2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車がパンクした時、男はささっと自分で直すが女はわざわざ自転車屋に持ってって修理を頼むらしい [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 14:31:49.52 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「パンクしないタイヤ」を共同開発
https://www.cnn.co.jp/video/18437.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:32:08.67 ID:a4KSkBV10.net
持っていくより自分で直したほうが速くね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:32:43.14 ID:RA2BZabe0.net
チェーンハズレはわかるけどパンクは無理やろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:32:44.40 ID:ZnFGlX2Rr.net
いや直さねえよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:32:47.84 ID:mVeJCTs1r.net
ママチャリのリアパンクとか修理頼むし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:33:03.57 ID:ueUWzWcL0.net
うまい安い早い

7 :アザラシ伍長 :2019/06/08(土) 14:33:13.69 ID:zb50U5Faa.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
僕はホームセンターの自転車屋に持っていくなあ
買い物している間に直してもらえる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:33:26.26 ID:qqp0KakL0.net
お金で済ませたほうが楽やん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:33:41.18 ID:CrI9X9XJ0.net
直せねえよw

10 :爆笑ゴリラ ホットな話題をお届けしますw :2019/06/08(土) 14:33:42.62 ID:PkGms+UX0.net
https://pbs.twimg.com/media/AvC_k7UCAAArzDe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Au4CAT_CAAAsE-m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Au4ArpKCQAAvvv1.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:33:50.51 ID:B3y3/3/e0.net
そういうことじゃない
近くにあるなら俺らだって頼む

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:33:53.63 ID:P2EO8Vxf0.net
自転車屋で頼んでるが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:34:23.13 ID:pOS/iJGe0.net
直さんわ
メチャクチャ汚れるのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:35:05.74 ID:TNO7/KGSd.net
直せるわけないやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:35:16.30 ID:IKp6wGB90.net
ロリコン「じゃあ聞くが汗の臭い嗅げ言われたら22歳になったBBAより12歳の少女の頃を選ぶだろ?」一般人「22歳の汗のがムラムラして嗅ぎたいが」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463717580/48-151

48 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sab5-72jA) 2016/05/20(金) 13:42:06.63 ID:9VWvS6cQa ?PLT(21018)
僕は湯上がりの12歳がいいな
浴衣でちょっとはだけた感じ!

51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8abe-8iTP) 2016/05/20(金) 13:44:09.24 ID:NDhkYsM40
>> 48
俺はホットパンツが好きだ

54 : アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sab5-72jA) 2016/05/20(金) 13:45:11.02 ID:9VWvS6cQa ?PLT(21018)
>> 51
そろそろ季節だね
明日はジャスコにでも行こうかな

150 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6548-xKv1) 2016/05/20(金) 22:01:33.94 ID:hmC+NdxM0
ロリコンは子供に幻想抱きすぎ
子供って小便臭いんだよ

151 : アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 138c-72jA) 2016/05/20(金) 22:24:18.32 ID:33NoYo8r0 ?PLT(21018)
>> 150
うふふ
それがいいのですよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:35:16.68 ID:edE9FPw80.net
パンク修理とかめんどいねんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:35:16.72 ID:/w1J4TEwp.net
女さんのほうが正しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:36:00.70 ID:iZ8MJQow0.net
自力で修理できるけどめんどくさいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:36:05.48 ID:IKp6wGB90.net
せっかくの休みなのに今日1日寝てただけで終わってしまった…
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476265776/11-12

11 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aafb-2BQS) 2016/10/12(水) 19:47:13.55 ID:vqdFNakW0 ?2BP(1000)
>> 9-10
よくねーよ
腹がだるんだルンになっちゃった
ここ2週間マジで動いてないから

12 : アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sac5-PbEm) 2016/10/12(水) 19:55:17.07 ID:RvH0foKOa ?PLT(21018)
>> 11
酒飲んでるのかね?
飯だけじゃそんなに太らないだろ
近所の小中学校にjsjc見物にでも行くといい
まだ生脚出してるjsがわりといる



小学3年生女児(9才)のおっぱいをチュパチュパ吸いたいルンバ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1462291486/17

17 : アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW f38c-Z/mO) 2016/05/04(水) 01:22:34.67 ID:ijzSQYjA0 ?PLT(20018)
なんと言われようと、小学生女児のおっぱいをチュパチュパ吸いたいという気持ちは変わらないさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:36:18.21 ID:ty33kf2R0.net
そんなん言われても俺のん
チューブラーやし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:14.87 ID:p/AullFU0.net
私男だけどパンクしたら新しい自転車買うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:19.81 ID:+q6bDBGUa.net
大して高くないしチューブストックしてチューブ交換するよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:25.97 ID:xAzCtlWV0.net
ママチャリの後輪とかマジめんどくせーし自分でやりたくねーわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:26.11 ID:BcE7ncFxa.net
じゃあ女でいいや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:31.07 ID:VsXCqBh30.net
自転車屋があるなら自転車屋で治してもらった方がはやい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:44.92 ID:a4KSkBV10.net
>>3
できるだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:38:04.32 ID:ty33kf2R0.net
TUBOLITOがパンクしたら泣く

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:38:09.87 ID:a4KSkBV10.net
>>4
わざわざ自転車屋に持っていくほうが時間かかるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:38:14.29 ID:TCQILyj6a.net
チューブがやられてたら無理ぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:38:32.22 ID:a4KSkBV10.net
>>14
情弱wwwwwwwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:38:34.17 ID:xL9plOh20.net
パンクしたら修理なんかしないで新品チューブと取り替える

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:39:15.07 ID:a4KSkBV10.net
>>13
何が汚れるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:39:16.43 ID:UmAU9okTa.net
道具持ってないから自転車屋へ行くわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:39:27.65 ID:p1F+PJUId.net
アサヒに持っていく←これ正解

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:39:39.65 ID:S3J9+FkM0.net
自分でできるけど1000円でやってくれるなら頼むよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:40:16.45 ID:DvgPNW8h0.net
自分で直す奴は底辺っぽい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:40:33.02 ID:a4KSkBV10.net
>>22
チューブ交換の方が時間かかるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:40:43.21 ID:a4KSkBV10.net
>>25
大して変わらんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:40:48.45 ID:m1KGXRP00.net
いやおれも自転車や行くけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:41:02.86 ID:Z7Km/XdW0.net
のりが干からびてるの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:42:31.19 ID:qqp0KakL0.net
>>37
かからないよ
修理している時間がまるまる省かれるんだから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:42:42.72 ID:OfeEqVhrx.net
リムテープ交換したわ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:42:48.90 ID:4VALvaxZ0.net
ママチャリはめんどい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:19.00 ID:+/UuXg1a0.net
自称情強のケンモメンでも見事に自転車屋の思惑にハマってるバカが多いんだな
自分で直さないと永遠に資本家の奴隷から脱却できんぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:37.71 ID:TVPBKTP90.net
チャリなんか自分でやらないやついんの
10分ぐらいで出来るのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:43.38 ID:a4KSkBV10.net
>>41
店に持っていく時間とか手続きする時間とか考えたら対して変わらんわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:46.28 ID:xOxsFnM9d.net
気分によるな

100円ショップの修理セットみたいなのは常備してるけど水桶用意して軍手用意してってのがめんどいのでやる気次第

前輪なら放置自転車からタイヤごと持ってきて換えちゃうけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:49.83 ID:e8VMao1l0.net
>>41
ママチャリのリアチューブ交換は大変

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:59.80 ID:Zk90oOyS0.net
ママチャリのタイヤをささっと直せる奴なんかまずいねえわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:44:12.44 ID:a4KSkBV10.net
>>33
100円ショップのパンク修理キットでできるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:44:34.61 ID:mz8FzmMX0.net
手が汚れるし普通に修理頼むけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:44:57.47 ID:DFyxUBDT0.net
パンク修理キットと携帯エアポンプは百均で買ってカバンにいれておくもんやで

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:18.27 ID:TVPBKTP90.net
タイヤ交換じゃ無いだろ?
チューブ出してパッチ貼るだけだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:19.32 ID:Hu3BjqgL0.net
相場いくらなの?近所は500円やら1000円やらまちまち

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:21.33 ID:B9TwbNd20.net
ママチャリはやってもらう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:30.01 ID:Us5cYhCpa.net
中学生の時と高校生の時めんどくさいから自転車捨ててきた
どっちも親父に怒られて取りに行ったけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:50.40 ID:XDpp99hS0.net
そんな若さはもうないわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:50.51 ID:COE246HW0.net
空気入れも無いだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:52.21 ID:nVS3J9uF0.net
余裕だろ
チューブも携帯ポンプも普通常備しとく

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:03.52 ID:e8VMao1l0.net
パンクならママチャリでも簡単だよ
後輪のチューブやタイヤ交換が大変なだけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:13.20 ID:COE246HW0.net
って家まで押して帰ってからの話か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:18.03 ID:B9TwbNd20.net
>>53
パッチは使わない
チューブ交換する

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:19.08 ID:Z7Km/XdW0.net
ママチャリの後輪は面倒
フロントはめったにパンクしない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:21.15 ID:ajxq+EIe0.net
常時パナレーサー空気入れと100均パンク修理セット持ち歩くよりパンクレスタイヤにした方がいいよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:43.90 ID:IYWFyhFF0.net
出先で時間がないときは頼むだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:46:57.36 ID:IedIWAn50.net
タイヤがパンクするのは乗ってるやつがデブだから
空気入れてもすぐに抜けてすぐパンクする

おしまい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:47:01.31 ID:PB4TpuZia.net
そんなんしてたら経済回らないだろアホ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:47:09.80 ID:TVPBKTP90.net
>>62
意味がわからない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:47:25.36 ID:IEZL/LdN0.net
手が汚れる

70 :「ホタルがやってきたぞっ」がもたらした止揚の検証 :2019/06/08(土) 14:47:28.72 ID:F8b+jk9E0.net
戦場には自転車屋さんなんて無いからな
チューブを交換できないってことは社会不安の時代に物資を確保できずに死にますと表明してるも同然だぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:47:34.05 ID:IKAFj3/i0.net
たかだか千円二千円で直してもらえるでしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:47:42.45 ID:e8VMao1l0.net
パンクレスタイヤは重いんだよなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:00.30 ID:iZ8MJQow0.net
パンクしないように気をつけて乗ってるから
いざパンクすると大きく裂けてたり大手術になるんよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:00.32 ID:2OjJHU2w0.net
家の近くに自転車屋さんがあると便利でつい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:25.41 ID:Z7Km/XdW0.net
チューブは何故かパナソニック

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:35.81 ID:ajxq+EIe0.net
後輪だけパンクレスチューブにするといい
前輪は衝撃逃げるからパンクし辛いんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:48:44.68 ID:ymXMdS/yd.net
なんの道具もなしにパンク直せるの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:11.96 ID:e8VMao1l0.net
パンク修理なんて千円以下だけどチャリ屋まで運ばないといけないからな
出先でパンクしたら近くの自転車行くけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:27.87 ID:pi2sncRGd.net
資本家の奴隷から華麗に脱却した>>44は土曜の昼間に5ch(笑)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:32.95 ID:COE246HW0.net
後輪自分で直して乗ってたら坂道でチェーン千切れたし帰る途中に自転車屋で直してもらうわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:54.14 ID:6DGG4hO9p.net
何でそんなにパンクするのかはわからないんだけど、アスペとかの発達だとパンク多いとかある?
修理キット購入を勧めても意味不明に大丈夫としか言わない。何が大丈夫なのかはわからないw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:50:08.88 ID:DFyxUBDT0.net
ママチャリ後輪のチューブ交換は地獄やで
パッチ当てる方が絶対楽

