2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】独身20〜30代の7割が「こども部屋」だった 最多は20代後半の女性 これもう社会現象だろ [489551734]

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:34:09.26 ID:xwTUe5kR0.net
セックスをする相手がいない人生って生きていておもしろいんだろうか?
ふと思った

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:34:19.83 ID:7Pk/evsk0.net
コドマンコぷっしゃー

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:34:22.11 ID:L5ORrN0z0.net
>>618
親がうざいのに実家住まいというのは侮蔑の要素にならないと思うんだが…
むしろそれなら親と一緒に住めてすげーなという話になる

話が噛み合ってなくないか?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:34:51.34 ID:J63Pndbc0.net
東京は知らんけど田舎じゃ当たり前

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:35:22.58 ID:7Pk/evsk0.net
>>622
セックスの時だけコドマン部屋から出て終わったらコドマン部屋に帰るんだろ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:35:32.73 ID:ewpSZtjr0.net
家賃扶助ないのに一人暮らしなんて
風俗でもやってないと無理だろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:35:41.23 ID:wkdA4lmxp.net
ただでさえエコと言われてんのに
不必要な一人暮らしして
アホ面こいた不動産関係者の養分になるってアホやないの?

養分になるくらいなら
必要なことに金使った方が有意義やろ

ほんましょーもないことで争うのが好きだよな
ジャップって

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:06.59 ID:Mr36DZkAa.net
田舎住み高卒は実家ベースで就職先を選択するので独身が実家暮らしになる
結婚しても実家を継ぐ
地方はそういうキャラがたくさんいるから成立している

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:07.06 ID:U/j1zcH80.net
>>622
まぁ毎日毎晩するなら一人暮らしの方がやり易いだろうけど

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:07.54 ID:czfEJdbf0.net
正直この手のこどおじスレ見ると愉悦感感じる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:14.62 ID:DGbD3XnP0.net
>>1
なんで実家で裕福に暮らしてる若者が社会問題になってんの?
一人暮らしで貧乏に暮らししてる人の方が問題じゃん
これだから不動産屋の煽動って言われるんだよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:23.06 ID:87Si/piXM.net
子ども部屋から出れない経済状況だからな
そりゃ出生率減るよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:30.61 ID:3W3AiDKup.net
>>16
持ち家かどうかは関係なく、名義が自分以外の建造物で親族と一緒にくらしてればそれで子供部屋おじおばだろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:33.59 ID:4HmEGOLb0.net
たまに親が死んだらどうするの?みたいな煽りしてくるやついるけど実家暮らしで親が死ねばそこは自分の城になるわけ
何も困ることないのにそういう煽りで勝った気になる馬鹿がいて笑ってしまうね
想像力がないんだろうね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:40.35 ID:Ea3EAHMJM.net
基本的にいい年して無職だったり独身だったりするやつが子供部屋に住んでる普通の人のイメージを落としてるんだよな
無職はほんとに迷惑だなあ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:36:59.06 ID:J63Pndbc0.net
田舎もんだけど100坪の土地に10部屋近くある家に親残して出て行って一人暮らしする意味あんのか?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:37:08.51 ID:czfEJdbf0.net
お前らもう少し心に響くような事書けよ
一人暮らしでのメリットが自宅でセックス、世間体って下手なエロ同人誌並みに抜けないわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:37:09.61 ID:nlGFmpU+0.net
こどおじ発狂w
めっちゃ効いてる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:37:11.93 ID:hvi3cMlb0.net
いや、あのさあ・・・
大学(高校)卒業まではいいけど就職したら親元を離れて一人暮らしするだろ
そんな当たり前すらやらずに親離れできないとか赤ちゃんかよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:37:33.25 ID:kQnEoH110.net
>>635
それは無職に対してでしょ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:37:38.37 ID:pMSQ69Ua0.net
>>622
つまらないだろう。しかしセックスをしたいけど、できないから「代替する」という別の楽しみが出る。
つまり論点はそこじゃない。
H目的なら単身生活である必要もない訳で。多分そこらの議論は「きっかけ」でしかないと思うね。
単身のが縛りが少ないのでイージーモードってだけだと思う。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:37:45.58 ID:ewpSZtjr0.net
たかがセックスするために一人暮らしして
ぜーはーぜーはー言いながら不動産業者の養分になってる連中
アホを通り越して基地外だな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:37:46.23 ID:S13RfpYAa.net
自分用の車持てないって辛いわ
ホイール交換するだけでもガミガミ言われそう

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:38:13.38 ID:tn5Ovcvfd.net
>>589
地元なら無理せず実家に帰れよ
無理すんな女なんだし

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:38:22.04 ID:OL1psu4t0.net
家を出るのを当たり前としたときからこの国は崩壊する未来が約束された

国内の需要だけで商業主義を習慣して定着させようとした
本来はそんな無駄は無くして生活向上に官民のリソース割り振るべきなのに
技術も文化も向上しない不動産売買と賃貸に生活費の半分が消費され、文化的生活に回す余剰金がないのでコンテンツを支える市場が無くなってしまった

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:38:28.23 ID:w0tNKzTO0.net
田舎だと独身は子供部屋が基本だ
結婚したら、実家を出てお互いが通勤しやすい場所で賃貸借りてそこで新婚生活する感じ

今は新婚生活を夫や妻の実家で過ごすって人は知らないなぁ、子供が生まれたら実家戻る人はいる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:38:53.41 ID:3W3AiDKup.net
>>635
働いてるなら問題ない

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:09.33 ID:U/j1zcH80.net
>>640
仮に会社がお金出してくれたとしても
通勤時間が同じなら一人暮らしするメリット無いだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:09.56 ID:L5ORrN0z0.net
>>644
ホイール交換するような車好きなら自分で車持てば良いじゃん
そこに実家暮らしも一人暮らしもない
親の車とシェアでいいよという人はそもそも車は移動手段であってあまり車にこだわりがない
ぶっちゃけ動けばそれでいいわけ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:15.53 ID:toeBVWzm0.net
金無いのよ ガチで
アパート契約の初期費用すら捻出厳しい
田舎で車乗ってると維持費で死ぬ 車検代でガチ死ぬ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:20.18 ID:MRrdGp7x0.net
20代はかんべんしたれよw

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:25.21 ID:+WQ7yyLz0.net
単に東京は、実家から通いたくても通えない地方生まれの上京者が多いだけでしょ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:28.73 ID:ZYsIS3RJM.net
また始まったか
対立煽りに乗せられてはいかん
この子ども部屋○○さんはケンモウでもいきなりスレを立てて流行らせようとしてきたワードだ
初出を調べろ
                        

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:30.17 ID:wkdA4lmxp.net
>>636
別にイメージ落とそうが良くなろうが関係ないやろ
自分が幸せにらくちんに暮らすのが全てなんやから

逆に言うと周りがどんだけ騒ごうが
自分が幸せでらくちんであればいいわけや

ジャップって無駄に周りの目を気にしすぎるんだよな
そんなもん気にしてストレス溜めてなんのメリットがあるねんて話や

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:31.19 ID:c7PSGe5iM.net
田舎とか手取り11万なんかのハロワ物件クソほどあるのに
車も所持してどうやって一人暮らしできるんだよ
ナマポ貰えるなら貰ったほうが賢い

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:40.32 ID:R74n7MQR0.net
一人暮らしは金かかるじゃん
給料ふえないしこれから増税あるし家賃高いし節約するため判断として正しいし賢いじゃん

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:46.39 ID:3W3AiDKup.net
>>644
ホイール交換って何故?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:51.42 ID:XR7Arqj2d.net
>>640
大学も会社も距離変わらんのだけど
むしろ近くなったり

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:06.84 ID:jmtzFMg10.net
>>635
それをいってる側は田舎っぺワープアでかつ相続する家もないんだろな
本当に都会でひとり暮らししてます!ってことだけが誇りのゴミクズなんだろう

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:07.97 ID:xwTUe5kR0.net
>>642
そんなに精力がないのか?
毎日一度はセックスもするがオナニーもする
これくらいできんのか?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:07.98 ID:czfEJdbf0.net
>>658
バカなんだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:18.76 ID:U/j1zcH80.net
>>643
むしろ一人暮らししてる子を探す方が得なんだよな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:22.74 ID:tlM4feO2d.net
普通大学行くときに一人暮らしして、車買ってもらって次20万の仕送りでやりくり覚えるだろ
こどおじは甘え

