2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

景気が悪化しています ※2ヶ月連続 [488887396]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:56:36.88 ID:swjEwhDS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
景基調判断「悪化」に据え置き 4月 景気動向指数
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_178893

内閣府はきょう、4月の景気動向指数を発表し、景気についての基調判断を、景気が後退している可能性が高いことを示す「悪化」に据え置きました。
「悪化」は、2ヵ月連続となります。自動車や、生産用機械の生産は改善しましたが、基調判断を上方修正する基準には達しませんでした。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:57:35.25 ID:5bjG84i1d.net
平均株価みたいに年金で買い支えればいいじゃん
なんでやらないの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:58:15.63 ID:mz8FzmMX0.net
>>2
いまつかってるのが界王拳10倍なんじゃ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:58:30.74 ID:LMce1O3E0.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:58:32.62 ID:yB1AkYpH0.net
2ヶ月で済まない件

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:58:49.05 ID:jbd6ZvRH0.net
大会社の株ばかり買ってたら消費は伸びないだろ
バカかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:58:52.69 ID:vVklImOw0.net
野党がだらしないせいだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:59:09.08 ID:HvqnKVdQ0.net
ほんとに二ヶ月?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:59:25.00 ID:PMox4bbn0.net
でも消費税あげまーす!!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:59:51.25 ID:HaAVT9Y/0.net
>>7

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:00:14.33 ID:Bv39Z0/pM.net
ユニクロの株価は60000超えです

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:00:44.30 ID:dzp0JwuHd.net
そりゃ憲法改正急ぐわな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:00:48.09 ID:zbcUgWKU0.net
ファンダメンタルズは良好だから…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:01:03.13 ID:PXm3bTV60.net
早く税をあげて俺らにトドメをさしてほしい
ナマポの方がましになったらいくらでも非正規社員やめてやるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:01:08.09 ID:Ry8tprBw0.net
月曜のGDP改定値でアベノミクスに皆がひれ伏す

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:05.39 ID:sfQ97egR0.net
15年連続ぐらいやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:08.84 ID:gFg1M+Bv0.net
またまた御冗談をそんなわけあるかいなw
安倍政権自民党に任せておけば日本は安泰大船に乗った気で居ろと聞きましたよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:09.22 ID:zCSRAyxq0.net
>>2
公共投資全力でぶん回して下支えしてこれなんやで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:12.66 ID:JdZ6t3z/0.net
改ざんしてコレ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:22.53 ID:MX0QrUDHd.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

あれ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:29.60 ID:iipLEDuL0.net
こっそり変更してんなよ詐欺集団がよ

安倍に発表させろやカス

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:32.60 ID:PC/dZQ8c0.net
戦後最長の好景気とはなんだったのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:33.13 ID:jbd6ZvRH0.net
中小の会社に補助金出して給料を上げなきゃ購買力が上がらないだろ
インフレ2%ってやる気ないだろwww
消費するから生産力が上がって企業は設備投資する
このサイクルがインフレだろ
一部上場の株買ってなんでインフレ2%達成できるんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:34.02 ID:BZDSW8Ss0.net
嘘乙
ずーーーと横ばいだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:02:50.01 ID:g74Z9R9JM.net
日銀がユニクロの株買っても庶民には何も降ってこないだろ
景気良くしたけりゃベーシックインカムでも配れよ��

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:08.83 ID:2GrXKbcsx.net
>>2
下痢ガイジ「みんなー、オラに年金分けてくれー」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:15.98 ID:0PUkgd2M0.net
景気は悪化していないと閣議決定

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:03:29.59 ID:F9/XXRjk0.net
でも株価は高いからーでしたっけ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:04:07.87 ID:Cp21Idd20.net
年金の話をした途端これか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:04:11.17 ID:jbd6ZvRH0.net
日銀と銀行で国債のやり取りしてなんで景気が良くなるんだよ
市場に金を回せよ
消費税なくせば景気は良くなる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:04:16.57 ID:nOZyvx5qM.net
I know

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:04:41.88 ID:eQar30XU0.net
この間回復傾向にありますって言ってなかったっけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:04:45.24 ID:laqaZfI40.net
もしかして日本って反日か?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:05:16.44 ID:2GrXKbcsx.net
>>31
We all know

