2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『エルダースクロールズ6』、少なくとも10年は遊べる超大作に 問題点はFO4、FO76とクソゲー連発してるとこ [947987516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:56:45.18 ID:U7NR/ky70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_3.gif
新作『エルダースクロールズ6』”少なくとも10年”は遊べる超大作になる事が判明!!

Elder Scrolls 6 is designed "for people to play for a decade at least" says Todd Howard | GamesRadar+
https://www.gamesradar.com/uk/elder-scrolls-6-todd-howard-play-for-decade/

Todd Howard氏:TES新作は「少なくとも10年遊べるものにする」

ベセスダのTodd Howard氏によると、『The Elder Scrolls VI(TES6)』は
少なくとも10年以上遊ばれる作品を目指しているようだ。

Howard氏

・なぜTES6開発にここまで時間がかかっているのか、
お披露目された時に分かる

・TES6はまだ完成まで時間がかかる。
しかし発売を迎えれば、少なくとも『スカイリム』と同じぐらいは
長く遊ばれる作品になるだろう

・TES6は少なくとも10年は遊んでもらえるデザインにしている

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:08:51.40 ID:uioXk3tl0.net
もう最初からエロい事できるようにしておいて

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:08:59.31 ID:SPjTggdh0.net
同じことの繰り返しだし絶対飽きるから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:09:28.73 ID:EStTdQim0.net
これ出たら仕事辞めるわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:10:28.44 ID:Rwbcbq8q0.net
TPS視点でも遊びやすくしてくれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:10:48.14 ID:b12Tbqpq0.net
>>33
開発かかったのが3年前になるかどうかだからな
スカイリム終わってからしばらく開発はやらないと言ってたくらいだし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:10:56.23 ID:84Ew7WWz0.net
さっさと出せカス

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:11:28.52 ID:uwISfafY0.net
76購入者に無料で配布するべき

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:11:44.73 ID:vVk1OpwZ0.net
オフゲーで出してください。もう76みたいなのは勘弁して

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:12:51.36 ID:vVb0O1Ex0.net
FO4は面白いだろ

マシンガンに爆発のレジェンダリー乗っかったらクソゲー化したけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:12:54.90 ID:F8Jqy5v40.net
発売して完成するまでに10年かかるんですね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:12:56.49 ID:bK2T0nZc0.net
舞台はどこなんや
猫の国?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:13:38.04 ID:QZviR3vGa.net
ドラクエ10も同じ事言ってたが?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:13:49.19 ID:lF5CkjME0.net
流行りもの好きだからバトロワとサバイバルでも追加するかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:08.11 ID:l7GgrfLud.net
エロMOD職人よろしく
いい乳揺れを

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:27.46 ID:nQZ4i3im0.net
>>38
TES6の前に一本控えてるしなー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:40.43 ID:E90QTYVR0.net
雰囲気ゲーしか出さないよなここ
ゲームとして面白いの出せよ
操作性クソすぎんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:45.06 ID:gfQwhgdM0.net
ま〜たMODで儲けようとするんじゃねえの
MODで遊ばれたところでまったく金にならないからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:16:53.03 ID:po+C+GcOx.net
FO4がまだ遊び足りないんだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:16:53.27 ID:s2384RS7M.net
76がスッコケたからもうオンラインは手を出さんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:16:55.21 ID:BD8PECMyx.net
クエスト回りはウイッチャー3水準だろもちろん
今さら熊10匹倒いしてこいとか冗談はよしてくれよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:17:08.98 ID:UVnUQ+tk0.net
今からBlenderの勉強始めてもまだ間に合いそうだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:17:37.58 ID:Ej8Mz9ztM.net
>>7
ニワカ乙
オブリビオン3だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:18:03.42 ID:Jjwvy1aF0.net
>>1
ファンによるMODでのバグ修正に10年掛かるってこと?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:18:05.00 ID:xsIopB9Y0.net
FO4出す前もそんな事言ってたな。フタ開けてみたら単調な無限クエストと建築要素でプレイ時間水増ししてるだけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:19:35.83 ID:c6UGAYki0.net
FO4が初ベセスダゲーでめっちゃ面白かったしやりまくったんだが
その後スカイリムやったけど、俺はFO4の方が面白かった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:20:14.60 ID:a5mH98qJ0.net
fo4のこれじゃない感は異常

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:20:19.60 ID:kyJeeGHn0.net
新しくプレイする度にクエの内容が違う、それぐらいの自由度が欲しい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:20:20.86 ID:f7iyHkYr0.net
バグフィックスまでMODに丸投げなのはどうにかしろよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:21:43.01 ID:QqbCc6hW0.net
お前らMODのプラットフォーム提供屋さんなんだからイキって余計なことすんなよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:23:23.42 ID:bMBoyLUfr.net
そういやFO3リメイクの話なかったっけ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:23:45.49 ID:p7JJNY/10.net
76を発売日に8616円で買った俺には無料で遊ぶ権利があるはずだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:24:05.81 ID:WcRRhuqM0.net
もうこいつの才能の底見え過ぎてて・・・

