2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hulu「月933円で見放題!」Netflix「僕は650円!!」アマゾン「俺は300円だぞ!!!」 映画館「1800円」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 11:19:58.50 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
高すぎだろ

dTV   月500円
Hulu   月933円
Netflix 月650円
U-NEXT  月1990円
アマゾン  月300円
TUSTAYA 1本100円
映画館 1本1800円



http://eigakan.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:10.67 ID:m7PSWUT+H.net
NHK 1260円

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:23.90 ID:m7PSWUT+H.net
映画館なんてわざわざ行くやつは情弱だよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:36.51 ID:Cp21Idd20.net
>>2
これ
価格設定頭おかしすぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:42.54 ID:m7PSWUT+H.net
ネットで見たほうがいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:20:52.33 ID:kwb/PBkW0.net
エロは見れるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:21:21.38 ID:v1xwdVQF0.net
松本人志(不良品)がいるアマゾンジャパンなど絶対に契約しない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:21:54.82 ID:WmWYs7MS0.net
1900円だが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:22:05.73 ID:ir1NcU2R0.net
NetflixのSD画質てw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:22:40.03 ID:Mg2OkRQQ0.net
映画館死んでしまうん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:22:43.17 ID:jWbhlzy40.net
U-NEXTくそだけーのにレンタルで更にポイント取る作品多くてクソだわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:22:43.51 ID:8GGc7y+J0.net
WOWOW「2500円です」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:10.49 ID:d8V+FW6Z0.net
せめて1000円だわな
高くなりすぎや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 11:23:10.55 ID:JsyeYL9l0.net
ジュースかけられるしなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:21.67 ID:iypEG7a+0.net
うおおおおおおおおっっ!!!!!!!!
日本スゴい!!!!!オレスゴい!!!!!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:22.25 ID:sdcF1Xzyp.net
お前らってそんなに貧乏なの?
普通もう少しまともなプランだよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:46.42 ID:IP4AKUmId.net
テレビ捨てたわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:50.04 ID:sURhfk6C0.net
>>2
BSもいれたらさらに倍

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:52.09 ID:cgEaL5Cra.net
ビデオ借りれる時もそんな話でたよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:54.41 ID:vLcak+eP0.net
まぁあのスクリーンと音響はある程度の富豪じゃないと
家では無理だしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:23:59.17 ID:Cp21Idd20.net
別に急いで見る必要もねえし、家でタバコ吸いながら見る方がいいよなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 11:24:04.38 ID:T8zK9RVoM.net
映画「1本で1900円!」
他「月に何本見ても1000円くらい」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:24:33.90 ID:MofhFHV30.net
NHK見放題2280円(衛星契約)
さらに972円出すとでオンデマンドも視聴可能

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:24:36.43 ID:UboUalre0.net
アマゾン500円にならなかったけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:24:51.64 ID:hUTgNDMmM.net
u-nextの31日無料会員解約しなきゃいけないのこのスレで気づいたわ。ありがとな>>1

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:25:04.28 ID:sWht0iqCr.net
映画館に行くまでの交通費や労力もかかる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:25:11.46 ID:1LJpzwGA0.net
配信系サイトってドラマも映画もジャニーズの作品が一つもないから違和感しかないんだよね
90年代00年代のジャニーズドラマなきものにしてドラマ語れんて