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:24.24 ID:8xF0k9Xw0.net
建て替えでオサレ部屋にグレードアップしたからまだまだ出て行くつもりはないで
庭ではバーベキューできるし実家最高

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:32.11 ID:p1q76Ezw0.net
大学で一人暮らし始めて
就職してからも数年一人暮らしして
なんだかんだで地元戻ってきて仕事見つけて実家暮らし


これなら一人暮らしおじさんが言う自立も出来てて金も貯められる最強のやり方だな!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:40:51.60 ID:OL1psu4t0.net
親がウザいってのは
親が子に家督を譲らないのが原因
成人した後にも子を立派な責任ある社会人に育てる努力仕組みを怠ってる

つーか家制度崩壊しとるからな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:05.81 ID:acU0JGUCM.net
景気悪くて低賃金で労働時間も長いのに一人暮らししないと恥ずかしいという風潮を作り上げて無駄に消費させようってのが通用しなくなってるだけ
できるだけ同居したほうが現実的かつ合理的

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:20.95 ID:S13RfpYAa.net
>>650
今は車好きな奴のほうが少ないしそんなもんなのかもね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:21.19 ID:IacELf7T0.net
煽ったところで金なきゃ/将来へ貯蓄優先してるならこうなるよなあw
上級と国の搾取が酷すぎるw

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:48.11 ID:ZnFGlX2Rr.net
叩かれる範囲が広くなって嬉しいからこどおじ煽ってるひきこもりニートいるだろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:42:02.10 ID:U/j1zcH80.net
>>664
学割定期で新幹線通学する奴とかもいるんだよなぁ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:42:24.99 ID:pMSQ69Ua0.net
>>657
「貧困」と「自立」って実は違う問題だからね。
しっかりと切り分けて考える事が大事だと思うよ。

俺は経済的にはこどおじ推奨派。
交際したいと願うなら、単身生活にコストかけろって感じ。
ただ年いってからの単身は色々と大変なので、覚悟がある奴だけだね。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:42:42.55 ID:OL1psu4t0.net
子供部屋おじさんから
子供家おじさんになってしまったのはどう評価されるのか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:42:44.75 ID:+VeLrFdd0.net
家庭もないのに貧困独り暮らししてるガイジw
それで貯金100万もなけりゃ本当に頭悪すぎて笑う
実家暮らしで貯金ないやつもゴミだが

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:42:47.00 ID:Z+LBoQaP0.net
子供部屋に住んでなかったら車なんてとても持てない
一人暮らしで車持ちとか手取り20万越えの富裕層かよ

677 :ドブまん :2019/06/08(土) 12:42:51.31 ID:YIpiqCn6M.net
>>645
実家に帰るよりは県外出たいわ(´・ω・`)
地元だと性格がクソなババアに出くわすし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:02.46 ID:0LI/qKZy0.net
最近は大学で一人暮らしして就職失敗で金が尽きて実家に戻るのが多そう

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:02.53 ID:+WQ7yyLz0.net
一人暮らしおじさんが子供部屋おじさん叩いてるけど
一人暮らしおじさんが増えて困るの一人暮らしおじさんだぞ
今の金額で住めるのは実家暮らしがいるお陰様なんだから

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:06.14 ID:jmtzFMg10.net
>>640
そんなこと誰も実践してないってのが>>1のグラフの結果でしょ
18歳の時点で大学または就職のために都会に出てこないといけない田舎者が無理にひとり暮らし始める以外
「○○になったらひとり暮らししないとだめ」なんて騙されて行動している人は実際には世の中ほとんどいないんだよ
その次の転機は結婚だけ、だから未婚男性に限ったグラフがほとんど横ばい

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:17.47 ID:S13RfpYAa.net
>>658
バネ下が軽くなる
見た目がカッコいい

まぁ自己満の世界です

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:22.50 ID:nlGFmpU+0.net
バカにされてるだけ
不動産屋は低賃金の子供部屋おじさんを相手にしてないし

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:32.67 ID:/6wFlsYWM.net
通勤圏内だったら実家暮らし一択
自由に使える金が違いすぎる

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:43:42.95 ID:R74n7MQR0.net
家賃が大きく安くなるか国や企業が補填してくれるか賃金が大きく増えるかしないと一人暮らしなんか出来ないよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:44:29.90 ID:wkdA4lmxp.net
詐欺師の国が
2000万貯められない奴は死ね宣言したんやから
金は基本使わない、ほんまに必要なんだけ使う
てしていかないと
アホ官僚が自己責任で死ねと言ってるんやぞ

アホ面こいた不動産関係者に金回すくらいなら
貯金した方が得策やぞ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:44:51.67 ID:iBdMPXHp0.net
貯金するならこれしかなくねーか

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:44:54.41 ID:Ea3EAHMJM.net
とりあえず無職は早く仕事探せ
無職のせいで普通の人がネガキャンされてる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:45:12.85 ID:MBWAoYtc0.net
田舎なんてアパートすら少なくて無駄に家賃高かったりするからアホらして実家住み多すぎ
ついでに奥さん迎えて家建てても実家の隣に建てるとか普通だよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:45:13.10 ID:MRrdGp7x0.net
子供部屋おじさんは普段から親とちゃんと会話してるか?
いきなり刺されたりしないように常に好感度あげとけ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:45:14.17 ID:F1Yce4Vz0.net
10代に紛れてタピオカに並んでるおばさん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:45:44.06 ID:JdOsWR/F0.net
まぁふつうだよ
これから日本は移民と棲み分けてどんどん生活範囲狭まって土人化するんや

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:46:05.67 ID:U/j1zcH80.net
とうか一人暮らしなんてかなり特殊だろ
良くて住み込みの仕事だろうし
20代で勤め先から補助貰わずに一人暮らししてる奴は何考えてるのか理解できないわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:46:17.79 ID:P43IEhTF0.net
>>683
勝ち組だろー
悲惨なのは田舎から上京した一人暮らし
結婚して子供が生まれても辛い

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:46:17.94 ID:AVXUIFNj0.net
>>464
「後家」という単語があるように「行かず後家」という一つの単語なんだよ
意味合いは「子供部屋おばさん」と同じ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:46:38.16 ID:DEpWRHwy0.net
金ねンだわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:47:30.10 ID:xwTUe5kR0.net
男の親の家暮らしでも、引っ張り込んだまんさんを我が息子以上にかわいがる親もいるからな
できのいいまんさんだと男の両親ともが気にいるのはあるからな
これだと無理して部屋を借りるよりも金は残るだろうな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:47:50.94 ID:R74n7MQR0.net
一人暮らししたところで金がなきゃ結構なんかできないよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:48:01.66 ID:TbTw0N1U0.net
こどおじこどおばの煽り見るたびに不動産屋とか底辺貧乏人の必死な姿が感じられる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:48:51.08 ID:xwTUe5kR0.net
>>694
俺に挑むなら、もう少し知識を増やしてからにしなよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:49:45.87 ID:zliD7nDQM.net
東京に実家あるだけで勝ち組だわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:51:22.36 ID:9TlnKmfa0.net
>>6
ワイのお母さんは30まで家にいたで
普通に働いてたけど

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:51:47.27 ID:me6Ub65y0.net
子供部屋おばさん

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:51:55.21 ID:gD0IXSjp0.net
20代前半ならギリ分かるな
30代になってママに起こしてもらってるとか人間として下に見ちゃうわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:51:57.20 ID:et0bfpn3d.net
>>643
んで「社会人としての自立!」とか「誰にも依らず一人で生きている!!」
みたいな言葉で自分を誤魔化してるからな
剰え他人にそれを強要してくるからまたタチが悪い
まさにカルト宗教の末端信者って感じ、まー見てる分には笑えるからいいけど

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:52:38.76 ID:NdGAr3T+d.net
>500-701 >1-100
アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮の、ユーラシア ナチス>1が、いますぐ、
アジア大戦 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、
日本国民の政治意識が急上昇、パンデミック。

すぐに、自公アベスタン朝から、政権交代だなw
もうすぐ、>1自公アベスタン朝日本でも、令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw

昭和から平成に。
1980年代後半ー1990年代前半。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人
足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人
元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。
湾岸危機戦争での資源価格急騰での、
インフレ加速。

西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
自民党から、野党連合に政権交代。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。


