2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】日本列島、世界の島ガチャでハズレSRだった…なんでこれが一番発展したんだ? [933424596]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:17:42.81 ID:TkmkVxrU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ukiwa.gif
山多すぎだし無理やろこれ…
https://www.visualcapitalist.com/wp-content/uploads/2019/05/100-Islands.png

https://www.visualcapitalist.com/wp-content/uploads/2019/05/100-biggest-islands.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:18:44.99 ID:M0+5UcobM.net
いうほどあかんか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:20:22.50 ID:OrAEIUpu0.net
北海道いけるやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:20:53.24 ID:K+OA+LXB0.net
デカイ時点で勝ちや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:21:24.07 ID:X/3zlQRx0.net
カナダの右上シリーズが完全にハズレ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:21:40.43 ID:K+OA+LXB0.net
樺太ってこんなでかいんや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:21:55.39 ID:ubxPgvX00.net
海洋国家で水資源に恵まれてるヌルゲーの土地だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:23:12.11 ID:rBQbknk60.net
ハズレガチャのおかげで敵国に完全侵略されずに生き残ってるんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:23:16.72 ID:MtZZ95yD0.net
左上のやつなんか白くね?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:23:24.30 ID:1d8DbAUz0.net
日本列島には四季がある
アタマキュー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:23:31.43 ID:PgX8YRoqr.net
ニュージーランドのほうが山多くね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:23:38.15 ID:yB1AkYpH0.net
北海道始まったな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:24:14.69 ID:VZeB9zpU0.net
水資源豊富で他国との交流は早々できても侵攻はギリギリ無理な立地
暗黒時代から中世までなら余裕で発展できるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:25:55.99 ID:B3c1ctyF0.net
どれも地震多そうな雰囲気してるな
ブリテン島がよかった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:26:39.58 ID:Tf7KQtUv0.net
ハルノートをうけいれておけば!

北方領土どころか!

樺太! 韓国! フィリピンまでの東南アジア諸島! (ちなみに全部あわせると本州より広い)

オーストラリアの手前までのオセアニア諸島! (ちなみに全部あわせると本州より広い)

更に満州の半分!

こんだけが日本の領土として認めてもらえたんだぞ! 国連にだぞ!

しかもその後の世界大戦は日本は不参加で傍観できたんだぞ!

なんでこれを承諾しなかった! バカじゃないのか!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:26:41.93 ID:COE246HW0.net
アメリカの思惑やぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:27:25.39 ID:PgX8YRoqr.net
ブリテンが糞イージーなのはわかる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:27:26.62 ID:H9PXu0DO0.net
狭い国土なのにプレート境界だらけなのも地獄
https://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:27:41.06 ID:0Ai2kJxZ0.net
オーストラリアは?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:27:56.38 ID:3qVTW4DUa.net
鉱物資源が豊富だったからだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:28:47.67 ID:PgX8YRoqr.net
こうやって見るとインドネシアってめっちゃ広いんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:29:49.18 ID:fJOhLZpJ0.net
Java

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:30:26.53 ID:yfp3Uf7g0.net
>>18
富士山ですごいとこにおるんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:30:33.96 ID:JQ9WbiFDd.net
立地と気候のほうが重要

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:30:51.46 ID:G478q7eyH.net
>>3
行けるおもたら雪や

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:31:52.32 ID:+Xhw9jIQ0.net
SimCityじゃ選ばんな、こんなクソ土地

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:33:38.72 ID:YpE94Na+a.net
へー台湾も結構山凄いのね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:34:44.97 ID:oVBN482b0.net
>>23
漏れやすい傷口に出来たカサブタが富士山だろ
因果が逆だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:34:58.67 ID:rBzuaF+X0.net
鉱物を掘り出しやすい形してくれてたお陰なんよ
でもそれは地震の発生源でもあるんだよ
付加体という島の定め