83 :アザラシ伍長 :2019/06/08(土) 14:50:09.60 ID:zb50U5Faa.net ?PLT(88888)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>15
これは何に反応したんだろう?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:50:28.65 ID:Z7Km/XdW0.net
スマホはPとか糞だったけどね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:04.17 ID:02ORttU9d.net
自分で直すのはチャリカスくらいだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:07.49 ID:OfeEqVhrx.net
パンク修理頼む値段で新しいタイヤとチューブ買えるから、パナレーサーのスーパーハードってタイヤ買え。
パンクしにくいから。

ネットでやり方調べれば後輪も替えられる。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:22.26 ID:YVq1iRWWM.net
今の時期なら暑い中作業したくないから
修理頼むわw

88 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/06/08(土) 14:51:52.38 ID:O4584oygM.net
道具ねンだわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:54.17 ID:ajxq+EIe0.net
チャリ降りて押して歩いてる姿が哀れすぎる
源チャリのガソリン切れ起こしてるやつ居るけどメーター見ない人なんかな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:56.31 ID:OAR5LNrc0.net
チューブ出して貼るくらい その場で出来るだろ

修理キット安いし持ってても軽いしな

チューブラーなら そのままはめ替えて修理はしないが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:52:15.98 ID:ul5qdbxxd.net
モノがあるなら自分でやるかもしれないが
わざわざチャリ屋に買いに行くくらいならそのまま修理頼めよ

92 :ぴーす :2019/06/08(土) 14:52:59.80 ID:aQ3Olzodr.net
ハワイの女は自分で直してると言ってた
自分はなんかあったらすぐ店直行

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:08.76 ID:dzp0JwuHd.net
めっちゃ手汚れるやん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:17.17 ID:PF/n1dgB0.net
適当な道具で治したらまたすぐパンクするから自転車屋に頼んだ方がいいよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:21.89 ID:hRZqZ2t00.net
>>26
いや、その辺の木の枝でもなんとかなるチェーンに比べそんなパンク修復キットなんて男女問わず一般人は常備してないよ
ましてや空気入れどうすんの
結局最寄りの自転車屋まで押してかなきゃ駄目じゃないの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:27.17 ID:PVsqToTF0.net
家で気が付いたら空気抜けてたって状態なら自分でやるけど
出先でパンクしたら店でやってもらう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:48.18 ID:xNgS+bsI0.net
ロードは直すけどママチャリは自転車屋だな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:53:50.91 ID:ajxq+EIe0.net
極厚チューブは乗り心地も良くなって最高だぜ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:54:03.64 ID:lum4G+16M.net
ママチャリは前輪なら自分で治すが、後輪は持ってくわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:54:18.44 ID:tgS7K9z80.net
100円ショップのパンク修理キットで直せるけど、面倒くさいから自転車屋に行く

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:54:25.09 ID:vRnCMTtx0.net
どこの男だよそれは
治す道具を持ってない男のが多いから普通に店行くだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:54:41.77 ID:WJis0uWx0.net
空気入れならやる

103 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/06/08(土) 14:55:44.67 ID:O4584oygM.net
ホイール簡単に外せる自転車なら簡単なんだけどな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:55:49.71 ID:ajxq+EIe0.net
パッチはあくまで応急処置であって根本的にチューブ丸ごと交換が理想

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:56:35.89 ID:IeqAXZ2Ad.net
手が汚れるの嫌じゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:57:00.78 ID:DFyxUBDT0.net
チェーン切れてもこれがあれば自分で直せる
https://imgur.com/rVEwyHA.jpg

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:57:23.48 ID:U6aPMaLyH.net
>>2
おまえもしかして小6登校拒否児か?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:57:25.80 ID:9Vn/v+pT0.net
>>68
パッチを貼るのはタイヤやチューブが希少で高価だった時代の名残
あくまで応急の手当にしかならん
とくにスポーツ車なら交換するのが普通

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:57:46.19 ID:6PNjQlSwa.net
>>95
外で治すつもりならチューブ交換だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:57:55.48 ID:Z7Km/XdW0.net
学校近くのチャリンコ屋が潰れていない不思議
買わないとパンク修理もイヤな顏される

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:57:59.80 ID:YHhs0+eY0.net
手が汚れるからなんなんだ。洗えよそんなもん
お前がそんなに上品な育ちかよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:58:27.07 ID:ajxq+EIe0.net
9800円のママチャリ5年乗ってパンク修理代通算5万円掛かってて唖然とした

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:58:44.53 ID:2GnF0fr80.net
遠出してパンクした時は店に持ってくよ
外で修理するのは流石に難しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:58:50.36 ID:NrKdp1S60.net
パッチを当てるよりもタイヤを交換したほうが早い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:58:55.82 ID:tflcotRZM.net
100均のパンク修理キットみんな遣ってるみたいだけど
100均のチューブはどうなの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:00.10 ID:8tug5V3M0.net
自分で治す奴って、自転車に限らず相対的に見て損してそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:04.26 ID:w52q+wUF0.net
パンクって自分で直せるんだ知らんかった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:58.20 ID:Z7Km/XdW0.net
>>117
マジ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:00:12.83 ID:kBzgOamZ0.net
女ならその場で家族か男に電話するだろ
そんであとは全部任せて自分はスマホポチポチ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:00:16.18 ID:02ORttU9d.net
>>110
学校内の自転車の修理とかあるんだろ
学校の生徒が利用するだろうし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:00:28.63 ID:B9TwbNd20.net
>>68
どこがパンクしてるか調べてヤスリかけてパッチ貼って乾いたら仕上げてなんてするより
チューブ交換した方が早くない?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:00:37.51 ID:ajxq+EIe0.net
>>115
425円するし薄いしコスパ悪すぎ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:00:38.68 ID:WVIgOfMLd.net
チューブ交換して家で穴空いた方のチューブ修理じゃないの?ママチャリなら自転車屋行く

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:01:59.50 ID:3Agi3GLTM.net
高校のときは売店で修理キット買ってよく直してた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:02:09.74 ID:ajxq+EIe0.net
100均のブレーキワイヤー1年で切れて怖いから300円のシマノ買ったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:02:42.32 ID:s13NDMUJ0.net
自分で直せるけど直さないんじゃなくて
オッサンになるまで一回もやったことないから怖いだけだろw
普通は子供時代に親からやり方教わるもんだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:02:47.01 ID:N3Z40P/K0.net
修理キットないと無理

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:03:00.54 ID:e8VMao1l0.net
パンク修理ぐらいならそこまで手は汚れないと思うけど
めっちゃ手が汚れるってどんな修理の方法なんだろ
タイヤ外すならチェーン触るときに汚れるかもしれんが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:03:12.22 ID:oWLpvtN40.net
ささっと直せる奴は少ない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:03:21.38 ID:2GnF0fr80.net
>>115
チューブをケチるとすぐパンクするから辞めたほうが良いぞ。
数百円ケチっても修理回数が増えたら結局損する。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:04:05.94 ID:SN7aDoz00.net
自転車屋の修理代よりチューブ買って自分で直す方が早いし安い、仕方ない時もあるけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:04:13.65 ID:CZpz+5Lq0.net
1000円払ってプロにやってもらった方がいい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:04:14.41 ID:PhfAt7jXa.net
500円の労力にあわない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:04:21.26 ID:ajxq+EIe0.net
修理セットに手術用のゴム手袋も入れとけよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:04:37.29 ID:R74n7MQR0.net
>>126
親も店に頼んでたよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:05:25.43 ID:2GnF0fr80.net
前輪ならチューブ交換でいいんだけどな、ママチャリの場合、後輪のチューブ交換は非常に面倒くさい。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:05:32.32 ID:sBdTxgjj0.net
パンク修理なんてダイソーのキットで簡単にできる
かかっても五分くらい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:05:33.14 ID:60e0Tt2Vr.net
イライラ😒💢💢

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:05:39.57 ID:xmRLV0lr0.net
いつもパンク修理セットを携行していたのに
出先でパンクなどもう何年も無いから今日はええやろと思って
置いて行った日にパンクしたのは参った
本当にこんなマーフィの法則みたいな事が起きるのに驚いたわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:06:17.09 ID:O50SFNLp0.net
ママチャリなんてメンテしないからリアタイヤ交換とかになったら面倒くさすぎる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:06:48.17 ID:Qi2ZS8oEa.net
道端でチェーン外れて困ってたら女の子が声掛けてきてササッと直してくれたことがあったな
かっこよかった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:06:48.93 ID:ajxq+EIe0.net
まるごとバナナ1個で俺が1時間で直してヤンよ
もってこい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:06:58.10 ID:sBdTxgjj0.net
Airをノーパンクにするかたまるゴムが気になる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:07:03.08 ID:28gzDdn20.net
タイヤライナーって良さそうだけどどうなん

重い以上のメリットあるのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:07:22.92 ID:02ORttU9d.net
>>141
だっさw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:08:33.60 ID:yCszLyCQ0.net
ママチャリのは無理だわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:08:41.19 ID:t+4LerDKM.net
あえて自転車屋に持って行き、自転車屋を支える男気を出せ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:08:46.48 ID:Fb9jlg2NM.net
はあ?自分で直すとか貧乏人かよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:06.07 ID:ajxq+EIe0.net
パンクレス自転車3万ぐらいで買えるからコスパいいだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:15.70 ID:7xt9KRW20.net
ロードバイクには予備のチューブとポンプ積んどるよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:17.78 ID:6PNjQlSwa.net
カゴ付き泥除け付きで
Vブレーキでクイックリリースのチャリってないん?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:37.04 ID:Z7Km/XdW0.net
車と同じで買ったところに持っていきなさい
自分で治せないなら

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:47.01 ID:92TUDNSb0.net
1回目のパンクならパッチ
もう一回したらもう交換だな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:09:58.30 ID:p0ZjJ/qG0.net
>>1
工具無ければそれで正解だぞ

車のタイヤとオイルを自分で交換してるけど
正直オイルに関しては失敗したかなと思ってるコスパ的に

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:11.56 ID:wFksyRoha.net
桶と水用意すのがめんどくさすぎる
チャリ屋に持っていってついでにクリーニングしてもらう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:33.74 ID:xOxsFnM9d.net
>>108
死ねよ

世の中で自分が乗ってる自転車の話をしたら9割がママチャリなんだよ

オタクきめえ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:44.92 ID:xmRLV0lr0.net
たしかにママチャリの後輪ハブまわりの構造は自転車業界に復讐したくなる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:49.81 ID:TelyFivC0.net
なおすというか交換だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:10:56.00 ID:tNlzOtwi0.net
あいつら虫ゴムの交換すらできないじゃんw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:11:13.63 ID:2GnF0fr80.net
なんでもそうだけど、難しいのは最初の一回だけだ。
二回目からは、さほど苦労なく出来るようになる。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:11:30.79 ID:xBFgfvcH0.net
パンク修理とか店じゃ1000円やろ。自分でやったわ
チューブ補修は簡単やったけど、チューブはめ込むの苦労したなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:11:37.85 ID:ajxq+EIe0.net
パンク修理とホイールブレ調整してくれるから自転車屋の方がいいと思う

