2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

35歳男だが先日アニメから完全に卒業した。いい歳こいてアニメ見てるやつって池沼か何かだろ [461720854]

1 :とよち☆ :2019/06/07(金) 13:00:20.50 ID:adzkMoxI0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
20代後半までに“オタク”から卒業しないとヤバい3つの理由 - ローリエプレス
https://laurier.press/i/E1459606469925

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:00:50.12 ID:Mf23o1/R0.net
一方大洗にはガルおじが集結していた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:01:31.57 ID:iVbUrhfu0.net
つっこみ待ちかな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:01:36.07 ID:dwgJDHJ+M.net
最近のアニメつまんねーしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:01:42.11 ID:5Ai0DF0m0.net
俺もアニメは40過ぎてから卒業したわ
今はオナニー用の萌えアニメとか、プリキュア、アイカツくらいしか見てない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:02:04.51 ID:z4lsKvCG0.net
最後に何見たの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:02:09.41 ID:FQ5ZhWbEM.net
今期はちょっと仕方ない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:02:20.52 ID:y6i2/V4O0.net
今期が特別にひどいだけだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:02:49.68 ID:COXj0yKk0.net
不作過ぎて自然と卒業しそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:03:03.01 ID:qtO42VnFd.net
今期酷いからな、卒業はわかる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:03:23.82 ID:0j/LqRmq0.net
さっきまでクレヨンしんちゃんのユメミーワールド見て泣いてた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:03:34.60 ID:8QUBZXJW0.net
俺も今季は卒業した
また来期に入学予定

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:03:36.31 ID:iB1AYrsI0.net
ある程度真面目に見ていたのはプリパラが最後かな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:05.85 ID:qtO42VnFd.net
>>12
来季は見れそうなの多いよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:13.11 ID:Ouq1EJ02a.net
35歳まで見てた時点でギリ健定期

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:16.29 ID:iB1AYrsI0.net
最近カバネリの特別編みたいなやつをアマプラで1話だけ見た

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:23.69 ID:uddQNGABd.net
>>11
みさえの見せ場があってすこ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:31.14 ID:Fr/1Z2Pi0.net
すまんな自主停学中だは

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:34.96 ID:qf1bmQ0X0.net
毎日美少女戦士セーラームーン第1話を見続けている
完成度の高さに驚愕

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:14.57 ID:SLcT6JDA0.net
今期をきっかけにアニメから自然と卒業出来る人多そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:20.39 ID:SOPcEh3J0.net
>>1
キンプリかプリチャン観ろっ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:43.14 ID:82rdapSY0.net
そんなのより
ソシャゲを卒業出来ない奴はマジでヤバイよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:06:02.74 ID:JePuPghia.net
また来期な

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:06:25.53 ID:pnPCSgKG0.net
不作過ぎて鬼滅と勉強ができないのジャンプアニメがまさかの主力になってしまった
カバネリの映画は良かった
こういうのでいいんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:06:27.68 ID:DGBTfTHb0.net
嫌儲卒業しろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:07:15.95 ID:KmC9kkoBa.net
深夜アニメはもうダメだな
まどかシュタゲあたりが最後

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:07:31.32 ID:MrsoQe/ca.net
今さらアニメ見るのやめても俺池沼じゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:07:49.05 ID:eqO6EAOW0.net
甘い
オタクのボリュームゾーンはそっから始まるんだぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:07:54.40 ID:aZOM4bSk0.net
池沼がアニメ辞めても池沼のままだぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:08:02.40 ID:Xm/DvOPl0.net
俺も去年にアニメは完全に卒業したわ
今は、わたてんとかそういう純粋なアニメしか見てない

みゃーねーは友達がいないぞ!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:08:28.62 ID:Kbd7KxfO0.net
春アニメが不作だっただけだろw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:08:38.96 ID:ztND7arT0.net
40代こどおじ「ぷいきゅあー!がんばえー!」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:09:18.96 ID:Uu+pmSXtM.net
海外ドラマ見てたらまたアニメ見るようになるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:09:32.47 ID:oxJW4RUh0.net
一回卒業して戻ってくるくらいの年齢だろw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:02.59 ID:S1jsJSGN0.net
このまま不作が続けば卒業できそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:12.65 ID:3QPatgtU0.net
プリキュア革命って何だったの? なぜプリキュアが?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:20.71 ID:hnkOF1opd.net
皮肉でなく30過ぎて楽しめる人は適正ある