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:24:13.27 ID:jDO/7DwN0.net
ウィッチャー3程度には仕上げてくれんと困るぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:25:50.46 ID:jLhSax+7a.net
FO4は未だに遊べるからなクソゲーだけど
ただいい加減ベセスダはエンジン新しくしろや
敵が段差登れないとかバカ過ぎて嫌になる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:26:04.82 ID:kSueSwF50.net
>>61
荒削りだからMODが発展するんだよ
変に小奇麗に整えられても誰も得しない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:27:46.88 ID:f1rdf79Xa.net
modありきで手抜きなのがベセスダ
トッドのどこが天才なのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:28:24.01 ID:D4R8s6uz0.net
この会社もう限界示してるじゃん
今やベセスダ製を超えるオープンワールドどんどん出てきてるぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:28:44.53 ID:b0pQ/y4L0.net
凝った戦闘とかいらないから
ロールプレイをさせろ
Skyrimみたいなクソはやめろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:29:22.87 ID:G/WmuDeN0.net
同じような洞窟と敵が続くのやめてくれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:29:38.65 ID:lF5CkjME0.net
NVくらいテキスト凝っててRP出来るのがいい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:29:48.78 ID:MzPNyUq90.net
76ボロクソ言われてるけど俺は定価分はまあ楽しんだよ、200時間くらいやった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:30:36.73 ID:Jjwvy1aF0.net
最近のBethesdaはBioware並に信用出来ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:31:08.60 ID:lricxIQ+0.net
よっしゃ!じゃあそろそろスカイリム再開するか!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:32:58.15 ID:0jXyEiQ4a.net
戦闘単調なのどうにかならんのかこの会社

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:33:31.51 ID:kSueSwF50.net
>>75
かつての洋RPGの覇権がどうしてこんな有様に
これも盛者必衰の理か

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:34:45.14 ID:F18ceubpa.net
荷物いくらでも持てるようにしたりやりたい放題出来るのは封じて欲しい
ゲームとの戦いじゃなくて自分の中のルールとの戦いになって辛い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:35:14.76 ID:b0pQ/y4L0.net
>>77
本当に単調なのはクエストとストーリー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:35:33.74 ID:klAnJ5X/0.net
スカイリムやった時は馬車なんてもったいないから徒歩で行ける所からやろうって感じになってホワイトラン関係だけ異常に進めてしまった
まあそういうやり方でも楽しかったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:35:54.01 ID:d2NGdym30.net
エロmodが揃うまで待ちます

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:35:54.31 ID:78wtu+BH0.net
>>77
一人称視点の限り無理

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:36:11.45 ID:gfQwhgdM0.net
ベセスダがモダンなオープンワールドの礎を築いたとは思うが、いくらなんでも質が劣化しすぎなんだよね
本体であるゲームが魅力的だからMODは作りたくなるんでしょ
MOD作ってる連中なんてどんどん減ってるじゃん
肝心の本体に魅力がなくなってきてるんだから当然ですわ

次の作品でやらかしたら、本当にModderたちに見捨てられるんじゃねーの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:36:29.35 ID:F18ceubpa.net
>>80
Skyrimのクエストが単調行ってそれを超えるストーリーのゲームの名前出せないんだよなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:37:06.87 ID:JRiFazYv0.net
>>64
俺だ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:37:32.26 ID:iCMCH+gf0.net
FO76は一生遊べるという触れ込みじゃなかったか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:38:01.37 ID:f1rdf79Xa.net
パッチまでmodderが出す始末
手抜きなだけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:38:24.44 ID:ILq3QIEwr.net
トッド「76は永久にサービスを提供する」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:39:22.23 ID:D4R8s6uz0.net
開発環境が古いままなんじゃないかと思ってしまうね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:39:37.45 ID:VO0qFC8K0.net
>>87
発売されて1か月ともたなかった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:39:37.53 ID:wv/l7/hF0.net
火つけるぞてめえ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:39:42.10 ID:fwkqIstEd.net
まあなんだかんだ期待してる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:40:26.64 ID:iOdToXdBa.net
76は今そこそこ遊べるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:40:29.60 ID:3DwQX/MO0.net
76は何年遊べるつもりで作ったの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:40:38.08 ID:s2384RS7M.net
>>81
何やっててもいいからなあのゲーム

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:40:56.79 ID:jLhSax+7a.net
modは敷居が上がりすぎてるからしゃーない
ベセスダもあれこれ迷走してるが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:41:24.26 ID:7WO3ABqV0.net
>>95
一生遊べるゲームって言ってた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:42:19.28 ID:cGUHpSY60.net
TES76にならないといいね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:42:51.95 ID:qdr0oJ4M0.net
>>55
モロウィンド4だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:43:35.17 ID:cSJya7vs0.net
スイカムリから期間が空きすぎた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:44:12.57 ID:TNI/OOy80.net
出ない神ゲーより出る佳作ゲー