2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。いざなみバブル景気風味末期。
警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、
>1派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。
リーマンショック後におきたグローバル資源価格急騰での、
オイルショック気味 狂乱物価気味へ。
アラブの春ギガ暴動。

西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。
自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。
派遣奴隷ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。平和友愛民主党への政権交代。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:52:48.71 ID:MRrdGp7x0.net
子供部屋おじさんって親のことまったく話さないけどなんで?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:53:00.07 ID:xu5GKJTi0.net
>>704
そういう人は自己責任論とか大好きそうだよな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:53:18.53 ID:wtAYPrKl0.net
>>6
だよな

https://i.imgur.com/DGFv5yt.jpg

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:54:00.20 ID:AVXUIFNj0.net
>>699
お前、正気か?
後家と行かず後家の区別も付いてないバカがw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:54:09.31 ID:Xo4Haqih0.net
補助切ってる切ろうとする会社ばかりになるんじゃないのか?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:54:12.81 ID:rkS8EuG7x.net
こどもおじさんばっか虐められて可哀想
こどもおばさんも叩かないと男女平等とは言えないね

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:54:31.80 ID:6nPf71lBa.net
自分で家を新築またはリフォームすればこどおじではないとする

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:55:03.82 ID:w0tNKzTO0.net
30前後になる頃には結婚して実家から旅立っていくさ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:55:06.26 ID:n/Dv7a7U0.net
・男性の20代前半の未婚率は95.0%、
20代後半は72.7%、30代前半は47.1%、
30代後半は35.0%(2015年)。

・女性の20代前半の未婚率は91.4%、
20代後半は61.3%、30代前半は34.6%、
30代後半は23.9%(2015年)。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180706-00088108/

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:55:48.21 ID:POXrHuMQ0.net
一人暮らし3割とかそんなことあるか?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:56:10.92 ID:oBNZ7sK5M.net
ナマポのやつがこどおじ馬鹿にしてたけどこどおじの仮想敵っていつだってまんさんなんだな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:56:20.82 ID:n7hs1LiH0.net
子供部屋でも彼女持ちや跡継ぎから引きこもり子供部屋おじさんまでピンキリ


お前らは最下層の子供部屋おじさんだろ
立場をわきまえろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:56:40.18 ID:wUBqDa4A0.net
当たり前だろ
なんでわざわざ出てめんどくせーことやらなきゃならないの

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:56:57.92 ID:MRrdGp7x0.net
>>711
叩いていいぞ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:57:07.42 ID:adHStcbgM.net
今の大人は金ないからなあ
1人暮らしも満足にできない人生じゃ…、ポイズン……

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:57:28.35 ID:LnWAIFbG0.net
>>708
きっつ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:57:46.63 ID:8Ou5RFfG0.net
長い間こどおじ同士で応酬してたのかよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:58:00.31 ID:5RR4izRe0.net
>>6
まともな人間なら家を出る事はないンだが

家を出るやつは↓のような奴等だから
家を継がない
継ぐ家がない
親の介護をやりたくない
地元で働ける能力や人望がない
幼馴染みや幼少からの友達がいない
公務員になれない
他人にとやかく言われたくない
好きなことをしたい
都会に憧れる
等々

働いていない無職は論外だがな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:58:37.70 ID:39q36htu0.net
子供部屋マンさんw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:58:50.50 ID:v1XlyFtu0.net
兼業農家ですし

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:59:00.19 ID:JU3X8gWQ0.net
空き家増えてるから地方はガラガラなんよ
その地方でもこどおじとこどおばが多いから煽らざるをえない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:59:36.82 ID:Ea3EAHMJM.net
無職なんてどうせ住所不定でいいだろ
迷惑だから実家に住むな
ホームレスでもしとけよもう
無職がなにか起こすたびに普通の実家住まいの人間が迷惑する

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:00:13.97 ID:OPh3r1DB0.net
子供部屋おじさんの時援護しなかった子供部屋おばさんは
おまえらが叩かれても俺らは一切援護しねえからな、一番やべえのは子供部屋おばさんなのに

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:00:24.72 ID:1GO+Gecv0.net
ことおじとことおば両方とも最底辺なのに
決して交わることはない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:00:28.77 ID:w0tNKzTO0.net
>>715
子供部屋おじさんは貯金が貯まると主張してる人多いけど、実際の独身は貧困状態に陥ってて結婚とか考えられない人が多いらしいから独身は実家率が高くなる

非正規雇用とかはかなりの割合が子供部屋おじさんだろうし

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:00:43.84 ID:j1ZPsEGu0.net
30代で未婚って時点でヤバいグループなのに
おまけに実家の子供部屋って大変なことだよな
4050とそのままいって結果こどおじいちゃんになるんだ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:00:44.66 ID:0vBcXb2dr.net
女ももう結婚する気ねーな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:01:55.08 ID:LihwSu6fr.net
>>403
区分で言えば親と別居しているかどうか
親と同居している状況を見下す場合に使われるのが子供部屋おじさん
子供部屋が実際になくても、立派な家でも区分上は同居だろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:01:57.24 ID:wkdA4lmxp.net
>>708
仕送り受けてる時点で親に甘えてるやん
アホかこいつ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:02:26.53 ID:XTABmwfna.net
みんな金がないんや

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:02:31.23 ID:PW1yfVTm0.net
金ねンだわ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:02:41.04 ID:Dc2cB0Nv0.net
30代過ぎて家にいると、ずっといつ結婚するのか聞かれてノイローゼになるで

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:03:26.90 ID:4ZbY6Dxsa.net
>>618
むしろウザいからあんまり帰りたがらない所もあるんや
そろそろ結婚について小言をぶちぶち垂れ流される年頃になって来たからな
こちとら結婚どころか童貞やぞ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:03:34.86 ID:R74n7MQR0.net
金があって一人暮らししたければ出ればいいってだけの話

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:03:45.40 ID:DsDPd7Lz0.net
貧困というか、無理に一人暮らししようとする謎の自意識を誇示する
人が少なくなったんだろう。ひとりだし家賃かからんし、疲れてたら
親が手伝ってくれるし、むしろ何があかんの?独立して無理に一人暮らし
しても、モテないやつはそのままだし女なんて連れ込んでセックスする
機会なんて絶対にないよ?なのに家賃とか、何と戦ってるのか分からんよね(´・ω・`)

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:04:13.22 ID:vAduP5AMM.net
お前らの職場であるビルメンとか警備員や清掃員なんて
こどおじ率9割くらいだろうな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:04:28.21 ID:mQX5XiRcH.net
こどおじの定義はかつ無職だろいい加減にしろ!

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:04:55.07 ID:XR7Arqj2d.net
不動産屋が首吊る日決めてくれれば、翌日に家買いに行くんだが
まだ時期悪だから、貯金しとくべき
そのうち地震やらで大家さんの大事な資産が毀損されるでしょ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:04:58.08 ID:f30NsSs+d.net
>>737
女から相手にされネんだわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:04:58.42 ID:WadDerPBM.net
子供部屋から云々って、あれ自虐だったのか…
それとも自分が言われるのが嫌な事を煽りに使うってやつか

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:05:39.98 ID:tdrm4Puj0.net
残り2〜3割だろ?地元離れて働いてる以外何人がわざわざ部屋借りてんだよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:05:55.14 ID:MRrdGp7x0.net
>>737
子供部屋おじさんってどう答えてるんだろうな
「結婚する奴は情弱!!ATM乙!!」とか言ってんのかな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:06:00.66 ID:39q36htu0.net
>>736
子供部屋カルトマンさんが組織票で当選させた安倍のアベノミクスで好景気のはずなのに??!

