2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WSJ「ファーウェイ製スマホに打撃。フェイスブックがプリインストール認めず」 [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:46:52.90 ID:jJQu3xaxM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ファーウェイ製スマホに打撃、FBがアプリ標準搭載認めず
https://jp.wsj.com/articles/SB11982249659634784652404585351410247258070

 米フェイスブックは、中国の華為技術(ファーウェイ)製モバイル端末にあらかじめ自社アプリをインストールすることを禁止する方針だ。
トランプ政権がファーウェイを制裁対象に指定したことが背景にある。

 ファーウェイ製のスマートフォンにはこれまで、フェイスブックのアプリが標準搭載されていた。
フェイスブックは傘下に写真共有アプリ「インスタグラム」、対話アプリ「ワッツアップ」を持つ。

 関係筋によると、ファーウェイは今後、これらのアプリを自社スマホに標準搭載できなくなる。
ただ、ファーウェイ製スマホを...

https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KCN1T80LU/
フェイスブックのアプリがインストールされていない既存モデルのファーウェイ製スマホを購入したユーザーは、
グーグルプレイストアでアプリをダウンロードできる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:47:36.41 ID:LBKTrkw60.net
FBとかいらんし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:47:56.34 ID:woxdcdwA0.net
言うほど不便か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:48:02.10 ID:nhV5Hqid0.net
むしろ良いだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:48:33.13 ID:VoN0x2AhM.net
余計な物が減っていいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:48:48.10 ID:tHub572U0.net
これはむしろメリットでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:49:42.48 ID:rcJWqbHO0.net
余計なものが無くなった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:49:58.31 ID:JFE7fHvt0.net
そもそも入れて無いし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:50:05.46 ID:ebL612tx0.net
HUAWEIって何で怒られてるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:50:15.60 ID:ZoPqZh+v0.net
Googleが排除されたときと同じ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:50:36.15 ID:Mb2txxkz0.net
こんなもんストアから落とせばええやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:50:40.04 ID:y0t9WG100.net
そこは別に…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:50:59.52 ID:2g7PMmI30.net
アンインストールする手間が省けて嬉しんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:51:14.17 ID:DfzDXXV20.net
ストアから落とせないってなったらまた違うけどこんなんプリインストールしなくてよくない?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:51:29.46 ID:BWKVsVgHM.net
NSAのスパイツールが自ら退場とはw

HUAWEI安心安全や

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:51:38.51 ID:cD0cH8iOM.net
余計なものが取り除かれたな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:51:54.32 ID:6xP/tt/YM.net
bloatwareが無くなるって?やったぜ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:51:58.48 ID:W0jdx0qK0.net
フェイスブックなんか要らんねんけども

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:52:21.26 ID:Di8jZONB0.net
メリットでしかない
ついでにファーウェイの怪しいプリインソフトも減らせよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:52:26.72 ID:4sqjQif30.net
余計なものが消えるのはむしろユーザーとしては喜ばしいんだが?
どうしても必要な奴だけが入れればいいだろ、あんなもん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:52:28.75 ID:JubVYI420.net
ありがてえ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:52:45.47 ID:PC/dZQ8c0.net
>>1
ただ既存モデルについては、今後生産・出荷する端末でもアプリストア「プレイストア」などグーグルの全アプリを引き続き利用できるとした。


↑3ヶ月で使えなくなるとか言ってなかった?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:52:49.88 ID:kUz5YYoj0.net
HUAWEI端末が一番安全という

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:53:26.66 ID:g7apYuWAa.net
インスタがないのが一番ヤバい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:53:41.70 ID:yJCcJOrP0.net
ファーウェイ「余計なものが見つかった」
アメリカ「排除しろ」

友達かお前ら?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:53:53.83 ID:TfKBzOCh0.net
HUAWEI使ってる人たちはFacebookなんて無縁でしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:54:08.74 ID:8LQidkqdp.net
そもそもFBが情報抜いてるのに…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:54:27.66 ID:52oDVGJba.net
削除する手間が省けてwinwinじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:54:36.11 ID:gDgp1Q8T0.net
何の問題もない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:54:45.78 ID:VBSMUO960.net
むしろメリットでワロタ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:54:55.33 ID:hSoJkFOc0.net
これは朗報

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:56:13.12 ID:56/hCQtUM.net
むしろ喜ばしい
顔写真まで要求してくる個人情報拡散スパイツールに用はないです

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:56:38.51 ID:kFt+rxHLr.net
なんで日本人はここまでフェイスブックを毛嫌いするのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:56:48.14 ID:UXp+VXcQ0.net
余計なもの入らないとかありがてえ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:57:06.60 ID:83INoNlU0.net
トランプ「お前もなんかやれよGAFAだろ」
フェイスブック「えっ、でもうちはOSとかじゃないし・・・」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:57:09.25 ID:sQL7ytFP0.net
かわりにセカンドライフをプリインストールしておいてあげよう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:57:57.75 ID:chqLebRYM.net
>>9
アメリカに技術で勝った

