2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灘高生、東大とハーバード大学の両方に合格し、東大を蹴ってハーバードに進学  [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:02:17.66 ID:ZeGAizt50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
灘高→東大が滑り止め!? リケダンがハーバードを目指した粋な理由

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/620/img_8dcb30913d6b1c4fd1217426359b8bca1143631.jpg
世界中から優秀な学生が集まるハーバード。同学年に日本人は高島さんともう1人だけ

 日本随一のエリート輩出校である東京大学。しかし昨今では、そんな東大を蹴って海外のトップ校を目指すツワモノもいる。

 東京大学を中退し合格率4・5%の超難関校、ハーバード大学へ進学した高島崚輔さん(21)。
名門・灘高校を卒業後、'15年に東京大学文科1類に合格、進学を決めた直後にハーバード大学にも合格。
同年秋に東大を中退しハーバード大学へ。現在、休学を経て3年生となった。

■ハーバード以外は受からなかった

 環境やエネルギー政策に興味を持っていた高島さん。

「高校2年のとき、ハーバードに進学していた先輩から“高島は海外大学に向いていると思う”と言われて初めて興味を持ちました」

 先輩の強いすすめを受け翌月、ボストン近郊のハーバード大学に見学へ。

 日本の大学は、受験の際に学部を決めて、その専攻を中心に学ぶことが一般的だが、アメリカの大学は半年ごとに授業を選択し、
幅広い角度から興味を深められる。このような教育システムにも惹かれて受験を決めた。

 出願に必要となるのは、ハーバード大学の場合、高校の成績と高校の先生の推薦状、SATという適性試験とTOEFLのスコア、それからエッセイだ。

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/250/img_24eb2c4fd023d194cd53e2e407dfa9b2750441.jpg
1年半休学し、世界中の自然エネルギーを視察。写真はオランダにて

「最も難しいのがエッセイで、“あなたの失敗経験と、そこからの学びを教えてください”などの設問があり、エピソードを交えながら英語で答えます。
これで何を判断しているのかというと、“どんな人物で、校風に合っているか”。
高校までの成績がよくても、“うちの大学には合っていない”と判断されれば不合格になります」

 アメリカの名門イェール大学とプリンストン大学も受験したが、合格したのはハーバード大学のみだったそう。

「海外の大学は特に個性が強いので、大学を訪れたり学生に会ったりして校風が自分に合っているか確かめるのは大事だと思います」

https://www.jprime.jp/articles/-/15278

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:03:00.61 ID:oxH6Pv6z0.net
>>1
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「280blocker」を使ってSafari内の広告を250円でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/welcome/

このアプリはiOS9以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

導入に際しては以下の動画も参考にしてください。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1105230005724827648/pu/vid/720x1280/Nk9078aaODqE_ag7.mp4

1.280blocker : コンテンツブロッカー280(Yoko Yamamoto/250円)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/280blocker/id1071235820

2.設定を開く
https://i.IMgur.com/dfFHwGG.jpg

3.「Safari」をタップ
https://i.ImGur.com/dvt1Fej.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:03:16.32 ID:oxH6Pv6z0.net
>>1
4.「コンテンツブロッカー」をタップ
https://i.ImgUr.com/RBfkQLa.jpg

5.280lockerのスイッチをタップして、「オン」にする
https://i.ImguR.com/NsspU8K.jpg

6.ホーム画面に戻り、280blockerを起動
https://i.IMGur.com/WbtUmV2.jpg

7.「広告をブロック」をオンにする(オンになっているならそのまま)
https://i.IMGUr.com/J78priT.jpg

8.下記のリンクを「Safariで」開いて、広告をブロックできていることを確認
https://280blocker.net/test/viewtest.html

9.ガイジにもできました🤗
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:03:31.91 ID:oxH6Pv6z0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:03:35.48 ID:ZeGAizt50.net
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/4/0/450/img_407dbe365b1556959ccf99e2ff5a0bb7751212.jpg
国連会議をシミュレーションする『模擬国連』の様子。高島さんはこの経験を入学審査でアピールした

 気になるのは学費。ハーバード大学では、寮費や学費、生活費込みで年間約7万ドルかかる。日本円で約770万円、4年間で約3000万円となる計算だ。

■“払える分だけ払ってくださいね”

