2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愕然】バスの運賃に5000円札出した結果www [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/07(金) 22:05:35.39 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2014/11/25(火) 08:55:26.00ID:undQW1i70.net
ワイ「5000円札両替してくれンゴ」
運転手「は?(威圧)」
運転手「5000円札しかないんか?」
ワイ「はい」
運転手「はいじゃないが」
運転手「どうするんですか?はぁ」
運転手「もういいですわ、帰り払ってくださいよ、あ、ドライブレコーダーでちゃんと撮ってますからね」

なんでワイが悪いみたいになってるねん
むかつくわ

http://bus.com

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:13:30.44 ID:u5hVVBgV0.net
そもそもバスが1000円までしか使えないのが悪い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:13:38.81 ID:QiDEef5yH.net
>>39
そんなルール知らねえよ
知ってて当然みたいに言うな塵

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:13:51.92 ID:vp+O4wqjK.net
>>32
札束の釣りは無いと迷惑なくらい主張しているだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:13:54.61 ID:Bk3SKq/a0.net
バスの運賃箱、五千円札、一万円札対応してるのあるのか?
欠陥すぎる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:13:56.82 ID:QiDEef5yH.net
>>40
釣りもらえないなら問題だろアホか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:14:14.66 ID:dGcv2Xt50.net
運賃箱ってちゃんと数えてるのあれ
ジャラジャラお金入れて10円足りなかったら怒られるの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:14:21.24 ID:bbAXad3M0.net
前田舎の旅行で乗ったが
両替禁止のバスってあるんだよなー
本当に1みたいになって海老蔵みたいなハゲ運転手マジで最悪の態度
こっちも知らんてそんなんスイカモパスモも使えんのよアホみたいなバスは

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:14:23.09 ID:lJzb8zrxa.net
>>8
それ東日本のローカルでしか通用せんぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:14:37.64 ID:C0WIvMG0a.net
suica使えるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:14:46.99 ID:Mf23o1/R0.net
デカイ札は使えんしsuica対応してなかったり仕組みが土人すぎる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:14:50.64 ID:Z4+GQueO0.net
>>46
ゆとりはこれだから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:15:28.06 ID:dkaLHaPXd.net
あのさぁ自販機でも5000円とか使えないだろ
少しは頭使って生きようぜ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:15:45.14 ID:vKSApLHpM.net
>>1
全面的におまえに同意
バス会社が釣りを払わなかった罪で刑事告訴されるべき

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:15:48.79 ID:xionqDZ4M.net
Suicaと言ってる井の中の蛙が多いな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:15:59.09 ID:Y8CbV2CEa.net
1円と5円も使えないよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:03.07 ID:tknlotIM0.net
昔なら1000円か2000円くらいのカードとか回数券買ってお釣りもらえてたけど
今は車内でPASMOとか買えないの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:10.33 ID:vp+O4wqjK.net
>>46
いや常識だが?バス内にポスターや社内放送もあるだろ
そもそもSuicaだしな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:17.17 ID:LiDoQR6C0.net
実はよく知られてないんだけど、運賃箱に5000円つっこめばちゃんとお釣り出てくるよ
これは1000円でも10000円でも同じで、500円玉とかでもお釣が自動で出てくる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:20.81 ID:VDwOjDCj0.net
>>22
電子マネーで払うつもりだったのに
対応してなかったときの
苛立ちがハンパない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:50.98 ID:aQggdCi4M.net
海外だったら5000円全部払うことになるけどな
こんなの日本だけだぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:54.06 ID:mTdS24+K0.net
はいじゃないがって事故フラグだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:56.21 ID:nmycerjGr.net
>>49
じゃあ他の乗客に交渉すればいいわ
人情があるような街なら、兄ちゃん5千円しかないんか?くずしてやるよーなんて光景も見たことある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:17:13.12 ID:Lcsxpmjp0.net
次乗った時でいいよーって人もいるし高校生が運ちゃんにめっちゃ怒られてるのも見たことあるわ
こんなもんバス側が多少のお釣りくらい用意しとくのは当然だと思うけど法律的な義務とかってあるのかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:17:22.65 ID:JrLVXsfm0.net
電子マネー無い頃は利用するの最高難易度の輸送機関だった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:17:37.42 ID:vAi43n590.net
運転手はコンビニで両替して来い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:17:55.56 ID:KIAi1k5E0.net
あったまああげろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:01.23 ID:Kl/r9F9f0.net
え!バスって5000円札や1万円札使えないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:03.34 ID:vKSApLHpM.net
>>64
は?窃盗じゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:03.44 ID:vRbEnjFud.net
>>62
今の嫌儲ならこれにマジで騙されるやつ居そう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:10.64 ID:UW/piUPs0.net
こんなガイジの相手しないといけないとか運転手も悲惨だな
給料も安いし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:23.24 ID:4u+8BsD60.net
バスで使えないことを知らないバカが悪い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:25.17 ID:Oa64fJOX0.net
>>64
海外にはお釣りって概念がないのかい?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:36.66 ID:0xN8mQmEM.net
>>14
ヒュー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:40.34 ID:vp+O4wqjK.net
>>60
事前チャージが常識