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:06:17.96 ID:pMSQ69Ua0.net
結論的には「大都市在住か?、そうでないか?」でのヘイトの応酬がこどおじ・おば問題なんだよ。
不毛ですよ。はっきりいって。
ただ当事者同士で生まれる理解や発見もあるので、なるたけ論理的な応酬をやっていけばいいと思う。
まー田舎で伸び代ないやつは、身体動く間に都会出てきておけ、とは思うね。
どうせ政府はなにもやらんので。

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:07:58.56 ID:Ea3EAHMJM.net
問題起こしてるの無職だけなんだしそこはしっかり分けろよ
子供部屋かどうかよりも働いているのか働いていないのかのほうが重要だろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:09:04.04 ID:PyJMLq0jr.net
バブル期なら男を働かせて家でせんべい食いながらテレビ見て専業主婦やってた層がこどおばやってるだけだろ
正常に戻ったんだよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:09:34.48 ID:/gCAvjiHr.net
中流階級がごっそり貧困層になったからな
中流意識だけは持ち続けてるから打開策がなくて悲惨な貧困

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:09:37.10 ID:3PZajDDl0.net
チンネキもそろそろ親に刺される時期か。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:09:37.99 ID:rn2/K1FWd.net
子供部屋まんこ
こどおじの対義語は子宮でいいな?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:09:57.22 ID:DxKGfd2O0.net
箱入り年増

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:10:37.44 ID:NvfNqBS10.net
子供部屋嫉妬民見苦しいぞ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:10:41.36 ID:p+pFys5a0.net
都会で一人暮らしするにはそれなりにもらっていないと厳しいよな
補助でもあれば別だけど

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:10:52.55 ID:FU6+cyUbM.net
こどおばは家事手伝いを言い換えただけだろ
普通に許される

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:11:07.91 ID:ez+5Z/rp0.net
産んだからには死ぬまで責任とってもらわないと割に合わないもんな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:11:25.86 ID:8XpLQsNI0.net
箱入りおばさんの方が多いのかw

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:11:53.00 ID:FTftTEdj0.net
>>403
明治以降だから新しいよ
江戸時代でも新しい方
本当に古いのは室町時代
これネタではなくて事実だぞ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:11:53.13 ID:eee3f1ybp.net
よく考えたら俺んち代々こどおじの家系だわ
親父の部屋を今俺が使ってるし

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:12:35.81 ID:584DFstlK.net
子供部屋まんさん

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:13:06.23 ID:pMSQ69Ua0.net
>>757
職の問題なんだよ結局は。
だから実家暮らしでも収入あればなんの問題もない。
むしろ好ましい環境。
それが無い奴は都会に出るしかない。自分ひとりも食わせられなくなってしまう。
問題としてはシンプルなんですよ。「食い扶持」の話ね。

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:13:36.95 ID:FTftTEdj0.net
仕送りなしの完全独立率はいくつなんだろうか?
上京人の話を聞くと結構な仕送りをもらっているんだよな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:13:54.79 ID:NByIP2rA0.net
子供部屋で勤めに出ているならただの同居でいいやん。

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:14:00.17 ID:DsDPd7Lz0.net
子供部屋社畜とちゃんとカテゴラリーを分けるべきだね。
働きながら、子供部屋を活用している人達は、コスパ重視の
現代に即した最強の生き方と言える。働きながらにして、
親の介護もしてあげられるという攻防一体の形態(´・ω・`)

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:14:10.67 ID:OuZVcO6m0.net
18から一人暮らしだわ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:14:20.83 ID:dbOvV96j0.net
金融庁が最低2000万は貯めないと生活できんって言ってるからな
最近こどおじに戻って必死に貯金してるわ
一人暮らしできる余裕のある人が羨ましいよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:14:46.52 ID:MRrdGp7x0.net
>>765
学生の話か?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:15:13.44 ID:/sMa99T40.net
ソースないだろこれ
七割がこどおじとかねーわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:15:21.13 ID:YJXNuyjfa.net
子供部屋おじさんって文字自体が現役、将来的に自分にささる可能性の高い文字だしなあ😧
異様な操作を感じるというか何というか…


世界に出ろって事かなあと😳

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:15:45.06 ID:GE0X7FNT0.net
マザコンファザコンが多いんだな
あー気持ち悪い

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:15:49.43 ID:PCN1JgSP0.net
俺だって実家帰れるなら帰りたいわ!

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:16:48.82 ID:V0nzAdVua.net
何回も言うぞ
現時点で日本にはおよそ1000万戸の空き家がある
この数は2040年には2500万戸まで加速度的に上昇する
つまりはそういうことだ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:17:03.12 ID:8g+vQXXt0.net
20台後半の子供部屋女と付き合ったけど、とにかくワガママで疲れた
生活費すら出してない異常者に引っ掛かった俺も悪いが

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:17:20.39 ID:61nTLSAW0.net
こどおば多すぎだろ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:18:07.62 ID:6E5+HqAx0.net
就職して手取りの安さに驚いてこどおじ続けてるわ
ライフスタイルは学生と変わらず
ボーナスは全部貯金

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:18:37.46 ID:+Fq4oBWJM.net
>>776
子ども部屋マンさんの自己中率は高すぎる
人の気持ちになって考えられないやつばかり

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 13:19:01.07 ID:U+Xze01N0.net
むしろ悪いことなん?
そんな収入高くないのに家賃でアホみたいに金取られるとか馬鹿らしくならんか
一時期の見栄にばかり金使ってた女共よりよほど賢いだろ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:19:19.93 ID:OxVENgR90.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:19:59.70 ID:2R2Htc420.net
>>27
この煽り方もうなりふり構ってないだろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:16.24 ID:peLd9eF90.net
>>403
面汚しおじさん

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:20.60 ID:Yr2AvZ6r0.net
まぁ実家じゃ連れ込めもしないしな
子供部屋でいいってのは今後の人生恋人を諦めてるに近い

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:25.02 ID:DsDPd7Lz0.net
>>773
昔はそういう人達が多かったけど、両親と仲が良くて何が悪い!
っていう人達が増えたから、この結果だと思う。冷静に考えて、
何でいい歳になったら、意味もなく両親と別居せねばならぬのか?
恋人できたり結婚してからでも遅くないだろう(´・ω・`)

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:46.06 ID:+Fq4oBWJM.net
おれも今子ども部屋だしコスパ最強なのは分かってるけど家の裁量権が何時迄も親にある環境は本当にストレス溜まる
一人暮らし時代のほうがよっぽど楽しかった

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:50.02 ID:pMSQ69Ua0.net
>>765
社会人は正確なデータがない。
私大生は一月8万円台後半が相場。
因みに単身大学生全体では半数が仕送りなし。
まぁブラック国家だね。かなりのw

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:56.30 ID:fQ1O/aSx0.net
金はかかるが一人暮らしも経験しといたほうが色々捗るぞ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:21:26.13 ID:39q36htu0.net
>>780
タピオカおばさんとか本質は全く変わってないのがママンこさん

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:21:44.07 ID:ONjSVaou0.net
今日、ウチに親いないのがまだできる

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:21:47.59 ID:q4ij410h0.net
働いてて子供部屋ってのは家事一切しなくて楽だからだろ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:22:14.39 ID:Yr2AvZ6r0.net
>>129
女性が35超えて単身だといじってはいけない程悲惨

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:22:16.27 ID:mOsZFjum0.net
わずか3割が子供部屋煽ってるだけなのにネットの多数派に見えてるのは
ネットの闇を象徴してるよね

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:22:37.69 ID:+Fq4oBWJM.net
着るものや髪型にまでいちいち突っ込んでくるのはうざい

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:22:59.09 ID:R74n7MQR0.net
>>791
家事するけどな
自負の家なんだから掃除洗濯ぐらいするだろ飯も時々作るわ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:23:11.92 ID:v1XlyFtu0.net
結婚してるいとこも全員実家の土地に家建ててる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:23:51.29 ID:8g+vQXXt0.net
>>779
>人の気持ちになって考えられない
ほんとこれ
自分の行動や言動が相手にどう捉えられるか、どんなに失礼な行いをしているか、全く考えられない奴だった

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:23:52.07 ID:GJJQhy5x0.net
お前らの大好きな韓国とイギリスも親と同居70%だって。
アメリカ、その他のヨーロッパも増えている。世界的傾向。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:23:59.72 ID:+Fq4oBWJM.net
田舎って土地があれば建て替えだけで済むからコスパいいよな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:24:31.89 ID:MEXQyZMA0.net
>>785
育児中は圧倒的有利なんだよな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:24:44.76 ID:9UBeuUqw0.net
こどおじとか言われても全く効いてないのに連呼してたのって
やっぱり、自己紹介だったんだよね…
隙あらば冤罪を作ろうとする下等生物の所業

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:25:23.63 ID:MRrdGp7x0.net
なんか子供部屋おじさんVS子供部屋おばさんの流れになってて笑える

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:26:16.27 ID:4/FEof1B0.net
なるようになってたんだな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:26:20.66 ID:Xo4Haqih0.net
世界的傾向て
日本なんか昔からそうだっただろ
むしろ自力して云々てここ数年の話
俺も周りも地元に残ってるやつは30くらいまで同居して結婚相手見つけてそっから家出た
なんの変な奇特な話じゃないフツーの話