 しかし、同大学は卒業生の寄付が多く、奨学金などの支援制度が充実している。
年間所得が6万5000ドル(日本円で約700万円)以下の場合、寮費や生活費を含め、留学費用が無料に。
学生の約20%はこれに該当、約70%が何かしらの奨学金をもらっているという。

「アメリカの奨学金には、能力のある学生に与えられる『メリット型』と、家庭の収入に応じて与えられる『ニード型』があります。
ハーバードは完全に後者で、“払える分だけ払ってくださいね”というスタンス。アメリカの大学の奨学金は基本的に返済不要なんです。
僕自身、留学費用の多くは、この奨学金でまかなっています」

 学費以外にも、アメリカで学ぶことのよさはある。

「ハーバード生は、大学の授業だけでなく、自ら積極的に学外に行って活動します。
アメリカの場合、こういった活動も学業の一環だととらえられていて、研究資金が出たりサマープログラムに参加すると単位が与えられたりするケースも。
学びたい欲求をバックアップしてくれる環境は非常に整っていると感じます」

https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/280/img_6582545fb7a2bb506cb6c3c47a5c4fab692460.jpg
NPO法人留学フェローシップの理事長として、日本の高校生へ海外大学進学情報を伝える活動も

 高島さんは世界の再生可能エネルギーについて学ぶ傍ら、海外進学を目指す高校生を支援するNPO法人『留学フェローシップ』の理事長も務める。
全国の教育委員会や高校で進路を考えるセミナーを開催中だ。

 最後に、海外の大学に行くために必要なことを聞いてみた。

「ひと言でいうと自立心、つまり自分の力で歩んでいける力があるということ。あとは、どんなシーンでも自分の意見を持つこと。
英語ができないからと尻込みされる人もよくいますが、英語が話せないのは語学力の問題ではなく、意見がないからという場合が多い。
話す中身さえあれば語学力はいくらでもカバーできます」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:03:47.54 ID:oxH6Pv6z0.net
>>1
6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:04:03.16 ID:oxH6Pv6z0.net
>>1
13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

15.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

16.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。
https://i.imgur.com/5LBddMs.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:04:11.02 ID:SHVfLly20.net
>>1
tehuくんがなりたかった姿の人ね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:04:50.63 ID:HHravQZ10.net
>>1
おっさん俺の大学ってどこ?
お前の人生河合塾以降白紙だろ

263:サキオタ ◆SAKIxpI.9k 2018/08/05(日) 15:33:39.19 ID:IxXTibOt0
大学時代に接した学生からのイメージ
日大→酒飲み
東洋→チャラい
駒澤→地味
専修→暑苦しい

(ヽ´ん`)「貧乏家庭から東大はいないのに金持家庭から東大が出まくりな時点で本人の努力ガー自己責任ガーは詭弁でしかない」 [411361542]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553409329/
205:サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ 9fe8-YC6L) 2019/03/24(日) 16:24:57.76 ID:9mwd6Cfz0
名大くらいなら公立高校で十分

222:サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ ee3d-cJRJ) 2019/04/06(土) 01:51:46.25 ID:9EBP2Cqi0
1女2女は塾生用語集に書かれてる
てか俺の大学では1女2女なんて言い方してる奴一人もいなかった

388:サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ f63d-wkih) 2019/05/19(日) 17:20:24.98 ID:LwMXojZX0
>>366
例えば名古屋だと、東大目指してて無理なら名大にするからな
東大無理で一橋や東工大にしようという受験生は少ない

541:サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ f63d-wkih) 2019/05/20(月) 13:45:16.28 ID:L1L87ea60
ケンモメンは東京工業大学でも旧東京商科大学の一橋大学でもなく、
千葉工業大学か千葉商科大学あたりだろ

289:サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ 873d-3aWD) 2019/05/23(木) 21:15:40.27 ID:WhUqIwd20
昨日のガッテンに蚊の研究してた高校生が、今、コロンビア大学に行って研究してるらしい

それと比べると東大理三は所詮、受験秀才だよね


103:サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ 33ae-1RDw) 2019/06/05(水) 21:20:20.31 ID:FuBwLHSE0
早慶って学部間で序列決めてほんと馬鹿だよね
法律勉強したい人は法学部行くし、文学勉強したい人は文学部行くのに、学部で優劣を決めてる

