2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トムとジェリーでお馴染みの落下エレベーター着地直前ジャンプ 不可能ではなかった事が判明 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:23:22.14 ID:AWes1Y670●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
ソース
http://img.tv2ch.net/s/cccp190608072304.jpg

日テレ「ズームイン!!サタデー」(毎週土曜あさ5時30分〜8:00放送)公式サイトです。
http://www.ntv.co.jp/z-sat/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:24:47.38 ID:ouzob8W20.net
そもそも着地寸前のタイミングをどうやって知るんだよ?
まさか階数のデジタル表示じゃないだろうな?w

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:25:38.26 ID:xOQeTy+80.net
>>2
デパートとかで外が見えるエスカレーターはある

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:25:55.30 ID:t6vAlqTva.net
脚力と勘両方必要とか難易度高いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:26:10.45 ID:0wlG0qKq0.net
これって中を水で満たしても衝撃あるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:27:00.00 ID:iI01n5Yh0.net
>>5
当たり前やろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:28:49.98 ID:L6MHDhqj0.net
>>6
ゼリーで満たしたら助かりそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:29:03.32 ID:B9DNTDHRa.net
天井に紐を吊るしてぶら下がり地面から足を離す。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:29:54.79 ID:WN1DUMdx0.net
ジャッキーならやれそう

10 :!omikuji :2019/06/08(土) 07:29:56.87 ID:aD73xKdF0.net
俺の時も直前ジャンプ試したけど無理だったよ
体全体が浮いてしまってジャンプの踏み込みなんて出来なかった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:30:49.43 ID:vk4bHExR0.net
落ちるスピードと同じスピードでジャンプできれば止まれる?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:31:22.05 ID:KuC4Y4jJ0.net
でも普通に下に降りてるときはジャンプできるじゃん?
タイミングさえ合わせられたら衝突の瞬間に空中にいることは可能だと思うけど
制御されずに完全に落下してると無理なのかね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:33:16.55 ID:08iFRzpX0.net
>>8
この画像見た直後に考えることってそれだよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:33:35.61 ID:Bu32fT7Xa.net
ジャンプしてもエレベーターがグシャッてなるから死なね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:34:03.59 ID:vYTHQpsLa.net
>>6
いや軽減するだろ
静止してる水に突っ込むんじゃないんだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:34:07.67 ID:rTfiAxGQ0.net
飛んでも結局地面に着いたエレベーターの底が上に迫ってくるから死にそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:34:36.30 ID:VnoUXT+/0.net
>>11
止まれるけど足には落下したのと同じくらいの負担はかかるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:34:54.54 ID:lZr8WIiU0.net
衝突の間際、ぽっちゃりな人に好きだと言って抱きついて上に乗る
これができたポヨンって生き残れそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:36:14.33 ID:owk1u9Yip.net
落下中なら、自分も浮き気味で、上手くジャンプなんてできないだろ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:36:55.77 ID:CFsBU5i/0.net
ジャンプが無理なら天井に捕まればいいんじゃないか
そして落ちる瞬間に手を離したらいける

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:38:15.73 ID:Tl1cCj9i0.net
走行しているトラックの荷台の中でジャンプしたらどうなるでしょうか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:40:49.89 ID:YS1HOtHna.net
>>2
(2h/g)^(1/2)で瞬時に計算できるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:42:21.88 ID:wcALhM6ta.net
トムとジェリーでそんな展開ないやろ
ドルーピーでビルから落下するときにブレーキかけて着地する展開ならあった記憶あるけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:42:58.52 ID:PfjIVUqL0.net
トムとジェリーに出てくる骨付きステーキが食べたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:43:28.55 ID:owk1u9Yip.net
>>20
自分の落下速度をまったく減速出来てない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:43:46.64 ID:rq53lUw60.net
つべにある物理演算でのび太が計算してるだろ
あの動画作ってる人頭がよすぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:44:46.57 ID:hfYLwTbH0.net
落ちてるからジャンプするために蹴ろうとしても床逃げるべ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:44:52.09 ID:o6eb+tlS0.net
新幹線で走行中ジャンプすると200キロで壁が向かってくる
絶対やるんじゃないぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:45:02.42 ID:njNlf+pN0.net
床に逆立ちしてれば腕力があれば何とかならないかな?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:45:03.00 ID:n0JCn98oM.net
このスレたてる必要あるのかw小確率x小確率みたいなの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:48:34.90 ID:M9O1kuw8a.net
杏を渡辺杏と呼ぶおっさんの身長に興味津々