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:53.96 ID:9K0YOz0d0.net
その歳まで見てたら十分池沼

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:05.38 ID:KbbA1QGf0.net
80年代90年代のアニメを観るのが趣味だ
パソコンでテカテカに色付けしたりしょぼいCGが多様されるようになって以降のアニメは一切興味がない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/07(金) 13:11:24.56 .net
遅すぎ
俺は28くらいで足洗ったぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:39.42 ID:vhfZiwAra.net
20年近く遅くねえか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:42.11 ID:qljxjqyX0.net
>>5
卒業できてないやん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:57.71 ID:Qq4GxbsMa.net
まず糞コテ卒業したほうがいいぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:12:08.01 ID:Xm/DvOPl0.net
アニメ飽きる

洋ドラ見る

洋ドラ飽きる

アニメ見る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:12:08.47 ID:4ozbfiEj0.net
アニメより嫌儲卒業したほうがいいと思う
割とマジで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:12:37.57 ID:Yevk+tQyd.net
>>19
解説お願いします

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:12:39.88 ID:Q2DvMAZZM.net
無名ちゃんの12歳設定はちょっと幼すぎ頭クラクラした
生駒が17歳なら無名も17くらいにしてお願い……

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:13:06.14 ID:JwXSFcXf0.net
次は何に夢中になってんだ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:13:53.74 ID:shWVOLVyd.net
面白いと思うなら見りゃいいしそうじゃなかったら見なきゃいい話だろ
そもそも年齢とか関係ないしジジイになったから演歌聞いてゲートボールしやなあかんのかよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:14:27.92 ID:YOku2yCF0.net
ここ5.6年のアニメがつまらないのか、自分が年取ったからつまらないのかわからん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:14:34.26 ID:vY65k1Fk0.net
>>1
プリキュアつまんないもんな
しょうがないわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:14:40.44 ID:h6TDMCap0.net
>>1
フェアリーゴーンで連れ戻してやろうかとオモッタガCG糞過ぎたわ

とりまカバネリ2期見れよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:14:41.08 ID:eqO6EAOW0.net
ワイ「(あ!こいつさては実家住みやな)」「こどおじ!(タラリラリラ♪)」→ドシャシャシャシャーン!!

こうかはばつぐんだ!wwwww

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:16:33.27 ID:Xm/DvOPl0.net
最近のアニメつまんねーなって思って
90年代の劇場版アニメとか見ると
「やっぱアニメってすげーな」ってなる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:16:38.82 ID:B6VxuEWY0.net
dアニメで銀英伝見返してる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:16:44.13 ID:rQId+kYH0.net
アニメかどうかで区別するんじゃなくて
実写だろうがアニメだろうが面白い作品かどうかで観るもの決めればいいんじゃねえの
アニメだから見る・アニメだから見ないってどっちも頭悪そう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:17:36.64 ID:Xm/DvOPl0.net
ゲームオブスローンズがシーズンを増すごとにつまらなくなっていった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:17:48.10 ID:u0sQhlyJM.net
アニメ見てお前らと語り合うのとみんなでスポーツなりやるのに違いなんてあるかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:18:16.19 ID:ChL4rvBtd.net
今期はほんと酷かった
きめつとフルバスは面白いけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:18:56.73 ID:5Ud0fPZg0.net
苦痛なら卒業すればいいし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:19:10.98 ID:9NLNcnVR0.net
だいたい三回くらい卒業するから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:19:37.47 ID:O6ps70KR0.net
面白くなくてもいい女が出てれば惰性で見れる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:19:47.63 ID:TYr8Yxad0.net
見る専門の趣味って何でも飽きるでしょ普通

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:20:19.03 ID:kh4JFGii0.net
卒業とか極端なことせずゆるく付き合っていきゃいいのに
仙狐さんかわいいぞ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:20:28.43 ID:qKLvQfIVa.net
最近あそびあそばせってのを見たが普通に面白かった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:20:50.69 ID:0BI+3M94d.net
嫌儲は卒業出来ないのかよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:21:21.61 ID:lpMbTwNK0.net
アニメつまらんし、人生からも卒業するか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:21:25.12 ID:GPu8i4tHa.net
中学の頃から深夜アニメ見るようになって今23ですがもう惰性で見てます