163 :鳥葬 :2019/06/08(土) 15:11:40.27 ID:B8uyM8fZ0.net
500円ぐらい払われへんのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:12:30.91 ID:6PNjQlSwa.net
>>47
なんてやつだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:12:52.14 ID:jlokmRzQ0.net
まんこさんは汚れることは絶対しないから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:13:08.75 ID:rKMWIpC7a.net
600円だから自転車屋に頼んでる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:13:12.67 ID:9Vn/v+pT0.net
今どき500円の店ないだろ
1000円から1500円ぐらいのはず

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:13:24.42 ID:6PNjQlSwa.net
埼玉と大阪のパンク修理の安さは異常
500円が相場

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:13:53.74 ID:Z7Km/XdW0.net
ママチャリの後輪は複雑怪奇
ネットで見て参考した

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:14:08.87 ID:fozwtRyt0.net
近所の自転車屋で自転車買えばパンク修理永年無料とかやってるわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:14:17.23 ID:xmRLV0lr0.net
>>160
しかし自転車マニアでもない限りそうしょっちゅうやるものでもないから
次にやる時には手順やコツをきれいに忘れているものだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:14:33.26 ID:ajxq+EIe0.net
ホムセンで金額に不満でゴネてる客居て
店員が「もう工賃無料にするからタイヤチューブ代だけ払ってくれればいいから」って泣いてたなw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:14:33.27 ID:6PNjQlSwa.net
>>77
パンクしたとこ結んで口で空気入れろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:14:52.97 ID:2GnF0fr80.net
変速付きママチャリの後輪交換は大変面倒くさい。
あれは5000円くらいもらわないとやりたくない笑

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:15:00.05 ID:w7YcB27g0.net
パンク修理自体は簡単だけど
めんどくさいから自転車屋にやらせればええやん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:15:00.27 ID:v5Rsa8+KM.net
後輪はチューブ交換めんどすぎる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:15:06.81 ID:AmNOH3j40.net
買ったところに持っていけば…とか文句言われながら直してもらう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:15:16.50 ID:YZw5eVq/M.net
9980円のママチャリに金はかけられない
自分で直すか
買い換えるか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:15:34.98 ID:Y3sSz+6MM.net
たかが1000円だから持ってくわ

180 :鳥葬 :2019/06/08(土) 15:16:08.11 ID:B8uyM8fZ0.net
ID:a4KSkBV10
またこいつか
逆張りガイジでスレ伸ばそうとしてのは
紙房雄とかいうやつの後釜狙ってんのか?

食べ放題の店、ケーキを食べすぎるという理由で「もう来るな」「常識がない」等客を怒鳴りつける [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559971148/

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:16:10.01 ID:FjhKvW+Gp.net
ママチャリは面倒から自転車屋持ってく

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:16:12.18 ID:f+xnCv7E0.net
1000円ぐらいだし
他の整備も含めて自転車屋いくわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:16:38.98 ID:CbtOZCQu0.net
タイヤはずしてチューブだして空気入れながら水溜めた桶で穴探して
水拭いてゴムテープ貼ってローラーでコロコロしてちゃんと貼りつけて
チューブもどしてタイヤもどしてハメるのにちょっと手こずって
糞が!チャリ屋もっていくわ1

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:18:00.81 ID:v5Rsa8+KM.net
後輪は変速機やバンドブレーキがあって面倒

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:18:18.16 ID:5Q8HzEsjr.net
パンク修理くらいならおっぱい揉ませるくらいでやってもらえる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:18:49.05 ID:KDQuLmQe0.net
手汚れるし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:18:55.15 ID:e8VMao1l0.net
>>183
クッソ暑い日にチャリ屋まで押していく方がずっとメンドウな気がするんだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:19:12.69 ID:ajxq+EIe0.net
たかが俺の時給40分分だから払うわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:19:44.45 ID:B28iNN/rr.net
自転車無いと生活できないとか田舎もんはかわいそうだわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:20:12.93 ID:Z7Km/XdW0.net
虫ゴムだと楽

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:20:33.88 ID:MRrdGp7x0.net
子供部屋おじさんは治せないらしい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:20:34.90 ID:6PNjQlSwa.net
>>119
うちの嫁だわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:21:22.60 ID:CbtOZCQu0.net
>>187
なんだ家でパンクしたときって話か

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:21:41.06 ID:pHdla48l0.net
パンク修理なんてやっすいんだから頼めばいいじゃん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:22:58.95 ID:e8VMao1l0.net
>>193
そりゃ出先なら普通は道具無いだろ
ローディなら持ってるだろうけどそういう話じゃないだろうし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:16.96 ID:lUX+8RC70.net
お前らタイヤ交換って自分でする?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:19.44 ID:6PNjQlSwa.net
>>147
ケンモメンはコミュ障だからイオンバイクかあさひだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:36.74 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋広告自体は問題ではない。表示方法に問題ある広告をブロックしよう🙋
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「DNSCloak」を使ってSafari以外のアプリ、Chromeやアプリ内の広告も無料でスマホから消す方法】🙋
以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/blog/20180722/1078/

このアプリはiOS10以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

1.設定でiCloud Driveをオンにして、書類などをiCloud Driveに保存できるようにする

2.DNSCloak(Center for the Cultivation of Technology gemeinnützige GmbH/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/dnscloak-secure-dns-client/id1452162351

3.Workflow(Apple/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
※iOS12以降ではアプリの名前がWorkflowからショートカットに変わっています。またSiriをオンにしないと使用できないのでオンにしましょう。

4.通知は使うので許可する

5.下記のURLを「Safariで」開いて、Workflow(ショートカット)のレシピをダウンロード
https://www.icloud.com/shortcuts/2eb95d149eb64f9b9fa105c23319f9df

※iOS12未満の方はこのURL開き、ショートカットを入手をタップし、workflowで開くの開くをタップして下さい。

6.「▶ボタン」をタップして、DNSCloak Helperを実行し、「定義ファイルを更新」をタップ

7.DNSCloakを起動して、最初の画面の左上の「三」をタップ

8.「Blacklist & Whitelist」をタップ

9.「Pick Blacklist file...」→「ブラウズ」とタップして、更に「Workflow」→「DNSCloak_Helper」→「Blacklist.txt」とタップしていく

10.DNSCloakを開いてsreachと書いてある欄に「google」と入力して検索

11.「google」をタップ

12.「Use this server」をタップ

13.出てきたポップアップの「Allow」をタップ

14.パスワード入力や指紋認証などをして、VPNプロファイルをインストール(ポップアップは環境によって出てこないことがあります。)

15.ガイジにもできました🤗

フィルターを更新する時は、手順5に出てきたDNSCloak Helperを使い「定義ファイルを更新」をタップして通知に従えばできます(手順6〜11を再び行う)。

よく分からない方向けに、手順5以降については動画があるので活用してください(1分28秒まで)。
https://www%2Eyoutube%2Ecom/watch?v=W-GddD-F5bM&t=42

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:40.14 ID:KYLIWYcwF.net
なんど新品のチューブに入れ替えてもまたすぐパンクしちゃう
もうわけわからんから持って行ってるわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:50.62 ID:7ejMyvea0.net
自転車こどおじ号

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:53.59 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料で280ブロッカー並みにiPhoneのSafari内の広告をブロックする方法(iOS用)🙋

1.1Blocker Legacyをここからダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id1025729002

2.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/files/280blocker_1blocker.1blockpkg
https://i.Imgur.com/kLciDGo.png
3."1Blocker"で開くをタップ
https://i.Imgur.com/tEYPEEW.png

4.Start Using 1Blockerをタップ

5.280blocker メイン以外のすべてをオフに
https://i.Imgur.com/Nf9GmEf.png
6.iPhoneの設定を開く
https://i.Imgur.com/tRPGcHK.png
7.スクロールしてSafariをタップ
https://i.Imgur.com/2e8nPmT.png
8.コンテンツブロッカーをタップ
https://i.Imgur.com/apJMgHO.png
9.1Blockerがオンになってることを確認
https://i.Imgur.com/fWkLe7H.png
10.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/test/viewtest.html
11.全部の広告が消えてることを確認
https://i.Imgur.com/fenKHPU.png
12.出来ました

Safariで何も開けなくなったら5の設定が間違っているので1Blockerを開いて、フィルターを全部オフにして再度設定し直して下さい
これでも分からない方はなんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

フィルターを更新する際は古いフィルタを左スワイプで削除してください。
その後2からの手順を再度行ってください。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:24:09.63 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg

6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:24:11.98 ID:tcIErn/vM.net
ネットで買った自転車って自転車屋持って行ってもパンク修理して貰えないてマジなん?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:24:25.73 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg

13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

16.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

17.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:24:42.62 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料でYouTubeの広告をブロックする方法(Android用)🙋

1.ブラウザで下のURLを開く
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT

2.好きなテーマをタップ White/BlackかWhite/Darkがお勧め
https://i.imgur.com/DXq76cc.jpg

3."DOWNLOAD"をタップしてインストール
https://i.imgur.com/nisQ9nL.jpg
たったコレだけ!ガイジにもできました🤗

4.YouTubeにログインしたい場合はMicroGをタップしてインストール
https://i.imgur.com/5IkeUGu.jpg
https://i.imgur.com/NQvPjno.jpg

これでも分からない方はなんJ民によるWiki(YouTubeにおける広告ブロック)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:25:16.66 ID:e8VMao1l0.net
>>199
修理後にタイヤ嵌める時にチューブ噛んでるんじゃね
それやるとすぐパンクする
ありがちなミス

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:25:17.18 ID:fxMyAfffM.net
クイックリリースのついた自転車を買うと楽だぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:26:02.45 ID:C4OfowZe0.net
だってチューブレスレディタイヤだし…
ここしばらくパンクなんてしてない

通勤のクロスバイクもチューブレスレディにしたよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:26:46.50 ID:25yAA+nc0.net
1回もしたことねえわ
やり方わからん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:26:58.64 ID:VyEmUkFA0.net
金ないから自分で直す

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:27:04.79 ID:6PNjQlSwa.net
ママチャリの後輪のパンク修理ってタイヤ外さずに
腸はみ出した怪我人みたいに
チューブだけ引っ張り出してやるよね?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:27:24.69 ID:2GnF0fr80.net
>>199
ちゃんとリムバンド交換してるか?
あと、チューブ交換する時はタイヤも交換しろよ。
タイヤが劣化してたらチューブ交換しても全く無意味だからな。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:28:03.72 ID:6PNjQlSwa.net
>>199
タイヤの裏側調べろよ
なんか刺さってるかリムテープが駄目になってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:29:43.39 ID:Z7Km/XdW0.net
タイヤ交換するよ
ホームセンターでタイヤとリムテープ買う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:30:18.12 ID:rGmWrXNb0.net
タイヤの汚れってどうやって掃除するの

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:30:29.04 ID:52BoCzWZ0.net
>>211
ママチャリ後輪のパンク修理は両スタンドだとやりやすい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:30:33.75 ID:2GnF0fr80.net
>>211
強引な自転車屋はタイヤ交換すらフレーム曲げて横から引っ張り出してやってるw
確かに時間短縮にはなるけど・・・

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:32:11.37 ID:e8VMao1l0.net
>>214
ママチャリのタイヤならアマゾンがクソ安いぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:32:52.25 ID:ajxq+EIe0.net
>>199
ホイール歪んでるんだよそれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:33:38.52 ID:ZyfShrOG0.net
空気入れるバルブ?が折れて空気入れられなくなって詰んでるわ
つべで交換の見たけど俺にはできそうにない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:34:30.86 ID:FdUFLJ030.net ?2BP(2920)
http://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
ママチャリのパンク直せる奴とはちょっと…w

