2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老人ホーム「経費削減のために点滴の量を半分にします!」 老人11人死亡 [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:23:57.58 ID:crDd6Lw/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
点滴量半分以下 11人死亡の老健、「経費節減」証言も

 熊本県八代市の介護老人保健施設で昨年2〜5月の常勤医不在時に入所者11人が死亡した問題で、
県は7日、施設ではこの間、一部の人の点滴量を半分以下に減らしていたことを明らかにした。
本人や家族には伝えていなかったという。県は「死期を数日早めた可能性がある」と説明している。

 県高齢者支援課によると、この施設は医療法人社団「優林会」が運営する「アメニティゆうりん」(定員85人)。
法人理事長は県医師会理事の林邦雄医師(76)が務めている。
「林医師が点滴の量を減らしている」という情報提供があり、県職員の医師が昨年4〜5月、
点滴の減量と入所者の死亡との因果関係を、カルテや死亡診断書などで調べた。

 その結果、死亡した11人のうち一部の人への点滴による水分補給が、
必要な量の半分から3分の1に減らされていることを確認。「死期を数日程度早めた可能性がある」と判断した。
ただ、死因については「不審な点は見られなかった」と結論づけたという。

 終末期には患者のむくみなどを抑えるため、点滴の量などを徐々に低減することがあるが、
本人や家族への十分な説明と理解が必要とされる。林医師は家族らに点滴を減らすことを伝えていなかった上、
職員からは「経費節約が目的だった」という証言も得たという。

老健の介護報酬は、入所者の要介護度や入所日数に応じて報酬額が決まる「包括払い」で、
点滴や投薬を減らせば経費を減らすことができる。

 県は家族への説明がなかったことについて「ありえない。同意をとるべきだ」と指摘している。

 林医師は朝日新聞の取材に対し、家族らへ説明していなかった理由について
「単純な水分補給のための点滴だから」と話している。

https://www.asahi.com/articles/ASM676TH0M67TIPE01C.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:25:16.02 ID:EI9GpynQ0.net
どんどん食料が小さくなっていってるけど
もしかして俺らも死ぬのか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:25:25.75 ID:OjQDDhXua.net
点滴って点数取れるしそこ減らすメリットあんのか
やったことにして届けてたのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:25:44.44 ID:tY/nFaLo0.net
やったぜ!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:26:55.60 ID:YJXNuyjfM.net
うーん?経費削減で点滴を減らすとは?
使えば使うほど点滴代を請求できて施設は儲かるんじゃないの?
(当の高齢者はほとんど負担せず税金から出るんだろうが)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:27:29.11 ID:VFwVUCoh0.net
>>3
結果的に11人死んで削減できたやん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:27:39.62 ID:p/UcCvj70.net
点滴まで筋肉の負担を軽減かよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:27:59.51 ID:l+6vPa8R0.net
ジェノサイドホームじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:29:21.56 ID:O08iIkNU0.net
>>3
点数つかない方式

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:31:18.66 ID:d3vp0aNpa.net
死期を数日とか誤差のうちじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:32:39.32 ID:D0BN/+dl0.net
水分補給を1/3とかやばすぎないか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:33:27.88 ID:UjxnS1Da0.net
これ餓死だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:33:42.40 ID:DcHdfmfL0.net
生理食塩水とかいうやつ?
そんな高いんか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:35:29.42 ID:bWJkEDmg0.net
福生病院の透析といいモラル的な面で医療が崩壊しつつある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:35:30.57 ID:xy5p8hyh0.net
合法安楽死だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:36:16.79 ID:tdtF2UPR0.net
年金も半分に

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:36:57.50 ID:BHGd9ddP0.net
水分補給を点滴に頼ってる状態って生きてるって言うんかね
俺だったらもう死なせてほしいが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:36:57.54 ID:zYq1xyiF0.net
どうしてそんなことしないと いけないの?

