2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018年度TOEIC平均スコアが発表!日本はなんと国際都市マカオよりも上位! [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:43:40.68 ID:sxwcz0qS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://ict-enews.net/wp-content/uploads/2019/06/0607-toe.jpg
https://ict-enews.net/2019/06/07toeic/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:45:22.47 ID:ZC4nU0vd0.net
ケンモメンの平均は800超えだぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:46:43.70 ID:Eos2r/p70.net
日本スゴイ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:47:07.16 ID:A4iRh+r50.net
さすが日本教育レベルが高い
安倍支持する賢明さにもあらわれてるね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:47:07.18 ID:bCqRtylta.net
900越えです(海外経験なし、白人様元カノ有り

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:48:24.08 ID:FHQtlXIy0.net
これ実際留学・駐在先の全員日本人か韓国人なんだよな
ドイツ人でTOEIC受ける奴とか存在しないし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 11:49:29.54 ID:vS7ehRShd.net
途上国だらけで草

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:00:17.87 ID:OFN/VrHb0.net
TOEICを受けるカナダ人って、どんな人だろう。
日本人が日本語能力試験を受けるようなもんだろ。
外国で英語教師になりたい層が受けてんのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:01:02.22 ID:/gjNU/7rd.net
>>1
日本と韓国以外は受験者数百人レベルだけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:01:56.98 ID:DGCqMRSOd.net
600だけど全く英会話できない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:02:04.07 ID:/gjNU/7rd.net
せめてTOEFLかアイエルツで比較せんとな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:02:56.44 ID:d8k6TLv/d.net
TOEICは試験時間長すぎて嫌
もっと短時間でやろうぜ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:03:49.26 ID:YcHEs/PTp.net
韓国高いな
カナダはちょっと違くないか?
モントリオールはフラ語使うがトロントはほぼ英語だろ
ネイティブみたいなもんじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:05:11.22 ID:M7EGi6xP0.net
愚弟には兄さんの背中が遠すぎる…😿

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:05:23.69 ID:/gjNU/7rd.net
>>12
TOEICは短い方だが、

まあお前はおうちでcasecでも受けとけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:05:59.62 ID:xZfZiGvNM.net
860点です

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:06:06.43 ID:gdmqPktYa.net
350点だったわワシ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:16:17.42 ID:w1+U8Kny0.net
>>8
移民

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:17:41.25 ID:PLRQiZOb0.net
800点ぐらい取れそうな受けようと思ってるが、先が長いな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:41:56.06 ID:ISFD/Q0R0.net
>>8
フランス語がネイティブのカナダ人もいるから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:42:39.62 ID:eQ6G//Rpa.net
韓国兄さんに負けたネトウヨw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:43:59.10 ID:5zT+YhI50.net
金太 マカオについた
金太 マカオについた・・・・

ちなみにマカオは香港とは違って
ポルトガル語が「宗主国」の言葉なんだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:45:31.38 ID:uhOekJmwa.net
香港思いの外低いな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:45:47.66 ID:DNGIki84a.net
香港低いな
一応英語が公用語ってことになってるのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:47:49.24 ID:5zT+YhI50.net
>>19
俺大学3年生のときに無勉で受けて
810だった
おっさんになったいま
また受けたが
やっと900越えた
(リスニングだけ少し対策したので
無勉ではない)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:49:04.00 ID:PLRQiZOb0.net
>>25
1流大学でも平均は600点とか聞いたが…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:49:13.73 ID:RgtiG51da.net
韓国高くね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 12:52:25.53 ID:2/BvAKZr0.net
外国で受験してるのはこういう高学歴層だけなんだろ
各大学別のTOEIC平均点・レベル

938点 上智大学国際教養学部(※全体平均は732点)
920点 国際教養大学(全体平均)

877点 東京外国語大学外国語学部英語学科(※全体平均は719点)
874点 国際基督教大学(全体平均)
865点 上智大学外国語学部英語学科(※全体平均は732点)
823点 一橋大学大学院法学研究科(※学部の平均は619点)
800点 東京大学大学院生(文系)(※学部の平均は688点)