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:37:07.35 ID:fxMyAfffM.net
ママチャリの後ろって何ブレーキなのですか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:37:44.86 ID:6uHsgPHl0.net
パンク修理なんかチューブ引っ張り出してシール貼るだけでハゲでもできるわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:38:00.40 ID:x1l2Bb+W0.net
後輪治すのはめんどくせぇぞてか手順知らん奴が大半だろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:38:41.12 ID:UrShUbH1M.net
小学生の頃から自分で自転車メンテしてた俺に言わせると男でも自転車弄れない奴の方が多い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:38:45.54 ID:uKFjbxQ50.net
シュワルベのマラソンってタイヤはパンクに強い

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:39:54.83 ID:hMRTdjbC0.net
イギリス式とか言うのは空気漏れしやすいの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:40:01.74 ID:52BoCzWZ0.net
>>222
バンドブレーキ

ききーって大きい音だす原因

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:40:08.29 ID:UrShUbH1M.net
最近のママチャリは後輪内装ギアが付いてるから後輪外すの面倒くさいんだよな
あれ自分でやるくらいなら自転車屋持ってった方が良いと思う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:40:59.76 ID:54muzU27a.net
でもパンク修理してくれるのはヨボヨボのおばあちゃんだよ、昔ながらの一軒家の自転車屋に行くと

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:41:46.59 ID:MfSBKDnzM.net
絶対ウソ
ケンモメンの中の男像ってどんだけスーパーマンなんだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:41:54.21 ID:zbcUgWKU0.net
>>199
タイヤに異物刺さったままチューブ替えても無駄だぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:42:03.77 ID:EoFn0nOod.net
1000円くらいでやってくれるし、どうでもいいわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:42:18.54 ID:YJXNuyjfM.net
田舎だから自転車屋がなくて困るわ
最寄りが6km先

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:43:03.81 ID:VC+mjcdI0.net
チューブに穴が空くよりバルブが壊れてチューブ効果することが全然多い

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:43:50.59 ID:+z2EbtB10.net
安物のチャリはタイヤがウンコ
PanaracerかIRCに即交換推奨

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:43:53.43 ID:VeCgtAXTa.net
>>223
取り出すのめんどくさい
穴見つけるのもめんどい
戻すのもめんどくさい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:43:58.06 ID:rKOJ/4ZJ0.net
スポーツタイプかそうじゃないかで変わるなあ
クロスとかなら自分でやる、というか最低限覚えなきゃならん、慣れれば難しくない
ママチャリは迷わず店だな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:43:59.02 ID:W2c4UBDh0.net
どうせ空気入れに自転車屋いくんだから、そこで修理頼むわ
自分で直してたのは金がない大学生の時ぐらい

そもそもパンクするの外なんだから、家より自転車屋の方が近いだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:44:23.14 ID:2GnF0fr80.net
>>235
それって虫ゴム交換するだけで治るんじゃ・・・
つか、スーパーバルブ使えよ。
ダイソーでも売ってるよ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:44:23.98 ID:PVsqToTF0.net
交換ならともかく
チューブ引っ張り出してパッチ張る位なら簡単

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:44:24.29 ID:hUrg/k1k0.net
男だけど自転車屋持っていくが

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:45:40.86 ID:UrShUbH1M.net
>>231
スーパーマンってw
自転車修理がどんだけハードル高いと思ってるんだよ
仕組みは見れば容易に分かる
ただ面倒くさいだけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:46:24.09 ID:f+xnCv7E0.net
ダイソー行くならそのままチャリ屋持っていけばよくね?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:46:35.86 ID:9JIjVjtp0.net
ブリジストンが似たようなタイヤのチャリを販売するような記事を見たけど
まだ予定すらないのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:47:07.53 ID:QHQd+epQ0.net
そもそも近くに自転車屋がなくなってきたわ
唯一あるのが前は自転車屋だったけど今は自転車おかずにパンク修理だけはしてくれるんだけど
ジジイで手の震えがやばくて心配になるからもう行かない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:47:27.92 ID:eRqaXVy+0.net
さっさとなんか直せん
どんなに急いでも20分かかるわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:47:35.47 ID:w7YcB27g0.net
シーラント入れるだろ普通は
パンクなんてしないぞ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:47:50.86 ID:zbcUgWKU0.net
>>244
修理セットくらい常備するものだが
というか使い切れない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:47:57.85 ID:3F5Y5uXx0.net
コンビニより近くにチャリ屋あるから持ってくわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:48:44.58 ID:yZ1uUct70.net
実家なら自分でやったけど
マンションとかだとめんどくさいだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:49:04.23 ID:OfeEqVhrx.net
>>239
小さい穴だとスローパンクって言って少しずつ空気減るから、乗ろうと思ったらパンクしてたって気付くのが多い。そしていきなりパンクするよりもスローパンクの割合はかなり高い。
長時間置いた後に空気が抜けきって気が付く事が多いので、パンクするのは外っていうのは間違ってる。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:49:08.96 ID:qOIRlAFA0.net
子供の時に近所の自転車屋で買うとパンク修理で持ち込むと修理の仕方を見て憶えるだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:49:13.92 ID:Z+LBoQaP0.net
ホイールだけでも走れるから直す必要ない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:49:22.78 ID:xmRLV0lr0.net
>>239
夜ならどうする?店は開いてないぞ

夏の夜に食料買出し兼サイクリングに出てパンクしたときは
作業中蚊にさされまくって地獄だった記憶が

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:49:34.10 ID:2GrXKbcsx.net
水入りバケツどうやって調達?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:51:11.73 ID:f+xnCv7E0.net
修理の出前ってやってくれない?
うちの近所はやってくれる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:51:18.12 ID:6PNjQlSwa.net
>>217
拡張機みたいなのあるんだよな
悪魔の機械だよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:51:38.79 ID:SyIdtzQwd.net
男だけど店で修理してもらうよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:51:53.52 ID:8JBsDJQGx.net
チャリンコ屋さんはただパンク直してるだけじゃくて
長年の経験のスキルでざっとメンテもしてくれるんだよなあ
オイル足すところは軽くしてくれたりしてくれるし助言もくれる
これが800円で出来るから俺は安心と技術の対価払ってるわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:53:01.68 ID:f+xnCv7E0.net
>>260
ブレーキの調整とかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:53:10.49 ID:oNqfwmh00.net
いや男でも普通に店に持っていくだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:53:12.24 ID:KfRXKAKx0.net
中学校とかの授業でやるようにして
工具とかも販売したらみんなできるようになって
ママチャリ市場は崩壊するだろうな
フレーム壊れなきゃいくらでも治るからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:54:12.83 ID:crdEp//ld.net
ナット外したタイヤとフレームの間に角材入れて隙間作ってそこからチューブとタイヤ出し入れするんやで

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:54:35.39 ID:xmRLV0lr0.net
>>256
穴がわからないレベルのスローパンクなら空気継ぎ足しでごまかせることもある
すぐ抜けてしまうほどデカい穴なら水がなくてもわかるものだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:54:52.32 ID:TeEbBe8e0.net
クロスでチャリ通勤しててパンク修理剤や予備チューブと空気入れのボンベは入れてるけど
最初の選択肢は地下鉄だわ
2番にタクシー
その場で自力修理は3番目以降どころかほぼ選択肢に入らない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:54:54.16 ID:KfRXKAKx0.net
>>260
でもちょっとでもややこしくなってくるとすご冷たいぞ
買い換えろって言ってくる
ハブのグリスアップなんて話にも出さない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:55:18.41 ID:zbcUgWKU0.net
安くパンク修理を請け負ってるとこに後輪の修理任せるとフレーム歪められるぞ
まともな手順踏むと手間賃1000円じゃ割に合わないからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:55:42.40 ID:dXpuDPtMM.net
今どきそのくらいなら男も自転車屋持っていくよ
車のタイヤ交換一本二千円でも店に頼むレベル

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:56:29.49 ID:c2N6s9A0M.net
ちんさん、パンク修理ごときでマウントとってしまう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:57:19.77 ID:Pg2cFboGD.net
7ヶ所くらいパッチ当てまくってフルアーマー状態にしたがパッチからのエア漏れは一度もないので
パンク即交換はもったいなく感じる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:57:39.61 ID:ThGzLT5Z0.net
ロードならその場でチューブ交換
ママチャリなら店に持ってく

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:57:41.49 ID:7xt9KRW20.net
>>151
クロスバイクにカゴと泥除けをつけるしかないな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:59:45.38 ID:8JBsDJQGx.net
>>261
ボッタクるわけでもなくタイヤもう古いとか言ってくれるしな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:01:06.47 ID:8JBsDJQGx.net
>>267
そんな細かい話じゃないだろ
競技用チャリならいざ知らず

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:01:06.62 ID:lanRWOnCr.net
チューブなんて500円くらいだからチューブ交換するわ
ロードバイクな
ママチャリはしらん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:01:22.58 ID:4HmEGOLb0.net
パンク修理キットとか用意するの面倒だし手が汚れるし自転車屋で1000円払うほうが利口だろ
たいてい駅近くにあるし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:00.84 ID:6PNjQlSwa.net
>>273
やってるけどクロスにつけれるカゴって
微妙な大きさしかないのよね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:02.90 ID:aaqmgyeb0.net
車のトラブル系もそうだけど汚れる作業できる俺かっこいいって
どの層の価値観なの

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:03.82 ID:x9rabaMz0.net
ウチで買った自転車じゃないからダメだよ(ヽ´ん`)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:08.08 ID:HH88CMYtK.net
近所のやつに見つかるとめんどくさいからやってもらう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:12.44 ID:15Hn1hVNa.net
1200円くらいだろ
チャリ屋出直せよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:31.41 ID:UjiIIygQM.net
あんなもん慣れたらすぐだぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:48.47 ID:9kldCzM40.net
>>37
ママチャリ民とスポーツ車民でいつも話がかみ合わないのがこれ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:04:48.70 ID:X5qB/zGbp.net
パンク修理なんかめんどくせーわ
チャリ屋に持って行って終了や

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:05:00.10 ID:2BES5IoY0.net
プロはパンクする前にタイヤ交換するから

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:05:23.79 ID:2GnF0fr80.net
タイヤはトレッドパターンが薄くなってきたら交換しないとダメだよ
ツルツル状態で走ってるからパンクするんだ。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:12.33 ID:Nmw/e10Na.net
>>281
なぜに近所の目を気にするのか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:19.68 ID:1uU3kuBs0.net
>>280
ウチの母ちゃんこれで断られてたわ。近所に他の自転車屋無いのにさ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:29.34 ID:rcJWqbHO0.net
小4から直してるが何か質問あるか?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:45.11 ID:D2zxdZdz0.net
一ヶ所1200円払ってますが?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:07:00.13 ID:f+xnCv7E0.net
>>274
そうそう
どうせチューブ外す工賃同じなんやし
ついでにタイヤも交換したほうが安心やでみたいな
逆にチェーンサビサビなのに何も言って来ないから
チェーンは比較的もつのかな?みたいな
気になるようなら1〜2個ばちーんきるぐらいでええでーみたいな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:07:45.28 ID:GvV379NC0.net
前にママチャリ使ってた頃はリムのバルブを通す穴を拡張して米式(シュレーダー)バルブのチューブに交換した
英式よりもずっと扱い易いし空気も抜け難くてお勧め
むしろ英式なんて骨董品をいまだに使う合理的な理由が見当たらない…