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:05:26.48 ID:zbcUgWKU0.net
>>22
最長の期間はもう更新したからあとは知らん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:05:50.61 ID:y803CfWf0.net
内閣府発表だと?
安倍のこの道から抜け出したい不届き者がいるのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:06.13 ID:jbd6ZvRH0.net
景気が悪化してるのは景気対策しないからじゃん
消費税分だけ法人税を安くしても企業は投資できないから
なぜなら庶民がカツカツで金がないから物を買わない
だから企業は貯めこんでるだけじゃん
この政府はなにがしたいんだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:13.23 ID:dw5b6ZcZ0.net
金融庁は不景気のせい言ってるのに
かたや、いざなぎ超えの好景気と言ってるからなどっちやねん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:13.57 ID:2Joysk7ha.net
>>1
おいおい頼むわ
景気悪いとかいったら経営者どもが給料上げ渋るだろアホ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:23.92 ID:mFSJ6yHTa.net
わろた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:25.26 ID:M2r/kCRmp.net
民主党のせいだよね

42 :「ホタルがやってきたぞっ」がもたらした止揚の検証 :2019/06/08(土) 16:06:36.32 ID:F8b+jk9E0.net
国内外のエコノミストから2019年-2020年が景気拡大サイクルの曲がり角になると予測してたからな…
それにしても生産年齢人口の減少に伴って上昇を続けてきた求人倍率が低下しばじめたのがヤバいと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:38.00 ID:jbd6ZvRH0.net
遊んでんのかよw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:46.09 ID:4x1nvkzX0.net
そら国民全員に2000万溜めろとか無茶言うから
平均月4万以上の貯金になるんだぜ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:06:49.22 ID:A6FnqXfT0.net
野党しっかりして!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:07:33.99 ID:kFSSRTS0r.net
でも景気は緩やかに回復しているから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:07:38.71 ID:jbd6ZvRH0.net
移民入れて労働者同士を対立させて安い時給にする
こんなことやってたら移民だってかわいそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:07:39.63 ID:vLcak+eP0.net
全部俺のせいでいいよもう!
責任は取れないけどね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:06.63 ID:jbd6ZvRH0.net
めちゃくちゃだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:10.62 ID:jARFWUodM.net
与党は何やってるの?
ほんとだらしない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:11.82 ID:rYyU922u0.net
悪化と出るような欠陥指数は廃止しろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:25.39 ID:HX/TBeLd0.net
不景気という言葉を絶対に使わない言葉遊び

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:08:47.91 ID:CE7fhLyc0.net
この指標は不適切とか言い出すよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:09:34.57 ID:jbd6ZvRH0.net
消費税は実質賃金の減少だからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:09:35.25 ID:lum4G+16M.net
2ヶ月(2年)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:09:40.47 ID:p0jRNCCE0.net
もう野党はしっかりして!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:09:49.76 ID:x0ewagI+0.net
日本から統計を無くせば解決する

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:10:39.81 ID:jbd6ZvRH0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org593968.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:11:26.45 ID:COE246HW0.net
>>2
株買ってもゴミにならないけど車とか買ったらゴミだらけになるじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:11:50.93 ID:mDxGHTPY0.net
だったら税収が減ってるんで消費税上げるしかないな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:11:59.68 ID:Mb2txxkz0.net
でも増税

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:12:00.71 ID:p0jRNCCE0.net
いくら鉛筆舐めても好況を演出する事は無理だったか
政府の統計を疑って独自調査する日銀と数字が合わないと大変だしなw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:12:05.01 ID:JnjFz0BH0.net
アベノミクス大成功

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:12:08.87 ID:ZXL2Tn+Ia.net
いいぞいいぞどんどん悪くなれ💀

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:12:49.14 ID:msLWBGtp0.net
容量減らします

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:12:51.89 ID:mDxGHTPY0.net
民主が政権とってたころは野党が良かったから景気もよかった
いまは野党がひどいからな・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:12:56.76 ID:VqOODPhL0.net
うちも受注減ってきて人余るとか言ってるし、ヤバそう。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:13:03.87 ID:yB1AkYpH0.net
もう年金も使い果たしちゃった…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:15:06.05 ID:cAHRVSrG0.net
でも増税はしまーす