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:35:07.14 ID:yCszLyCQ0.net
でかくて中国に近い時点で温暖な気候とか勝ち確立地だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:35:09.68 ID:/dsBjRk8r.net
面白いな
つーか日本の島の形状だけ異様に複雑に見える
こうして見ると四国だけが割と普通
なんかあったのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:35:35.57 ID:VoSlLMqG0.net
海のない県とか最悪なのにさらに海のない国もあるとか信じられん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:36:21.64 ID:Yh9yNyQUM.net
縄文時代に発展してた長野ってやべえよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:37:08.77 ID:5wUAr3Qx0.net
キャラがSSR揃ってたからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:37:10.83 ID:Tf7KQtUv0.net
ちなみに日本列島は将来的には

なくなります

地表から

姿を消します

ごめんね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:38:08.56 ID:GV8EHE+C0.net
やっぱインドネシアがアジアで一番でかい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:39:36.96 ID:jjffC0XN0.net
気候考えろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:40:00.22 ID:Zcn0HStDd.net
>>15
60年代に朝鮮独立戦争で破滅しそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:40:52.45 ID:0Ai2kJxZ0.net
アイルランドと北海道が並んでるやろ
冬は北海道が寒いが実際風景なんかも似ていてな
ちなみに北アイルランドは福島県程度の大きさ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:42:18.90 ID:TL3yPaqad.net
割と強いやん
温暖化で平地沈むかもやし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:42:38.61 ID:SdGvuJ+40.net
水が豊富とかいう特殊能力
渇水渇水いってても台風一発でとりかえせるからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:43:02.65 ID:aEX9YGWW0.net
戦後〜高度経済成長バブルまで都市部地震や大きな地震がなかった日本列島史でも稀な時期だったから
基本は関東大震災、阪神淡路大震災、東日本とか常に地震でダメージをくらい強制リセットされるのが普通の島

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:20.53 ID:JsmwHXGYM.net
地方が栄えないのも当然よな
本州にまともな平野って関東しかねーもん
東京だから実感無かったけど埼玉行ったらマジ平野で笑った

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:46:53.09 ID:Mb2txxkz0.net
本州わりとでかくてワロタ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:47:29.05 ID:x0WVPY100.net
グリーンランドってユニバーサルメルカトルだからあんなでかいんであって本来そこまででかい島でもないんじゃないのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:47:47.95 ID:3fFG9D7n0.net
シチリア島や台湾の上位互換だろ
どれだけ恵まれてんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:48:38.02 ID:z6i3YW/4M.net
>>41
たしかに世界平均の倍の降水量がある恵まれた土地だけど
同じ面積に世界平均の7倍の人間が住んでいるからなあ
今現在水が豊富に見えるのは
自給率三割とかいう、農業に水を使わずに済んでるからだしなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:49:37.66 ID:TnM+hp6H0.net
この中ではめっちゃいいほうだろ
気候含めて大きくてまともな方なのブリテン島くらいしかないじゃん
あとは氷ツンドラジャングルサバンナしかねえ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:50:18.54 ID:yvgO8c040.net
山が多いからダメとは言えないけどな
むしろ、山のおかげで豊かな水があるわけだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:51:02.03 ID:zBrmqXla0.net
え、日本のこの島って海外では「ホンシュー」って呼ばれてるんかよわろた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:51:30.23 ID:sR/N95saM.net
崖みたいな山多いからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:53:04.44 ID:NzYBDdjxr.net
エゲレスだって同じようなもんやろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:55:46.84 ID:GYl/USnO0.net
どれがニュージーランドのパーツだかわからん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:56:02.27 ID:cbK+q66La.net
時代ごとに行き止まりの地は発展するんだよ
北米の西海岸も同じ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:56:23.09 ID:2lgC25DT0.net
大陸から文化の伝来を受けられる程度には近くて、侵略戦争をかけるには遠すぎる、って位置だとか
緯度的にもちょうどヒトの生存に適した位置にあるし
山がちなのも水の供給源になるし
火山帯なのも土壌が豊かになって農業生産性を上げるしで
そこそこアタリなんじゃね日本列島って