早慶の学部序列を決めてるのって内部上がりらしいね
しかもその理由が学問的な理由ではなく、「コスパがいいかどうか」
ほんとアホだわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:05:14.91 ID:7du7zBHn0.net
何故か勝ち誇るケンモメン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:07:37.16 ID:jxnRS/530.net
ハーバードと東大とか
天と地ほどの差があるやろ
滑りどめするならマサチューセッツ工科大学やろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:07:45.19 ID:a9Njk0yN0.net
灘中灘高入る方が東大入るよりムズいからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:07:49.76 ID:TQl6xzEld.net
社費留学でHBS行った俺のコンプがビンビンになる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:09:06.80 ID:4VALvaxZM.net
日本内はどこに行っても勉強ではなく遊ぶところでしかない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:09:53.91 ID:nj+gTeIe0.net
「東大は勉強以外のことを入試で見てくれない」
「僕は勉強以外のことを頑張ってきたのに」
「ももクロを見ていたいから海外には行かない」

と言って慶應SFCに行ったTehu君とは大違いだな
そのSFCも大学にほとんど行かず留年

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:11:01.89 ID:bkKYVSJa0.net
モーリーロバートソンと同じだな
現役、東大、ハーバード両方合格

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:11:06.41 ID:nj+gTeIe0.net
今年の灘高の大学合格者数
http://www.nada.ac.jp/2019goukaku.pdf

イェール大学 1
MIT 1
ハーバード大学 1
プリンストン大学 1

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:11:19.62 ID:MOW0OzS30.net
文系で留学とかクソバカだなコイツ

h1B降りねえぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:11:40.57 ID:MOW0OzS30.net
日本で就職するなら関係ないけどな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:12:23.47 ID:ALCLhDHN0.net
471 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2014/06/21(土) 00:39:36.85 ID:KIRCyG+50
嫌儲民はバカだから、バカでも分かるように書いて、煽るように書かないと食いつかないからな(´・ω・`)
ニュースの見出しそのまま書くと、全然伸びないこともある
そういう場合は、バカに分かるように、バカが過剰に反応するように書いてあげるんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:12:34.50 ID:kBzgOamZ0.net
>>11
大学ランキングが入試の難しさとイコールだと思ってんの?
ハーバードは東大入試で言えばセンター満点、二次400点超えレベルの学力が
必要だとか思ってんの?
馬鹿なの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:13:17.69 ID:sIY9llJK0.net
そらそうやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:13:33.00 ID:qs2n5Rgc0.net
>>5
ハーバードすげえな
アメリカの大学生が借金漬けなのは底辺大学の話か

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:13:56.66 ID:jahPRu620.net
>>2
10 サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ 9f87-LVSJ)[sage] 投稿日:2017/12/10(日) 10:46:46.19 ID:497GhumY0
広尾って渋谷区なの?
六本木だと思ってた

なんでimgurで貼るの?
粗悪な画像ばら蒔くとかお前のやってること小口研磨と同じじゃね?
どうせ都合悪いレスは見て見ないフリだろうけどな

7: サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ b785-tQbM) [] 2017/12/07(木) 00:29:54.95 ID:l/qzlkFf0
imgurを使う奴の方がうざいんだが

21: サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ b785-tQbM) [] 2017/12/07(木) 00:36:42.08 ID:l/qzlkFf0
ろだなんか使うから劣化コピーが増殖する

26: サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ b785-tQbM) [] 2017/12/07(木) 00:40:03.70 ID:l/qzlkFf0
スマホの馬鹿はすぐimgurを使うからな

209: サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ 9789-6png) [] 2018/02/03(土) 16:07:33.55 ID:e2MQYTqh0
また古い画像だな

210: サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ 9789-6png) [] 2018/02/03(土) 16:08:06.71 ID:e2MQYTqh0
しかも画質悪いし
imgur使うやつはどんどん画質劣化させるな

269: サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 2018/02/03(土) 18:02:32.65 ID:395GXoO20
なんで画質劣化した画像貼るの?

