って誇りないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:58:01.74 ID:6xMQzBdqd.net
>>68
君は元号の有り無しで揺らぐほど脆弱な誇りの持ち主なのだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:59:33.81 ID:WcRRhuqM0.net
むしろキリスト教でもないのに西暦を普通に使わされてる方がどうかしてるわな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:24:31.59 ID:BM0E1kPed.net
>>69
俺は主体暦を使う北朝鮮にも民国紀元を使う中華民国にも敬意を払ってるけどな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:56:25.73 ID:EOAryU7l0.net
>>71
自分を誇れる何かを身に付けられるようになれるように頑張れるようになれるといいな

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200