てめー  火つける

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:37:53.34 ID:bWJkEDmg0.net
>>15
安楽かどうかはわからんけどな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:39:01.02 ID:pkuWC+VYM.net
なお誰も困らん模様

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:39:48.73 ID:hTcggYnt0.net
古市憲寿はこういうのが理想なんだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:40:15.33 ID:plvza1z20.net
スレタイで文字読めないケンモジ釣るの楽しいか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:40:41.79 ID:f30NsSs+0.net
早く死んじゃったら儲け減るじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:40:49.35 ID:rACIWrYU0.net
アホくさ
年寄りが点滴しないと生きられない時点でもう死んでるようなもんだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:41:52.27 ID:JnikrlCp0.net
点滴だけでも二、三ヶ月近く粘る老人いるからな。そんなに頑丈なのにボケたらおしまい。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:42:26.67 ID:D0BN/+dl0.net
調子がいいときと調子が悪いとき交互に来る人もいる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:44:14.28 ID:+irkSwSh0.net
ストップ!高齢化!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:45:22.26 ID:S2egYstQ0.net
安楽死合法化しろって

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:45:44.96 ID:k0Ev0van0.net
>>3
薬代も治療代も全部含めた金額が貰えるから薬を減らして浮いた分は自分のポッケに入ってくる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:47:42.44 ID:aHG7iyc/0.net
老人ホームの点滴って介護報酬扱いなの?
国保じゃないのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:48:28.73 ID:riusoMoz0.net
別によくね、老人なんてセイサンセーないじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:49:13.43 ID:FEuZBNYg0.net
必要な水分を1/3にされたら健康な人でも死ぬんじゃね?殺人だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:56:37.27 ID:HkdGiBZr0.net
アベノミクスの果実

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:08:57.83 ID:2j79VEzg0.net
>>30
老人保健施設だから病院扱い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:12:30.15 ID:ciqGz0Yg0.net
医療保険と言うねずみ講もそろそろ終わりそうだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:13:08.50 ID:6v3FUEgr0.net
麻原彰晃の故郷熊本県八代市

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:37:12.37 ID:HMmH06/b0.net
シュリンクフレーションが老人ホームにも・・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:37:48.87 ID:HMmH06/b0.net
医療保険とか介護保険も組合が破綻寸前なんじゃね?
高齢化の特効薬 この道しかない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:38:26.91 ID:sb6fWZ/La.net
ソース読まずに点数点数抜かしてるバカ多すぎだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:40:23.78 ID:HMmH06/b0.net
老健の介護報酬は、入所者の要介護度や入所日数に応じて報酬額が決まる「包括払い」で、
点滴や投薬を減らせば経費を減らすことができる。


かなしいけど老人ホームも慈善事業じゃないのよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:41:22.43 ID:sQL7ytFP0.net
つうか水分補給ってことは薬ではなく単なる生理食塩水だろ?
それすら半減しなけりゃ経営出来ない状態って何よ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:41:43.66 ID:S13RfpYAa.net


これもう半分安楽死だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:42:19.12 ID:HMmH06/b0.net
介護施設の経営者はよく外車乗り回してる

5ちゃんねるで見た

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:42:55.71 ID:zYq1xyiF0.net
なんでそんなことしないと いけないの?

火つける

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:43:04.12 ID:gEptKl+s0.net
死ぬのまってるだけなんだから
もう点滴すらやめろよって感じ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:44:23.90 ID:HMmH06/b0.net
植松本さんがフジテレビで不良品は死ねといってたから
その影響の可能性

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:44:48.67 ID:i7ceJqQra.net
ゆうこりんかと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:46:42.95 ID:gEptKl+s0.net
>>43
まぁそれは個人事業主といえばベンツだから
あんまりいえないけど
名ばかり役員を親族で固めてるところはあるだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:49:13.83 ID:mzF+t9a50.net
どうせ死ぬから理論だろ
こんな殺され方されるくらいなら安楽死はやく導入すべきだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:51:05.59 ID:CUp7Z1Rm0.net
ポカリ流し込んどけばいいのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:56:06.76 ID:hxqf/iTd0.net
令和元年すげーな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:11:21.19 ID:OkiuYVsD0.net