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:26:29.67 ID:HYQ5c2g6a.net
実家なら母親が飯作ってくれるし父親がいるからストーカーも寄ってこないし釒貯まるし良い事ばっかり

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:27:45.57 ID:pMSQ69Ua0.net
>>785
結局「貧困」をどう捉えているか?っていう価値観の問題だと思う。

俺は「貧困=社会悪」(社会悪=変えられないという意味で)と考えているので、
貧困生活を推奨するような風潮はハナにつくというか、気に食わない。
ほとんど好き嫌いの話なんだけどね。まぁ貧しければ人も騙すし、モノも盗むよねってことで。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:28:05.80 ID:A3K3WOfH0.net
親と共依存関係になってるから
なかなか結婚できないんだろうな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:28:31.80 ID:QNvDTTvtd.net
>>780
こどおばさん…w

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:29:19.11 ID:BslkbiKx0.net
子供部屋って家にお金入れないんでしょ?
なら出てくわけないよね

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:30:09.95 ID:OxVENgR90.net
>>106
浪費がひどいな

引っ越しなんてしたら
敷金礼金仲介料全部払ってやり直しやん
一番金掛かるはそれ🙀

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:30:43.91 ID:qOIRlAFA0.net
子供部屋からこんにちは
逆に言うと働いてるなら親との関係が良好とも言える
結婚して近くに住んでて旦那の両親死んだとたんその家に上がり込む家庭もある世の中ではさ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:31:12.35 ID:MRrdGp7x0.net
子供部屋なら2000万とか余裕で貯められるから文句ないよね

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:31:25.12 ID:R74n7MQR0.net
>>809
入れるほど金があれば出てくもんな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:31:38.15 ID:hZs3Zwj50.net
自由にやりたいから家賃払ってまで一人暮らししてたけど
若い人はあまり実家でもストレスないんかな
親がうるさいとか恋人入れにくいとか

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:32:15.44 ID:ocFz/57nM.net
独身独り暮らしの方が異端者なのかよ…

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:32:25.24 ID:A3K3WOfH0.net
こどおばは給料みな遊興費に使えるから
海外旅行やディズニーとか行きまくってるよね

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:32:28.67 ID:tmCJ1+gm0.net
収入ない大学生までは実家暮らしでもいいけど就職してからは恥ずかしい
無職こどおじはもう死んだほうがいい

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:33:36.50 ID:FTftTEdj0.net
トヨタ「終身雇用無理」→こどおじになるしかない
金融庁「2000万貯めろ」→こどおじになるしかない
江戸川区「ここにいてはだめ」→江戸川区は東京23区で「低所得一人暮らしおじさん」率最多(ソース http://news.livedoor.com/article/detail/14423874/

不動産業界のこどおじ煽りに逆風が吹いているんだが
今後こどおじが増えるから業界は防衛線を張っているのか?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:34:05.51 ID:VqOODPhL0.net
自分の家に両親と同居している場合も、
この調査だと一緒にされちゃうじゃん。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:34:53.32 ID:pMSQ69Ua0.net
>>815
2040年には単身者が4割を超えるという調査結果もある。
他国と違って少子高齢化ってのは、最後は「一人になる」ことを表している。
多分これはもう避けられない。移民政策も失敗するだろうしね。

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:35:08.67 ID:9XXcuQ1j0.net
何故かこどおばは悲壮感ないよな
世間的に許されてるのが大きいんだろうな
やっぱこどおじを追い詰めてるのは世間なんだ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:35:30.40 ID:AVXUIFNj0.net
>>772
そういう事じゃなくて社会人になって彼氏彼女が出来たら結婚前提の付き合いになって、その前の段階として同棲しようという話になるじゃん
子供部屋オジ・オバはそういう人間関係すら構築出来ないレベルの人間だからバカにされるんたよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:36:14.20 ID:fXGoiQd80.net
不動産屋がいくら煽ったところで金ないし下手に収入低くて年齢高いと不動産屋からお断りするんだから
煽っても効果ないでしょ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:36:20.72 ID:Yr2AvZ6r0.net
>>793
>>1は未婚者の内のこどおじであって、年齢層上がるにつれて総数は減ってく
30超えてくると既婚が過半数、40なら7〜8割だ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:36:32.96 ID:v4p5WpUm0.net
子供部屋おじさんってのが引っかかるんだよな
脛齧りおじさんとか寄生おじさんでもよかったと思うんだけど

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:36:54.65 ID:zexgfUDb0.net
安倍さんも結婚しても夫婦で子供部屋に住んでるぞ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:37:14.00 ID:mOsZFjum0.net
独立する金が無いので両親と同居はイタリアやスペインの方で1990年代後半から問題になってたから
研究するなら南欧だろね

問題は解決しないまま高齢化してるけど

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:37:25.38 ID:+WQ7yyLz0.net
子供部屋おじさんと独身一人暮らしおじさんってどちらが犯罪率高いの?
意外と均衡しそう

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:37:35.53 ID:pMSQ69Ua0.net
>>825
結構長い間「パラサイト・シングル」と呼ばれていた。
ただワードが真面目すぎて流行らなかった。ただそれだけでしょ。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:37:39.23 ID:ewpSZtjr0.net
それこそ結婚して子どもが生まれても
子ども部屋の方がいいんじゃねえの
爺婆は孫の面倒見られるし嫁も保育だ家事だ育休だと悩むこともない
メリットしかないやん

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:37:49.37 ID:PyJMLq0jr.net
>>826
アベサンは国民が育ててるだけだから

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:38:02.67 ID:AVXUIFNj0.net
>>780
で、御託は良いからお前はいつになったら結婚して子供部屋から出て行くの?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:39:21.97 ID:EI/poH560.net
>>429
レスするなよ気持ち悪い

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:39:53.21 ID:+vnrkulx0.net
こどおじおばは無職限定にするべきじゃない?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:40:32.77 ID:Dbdv8/mma.net
東京一極集中より地元で実家に住んで働く方がいいんだろ?違うの?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:40:54.52 ID:T+mkkQJOp.net
>>6
たしかに
エロいこと目的で俺も出たわ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:40:57.87 ID:Yr2AvZ6r0.net
お金溜まるからってのも悪くないけど、人生の本質は伴侶と子供、孫だからなぁ
人と接する楽しさを忘れてしまって、独りおじいちゃんになったら自殺しかないぞ
友人は結婚したらお前と遊ぶより家族と出かけるんだ
今すぐ行動

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:41:11.21 ID:og0vSc58a.net
売れなきゃ吊るしかない
不動産屋なんか構わなくていいよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:41:50.47 ID:gy7tstY6d.net
子供部屋おじさんwwwwwwww

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:43:30.21 ID:LXRdpiJZ0.net
日本政府は早いうちに駆除しておけ
社会保障のお荷物になるぞ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:43:36.41 ID:Xo4Haqih0.net
>>837
それが先ず意味不明
実家暮らしだから結婚し辛いでどこの雑誌の情報なん
田舎だとみんな結婚してから家出るけど…

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:43:36.54 ID:pMSQ69Ua0.net
>>837
生命の本質は食って糞して寝て、たまに射精するだけです。
多分それ以外はおまけ。
ちなみにメスは子育てが入るけど、それも終わったらあとはオマケ。
あんまし大した問題じゃないよ多分w

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:43:47.84 ID:IlDcJZgHd.net
×子供部屋おじさん対不動産屋

◯子供部屋おじさん対子供部屋おばさん

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:43:59.36 ID:FTftTEdj0.net
老後までに2000万円貯めるのが前提になっているんだから
こどおじ・こどおばになるしかないんだよな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:44:28.88 ID:ewpSZtjr0.net
>>822
同棲も必要ねえと思うよ
子ども部屋おじさんと子ども部屋おばさんが結婚して子どもが生まれたら
双方の両親に子育てしてもらいながらお互い子ども部屋で暮らして
浮いた金で週末に旅行や食事行くとかの方がいいんじゃね
ミツカンのお家騒動とか見てると余計にそう思うね

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:44:47.18 ID:xu5GKJTi0.net
社会への適応の一形態じゃないの
子どおじおばっていうのは