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:07:45.30 ID:KfRXKAKx0.net
>>275
俺は後輪が回転するたびにかくんかくん言うから見てくれって言ったら
メチャメチャめんどくさそうにべつに大丈夫だし
これダメと言うなら寿命だから交換か自転車買い換えろって言われたぞ
自分でハブ外したらグリスが中で固まっててそれ剥がしてグリスアップやり直したら
完璧に治った
近頃の自転車屋は後輪外すようなメンテになってくると買い換えろとか言ってくる
ホイール、タイヤ交換なんか10000円超えるから買い換えろって話に絶対になる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:07:52.66 ID:2OqZ5NKN0.net
お前ら、どこに行く時でも洗面器持っていくのかよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:04.06 ID:fglkkmqbM.net
ママチャリのパンクなんて
重いし絶対自分で直したくないが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:06.55 ID:2BES5IoY0.net
スポーツバイク乗ってるとメンテは自分でするのが普通だから
といかできないと帰り輪行バッグに入れて電車バスだからなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:19.09 ID:f+xnCv7E0.net
>>289
だから殿様商売してるんじゃね?
うちの近所の店はネットで買った自転車も組み立ててくれるから
パーツで儲ける気がゼロ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:20.46 ID:fxOsmGsWd.net
ノーパンクみたいなのあるだろ
フォークリフトのタイヤはノーパンクにしたら10万くらいしたの思い出した

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:36.14 ID:Ht/O4Um/0.net
なおせんぞ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:09:22.92 ID:Bka7wYe80.net
5回直して5回失敗した

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:10:00.72 ID:FzBPImI60.net
自動自転車とか自分で直すの怖くない?
わざわざ持ってくのもなんだかなと思うけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:10:15.34 ID:1uU3kuBs0.net
>>298
ええなぁ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:10:41.28 ID:1qGhgH0Y0.net
タイヤに充填物入ってるから頼むしかない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:11:07.04 ID:8JBsDJQGx.net
>>294
スキルと暇あるなら自分で直せばええやん勝手に

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:11:52.57 ID:zbcUgWKU0.net
>>299
自転車でノーパンクは乗り心地悪いし衝撃をホイールに伝えて破壊するから流行ってないよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:11:59.98 ID:e8VMao1l0.net
>>260
今の自転車は長年やってる自営業者なんてかなり少ないでしょ
ほとんどでそこそこ大型店でパンク修理するのは大抵バイトだけどな
で作業工賃決まってるからブレーキ調整とかフレ取りは別料金になる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:12:56.05 ID:KfRXKAKx0.net
>>305
自分で直すか自電車屋で直してもらうかの二択言ってんじゃねーよ
自転車屋が修理拒否するんだって
そこで買ったやつなのに
そういう話を書いたまで

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:13:01.82 ID:HAfcNqhT0.net
俺は、、、、
自転車乗らない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:13:11.05 ID:MZMxq8DkM.net
100きんの使ってサイト見ながらやったけどムズイよ
チューブがうまく出せない&ハマらなくなってチューブダメにして余計に金とられた
教えてもらわないと無理

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:13:17.36 ID:xmRLV0lr0.net
おれは貧乏だから6バール入れるクロスバイクのタイヤのチューブもパッチだらけだ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:15:12.44 ID:2GnF0fr80.net
>>294
ノーメンテ状態のママチャリとかプロが治したがらないのは分かるけどね。
グリスアップでだけで治ればいいけど、そういう場合はあんまりなくて、ベアリングが逝ってたりとか。
そもそも交換しようにも部品が無い場合が多いし、基本的にハブ周りが壊れたら自転車ごと買い換えろって考えのような気がする。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:16:09.77 ID:pPFynAcBd.net
砂の上で空気抜けてるとこ確認してパッチ貼るだけだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:17:36.98 ID:f+xnCv7E0.net
>>303
マジで良心的やわ
姫路の 健康じてんしゃ店ってとこやけど
Googleの評価星5つやからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:18:21.93 ID:9+nQ7IxFM.net
面倒だからチューブ交換するわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:18:55.55 ID:S+XYcESj0.net
穴探すのがめんどくせえ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:19:20.45 ID:VC+mjcdI0.net
>>240
仏式を折っちゃうのよね
へたっぴ

フロアポンプを買い替えた方がいいのかしら

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:17.65 ID:mO/6v2sv0.net
ロードはメンテ簡単だな
タイヤ簡単に外せるし
ママチャリの時は店もっていってたな
今なら多分直せるが

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:53.62 ID:9DvG3y410.net
学生時代自転車屋でバイトしてたけど男もめっちゃくるぞ
常々自分で治せやと思ってた

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:00.67 ID:MOBJi4S/0.net
じじじじ、自転車wwww
徒歩かバスか車か電車だろwwww
自転車とか岩間かよwww

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:20.79 ID:e8VMao1l0.net
>>312
まぁそうだわな
結局工賃がそれなりにかかるのに治る保証は無いしな
治らなくても工賃だけ請求出来る訳でも無いし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:24.81 ID:LeRPXFCn0.net
金の問題じゃねえ。
持っていく時間と他人に頭を下げて頼む手間を考えたら自分でやった方が早い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:33.33 ID:6Wrhesgj0.net
そういやママチャリパンクしてたの直すの面倒だなあ
新しいの買うかそろそろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:38.84 ID:ajxq+EIe0.net
パンク出張修理屋やれば儲かりそう
場所はグーグルMAPの座標伝えてくれれば山道でも対応できる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:22:58.14 ID:tkf7eB4fM.net
パンク修理できるやつってどこで勉強してるの?
いまはYouTubeとかあるけどない時代はどうしてたの?自転車屋の見て覚えてたの?すごくね?
寿司職人目指せるじゃん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:23:56.29 ID:tkf7eB4fM.net
>>324
いいね
パンク修理って鍵なくてもできる?
外の駐輪場のこれって感じで仕事してる間とか寝てる間に治ってたら楽でいいよな
3000円までなら出すわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:24:10.60 ID:UmoxupH90.net
ママチャリは面倒くさいから店に持ち込む

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:24:28.51 ID:2BES5IoY0.net
パンクの出張修理はあるぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:24:52.48 ID:OfeEqVhrx.net
>>325
パンク修理セットのパッケージに書いてある。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:26:28.19 ID:NWUT8C2r0.net
イオンバイク持ってったほうが早くて楽

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:27:13.62 ID:xmRLV0lr0.net
>>317
英仏変換アダプタを慎重にゆっくりネジ込めば折ることはないだろう
水道配管用のシールテープをバルブのネジ部分に巻いておいて
気密すれば英式ポンプでもロードレベルの高圧まで入れられるし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:27:18.79 ID:2GnF0fr80.net
>>325
パンク修理程度なら、ホムセンとかダイソーで売ってるパンク修理セットの中の説明書に修理手順が書かれてる。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:27:42.04 ID:NjK4GKoux.net
電動自転車 子連れ用重いからかな。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:27:58.36 ID:Pg2cFboGD.net
>>324
出張修理あるぞ
引っ越して来てすぐの学生が店知らんのでスマホで呼んでた

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:29:41.21 ID:bfrDXCdhM.net
男だけど自転車屋行くぞ
ロードとかクロスなら自分でやるけど
ママチャリはめんどい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:30:05.72 ID:4GkK6B0QM.net
昔はよくいってたが3000円も撮られる時あったな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:30:08.01 ID:n6/WoJ2/0.net
500円で直してもらえるのにわざわざ手間と時間と道具揃えて自分で素人直しする理由ある?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:30:45.11 ID:NWUT8C2r0.net
>>325
うちは親父が自分でやってたから小学生のときには覚えた
親父はよくある4桁の数字を合わせるチェーンロックも数分あれば解錠出来るから俺の友人たちから尊敬を集めてた

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:31:59.35 ID:0GRc2Qsx0.net
動画みて100均で買ったパッチで治した。
時間ないとだったら、自転車屋持って行くけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:32:15.58 ID:bfrDXCdhM.net
>>336
それタイヤごと交換してるだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:33:24.11 ID:2X3z1yng0.net
クイックリリース機構の偉大さを知る

肉厚チューブに自分で換装してから
パンク間隔が倍増して持ちが良い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:33:24.80 ID:tkf7eB4fM.net
>>329
>>332
あんなの見てできるとかすごくね
寿司の握り方の本見たら握れるってことやん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:33:48.64 ID:2GnF0fr80.net
>>337
まぁ、確かに500円で治してくれる所が近所にあれば、わざわざ自分で治す必要はないとは言えるな。
自分で出来るスキルを維持という意味はある。
いつでもどこでも500円で出来るとは限らんしね。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:36:26.85 ID:GXNpelnq0.net
ロード乗ってるけどパンク直せないよ
タイヤ硬すぎるんじゃぼけ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:38:34.71 ID:+q6bDBGUa.net
とりあえずバック広げしますか?と聞いたほうがいいよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:38:49.60 ID:6iwuu1opa.net
パンクパッチはあくまで応急処置であって使うとタイヤ全体のバランスが崩れて
次いつパンクするかわからん状態になるからパンクしたらさっさとタイヤ交換しろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:39:57.45 ID:9SE46i+I0.net
お父さんに直してもらうお?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:42:04.16 ID:bAFeFv6y0.net
俺がパンク修理した自転車なんて俺は乗りたくないんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:42:39.37 ID:nChlA456d.net
手汚れるやん
チャリ屋にやらすわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:43:51.36 ID:K5RLsLl40.net
道具持ってねえから自転車や直行だろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:43:57.40 ID:7UjHjS99a.net
俺も頼んでるぞ
東京は修理する場所がねえんだわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:44:07.17 ID:AaE8xSfn0.net
車ならともかく今は自転車でマウントを取る時代か

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:46:49.59 ID:HZeZwKuK0.net
まさかパンクすら自分で直せないカマ野郎はいないよな?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:47:19.20 ID:e8VMao1l0.net
車もバイクも自転車も基本触る人と触らない人に分かれそう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:48:44.90 ID:By1I/m4qd.net
高校の頃チャリ通だったから何度もパンクしては自分で直してたわ
チャリ屋にわざわざ持っていくのは馬鹿らしい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:49:50.22 ID:dCyutOhn0.net
ママチャリはパンク修理めんどくさいからクロスバイク買えって言ってる。クロスバイクならパンク修理せずにチューブ交換で作業終了。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:50:57.25 ID:22Y3K0a4p.net
ママチャリはメンドイな
クイックリリースは楽で全取っ替えしちゃうけど

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:52:15.18 ID:mGRsRymy0.net
>>348
わかるわ。自分が誰よりも信用できないからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:53:37.95 ID:OWb7PWtI0.net
>>315
これな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:54:47.87 ID:PmEbo1Cf0.net
ママチャリはめんどくさいからやりたくないな
クロスバイクにしてからは簡単だから自分でやるようにしてる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:55:57.85 ID:aqy0U+tB0.net
男はパンクさせねえよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:57:22.45 ID:2jWZmZrL0.net
ロードバイクのパンク修理は簡単に出来るからいいけど
ママチャリのパンク修理とかしたくねえわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:57:30.64 ID:oyNp936S0.net
いや自転車屋行くだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:58:35.26 ID:fIjvxlAp0.net
>>156
世の中って日本だけなのかw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:00:27.85 ID:Z/q20nhiD.net
男なら破裂音が鳴り響くレベルのパンクも経験しとこうぜ
びっくりして家から出てきた兄ちゃんには済まんかった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:03:18.50 ID:fIjvxlAp0.net
チューブレスタイヤ最高
パンク何それ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:04:35.32 ID:PdhK5TcV0.net
穴が小さすぎるからパッチ貼るとき分からなくなる
何回か水に入れて確認したわめんどくせえ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:06:11.61 ID:SCREQKMA0.net
電話して取りに来てもらうが?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:06:32.12 ID:7UjHjS99a.net
>>142
俺のバナナを丸ごと飲み干せってこと?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:07:07.55 ID:fzIQHTGea.net
ササッとは直さなかった
あわあわしながら検索して見様見真似で直した

