2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲ウヰスキー部】山崎、白州、余市、竹鶴・・・ どれも高くて手が出せない、コスパ良いのある? [488887396]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:02:03.65 ID:steZV+mT0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカ人が選んだ、最高の日本ウイスキー11選
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190602-00010004-esquire-life

最近では、優れたジャパニーズウイスキーを手に入れることは驚くほど困難になっており、高価になることもあります。
例えば「山崎12年」は、以前ならそこまで高くない値段で入手できました。
が現在では、在庫を持つあらゆる酒屋で少なくとも3倍以上の値段です。

では、ジャパニーズウイスキーはなぜこれほど高いのでしょうか? そして本当に、それほどの価値はあるのでしょうか?

<略>


ジャパニーズウイスキー11銘柄

サントリーウイスキー「季(Toki)」  1万3946円(アマゾン販売価格/税込)
ニッカウヰスキー 「カフェモルト」  6480円(税込価格)
サントリーウイスキー「白州18年」  2万7000円(希望小売価格、税込)
大石「Ohishi Whisky」 シングル シェリーカスク  62ドル(約6820円)〜
サントリーウイスキー「山崎12年」 
ニッカウヰスキー「シングルモルト 余市」  4536円(参考小売価格、税込)
サントリーウイスキー「響17年」 販売休止中
ニッカウヰスキー 「フロム・ザ・バレル」  2592円(参考小売価格、税込)
イチローズモルト「秩父 ポートパイプ」  在庫なし
マルス「岩井トラディション」  2160円(希望小売価格、税込)
ホワイトオーク「あかし シングルモルト」  3900円(税込価格)

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:22:12.92 ID:Nmpn2tUWM.net
竹鶴12の代替探してヤフオク彷徨ったがスーパーで買えるジョニ黒に落ち着いたわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:22:32.88 ID:AaZwfv3O0.net
4リッタートリス

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:24:08.67 ID:6JTcVaE70.net
円高時代は良かったな
知らないやついろいろ試せた

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:26:46.51 ID:MWp+MbUX0.net
ヰが気になって仕方ないヰが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:35:22.37 ID:4HawHFAO0.net
碧ってまずいのけ?
最近出たサントリーのウイスキーなのにあの知多でさえ1つ書き込みがあるのに
碧については一切書き込みがないで

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:36:16.42 ID:NnBjqn6Q0.net
碧は結局買えなかった
美味いまずい以前に買えないんだ……

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:38:19.22 ID:5unv/adWa.net
知多でも飲んでろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:38:43.46 ID:Hubj8wDU0.net
高過ぎ
いいちこに戻したわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:41:30.73 ID:4HawHFAO0.net
>>343
アマゾンで定価で売ってるで

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:46:34.54 ID:NnBjqn6Q0.net
>>346
おっ、マジかありがとう
ようやく転売厨死亡したのか😀

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:47:16.15 ID:zCvqRJCG0.net
ブッシュミルズ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:47:26.86 ID:B3y3/3/e0.net
竹鶴なんか3000円で買えるだろ
何が高すぎだよ
角でものんでろよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:36.11 ID:GjqIi8hT0.net
17年以上が竹鶴だろ
他はまがいもの

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:59:33.74 ID:jkjuWajqa.net
トリスでよいよね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:01:41.06 ID:m+juJphj0.net
知多うますぎ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:03:41.93 ID:OrJ4U4ITr.net
クライネリッシュ14年
モンキーショルダー

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:17:23.60 ID:nGerngfl0.net
嫌儲民は4Lトリスだから

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:36:36.20 ID:XWwJL6H+r.net
ブランデーウォッカウイスキー
全部同じに感じる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:50.25 ID:NnBjqn6Q0.net
ブランデーは原材料が果物だけあって甘味や酸味が美味しい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:32.23 ID:k08R1Cr/0.net
>>356
ブランデーは高いけど美味しい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:37:33.11 ID:jLVIDCHra.net
唯一途中で捨てた酒がトップバリュのウイスキー
アルコールにウイスキー風味付けたようなゴミ
トップバリュって酒にかかわらず何でわざわざ低品質なもんばかり出すんだろ
大して安くもないのに
セブンプレミアムなんかと比べてイオンのブランドってのを全然大切にしてない
トップバリュの発泡酒バーリアルはリニューアルしてかなりうまくなったけどね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:40:15.08 ID:/pG9yEtB0.net
ケンモジサンならブランデーと葉巻で薫り高い男だよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:41:56.29 ID:jLVIDCHra.net
>>279
ほんこれ
ティーチャーズは九百円きるところ多いしな
富士山麓なんてプレミアム価格で買う奴はマジでアホ
話題性だけなんだろうけど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:45:40.09 ID:jLVIDCHra.net
>>300
カインズってWIZとか言う奴だっけ?
あれうまいの?
トップバリュで痛い目にあったから買わなかったけどそこそこうまいなら買ってみるかな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:46:00.89 ID:Zm4cFl4V0.net
厚岸で出来たばかりのやつ

