2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一流漫画家「最近は主人公が負ける展開を描くと、即人気が落ちる、どうしてこうなった」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/07(金) 18:20:09.97 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「スラムダンク、柔道部物語、ドラゴンボール、今日から俺は、など
名作漫画には必ず大きな壁にぶちあたり主人公が敗北する展開があります

敗北をバネにする主人公の姿に感情移入し、涙しました

当時の漫画ファンはなぜ耐えられたのでしょうか

今の漫画界は主人公が負ける展開は完全なタブーになっています
いわゆる『なろう系』しか描けないのが現状です。」

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3979684009012019US0000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:21:10.72 ID:QiDEef5yH.net
何読もうが自由だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:21:52.67 ID:WEej6ujT0.net
>>1
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

このアプリはiOS9以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

導入に際しては以下の動画も参考にしてください。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105230005724827648/pu/vid/720x1280/Nk9078aaODqE_ag7.mp4

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

3.「Safari」をタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:22:08.42 ID:WEej6ujT0.net
>>1
4.「コンテンツブロッカー」をタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

5.280lockerのスイッチをタップして、「オン」にする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

6.ホーム画面に戻り、280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

7.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

8.下記のリンクを「Safariで」開いて、広告をブロックできていることを確認
https://280blocker.net/test/viewtest.html

9.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:22:24.16 ID:WEej6ujT0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:22:24.33 ID:XuHW7pYA0.net
負けても面白いものは面白いよ
作家が負けシナリオを面白く描く実力がないから安易に喜ばせるほうに逃げてるだけでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:22:24.58 ID:70Q/9IVjK.net
魅力的な敵も描けずシナリオでも敗北に必要性をもたせられないから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:22:39.80 ID:WEej6ujT0.net
>>1
6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:22:55.42 ID:WEej6ujT0.net
>>1
13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

15.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

16.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:23:11.09 ID:pqxQwyUpa.net
新型デンプシー😭

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:23:17.95 ID:/fhjZs8z0.net
プロの作家たちが感じている最近のラノベ読者の特徴 
http://togetter.com/li/427129 

「苦労したり汗流したり、失敗したりする描写だけでも読者は引くと良く言われますよね。 実際、自作でも
一度主人公を失敗させたら凄い非難があったみたいで。」 
「それのどこに非難される要素があるのかとんとわからんす……。若いころにはよくある ことじゃないですか
 >張り切りすぎて周囲が見えなくて失敗して落ちこむ」 
「特にこれといった長所も特徴もない主人公が女の子にモテモテという話が、”君は君で あるだけでイインダヨ”
という間違った全能感というか、願望を全肯定してくれる装置になっ てるのかなあとか。」 
「・・・正直そんなお人は何も読まなきゃいいのに。」 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:23:50.84 ID:gOUGB8RV0.net
アベノミクスのおかげで負け組が大量生産されて
現実逃避するしかなくなった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:26:21.40 ID:VqUhbjpw0.net
富野由悠季VS庵野秀明 
「醜いものから眼をそむける日本の子どもたち」 

富野 実は今の日本で一番問題なのは、企業の偉い人とか経済人、大人たちが、商売のために若者にすり寄り過ぎ 
てることだと思うんですよ。若者に対してアンチテーゼを示すべき大人がいなくなってしまっていることが問題 
 昨日たまたま、TVで『ロードス島戦記』ですか?やっているのを観ていたんですよ。技術的にいえば、 
やっぱり“りんたろうさん、上手だなぁ”と思うよ。 
庵野 あの作品が売れるというのはよくわかります。でも面白くないな、とぼくは思ってしまうんです。 
AM 受けてもある種、予定調和的なものの方を、安心して受け入れていくところがありますよね。 
富野 それは本当に気持ちの悪い部分とか、いちばん自分がみたくないものを、なにもビデオとか、アニメのレベル 
で突きつけられたくないからね。 
庵野 代償行為ですから、金を払ってまで気持ち悪いものを見せて欲しくはないのでしょうね。 
富野 そういったときに、ソフトを作っている人間の強いところは、そのようなシビアな部分も、申しわけないけど 
皆さん方がお楽しみにしている、アニメの中でもやっておくよ、といえることですね。 
10年後、20年後に効くように(笑)。 
庵野 やはり作品には毒を混ぜておかないと(笑)。特に子どもには毒を見せるべきだと思いますね。 
富野 絶対そうです。 
AM わかりました。本日はどうもありがとうございました。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:26:48.24 ID:ZJg+NnfC0.net
アベノミクスのおかげで壁にぶつかるということがなくなったからな
みんな簡単に勝利できるほうが感情移入できる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:27:39.60 ID:3dmF6rXVa.net
昔、北方謙三が主人公を無双にしたら人気上がったって言ってたな
前からそういう傾向はあった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:27:45.95 ID:FJ1OCiFf0.net
久しぶりにいくかい

