2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本「F35Aを105機買います!」米国「F35AよりF15EXの方がええな、F15EXを80機導入するぞ!」 [483862913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:01:45.59 ID:3QmBd5QC0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた

6/8(土) 8:00配信

米国防総省、衝撃の発表

航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機「F35A」の墜落事故から間もなく2ヵ月。
捜索に協力していた米軍は事故から1ヵ月経過したところで撤収し、日本側だけで操縦士と機体の捜索を続けていたが、その捜索も6月3日、ついに打ち切られた。

海底からフライトデータレコーダー(飛行記録装置)の一部を回収したものの、肝心の記録媒体が見つからず、
事故原因の解明にはつながらなかった。また岩屋毅防衛相は7日の会見で、操縦士の遺体の一部が発見されたことを明らかにした。
事故原因が不明のまま飛行を再開するのは危険だが、航空自衛隊は、残る12機のF35Aの飛行を再開する見通しとなっている。

こうした中、訪日したトランプ米大統領は米国の大統領として初めて護衛艦に乗艦した。
横須賀基地の護衛艦「かが」の艦内で、トランプ氏と並んだ安倍晋三首相は、海上自衛隊と米軍の兵士らを前に
「今後、かがを改修し、(短距離離陸・垂直着陸が可能な)STOVL戦闘機を搭載する」と述べ、「いずも」「かが」の空母化とF35Bの導入を明言した。

続いて、訓示に立ったトランプ氏は「日本は最近、105機のF35戦闘機の購入を発表した。
日本は同盟国の中で最大規模のF35保有国になる」と日本によるF35の「爆買い」を歓迎してみせた。
日本政府はF35Aの墜落後も、105機のF35追加購入の方針を変えていない。
墜落原因が機体にあるのか否かが未解明でも、とにかくブレずに買い続けるというのだ。

この「105機のF35追加購入」は、2019年度からの新「防衛計画の大綱」「中期防衛力整備計画」を
閣議決定したのと同じ昨年12月18日、閣議了解された。日本政府の正式な決定である。

具体的には、航空自衛隊が保有する201機のF15戦闘機のうち、レーダー、
電子機器などの近代化改修が難しい旧タイプの99機をF35と入れ換えることを意味する。
実現すれば、F35は航空自衛隊が保有する戦闘機で最多の機数となる。

だが、この閣議了解から3ヵ月後の今年3月12日、米国から衝撃的なニュースが伝わった。

米国防総省は2020年度国防予算案を公表する中で、戦闘機の購入について
「F15EX戦闘機8機の調達費として10億5000万ドルを計上する」「2020年度から2024年度までの5年度で80機を調達する」と発表した。
日本が退役させると決めたF15を米国は80機も購入するというのだ。

米軍が導入するのは、老朽化したF15C/D型の代替機。空中戦専用のC/D型と違って、
EX型は対地・対艦攻撃が可能な戦闘攻撃機となる。

なぜ米国は、40年以上も前に開発されたF15をいま購入するのか。
ダンフォード統合参謀本部議長は3月にあった米上院軍事委員会で「機体価格でF15EXはF35と比べて少し安い程度だが、
維持管理費の面では、F15EXはF35の半分以下である。機体寿命の面では、F15EXはF35の2倍以上である」と明快に説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190608-00065008-gendaibiz-int&p=1

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 22:48:08.20 ID:lqy8STZS0.net
>>437
AAM-4のためにソフト改修も必要

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:00:09.06 ID:6+G2Y4/Aa.net
ドンガラよりアンコの良い例だわな
10年後にはジャップの35よりもアメの15の方がソフトウェアの更新が頻繁で高性能とかなっててもおかしくないよね
戦車なんてまさにそれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:01:44.69 ID:lqy8STZS0.net
>>439
RCSがでかすぎるからどうにもならんよ
3iの時点ですら模擬戦でのF-15vsF-35は88戦全敗

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:06:19.12 ID:20PVuHg60.net
F-15EXってミサイルキャリアーの複座機だろ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:14:22.60 ID:u2OWz7cA0.net
>>440
コレなんだよね
相手がステルス機出してきたら負ける
有視界機動戦闘は15cでも勝てるって運ちゃんが言ってた
35のシム乗った人とも話した事あるが、ガンダムの全周囲モニターみたいに下も後ろも見えるってよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 01:47:05.65 ID:xkDWg+qg0.net
トランプってF35大嫌いだったよな確か

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 02:39:17.57 ID:kqvnKDMA0.net
消費税の使い道

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 02:43:26.97 ID:zaB75d2/M.net
米軍のキャンセル分を日本に売ったんだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 03:24:05.42 ID:25uI+kISa.net
F-15エクスタシー

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 03:30:15.50 ID:OLxfOwXN0.net
墜落した分はおまけしてくれ
それとも保険でカバーされるのかな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 03:37:08.87 ID:5PnwV+rw0.net
>>442
F-15が何も武装してない状態の旋回率は完全武装したF-35の旋回率と同じだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 03:37:37.59 ID:OLxfOwXN0.net
潜水艦増やした方が良いんじゃないかと思ったが
滑走路潰された時のバックアップとか
自由に移動出来るってのがメリットなんだな
備えあれば憂いなしだな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 10:05:22.78 ID:KlvgmXo/0.net
>>449
空母とかしょうきじゃない
日本が空母持って離島防衛だってさ

財政負担の方が大きいだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 11:34:28.80 ID:ZzsQivCiK.net
>>448
>完全武装
ビーストモードって言い方カッコイイよね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 11:51:58.39 ID:F5q56r3YK.net
>>430
そう言えば中国が遼寧を進水した時に聞いたウヨミリオタの常套句
「三隻以上無いのにまともに運用は無理だしありえない」さんはいぶきでは見ないよななんで?
一隻での無理なありえない運用そのものだろ?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 11:53:35.85 ID:F5q56r3YK.net
>>451
俺「要はただのデブやんけ(ボソッ」
ミリオタ「チョンガチョンガー!」

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 12:04:45.12 ID:F5q56r3YK.net
>>442
殲撃11以降(データリンク有)の中国軍機に半数以上が未だに初期型なF-15Jで勝てると思ってるのか・・・(困惑)

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 12:23:17.98 ID:ZzsQivCiK.net
>>453
>「ただのデブやんけ」
ミリオタ「チョンガチョンガー!」←×
ミリオタ「機動力と火気管制能力があがってるんですよ?」メガネクイッ←○

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 12:34:57.22 ID:mhz12cBh0.net
>>449
性能の劣るB型を10数機×2艦しか運用できないのにバックアップ?
航空燃料の洋上補給もできないのに自由に動ける?
額面装備だけ揃えてまともな運用考えないのは旧軍からの伝統かな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 13:16:42.89 ID:pRBCMdEe0.net
>>454
普通に考えて無理

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 17:06:33.51 ID:xkDWg+qg0.net
トランプってF35大嫌いだったよな確か

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 18:05:42.13 ID:4ypO8alGM.net
不良品の中古を押し付けられてるだけなのに
「一致した!」「日本は信頼されてるから米国から武器買える!」とかいう

総レス数 459
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200