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:58:48.33 ID:15Hn1hVNa.net
これって今発売されてるのも?
p10ライト使ってるから心配

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:59:20.25 ID:WpLgIAXcr.net
むしろFacebookの方がヤバイ件


Facebookのユーザー情報、5億4000万件がサードパーティーアプリ経由で流出
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1904/04/news061.html

Facebook、5000万人の情報が流出か 脆弱性突かれアクセストークン流出
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1809/29/news026.html

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:59:28.12 ID:Prs3guRpa.net
日本以外だとFB強いんでしょ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:59:41.23 ID:52MdqWhex.net
ファーウェイスマホの初期化直後の
アプリに元々入ってないよね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:59:48.79 ID:UXp+VXcQ0.net
>>38
プリインストールの意味わからんか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:00:06.46 ID:/vixVFs7a.net
>>39
まじでこれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:00:29.69 ID:woxdcdwA0.net
>>39
公認スパイウェア

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:00:39.73 ID:e2kahuHla.net
AppStoreの審査をなかなか通らない5chブラウザよりマシだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:01:22.15 ID:XaCqaApU0.net
ゴミアプリだった
むしろメリット

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:02:11.21 ID:ilorAw1AM.net
>>38
これからの機種にはプリインされてないだけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:02:12.20 ID:zj5uLSxU0.net
フェイスブックがスパイウェアみたいなもんだからな
個人情報拡散ツールな訳だし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:02:25.25 ID:lPdn0Pgw0.net
プレイストアがインストールできなくなったとかならやばいけどな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:02:52.82 ID:DusF5Mie0.net
なんか昔にもこんなパターン見たなw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:03:07.42 ID:3MGEbDxSM.net
むしろプリインは要らないだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:03:16.08 ID:yB1AkYpH0.net
FacebookとかInstagramとか
白人至上主義のマウントガイジ養成アプリは害悪だからな
助かるよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:03:40.52 ID:Ff1iPqHk0.net
むしろいらん定期
アンインストールできないジャップスマホなんとかしろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:04:01.20 ID:ZJ9EfWkm0.net
Facebookがスパイウェアなんだけど?
更新とかどうでも良いし

P20Lite安くなってきたから買おうかな
まだP10Lite持ってるけど...

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:04:23.66 ID:RxlXq2zGa.net
陰謀論とかじゃなく真面目な話さ、ファーウェイの疑惑自体アメリカが中国の産業潰すための作戦じゃないのってぐらい怪しいし

そもそもそういうスパイウェア的なのは、普段使ってるGoogleとかの方がよっぽどだよね。俺はもう気にしてないけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:04:27.67 ID:ipzsMvpAa.net
プリンスコアプリ消せないスマホ氏ね
モノによってはフェイスブックさえ消せないし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:04:36.63 ID:d5+p+30l0.net
必要なら後から入れればいいし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:04:42.07 ID:pZFDFKGRr.net
登場人物全員「情報収集屋」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:05:30.80 ID:beWA44mE0.net
そこはありがとうだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:05:35.03 ID:jAjnfid80.net
何勘違いしてんだろ
Facebookなんてそもそも要らないしそのまま自滅しとけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:05:46.56 ID:AppThjuFa.net
ファーウェイ「ギャー(棒読み」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:05:47.59 ID:rMaYg091r.net
スパイがスパイ締め出しててワロタ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:06:06.94 ID:WGOV6pRl0.net
ノーダメージやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:06:22.76 ID:pZFDFKGRr.net
>>55
気にしてたらスマホ全否定だからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:06:44.15 ID:/OS1x3Ty0.net
別にいらんわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:07:15.23 ID:3b4S7eB70.net
情報抜けなくて困るのはフェイスブックのほうなんじゃねえの?
今まで抜いてた情報がごっそりなくなるわけだろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:07:33.36 ID:iwNobjRg0.net
むしろユーザー歓迎なんでねぇの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:07:48.31 ID:n6/WoJ2/r.net
いらねえ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:07:52.41 ID:OPAX8X1o0.net
フェフェフェイスブック

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:08:16.57 ID:1kD17Dk70.net
あれ、FBって中国共産党の仲間じゃないんだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:09:00.97 ID:hSoJkFOc0.net
>>39
泥棒が「お前の家には盗みに入ってやらない」と言っているわけだな
とてもありがたい話じゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:09:51.30 ID:fNGJyg0M0.net
それは別にどうでもいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:10:02.54 ID:ZQeGsxQRM.net
むしろ標準で接続まで切ってくれていいよ
アプリにスパム出す糞企業

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:10:20.16 ID:Nax7uq1Hx.net
これ以上退会者を出すのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:10:35.30 ID:XsooqVpGM.net
奈倉でも柏木でもないぞ
誰だよこいつ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:11:22.97 ID:r9oWuQpiM.net
Facebookとかアメリカではアカウント削除したって報告してる人続出してるけどな
あのツールは本当に信用できない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:11:28.55 ID:uNHRT7B6a.net
>>40
日本もインスタ強いし

