2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬は行き尽くしたから次は「茨城」を攻めようと思う ここだけは行っとけスポット教えてくれ [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/06/07(金) 23:13:41.39 ID:mr2Kq1bda.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
行方市は、観光資源を新たな視点で発信することを目的に、観光情報誌を作成しました。<下へ続く>

 両表紙で作成したのが特徴で、右側からはサイクリングの情報がまとめられた行方Walker、
左側からはバス釣りの情報がまとめられた行方バサーを読むことができ、中間のページで行方市全体のマップを見ることができます。

 行方Walkerには、信号ゼロで走り続けられる行方一周コースや、行方の文化遺産を巡る歴史散策コースが紹介され、サイクリング中に楽しめるおすすめのグルメ情報も掲載されています。
行方バサーには、茨城県在住の案内人のアドバイスをもとに、エリアごとの釣りのポイントや、おすすめの釣り具の機能などが紹介されています。

https://www.jiji.com/sp/article?k=20190607Pr3&g=jmp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:14:21.71 ID:NZy9YlRK0.net
             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:14:33.59 ID:ypo/17znM.net
ジョイフル本田

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:00.53 ID:5Ai0DF0m0.net
関東なんてどうでもいいわ
一生行くことないし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:27.17 ID:Mj+Vbqw4a.net
>>3
それ東京にもあるだろ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:15:31.00 ID:XBolgdyUM.net
袋田の滝

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:16:38.45 ID:MO4o/cPFM.net
「神戸のみなさんようこそ!水戸が誇る内原イオンに案内しましょう!」
「ジャスコ!?観光に来てるんだよ!?」
「他に見せるものがないんだよ!言わせんな恥ずかしい」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:17:48.31 ID:+U/PVv4Id.net
那珂湊

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:19:25.36 ID:XhJUbDyM0.net
海浜公園で五浦ハムのハム焼き食べたあと、大進で焼肉冷しを食べる。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:20:20.59 ID:pUYRDn/M0.net
めんたいパークで海を見ながらおにぎり食べる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:20:23.65 ID:lFxmI6tjM.net
袋田の滝
牛久大仏
ひたち海浜公園のネモフィラ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:20:56.61 ID:lFxmI6tjM.net
百里基地の航空ショーもいいかも

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:21:04.15 ID:bDyNf0BX0.net
つくばわんわんランド

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:21:14.97 ID:lFxmI6tjM.net
あとは筑波山
関東平野が一望できる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:22:33.81 ID:1xSHioZG0.net
>>6
悪くは無いんだけど華厳の滝の数段落ちる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:22:43.55 ID:PiL7kokE0.net
ガルパン見て大洗へ行け

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:23:47.39 ID:lFxmI6tjM.net
>>15
華厳の滝は落差
袋田の滝は美しさ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:31:13.42 ID:woAY+3Fh0.net
【冬】
袋田の滝行くなら冬に行くと凍ってるからそれが名物
ライトアップもあったかな
冬以外には行く意味がまるでないところ
冬といえば北茨城行ってアンコウのどぶ汁
アンコウ鍋なら全国どこでも食えるけど、どぶ汁は北茨城だけ
【夏】
あと大洗水族館のイルカショー
大串のダイダラボッチ像とか牛久大仏とか
夏なら水郡線乗って常陸大子の地ビールとか大子鶏とか

【春と秋】
日帰りとかならひたち海浜公園でネモフィラやらコスモスやら季節の植物楽しむ
それと筑波山

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:32:12.32 ID:7gEb+jfw0.net
袋田の滝いいよね いつか行ってみたい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:34:13.32 ID:H4OvSaoM0.net
春先は偕楽園
梅の季節だけ特急ひたちが止まる偕楽園駅

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:37:56.87 ID:Y4JMD/go0.net
神栖の茨木鑑定団

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:38:08.55 ID:FyPBJpD1a.net
果物狩り

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:38:16.07 ID:lFxmI6tjM.net
袋田の滝は那珂ICで降りて118号をひたすら北上するだけだし
東京から余裕で日帰りできる
絵に描いたような田舎で良いよ
大子で軍鶏や鮎食うのも良い
りんご園とかもあるし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:38:27.79 ID:fVTBwfev0.net
被爆したくないので
行きたくない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:41:54.41 ID:FrQ9tdPra.net
大洗のイルカたちはいかに水しぶきをあげて着水するかが見所だ。あとサメが多い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:44:01.97 ID:lFxmI6tjM.net
大洗アクアワールドは
マンボウ
沢山の種類のサメ
チンアナゴ
イルカショーの水槽の下
を見るのが面白い