53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:19:34.45 ID:NM8/HGY30.net
>>51
昔なら改元してるレベルで酷いな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:22:15.58 ID:F3JJyaa20.net
>>51
今なら平成のツケとしてやり過ごせるから
駆け込み恩赦狙いかな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:27:35.10 ID:JRp5WTmn0.net
終末期は点滴の量を減らすとイコール死ぬからな
施設の経費削減とはまたなんとも生臭い話

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:32:44.80 ID:yfsftbHtM.net
包括払いって・・・そもそもここからオカシイだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:52:39.36 ID:MQwJrS1f0.net
終末期なんてそういうのでいいんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:53:27.03 ID:HMmH06/b0.net
アベノミクスの果実

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:26:56.82 ID:g83hLgHn0.net
>>3
老健の薬代は老健が負担する。だから老健は薬をケチりがち。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:29:36.69 ID:g83hLgHn0.net
>>23
たしか、老健は三ヶ月以上入所してると国からの報酬減らされる。だから、長生きさせるより利用者の回転率上げたほうが儲かる。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:33:42.29 ID:g83hLgHn0.net
>>55
そもそもガチの終末期はおしっこ出なくなるから、水分入れても出ていかなくて手足が浮腫るし、針も刺さりにくくなる。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:35:04.89 ID:g83hLgHn0.net
>>56
老健は、いわゆる老人ホームとはちょっと性質が違うからなぁ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:05:16.99 ID:VwVsSeys0.net
チャウシェスク時代の孤児院を思い出しました

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:50:22.74 ID:4AzSCWlda.net
老健に預けると薬減らされたりするよ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:53:23.03 ID:wu69Rf1Pr.net
よくやった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:06:49.86 ID:moPsJzmjM.net
>>3
理事長「保険請求は11人分して、材料の仕入れは5個だけにしたら?」
職員「儲かる。ふしぎ!!」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:17:20.77 ID:5f4se6Jja.net
老健って丸め?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:04:14.15 ID:G478q7eyH.net
毒入れんのは殺人でこれは違うとかおかしいわな
数日程度でも

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:05:14.40 ID:397mPBgY0.net
こういうニュースだと騒がないんだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:20:24.69 ID:7FoB84WO0.net
そこまでしないと生きられないのなら延命する意味ないよ
小さな子が突然死してもしょうがないのと同じ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:09:32.84 ID:bdz4A+od0.net
いい事だ
年寄りは医者と病院行けば無限に生きられるとか長生きが良い事で安楽に逝けると勘違いしてるからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:20:08.10 ID:kn5MW/rN0.net
どうせ死ぬんだしということか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:31.89 ID:4ZKlxiSEM.net


74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:39:18.77 ID:sadaPkDZH.net
こういう案件が増えていくんだろうよ
生活を支えらえるほどの金が維持できない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:09:38.96 ID:i6uX0+qw0.net
こういう案件が増えていくんだろうよ
生活を支えらえるほどの金が維持できない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:30:45.52 ID:fkig2hbM0.net
自分の時はガンガン仕えとか言いそう。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:23:30.17 ID:eI1yJuoN0.net
老人が多過ぎるから減らした方がいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:28:57.75 ID:Gi+zRvl10.net
点滴からしか水分とれないわけじゃないんだし
水飲めばいいだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:30:00.80 ID:hx+54OVf0.net
一番削減しちゃ駄目なやつだろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:31:20.24 ID:QFrIG+b8M.net
医師「こっそり減らすという安倍晋三首相のマネをしただけ」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:32:17.53 ID:B23Maj0x0.net
>>78
老人は水すら誤嚥して肺炎を起こすからな。
いっそ麻酔で安楽死させてやればいいのに。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:32:57.45 ID:Ax/j0WB6M.net
数日とか誤差だわ
それよりまだこれから苦痛の続く人間に医療麻薬与えてくれよ→ストゼロ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:38:00.31 ID:/zE5fv540.net
自民しぐさじゃん
国がやってるのに何が悪いの?

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200