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:43.58 ID:TUYjJ45R0.net
支払う意思を示し
通用紙幣を提示している
責任を果たしていないのはバス側

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:53.52 ID:xqW1C17+0.net
両替機使えるのはバスが止まってからだが支払いにモタついてもいないのに舌打ちしたり貧乏ゆすり始めたりハンドルを指でトントン叩いたりうぜえ運転手が多すぎる 
片田舎向けのICカードなんざいちいち買ってられるかカッペ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:19:05.92 ID:AqMS9sXa0.net
名前と電話番号聞いて次払ってくださいの一言で終わりでいいだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:19:12.29 ID:SLJKhdNd0.net
>>71
使えないって書いてあるだろ
乗る前に崩しておくのが当たり前

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:19:49.02 ID:QiDEef5yH.net
>>47
乗る前に分かるように書いてあるのかよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:19:54.78 ID:eakm90Fe0.net
前乗り後ろ乗り前払い後払い、仕様が全く統一されてないクソみたいな仕様
おまけに両替もまともにできない

絶対にバスとか利用したくないんだが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:20:47.92 ID:M5FyZqlX0.net
ワイも高校行ってた頃万札しかないまま乗って両替出来ないとか文句言われたわw
強制通用力って言ってやれば論破できたのかねw
当時は若く知識がなかったから「ハァ?」とか思いつつやり過ごしたわw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:20:52.71 ID:QiDEef5yH.net
>>56
セルフレジは普通に使えるが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:20:54.14 ID:SLJKhdNd0.net
てか外国だと高額紙幣しかないなら高額紙幣そのままおいていけって怒鳴られる
こんなん優しい方

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:20:59.41 ID:vRbEnjFud.net
>>64
日本なら5分の2以上に破けば半額損までいけるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:21:13.32 ID:AqMS9sXa0.net
バス側は一千円の回数券用意しとくとしろよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:21:21.15 ID:QiDEef5yH.net
>>61
バス内にあるんじゃ意味ねえだろアホか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:21:44.64 ID:zMDsXbNt0.net
バスってハードル高いよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:21:49.54 ID:kSueSwF50.net
釣り銭要求しなきゃいいだろ
それが嫌なら5000円札なんかで払うな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:22:19.43 ID:EVm+GPI/M.net
売価の20倍の通貨紙幣は使用拒否できる法律がある

つか全国すべてSuicaくらい対応しとけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:22:31.51 ID:vRbEnjFud.net
>>85
いい大人が論破してやったぜ!とか思ってても周りの客からはあいつその歳で常識ないなこどおじかよって思われるだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:22:42.59 ID:4u+8BsD60.net
分かるようにしろって喚くバカは
ずっと子供部屋から出たことなかったのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:22:57.78 ID:R8mBu9U20.net
ぶん殴れよ持ってんだろぶん殴り棒