78 :鳥葬 :2019/06/08(土) 10:11:31.95 ID:B8uyM8fZ0.net
👋😞いらね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:11:43.67 ID:8F4nVbFb0.net
実話かな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:12:03.64 ID:/gbC526K0.net
facebookこそが余計なもので個人情報集めまくってるのにな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:12:36.70 ID:ZHdaHO+o0.net
別にええよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:12:38.81 ID:MnvBTXzW0.net
Facebookアプリじゃなくて変な関連サービスみたいなのが
複数入ってて気持ち悪い!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:12:43.43 ID:G1fAnXU50.net
>>39
ファーウェイ『プリインストールなんてこっちから願い下げだわ ばーかばーか』

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:12:48.11 ID:VuLExHS/0.net
チョンモメン謎の強がりでワロタ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:12:52.13 ID:qu+0U1el0.net
全然影響ない方針だな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:13:18.73 ID:/sCbrmus0.net
メリットが増えててワロス

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:13:20.15 ID:gOP1ZrO/0.net
中国以外のスマホってアメリカのIT企業のアプリがワンサカ入っているんでしょ
それがなくなるなら中国のスマホの方が低スペックでも動作が軽くなるんじゃない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:14:16.19 ID:uNHRT7B6a.net
>>84
こいつらには何の影響もないがな
ただし世界の人は違う
特に承認欲求バリバリあってSNSやりまくってる奴らはFBやインスタ潰されちゃ死活問題なんじゃない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:14:59.04 ID:3y5Dx1ISd.net
確かにお前らにはいらないもんだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:17:45.74 ID:lZr8WIiU0.net
余計なものってFacebookのことじゃないの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:18:21.00 ID:RdCgef+A0.net
むしろプラスだろこれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:18:54.09 ID:X6/hjRmOF.net
GoogleもFacebookも中国のサイバー部隊のハッキングにやられまくってるからなあ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:18:55.14 ID:Kr7q77tsM.net
>>37
Samsungはあれでも勝てなかったんか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:19:06.95 ID:uNHRT7B6a.net
嫌儲民が困るとしたらjimが野良2chmate使えないくしてファーウェイ端末の奴に使わせないとかやってきたらって以外ないわな
実際やれそうなのがjimだけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:19:17.62 ID:UXp+VXcQ0.net
>>88
こいつらとか言うけど俺にとってとも言えないのね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:19:46.28 ID:qY9FHqBCM.net
>>71
いい得て妙

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:19:49.62 ID:Wi3+IFsy0.net
>>39
ファーウェイが利用規約で関連企業とプライバシー情報共有するって書いてあって
専門家がこんなこと堂々と書いてるのは異様だって言っててマジかよとか思ってたら
↓のニュース出てきたとき呆れて物も言えなくなったわ

またかよ…。 Facebook、150社以上にユーザーの個人情報の共有を許可していたっぽい
https://www.gizmodo.jp/2018/12/facebook-caps-off-2018-with-yet-another-massive-privacy-scandal.html

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:20:28.57 ID:melVTZ1q0.net
ファ椅子ブックなんてもうやってる奴いないだろ
だからどうでもいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:21:36.67 ID:PC/dZQ8c0.net
>>88
インストールしようと思えばインストールできるんだけど何の影響があると思ってるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:22:24.42 ID:UXp+VXcQ0.net
>>97
堂々と書かずに黙ってやるのが普通か

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:22:26.86 ID:TyQQr0lm0.net
要らない定期

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:22:54.39 ID:a8rvtX0Z0.net
ファーウェイにするか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:23:47.46 ID:oRqIoi/AM.net
メリットで草

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:23:48.76 ID:0UqEeinn0.net
FBなんて1000人に1人も使ってないだろ・・・

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:25:00.13 ID:OioQoSQR0.net
Fなしモデルほしい!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:27:16.20 ID:5TGAxK+da.net
情報漏れならFacebookもファーウェイも危険度は変わらんやろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:27:27.29 ID:pBR3rQ8J0.net
ネットリテラシーが高まるな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:27:47.25 ID:9kIgQvAQM.net
勝手に入ってるよなこれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:28:43.75 ID:LXRdpiJZ0.net
いや、それはどうでもいいんじゃ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:29:51.96 ID:KBVLYkUb0.net
マーク・ザッカーバーグって絶対自分のスマホにFacebookのアプリ入れてないだろw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:30:58.60 ID:NnBjqn6Q0.net
>>54
買うならファーウェイへの措置が確定する9月以降でいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:32:03.52 ID:AppThjuFa.net
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/190123/mcb1901230758007-s1.htm

ウィンカ氏が購入したのは、サムスン製のアンドロイド搭載スマホ「ギャラクシーS8」。
2017年発売の同機種にはFBのアプリがプリインストールされ、同氏はこのアプリで旧友と連絡を取ったり、自然の風景やペットの猫の写真を共有したりしていた。