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:22:57.48 ID:gi8Q9V0T0.net
単純に苦痛だろアニメって
幼稚な演出、幼稚なシナリオ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:23:50.28 ID:GBtjJKeT0.net
アニメである必要がなく面白ければ何でも見るんだが、ドラマが異様に
面白くないんでアニメ見てる

ただ、異世界の能力バトルとか美少女動物園の類いは飽きたな
そろそろファンタジー要素皆無、ガチのロボットSFものが欲しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:24:18.08 ID:TC6nw4NWM.net
今期は本気でやばい
どろろとなんここしか見るに耐えるものがない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:24:21.34 ID:/NOpmFAR0.net
女の子が駄弁ってるだけのアニメしかもう見れないわ
設定がまるで頭に入らない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:22.10 ID:ZjaFEfjq0.net
ジブリ好きで何度も観るが
そういう人もダメか
幼女みたいな奴とか女の子を性の対象としか見ないアニメ好きは死ねばいいと思ってる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:26.28 ID:O6ps70KR0.net
去年の終わりから深夜アニメ見出して前期で止めた
今は深夜ドラマ見てる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:50.91 ID:jplFYrcX0.net
一期に一本くらいはなんとか見るのがある
今期は進撃の巨人

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:26:00.86 ID:Xm/DvOPl0.net
「私はアニメを見なくちゃいけないんだ!」

って脅迫観念に狩られてる奴は結構いるんだよね
そういう気持ちがあると疲れるから面白そうなものがでてきた時だけ見るという感覚が大事

俺は今期は一つも見なかった
一つも興味なかったから

最近のアニメでぶっちぎりのクオリティだったのはブロリーだな
少なくとも作画は日本アニメ史上最強レベル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:26:43.85 ID:qnGBuw2L0.net
今期は仙狐さんとぼっちなかったら何も見ないクールになってた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:39.61 ID:A4gPJur40.net
見るだけなのに偉そうなアニオタ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:48.99 ID:GPu8i4tHa.net
>>76
録画とか溜まると消化しなきゃってなってしまう
テレビ付けてリアタイでぼーっと見んのが一番

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:28:07.38 ID:NthgZxe1r.net
子供と一緒にプリキュアとかポケモンとか見始める年齢だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:28:25.26 ID:DKbSsCa60.net
クレヨンしんちゃんは時々世にも奇妙な物語みたいな回ある。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:29:14.38 ID:QxW0UYEI0.net
卒業なんて建前で鬱が悪化してアニメ見るローテーションさえ維持できなくなったとかありそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:29:48.96 ID:Toz0AWWb0.net
10代で卒業するもんだぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:29:49.55 ID:seEmb8SH0.net
アニメ見なくなった代わりにゲーム実況見るようになった
一人で面白いか面白くないかわかんないもんを見るのが辛いんだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:30:05.75 ID:O6ps70KR0.net
でもその深夜ドラマも原作漫画だが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:30:16.18 ID:Xm/DvOPl0.net
>>73
自分の趣味嗜好にすら自信もてずに
誰かに許しを請わないと消費すらできないなお前みたいなキョロオタが一番の底辺だと思う

だからはっきり言うけどジブリを何度も見てる成人ってのは独特の池沼感ある
大人になっても戦隊ものとか仮面ライダーとか電車とかが好きそうな感じ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:30:20.76 ID:QxW0UYEI0.net
>>73
ジブリは単純な画面一つとっても見やすいように工夫してあるからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:32:54.48 ID:QxW0UYEI0.net
>>86
レッテルなんか無限に貼れるが
好きな物は一人一人違って当然だろ
鉄道だって乗るのが好きなのとカントとかスラックとか言ってるのは少し違う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:33:08.71 ID:O6ps70KR0.net
かわいい女キャラは同人でシコリティー