https://i.imgur.com/udscoQJ.jpg
https://i.imgur.com/AfLe9cV.jpg
https://i.imgur.com/EIN123k.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:28:27.81 ID:V9pz8eb70.net
魅せ方がへたくそだったりするんじゃない?
感動させてやろうって大袈裟な演出してないか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:29:42.44 ID:QjqokVyv0.net
ワンピースも今主人公が捕まって囚人やってるじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:30:46.82 ID:uyD2o7Se0.net
主人公をブサ顔にしたらマンコが発狂した

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:31:03.77 ID:FtRenKnia.net
ジャップ知能劣化したからしゃーない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:31:21.67 ID:TxAckDRcM.net
一歩のことだとすれば
あれはそれ以前の問題だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:33:18.79 ID:D5JU4fr40.net
>>1
ウソだよこれ
ジャンプのマシリトが主人公が努力したり辛い目にあうと人気が落ちたって
言ってたからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:33:45.80 ID:bInTLJTgM.net
スラムダンクってそんな展開あったっけ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:34:26.06 ID:utxS2RE8a.net
ドラゴンボールとかスラムダンクって大きな挫折とか敗北ってあったっけ
スラムダンクに関しては素人スタートで失うもの何もない状態だし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:34:34.50 ID:D5JU4fr40.net
>>1

佐藤氏:
 でも、ジャンプの方針として「友情・努力・勝利」とか言われるでしょう?

鳥嶋氏:
 ああ、全く無意味ですね。あんなのはバカが言うことですよ。

――ちょ(笑)。

佐藤氏:
 ええと(笑)、それは、創刊当時は合っていたけど、今は違うということ?

鳥嶋氏:
 昔から変わってないですよ。
 もっと正確に言うと、「友情」と「勝利」は正しいんです。でも、「努力」は子どもは大嫌いなんです。
実際、昔アンケートをしっかりと取った結果は「友情・勝利・健康」だったんだから(笑)。

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/5

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:34:35.06 ID:ZLmvRRo/0.net
>>22
昔から変わってないよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:35:21.20 ID:bmhw6YuH0.net
>>18
ほんとワンピースとか負けて強くなるを繰り返してないか???

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:35:46.87 ID:bmhw6YuH0.net
>>24
スラダンはみっちゃんとか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:36:09.55 ID:NUPgLn/Q0.net
負け方が理不尽なんだろ
負けてリベンジってのを描こうとして前提だからと疎かにしてそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:37:15.37 ID:VWuwbbBX0.net
>>24
悟空死んだり、長期間主人公の座を明け渡したりしてるやん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:37:22.01 ID:1KdWAhsO0.net
プリキュアを見る限りそれには当たらない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:37:47.96 ID:Bx9YgAXN0.net
なろう系見てるやつは何が目的なん?なれないよ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:38:38.04 ID:Uj6Mn2y40.net
神様のバレーで主人公のチームが負けた時は主人公の神性が無くなった感じで一回萎えたな
キャラを絶対的な存在として描く場合はどんだけ説得力持って勝ち続ける展開を描き続けられるか重要な気がする
刃牙とかはそこらへんグズグズだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:39:21.52 ID:N2Fda8wk0.net
ウルトラマンが負けたときはどうすんだよ!どうなるんだよ!!!ってドキドキしかせんかったけどなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:40:13.16 ID:XuHW7pYA0.net
なろう以降スレタイみたいなこというアホ増えたけど昔からだからな
楽してズルしていただきかしらなんてどのジャンルでもありふれた内容なのに、ゲーム系世界観の作品にだけあれこれ言うやつの多いこと

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:40:33.07 ID:4DGHw4Z20.net
描きたかったら主人公が負け続ける話を描けばいい