しかしFBに縛られたくはないと考え、スマホからアプリを削除しようとしたが、うまくいかない。
表示されるのは「無効」というボタンだけだった。

ウィンカ氏は「完全削除したいのに端末の中に残っているのは気持ちが悪かった。
自分の情報や現在地が追跡される可能性があるのかと疑問がわいた。
消費者は自分の買った商品で何をしたいか、何をしたくないかについて発言権を持つべきだ」と述べた。

インド在住のゴピナス・パンダライ氏はツイッターで、「卑怯(ひきょう)なやり方だ。
10年間サムスンを使ってきたが変えるときが来た」と述べた。
ジャスティン・マクマリー氏はツイッターで、「削除できないなら私の使うサムスン製品はこれが最後になるだろう」と書いた。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:32:17.65 ID:88k+7+QP0.net
ギャー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:33:07.87 ID:3AP7B/BR0.net
嫌儲民とかFBはむしろアンスコしてるレベルだろ
ここの連中にSNSとかあんまり関係ない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:33:24.51 ID:WgaWetx/a.net
これ、困るのはfacebookのほうじゃねーか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:33:33.42 ID:lthsRhu3a.net
EUちゃんに脱GAFAの口実与えてるような気がするw
GもFも使えない端末とかEUちゃんは是非とも広めたいだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:33:48.83 ID:wzv0VKdS0.net
もう欧米では売れる見込みないな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:34:09.39 ID:AwPfk50F0.net
朗報じゃん
一番邪魔なアプリだろフェイスブック

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:34:14.20 ID:1l0YLP7o0.net
G20終わったら手のひら返しのようにファーウェイ除外政策が消えてなくなるんだろ?
そして意味もわからず下痢がトランプに金を払うという

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:34:25.58 ID:FoV49s6n0.net
FBってバックグラウンドで勝手に通信しまくってるしスパイウェアだろ?
入ってない方が嬉しいわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:35:00.39 ID:e4DulnmG0.net
なんて恐ろしい制裁なんだ・・・

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:35:24.13 ID:8LQidkqdp.net
>>112
NHKみたいだなw
1度でも関わったらアウト

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:36:17.24 ID:L7H+6d9M0.net
嬉しいだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:37:20.92 ID:lthsRhu3a.net
>>117
何で欧がわざわざ米企業に情報抜ネットサービスを擁護するんだよw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:37:26.78 ID:DaYQ/p+E0.net
Facebookとか使いにくくてアカン

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:37:42.89 ID:EJdWRKLN0.net
とりあえず初期化するヤツ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:37:55.76 ID:PgX8YRoqr.net
あれはないほうがいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:38:48.75 ID:qlNMRN3t0.net
>>39
facebookってクソキモい
VRのoculusとか毎秒数十メガバイトの通信で身体情報を収集してたし
ありとあらゆる情報を集めてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:39:21.98 ID:/bPc+V73d.net
いらないやつや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:39:36.21 ID:IqadzhvD0.net
これはいい軽量化

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:39:42.77 ID:n6rXnyCD0.net
フェイスブックはむしろいらない
うざいんだよね、使わないのにはじめからプリインストールされててアンインストール出来ない
ムカツクんだよボケ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:40:07.65 ID:qlNMRN3t0.net
>>112
日本のキャリアアプリにも同じことが言えるよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:40:24.78 ID:NjK4GKoux.net
ダウンロード版有償化でっか。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:41:44.28 ID:l0QkI7bn0.net
プレイストアで任意にインストールできた方がありがたいんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:42:19.20 ID:fNme8h4G0.net
それはいらないだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:43:38.67 ID:e4DulnmG0.net
偽名で登録したのに知り合いが上がってくる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:43:42.23 ID:SX3KETnk0.net
ジャップ「いいじゃん」「ありがてぇ」

アホすぎ。ジャップの市場の意見なんて痛くもなんともねンだわ
FB及びFBメッセンジャーが主流の国の方がでかいマーケットなんだから痛手なんだよバーカ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:44:20.88 ID:ybHvMnoV0.net
糞ほどどうでもいい
むしろ削除する手間が省けて助かるやつ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:44:42.98 ID:4U+MF+YKd.net
>>93
日本や韓国は植民地だから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:44:43.17 ID:uRQrbyA80.net
>>55
怪しいどころかそれで確定では?
陰謀論なんて思考を放棄した馬鹿のセリフだぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:44:47.80 ID:l0QkI7bn0.net
>>137
フェイスブックのアプリがインストールされていない既存モデルのファーウェイ製スマホを購入したユーザーは、
グーグルプレイストアでアプリをダウンロードできる。