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:44:21.85 ID:PIoPhGmLd.net
最初の仲間
海賊船

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:44:39.94 ID:bK2T0nZc0.net
ゲームやってる最中は世界観とかめちゃ調べてしまう
面白いわエイドラとかデイドラとか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:44:56.54 ID:z0zw3i/F0.net
戦闘がつまんなすぎる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:45:46.09 ID:RsWjwhL2a.net
>>105
mod入れよう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:46:33.35 ID:lXHooU0G0.net
>>23
スカイリムでコピペダンジョンがなくなったと思ったら町がコピペ化した
クエストも小奇麗な感じになった
ゲームとしての出来は正直オブリのほうが上

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:47:46.22 ID:q4kr/jwI0.net
いらんからオブリとFO3を拡張してくれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:47:58.15 ID:Bk3SKq/a0.net
MODありきだから広く浅くでいいから早く出せ
AIを強化してNPC同士で子作りして自動で増やせるようにしてほしい
そしたらmodで色々楽しめそうだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:48:02.35 ID:8mlwl3f3M.net
その前にスカイリムにオブリ移植のMODの進展をお願いします

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:48:26.60 ID:Bk3SKq/a0.net
>>105
他のゲームで楽しめ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:48:39.26 ID:2n6fDMs30.net
余計なことをするな
十年遊べる様にするのはユーザーだぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:49:33.89 ID:gfQwhgdM0.net
むしろベセスダは素材だけを提供して、ゲームなんて作らなくてもいいんじゃないの
スカイリムツクール出した方がよっぽど評価高そう
今のベセスダにまともなゲームが作れるとは思えんし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:49:52.54 ID:OfpWntSya.net
オブリ懐古厨うぜえわ
どうせモロウィンドもダガーフォールも遊んでねえだろこいつら
1も2もやってないFO3厨と同じ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:51:06.13 ID:fwkqIstEd.net
>>114
すんませんでした
スカイリムとFO4しかやってません

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:51:33.47 ID:PLRQiZOb0.net
ドラゴンボーンとか日本語訳読んでも全然わからんかったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:51:39.90 ID:CpmQQ7iS0.net
これだけ多神教の価値観が上手くできてるゲームも珍しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:52:25.51 ID:zzZUm2lb0.net
どうせバグ満載なんだろうから、完全版とMODが出揃うまで待ちでええやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:53:33.81 ID:8mlwl3f3M.net
>>114
モロウインドはGMGのベセスダバンドルに入ってて日本語化してドラゴンボーンで見かけた変なやつおるやん!ってアンインスコしたわ
これも移植MODの進展まだかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:53:58.73 ID:/fU86Aa0p.net
(mod作ってくれれば)10年遊べる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:54:02.63 ID:fpuHOXX+0.net
なんと!
村からとなり村まで行くのに6時間程度要します
初期村から城までは20時間以上掛かります
つまり、リアルと同じだけの移動時間がかかる超巨大マップなのです!

(´・ω・`) こんな感じかしらね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:54:07.32 ID:0CCIR16z0.net
>>114
やる価値ねえだろ
昔の洋ゲーなんて全部クソゲーだ
グラが綺麗になってやっと評価されたんだからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:54:18.72 ID:whu/RDaPd.net
MOD入れなきゃバグまみれなのやめろよ本当に

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:55:24.34 ID:P+2TSWfF0.net
スクロール読むと空飛んで着地で死ぬのすき

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:56:14.91 ID:bMmLqA2md.net
もう洋ゲーオープンワールドは信じない

デバッグしきれないからバグだらけ前提やん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:56:18.97 ID:c8t2lzx20.net
スカイリム1年くらい前に始めたけど
ボリュームがありすぎてやれどもやれどもまったく終わりが見えず
結局途中で投げた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:57:05.63 ID:9r6ez+Em0.net
>>121
大航海だな
う頭が

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:57:41.68 ID:KTXo9Jvx0.net
長く遊べる=いいゲームじゃないだろ
むしろ余計な時間を使わせないようにしないと。
いつ何時セーブできるとか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:57:44.66 ID:0XXwHvvfd.net
>>121
それもうやったんすよ
TES2ダガーフォールっていうんすけどね
移動にリアル二週間かかるやつ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:57:48.36 ID:mwqbutb70.net
fallout4のために7年ぶりの自作PCを組む
Zen2とRX5000が出るその日が楽しみすぎる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:58:38.29 ID:FPM1PRWA0.net
エロmodしかないクソゲー

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:58:39.79 ID:wNzh0SCJ0.net
長く遊びたいならスマホゲーでいい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:58:44.35 ID:wv/l7/hF0.net
火つけていい?

きもい

総レス数 631
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200