俺は読まないし買わないけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:41:29.17 ID:ZeoZMXxx0.net
脱糞や眼球を抉られた挙げ句出番自体が無くなったタフ外伝の主人公も困る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:41:35.49 ID:cIwGp3L5a.net
人気を言い訳にすんな
盛り上がる敗北を描けないだけだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:42:11.11 ID:bmhw6YuH0.net
>>24
ヒーローアカデミアとかも勝ち続けてるとは言えないし結構敗北をバネにした成長を描いてる作品の方が多くね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:42:40.51 ID:XHrlAMLe0.net
そのラインナップに「今日から俺は」が入ってるのに違和感が

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:43:44.65 ID:X+cj+/d40.net
ワンピで努力してるシーンなんてほとんどないぞ
時間が経ったら強くなってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:43:48.23 ID:1pjQup6n0.net
そもそも一週ごとの集計で打ち切りだのなんだの
右往左往するのがどうかしてるんだよ
平成ライダーとかガンダムとかプリキュア見ろ
絶対に打ち切りにならないから
ストレス展開も敗北もちゃんとやってるぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:44:23.38 ID:z122o/ER0.net
お前らすぐ鬱展開とか言い出すしな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:44:47.38 ID:sJE/T6640.net
リンク先が違う上に検索しても元記事が見つからねえ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:44:49.03 ID:gyZfXJqY0.net
作り手が幼稚なだけだろ・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:48:08.66 ID:zot9hzrS0.net
これは嘘
普段から主人公を無双させてばかりいるから敗北イベントとの整合性が取れなくなっているだけ
要するに作り手が無思慮

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:48:51.45 ID:16vccGfO0.net
ナイーブなのかね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:50:54.67 ID:9+YOVwu90.net
キモヲタに迎合するメンタリティならキモヲタと同類では?
言い訳してんじゃねーカス

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:50:58.52 ID:pp7f9SW60.net
そういや、スラムダンクは県大会でも負けて全国大会でも負けて優勝しないまま終わったのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:54:23.20 ID:XH1raqxS0.net
>>1
ガイジ茨城がスレを立てる
ガイジ嫌儲民がレスをする

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:54:46.43 ID:x6MQNydXa.net
魅力的な敵を生み出せてないんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:56:01.62 ID:F8mK1eVDd.net
>>24
海南戦とかかな
花道のせいで負けて坊主

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:57:08.35 ID:DmlgVHry0.net
負けてから復帰までが長すぎるんや

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:58:31.18 ID:Uj6Mn2y40.net
>>42
響鬼とかクソかったるいからテコ入れしたくらいだしな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:58:41.93 ID:eOpVhccud.net
ワールドトリガーとか負け試合でも盛り上がったが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:59:44.39 ID:hyFBAl060.net
最近とはいつの事だよジジイ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:59:56.69 ID:5QxPqyEe0.net
>>2
最近はこーいう読者が多いって言うのも自由じゃないのw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:01:52.43 ID:VqUhbjpw0.net
なろう読んでるような連中は現実逃避ポルノがみたいだけだからな
だから女優インタビューとか前戯とかはいらんのや、ひたすら抜きシーンだけ見せろってことになる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:07:59.59 ID:OnuJF1QN0.net
負けたり努力したりパートは
毎週アンケートで言えば
そりゃ勝利回より相対的にアンケは落ちるだろう
それを「作品の人気が落ちる」 って言い方は近視眼的すぎるやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:08:52.59 ID:zDrJtLR20.net
ハンターは主人公がわりと空気なのに人気がある
最近は落ち目だが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:08:56.96 ID:Lk2RBsrr0.net
井上雄彦も負け展開書かせてもらえなくて不満だったって言ってたぞ
一度負け展開書いたら人気落ちたらしく編集が許さなかったらしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:16:13.11 ID:cjQG+27Ba.net
途中の負けがあるからその後の勝ちにカタルシスがあるんだろ
一時的でも人気が落ちる展開が許せない編集者が目先のことしか考えてないだけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:17:52.78 ID:LkuehJmQd.net
日本のゲームの公式アカウントについてるレスみりゃわかるだろ
民度なんてないしなんも考えてない
可愛いキャラとイチャイチャする事だけが目的
そしてこの手の奴らは女や韓国人バカにするけど明らかにこいつらが1番のバカなんだなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:24:26.81 ID:cktnT2c/0.net
毎週のアンケート抜きにして作者に好きにやらせてみろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:34:20.96 ID:cQL5yr+z0.net
ナルトも負けまくってるよね。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:34:54.43 ID:cQL5yr+z0.net
僕のヒーローアカデミアも負けてるよね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:35:21.07 ID:vjcPGxPBa.net
負け方にも魅せ方ってのがあると思うんすよ…
一歩vs伊達さんなんか納得できる負け方だよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:36:12.03 ID:XH1raqxS0.net
>>44
× 一流漫画家「最近は主人公が負ける展開を描くと、即人気が落ちる、どうしてこうなった」
〇 三流アフィカス「最近は主人公が負ける展開を描くと、即人気が落ちる、どうしてこうなった」
かもな
1の文が5chと5chをまとめたアフィ以外で出てこない