でもこれだと何の意味もなじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:15.12 ID:TyQQr0lm0.net
>>137
ガイジかな?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:19.28 ID:OioQoSQR0.net
>>137
>>1もみないアホは誰でしょう…

https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KCN1T80LU/

フェイスブックのアプリがインストールされていない既存モデルのファーウェイ製スマホを購入したユーザーは、
グーグルプレイストアでアプリをダウンロードできる。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:31.81 ID:FoV49s6n0.net
ヤフコメみたら制裁追加でファーウェイ終わったとかいう論調で大草原
やっぱあいつらアホだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:47:43.64 ID:mUWxQz8HM.net
てことは当然インスタもか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:48:33.16 ID:ZSfe9z7G0.net
FBってTwitterより信用できない企業だと思うわ
もちろんアメリカでの話だけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:49:48.94 ID:ZYsIS3RJM.net
>>4
スノーデン
「これ」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:50:42.00 ID:UrI5T9P+M.net
思想監視装置と化したフェイスブックなんてファーウェイ以上に要らね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:52:42.55 ID:5J04br0ta.net
フェイスブックとかスパイウェアそのものじゃねーか、安全性が高まるわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:59:40.12 ID:MBqRloKe0.net
アホやなぁ
どんだけトランプに擦り寄ってもトランプが見てるのは中西部の農村地域とラストベルトだけなのにw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:00:02.46 ID:UNCB4wv7a.net
>>4
んだな。
鴻海もブリインストールされてたけど
自分は強制停止かけてるし、
必要な時はブラウザから見るからなぁ

2chMate 0.8.10.48/SHARP/SHV42/9/GR

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:00:46.67 ID:BWKVsVgHM.net
つうかトランプはGAFA潰す作戦だろ?w

HUAWEIのOSにGoogleびびってるだろうなあ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:00:53.44 ID:l4jO0b2pp.net
今までファーウェイユーザーから抜いてた情報が手に入りにくくなるじゃん
完全に排除してしまうとデータ分析にも支障きたすんじゃないか
あいつらサンプル多くないと精度高い広告出せないんだろ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:02:15.92 ID:Afgmubjvd.net
むしろご褒美だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:02:29.19 ID:s+07+4/g0.net
>>150
その支持基盤のうち農村部では支持離れが起きてるって記事が出てたな
中国がアメリカの農産物を買ってくれなくなったから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:02:53.92 ID:kFdKfIjsM.net
いやFBとかほんま要らんし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:02:59.73 ID:mlfOlN6c0.net
armアーキ使用できない時点でここは終わってるから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:04:25.53 ID:uIxadrd30.net
どうぞどうぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:05:09.76 ID:BWKVsVgHM.net
表のフェイクニュースだけ見てたらトランプは理解出来ない

トランプはGAFA大嫌いに決まってるじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:05:39.85 ID:Og5WOxRX0.net
FBはどうでもいいけどインスタ使えんのは困るな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:06:27.37 ID:BWKVsVgHM.net
トランプさん最高や!

Trump's blacklisting of Huawei is hurting American chip firms
https://www.cnbc.com/2019/06/05/trump-huawei-blacklist-hurting-us-semiconductor-firms-stocks.html?__source=Facebook

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:06:41.65 ID:5XRASfMg0.net
甘いなー
HUAWEI製の端末を感知したらインストール禁止にしなきゃ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:09:10.39 ID:BWKVsVgHM.net
これ完全なフェイクニュースじゃん
潰せよこんなサイト

Facebook、InstagramなどのSNSアプリは今後Huaweiのスマホでインストールできなくなる? | Qetic
https://qetic.jp/technology/huawei-sns-190607/318857/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:09:31.16 ID:P9H0WFo8d.net
プリインストールはGoogle Playだけでいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:12:00.84 ID:Og5WOxRX0.net
>>164
GooglePlayもプリインストールされなくなるんでしょ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:12:29.03 ID:VAToxBSt0.net
プリインのフェイスブックアプリはアンインストールできないゴミが残って本当に嫌だった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:14:16.77 ID:mlfOlN6c0.net
ケンモおじ金盾入り中華スマホを輸入して使うん?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:14:39.31 ID:MnvBTXzW0.net
GAFAで唯一無くなってもなんの問題もない企業

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:15:57.55 ID:KQQjh+Uea.net
余計なものってレベルじゃねーぞ

Android版Facebookアプリが個人情報漏えい - シマンテックが検出
https://news.mynavi.jp/article/20130627-a251/

シマンテックは6月27日、Android版Facebookアプリが利用者の電話番号を漏えいしていると発表した。
Android版Facebookアプリは700万台以上にインストールされており、その大部分が影響を受けるという。

発表では、Facebookアプリの初回起動時に電話番号がFacebookのサーバーへ自動送信されていると指摘。
Facebookへのログインや電話番号の入力を行わなくても、さらには、Facebookのアカウントを持たないユーザーがアプリを起動した場合でも、
デバイスの電話番号がFacebookサーバへ送信されると説明している。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:02.75 ID:q4ij410h0.net
全然打撃じゃなくてワロタ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:48.34 ID:pMSQ69Ua0.net
中国市場はもとよりブロックされているのでノーダメージ
日本ではツイッター全盛のためノーダメージ
次は恐らくツイッター規制だが、ツイッター大好き人間のトランプ自身が非関税障壁になるかもねw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:25:29.53 ID:IedIWAn50.net
>>1
むしろ朗報では?