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:44:50.56 ID:IcGwo9GLa.net
子供部屋おばさんはコナンとか好きそうw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:44:52.32 ID:+ChlwJua0.net
>>282
50万も貰ってないけど俺もこれだわ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:45:06.75 ID:AVXUIFNj0.net
>>830
核家族で育って一度も子供部屋から出て生活した事ないバイタリティ無いおばさんが義親と一緒に生活とか無理だろう

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:45:40.11 ID:MRrdGp7x0.net
>>842
同居してる親にもそういってるの?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:45:43.97 ID:a6j43YLLa.net
既婚になると家を出るのはなんでだろ〜

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:45:44.62 ID:/OS1x3Ty0.net
家賃って後に何も残らない出費
社宅や家賃補助の多い企業勤め以外は親と同居で良いだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:45:52.96 ID:og0vSc58a.net
しかも政府にとっても都合悪いからサポ使ってでも叩かせたりする

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:46:19.36 ID:nBVfgg+h0.net
>>6
それ田舎の高卒だろ…

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:46:21.46 ID:VvDIB62la.net
こどおじだけど子供部屋だとオーディオとかの環境作りに限界があるから
いい加減一人暮らししようかと思い始めてる

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:47:02.50 ID:wJRxEHoC0.net
子供部屋おばさんとは結婚できないな
情けないって女自身が言ってることだしなw

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:47:17.15 ID:ZGfYn4er0.net
非正規のやつって年収300万ぐらいだろ?
どうやって生きてんだ?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:47:47.25 ID:pMSQ69Ua0.net
>>850
俺は同居なんかしてないけど?
約30年前に放り出されたよw

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:47:54.81 ID:Gos40tred.net
>>802
国民の分断は統治の基本だからね
どうせこれ仕掛けてんの自民と電通で
JCと統一教会が書き込んでんだろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:48:01.23 ID:A3K3WOfH0.net
>>849
やっぱ女を甘やかしすぎちゃダメだな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:48:01.35 ID:hceb9S7t0.net
転勤とか無いのか?
転勤したら自動的に一人暮らしになるけど

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:48:06.18 ID:WbTHybKl0.net
あああああああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:48:08.90 ID:VqOODPhL0.net
昔はこどおじが普通の事で、
家継いで嫁を外からもらうのが当たり前だったんだし、
欧米風の家を出るのが日本人に合わなかっただけだろ。

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:49:03.85 ID:XItJ3ij90.net
2000万貯めるまでは出ていかんわ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:49:03.88 ID:wJRxEHoC0.net
>>857
実家なら派遣でもいって余裕だよ
甘えてるんだよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:49:05.50 ID:WbTHybKl0.net
>>858
栄一郎さん親に殺されますね
合唱

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:49:21.50 ID:ewpSZtjr0.net
>>849
子どもが1人増えるだけで義親と同居する必要性はないよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:49:40.72 ID:AVXUIFNj0.net
>>845

>>849

少なくとも俺は無理だね
妻の親と盆正月は会うけど、それ以上は顔合わせる気はない
子供部屋おじおばは机上の空論ばかり

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:50:08.56 ID:wZk4CTBn0.net
自分名義で家買ったけど、家賃もったいないから親住まわせて自分の部屋以外好き勝手いじらせてる
これはセーフか?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:50:09.46 ID:ztcbzreha.net
金貯めるっていうのと一人暮らしの金がないってのはわかる
でもいつまでも母親と暮らしていると自尊心低くなるよ
人間は自立するのが本能だから

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:50:33.33 ID:og0vSc58a.net
不動産関係の数字はなかなか捏造しようがないししても後でバレるからな
何だかんだ上手いこと言って実家から追い出して借りさせようとしてんだよ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:50:58.97 ID:M3isV0/G0.net
この年代の女性は非正規の方が多いんだから当たり前

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:52:01.65 ID:ewpSZtjr0.net
東京に実家がある時点でもう子ども部屋から出る必要はないんだよな
結婚したからといって二人で新居を構えて生活することもない
これまで通りに互いに実家で暮せばいい
その方が子どもが生まれても保育や育児のサポートが増えるわけだからね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:52:26.19 ID:ZG0mbcsX0.net
既婚の俺からしたら、結婚してないのなら実家に居ればいいじゃんって思うけどね。
近くにいる間に親孝行しろよん。俺のかーちゃんは高校生の時に死んじゃったからさ。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:52:31.28 ID:pMSQ69Ua0.net
>>870
仮にその仮説が正しいとして、自尊心の低下と貧困どっちがいいですか?って話。
キミならどちらを選ぶ?僕は自尊心低くても裕福なほうがいいなw

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:52:46.57 ID:MRrdGp7x0.net
>>869
こういうのも不動産業者ってことなの?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:53:12.51 ID:Yr2AvZ6r0.net
>>841
出会いが社会人同士だと中々
いざ目の当たりにしたら冷めるだろうな
男の部屋で何をしたいこれをしたいってのが全部できないし、親に抱えてもらってる状態で包容力求めてもそれ半分親のじゃんって

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:53:18.59 ID:WbTHybKl0.net
こういうスレで真っ赤になってる奴ってそういうのなんだよね

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:53:24.63 ID:mmGiQh6v0.net
一応家事手伝いやろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:53:32.15 ID:3MQnabTs0.net
働いてるのに子供部屋に住んでるって事?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:53:48.17 ID:og0vSc58a.net
>>876
どこにコンプがあるか探ってるようなレスは怪しい

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:53:59.81 ID:ztcbzreha.net
>>875
まあ、それならそれでいいけど
苦しんでる人多いから

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:54:08.86 ID:Yr2AvZ6r0.net
>>863
次男坊以下は出てたぞ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:54:38.05 ID:iS6mWjE+0.net
給料安いんだから当たり前だろ
何も知らん老害パヨクは、すぐに同居叩きたがるけどな

885 :フェーヤー :2019/06/08(土) 13:54:45.15 ID:Vps5b2yzd.net
大人部屋おじさんはいないのか

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:54:47.80 ID:5gYvnzvp0.net
こいつらには女はセーフ理論があるからな
普通に実家住みの男に対しては辛辣だから最低の敵だぞ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:56:38.17 ID:HYf5i+i40.net
一回は一人暮らししてもいいと思う
かーちゃん働きながら子育てとかよくやったなって感心するわ
まあ出来上がったのは俺みたいな出来損ないだけどな
しかも金が勿体無いから出戻りしたし

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:57:09.27 ID:MUq8++o20.net
>>885
どういうのが「大人部屋」?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:57:16.81 ID:ewpSZtjr0.net
結婚した夫婦がそれぞれ互いの子ども部屋に住んだままなら
新居の費用が丸々浮くから金融庁の言ってる2,000万円も捻出できるやろ
年金の他に2,000万円必要時代を生き抜くには子ども部屋夫婦が不可欠だ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:57:24.89 ID:pMSQ69Ua0.net
>>882
自尊心の程度問題ってのは「教育の程度問題」なんですよ。
より正確には6歳前後までの養育体験によるところが大きいんだ。
そこで間違っていると、実家でたって自尊心は育つわけがないんだ。
つまりこれらは「異なる課題」だってこと。

この前連続殺傷して自殺した人や、加藤君なんかも働いていたし、
一人暮らしもやってはいるんだよ(ここは岩崎君は未確認だが)。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:57:59.99 ID:MRrdGp7x0.net
>>887
母ちゃんの前では自分は出来そこないなんて言うなよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:58:27.79 ID:+OVGwEqg0.net
時代の最先端を行くケンモウスタイル

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:58:29.65 ID:/bto8Nzg0.net
祖父母とか親戚とか入れたらもう1割は増えそう
安否確認要員にされてる奴もけつこういるんじゃないの?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:58:37.53 ID:IBnGwpJz0.net
東京の家賃が高すぎる…

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:59:53.70 ID:udKYPbo/0.net
給料低過ぎてマジ無理

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:00:48.79 ID:MRrdGp7x0.net
毎回思うけど実家が賃貸の奴っていないのなw

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:02:19.37 ID:3b4S7eB70.net
>>6
は?浪人中だろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:03:41.67 ID:gNuJiwj70.net
>>884
アベノミクスで給料安くなって大変ですね

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:05:01.00 ID:akWivG+r0.net
5ちゃんに張り付いてわけわからん連投とかしてんのは
高確率でこどおばなんだろうな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:06:28.18 ID:f8vjpsH6d.net
どう考えても多数派なんだけど
誰が子供おじさんって騒いでたの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:06:50.61 ID:L5goT8QkH.net
子供部屋婆言駄目風潮