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:25:59.36 ID:LGjqgIvNa.net
ネトフリ650円の契約してるやつほぼおらんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:26:05.56 ID:I/PuiAvx0.net
まあ敢えて言うならNHKはコンテンツホルダーじゃなくて制作側だからな
まあその制作したものを世界に売って受信料を下げられないから無能だわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:26:43.69 ID:sURhfk6C0.net
お前らて子供がパパ
ドラえもんやコナンみたいて言い出したら我慢しろて言うの?
映画館代+帰りの食事代は確実にかかるが
やべて出費だよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:26:46.01 ID:xF/VMTALM.net
でもボヘミアンラプソディーとかは映画館で見ないと意味ないしなあ
家のスピーカーじゃあの迫力出ないし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:26:56.63 ID:+FBKn5yU0.net
>>12
NHKみたく集金人が来ないから別によくね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:27:36.96 ID:EZZfY++W0.net
ネトフリの貧民向けプランを基本料金みたいに言うな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:28:05.26 ID:W4seBxcP0.net
何なんこの比較これじゃネトフリだけ月額払ってSD画質で見てるアホじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:29:13.29 ID:pXxEnaog0.net
映画館って何にそんなカネカかつてんの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:29:32.55 ID:O55JQMSPa.net
>>34
いうても映画館だって音響がいいだけで画質はそんなでもないし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:29:36.53 ID:pMSQ69Ua0.net
300円てなにw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:21.99 ID:DzNetfDq0.net
デート代だからな。割引とか使いこなせば2人で2600円とかに抑えられる。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:26.02 ID:e7b4skWK0.net
ネトフリ値上げしてなかった?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:28.31 ID:HkdGiBZr0.net
SD画質でnetflixとか何の罰ゲームだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:31:54.04 ID:7dkpe++f0.net
>>36
他のフロアの振動来るしな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:32:06.22 ID:QPAdJqxN0.net
映画館でしか味わえない迫力があるんだよ
といいたいとこだが最近はちっさいスクリーンばっかりなんだよな特に地方だと

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:33:14.40 ID:QX9jRRSD0.net
NHK「見ても見なくても3000円な

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:33:44.60 ID:KjTvdM6d0.net
am@zon契約ぼく「ろくな映画がないんだが」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:35:19.14 ID:1LJpzwGA0.net
ホットドッグとコーラ飲みながらでかいスクリーンで好きな映画みるのって至福のときだよね
客がほとんどいない時間帯とかならなおさら最高

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:36:09.62 ID:Dp8iv2D30.net
実は安くなる手帳もってる
けど映画館なんか行かない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:37:17.06 ID:G2q++HqS0.net
アマゾンは500円に値上げしたしNetflixは1300円に値上げしたし映画は1900円に値上げした

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:37:21.76 ID:WPhzlHVo0.net
映画館はデート用じゃね
いきなり女を自宅に招きにくいし(女友達のぞく)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:39:29.64 ID:zVd5iZaI0.net
アマゾンはオリジナルコンテンツだけで他のコンテンツはクソ貧弱
新作も新作期間過ぎたらすぐ見れなくなるし
あくまでオマケ程度の価値しかない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:39:36.97 ID:Mo4UHspx0.net
300っていつの時代だよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:39:55.83 ID:IaNdLxSEr.net
日本の経営者は無能ってのが映画館運営を見てるとよくわかるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:39:58.75 ID:wSC4au6x0.net
尼もネトフリも値上げしてるぞ
嫌儲は恣意的なスレタイ多いよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:43:06.54 ID:Z70XlVlRM.net
>>45
千円で済むんならいい趣味だけど、そのホットドッグとコーラや交通費で3000円はかかるしな・・・
友人の家でダラダラネトフリみたほうが安いし楽しいわ 近頃ならプロジェクター持ってる奴もそこそこ居る

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:43:13.92 ID:g+fYVupy0.net
みんなそんなに沢山映画見てるの?
俺なんか年に1本2本だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:43:21.79 ID:JcBflknZ0.net
映画館は巨大スクリーンが売り
アミューズメントパークのひとつ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:43:37.95 ID:7Nv33SPm0.net
>>2
ファッ!?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:44:00.05 ID:2g8uhdAf0.net
椅子は糞だし周りの客次第だしトイレ行きづらいし高い
最新作早く見れる以外にメリットない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:44:19.69 ID:IaNdLxSEr.net
>>38
その理屈で行けばアメリカや韓国みたいに600円から800円で映画を見れる方がいいってことやん
その事を指摘してるスレなんやで?
理解力あるのか?
一度病院で見てもらえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:45:03.80 ID:bn4zriOW0.net
Netflixとdアニメでだいたい事足りる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:45:07.61 ID:niyyxIEmd.net
>>1
映画は1900円になったんだが?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:45:56.50 ID:5QwmEKhE0.net
こんだけ払っても上映始めに広告盛り沢山だからな
YouTubeなんて5秒で飛ばせるのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:46:06.71 ID:cILoq2be0.net
ネット配信の動画なんて暇潰しだからな
映画館で見る映画は楽しみにしてた作品だから
重厚な音響と大型スクリーンで見たい
それなりの贅沢料は当然だ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:47:26.27 ID:niyyxIEmd.net
>>39
840円やな
>>1がガイジだから使い回しで更新してない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:48:05.39 ID:m8mtGwgF0.net
ジャップなのに一人でもアホがいたら終わりって
絶対勝てないギャンブルだろw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:48:08.23 ID:g/k3dV1/M.net
映画なんて元々低俗な趣味だったのに、値上がりと選民思想で、あたかも高尚な趣味みたいにしてるやついるよね

最近じゃイキリオタクがドヤってるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:48:26.81 ID:iEuVYYHg0.net
>>1
そもそも見られるコンテンツが違うし、
あと「映画館にいって映画を見る」こと自体がレジャーなのに
その比較には全然意味がないぞ坊主w

自炊厨と全く同じ論理
「家でHulu見てれば安い!」ってもう馬鹿丸出しw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:49:19.49 ID:oDN5hk09a.net
アニメだけでみたらdアニメ一強?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:50:33.22 ID:3b4S7eB70.net
>>2
これが一番おかしいよな
しかも強制でとってんだぜ
BSは別料金だし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:51:05.89 ID:riusoMoz0.net
>>2
優勝!!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:52:25.51 ID:Few6jY6J0.net
ネトフリは1944円だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:52:32.45 ID:XB/w7XIUa.net
そらいきなり家誘うハードル高いがな
それとも今の人たちはもう初手から
うちでネトフリみようぜっていえるんかね
したら楽だなえらい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:53:42.13 ID:ibpQnPcq0.net
ケンモメンは手帳割引で1000円だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:53:50.45 ID:tLkv1X+M0.net
今からアラジン見てくるけど何か質問ある?
ポップコーンも生ビールもパンフレットまで買っちまう予定なンだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:53:59.16 ID:IaNdLxSEr.net
>>45
名前は忘れたがある映画Pの言葉
「映画てのは上映時間で二時間、往復の時間も含めれば約四時間。人様の貴重な時間を四時間も奪うのだから誠心誠意作らなきゃならない」

1800円+飲食+交通費+駐車代金で四時間も奪われた挙げ句に変な客が一緒で集中出来なかったら、
四時間とコストは無駄になるというリスキーな余暇の過ごし方だよな
それならば少し待ってから自宅で配信で見るのは手堅い手法やで
アマゾンなら新作は公開から2ヶ月遅れくらいで2000円で見ることも出来るし

この流れを打破するには映画料金を下げるしかないんよ
なんで世界一バカ高い料金を払わなきゃならんのか
沢山見るにはこの料金はネックすぎるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:54:49.73 ID:eZNPQ5tq0.net
>>2
BS込ならあり

76 :豚肉オルタナティヴ :2019/06/08(土) 11:55:21.66 ID:iLNM3SzX0.net
ネットフリックスは1200円だろ_φ(・_・

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:55:42.10 ID:Etr/7IAY0.net
久々に映画館に行ったらひそひそ話してる女がいて萎えたわ
注意したら黙ったけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:55:56.94 ID:K28faThP0.net
ワイはU-NEXTだけど最近観てなくて忘れてたわ
子供達がアニメよく観てる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:56:25.79 ID:4x4DunEM0.net
>>30
書き込みボタン押す前に少しは自分の文章見直せ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:57:42.75 ID:mLiTCKUs0.net
>>72
その1000円も親の年金だからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:58:05.47 ID:7Y8Dd/F30.net
これ最後はNHKにしろよといつも言ってるのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 11:59:21.29 ID:agIMmNzi0.net
現在有料にはなんにも入ってないんだが何入ればいいのか比較すんの面倒で入ってない
アニメとディスカバリーみたいなのさえ見れたらいいんだがどこがお勧め?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:02:03.72 ID:wGsoj6fN0.net
AV機器の代金とネット代は?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:03:02.11 ID:x+MKQj0f0.net
今どきSD画質はねえよ
ネトフリはこれから値上げしていくとおもうぞ
あと尼も

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:03:31.37 ID:FQQWx2PP0.net
>>1
よく調べてから建てろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:03:40.35 ID:JnrixQC40.net
タピオカJKの言葉を思い出せ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:04:47.54 ID:jAjnfid8d.net
好きな作品だと
最初に映画館で見て後でまたDVDで見たりするけど
やはり迫力と音がぜんぜん違う
それと映画館で映画が始まる前のワクワク感は異常