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:56:34.11 ID:KSQ1MpNmM.net
農業はアタリ
火山が多いから肥えてる土が多い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:56:50.02 ID:jbd6ZvRH0.net
まさか原発なんか作ってないよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:56:59.55 ID:6fSsgM/5M.net
島ガチャいうか
島の時点で世界的に見ればハズレだろ
お前らが川付近とか沼地埋め立てたところとかに部落呼んだり低所得者向け並べたりしてるだろ
あの中でも外より優秀で金持ってると思いながら頑張ってる人達いるだろ
世界的にみたら日本はあれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:58:36.16 ID:cbK+q66La.net
現代でも8割は人の住んでない森林なんだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:58:56.07 ID:dtALshAn0.net
中国の影響受ける程度には近くて、侵略されない程度には遠いから。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:00:08.97 ID:7vc2Of3La.net
部屋に貼っときたい画像だわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:01:07.77 ID:AmNOH3j40.net
こういう並べ方をされると集めたくなるんだよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:02:44.08 ID:IW0+1rHh0.net
>>17
一見初心者向けに見えるが山が無いから降水量も低くて水も硬水になるトラップあるからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:03:54.30 ID:1lVCM/lb0.net
災害多すぎ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:06:18.27 ID:GYl/USnO0.net
日本とインドネシアは原始生活おくるなら無敵に近いだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:08:14.61 ID:n0JCn98oM.net
ふつうに大陸の中心にくっついてるほうが立地いいよな辺境の偏屈島そのものだよ
1になんでこんなゴミみたいなでかい画像はるかも1ミリも理解できんよオタクこそ日本の象徴いなかもの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:08:21.35 ID:Bkfcc1KH0.net
>>23
>>28
フィリピン海プレート上にある伊豆半島が本州に突っ込んで、隆起したのが富士山だな。

インドプレート上のインド半島がユーラシア大陸に突っ込んで、高山地帯になったヒマラヤ山脈と同様。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b4/Plates_tect2_ja.svg/800px-Plates_tect2_ja.svg.png

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:13:42.63 ID:Dh/GjKMh0.net
>>48
一見まともに見えるとこでも日本以上に火山力高くてあぶねえとかだしなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:15:49.15 ID:O3sJlM+T0.net
本州だけだと見たこと無い島に見えるな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:17:37.73 ID:JQ9WbiFDd.net
立地と気候と資源で考えたら最強はイギリスとなる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:18:20.90 ID:UiuYh2O70.net
あぶねえ活火山だらけで、とてもレアとは思えん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:19:07.20 ID:UEOn0Kuf0.net
ユーラシア大陸のほぼ全ての雨水が日本に降る。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:02.92 ID:UEOn0Kuf0.net
>>71
活火山の活動が金銀レアアースを作る。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:22:08.41 ID:LiuIvWQzd.net
地震
火山
津波
台風
資源乏しい

試される島国

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:22:39.54 ID:z6i3YW/4M.net
>>63
降水量は日本の7割ぐらいだけど
その水を使う人口は半分程度だぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:26:10.68 ID:fVEubIMna.net
>>47
大丈夫だ
少子高齢化で人工激減するからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:26:11.60 ID:f/Wr4aIW0.net
中韓の文化をうまく吸収したから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:29:41.66 ID:PS0jzAgMd.net
一番発展したのはブリテン島
二番目はハワイ島じゃないか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:28.49 ID:GfXrAAWb0.net
>>67
なにいってんだよ
富士山はただの成層火山だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:56.79 ID:a+xSis0cp.net
日本はSSRだと思うけどな
もし他の国に生まれてたら99.9%そう思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:33:37.40 ID:Laf1CjFJ0.net
>>74
ピカ
老害
陰湿

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:34:02.10 ID:p/AullFUd.net
civだとスタートが離島とかだと完全に詰むな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:36:43.91 ID:UEOn0Kuf0.net
>>74
火山と地殻変動が大きいから金銀は無数に取れる。
中世から明治まで日本がやりたい放題だったのは無限に金を持っていたから。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:37:17.06 ID:PS0jzAgMd.net
>>15
独立運動で疲弊