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:33:33.53 ID:seEmb8SH0.net
アニメもゲームも、それ自体が好きなんじゃなくて誰かと語らう(という体でマウントを取る)ことが好きだったんだなとこの歳になって気付いた
もう何もかもむなしいわ
俺の中にははじめから何もなかったんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:33:37.18 ID:lzz80zKn0.net
金かかって無さそうなアニメばかりだから見なくなったな
最後に見たのカバネリ?くらいか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:35:20.18 ID:exCr6zQH0.net
聖痕のクェイサーみたいな母乳アニメまたやってくれよ
最近のはつまらなさすぎる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:35:34.17 ID:u0VppqN80.net
俺もなんか疲れたわ
よほど話題になったものしかみてない
今期の覇権は〜みたいなのはもう無理
嫁さんともっと外出するようにしたよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:36:45.36 ID:hQXsibn90.net
俺も一時期そんな時期があったが録画してそのままだった
MASTERキートン、ONE OUTS、カイジ、デスノート、コードギアス、バジリスク甲賀忍法帖、十二国記を最後まで見たら
まだまだアニメも捨てたもんじゃないと思った

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:37:52.43 ID:deHxc4IN0.net
お前の人生が不作だからアニメなんて観てるんだろ
アニメが不作だと言って観るのやめてどうするんだ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:38:38.70 ID:O6ps70KR0.net
アニオタって独身率高そう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:38:47.54 ID:YlQ1Am370.net
>>76
わかる
何事も強迫観念が一番の害

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:39:59.71 ID:yGvZxhdwM.net
>>95


99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:40:22.60 ID:5Ai0DF0m0.net
「作品」単位でしか評価できないのが素人なんだよな
逆にどんな駄作からでも光るものを見出すのが玄人
「今年のプリキュアはつまらないけどキャラデザは良いからシコれる」とかな
こういうセリフが出てきたらアニメのプロにかなり近づいてると言える

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:40:40.70 ID:yq0WF/q40.net
なろうなんて作り手がバカにするような作品までアニメにしてる時点でな
見てて苦痛になるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:41:07.73 ID:O26BeqXSM.net
そりゃ見れば面白いのもあるかもしれないが
それ以上につまらないものが多すぎて
チェックするだけでも時間の無駄としか思えない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:41:40.01 ID:bfveR6WB0.net
MyAnimeListで評価が8.5を超える作品だけ観てる。
進撃の巨人やジョジョは面白いよね。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:42:09.76 ID:kNnc5dxJ0.net
アニメ見たいのに紙芝居みたいなのしかやってない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:42:23.43 ID:pX8WPKzM0.net
35歳じゃ人生やり直しほぼ不可能だろ
大人しく家でアニメでも見てろや

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:42:38.61 ID:Xm/DvOPl0.net
他人の目を気にして嗜好が左右されるような人は自尊心が低いんだよな
自分の価値観を信じられない。誰かに肯定してほしい。

だるまもそうだった
プレステで遊んでたのに
他人に家庭用ゲーム機はゴミ!これからはソシャゲ!と言われると鬱になって
プレステができなくるくらい自尊心が低かった

自分の価値観でいうと最近の深夜アニメの98%はつまらんなぁ
ただ劇場版アニメだと結構光るものがある
そういうのを見るたびに「まだ捨てたもんじゃないな」となる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:43:26.99 ID:dvnOc70Wr.net
結婚してからアニヲタに戻ったわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:43:27.00 ID:9lD4KGZP0.net
アニオタ煽るのはいいけど
こういうクラウドワークスやランサーズが50円で書かせてそうな記事とか
海外の反応まとめブログとかをソースにスレ立てるのやめぇや
臭っせえンだわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:45:31.69 ID:2tDtt1a9p.net
39までセーフだぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:46:55.22 ID:R0r13xb+0.net
アニメ好きとアニオタを同列に語らないでくれるか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:47:58.86 ID:O6ps70KR0.net
主要アニメキャラは大体高校生くらい、俺おっさん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:40.77 ID:7Gt5yPP/M.net
(´・ω・`)ケンモー卒業せぇへんで〜😂😂😂やめへん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:41.52 ID:oU1hutOl0.net
10年くらい前、洋ゲーが流行りだした頃、ジャップに銃は馴染まないとか人殺しゲーは合わないとか言ってる奴がネットには山ほどいたが
10年経ってみるといまだにCODは60万本売れててFFドラクエモンハンみたいな有名どころを除くと、和ゲーは30万すら超えるのがきつくなっててJRPGなんてのはジャンルとしてほぼ死んだっていう