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:05:24.50 ID:+w82CpLB0.net
スレチだがYouTubemusicってどうなん?
これだけ契約してる
オフラインミックスはマジでありがたい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:05:27.27 ID:RENAnYwir.net
>>68
面白いからいいよ🤣

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:06:27.78 ID:mcm5YyQK0.net
ていっても定額系で観れる作品ってもう見たようなのばかりだからなぁ
一通り入ってたけど結局どれも辞めたわ
イオンシネマが近くにあればいいけどないし結局ムビチケとかをどこかで安く仕入れて映画館で観るか
家でなら近所にツタヤがあるから準新作100円か新作5本1000円で本当に観たいもん見るのが一番

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:09:46.07 ID:ZmkjGdhE0.net
いや使い分けっていうかそもそも比べるもんじゃあ無くね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:11:33.17 ID:g2T1oATz0.net
ネトフリでエヴァ配信されるから期待してる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:11:46.10 ID:9xhTQ1aQd.net
映画館の環境揃えるのいくらよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:12:44.12 ID:C+eJsYQ+M.net
>>2
契約しないと民事訴訟で負けるんだろ?
ジャアアア

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:13:05.57 ID:A1lfRRGn0.net
Amaz○nが禁止ワードになってワロタ
アフィ対策か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:13:32.21 ID:fTnkoPN70.net
普通のケンモメンなら月に2作品は映画館で観るだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:14:42.83 ID:AHV4LIct0.net
>>59
うわオタクくさ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:16:51.63 ID:+cddVRR50.net
未だに映画館で1800円払わない見れないと思い込んでる情弱ガイジ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:16:58.29 ID:oRqIoi/AM.net
しかもたった2時間

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:18:16.23 ID:oRqIoi/AM.net
>>98
ほんとこれ
今は1900円なのに
しかも交通費もいるし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:18:28.15 ID:alA6yWX4d.net
映画館じゃないと映画見れないわ
家で見ようとすると気が散ってほかのことしたりして結局見ないで終わる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:20:32.40 ID:iaCIqoCU0.net
あと10年もしたらHMDが更に進化して映画館はますます要らなくなりそうだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:22:09.58 ID:88aH4Yls0.net
GYAOの無料動画で十分

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:22:09.72 ID:Vgr9PUdsa.net
映画館建てるのに数億かかるのに1本1800円で見られるってすごくね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:22:27.21 ID:ySbijzOp0.net
Hulu契約したら地上波ほとんど見なくなってワロタ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:24:28.91 ID:SdGvuJ+40.net
高いから特別な時にしかいかなくなったからな映画館
ちうごくとか700円くらいだから新作かー見に行こうってなるけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:25:40.70 ID:JIzQkrUt0.net
ゴーストバスターズとトータルリコールとマッドマックスいかりのなんたら
しか見なかったわ、300円高い!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:27:48.31 ID:/RrYovUz0.net
今は映画は、ファーストデーやレイトショーなどの割引があるのにねw
だから平均入場料は1200円らしいね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:28:31.15 ID:ZrcPBE0T0.net
>>98
次々と割引サービスも消えてるしな
レイトショーもなくなるってさ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:30:09.65 ID:VBNZIvKir.net
アマプラの商品陳列の仕方が
ゴミ過ぎてビビる

何年間、もうすぐ配信終了に
内村さまぁず
入ってるんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:32:47.33 ID:uRvnmffV0.net
>>80
自分じゃないところが中途半端で悲しい
まぁ俺のことなんだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:34:55.13 ID:ZrcPBE0T0.net
しれっとメンズデー廃止、レイトショー廃止してるとこもある
映画館の割り引きはどんどん減ってる

明日から!シネコン4社が一斉値上げ - シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0109019

■TOHOシネマズ(全国66拠点)
一般:1,800円→1,900円
シニア:1,100円→1,200円
ファーストデイ:1,100円→1,200円
レディースデイ:1,100円→1,200円
TOHOシネマズデイ(毎月14日):1,100円→1,200円
夫婦50割引(二人で):2,200円→2,400円
※上記は基本の考え方であり、劇場によって料金設定が異なる場合あり