355:サキオタ ◆SAKIxpI.9k (ワッチョイ cde8-ZFeD) 2019/02/10(日) 01:11:21.22 ID:MB1nwTOw0
ぐぐったら2016年に5chに貼られた画像じゃねーか
まーた古い画像引っ張り出してきたのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:14:48.35 ID:Vt5bDCtW0.net
優秀な人間は日本に合わないからね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:16:50.54 ID:EFKvWrY00.net
まーじで英語って障壁すぎるわ
ほんとに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:18:06.70 ID:uelPxv780.net
ハーバードや東大を批評するケンモメン。いくらなんでも痛すぎるだろ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:18:55.51 ID:MOW0OzS30.net
>>26
まず英語が障壁っていうレベルの人間がアメリカ言っても無駄かと・・・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:20:52.83 ID:MOW0OzS30.net
理系でコンピューターサイエンスとか専攻してるならワンチャンあるけどなぁ・・・
チョンモーじゃあ分からんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:22:31.75 ID:wpUfW+n20.net
tehuって最近聞かないな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:23:42.02 ID:nj+gTeIe0.net
こういう人見ると、子供4人東大理三に入れて天下取ったように講演したり本を書いてる佐藤ママがちっぽけに見えるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:23:59.87 ID:ayGO0wcA0.net
これ系の東大より米国みたいな記事ってずっと出てるけどなんか成果あったか?
こういう東大コンプ向け記事の材料に使い潰されて終わりだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:24:13.27 ID:MOW0OzS30.net
>>23
大学による。
州内と州外でも違うし、親の所得によっても違う。
基本的に州立大でも非常に高い。
金なければ大体ローン。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:26:44.08 ID:nj+gTeIe0.net
Tehu @tehutehuapple
楠さんHarvard合格おめでとうございます。よくお前はどうなんだと聞かれますが、
日本にしかないこと、アメリカはセンスがなさ過ぎるようなことをやろうとしているから大学からのアメリカ留学はあまり考えてはいないです。
しかもここから5,6年は日本のその業界は強烈に面白い。離れられない。
https://twitter.com/tehutehuapple/status/280687282275614720
23:53 - 2012年12月17日

当時高2
(deleted an unsolicited ad)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:27:13.25 ID:dVX/OXQt0.net
そりゃあなぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:27:44.29 ID:dVX/OXQt0.net
>>14
でもお前低学歴じゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:28:08.83 ID:qiFv3swB0.net
>>25
日本という国が求めてるのは卑屈に権力に媚びへつらい奴隷として働くその他大勢のバカだからな

東大クラスでも、求められてるのは政治家の求めるままに実務をこなす、与えられたタスクをこなす能力であって
創造性じゃない

ていうか東大生に創造性なんてさしてないしw
基本上級の子息だし、言われたままに勉強し現状を疑わず、自分の意見はないw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:29:15.58 ID:qiFv3swB0.net
>>32
そのままアメリカに移住して向こうで生きる覚悟がないのなら意味ないだろうね
いくら向こうでいいとこ出ても日本じゃ就職先ないしw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:30:32.76 ID:DzNetfDq0.net
>>37
その現状を疑わない東大生はどんどん官僚から離れ外資or日本脱出or起業してるぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:32:34.64 ID:qiFv3swB0.net
>>39
それは東大という集団の中でも格別に優秀な一部のグループでしょw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:36:44.71 ID:MOW0OzS30.net
>>38
アメリカで留学してもh1b抽選だしそうそう降りないから大体帰国パターン
アメリカ政府が留学生を残すつもりがさらさらない

ワンチャンあるのはOPT3年ある理系

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:39:40.40 ID:MOW0OzS30.net
ハーバードだろうがMITだろうがスタンフォードだろうがH1Bビザは抽選や
カナディアン以外の外人がアメリカ国内で働くのは至難の業

留学して就職先ゲットしたら就職出来るとでも思ってんのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:49:12.10 ID:zYxaVOiO0.net
ハーバード蹴って滑り止めに行く奴いないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:52:07.86 ID:mmYvKFVaH.net
>>42
CS専攻でソフトウェアエンジニア一択なんだよな
中国人留学生はそういうノウハウがあるから卒業後も夢想する
日本人は何もビジョンもなく留学するから帰国するはめになる。18歳から4年学部留学しただけじゃ英語もそれほどではないし普通に東大→理系phdいった奴に負ける