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:07:18.47 ID:4oyLoF8a0.net
せっかく女とのオフパコ案件来たのだが、転職でこどおじに退化してたことを思い出した

どうしたらいいんだよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:07:32.16 ID:+vQchsVZH.net
ことおばと仲良くしろよこどおじw

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:08:06.36 ID:5gYvnzvp0.net
>>900
子供おばさんだよ
アンタらと一緒にしないでって思ってるよ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:08:38.83 ID:E8FS0WKjp.net
>>519
そういう問題じゃねーんだよ
自立しろハゲ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:08:46.47 ID:kOsHi7hP0.net
ジャップオスとコドオジは似ているようで違うの?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:05.81 ID:ztcbzreha.net
>>890
うん、じゃあそのままでいいんじゃない?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:06.44 ID:8RDfwy3sd.net
さすがにこれは無い
どこソースよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:10.08 ID:yvgjZK+p0.net
子供できてすぐ嫁連れて実家に帰ったわ
子供部屋が良いって訳じゃ無いんよ
共働きしながら2人で子育てってダルすぎなんよ趣味とか何も出来ん

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:14.31 ID:x0ewagI+0.net
やっぱり少子化の原因これだって
セックスが簡単にできないからセックスへの意欲が減って
セックスへの意欲が減るからカップルになる意欲がなくなるんだよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:19.07 ID:OOg0Xv+O0.net
( ゚Д゚)「賃貸の部屋よく見て見なよ。ほとんどの部屋にカーテンもついてなくてだれも住んでないから」

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:20.89 ID:WQlDcY1ox.net
実家暮らし(笑)
こいつら米炊いたり、洗濯も出来なさそうwwww

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:28.74 ID:GpU01FQX0.net
道理でそこいらで反応が大きいわけだ
この言葉いずれテレビが使い出すな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:09:51.09 ID:og0vSc58a.net
>>912
また湧いた(笑)

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:10:19.39 ID:aLbLVRAK0.net
大家族もいいだろ
会社のオッさんは長男家族と同居して、娘家族が近くに住んでしょっちゅう一緒に過ごしているよ
孫に囲まれて幸せそう

核家族が幸せなのか?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:11:42.85 ID:aSVPIzzy0.net
おまえら公務員やろ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:11:52.51 ID:yvgjZK+p0.net
>>912
最近やり方を覚えたのかな?

918 :らふたん :2019/06/08(土) 14:12:28.31 ID:TrjS7hs7d.net
>>4
定義(笑)
子供部屋ずっと使ってたら子供部屋だろお前(笑)

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:13:41.67 ID:KFJ6WCmx0.net
こどおばとこどおじが結婚したら地獄

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:13:52.40 ID:I6FAzXfap.net
こどおじこどおばをなんとかしないと
不動産業界が死んでしまう

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:14:25.43 ID:n66mM5gyM.net
子供部屋未使用おばさんw

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:14:55.67 ID:totYMFms0.net
20代の女は東京以外まじで給料安いからこどおば扱いはかわいそうだわ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:15:17.80 ID:MA2WqSvZ0.net
20代ならまぁこどおじおばの枠じゃないだろ
30になる前に出ろ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:15:32.80 ID:kOsHi7hP0.net
>>922
その東京で何が起こっているのか
東京の独身女性の3分の1は老後社会保障が必要になっている

少子化の原因、東京のマイナス成長の原因、全てこういう奴らのせいだろ

つか産まないなら稼げよ
稼げないなら結婚しろよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:16:07.78 ID:AVXUIFNj0.net
>>909>>915
二世帯は別に良いんじゃないの
親も喜ぶだろうしな

子供部屋おじおばの問題点は要するに高齢未婚者だからバカにされてる訳で

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:17:01.08 ID:KFJ6WCmx0.net
こどおじとこどおばは同族嫌悪で結ばれない運命
だから少子化なんや😫

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:18:05.60 ID:Bdeuv+NM0.net
もしかして本当に不動産業者がやってんの? 大手吹っ飛ぶの?

928 :らふたん :2019/06/08(土) 14:18:36.45 ID:TrjS7hs7d.net
子供部屋にいるおじさん、おばさん
嫌儲のステマネタに細かい定義とか求めてる時点で
子供部屋おじさんなの丸わかり(笑)

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:20:53.00 ID:fkviOsnpa.net
俺のしってる漫画家さん小説家さん(知名度は高くない)はたぶん実家暮らしだな
漫画家の人は親の介護もやってるぽいから仕方ないかもしれない

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:21:50.97 ID:bPevR/wW0.net
正直一人暮らしに抵抗がある訳じゃないけど単純に金が足りん

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:22:12.53 ID:Wxg/NHhf0.net
今更いうまでもないけど
日本の若者が収入少なく、貯金も少なく
それでもそこまで悪くないなという感じで
不満を大きくためずに生活してる謎の理由の一番は「子供部屋」だよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:22:21.22 ID:aIpJRfkBM.net
妹がいま21だけど実家済み
親が心配性で家から出て欲しくないらしい
おれは20で追い出されたのに
パパが特に妹を心配しまくってる

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:23:28.77 ID:MLPum6R2r.net
>>701
そして高齢出産のゲェジがお前か

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:23:45.96 ID:OWdiAW7pd.net
一人暮らししてても独身だとネタにされるからなぁ
結婚しても子供を持つこと自体をネタにされる時代が来ている
遠くなく滅ぶよね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:24:29.05 ID:w+ND99SQd.net
男の実家率こんなに高いのかよ…世も末だな
しかも年取ってもまったく下がらないのがヤバイ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:25:34.36 ID:WukhLvjj0.net
>>1
子供部屋”おじさん”な
若者も巻き込むなよこどおじ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:26:44.59 ID:WukhLvjj0.net
そもそもこのソース未婚者限定じゃん
こんなの読んで社会現象とかガイジかな?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:28:05.25 ID:8kd3Y3OS0.net
○給料の若者離れ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:28:09.59 ID:SoY9GVk30.net
一人暮らしだけど住民票移してないから戸籍上は子供部屋おじさんになってんのかな?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:28:18.85 ID:TYuxmP200.net
7割も実家ぐらしなんだから、煽っても仕方ないのでは

941 :らふたん :2019/06/08(土) 14:28:20.98 ID:TrjS7hs7d.net
>>937
子供部屋歴何年?

942 :らふたん :2019/06/08(土) 14:28:57.11 ID:TrjS7hs7d.net
>>939
それもあるかもな
でもそれ犯罪だな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:29:48.32 ID:II/P4X1CM.net
>>396
ありがとう
海外の男はマザコンな印象あるから割と多いと思ったけど結構自立するんだね

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:29:55.21 ID:TYkpwTV3r.net
もうってか大分前から社会現象
20年くらい前はパラサイトシングルとか呼ばれてた

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:30:45.14 ID:HJ9lGFWup.net
>>6
まともな人間は大学在籍中だと思います
何故、その、中途半端、な、タイミング、で?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:32:29.52 ID:8/2tI3nQ0.net
大人の男なら料理洗濯は業者に任せるか自分でやらんとな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:32:42.44 ID:JI2DwM+sr.net
>>936
学業終えても実家暮らしにいる奴も大差なし
子供部屋青年も相当気色悪いよ
高確率で将来そのまま子供部屋おじさんだし

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:33:29.82 ID:Gos40tred.net
>>931
せやな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:34:07.21 ID:JI2DwM+sr.net
>>940
7割の底辺だから煽って当然

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:34:16.37 ID:oyNp936S0.net
>>943
海外は赤ん坊の頃から部屋別にして
子供と親の人格を完全に分ける人権教育だから
親に養ってもらうって発想があまりない
代わりに老後の親の面倒見なきゃダメと言う発想もあまりない
だから家は出るけど日本で言う引きこもりタイプの奴は
大体ホームレスになる
だからホームレスが溢れてると言うだけで
本質が同じ人間は同じぐらいいる