27 :的井 圭一 :2019/06/07(金) 23:47:26.48 ID:mr2Kq1bda.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
水族館、滝か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:48:31.61 ID:cLHBaCg8r.net
JAXA

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:49:44.90 ID:eXz3xFA+0.net
国土地理院の博物館

http://www.gsi.go.jp/MUSEUM/

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:51:28.27 ID:5pDkxdaT0.net
>>24
やっぱりヤバイの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:54:45.95 ID:4X9f+yj90.net
茨城(笑)

納豆(笑) TX(笑) 霞ヶ浦(笑) つくば研究学園都市(笑) 牛久大仏(笑) 関東平野(笑) 茨城キリスト教大学(笑)
西の富士、東の筑波(笑) 大洗(笑) つくばみらい市(笑) 筑波大学(笑) 珍来(笑) アサヒビール工場(笑) ろっこく(笑)
常磐線(笑) 下妻物語(笑) 梅(笑) みなの川は桜川(笑) 下ジャス(笑) つくば万博(笑) ゴジラ(笑) マギー司郎(笑)
袋田の滝(笑) 茨城県警(笑) 利根川(笑) 珍走(笑) Q't(笑) 秋葉原まで45分(笑) スペースシード(笑) 研究学園駅(笑)
田園都市(笑) 茨城大学(笑) 芝生(笑) JAXA(笑) チバラギ(笑) MAXコーヒー(笑) 干し芋(笑) メロン(笑) 特撮(笑)
惚レタス(笑) 〜太郎(笑) ごじゃっぺ(笑) でれすけ(笑) ポジトロンライフル(笑) 群青の空を越えて(笑) エキスポセンター(笑)
白菜(笑) ヤーコン(笑) カスミ(笑) あんこう(笑) パトレイバー(笑) 常総線(笑) ポティロンの森(笑) キリンビール工場(笑)
鹿島アントラーズ(笑) ドラッグてらしま(笑) 水郡線(笑) 横山大観(笑) 茨城県民体操(笑) 笠間焼(笑) ウォーターボーイズ(笑)
水戸黄門(笑) 週末はジョイフル本田(笑) Right-on(笑) 茨城ゴールデンゴールズ(笑) ツクバ系になろう(笑) がまの油(笑)
筑波山で餅つく婆さん(笑) ローズポーク(笑) つくばナンバー(笑) 鹿島臨海工業地帯(笑) つくば国際会議場(笑) 栗山千明(笑)
全都府県で唯一「県域民放テレビ局」と「県域民放FM局」が存在しない県(笑) ひたちなかロックフェス(笑) かっぱ祭(笑)
うな丼の発祥は茨城(笑) うまい棒のリスカ(笑) 土浦の花火大会は日本一(笑) ねぶたのパクリ(笑) 土浦以北は東北(笑)
ノバホールの音響効果は日本屈指(笑) ワンツーファイブ(笑) 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅(笑) いばらぎじゃなくていばらき(笑)
P4レベル研究所(笑) ハッスル黄門(笑) 白石美帆(笑) 江戸むらさき(笑) 飛ばないロケット(笑) ワープステーション江戸(笑)
潮来あやめ園(笑) 茨城放送、創価学会提供「母の詩」(笑) 渋滞の先頭はトラクター(笑) ワンダーグー(笑) ケーズ電気(笑)
深作欣二(笑) 磯山さやか(笑) 三大ブス都市(笑) ダチョウ王国(笑) あなたの奴隷にしてください(笑) シモンちゃん(笑)
カールスモーキー石井(笑) いじやける(笑) 青なじみ(笑) SPAR(笑) 世界第2位の都市公園は偕楽園(笑)
栃木県立とちぎ海浜自然の家(笑) あぐかる(笑) 茨城空港(笑) ガルパン(笑)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:13:26.43 ID:9toGDt+o0.net
東海村バケツリレー体験

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:15:50.42 ID:DfghCk5r0.net
牛久大仏は?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:17:40.50 ID:PUOHQ0dD0.net
取手競輪場

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:33:08.31 ID:+E3Hicbj0.net
平たい土地が延々と続いてる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:34:34.06 ID:kH4hWGY30.net
竜神大橋は?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:40:15.81 ID:GjqIi8hT0.net
袋田の滝行った後下道で帰ったけど細い生活道しかないのな
救急車が向かいからやってきて前も後ろも玉突き状態になって、滅茶苦茶ガードレール擦りながらすれ違ってた
ワイは民家の敷地に避難させてもらえててセーフだったけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:42:53.42 ID:7EsXDH4z0.net
>>2
水戸芸術館は磯崎新設計、初代館長は吉田秀和、二代目は小澤征爾
展示も公演も充実してるし何気に素晴らしいんだよな