■松竹マルチプレックスシアターズ直営25劇場(MOVIX21劇場、新宿ピカデリー、丸の内ピカデリー、神戸国際松竹、東劇)
シニア:1,100円→1,200円
夫婦50割引(二人で):2,200円→2,400円
レイトショー :1,300円→1,400円
MOVIXデイ/SMTデイ:1,100円→1,200円
ファーストデイ:1,100円→1,200円
レディースデイ:1,100円→1,200円
※新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーは一般料金が1900円に値上げ
※劇場別の各サービスデイ、サービスプライス等も100円値上げ
※上記は基本の考え方であり、劇場によって料金設定が異なる場合あり

■ティ・ジョイ直営12劇場、新宿バルト9、T・ジョイPRINCE品川、T・ジョイSEIBU大泉、横浜ブルク13、広島バルト11、鹿児島ミッテ10
ファーストデイ:1,100円→1,200円
シニア:1,100円→1,200円
レディースデイ:1,100円→1,200円
夫婦50割引(二人で):2,200円→2,400円
レイトショー:1,300円→1,400円
※新宿バルト9 は一般料金が1,900円に値上げ
※上記は基本の考え方であり、劇場によって料金設定が異なる場合あり

■全国の109シネマズ17劇場およびムービル
一般:1,800円→1,900円
シニア:1,100円→1,200円
レディースデイ:1,100円→1,200円
ファーストデイ:1,100円→1,200円
夫婦50割引(2名):2,200円→2,400円
109シネマズの日/ポイント会員感謝の日:1,100円→1,200円
エグゼクティブシート:2,500円→2,700円
※上記のほか劇場別の各サービスデイなど100円値上げ
※上記は基本の考え方であり、劇場によって料金設定が異なる場合あり

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:35:05.81 ID:6jYxO8Q80.net
>>43
ほんこれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:39:28.12 ID:3dcKrSRA0.net
値上げしてんの直さずにスレ使い回しとか恥ずかしくないの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:29.24 ID:4th09Iow0.net
無料体験おかわり! 

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:41:46.40 ID:KSQ1MpNmM.net
アマプラでもニュースショーやってほしい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:50:54.71 ID:gDH6oOS60.net
ネトフリは
800円←モザイク画質
1200円←いまどきHD画質
1800円←4k画質
の3プランだぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:51:24.66 ID:+gDhhYhq0.net
>>1
ネトフリそんなに安かった?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:51:57.82 ID:XRuzEFky0.net
アマプラ値上げしたぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:52:55.66 ID:+gDhhYhq0.net
>>27
今どき国産ドラマなんか見てるやついるんだw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:53:18.68 ID:FU6+cyUbM.net
いろんな有料動画サービス一巡して
結局YouTube素人グダグダ趣味動画が
一番面白かったとかありそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:53:30.66 ID:mhtyFngA0.net
3Dと4DXは金出す価値あるわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:53:43.30 ID:fiDwMlGY0.net
いや、映画館は見放題じゃないやろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:54:27.02 ID:isAkyBl/0.net
>>2
しかも強制

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:54:35.72 ID:+E3Hicbj0.net
たまにはGAO!の事も思い出してやってください

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:55:11.54 ID:BwYHCLJna.net
>>101
俺もこれ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:55:20.52 ID:1MQXTusk0.net
IMAXじゃないと映画館まで行く理由がないしなぁ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:56:59.49 ID:Wb3CyAz2d.net
イオンシネマなら1000円

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:01:05.48 ID:RTKxr0qcK.net
IMAXの没入感はすごいけどさすがに高く感じる
その分空いてていいっていうのはあるけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:01:27.87 ID:tYN0BUfk0.net
民間の有料放送に比べるとNHKは高すぎるよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:03:58.65 ID:ReHD0XHU0.net
月額制のパスとか作ってみたら?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:04:12.20 ID:lBveTXxh0.net
見たい作品があれば映画館行くよ、ただ所見で面白いかどうかわからんハズレが多い邦画とかはパス
アニメのほうがスタッフやスタジオ判る分はずれが少ないレベル