2019/01/09
一流漫画家「最近は主人公が負ける展開を描くと、即人気が落ちる、どうしてこうなった」 [604928783]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547035878/

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:36:16.03 ID:GjHrOT6O0.net
なろう系で負ける展開が欲しい時は一番最初に持ってくるよな
「追い出され系」ってやつ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:36:36.45 ID:PCwxWyHC0.net
>>67
一歩vsゲバラは?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:37:13.23 ID:SkznNKyT0.net
>>27
ワンピというよりルフィは特に何かしたわけじゃないけど
仲間の為に頑張ったら勝てた
これでしょウケてるのもそこだと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:38:20.06 ID:n4cSEhoN0.net
悟空も最初の天下一武道会で優勝しなきゃダメなのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:39:07.25 ID:3EEVual/0.net
主人公が負けっぱなしで終わるってのがタブーなだけでしょ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:44:09.69 ID:QR57Kp2S0.net
>>73
巨人の星なんか負けっぱなしじゃんw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:48:29.50 ID:6NoWvtDpd.net
今の子供とか若いやつってガチでストレスに弱くなってる
不登校とかめちゃ増えてるらしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:51:10.07 ID:tTaVXZUud.net
主人公のやすながソーニャちゃんに
常にボコボコにされてる
キルミーベイベーは名作という事だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:52:36.99 ID:ve7AA8w70.net
青年漫画でやれば受け入れられるだろ
なろうとかアニメで無理やりやろうとするから拒否されるだけで
フォーマットに合わせろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:54:18.76 ID:ax1TDp5j0.net
今だったらあしたのジョーもホセ・メンドーサを1Rで軽くKOして
俺また何かやっちゃいました?的なセリフ吐くんんだろうなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:00:20.88 ID:MzauS3/Pp.net
チェンソーマン今主人公脳天撃ち抜かれたままだぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:01:45.89 ID:sJE/T6640.net
>>74
梶原一騎は実在人物の話ということになってる作品以外は負けるか死んで終わるのが基本だよな
新巨人の星は忘れたが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:07:26.13 ID:8g6GdneHa.net
主人公が負けて盛り上がる漫画ってのが想像つかない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:09:16.41 ID:ve7AA8w70.net
彼岸島とかどんだけ負けてると思ってんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:23:25.11 ID:9QM6sAtT0.net
ルルーシュも生き返ったもんな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:26:46.66 ID:GTT0hUy/0.net
大嘘、昔も人気落ちたから。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:44:26.53 ID:84oBtuX0M.net
負けた意味あった?って場合が多いからでしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:56:59.42 ID:v+v6rBhV0.net
でもオマエら脆弱だよ、間違いない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:23:01.50 ID:8Jr+lFYq0.net
ジョジョの最初期にディオの酷いイジメを描いてる間は人気なかったのもそれが理由か昭和の話だが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:33:40.00 ID:/m2aCVr00.net
>>1
ドカベンの頃からやん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:36:21.93 ID:t9t2DNq+0.net
昔の方漫画の方が主人公勝ってばっかのイメージ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:40:42.65 ID:6m3oyF8t0.net
バッドエンドや夢オチエンドだと貢いできたカネを返せと言いたくなるのは確かにある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:41:46.74 ID:9QM6sAtT0.net
弱虫ペダル
あれは酷い
単行本買うのやめたもん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:43:29.75 ID:kYae170T0.net
>>7
これ
なろう系とかまさにそれじゃん
盾太郎とかスマホ太郎とか敵が池沼だもん
池沼に負かされて誰が楽しいんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:44:53.48 ID:zIOF6TYF0.net
リアル人生の負け組が作りもんの勝利に群がるの図