土日は無料のオルガンミニコンサートが目玉

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:43:50.29 ID:7EsXDH4z0.net
>>20
規模は筑波山の梅園の方がずっと大きいし綺麗だとも思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:46:12.32 ID:MuipUmKGM.net
袋田の滝
雨が降った翌日、水量が増した日がいい
迫力で息が止まる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:48:32.96 ID:wUyDauVD0.net
めんたいパーク

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:57:10.32 ID:1W2F8OSz0.net
東海原発と常陽

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:08:08.97 ID:xuO9kGXRd.net
牛久大仏の近くに住んでるけど双眼鏡でずっと空見てる集団なんなの?
年々増えてきてる
怖いんだけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:28:36.85 ID:zjirhYOv0.net
>>3
ホームセンター最強レベルでwktkする
茨城以外にもあるが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:29:18.39 ID:zjirhYOv0.net
>>24
まあこれだわな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:30:06.22 ID:MozO1K1e0.net
那珂湊
回転寿司がでかくてうまい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:30:12.45 ID:NjVeLWKB0.net
ピカるぞ…大丈夫か?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:44:46.58 ID:fxOsmGsWd.net
つくばでラーメン食うべ、んでパン屋行ってパン買って帰る
あとは笠間の陶器イベントとか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:00:18.47 ID:qJyQhxeBM.net
神仏習合の御岩神社とかオススメ

今の時期だと新緑がキレイだし
軽い山登りもできて結構いいよ
行くまでの道中もいいツーリングコース

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:01:53.01 ID:KHlnIF8z0.net
本当に群馬行き尽くしたのか?尾瀬や六合なんかも行ったのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:18:46.80 ID:F3JJyaa20.net
>>6
ふくろだたき?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:34:22.75 ID:w1bMWhg/r.net
>>43なにそれこわい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:46:55.27 ID:fq9LyBrAp.net
鹿島だか香取神宮だかが伊勢みたいに鬱蒼としていてよかったです
ほかに印象残ってないわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:53:49.58 ID:xjFE4PRI0.net
サザコーヒー
水戸芸術館
ひたち海浜公園
シーバーズカフェ
千波湖
後はどういうの希望かによる

55 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 06:23:18.12 ID:LdPhA8wea.net
>>50
六合でやれることなんて尻焼温泉で合法露出くらいしかないんだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:24:41.00 ID:kH4hWGY30.net
>>53
香取は千葉。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:36:29.88 ID:I7ITDy1J0.net
もっと全然違う地域攻めれば良いのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:40:25.37 ID:zZ2VDLcfK.net
ホットスポット

放射能汚染地帯

最終的には福島県ですね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:18:43.81 ID:TYX7ydxp0.net
まずは鹿島からかな、東京駅からバスにのれ
さくら市に盛りが良くて安くてめちゃ美味いうどん屋がある
車とかじゃないと行けない場所
常陸大子とか行って地鶏の親子丼食べてこい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:49:25.29 ID:x0icPfDA0.net
>>59
さくら市?し?いち?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:58:44.53 ID:XWwJL6H+r.net
ひたちなか海浜公園は鉄板

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:59:39.77 ID:q4nlRb8u0.net
海の幸なら那珂湊の魚市場かな
寿司とか食えるし
それでかで行く価値あると思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:04:23.83 ID:EA98fXgR0.net
あんこう鍋がうまいと聞いた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:13:37.23 ID:sfRdA63b0.net
セイコーマート

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:13:55.65 ID:1aLcIFvLd.net
北と東もいいけどたまには西の方も気にしてやれよ
まぁガチでなんもねえから栃木行ったほうがマシなんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:28:59.85 ID:q4nlRb8u0.net
ばんどう太郎は古河なんだな

67 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 08:57:55.19 ID:y2HUGtapa.net
>>65
栃木側も茨城県境あたりは何も無いだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:58:05.84 ID:YpE94Na+a.net
大谷石採石場跡はミュージシャンのPVに使われたりしたからか若い観光客多かった
ミニスカートの女が目の前で急階段を昇り降りするんで視線の置き場所に困ったわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:06:36.98 ID:q4nlRb8u0.net
県西は埼玉と栃木の何もないエリアと接してるからな
海もなければ山もない

総レス数 69
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200