>>9
日本が経済大国だったときの日本車叩きと一緒

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:26:15.68 ID:UjVmfKSb0.net
>>144
5chとヤフコメってやっぱ書き込んでる層違うんだなって思った
ヤフコメガルちゃんは女多そう定期

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:30:27.94 ID:5EY2EbqB0.net
めちゃくちゃどうでもよくて草

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:50.00 ID:5QC1OwWk0.net
バックドアが一個消えるってことじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:51.42 ID:eJym8cR5a.net
使いたかったら普通にインスコすりゃいいんでないの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:32:45.11 ID:5QC1OwWk0.net
>>168
むしろ無くなったほうがいい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:33:47.44 ID:TM2EZxED0.net
今のメリケンはトランプのことどう思ってるの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:33:58.97 ID:PVsqToTF0.net
プレイストア以外全部いらない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:35:39.61 ID:V//ZPgLt0.net
(゚听)イラネ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:36:19.10 ID:ftlQ8xOH0.net
これ別にいらない定期

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:36:23.02 ID:MuUlZOAZr.net
むしろプリインスコされてるの消したいんだけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:37:12.48 ID:ftlQ8xOH0.net
容量食うプリインはいいや

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:37:40.92 ID:UboUalre0.net
ようやっと無くなるんかこのクソアプリ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:38:43.94 ID:mhEF+XMi0.net
フェイスブックなんやってる奴
もはや少数だろw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:42:39.20 ID:15EHgY8z0.net
んなもんいらねーだろw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:44:37.55 ID:ffnqCoSMr.net
フェイスブック?何それ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:45:17.85 ID:aKWwEZBv0.net
アンインスコできないし
むしろ願ったりだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:46:01.45 ID:ftlQ8xOH0.net
強制除外している人も手間が省ける

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:47:07.22 ID:y2PMp7K90.net
速攻で無効化してるからむしろアピールポイント

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:50:31.72 ID:8TKXKItIM.net
フェイスブックとか誰がつかってんだよまじで
GAFAって何?Fだけおかしいしステマの最たるものだろ
わざわざ削除してるわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:54:30.26 ID:D0V9L9K90.net
どっちが打撃受けるのかって話

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:55:01.77 ID:g2T1oATz0.net
>>4
これ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:56:14.46 ID:zoO9Dsmma.net
ただリンクでいいよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:56:22.15 ID:vjN8ko1mM.net
メリットしかないじゃん…

196 :豚肉オルタナティヴ :2019/06/08(土) 12:00:15.83 ID:iLNM3SzX0.net
要らんから_φ(・_・

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:03:58.76 ID:ejEZ4Q9o0.net
ていうかプリインストールすんなや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:04:11.60 ID:/QZAiPr50.net
良いことやん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:04:14.14 ID:KBVLYkUb0.net
ニップのスマホにさんざん毒された後最初にプリン入ってないスマホ使い始めた時の開放感は異常

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:09:58.93 ID:TvazxMwzD.net
これ喜ぶユーザーの方が多そう
Xiaomiのグローバル版ROMを初期設定して真っ先にアンインストールするのがFBアプリ
もちろん消してもROMの中には残っていて次に初期化すればゾンビのように蘇ってくるわけだが
Huaweiだとそういう面倒なくなるわけだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:11:21.89 ID:5PJUuKwF0.net
情報得るためだけに入れてるけど通知がウザいアプリNo.1だわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:14:43.44 ID:TvazxMwzD.net
>>163
今回のニュースをそういう意味だと解釈している奴多そう
特にITわからん層は

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:17:20.84 ID:pMSQ69Ua0.net
多分踏み絵なんだよこれ
FBみたいな斜陽がシェア縮めてメリット無いだろ
トランプにカネ積めた会社だけ発言権を得られるという仕組み。
アポーもアマもグーグルもアホみたいに積んだけど、FBは積めなかったってだけ
GAFA崩壊だねw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:17:43.92 ID:f24poKNY0.net
これについてはノーダメじゃねーか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:24:28.91 ID:TenpyZ3WM.net
ノーダメージすぎわろたwww
Facebook使ってる奴アホwwwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:29:05.09 ID:KwjGa0260.net
むしろ良いことプリイン全排除してくれ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:29:25.69 ID:kpWaM7Fi0.net
パスワードをサーバーに平文で保存しちゃうアプリがインストールされてないなんてつれーわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:32:57.35 ID:Avl2Sl8D0.net
>>97
日本にはTポイントがあるし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:33:06.51 ID:vjN8ko1mM.net
そもそもケンモメンの半分くらいはアドガードで||graph.facebook.com^$app=com.adguard.dnsを弾いてるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:53.44 ID:5ZplZbuL0.net
俺のタブレットには元から入ってなかったけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:38:41.44 ID:jgAtJcaeM.net
プリインストールしてない方が価値は高い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:38:48.20 ID:6Wk1MAyqa.net
>>159
民主党が強い地域の企業だからなw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:29.80 ID:Yvz4Onf90.net
こんなん最初からインストールされてたら嫌だわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:45:47.66 ID:UjVmfKSb0.net
FBもTwitterもインスタも使いづらいんじゃ、過去の見直しで気軽に全部出来ないし
ブログでいいよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:46:08.61 ID:szLr1m9NM.net
ギャー!