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:23:24.12 ID:Oa64fJOX0.net
>>88
その手があったか
1000円札を半分に破けば500円までならいける

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:23:29.95 ID:vp+O4wqjK.net
>>83
ああ、明らかに狂った奴を乗車拒否出来るんだよ
まあ俺が利用している範囲の話だが諦めてくれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:23:36.94 ID:hzkQmUFM0.net
>>95
でました子供部屋!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:23:40.49 ID:amMDybCU0.net
このやり方の話だけどどっちが悪いってことはない
どっちも悪くないって結論になる
まず常識の範囲内でバスに乗る客の大半は定期券やバスカードでの支払いになる
そんな中1みたいなのが来ると運転手もん?ってなる場合がある
俺1回久しぶりにバスに乗った時にバス料金調べてたから金は持ってたし
小銭で払えると思ってたんだよんで停留所に来てブザー押して財布から小銭用意しようとしたら
1万円札とちょっとした小銭しか入って無くて小銭で払うことができなかったんだよ
んで停留所に来てバスの運転手に1万円を出すのは抵抗あったから
運転手さん今小銭見たら持ち合わせて無くて大きいのしか無かったもので
両替も対応してないと思いますので下りた先にあるコンビニで小銭してきますのでって言って
バスの運転手の名前とバスのナンバーを降りる時にメモして
一旦コンビニで小銭にしてもらった後用事を済ませてから
バスで終点まで乗って降りる時バスの運転手に日中の出来事を言って
そのバスに来る時に小銭がなかったバス料金を一緒に入れて(運転手にも確認してもらい)
運転手からうちの方からその運転手に伝えておくよ(料金支払ったことを)って言われ
有難うって言われたな

なんでも常識の範囲で考えなければならないと思ったね
俺はそれができたんだからそこそこの人間だった言うこと

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:24:16.73 ID:AhzPVHSQ0.net
地方に行って始めて定額じゃないバスに乗ったけど、あれ目的地に行くまで
いくら掛かるか分からん闇鍋じゃん
きっちり用意しとけってのは無理だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:24:38.86 ID:vp+O4wqjK.net
>>90
ならSuica無しは乗るな
迷惑だからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:24:45.90 ID:hF8DZ01D0.net
10年前に同じ光景を見たが今の時代じゃバス会社の落ち度だろ
自販機の事情と一緒にすんなよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:24:47.18 ID:7owtn1zta.net
これ>>1が悪い
自動販売機だって5000円使えないだろう
使えないから買えないだろう
持ってない奴が悪いってことだ
これと同じ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:12.20 ID:u5zxkksga.net
>>52
すまんド関西だけどSuicaもPASMOも使えた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:19.18 ID:QiDEef5yH.net
>>74
どう見てもガイジは運転手だろ


お前もガイジだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:27.96 ID:QiDEef5yH.net
>>75
常識みたいに言うなバカ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:36.79 ID:0D2DngIb0.net
料金調べて小銭用意しておくかICカード使えよ
田舎か?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:41.03 ID:nmycerjGr.net
>>101
1000円札は大抵バスの中にある両替機で崩せるから2枚用意しとけば完璧

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:42.66 ID:04WqDGY3a.net
今度から駅で両替しろよ!
って1万円札出して怒鳴られてるおばあちゃん京王バスで見たわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:44.83 ID:SLJKhdNd0.net
常識なんだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:48.31 ID:jOey+bGmH.net
噓松
こんな運転手いたら本部に苦情入れるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:48.99 ID:MV4ITSHo0.net
>>101
だから前の方に両替機がある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:25:54.79 ID:VPWdfm380.net
バスに両替機ついてるだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:09.58 ID:QiDEef5yH.net
>>104
自動販売機は使えないの見れば分かるだろ