この前ブギウギ専務で見た

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:48:19.51 ID:kfBK8Kr9r.net
シーバスリーガル12年でいいだろ
コストコでデカイやつが割安で売ってるし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:56:38.85 ID:jLVIDCHra.net
>>326
うまいよ
バーボンではコスパいいしかなり好き
エズラ12も好きだけどエヴァンの方が飲みやすくて美味しい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:59:13.53 ID:BJGyeimC0.net
まだまだ富士山麓で戦うぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:59:22.22 ID:kfBK8Kr9r.net
しかしケンモメン良いもの飲んでるな…金持ち?
レッド、トリス、ホワイト、ブラックニッカとか飲まないの?
ローヤル、リザーブ、オールドあたりから高級酒ってイメージだわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:01:12.70 ID:tolR8DE70.net
カインズのWIZ。糞安ウイスキーだけどモルトとグレーンだけで変な混ぜ物アルコールが入ってないからそこそこ飲める

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:15:13.58 ID:FvdHLVkzr.net
角瓶でさえ高価だよな…

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:32:57.62 ID:ISmHW7pJ0.net
>>366
2行目って酔えれば何でもいいに近いじゃん
クリアはギリギリなんとか程度で
そのレベルに落ちた人間は酎ハイなり甲類焼酎に行くだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:59:03.24 ID:Y2mYjhBF0.net
自分で樽に仕込む

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:04:19.80 ID:P5SOUyzIa.net
>>366
そこら辺飲むなら1000円前後のバーボンスコッチ飲んだ方がコスパ数倍いいぞ
ジャパニーズは基本ぼったくりのゴミ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:04:47.90 ID:mRpPcrj/0.net
トリスばっかり飲んでる。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:08:01.90 ID:DeWy+3kS0.net
ブラックニッカのディープブレンド買った
クリアと比べてコクがある気がするし、酔いやすい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:09:14.58 ID:P5SOUyzIa.net
ディープブレンドは現状のジャパニーズではコスパいい方だと思う

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:21:03.17 ID:ISmHW7pJ0.net
ディープって最近ラベル変わったみたいだけど
味変わった?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:20:29.30 ID:Aye2dNHS0.net
先週バーで話のネタに碧飲んでみたけど、不味くは無いが1200円も出す価値無いなって味だった
プレミヤ価格で買ったアホは絶対後悔してると思う

二千円で買えるジョニ黒の方が個人的には好きだわ
バーで同じ1200円出すからボウモアとかカリラの方がよっぽど美味しい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:02:44.61 ID:+RXPTaHc0.net
>>366
サントリーは角ニッカは無印余市宮城峡以下は当たりなし
黒ニッカはSPなんて今置いてないだろうしコスパ悪い
悪酔いするけどボストンクラブ淡麗は意外にいける
ここがボーダーですよ

日本のウイスキーは安い奴に回す原酒が枯渇してる
サントリーも膳は飲めたけど終売でしょ
売れ線以外は縮小してる安ウイスキー受難の時代
奢った商品が出る余地がない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:58:07.32 ID:Y8QEvwdep.net
>>369
二行目以外は常飲するには高すぎるわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:29:53.48 ID:xHJ1Et620.net
>>291
黒も美味いけど赤も十分美味いよ
安いから気楽に飲むのに丁度いい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:37:00.17 ID:xHJ1Et620.net
>>366
ウイスキーは減りが遅いから
多少高いの買っても長く楽しめるからコスパいいんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:37:08.31 ID:sVUSrMYkp.net
ディープブレンドのなんとかクルーズが臭くて美味しかった

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:42:53.59 ID:r7pxUKHQ0.net
>>362
おお初めて厚岸の名前が出た

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:49:49.31 ID:HLPRHx5ea.net
ブラックニッカのペットボトル

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:51:51.83 ID:t4CZAUD50.net
生木で小さい樽つくって適当にスコッチブレンドして数年置いておけばよくね?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:09:21.89 ID:m+jhN+C70.net
>>366
安かろう不味かろうで結局コスパ悪い
わざわざ金払って不味くて具合悪くなるもん飲まんわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:57:08.85 ID:6LZTgPQ+a.net
>>377
膳は良かったなぁ
コスパ最高だろあれ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:12:17.68 ID:AA48fjNP0.net
碧のんだけど全然5000円の味はしなかったわ
あれだったら響のほうがおいしい

総レス数 387
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200