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:07:53.61 ID:fpOHNOoO0.net
意外に直せない男が多いんだな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:08:59.57 ID:Qu0ftUbo0.net
男女関係ないな
ナチスジャパン

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:11:15.01 ID:T/w3cAfk0.net
どこでパンクしてるかによるわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:15:38.42 ID:JtHta/yJM.net
ママチャリはめんどくせーな
捨てて帰るわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:16:07.94 ID:s6Sz6bcE0.net
直せる直せない関係なく、手真っ黒くなったり汚れるじゃん?
数百円にめんどくさくね?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:24:09.76 ID:z8uHO56dM.net
ママチャリの後輪ももうちょっと外しやすく出来ないもんかね?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:28:56.08 ID:EF0Byz7/M.net
チューブ交換する方が楽

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:29:49.97 ID:nd3Op6LK0.net
>>325
パンク修理見て同じことすれば直せるだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:30:15.38 ID:8KSBwsAs0.net
ママチャリはめんどいよな
何度捨てて帰って事か

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:30:24.31 ID:O6++2/910.net
金ない時自分で修理してたから余裕
車のタイヤの交換もバイトしてたからできる
経験があれば人に頼むことなんてないんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:39:23.61 ID:rcCpMTWid.net
直さずに近くのコンビニに捨てて帰ってるわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:39:24.64 ID:s6Sz6bcE0.net
>>380
えっ?車のホイールにタイヤはめる奴持ってんの?頼まないってそういう事だよね?凄くね?プロじゃん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:39:43.92 ID:aMsRLsEO0.net
パンク直して走りだしらまたパンク

金属片がタイヤに刺さったままでしたorz

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:42:32.98 ID:t5iAR060M.net
車もそうだけど走りに関するところの数千、数万をケチるなよとは思う
そのくせ無駄に高い車両保険入ってたりして謎

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:45:42.87 ID:m4JSx+L5F.net
昔はゴムのとか使ってたけど今はシール貼ったら直るから楽勝だよな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:46:43.39 ID:+iCTjemtr.net
>>375
3,000円くらいかかる
新しく自転車買ったほうが安いまである

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:47:35.50 ID:9Vn/v+pT0.net
昔の軽トラのタイヤ交換はタイヤレバーでできた
チューブレスのタイヤにチューブ入れたけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:52:14.71 ID:r+KnoWl6M.net
>>278
狸サイクルって店のブログでママチャリ用を取り付けてたよ。ポン付けではないけどね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:53:30.78 ID:yoFn4F5e0.net
>385
あれ緊急用ですぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:55:46.77 ID:qwyNTmr50.net
高校のころ三年間チャリ通だったけどパンクして遅刻とかそういう嫌な思い出一切ないな
何度もパンクしてたってタイヤがおかしいとか舗装されてない道走ってたとかじゃねーの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:56:08.67 ID:4tLvAYiSd.net
パンクしても気にせず乗ってたぞ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:57:37.24 ID:tY/nFaLo0.net
うちのかーちゃん団地の3階まで自転車運んで家ん中でパンク修理してたで

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:57:42.10 ID:s6Sz6bcE0.net
>>386
それパーツ代込みて話でしょ。
工賃ならカモ来たーてぼられてるよ……

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:58:18.44 ID:qOIRlAFA0.net
>>390
まず自分で空気入れないのが前提にある

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:04:23.12 ID:nlGFmpU+0.net
高校生のときにバイトして買ったバイクでツーリングしてる時にチューブレスだからって足元見られたのか8千円とか言われたけど金がないから泣きながら押して行ったな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:06:12.31 ID:uEeSgvBaF.net
でもPCが壊れたら電気屋に持って行くんでしょう?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:09:10.60 ID:0qDmFegZa.net
自前だとチューブも1000円しないしな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:11:16.67 ID:aMsRLsEO0.net
空気圧が低いとパンクしやすくなる
あとタイヤの寿命がつきかけてもパンクしやすい
なるべく道路脇を避ければいいけど金属片を踏むのは運か

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:14:46.01 ID:qwyNTmr50.net
そういや大型自転車店で自転車買ったけど引っ越した先の近所にあったのが小さな個人自転車屋だった
空気入れたくて頼んでみたら年いったおじさんだったが快く対応してくれて嬉しかったな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:18:12.55 ID:KtPWHXD6d.net
出先じゃ洗面器ないやんけ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:18:27.22 ID:s6Sz6bcE0.net
>>398
自転車界のスペランカー、ロードバイクのほっそいタイヤはママチャリと違って歩道との段差でもそーっと上がらないとパンクするよ。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:26:18.14 ID:aTat/+5sD.net
>>399
学校が近い店だと一見さんの駆け込み多いから引き受けてくれる店主を見つけやすいかも知れない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:34:07.62 ID:GvV379NC0.net
>>401
そうか?
空気圧が高いから段差を正面に捕らえて進入すればさほど気を使う必要も無い
ましてや25Cが主流の現在では尚更
パンクするのは空気圧管理がなって無いか抜重してないかそこら辺

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:36:49.36 ID:lintQ5UmM.net
>>403
さらにチューブレスだとリム打ちもしないし、小さい穴ならシーラントで塞がるからな
トレッドからサイドまで釘が貫通したときは流石にどうにもならなかったけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:40:53.60 ID:0zv4e7lW0.net
自分はホームセンターとかあさひに車で持ってくわいつも
買い物ついでに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:51:06.18 ID:/fjixlfq0.net
100きんに修理キット売ってるぞ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:53:39.90 ID:Kc3xPI5JM.net
時給で考えろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:53:43.80 ID:d3T6WMH2a.net
自閉症の症状
謎の分類わけ
主語がデカイ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:55:25.66 ID:qR89DLCg0.net
お前らがパンク修理なんて簡単だなんて言うから昔自分で直したことがある
2時間かかったわ
しかもタイヤにチューブを入れるときに折れて入ってたらしく、すぐにまたパンクで今度はチューブ交換が必要になった
マジで餅は餅屋だと思ったわ

410 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 18:59:42.27 ID:y2HUGtapa.net
>>284
最近はママチャリでもクイックだったりするからビックリだよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:03:36.98 ID:pBR3rQ8J0.net
>>23
初めてやってみたけど意外と簡単だったぞ
IRC のタイヤチューブセットは高品質なのに安くていいわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:04:01.90 ID:Px2QoR1qd.net
>>108
お前キモいわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:08:06.10 ID:pBR3rQ8J0.net
そういえばママチャリはフロントのボルトが14mmだった
ピスト系は15mmでリアと同じなのにコスト削減なのかな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:10:13.07 ID:GvV379NC0.net
>>409
最初は誰でもそんなもん
繰り返すうちにスキルは向上する
手先が器用になると色々と便利だぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:12:37.96 ID:Ry5Ace2U0.net
帰りがけに寄るなら自転車屋の方が楽でよくないか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:14:41.87 ID:tHub572U0.net
度合いによるな
ちょっと穴開いただけなら自分で直すけど
何回もとなるともうチューブが駄目だから自転車屋っつーか新しいの買うわな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:15:13.00 ID:52BoCzWZ0.net
ママチャリのスポーク調整したことあるもめんいる?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:16:03.48 ID:nEaTiJkpp.net
誰でもできるけどめんどい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:16:52.69 ID:WAIlE5ai0.net
今日後ろのタイヤ交換したけどちょー
めんどくさかった。
工賃払った方が楽でいい。
BD-1

420 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 19:17:29.25 ID:y2HUGtapa.net
>>154
代金の大半がオイルそのものだし廃オイルの処理めんどいしな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:18:50.91 ID:zMtRnSPf0.net
ママチャリのタイヤチューブ交換はホイール外すのが面倒だから修理屋に頼んでたわ
高校の通学路近くの自転車屋はボロい商売だっただろうな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:21:12.69 ID:Efo0Sobh0.net
パンク修理キット買ったけど失敗したからもってったらチューブの根本から割れててチューブコウカンだったわ

423 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 19:31:03.05 ID:y2HUGtapa.net
>>227
マジで漏れる 千円以下でアメリカンに変換するアイテムがあるから買うとよろし
金に余裕があるなら空気圧を管理出来るポンプも買おう 適正空気圧というものの大切さがわかるだろう
適正空気圧はタイヤ横に書いてあるゾ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:31:17.44 ID:EPG3mI3x0.net
軽トラに積んで自転車に持って行く

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:32:49.85 ID:a8rvtX0Z0.net
自転車持ってないから直し方なんか知らない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:36:23.25 ID:XlJR7rxq0.net
>>419
タイヤ・チューブ・リムテープが届いたら交換するけど
BD-1はクイックリリースだから楽な方だろう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:36:53.03 ID:LlpR/f040.net
>>417
変った事を聞くからちょっとびっくりした
返事は「ある」だ
ロードやミニベロは定期的に振れ取りするけどシティ車はめったにやらない
最後にやったのも20年くらい昔だ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:44:22.25 ID:AhMNMslea.net
そもそも自転車に乗らん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:53:21.75 ID:WAIlE5ai0.net
>>426
もちろん楽な方なのはわかってるんだけど手は汚れるしタイヤが硬くて手が痛くなって

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:33.28 ID:k7MrAXwE0.net
ちゃんと空気入れるからな
女は入れない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:04:48.38 ID:CebhkGkn0.net
いい年してチャリ乗ってる奴は車の窓越しで見下しながら笑ってるよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:06:06.51 ID:GvV379NC0.net
>>431
サルに笑われて怒る人間は居ない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:06:55.99 ID:BbTVUApb0.net
>>227
特に高圧は全く維持できない
3Barでも無理で、半日ほどで2Bar未満に落ちる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:07:58.52 ID:CebhkGkn0.net
チャリが沸騰してて爆笑

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:15:19.91 ID:K3bJLy8op.net
直さねえだろどこでその技術を得た

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:16:14.31 ID:K3bJLy8op.net
>>434
お前のレスで動画探しちまったじゃねえかw
ピント外れの煽りか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:16:21.95 ID:zbcUgWKU0.net
>>429
固いタイヤを入れるときは突っ込むのではなく手前から奥へねじるのだ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:16:23.11 ID:BbTVUApb0.net
>>429
タイヤビードの脱着はコツがある。
外したい、入れたい部分以外をリム内側の
内周が短いところに落とし、弛ませる。

…たぶん文字情報じゃ伝わらないと思うが😓

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:17:58.37 ID:LYnxZdkC0.net
俺は女だったのか
知らなかった

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:18:50.22 ID:BbTVUApb0.net
>>401
英式バルブのルック車を買ったんだね… かわいそうに

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:19:02.29 ID:LlpR/f040.net
>>429
ヒント:タイヤペンチ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:25:55.41 ID:IVYVCMsjr.net
直せねーよ
パンクの位置特定するだけでも無理ゲーだっつうの

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:26:46.39 ID:29LWEQ9v0.net
スーパーマンの国ではみんなスーパーマンで自転車パンクしたら自転車屋さんを
経営しているスーパーマンに自転車を直しにもっていくコント好きだなあ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:29:25.80 ID:PuxLJ8lx0.net
ゴムのりとパッチで行けるパンクならまぁ行ける