洋画1800円
邦画 500円
アニメ1800円

これくらいの価値

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:05:01.38 ID:aO4aSo6y0.net
あmazonって値上げしなかったっけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:05:22.52 ID:PyZizhfJ0.net
>>2
これは民放の分の維持費も含んでるから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:05:51.66 ID:VtpTl4gv0.net
年パス15000円くらいでやってくれれば買うんだけどな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:10:40.18 ID:ryF57Mke0.net
プライムでHBOのドラマ見てるだけで暇つぶしになるからコスパよくて助かる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:12:32.46 ID:3HL70NPQM.net
>>2
ただのヤクザな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:16:26.68 ID:gcfPu39w0.net
最新の作品と巨大スクリーンだから仕方ない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:18:56.75 ID:X6Opms+r0.net
高い上に見なくても取られるNHKのクソさはやはり異次元

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:19:33.84 ID:xL9plOh20.net
最新作が一番面白いなんてこともないしな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:20:55.40 ID:qD0+br86a.net
>>2
うーん、逆に手ごろだと思ってしまった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:21:24.13 ID:VAToxBSt0.net
>>2
税金だぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:21:48.10 ID:vJIj2oku0.net
>>121
知能低そう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:21:53.47 ID:AkSnJGy90.net
U-NEXTは高いだけあって旧作は一番充実してる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:23:58.82 ID:rgfiJ7Xx0.net
>>2
このうちの何%が職員に横領されてんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:24:02.13 ID:K2tLaEn+0.net
映画館なんかもうオワコンだろ
誰も行かねーよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:24:56.62 ID:oJOSItMQ0.net
>>1
そこはNHKだろカス

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:26:22.99 ID:Db2W4x4f0.net
ネトフリとHuluを交互に契約すれば最強だわ。
月1000円をケチるために一々解約するのもめんどくさくなってきたけど。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:47:21.22 ID:O5kbkbx5d.net
貧乏性で元取りたくて時間ムダにするよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:58:16.24 ID:rWT7swtn0.net
アニオタなら今はネトフリがいいぞ
ハイスコアが大野ルートだが日高はメス化
初代ときメモがいい実況向きだからテレビでやらないのもったいない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:04:09.24 ID:esvAyFU2r.net
>>148
貧すれば鈍するって感じ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:40:12.30 ID:dr6jSfoB0.net
VRに慣れたらそれ以外興味なくなる
カメラを囲んだ音楽演奏なんて360度どこを見ても演奏してくれるプライベートコンサートだぞ
贅沢すぎてやばいわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:41:06.85 ID:BK+hy/3h0.net
アマプラって1000円じゃなくて?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:09.81 ID:PA0MFhGcr.net
>>7
再生しなきゃ不良品にはギャラが入らないはず

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:30:44.19 ID:6Zj5Xrl50.net
>>145
ほとんど受信料取り立ての反社会的勢力に横流しだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:55:31.81 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋広告自体は問題ではない。表示方法に問題ある広告をブロックしよう🙋
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「DNSCloak」を使ってSafari以外のアプリ、Chromeやアプリ内の広告も無料でスマホから消す方法】🙋
以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/blog/20180722/1078/

このアプリはiOS10以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

1.設定でiCloud Driveをオンにして、書類などをiCloud Driveに保存できるようにする

2.DNSCloak(Center for the Cultivation of Technology gemeinnützige GmbH/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/dnscloak-secure-dns-client/id1452162351

3.Workflow(Apple/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
※iOS12以降ではアプリの名前がWorkflowからショートカットに変わっています。またSiriをオンにしないと使用できないのでオンにしましょう。

4.通知は使うので許可する

5.下記のURLを「Safariで」開いて、Workflow(ショートカット)のレシピをダウンロード
https://www.icloud.com/shortcuts/2eb95d149eb64f9b9fa105c23319f9df

※iOS12未満の方はこのURL開き、ショートカットを入手をタップし、workflowで開くの開くをタップして下さい。

6.「▶ボタン」をタップして、DNSCloak Helperを実行し、「定義ファイルを更新」をタップ

7.DNSCloakを起動して、最初の画面の左上の「三」をタップ

8.「Blacklist & Whitelist」をタップ

9.「Pick Blacklist file...」→「ブラウズ」とタップして、更に「Workflow」→「DNSCloak_Helper」→「Blacklist.txt」とタップしていく

