2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京大学「1億2000万人の頂点です」北京大学「13億8600万人の頂点です」 [512542702]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:01:49.13 ID:qjzyuZ2o0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
日本人のIQは世界で第何位? 「国別IQランキング」の衝撃

IQが高い北東アジア
 概して、日本の属する「北東アジア」のIQ平均値は高い。

 中国(106.8)、シンガポール(110.6)、香港(108.8)、韓国(106.4)、日本(105.4)となっている。

「日本が中国や韓国に負けているはずはない!」と憤る向きもいるかもしれないが、この差は誤差の範囲内と見ても問題ないだろう。むしろ注目すべきは、前述の通り、この地域全体の値が高いという点だ。

 同書掲載の一覧表を見る限り、このように軒並み3ケタの数字が並ぶのはこの地域くらいだといっても過言ではない。
「ヨーロッパ系白人」の区分では、42カ国中、100を超えているのは、ベルギー、イングランド等6カ国だけ。フランス、ドイツですら100に満たない。

 先進国で見ても、アメリカ(のヨーロッパ系白人)が99.7、オーストラリア(のヨーロッパ系白人)が98.2という具合なので、単純に比較すれば、北東アジアの高さは突出している。
日本の上に位置しているのは、前述の北東アジアの4カ国とミャンマー(107)のみ。日本は第6位ということになる(ただし、橘氏によればミャンマーのデータは正確さに疑問ありとのこと)

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02040731/?all=1&page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:03:15.61 ID:HLG00/Rz0.net
清華大学定期

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:06:41.63 ID:dx1zi/TI0.net
そういや世界クラスだと東大結構微妙なんだったか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:07:37.52 ID:tXfiFuDMa.net
アホくさ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 04:12:41.21 ID:tLQ9+8OT0.net
>「日本が中国や韓国に負けているはずはない!」と憤る向きもいるかもしれないが


息苦しくなったな
わざわざ、ブチギレる奴を事前に想定して予防線張らないといけないのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:13:48.29 ID:dx1zi/TI0.net
>>5
ウキウキで確認したら負けてたんやろなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:16:43.55 ID:hLt5o3H60.net
留学生枠は簡単

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:19:15.72 ID:eeh0y9cAd.net
安倍クラスの池沼じゃなきゃ受かる大学

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:20:13.81 ID:ayGO0wcA0.net
中国の大学入試って過酷みたいな報道でそう見えるんだろうけど
日本の入試みたいに頂点決めてる感あんまりないぞ
少数民族加点とか地域・戸籍ごとの定員割り振りとかあるし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:25:18.41 ID:OHwHqI+K0.net
ハーバードは70億人の頂点なんだよなあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:26:36.32 ID:h4ToQ6YL0.net
中国様のもっとも偉大な発明の一つ

「安い本」

のおかげだな。

あとジャップにはなかったが、
中国と朝鮮にはあった「科挙」。
平民にも権力の入りの道を与えた影響は大きい。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:28:58.76 ID:h4ToQ6YL0.net
ジャップの大学入試はすでに時代遅れ。

・ペーパー試験だけ
・少なすぎる科目数

ここでもジャップは中世

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:30:55.73 ID:h4ToQ6YL0.net
アラブのどっかの国でも
大学入試には、外国語だけで、二ヶ国語は必要なんだぜ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:36:48.46 ID:M513yrP0a.net
国内レベルで勝った負けたやってても仕方ないだろ
世界トップレベルにどれだけ送り込めるか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:40:39.60 ID:k9715SLXa.net
ものすごいロンパールーム

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:46:18.41 ID:gbiV0qBA0.net
東大生にこれだけとの問答ができますか
https://youtu.be/5wLaND09VF8

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:48:09.48 ID:ayGO0wcA0.net
>>10
ハーバードの人種・地域別合格点差別
SAT(1600点満点)
1380 アジア男
1350 アジア女
1310 田舎の白人
1100 黒人・ヒスパニック・ネイティブアメリカン
https://nypost.com/2018/10/17/harvards-gatekeeper-reveals-sat-cutoff-scores-based-on-race/

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 05:47:50.68 ID:vETdWcQx0.net
じゃあハーバードは三億人の頂点かって思ったら違うんだな
70億人の頂点なんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:01:07.53 ID:PxwjU4xi0.net
インド工科大学がトップやろ

グーグルのCEOソフトバンクの副社長
マイクロソフトの4割がIIT出身

IITに落ちたのが仕方なくMITに行く

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:02:26.18 ID:w4gWG7lsr.net
びっくりしたのが中国は医者になりたい学生が少ないってこと
そりゃ国が伸びるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:03:02.81 ID:Ny7VutibM.net
世界ランキング上位40にも入らない東大を日本人が必死に持ち上げてるのが悲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:09:07.55 ID:pSslpu4E0.net
あれは官僚になって悪いことするための大学だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:13:00.79 ID:sadyPyrra.net
帝京平成大学は?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:53:26.30 ID:lw64d9Kc0.net
>>9
地域の定員割り振りが厳しすぎるから、北京大諦めて東大目指す中国人が増えてきてる
一般で日本人に混じって受験して合格するんだからすげーよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:20:20.97 ID:nNmxZk8E0.net
精華台が一番なのに韓唐えバカちょんこエベンキはなにかいてんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:29:50.43 ID:2ew4MmPHM.net
>>20
皆保険がないと医者はコスパ悪い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:16:19.47 ID:DZd+DgUHd.net
日本に来てるベトナム人とか過労死確定の働き方しててもニコニコしてる奴ら多いんだけどさ
なんであいつらあんなバイタリティキチガイなのに勉強しないのか?

そして祖国が中々発展しないんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:00:05.62 ID:h4ToQ6YL0.net
>>25
刺し殺されろ、糞ジャップ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:59:30.07 ID:qXpw9Ng90.net
>>20
中国は医者の給料あほみたいに安いし

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200