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:31:11.61 ID:P2MlmV+N0.net
パンクするようなタイヤは交換しろよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:31:45.57 ID:v8U/ZUxPM.net
男だって直ぐ近くに自転車屋あったら持ち込むわ
僻地や何もない所でパンクしたりするから仕方無くスキルとして身に付いただけで…
クイックリリースでもだ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:32:41.00 ID:BbTVUApb0.net
水を張ったタライやバケツを用意できないなら
音でだいたいの目星をつけて、石鹸の泡を乗せてみればいい。
もしチューブ外せるなら洗面所に持っていってもいい。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:33:32.41 ID:2quDsNp1M.net
チューブレスなんで流行らんの

449 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 20:35:25.67 ID:y2HUGtapa.net
>>249
「修理するか 確か前回の残りがあったな」
ゴ ム の り が 揮 発

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:37:05.05 ID:BbTVUApb0.net
>>445
パンクの過半数はリム打ちパンクと呼ばれるものなので
タイヤは関係がない。役に立たないアドバイスはしないように。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:37:36.60 ID:3BMPUnwM0.net
30すぎたおっさんが自転車パンク自分で治せるの自慢してた
なんか哀れ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:38:48.34 ID:3BMPUnwM0.net
>>450
パンクする前に空気入れるか体重減らせよw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:38:49.74 ID:+z2EbtB10.net
>>448
クソ重いし、スポーク折れたりリムが割れる欠陥品

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:43:18.98 ID:BbTVUApb0.net
>>220
英式なら虫ゴムが要らないタイプとかいろんなところに売られてるし
工具も不要だし簡単かと。仏式はパーツでの入手は難しいな。
同じブランドの古いチューブが残ってればいいけど。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:45:51.67 ID:YqpKYyrC0.net
>>284
これだよな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:46:14.82 ID:BbTVUApb0.net
>>452
リムテープが機能してないパターンもある。
こっちだと高圧にしてるほど危ない。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:48:11.53 ID:2NtqHyuBM.net
(´・ω・`)ダイソーのパンク修理剤(216円)でだいたい直るぞ😂😂😂いい時代や

458 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 20:48:32.46 ID:y2HUGtapa.net
>>349
【手を洗う】という行為で賛辞を浴びてしまう異世界の人ですか?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:49:03.79 ID:nMUgcwr00.net
5000円ぐらいでタイヤごと交換できるだろ
家に自転車専用ガレージが無いなら安いのでは

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:50:43.19 ID:nMUgcwr00.net
>>457
明らかに鋭いもので割れたとかならそれでもいいが、たいていは表面のゴム部分が経年ね固くなったのが原因だからなあ

461 :マン汁加湿器 :2019/06/08(土) 20:54:18.26 ID:y2HUGtapa.net
>>407
山奥でパンクしても金でどうにか出来るのならな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:54:19.62 ID:BbTVUApb0.net
>>451
「男は仕事さえできればいい」って細かい家事を何一つ覚えず、
退職後に家族から粗大ごみ扱いされるジジイにはならないようにしないとな。

チャリいじりって「自己効力感」ってやつを養うトレーニングとして最適だよ。
無職やひきこもりって生きる意欲が欠けてるからね。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:57:07.90 ID:bhL2R1K7a.net
Olympic自転車でパンク修理500円。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:10.93 ID:pBR3rQ8J0.net
>>450
いいタイヤはパンクしにくいよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:04:59.90 ID:HKGInXWo0.net
パンク修理も出来ないもやし野郎

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:05:56.50 ID:jbcKkmMAa.net
>>457
ちゃんと説明読んでる?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:41.25 ID:HKGInXWo0.net
イケメンはパンク修理も余裕でやる 
キモオタはママに空気入れてもらう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:10:52.65 ID:zbcUgWKU0.net
>>459
5000円あれば上等なタイヤ買えるからなあ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:13:46.19 ID:g2eXKr5gF.net
パッチ貼るだけならママチャリでも簡単じゃん
チューブを交換となるとマジめんどい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:14:48.01 ID:MV9rNFRs0.net
車のタイヤも自分じゃ絶対にしない
タイヤが死のうがホイール傷付こうがショップまで乗って持っていく

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:17:49.44 ID:BbTVUApb0.net
>>464
「タイヤは関係がない」は言い過ぎというか誤記だな。
タイヤや異物の突き刺しと関係がないパンクも多いので
状態を見ずにいきなりタイヤ交換をすすめるのは得策ではない、
と言いたかった。ショップだったら不信感を持つわ。

パンク対策にはリムテープの交換や補強が有効な場合もあるし、
高圧チューブの維持・管理を目的とするなら米式バルブへの交換も有効。
もちろん耐パンク性能をうたったタイヤへの交換も有効だが、
価格的にパーツ交換を試す優先順位としてはちょっと下がると思う。
経年劣化してる状態ならもちろん交換すべき。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:21:04.28 ID:C/ZkMkHg0.net
近所の世話になってた自転車屋が
爺さんだったので廃業してしまった
爺さんの手はいつも真っ黒だったなあ
これからパンクどうしよう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:25:25.72 ID:CNkJn/ETd.net
ロード乗りなら義務教育だよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:29:58.10 ID:mprVHHSwa.net
よく自転車旅行とかしてたけど酷いときは毎日みたいにパンク修理したわw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:56.53 ID:sGBHXFSB0.net
道端で5分でチューブ交換が普通のロード乗り

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:39.65 ID:KI6zaSNdd.net
放置して新しいの買うけどな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:16.08 ID:TxpdOkV80.net
私男だったようね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:57.23 ID:BNequvPDd.net
いや自転車屋に行くけど

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:55.05 ID:aXh3Y7uo0.net
パナの電動自転車がしょっちゅうパンクするようになった
チューブとタイヤっていくらくらい?
何回かパンク修理のシール貼ってるけど寿命なのかしばらくするとまたパンクする

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:44.82 ID:9v2Ok+CI0.net
>>479
チューブでなく、タイヤに何らかの突起物が刺さったままの可能性
あるいはタイヤがすり減ってる、リムテープが劣化してる場合も

トラブルシュートの目安つかないなら、タイヤ周り前交換した方良いかもね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:00:09.19 ID:/pG9yEtB0.net
>>479
電アシはタイヤやチューブへの負担がものすごく大きいから早めに交換した方がいい
値段も電アシ用はけっこうお高いけどケチって普通のタイヤつけるのは止めとき

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:04:42.60 ID:cDvRkYLCM.net
ママチャリの後輪が80/90-10チューブレス片持ちになったら自分で直す

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:09:47.02 ID:sa7zGYtC0.net
女は
レクサスかミニバン乗ってるよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:10:39.90 ID:RVOe7X+Dx.net
女が出来もしないのに自力で直した自転車が街中に溢れるから
そういう煽りやめい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:10:52.62 ID:BAfpoc110.net
ホイール外してチューブ交換して終わり
パッチとか面倒なことはしない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:29:37.69 ID:28gzDdn20.net
パンク修理ってチューブ修理だけでタイヤ修理しないよね

タイヤの方も靴用接着剤で穴埋めてるんだけど少数派

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:30:27.14 ID:rz0I+Q4F0.net
>>10
グロ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:46:52.56 ID:rxPGtmpMa.net
この前パンクしたから持っていったらなぜかただで直してくれた
結局パンクじゃなくて空気入れるとこが壊れてたみたいだったがなんでただだったのか謎

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:53:55.11 ID:M/EWLhkK0.net
チューブ交換で済むだろ
穴の空いたチューブは家で⌛のあるときに穴修復

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:53:55.30 ID:MK/ucMed0.net
>>22
チューブとともにタイヤ交換してるわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:54:23.96 ID:MK/ucMed0.net
>>488
虫が吹っ飛んでたんだよそれ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:54:40.80 ID:Pl56V0V7x.net
出先でパンクしたら道具ねーだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:55:19.31 ID:xHtnttmz0.net
チューブ出す
洗面器につけて穴探す
穴にテープ貼る
空気入れる
終わり

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:56:44.66 ID:MK/ucMed0.net
>>493
ちゃんと貼る前にペーパーかけろよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:16:03.65 ID:2ptFZo9W0.net
虫ゴムよりスーパーバルブの方が耐久性と信頼性が高いから
変えといた方がいいぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:21:52.71 ID:IQ7jX8H40.net
100均にパンク修理売ってるもんな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:28:06.76 ID:Qgd0kpLlD.net
いやスーパーバルブの方が若干空気が抜けていくので空気入れを習慣にする必要があるのと
消耗してくると虫ゴムのように切ったり反対向けたり騙し騙し使えないのである程度趣味で乗る人にしかお勧めしない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:41:33.12 ID:XB92ucpa0.net
>>450
ペラペラのタイヤはリム打ちでチューブにダメージが行きやすくなるので関係ないわけでは無いと思う。
あと安もんのペラペラチューブを使うのもリム打ちですぐ穴が開くから止めたほうがいい。
良いタイヤ+良いチューブに交換したらパンクは間違いなく激減する。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:42:48.84 ID:TK7FHiFp0.net
男で直すのも、1%もいねえよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:46:17.41 ID:XB92ucpa0.net
>>497
ていうか、スーパーバルブが劣化して空気抜けするようになるって、それチューブ自体の交換タイミングだと思う。
交換用チューブって基本的にバルブも一式セットになってるから、定期的にチューブを交換してる場合はバルブの劣化ってあんまり気にならないよ。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:47:58.87 ID:pT4uA5/U0.net
めんどくさいから人に任すのが一番

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:49:21.61 ID:iPUDkKZp0.net
ロード乗ってたら自分でやるしかない
遠出するからそこにチャリ屋があるとは限らんし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:31:37.11 ID:fN9GvVmZM.net
パンクして街の自転車屋みたいなとこ持ってたらパンク箇所見つけられなくて技術料だけ取られたこと思い出したわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:53:06.03 ID:cyYcLPfLa.net
>>7
チェーン外れた時そうした

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:34:24.81 ID:WIgSBSpnp.net
女性用のはチェーンカバー付いてたりして作業がぶち面倒

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:06:27.19 ID:nf7PFnIg0.net
この前パンクしてチューブ外してパンク箇所直してチューブ入れ直したらめっちゃチューブの長さ余ったんだがなんなん?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:15:57.97 ID:0M8wA5sKK.net
普通にパンクしたら自転車屋行こうぜとしか
あくまで延命処置しか出来んし破れてるならタイヤチューブ交換するしかないで

508 :マン汁加湿器 :2019/06/09(日) 06:13:14.69 ID:sVgAu4a4a.net
>>484
誰だって最初は初心者
挑戦する意欲を失わせるのはよくない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:13:39.02 ID:/v15oSzM0.net
俺はニートだけど
高々自転車のタイヤを自分で修理も交換もできないようなマヌケは正直見下してる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:28:55.93 ID:m4XZGafK0.net
捨てて新しいの買うけど

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:30:20.55 ID:pYlaqhULr.net
ダイソーで修理キットと軍手買えば出来るけど後輪の交換は出来ないな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:41:47.76 ID:whXY76/wa.net
手が汚れるから
爪割れるし
つまり女はやらない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:43:04.26 ID:whXY76/wa.net
>>493
タイヤにゴミが入ってないか調べないとまたパンクする

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:06:34.81 ID:sonYRKIUr.net
>>50
お前自転車屋に親でも殺されたの?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:08:44.32 ID:5sXznhwW0.net
手についたゴムの匂いがくさいのなんの
軍手だと防げない
チューブだけ引っ張り出して貼るだけでもいいが、タイヤの裏側みないと見えないような破片もあるし博打
輪を外してタイヤ確認、チューブ取替えが一番不安にならずに済むから面倒ならば自転車やへ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:17:23.27 ID:3vEvYroIr.net
昔はブルーカラー的な事すれば負け組扱いだったな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:28:56.50 ID:hSHO7A0/0.net
>>44パンク修理で1000円程度だぞ…よくやっていけるなと思った