おれはあの頃からジャップは単により良いエンタメの存在を知らないからジャップコンテンツにハマっているのだとずっと思っていた
ハルヒぐらいから始まったいわゆる深夜アニメブームと、けいおんに至る萌えアニメと日常系アニメの氾濫についてもオレは同じ見方をしていた
「ジャップはより良いコンテンツを知らないだけ」

本当に面白くて持続性のあるコンテンツってのは、制服美少女との性愛やコミュニケーションしか描けないようなものから出てくるわけがない
10年経ってアメコミ映画がまさにアニメの十八番を奪うような形で、オタクのイマジネーションを映像的に表現しつつ、
「美少女」以外を描き始めたおかげで、ようやく日本のオタクも自分たちが消費してたものがゴミだってことに気づき始めたんじゃないかな
エンタメのグローバリズムとSNSのような国境を超えるネットがオタクの視野を広げたんだと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:50:20.66 ID:TuWyOXPW0.net
あいつ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:50:28.18 ID:XHGFvDc10.net
それでも無性にエロアニメで抜きたくなる時あるよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:50:33.89 ID:BY9jRWtn0.net
気づくのが15年遅かったな
その間の時間はもう取り戻せねえぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:30.14 ID:5Ai0DF0m0.net
>>112
日本でアメコミ映画なんて見てるやついないんだが
何いってんだこいつ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:56.07 ID:shWVOLVyd.net
結局ガチオタ以外も普通に見るようになったから斜に構えてマウント取ってるだけなんだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:53:12.51 ID:fmd1/fB/d.net
19年になってからアニメ見てないわ
ラノベなろうジャンプ系とそそられるものがない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:55:40.83 ID:b+1Cb8/La.net
進撃の巨人面白くね?
普通に毎週見てるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:03:42.59 ID:HdSuTTbId.net
たしかにアニメに対する情熱みたいなものが消えた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:06:25.06 ID:ABVylOxb6.net
卒業してまた戻ってきた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:06:37.00 ID:tZZAJBJ20.net
学生までだわあんな幼稚なもん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:10:16.66 ID:V0uOYcyNa.net
アニメ見るのやめたらテレビ自体みなくなりそうだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:16:49.34 ID:hQXsibn90.net
魔法科高校の劣等生やロクでなし魔術講師と禁忌教典、ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
空戦魔導士候補生の教官、銃皇無尽のファフニール、対魔導学園35試験小隊
辺りからやれやれやさすが主人公系のアニメがどんどん増え出して

異世界はスマートフォンとともに、デスマーチからはじまる異世界狂想曲
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術、転生したらスライムだった件、賢者の孫
辺りから真剣にバトルの駆け引きすら楽しむのがバカらしくなり

オーバーロードやワンパンマンもだが、これからそんなバトルの駆け引きで死闘するアニメが減ると思うと卒業もいいかもしれんな 今はまだ鬼滅の刃とジョジョ、進撃の巨人があるからいいが終わったらどうすんの状態

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:16:53.91 ID:06Y7HpEka.net
にゃんこい何周もしてるわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:20:43.98 ID:JKeviDcf0.net
いろいろアニメ見てきたが
最終的にうる星やつら、パトレイバー、攻殻機動隊があればどうでもいいことに気づいた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:21:53.34 ID:1nXKlYCS0.net
何年も続けてれば飽きたりやめたくなる時は誰にでもくるから仕方ないな
まあその年齢まで続いただけ暇潰せて良かったじゃん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:24:13.12 ID:Xot+X5Or0.net
最近は、なろうアニメを時々チェックするぐらいかな
他は見る気がしない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:25:52.00 ID:y6i2/V4O0.net
>>112
アメコミ映画がオタクのイマジネーションを表現してるとか言われてもさ
そもそも「美少女」以外のオタク的イマジネーションってなんだよ?
お前もしかしてアメコミ映画馬鹿にしてんの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:26:28.61 ID:S8qVZONjM.net
ゲームはやらないがアニメはこれからも見続けるぞby40代

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:29:56.30 ID:V0uOYcyNa.net
>>126
ディズニーとパヤオでもみてろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:32:31.73 ID:Xot+X5Or0.net
なろうアニメにもっと力を入れるべきなんだよな
適当に、いい加減に作ってネタを浪費するんじゃなくて