バスは外から分かるようになってるのかよバカ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:30.21 ID:vRbEnjFud.net
>>112
こどおじかな?日常茶飯事だぞこんなの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:38.99 ID:SLJKhdNd0.net
>>114
5000円、万札は使えませんと書いてある

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:39.96 ID:M5FyZqlX0.net
>>94
いや当時は高校生だから子供部屋と思われても痛くもかゆくもないがw
つーかバスなんか常用してる底辺と違って乗ったのそんときだけだから知らんわw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:41.70 ID:L3k8/5mk0.net
バスの運転手のチンピラ率高すぎ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:42.78 ID:QiDEef5yH.net
>>111
お前の常識を世間の常識みたいに語るな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:45.64 ID:UUDA8hIe0.net
昔はバスカード買うので回避できたな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:26:49.14 ID:YO/4m+Jn0.net
>>1
これは本当松
昔からそう
俺も今までの人生で2回くらい経験した

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:27:04.81 ID:8MylT6T70.net
バス運転手だけど昔は普通にいたけどこれクレーム多い案件なのにまだやってるのいるんか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:27:12.24 ID:SLJKhdNd0.net
>>120
逆だろ
おまえが非常識すぎ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:27:19.49 ID:QiDEef5yH.net
>>94
お前のルールなんて知らねえよアホ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:27:35.83 ID:1L45kzc7a.net
ど田舎のバスだと両替する店すらろくに無いんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:27:44.70 ID:QiDEef5yH.net
>>124
非常識なのはバス会社の常識を世間の常識だと思ってるお前だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:01.64 ID:gCKx1ISya.net
>>100
おまえそれ五条ー新宮のバスでも終点まで払いに行くんけ???

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:03.71 ID:7owtn1zta.net
>>115
自販機を利用する為に、自販機の前まで行かないと分からないよ
バスも同じ 運転手の前まで行かないと分からない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:21.24 ID:QiDEef5yH.net
>>98
何言ってるんだガイジ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:26.39 ID:YUmS5m/na.net
これ脅迫やろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:28.36 ID:TEjPbeHrd.net
バスカード買えよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:30.89 ID:r6tQdFEVK.net
俺も小銭なかった時、運転手に言ったら、しょうがないからいいよって感じで言われたわ
幸いそこは終点で、始発の出発まで数分バスの待機時間があったから
ダッシュでコンビニ行って札崩して支払ったけどね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:40.21 ID:QiDEef5yH.net
>>95
バス乗ってるお前が底辺なだけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:46.06 ID:SLJKhdNd0.net
ホテルでウォンで払いたいとごねてるチョンレベル

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:51.61 ID:InndT5gQ0.net
ドライブレコーダーで車内撮るのかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:28:55.97 ID:jOey+bGmH.net
>>116
そうなんか田舎なんでバスとかほとんど使わんからなワシ
つり銭ぐらい用意しとけや

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:29:08.28 ID:vwTdW3dm0.net
毎日利用してる人は当たり前だと思ってても滅多に使わない人からすれば知らんことだからなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:29:15.33 ID:xionqDZ4M.net
>>105
岡山はICOCAやPiTaPaは使えるがSuicaは使えない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:29:15.94 ID:Kgcwgm5U0.net
例えば運賃200円区間で
千円札突っ込むとお釣りの800円が出てくるバス
そのまま1000円分両替された小銭が出てくるバス
両方あるからめんどくさい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:29:16.74 ID:Ljhn3vhnp.net
乗客の方で両替が可能な方おられますかー😡

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:29:17.81 ID:QiDEef5yH.net
>>92
よくねえよ糞馬鹿

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:29:38.21 ID:u7v79Eu7p.net
バス停やバス乗り口に運賃書いてあるんだから、そこに「5000円以上は使えません」とか書いておけば済む話
それすらやらずに客にレガシールール強要するのはただのアホ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:29:38.34 ID:vp+O4wqjK.net
>>105
かなり前に連携したからな
まあ使ってる方が気が付いていない訳だが

総レス数 619
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200