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:49:45.25 ID:Ql3esx3e0.net
ファーウェイ製品以上になんか仕込まれてそうなソフトだしなくていいよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:52:33.77 ID:KQQjh+Uea.net
Facebookアプリを削除するとiPhoneの電池寿命が15%も伸びる!?
https://iphone-mania.jp/news-100827/

FacebookのiOSアプリは、使用していない時にもバッテリーを消耗しており、
アンインストールするとバッテリー寿命が最高で15%も伸びることが明らかになりました。
英The Guardianが報じています。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:57:08.86 ID:+SJikh3g0.net
reactを使ったwebページを閲覧不能にするぐらいやればともかく…。
いやむりだろうけど。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:07:16.56 ID:lfRVXFkUd.net
HUAWEIなんか買わないよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:07:25.44 ID:/BoOuZcc0.net
割とマジで何でフェイスブックが革新的な企業扱いされてんのかわからん
何か技術的に凄いことしたか?
そういやアマゾンもめっきり使わなくなったなー
ダンボールのゴミ処理するのがクソめんどくさい普通に店で注文した方がマシ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:11:01.45 ID:NnBjqn6Q0.net
>>217
マルウェアじゃん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:13:11.50 ID:Ul9KwYnz0.net
同意無しやアプリ起動してなくても個人情報収集する挙げ句個人情報流出させたりで政府から制限や行政指導入るモノがプリインストールされてる方がよっぽどヤバいでしょ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:14:00.99 ID:kp4rG9s20.net
韓国が公式にHuawei採用へ!!その時の言い訳が都合良すぎる

https://www.youtube.com/watch?v=kA8zhgSvGSA

224 :番組の途中ですがアヒャサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:28:44.00 ID:9OxHZN1x0.net
>>9
5Gは軍事力になる。中国より圧倒的な米国の戦闘機も軍艦などの数や軍事力より威力がある。

特別リポート:ファーウェイ排除の内幕、激化する米中5G戦争
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN1SU040.html
> もしファーウェイが世界の5Gに足場を築けば、中国政府は、……サイバー攻撃……どんな軍事衝突においても、衝突エリアから遠く離れた場所に対して銃弾や爆弾を使わず、封鎖もなく経済的な損害を与え、市民生活を寸断できる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:31:03.90 ID:/Qv/ogjo0.net
むしろメリットw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:37:10.31 ID:emgPSqOJM.net
シムフリー使ってるような奴は入れてないだろうな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:41:00.81 ID:A3K3WOfH0.net
>>224
まさにアメリカがやろうとしてることだよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:58:56.72 ID:NrKdp1S60.net
実話?

229 :番組の途中ですがアヒャサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:20:27.77 ID:9OxHZN1x0.net
>>227
アメリカはそんなモラルのない中国のような真似はしない。ディストピアを広げているのは中国の方。

ディストピアを作るファーウェイ、ヤバい。
https://www.youtube.com/watch?v=TGMTqV2Nrus
> ファーウェイは……ネット上で人々の活動を監視している…
> …全員が当局の囚人だ……個人のプライバシーを侵害…
> …ファーウェイにはモラルを考慮する姿勢がないと指摘しています

それが世界に広まりつつあるから、盗撮もして行儀が悪いからファーウェイを排除しているんだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=d4uH4d_PY5k
> ファーウェイは……デジタル監視システムと深い関わりを持っており…
> …ロンドンに設備を設置しているのに中国の深センと絶えず連絡をとるから…
> …世界が反目する中で……ファーウェイなどの中国企業は今後益々窮地に追い込まれると見られています。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:56:27.55 ID:43DNLy09p.net
>>229
つスノーデンの暴露

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:39.07 ID:CH397Z6q0.net
アメリカ企業が中国から退く、退いた市場を中国企業が頂く。

アメリカ自体も6つの国際団体から退いて、その団体のリーダー的地位を中国が握る。

アメリカは国連に金払わず、中国が筆頭で国連に金収めてる。

アメリカ一退、中国一進

アメリカどうした?
わざと?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:01:14.27 ID:E9G1TXa40.net
インスタもできないってことだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:00:39.29 ID:fy4X+E8T0.net
プリインストールアプリとかいう嫌がらせ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:52.05 ID:nZb5vl0k0.net
FB系のアプリなんてあれこそスパイウエアじゃえか
ファーウェイの情報セキュリティが向上してるやん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:43.69 ID:G/ty6xj10.net
>>39

顔(これは出さないことも可能ですが)、名前、個人情報丸出しなんだから一般人にとっては
危険でしかないわ。最近は多少制限できるようになったが。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:10:51.94 ID:jy9QD2Jl0.net
>>4
はい!w