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:16:21.81 ID:mmJx2k2f0.net
>>506
空気が抜けたあとある程度走ったり押したりするとタイヤとリムがずれて中のチューブが引っぱられて伸びる
弾性限界を超えると元に戻らなくなって終了
もう交換するしかない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:17:38.54 ID:apfNjvmE0.net
親が肉体労働者とかじゃなきゃ普通できねぇよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:19:02.30 ID:T9FNW8/60.net
ママチャリなら自転車屋に持っていくなあ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:22:30.26 ID:jUAwANOea.net
>>1
自転車のチューブレス?ノーパンクタイヤはもう売ってるじゃん
乗り心地はどうなのかは知らないけど

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:25:33.06 ID:cDIAPmuV0.net
車屋やってるんだがチャリのパンクよく来る
あれやめてくれ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:27:47.52 ID:7z9wHHmq0.net
>>112
それママチャリのせいじゃなくて低品質チューブのせいだから
パンクするって事は大抵チューブが劣化してるんだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:33:18.72 ID:4O3kj75ya.net
シャフトドライブはもっと普及してほしい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:34:29.81 ID:uRmjKUcn0.net
爺ちゃんは自分で直してたなあ
オレは自分で直すのは無理というか嫌だわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:35:39.24 ID:7BB9ST9qK.net
タイヤ外すの力いるし手間隙考えたらなぁ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:39:36.36 ID:hrKUnFi6M.net
>>199
チューブちゃんと入れてないからだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:41:09.47 ID:QQz2qKMH0.net
パパに直してもらうわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:44:44.04 ID:P1A8mg+/M.net
今乗ってるロード買った自転車屋はめちゃくちゃ親切でオーバーホール頼んだのに2000円で全部やってくれたわ
逆に怖くなる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:55:22.52 ID:iEnHq9Dw0.net
🚲てチューブもタイヤも糞安いから自分でサクッと交換するよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:55:34.49 ID:hCkNl2DMp.net
こんなの魚捌くとかエアコン洗浄できるとかと同等の話だろ性別煽りに乗せられてる奴は問題外

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:02:51.36 ID:ydLGAbWK0.net
>>28
徒歩2分以内にあるけど?
どんな田舎に住んでるの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:06:43.30 ID:tgJMXPZyM.net
出先では空気入れなければ直せない、自転車屋だな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:01:43.06 ID:4XfLL6Uvx.net
何回か自分で直してたけど、今は近所に店あるし、500円位だから持ってくよ
軽くメンテもしてくれるし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:05:07.65 ID:aOThiFem0.net
いまどきの自転車はデフォでは中華製無銘チューブが入ってるからなあ
ちゃんとしたメーカーの厚手チューブに変えたら劇的にパンク減った

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:07:01.91 ID:psmsyO+rd.net
>>111
可愛いネイルしてるから

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:17:49.69 ID:05E07uey0.net
こんだけ技術発展してるのに軽量チューブレスタイヤ作れないってどういう事なんだ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:19:22.42 ID:05E07uey0.net
おねぇさんの自転車直して夜はおねぇさんのアソコを汚しまくるんだよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:21:25.46 ID:Lag7GXYs0.net
>>532
年寄りの個人店がどんどん廃業してるから地域によっては大変みたいだよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:22:19.65 ID:Oy+gOO14p.net
パンクレスタイヤにすればええやん、乗り心地最悪らしいけど今もあるのかな?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:28:54.14 ID:05E07uey0.net
前輪パンクなんて余程アホな乗り方しない限り滅多にない
後輪だけパンクレス化すればいい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:37:11.06 ID:44LGA3dg0.net
水でぶくぶくするのは割とメンドクサイ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:23:47.44 ID:KQ6T/4ft0.net
>>537
君みたいな貧乏人の目に入らないというだけで、今どきチューブレスなんていくらでも使われてるよ。

>>541
普通に乗ってりゃ滅多にパンクしないのは前も後ろも同じだ。
後の方がパンクしやすいと感じているのなら君の乗り方がヘタクソなだけさ。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:30:13.38 ID:pYlaqhULr.net
今はクソみたいな料金取るし自転車屋自体廃業してスポチャリ屋ばっかりだし自分でやったほうが早いってのはある

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:31:01.28 ID:3akYmGd9d.net
ノーパンクチャリ乗ってるわ
パンクはもちろん空気入れもしなくていいから楽。多少ケツは痛いけど
なんであれ流行らないんだ?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:35:57.29 ID:KQ6T/4ft0.net
>>545
イニシャルコストもランニングコストも高い。
君自身ケツが痛いと書いているけれど、それは自転車さんにとっても同じことで
タイヤが衝撃を吸収しないぶんのダメージを受けるためホイールを傷める。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:36:19.22 ID:pJyyImCJr.net
暇ならやる
仕事で全く時間取れないなら持ってく

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:40:57.01 ID:Lag7GXYs0.net
空気入りタイヤの発明は世界史上の快挙
あれが無ければ自動車や飛行機の発展もなかった

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:45:47.42 ID:05E07uey0.net
暇だから3mmチューブに入れ替えるかな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:52:42.22 ID:UOB6RAl90.net
>>546
重い乗り心地が悪いということ以上にホイールを壊すのが一番やっかいなんだよな
ここ解決しないと絶対に普及しない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:52:55.80 ID:+S6L59I80.net
空気入れるところが斜めになってきてるんだがどうすりゃいいんだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:54:14.14 ID:xiqBHp1H0.net
近所のじーさんがただで直してくれる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:55:10.67 ID:z0XrHjLS0.net
暇ないなら修理頼んでくやろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:39:48.67 ID:RglEzQHGd.net
自分で直せるっちゃ直せるけど汚れるし面倒だしで緊急時以外は金払った方がマシ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:12:08.48 ID:smw/3faR0.net
餅は餅屋

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:14:36.15 ID:c6Opaqke0.net
なんでこんなあからさまな嘘で女叩きするんだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:19:30.32 ID:4NNJMJqz0.net
自転車屋までパンク自転車持ってく手間考えたら
自分で直したほうがいいよな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:20:17.50 ID:2zv6XLPYM.net
シールか接着剤ペタッじゃダメなの?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:21:30.84 ID:C+SUgQt/0.net
男女問わずほとんどは自分で直せないだろ
ママチャリのめんどくささすげえからな
クロスとかMTBならまだいいが

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:21:45.23 ID:4NNJMJqz0.net
前輪のチューブ交換は楽だけど
後輪のチューブ交換は死ぬほどめんどくさいよな

なんとかならないのか、あれは
新しい自転車買ったほうがマシなレベル

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:21:49.24 ID:3f96SCK60.net
チェーンと混同したフリしてレス稼ぎの糞スレですわ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:21:58.99 ID:zlQbpNviM.net
男探しにいけるからな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 14:06:58.58 ID:aOThiFem0.net
>>560
自転車屋の仕事を切らさないための業界ぐるみの陰謀だと思う

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 14:13:37.91 ID:mV0msSP+0.net
>>560
ロードの高い奴なら後輪の交換もできるみたいだぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:08:29.41 ID:Tt9oCZ450.net
直し方知らんわ
手も汚れそうだし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:16:24.91 ID:n/nDUIup0.net
実はそんなに難しくない

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:49:43.69 ID:05E07uey0.net
工具揃えるのに結構金掛かるんだよな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:50:45.50 ID:05E07uey0.net
今のトルエンは吸ってもアヘアヘならないんだよな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:24:58.59 ID:Lag7GXYs0.net
いやトルエン無しのゴム糊

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:26:11.96 ID:Ktf6UxAp0.net
まずタイヤを外すヘラすら持ってない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:27:40.46 ID:ZGNtkuN60.net
>>513
指でなぞってるときにガラスの破片みたいなので切るとしばらくなぞりたくなくなるよねあれ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:41:09.18 ID:3Nbmy0FT0.net
ママチャリなんて10年乗っても 滅多にパンクなんかしないが 百均の工具セットのパッチで充分
経年劣化で裂けたなら交換だが 後輪もスパナとモンキーでさほど面倒じゃない
自分でメンテするのが好きでもないなら地元の自転車屋に少しでも儲けさせてやればええがな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:02:46.21 ID:ekzRSIjQ0.net
ちんたらやっても20分くらいで治るんだから100均のセットと空気入れ積んどけよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:03:24.47 ID:qYbEFp6r0.net
タイヤ外すの面倒だから自転車屋だったわ

警察ウザくて引き払ったけどな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:19:04.26 ID:ay3if5et0.net
MTBなら簡単やがママチャリなら安い自転車屋のが効率いい

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 21:26:24.49 ID:IlPhtObn0.net
修理拒否するようなママチャリ屋しかないなら
諦めてバイクに乗り換えるのも手
ただし緑虫との戦いが待っているが

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:08:45.26 ID:oT1gBeIG0.net
クイックリリース付きのチャリ買えば馬鹿でも交換できるぞ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:11:29.66 ID:KQ6T/4ft0.net
>>577
バカはクイックリリース元にもどせないんだぞ
クイックレバーがオープンのままネジ締め込んでるバカとか見かけるだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 23:28:12.62 ID:JKJBG67ha.net
電話すると自転車屋が軽トラで来る

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 03:45:44.57 ID:HtwbT/DF0.net
いやあなかなか難しいよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 07:57:51.15 ID:aoYwHq/40.net
直さねえな
キットも持ってないし
どうせ買いに行くなら車に積んで直してもらいに行くよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 09:09:09.35 ID:qr67nnm30.net
>>560
>前輪のチューブ交換は楽だけど
>後輪のチューブ交換は死ぬほどめんどくさいよな
>なんとかならないのか、あれは

クロスバイク買え、以上

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 09:40:10.45 ID:t5cEkJWW0.net
自転車のオヤジでさえ10分はかかる仕事を100均のパッチと道具なしで簡単にできるとは思えない
PCがおかしくなったらリカバリインストールする事が苦にならない暇人向けだな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 10:03:03.75 ID:rkFOkJv20.net
マンション住みでママチャリだと自転車いじるスペースが無いんよ
俺が近所の公園でやってたら通報されるだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 10:38:45.85 ID:7DiKPXgE0.net
>>584
利用目的と何をしているかがハッキリわかるのだから
漫然とベンチに座っているよりあやしくないと思うが

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 14:46:03.20 ID:ZNEaeQzt0.net
>>584
昔近所にすんでた族の兄ちゃんは色んなもん修理する場に使ってたゾ
俺らも興味本位で見て近所のおばちゃんも包丁研ぎとかお願いしてたしw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 14:52:37.69 ID:GFCjYu2B0.net
>>582
そのアドバイスだけだと、次に3万円ぐらいのルッククロスを買ってしまう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 14:53:55.01 ID:Hr6kedUd0.net
空気入れるのすら自転車屋のあんちゃんにやってもらってる

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 14:55:01.57 ID:/hrhUvRY0.net
チューブ交換するだけじゃん

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 16:04:53.61 ID:+Bw9lF6J0.net
コーナンだとパナレーサーの安物チューブの価格が結構上がってるな
前は店頭でも500円強で買えたのに1000円弱に
200円ぐらいであったパッチ用の接着剤も300円になっていた

総レス数 590
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200