ワンクールの原作宣伝アニメとか一番見る価値がないものだったと
後々気づいて、もう見る気すらしない。
結局適当に作ったものばかり見せられていくとみる気もしなくなるんだよな
元ネタが良くても

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:32:35.99 ID:LrZJXJI/M.net
俺も35歳だよ
一緒にアニメ見ようよ🤗

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:39:51.62 ID:9WCRvMYO0.net
このスレにもアニオタの強迫性を良い具合に体現してるやつがちらほらいるな
アニメ好きにもただアニメ媒体の独自演出が好きなタイプと現実から逃げ出すためにアニメ的記号キャラを愛さざるを得なくなったタイプがいるからな
なろうと日常ものばかりが増えても後者には大した影響はない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:46:49.60 ID:4HxLIxly0.net
30越えてから全くストーリーが頭に入らなくなった
何より作り話に興味持てなくなった
現実の方が面白いことあるからわざわざ作り話を見る時代では無いかもな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:54:44.20 ID:ljLdVoXQM.net
人生まだまだ長いんだ好きにしろそれが正解だ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:56:37.58 ID:+I8faPlod.net
もっと夏目友人帳とか蟲師みたいなアニメ作れよ
美少女アニメもたまにはいいけど流石にここまで乱発されると疲れるわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:58:55.94 ID:c2oZr3Oy0.net
>>44
これ定期入れ替えが一番いい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:59:19.99 ID:QI7vxCSS0.net
俺もアニメは50のときやめやな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:00:06.93 ID:5V3WA+7MM.net
今期で追い出しくらいそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:01:16.58 ID:7oA0Yr27r.net
娼婦の演技やめろや

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:10:06.77 ID:nkouqJqYM.net
いやいや
その歳までアニメ漫画ゲームしかやってこなかったのに今更なにやるの?
植物のように生きるのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:14:23.54 ID:LKYrMiVaM.net
今期ジョジョしか見るもんない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:18:59.08 ID:VXyl8OQ00.net
絵とか声優に発情するやつってアイドルヲタクより気持ち悪い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:23:05.44 ID:qnGBuw2L0.net
>>144
またマンモメンさんが嫉妬してるw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:23:35.16 ID:NAwZMa/7r.net
90年代の暗い雰囲気のアニメってもうでないんかね。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:28:14.29 ID:iYFBEFGUM.net
誰もキャロル&チューズデイ見てないの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:33:58.01 ID:Rd/NHDw40.net
海外ドラマの方が面白いよな
ヴァイキングとかゲームオブスローンズとかさ
マイナーなやつでも普通に面白い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:36:47.32 ID:7GrxU0tS0.net
宝石の国とやがて君になるの2期しか楽しみがない
俺ガイルの3期はなんかイマイチ期待できない
なんか新しいアニメって毎週観るの無理
まとめて暇な時に全話一気に見た方が良くない?
サブスクリプション方式のストリーミングサービスになってからそれしか無理になった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:37:42.58 ID:0j/LqRmq0.net
トゥカアンドバーティみて
面白いから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:37:57.32 ID:z6xPHEB4K.net
>>147
ああいう夢に近づいてくっていうのはつい見てしまうな。作画も丁寧だし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:43:13.76 ID:j5EJ+rqra.net
おじさん達、そろそろ結婚しなよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:10:37.81 ID:uyD2o7Se0.net
アニメ見てないとケンモーで仲間外れにされるんだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:14:47.01 ID:udhES0yV0.net
アニメ見なくなっても海外ドラマ見るから無意味