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:49:03.00 ID:Tz4jxk+c0.net
例えば10m上から落下するエレベーターの中でジャンプして助かるためには、地上からジャンプして10m飛べる脚力が必要ってyoutubeの動画で知ったわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:54:55.95 ID:/EAnMWVE0.net
ワイヤーが切れてもシャフト内なら自由落下にはならない
空気圧がかかってゆっくり降りる

エレベーターの箱だけビルの外に飛び出て落ちるんなら自由落下だが
それもうエレベーターじゃないし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:56:27.99 ID:lWMXcJGN0.net
>>22
ただし空気抵抗は考えないものとする

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:58:15.82 ID:/EAnMWVE0.net
トムとジェリーなら
トムさん自分で目隠ししてタバコ一本吸ってるところだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:59:16.87 ID:lWMXcJGN0.net
>>28
電車に飛び込み自殺は怖くてできなくても車内ジャンプなら死のイメージなくて実行しやすいかもな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:05:35.41 ID:nHoY2Xoud.net
>>28
床に着地することなくジャンプし続けられて新幹線が急ブレーキすればあるいは

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:06:50.65 ID:M0gwQzNf0.net
これが可能なトムの速度・高度
ブランコの速度、地面の硬度を導き出せ
https://pbs.twimg.com/media/D8PgenuUcAA4AtI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8PgenwUcAAlFH3.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:07:50.88 ID:7aG6zy2J0.net
バカばっかりで嫌になる
ここは+か何かなのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:09:04.05 ID:tqpHYcWT0.net
怪しい伝説での検証から何年遅れでやってんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:13:41.76 ID:IS7UW7V+0.net
>>8
反動で腕抜けそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:16:41.61 ID:/EAnMWVE0.net
>>38
下のジオラマは何の需要で作られたの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:18:43.89 ID:eWA4/AhH0.net
落ちていってんだから、足を上げるだけでジャンプにならないか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:24:09.07 ID:rcCpMTWid.net
マジレスすると
飛びすぎて天井にぶつかって刺さる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:43:56.44 ID:myHG4tRJ0.net
ジャンプしても落ちてることには変わらないんだろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:08:21.25 ID:PA0MFhGcr.net
マジレスすると
落下速度を相殺するほどのスピードでジャンプしたら天井に当たって死ぬ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:10:33.88 ID:tHub572U0.net
寝るのが一番生存率高いんじゃないの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:14:48.02 ID:9/7Pzm8Y0.net
エレベーターの落下エネルギーと同じキック力を出せばいいんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:20:36.99 ID:nN4Q45ax0.net
射出装置でないと無理だろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:21:36.16 ID:dnJlsi9a0.net
床に寝そべるのが衝撃を一番抑えられるんだろ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:24:09.09 ID:wG0STmMO0.net
サッカーボール蹴ると破裂させるくらいの脚力あればいけるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:25:06.27 ID:jGz5vHSxd.net
ジャンプできたところで
死ぬ高さから落ちたら死ぬから。
柔道の受け身がいいんじゃないか
落下の瞬間に衝撃でごろっと回るわけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:31:08.24 ID:T24zp4sY0.net
常に瞬間的に膨らむクッション持ち歩かないといけないな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:34:09.70 ID:ikshVsBw0.net
水曜日のダウンタウンで芸人が検証してみればいいのでは

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:38:24.70 ID:S9vFKNLOr.net
走行中の新幹線の上でジャンプした瞬間新幹線が消失したらその人は新幹線の速度で前にジャンプしてることになるんだから幅跳び世界一余裕じゃね?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:52:19.59 ID:ovtO11e3M.net
>>3
エスカレーターで外が見えなかったら降りるときどうするんだよw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:34:19.82 ID:gcfPu39w0.net
あ、落ちるなって思った瞬間に飛べばエレベーターと同じ速度で落下できるのでは?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:10:04.41 ID:/9h2oe1K0.net
板と一緒に飛び降りて板を踏み台にして飛び上がれるか?
それと同じ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:44:48.09 ID:WpfFm8Wj0.net
>>58
板だろうが何だろうが
運動エネルギーを与えて反作用で体の落下エネルギーを相殺できればいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:32:04.19 ID:PA0MFhGcr.net
>>59
だから自分が静止できてもエレベーターの天井は落ち続けるので結局死ぬ

総レス数 60
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200