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:38:23.98 ID:l0JSXwBB0.net
インドネシアの凄さ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:39:21.91 ID:v3g6e6Ci0.net
スマトラ島のこの綺麗な山脈筋よ
そら地震の宝庫ですわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:40:52.59 ID:JQ9WbiFDd.net
インドネシアでかいけど人住んでるのほとんどジャワだからな
立地は重要だわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:41:00.99 ID:9AVKJBKE0.net
>>1
シムシティならスマトラ選ぶ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:43:01.93 ID:l0JSXwBB0.net
>>56
火山と肥沃さの関連って何?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:43:17.72 ID:Tb9FNQQ+0.net
>>47
江戸時代みたく4000万人もの人口を技術もないのに支えられる島なんてそうないよ
飲用可能な良質な水資源に恵まれてるのは間違いない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:48:21.16 ID:opcmn1rr0.net
言っておくけど海洋資源世界7位だぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:48:52.64 ID:52BoCzWZ0.net
>>91
鯨くおうぜ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:50:29.76 ID:RZUFyxi5p.net
その分金銀が採れたんじゃね知らんけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:50:34.10 ID:OHVAsM3z0.net
フェス限ピックアップ級だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:51:09.44 ID:OHVAsM3z0.net
ジャップは石炭掘れたから勝てた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:52:58.78 ID:opcmn1rr0.net
石炭も金銀もあったからな
実は石油もある

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:53:56.60 ID:opcmn1rr0.net
>>66
立地がいいとこは敵が攻めてくるからダメ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:57:05.36 ID:EPkyVwNsa.net
>>1
本州より面積大きいのは全て寒帯か熱帯やん
本州が世界最大の温帯の島ってのを理解すれば日本が発展した理由分かるだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:00:06.22 ID:UEOn0Kuf0.net
>>98
良質な水が春夏秋冬途切れることなく手に入るのが大きい。
原始時代から水を手に入れる苦労を意識しないで生活できたのが日本列島。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:01:44.44 ID:fF9yQakP0.net
>>98
なるほど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:02:33.49 ID:EPkyVwNsa.net
>>55
そこそこ当たりなんじゃなくて1番当たり

温帯であること
島国であり、それなりに大きいこと
大陸から近いこと

この3要素を満たしてるのは全世界でも日本とイギリスだけ
発展は偶然じゃなく必然なんだよ
災害が多いとか言ってる奴いるが寒帯とか乾燥帯なんて年中災害が発生してるようなもんだ
常時だから何も言われないだけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:12:05.13 ID:PS0jzAgMd.net
たしかに
>>78
も温帯だよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:25:55.22 ID:O4YMIHBG0.net
こんな山ばかりの土地シムシティじゃ誰も選ばないマップだろうにな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:30:43.78 ID:5BJGoZR/0.net
かつては世界有数の金・銀・銅の産地だったしイギリスより恵まれてるまである

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:32:29.12 ID:O4YMIHBG0.net
アメリカって土地と経済力見たら15億人はいてもよさそうなのになんで5億もいないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:34:37.86 ID:G3fPKkZQ0.net
この画像じゃ全然ダメ
航空写真で見ると四国の全て山的な絶望感はハンパ無い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:11.77 ID:fAgebt400.net
>>8
すぐ隣のおできみたいな半島は弱小土人過ぎて単独じゃ日本に攻めて来れなかったからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:29:28.46 ID:um3V5HZKp.net
>>101
イギリスと違ってバイキングだのに蹂躙されることもなかったな
極東にバイキングみたいな航海造船に長けた民族が出なかったのはなんでだろう
グリーンランド経由でアメリカ大陸に到達した赤毛のエイリークみたいに、
ベーリング海峡超えてアメリカ大陸に到達することもできたろうに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:31:23.51 ID:zG9UfFdgM.net
イギリスの縮尺おかしくないか?
もっと大きいだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:38:45.39 ID:AxFtR9H50.net
>>99
これだと思う 
大昔は南方やら北方やら大陸やらから来た丸木船やカヌーの水の補給場所だったんじゃないかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:52:28.86 ID:8B9WQSS30.net
>>27
台湾が日本領だった時は最高峰は富士山ではなくて台湾の新高山だったからね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:13:29.17 ID:meiJfWC20.net
台湾のほうが密度濃いな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:11:27.73 ID:ML7LkDnoM.net
じっとりした暑さに冬は雪が積もるほどふって建物無いと死ぬし衣類もたくさんいる貧民殺しの島
作物が取れる時期が片寄る
なにより地震が多く津波もくる
台風で壊されたら待ってるのは冬
せっかく居住地作っても自然に壊されるのって他の国から見たらハズレだと思われそうだけどこのスレだと当たり寄りに感じてる人がわりといるな
まさに住めば都
不毛の土地以外はどこでも発展する可能性あったんじゃないか