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:14:53.86 ID:TS3WaVWmM.net
寧ろ無い方がありがたい・・・

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:15:23.88 ID:ajxq+EIe0.net
リアルで個人情報盗んで売ってたフィスブックとかいらんわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:17:22.82 ID:Fhajru0+p.net
HUAWEIってその辺のアメリカ製品より安全なんじゃ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:39.28 ID:LihwSu6fd.net
いらないだろフェイスボッコなんて・・・ 寧ろありがたい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:41.24 ID:HAfcNqhT0.net
マジイラン

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:23:19.99 ID:JdZ6t3z/0.net
>>229
そんなもんずっと前からアメリカがやってる
スノーデンが暴露したのにジャップランドじゃ作り話扱いだもんな
アメリカでは暴露をキッカケに議会で法改正までされてるのに
幼稚な幼稚なアメリカ英雄観で世界を見て知ったような気になってる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:23:21.78 ID:VOhfMRFU0.net
アメリカ公認スパイウェアは問題にならない謎

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:33:00.00 ID:noS2UbJC0.net
あのゴミアプリ無効にしないとアプデ画面に延々出てくるからむしろいい事じゃん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:34:05.72 ID:ZGSs9yiBx.net
心配しなくてもFacebookの次はTwitterも使えなくなるからw

と言うことはそのSNSアカウントでログインしてた様々な他のアプリサービスもログイン出来なくなると言う事ですな(^^)

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:21:34.59 ID:qQCDV1wiM.net
>>245
専用アプリが使えないだけ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:56:00.02 ID:8k8TriklM.net
打撃にならなくてわらた

248 :番組の途中ですがアヒャサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:16:11.75 ID:9OxHZN1x0.net
>>242
アメリカは民主主義だから安全。中国のような盗聴には抑止力が働く。現にスノーデンが同国内で叩かれただろう。
中国は共産主義だから危険。抑止力が働かない。現に言論の自由さえ無くネットは中共から情報操作されている。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:06:55.18 ID:8bzF9kWMa.net
要はアメリカ=絶対的正義って事ね。流石アメポチですわ
アメリカも中国もやってる事で言えばどっちもどっちだし
中国はあくまで自国民に対してだけだけどアメリカは世界各国に圧力掛けてるからな
度合いで言えばアメリカの方が悪質だと思うけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:16:52.57 ID:R8dD5mEj0.net
旗色が悪くなると擦り寄ってくるからな(´・ω・`)

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:24:58.78 ID:6Z4yogez0.net
>>242
そうアメリカも中国も監視してる

しかし
アメリカにはスノーデンがいる
中国にはスノーデンがいない

アメリカにはまだ良心が存在するが
中国には存在しない

だから俺はアメリカを支持するんだよね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:25:38.12 ID:qSYt6+3t0.net
こんなウイルス勝手にインストールすんじゃねーよカス

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:41:30.70 ID:0/8KKvPCM.net
Facebook(笑)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:58.60 ID:4ZKlxiSEM.net


255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:25.47 ID:s0l8ikxyM.net
陰キャにフェイスブックとか無用の長物

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:14:19.94 ID:vS0zab5F0.net
>>251
俺は禁煙すると誓ったからタバコ吸ってもいい並の暴論だな
そりゃ国際法無視して侵略戦争しまくっても擁護しますわ
まともな頭有ればアメリカだろうが中国だろうがスパイ行為は許さない
スパイ防止法を作り国際法も各国と協力して作るでいいのに

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:00:08.85 ID:9l9HMLQ/0.net
>>251
中国人はギブアンドテイクの精神がない、というかガチでそれも理解できないぐらい自己中が多い
常識がまだ通じるアメちゃんの方がなんぼかまし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:05:20.07 ID:pWVL1tOx0.net
スノーデン個人が暴露したから、色々言われてるだけで
アメリカも中国もさして違いないよ
どうせ中国からもスノーデンみたいなのは出てくる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:43:06.29 ID:7wKPlApZ0.net
>>257
トランプのどこにギブアンドテイクの精神が有るんだ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:44:31.84 ID:9l9HMLQ/0.net
>>259
既に日欧米が散々知財盗まれ見逃してきてやっただろ
トランプの話にすり替えるとは図々しいにも程があるよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:54:13.51 ID:wMs3oMwE0.net
>>248
ばーか
イラクを忘れたんか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:57:07.76 ID:dfMSREGOa.net
FBボロカスでワロタw勘違いドブスが
私のスカート覗いてたでしょ!みたいな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:16:25.58 ID:4O3kj75ya.net
信じたくないの一言で米国の盗聴問題が解決する日本だぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:02:18.18 ID:zldslj2Xp.net
>>260
【企業】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558167360/

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:03:57.15 ID:DemtCMxP0.net
そもそも必要ないプリインストールが何でも多いわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:25:06.58 ID:iRXoXys30.net
>>54
気にしないならnova3買うといい
安くなってる

自分はこの前ポチった

総レス数 266
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200