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:53:25.50 ID:sHQR55PuM.net
安倍晋三、麻生太郎ら海外留学を誇張する「学歴の水増し」は常態化
https://nikkan-spa.jp/1076131 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:55:23.74 ID:7dkpe++f0.net
アメリカが中国人蹴り出すかもしれないから、案外残れるのでは?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:55:28.93 ID:n/GSGqpA0.net
ハーバード世界一だけど世界で見たら東大はかなり底辺だぞ
なぜ比べる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:57:27.48 ID:ulPQeCCA0.net
>>34
もうそこから5、6年過ぎちゃったんだな。
で日本に残ったテフさんの結果は・・・。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:57:57.36 ID:DEpWRHwy0.net
そりゃそうよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:59:08.35 ID:MOW0OzS30.net
>>47
日本人がというか外人がアメリカ国内の大学行っても未来不安定杉コスパ悪すぎ
っていう意味なら比較するべきじゃない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:59:56.55 ID:uD4cA3qu0.net
ジャップもこういうの見習って糞私学の助成金はガンガン減らさないと

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:06:40.27 ID:k9715SLXa.net
ハーバードは小保方でも通るザル

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:08:14.65 ID:RF85/7n5M.net
ケンモメンの後輩か

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:12:31.49 ID:C17VZxiL0.net
tehuのなりたかったtehu

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:17:07.16 ID:w7Avumi90.net
なんでUCLA行って自分のラボ持つやつはいないんだ?
日本で医学部行って研修医になるよりよっぽど効率よく世界最高の医療に触れられるのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:32:34.53 ID:JRp5WTmn0.net
選択を正解だった事にするにはアメリカの上流にこねを作る必要がある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:34:29.84 ID:MLfKVzb+0.net
そりゃそうだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:38:21.07 ID:9qhLpTGl0.net
<参考資料>
アメリカ留学に必要なSAT(大学進学適性試験)の点が低すぎて、SAT制度をディスり始めるTehuさん
(urlはtehu931喰らうので削除)

SATのスコアの判断基準がわからない。他のアプライ資料も極めて主観的に判断される。 それはそれでいいこと多い。でも僕にとってはとても辛い。
推薦・経歴・エッセーなどが良かった場合、SATの悪さはどこまで容認されるのか? AdmissionOfficeの人に判断を任せるしかない。辛い。

そもそもSATは求めてるものが違う。 あれは英語ネイティブのための英語の試験なんだから。
クッソ長い詩的表現に満ちあふれた物語を読ませられたら灘校生でも泡吹くよ。

SAT方式。そもそも一発勝負なのがおかしかった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:42:32.33 ID:lEP9jSFTM.net
アメリカの私学は卒業するまでが大変なんだから比べても意味ないやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:58:14.94 ID:7ooa4Do40.net
ハーバード蹴ってsfc行ったテフ君

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 03:59:15.68 ID:PUjfUIMw0.net
>>55
日本に出戻りしたらただの人だからでしょ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:11:05.39 ID:dx1zi/TI0.net
そら蹴るやろ
あほかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:12:34.75 ID:G6Jvcs4L0.net
はいこれで日本では永遠に勝ち組になれませーんwwwww
残念!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勉強なんかしてないで人脈を広げろよ馬鹿がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:12:55.99 ID:qDgWOi800.net
>>59
まだこんなこと言ってるアホがいるとは
東大なんかハーバードに比べたらほんと滑り止めもいいとこだぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:14:18.26 ID:m50RdTL+0.net
>>27
ハーバードはともかく東大出のやつなんて十中八九一般日本国民の敵にしかならんから叩いていい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 05:55:25.66 ID:vETdWcQx0.net
中国の海亀みたいにこういうエリートを特別待遇で日本に呼び戻す制度作るべきだよな
まあ世間を動かしてる東大様が嫉妬するからそんなん実現しないんだろうけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:14:45.20 ID:kI/yP/Mr0.net
>>63
日本から脱出しました!って記事だろw
戻らなくてもやっていけるが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:29:12.58 ID:VegvGH39M.net
やっぱ優秀さと裕福さは相関してるんだろうな

総レス数 68
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200