10.DNSCloakを開いてsreachと書いてある欄に「google」と入力して検索

11.「google」をタップ

12.「Use this server」をタップ

13.出てきたポップアップの「Allow」をタップ

14.パスワード入力や指紋認証などをして、VPNプロファイルをインストール(ポップアップは環境によって出てこないことがあります。)

15.ガイジにもできました🤗

フィルターを更新する時は、手順5に出てきたDNSCloak Helperを使い「定義ファイルを更新」をタップして通知に従えばできます(手順6〜11を再び行う)。

よく分からない方向けに、手順5以降については動画があるので活用してください(1分28秒まで)。
https://www%2Eyoutube%2Ecom/watch?v=W-GddD-F5bM&t=42

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:55:47.53 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料で280ブロッカー並みにiPhoneのSafari内の広告をブロックする方法(iOS用)🙋

1.1Blocker Legacyをここからダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id1025729002

2.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/files/280blocker_1blocker.1blockpkg
https://i.Imgur.com/kLciDGo.png
3."1Blocker"で開くをタップ
https://i.Imgur.com/tEYPEEW.png

4.Start Using 1Blockerをタップ

5.280blocker メイン以外のすべてをオフに
https://i.Imgur.com/Nf9GmEf.png
6.iPhoneの設定を開く
https://i.Imgur.com/tRPGcHK.png
7.スクロールしてSafariをタップ
https://i.Imgur.com/2e8nPmT.png
8.コンテンツブロッカーをタップ
https://i.Imgur.com/apJMgHO.png
9.1Blockerがオンになってることを確認
https://i.Imgur.com/fWkLe7H.png
10.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/test/viewtest.html
11.全部の広告が消えてることを確認
https://i.Imgur.com/fenKHPU.png
12.出来ました

Safariで何も開けなくなったら5の設定が間違っているので1Blockerを開いて、フィルターを全部オフにして再度設定し直して下さい
これでも分からない方はなんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

フィルターを更新する際は古いフィルタを左スワイプで削除してください。
その後2からの手順を再度行ってください。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:56:03.39 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg

6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:56:19.35 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg

13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

16.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

17.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:56:35.02 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料でYouTubeの広告をブロックする方法(Android用)🙋

1.ブラウザで下のURLを開く
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT

2.好きなテーマをタップ White/BlackかWhite/Darkがお勧め
https://i.imgur.com/DXq76cc.jpg

3."DOWNLOAD"をタップしてインストール
https://i.imgur.com/nisQ9nL.jpg
たったコレだけ!ガイジにもできました🤗

4.YouTubeにログインしたい場合はMicroGをタップしてインストール
https://i.imgur.com/5IkeUGu.jpg
https://i.imgur.com/NQvPjno.jpg

これでも分からない方はなんJ民によるWiki(YouTubeにおける広告ブロック)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:56:37.86 ID:ZoDDJ3c9a.net
アマゾン全部無料じゃねえ
プライムのダクの中に有料動画忍ばせてて間違って2本ほどダウンロードしちまった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:50:47.22 ID:Ds6t6p6O0.net
ネトフリ今もっと高いだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:08:34.81 ID:QXEsjOu00.net
配信サイトなんてラインナップクソすぎて役に立たないだろ
unextがまだマシってぐらい
ブルーレイすら発売しない監督とかおるし映画館行かないと一生観れない作品とか大量にある

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:28:51.76 ID:0ZzhOxZz0.net
アマゾンねあがってなかった?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:48:59.79 ID:201d7QfN0.net
>>2
ラジオAMFM込み

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:50:15.70 ID:201d7QfN0.net
>>163
それがみたいと考えなければ見る事どころか知ることすら無い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:51:16.51 ID:syACiW4L0.net
ネトフリ一番安いやつ800円やけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:54:11.31 ID:xOQeTy+80.net
映画館はイベントに行く感覚だから別にいい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:53:28.86 ID:OfeEqVhrx.net
>>165
ラジオ聴取は無料

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:55:04.99 ID:k4rrvnUmM.net
>>94
契約後に払わないと訴えられる
契約しなければ訴えられない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:00.47 ID:u6CitgsMM.net
お前らは臭そうだから来なくていいよ

総レス数 171
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200