2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都営浅草線 QRコード使いホームドア開閉 全駅に設置へ [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:45:53.38 ID:jJQu3xaxM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京都は、民間企業と共同で開発したQRコードを使って開け閉めを制御するホームドアを、
2023年度までに都営地下鉄浅草線のすべての駅に導入することになりました。

東京都の交通局は、ホームからの転落事故などを防ぐため都営地下鉄でホームドアの設置を進めていますが、
設置にあたっては相互乗り入れをしている鉄道会社の車両の改修が必要になることが課題となっていました。

このため都の交通局は産業用ロボットなどを手がける「デンソーウェーブ」と共同で、
QRコードを活用してホームドアの開け閉めを制御するシステムを開発しました。

このシステムでは、車両のドアに貼り付けたQRコードをホームの天井に取り付けたカメラで読み取ることで、ホームドアの開け閉めを行います。

この技術を使えば車両側のシステムの改修が必要でないことから、コストの削減や工期の短縮につながるということです。

都の交通局は、このシステムを使ったホームドアを都営地下鉄浅草線に順次導入する予定で、
来年の東京オリンピックまでに新橋駅や大門駅など4つの駅に先行して設置し、2023年度までにすべての駅に導入することにしています。
2019年6月8日 5時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190608/k10011945341000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:25.60 ID:0jiIRy+B0.net
頭髪がQRコードっぽい人がいたら誤作動しそう
と思ったけど、あれはバーコードだった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:49:45.43 ID:5wRVHwFq0.net
そもそもホームドアつけるスペースが無いじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:54:47.61 ID:PA0MFhGcr.net
これカメラにQRコードを見せたら誰でもホームドア開けられるのか
ヤバくないか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:54:52.63 ID:9/7Pzm8Y0.net
コードをコピーする馬鹿とか隠す馬鹿の対策はあるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:02:19.51 ID:dCHOKr6f0.net
どういうことなの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:04:05.76 ID:2K4aAsZm0.net
>>4
外に乗り出してかざす時点でただの自殺志願者だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:23:22.23 ID:pEZvh9d/0.net
鳩のフンでカメラが

9 ::2019/06/08(土) 15:24:41.91 ID:oYemaXpfa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スマホ持ってないじいさんばあさんどうすんの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:24:57.56 ID:7gzjWadQ0.net
>>1
動画
https://youtu.be/rCzzxbTTds0

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:25:34.96 ID:hgAwc8ZIM.net
別にQRコードじゃなくてもゾウさんとかキリンさんの絵でよくね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:25:51.20 ID:7gzjWadQ0.net
>>9
車両にQRコード付けるの。乗客は関係ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:26:12.97 ID:6oydi8m50.net
ホームのQR部分削られるイタズラされたらその度に遅延か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:27:40.33 ID:lfuabJxW0.net
鉄が車両ボディに偽造QRコードステッカーを貼って誤作動させるイタズラを仕掛けるに違いない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:27:45.80 ID:2+AkR+Lb0.net
車両のQRコードをコピーしてカメラに見せたらオープンできるってことか
そんな面倒なことする人はおらんと思うけれど

16 ::2019/06/08(土) 15:31:06.01 ID:oYemaXpfa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>12
それヤバいじゃん
絶対いたずらでホームドア開くやつ現れるわ
JRとか私鉄にまともなセキュリティあると思えんし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:35:02.25 ID:BhFHS1PJ0.net
QRとかやるならホームドアの開閉に乗客の決済が必要にしたらいいんじゃね?
乗客の誰かが金払わな目の前のドアが開かんねんそしたら鉄道会社も儲かるし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:36:44.07 ID:hxqf/iTd0.net
鉄オタが馬鹿な事するかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:36:52.68 ID:7gzjWadQ0.net
>12>>16
>>10の動画にあるけど、QRコードだけじゃ開かないシステムになってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:42:26.36 ID:B6RfQV3g0.net
京QR
東QR
阪QR

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:52:58.33 ID:KQQjh+Uea.net
子供がQRコードにいたずら書きしたら大変なことに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:55:01.46 ID:RWrjeYYyM.net
汚れでドアが開きません

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:55:49.97 ID:k4ETiZj7r.net
那覇のモノレールの奴だろ
もう実用化されてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:56:07.97 ID:Un3hRrk/0.net
社会を変えようという方向に絶対動かないのが、人権を憎む東大土人たる所以。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:05:48.54 ID:jIYPenC4a.net
せめてrfidにしろよ。
カメラやqrの汚れでドア開かず遅延とか、見えてる地雷やん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:43:14.62 ID:UXp+VXcQ0.net
停車位置がずれた時に窓からQRコード見せたら開けれるのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:59:24.52 ID:TB4A7VOX0.net
>>16
記事もよめないアフォ
馬鹿過ぎて笑える

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:11:52.03 ID:JrXPR0Ih0.net
これKQがやってるのだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:38:50.11 ID:IPQKj3zxr.net
>>21
QRコードには冗長性というものがあって
一部が汚れたり欠けたりしても読み込める
半分以上削っても動作するものもある

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:14:10.93 ID:VzDa+OaI0.net
>>29
三カ所ある四角い部分隠されたらエラー訂正もできないんちゃう?

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200