114 ::2019/06/08(土) 15:19:19.96 ID:oYemaXpfa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
水資源どっさりだし
昔は鉱山も炭鉱も油田もあったし
バンバン侵略戦争してたし
戦後の発展は戦争特需とアメリカ様が市場をくれたおかげ

115 ::2019/06/08(土) 15:20:31.41 ID:oYemaXpfa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>90
乾季雨季がないから水を求めて移動しなくていいのはでかいよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:47.54 ID:pv9sDFL60.net
中国は水がないから東京みたいな大都市作れなかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:26:21.70 ID:UEOn0Kuf0.net
>>113
じっとりとした暑さは、スコールとストームを呼び
絶対に干ばつの起きない気候条件を作り上げる。
世界最大規模の積雪量は、冬の間の水の確保はもとより
春までの間山の上に積もり続け途切れることなくきれいな水を外界に供給する。
雪解けが終わると梅雨に突入。世界で一番水に困らない時期。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:28:49.23 ID:UEOn0Kuf0.net
でこれらの水分は本来はユーラシア大陸に降る予定だったものな。
自転の関係で大陸の東の端で雨として還元される。
だがしかし神は日本列島を大陸の東の端に認定した。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:31:40.20 ID:O4YMIHBG0.net
>>118
で、これでは日本が恵まれすぎるということで朝鮮中国ロシアを置いたんだよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:35:07.54 ID:VsXCqBh30.net
ジャップランドは全部の資源がそろってないと資源が無いって不平不満を言って、自分たちは優秀なんだとホルホルしはじめる

121 ::2019/06/08(土) 15:40:24.93 ID:oYemaXpfa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>119
ネトウヨキモっ
日本ホルホルしつつヘイト剥き出しとか、お前恵まれなさすぎだろ…
なんで神が恵みをくれたジャップ列島に住んでるのに、他国を差別して見下して憎まないと生きていけないわけ?w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:42:28.64 ID:vOa9Pidu0.net
田中角栄のおかげ
ただハメられてしまった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:49:28.26 ID:9eCVGGJI0.net
>>1
・火山帯なので地下資源が豊富
・海流に恵まれて水産資源が豊富
・どん詰まりなので外敵の襲来が少ない
・気候帯の影響で稲作がギリギリ可能

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:51:09.66 ID:9eCVGGJI0.net
>>119
朝鮮・中国・ロシアを置いたんだけど
それでも発展しそうになったんで、
朝鮮人以上の害悪であるネトウヨを発生させた

今回は成功して予定通り滅びる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:53:39.26 ID:+zM+isEF0.net
デカいし言うほど山多くないし
台湾見てみろや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:57:53.42 ID:DGjOL4vAM.net
同じ島国でも歴史の覇者ブリテン島と何処で差がついたのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:52.26 ID:HkivFilT0.net
立地や地形はメリットデメリットあるが住み着いた民族が最悪だろ
大陸各地で追い出された連中が最後にたどり着く負け組の最終地点それが日本

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:16:35.73 ID:UEOn0Kuf0.net
>>126
気候のせいで農作物が育たずに
インドあたりに目を向けてそこへの往復のために船団に
全力を投資したのがイギリス。

適当にやってても飯が食えるし裏山を掘れば金ザクザクの日本では
それらの奪い合いが民族としての目標になり
その戦いに勝つための武器へ全力を投資した。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:49:27.01 ID:Zeun5BYU0.net
>>119
中国近うなかったら土人の島やで

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:06:51.83 ID:0Ai2kJxZ0.net
>>129
フィリピンみたいになってたやろな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:09:55.50 ID:UEOn0Kuf0.net
>>130
俺らの実の親。
https://www.youtube.com/watch?v=DN0zmGMwHQc

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:23:32.27 ID:DGjOL4vAM.net
>>128
良く言えばそん時は資源に溢れてたんだな
なのに今は…

総レス数 132
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200