783点 同志社女子大学国際教養学科(3年次)
770点 早稲田大学国際教養学部
762点 神戸市外国語大学外国語学部英語学科
752点 東京大学(文科三類)(※全体平均は688点)
750点 慶應義塾大学SFC
732点 上智大学(全体平均)
725点 広島大学教育学部(英語科)
703点 東京大学大学院生(理系)(※学部の平均は688点)
719点 東京外国語大学(※英語学科平均は877点)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:01:53.03 ID:Kc0cV91XM.net
マジで日本て発展途上国でしょこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:28.53 ID:+DXsV0b30.net
>>28
地方の工学部生だった頃の俺の840以下しか取れない英語系って何なの
あくまで平均だから、卒業時にはもっと取ってるのかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:08:01.83 ID:+DXsV0b30.net
日本の平均点が低いのは、履歴書に書く為に大学生がほぼ全員が受験するからなのかな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:08:54.45 ID:5zT+YhI50.net
>>26
一流でも国立大は低い傾向がある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:09:04.60 ID:wR4x6k1y0.net
980ぜよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:32.25 ID:5zT+YhI50.net
>>33
what do you do for a living?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:16:36.42 ID:12fyxkCJK.net
>>30
旧帝文系も俺より数学できない理系って何なのって思われてるぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:17:58.86 ID:+DXsV0b30.net
>>35
それはもう土下座して謝るしかない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:19:22.14 ID:HOOhH+lxr.net
こんど受けるからコツ教えて
英語力はない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:20:20.43 ID:wR4x6k1y0.net
>>34
I'm a self-employed translator.

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:21:14.35 ID:wnIQ+xDxa.net
TOEICて日本発のもともとガラパゴス試験だったはずたが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:22:15.56 ID:5zT+YhI50.net
>>39
ところが韓国が食いついた!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:22:19.59 ID:SkznNKyT0.net
>>37
単語覚える
リスニングは消去法でやる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:23:18.62 ID:+DXsV0b30.net
>>37
コピー機→壊れる
飛行機→遅れる
会議→中止
美術館→曜日によって営業時間が異なる
病院→予約時間が変更になる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:09.13 ID:5zT+YhI50.net
>>38
are you earning enough now?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:32:49.65 ID:25iy4cL90.net
トイックなんてゴミだよ
高い点数持ってるのが最低条件

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:35:07.40 ID:YFkqiFEw0.net
日本人なんかより英語日本語で日常会話できる移民だもんな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:39:31.55 ID:5zT+YhI50.net
>>45
その意味では米国の植民地だった
フィリピンが、ネット英会話レッスンなどでも
定評があるはずだが、
今回のランキングでは意外に低いのな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:01:13.69 ID:TFsOEzDjM.net
>>28
東大しょっぼ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:37:21.36 ID:n8KQmsnxM.net
TOEICは韓国と日本だけやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:00:31.72 ID:+VHxKjgc0.net
平均520しかないのか
駅弁カスのお前らが足引っ張るからだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:08:19.54 ID:WcRRhuqM0.net
昔、400点台が平均だったと思うけど、今ずいぶん上がったよね。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:48:52.03 ID:i/fjqquw0.net
>>22
> 金太 マカオについた

金太のTOEICスコアはナンボ位?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:50:07.24 ID:Auyg2TMDp.net
駅弁理系修士了ですが850しかないっす
会話はできません

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:57:14.04 ID:r6tQdFEV0.net
同じ日本人として誇らしい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:43:33.88 ID:zf/niWxI0.net
モロッコ高え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:13:15.19 ID:tai95Nut0.net
同じ日本人として誇らしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:05:34.29 ID:bLB6Z3820.net
前の似たようなスレでのここの平均は850前後だったな
ケンモメンは言っても国際派だから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/10(月) 01:22:05.51 ID:tQpUPmrw5
カナダは英語圏じゃないのか?

総レス数 57
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200