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:34:29.53 ID:dt0YC+B60.net
親と住むのはキツイわ。結局家に金入れなきゃいけないしうるさいから実家の選択肢はなかった。家賃補助も勿体無い。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:36:25.47 ID:j+HBqu/a0.net
・実家から職場まで20分
・実家といっても賃貸で、親は自営だったから厚生年金なくて自分が毎月お金を支援してる
・父親の方から、もう長くないから一緒にいてくれと頼まれてる
・自分の本音は正直、親と仲悪いから実家を出たいが上述の事情がある
・彼女ができたら、それを契機に実家を出ようと思っていたが、30代でお付き合いしてきた
女性皆たまたま一人暮らしだったから、セックスは彼女の部屋でできて困ることがなかった
・彼女に部屋を借りようか相談しても、職場からめっちゃ近いんだから別によくない?っていわれる
・1人暮らしの経験も5年あるけど、何でも揃ってる今の時代に男の1人暮らし程度で家事スキルなんて大してつかない

こんな感じの38歳です。
ちなみに、過去に実家暮らしを馬鹿にしてきた人間は2人だけかな。
1人は旦那の給与に寄生してる女性←お前が言うなと思った

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:36:42.94 ID:IlK/6acq0.net
団塊ジュニアで氷河期で人工比率的にも問題なのは40歳後半から50歳ぐらいの奴らやろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:14.08 ID:TowNUCVm0.net
>>38
ラブホ カーセックス 青姦

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:14.52 ID:vRnCMTtx0.net
こどおばはどの口で男叩いてんだw

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:54.32 ID:AuZgB0Nn0.net
>>6
実家県住かな?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:40:58.28 ID:j+HBqu/a0.net
>>952
もう1人は、嫁が結婚するまでずっと実家暮らしだったみたいで
周囲にいつも口癖で「嫁は30過ぎてもずっと実家暮らしだったんすよ・・・」
家事があまりできないらしくて、不満がつのってるぽかったが
俺はお前に何も迷惑かけてないのに、実家暮らし実家暮らしうるさかったから
そいつと関わるのはやめた

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:42:30.37 ID:AuZgB0Nn0.net
子供部屋が1人部屋で通勤圏内だったら出て行かないだろ
ハイツなり県住なり狭小住宅で兄弟と部屋共通ならまともな思考なら出て行くわw

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:02.08 ID:oo5m0RoK0.net
こども部屋行き遅れおばさんw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:12.00 ID:UrlMl7fz0.net
2011年www

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:44:19.46 ID:8KSBwsAs0.net
不動産屋が煽ってるだけなのバレてたしな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:44:56.02 ID:uiTN6t0gK.net
>>950 宗教的洗脳は実施され続けてるけどな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:41.52 ID:gew6T4f30.net
>>6
まともな人間なら子供部屋に住むって統計なんだけど

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:47.87 ID:AuZgB0Nn0.net
子供の頃憧れだった子供部屋を大人になって叩いてる様にしか思えん

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:24.57 ID:fkviOsnpa.net
>>952

結婚したら彼女は実家に嫁ぐのかな
週末婚みたいなのにするの?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:47:23.79 ID:AuZgB0Nn0.net
残りの3割が過去何畳の子供部屋持ってたか聞きたいわ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:15.28 ID:54hUklLd0.net
女「コドオジ!w コドオジ!w」

知性「住所子供の部屋ってお前の事じゃん」

女「」


自分の事を棚に上げる犯罪者マンファーさん

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:25.08 ID:98dWJ6/N0.net
実家暮らしの方がお金かからないからな
仕事はしてるし家に金はいれてるし両親と不仲でもないし自宅は通勤に便利だしわざわざ一人暮らしする意味がわからん

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:32.83 ID:j+HBqu/a0.net
>>965
結婚したら、家を出るよ
持ち家でもないし「家を継ぐ」とかいう考え方がそもそもない
もっといえば、自分は次男で長男の兄は既に結婚してるから、困ったときは兄嫁もいる

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:54.71 ID:MRrdGp7x0.net
>>968
親とおまえの年齢は?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:06.57 ID:eUaZEgRx0.net
>>949
何か悲しいな…マウント取るのと論破するのに必死な人生か…

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:40.93 ID:ymXMdS/yd.net
単純に自由が欲しくないんかな
俺は家族だろうと他者と生活さしたくない

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:52:08.96 ID:Np8UPD000.net
>>949
おまえ底辺じゃん

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:52:39.90 ID:N3Z40P/K0.net
実家を出てから子供部屋が無くなったからカムバック無理だな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:52:58.39 ID:SoY9GVk30.net
>>942
えマジで?市内だし面倒くさいからそのままにしてんだけどな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:06.38 ID:oyNp936S0.net
>>962
割と若い奴に無宗教増えてるから
社会的空気もあるんじゃね

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:52.89 ID:Zhwdx+d+H.net
くやしか?

978 :らふたん :2019/06/08(土) 14:54:47.33 ID:TrjS7hs7d.net
>>975
確か1年以下の懲役か50万円以下の罰金とかそんな感じだったかと
でも執行されたことはない

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:54:58.81 ID:CiNBMkjE0.net
成人しても家を出ないで済むならそれでいいだろ
アングロサクソンでもあるまいし

980 :らふたん :2019/06/08(土) 14:55:03.63 ID:TrjS7hs7d.net
記憶だから数字違っても叩くなよ?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:55:13.23 ID:JUtR1ebb0.net
正社員が決まらない決まってもブラックで長く続けれないから家から出られない

どうすればいい?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:55:39.97 ID:O59lMv++r.net
大人になったら家を出て自分の住処を作ろうステマだからな
建設し続けないとジャップ建設会社が潰れ、不動産屋が潰れるからな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:55:54.93 ID:tgS7K9z80.net
こども部屋めちゃくちゃ快適やん。
住めるなら住み続けるべきだろ(´・ω・`)

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:57:24.61 ID:B3y3/3/e0.net
>>942
知らない奴ばっかりだしな
肝心なことは何も教えてくれないよな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:58:21.21 ID:ff35G0VUK.net
女のこどおばは一人暮らしはじめてもすぐ男の家に転がり込んだりして結局寄生するのが多い

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:08.44 ID:RkRZ4BwCK.net
親と賃貸契約していれば問題ない

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:25.56 ID:JUtR1ebb0.net
バカにしてるけど男女平等でセーフ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:52.61 ID:JI2DwM+sr.net
>>966
あ、ちなみにアメリカでは独り立ちできないのは貧困層の証
日本では7割もアメリカの貧困層の世帯収入を下回っている

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:00:07.80 ID:MRrdGp7x0.net
>>975
住民税どうなってんだ特別徴収じゃねえの?フリーター?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:01:24.22 ID:CbotNNbsa.net
>>988
余りにも国土が違い過ぎる例えだなあ

991 :らふたん :2019/06/08(土) 15:02:09.06 ID:TrjS7hs7d.net
あぁ、5万以下か
ナンバープレートが50万以下だわ

まぁこの手のやつは罰則あってないようなものだったりする

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:03:26.26 ID:vddLXT0yp.net
>>1
女がファザコンだからな
表面的に仲がいいだけで男をマザコンいうけど
女は精神的にも生活全般でファザコンのガキが大量にいる

だから結婚相手にも父親を求めて
主婦の役割すら文句いうファザコン女が大量にいる

しかもアホなのが自分は一人前の大人の女だと思ってる
単にマンコついてるだけでそれを最大限利用してるマンコなだけなんだが

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:06:24.83 ID:tgS7K9z80.net
住めるなら
住み続けよう
こども部屋

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:07:21.27 ID:JUtR1ebb0.net
2も立てて

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:07:30.79 ID:QkhNOlzh0.net
単にお金がないでFA

996 :1=0 :2019/06/08(土) 15:08:01.91 ID:I+Y8K4Um0.net
多数がマトモじゃない国

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:42.59 ID:UvYviYi70.net
>>6
だよな
ふつう20歳ぐらいになると、一人暮らししたくなるぞ
介護とかの理由でもないかぎり実家にずっと住んでる奴とかキモいわ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:30.46 ID:WQlDcY1ox.net
子ども部屋じじいきめーwwww

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:46.67 ID:lFYe+6nwd.net
だってどう考えても、実家に同居が経済的にコスパがいいんだから
それに不景気なんだから
当たり前でしょ?

子供部屋煽りって、よほど親子仲が悪くて、実家にいられない
無理して一人暮らししてる人が嫉妬してるんじゃない?

一人暮らししてるから貯金もできないし、悔しいから、必死にこどおじこどおじって叩いてる

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:54.63 ID:WQlDcY1ox.net
いい歳して恥ずかしくないの?wwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200