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:47:34.48 ID:OG8Y8xN40.net
ドカベンは明訓負けたら人気も落ちてほどなく終わったぞ
矢吹ジョーも力石に負けてドサ周りのとこは人気なかったらしい
昭和からやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:49:11.24 ID:/boga9z40.net
友情努力勝利を得られなかった層が読者だからな
ちょっとでも躓くとトラウマ刺激しちゃうのよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:50:04.97 ID:6m3oyF8t0.net
恋愛物も人気ヒロインが滑り台行きになる作品は人気落ちるよなw
どれも一緒だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:50:23.06 ID:71oVLS7O0.net
>>1
嘘松

転スラ 主人公負ける

進撃 主人公負ける

転生したら剣 主人公負ける

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:51:47.49 ID:cktnT2c/0.net
リングにかけろ
3戦先勝ルールなのにきっちり5-0で勝ち続ける
相手チームのボスは大将枠だから常にボス戦が4-0で迎える消化試合
これで人気だったんだから面白い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:53:39.97 ID:IXHSTTG70.net
うむ
なんだかんだ結局最後は勝つんでしょ
っていうパターンを知ってしまっているので
ウジウジダラダラする展開が時間の無駄に思えるのと

日常が辛いので創作の世界でも辛い思いはしたくない
せめて創作の世界では楽しい事だけ見ていたい
っていう現代の病だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:57:30.51 ID:1dVcSF8t0.net
一歩が伊達に負ける→わかる

一歩がゲバラに負ける→アホかよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:58:53.23 ID:fmS1jLZp0.net
なら敵役を主人公にして負ける必然性を作ってやればいい
ショッカーが主人公の特撮とか
虎の穴の経営者が主人公の漫画とか
クソ弱い魔王とお連れの美女幹部が毎回毎回違う
勇者御一行や軍や果ては一般人と戦って絶対負けるアニメとか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:06:05.36 ID:kYae170T0.net
>>97
謎パワーで復活だよねクソみたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:27:45.13 ID:N2/c7LMUp.net
よし!絶好の組手になった!

おるあっ!

一本!

このスピード感は尊敬せざるを得ない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:41:08.38 ID:17HXum1g0.net
キン肉マンとかしょっちゅうウンコもらしてるしな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:42:51.22 ID:17HXum1g0.net
ドカベンは完全にネタ切れだったろ
日没狙いのブルートレイン高校はさすがに変だった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:40:30.88 ID:nAGLhp/X0.net
>>73
スラムダンクとか一歩とか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:44:46.91 ID:9YEmGNgJa.net
>>23
最初の練習試合で仙道の学校に負けたじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:12.13 ID:os0GrNjs0.net
プレイボールの谷口くんくらいが丁度いいんだよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:32.63 ID:9YEmGNgJa.net
水戸黄門や暴れん坊将軍、遠山の金さんが負けて悪代官が栄えることってあったか?
そういうことだ
正義は勝つ以外ない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:52:08.08 ID:amUfkYLQ0.net
悟空なんてわりとしょっちゅう負けてるぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:54:07.54 ID:CSKonArw0.net
完全なタブーは言い過ぎだろ
堪え性がないのはあるな正直俺もなくなった
最終回へ向けて盛り上げるためにダメになる手法は不要と感じる
特に日常系は最後までらしく終わった方が実際印象良い
孫みたいな何もかも上手く行って皆誉める俺照れるみたいなのはアホらしくて視てられんけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:58:54.01 ID:qYYWJp5m0.net
魅力的な敵役を出す

敵役のほうが人気出る

もうそいつが主人公でいいじゃん

これが今のなろう小説だと思うわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:22:29.86 ID:AYVhYlRkM.net
>>24
天下一武道会で2度優勝b逃してる
優勝できたのはピッコロ2世を倒したとき

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:48:06.33 ID:Ik/ZWRxm0.net
格が落ちる負け方じゃなければいいんだよ
勝ち方でも格が落ちるのだとダメよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:12:47.27 ID:N2/c7LMUp.net
悟空はジャッキーチュンに負けてタオパイパイに負けて天津飯に負けてタンバリンに負けてピッコロに負けて・・・だからかなり負けとるやん
というか負けて這い上がるタイプの主人公だろ

総レス数 115
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200