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:25:09.79 ID:bfveR6WB0.net
>>147
音楽好きにはたまらないアニメだよな。
ベニーシングスが関わってるとかマニアックすぎて誰にも通じない。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:30:33.59 ID:0GEdsFrja.net
>>153
今はもうアニメネタに精通してなくていいでしょ
旧速時代のルイズとかましまろとかちょっとスレタイにそう言う要素が入ったスレ乗っ取ってワイワイやってたころに比べたらなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:49:53.70 ID:TuWyOXPW0.net
ケンモメンも飽きた奴だいぶ多いよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:53:07.51 ID:AJ3rNisa0.net
むしろ最近見だしたんだが…
年齢関係なく見たきゃ見りゃええし飽きたのなら見るの辞めりゃいいだけの話やん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:57:02.36 ID:IsPHU9Hra.net
今期ひどいから気持ちはわかる
でも夏秋はマシだからまだやめれない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:31:58.22 ID:2ASly1zl0.net
今期見てるのジョジョとワンパンだけだな
良くない傾向だとは思うがなんかもう最近は原作でよく知ってる作品しか見る気が起きない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:25:54.26 ID:/49DvmVW0.net
なんでそんなに極端なの今後一切見ないの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:53:34.65 ID:16CDX1D70.net
人それぞれだろ、興味失せたならそれが足の洗い時だよ(´・ω・`)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:24:24.85 ID:7tElM1PMM.net
>>46
観た方が早いんじゃないの
https://youtu.be/22qS-xw57lg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:25:25.65 ID:jejyllkt0.net
30歳すぎてからほぼ惰性で見てる
やめたらそれまで見てきた習慣を否定することになるからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:48:24.93 ID:pfEKuAiOa.net
ネトフリでバキと進撃とワンパンマンは見てるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:07:50.90 ID:4E6aZoKq0.net
卒業でなく中退

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:10:07.63 ID:3Q942adIa.net
わざわざ宣言せんでもええんやで

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:11:32.11 ID:sAdrWBqBd.net
48歳だがいまだに飽きてないからセーフ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:33:12.67 ID:EIt2zg/hd.net
35歳ぼく「今期は不作!ぼっち、仙狐、みるタイツ、やとがめ、青ちゃん、女子かう生、なんここ、ぼく勉しかない!もうアニメ卒業っ!」

謎の勢力「高木さん2期!やがて君になる2期!わたてん2期!五等分の花嫁2期!メイドインアビス2期!ハイスコアガール2期!」

ぼく「…単位が足りなかったぜ」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:45:56.40 ID:RFA1iMrwa.net
アニメ飽きたーつって視聴止めるんだけどまた期間空くと何か見たくなるんだよなぁ
その時に不作だとがっかりする

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:34.14 ID:Xx0RX8py0.net
アニソンはセーフ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:15:08.36 ID:hO/GVYEK0.net
シコった後に澄まし顔でスレ立てんなよ!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:17:42.48 ID:5DGNxXlO0.net
アニメ卒業しても次に見るべき映像コンテンツの逃げ道が無い
海外ドラマもそんなハマれないしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:58:38.57 ID:aDJ5z6l90.net
>>76
まさに自分は長い間そうなっていた
完全に義務感でアニメを見る実況するという状態になっていた
アニオタの中では見ずに批判するなとか全部見てこそ本物みたいな同調圧力が本当に強いのでその風潮に飲み込まれてしまう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:05:31.15 ID:s4MlXWAi0.net
感性が死んで動く絵に反応しなくなるだけいい年こいて見れるやつは幸せだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:05:49.05 ID:aDJ5z6l90.net
というか豊作だの不作だの作品名いくつもずらずら出してこれは面白いぞいやつまらないぞみたいな話自体がうざい
そういうアニオタ特有の同調圧力とかが一番嫌になってきた理由だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:08:05.26 ID:YKx68gMy0.net
>>176
商売だから流すしかない
昔に比べてネットは広告だらけよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:20:00.56 ID:PUjfUIMw0.net
萌えアニメって独特だよね

洋ドラ見てても陰惨な暴力描写やBBAのカラミばっかで(ヽ・ん・)ん…ってなってアニメに回帰しがち



10代のかわいくてえっちな女の子が出てて頭空っぽで観れる日常系洋ドラとかないんか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:24:21.44 ID:h7YqwvR+0.net
せめて25歳で卒業しろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:25:19.90 ID:GDliXW9T0.net
批判して反応見るために卒業するやつはなんちゃって卒業だろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:33:35.66 ID:YU+lVFvp0.net
https://i.imgur.com/SMqObU0.jpg
https://i.imgur.com/FKL42qC.jpg
https://i.imgur.com/gfZId9U.jpg
https://i.imgur.com/mBHGSAM.jpg
https://i.imgur.com/CVamrfp.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:47:56.47 ID:PgX8YRoqr.net
たしかに

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:54:35.23 ID:3C9sfrLI0.net
落伍者が卒業と言い張る

総レス数 183
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200