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:15:18.32 ID:x7yBTLhK0.net
増税すると消費が冷え込むってのも実は良く解らない
必要なものは8だろうが10だろうが買う
買うしかないんだから
要らんもんは8だろうが5だろうが買わない
8なら買うけど、10なら買わないなんてものはそんなものは元々要らないものなんだ
無駄な消費って事だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:16:03.30 ID:JG4lzjmi0.net
>>70
頭悪そう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:16:40.17 ID:IIxPw2mf0.net
この一週間アメリカ株は爆上げだから日本もそのうち良くなるだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:16:42.92 ID:dw5b6ZcZ0.net
改竄、捏造もそうだけど
この悪化は相当ヤバイ意味での悪化なんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:16:48.86 ID:M1oFeJe20.net
増税前なのにこのザマというね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:17:03.76 ID:jbd6ZvRH0.net
消費税はもう決定してる。
予算も組まれてるし、増税に合わせた自動車税や事業者向けキャッシュレス決済化補助金などいろんな税制変更も既に決まっている。
ちなみに今回から「消費税還元セール」など税と関連した広告や宣伝は禁止になったので自営業者は注意な
https://i.imgur.com/cFHoGpJ.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:17:13.50 ID:bn4zriOW0.net
消費増税に2千万貯めろで内需はどんどん落ちむな
米中は長引きそうだしEUもネトウヨ議員が多数派で崩壊しそうだし
お先真っ暗になってきたな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:17:42.04 ID:6jYxO8Q80.net
>>55
https://i.imgur.com/bo7o4ei.jpg
2年どころじゃないんですが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:19:13.44 ID:BR4QKE0Fd.net
>>32
傾向があるだけで回復してるとはいってないぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:19:16.97 ID:TVPBKTP90.net
知ってた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:19:18.95 ID:TdVMsoNx0.net
2018年はGDPもデフレに逆戻りしたし
2019年はマイナス成長だろう
人口減少加速してきたので悪影響が半端ない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:19:55.43 ID:jbd6ZvRH0.net
消費税なくして法人税上げるしかない
消費税導入前に戻す

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:00.78 ID:IedIWAn50.net
>>2
安倍のお家芸の捏造改竄隠蔽
界王拳使ってもこれなのです

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:31.17 ID:jbd6ZvRH0.net
もう時間ないぞ
これだけ移民入れてんだから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:31.58 ID:qu+0U1el0.net
実質賃金1.1%のマイナス、物価高響き4カ月連続=4月統計 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/wage-april-japan-idJPKCN1T731C

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:53.41 ID:TdVMsoNx0.net
いよいよ移民を本格的に入れる事になるはず
人口が毎年50万人以上も減っていく中でプラス成長するには無理があった
少数精鋭主義論者は誤り

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:20:58.72 ID:287a25CZ0.net
これでも自民支持してるような障害者が餓死するまで景気悪くなってくれ
一度行くところまで行ったほうがいいだろこんな国

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:06.72 ID:3HIFlf1O0.net
>>70
つまりその無駄な消費のおかげで社会は回ってるってことだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:12.35 ID:BR4QKE0Fd.net
セルフ経済制裁でワロタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:41.37 ID:JG4lzjmi0.net
オリンピックまでなんとか誤魔化してその後一気に崩壊するかもな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:21:43.22 ID:TdVMsoNx0.net
>>83
人口比率で見るとまだまだ少ない
欧州は日本の10倍ぐらいの移民比率あるから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:22:03.04 ID:IedIWAn50.net
>>22
最初から改ざんしてたんだろw
トリクルダウンなんて起きるわけないんだから景気が良くなってるわけもない
上のグラスは排水口ついてて金持ちのバスタブに貯まるようになってて
そのバスタブはプールにつながってて絶対に庶民に降りてこない

一方、山本太郎は最初から一番下のグラスに直接注ぐって言ってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:22:26.48 ID:mMKp75dEK.net
自民党の選挙公約で国防、外交に力入れると言ってたから
経済はどうしようもないんだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:22:43.52 ID:p0jRNCCE0.net
全く嘘つく必要のない日本電産の社長が在庫が恐ろしい勢いで積み上がってると言ってたし
まぁそうなんでそ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:22:43.87 ID:4x1nvkzX0.net
移民入れたって2000万溜めないと死んじゃうヨ
だってさ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:23:27.99 ID:TdVMsoNx0.net
子無しまんこがさらに叩かれる時代がくるはず

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:23:50.90 ID:mFSJ6yHTa.net
「アルジェリア革命の歌 モハメドチャチャ」
もう十分だ大統領 20年間国民は奪われ続けた
ペテン 裏切り 通貨暴落 観光業も閑古鳥が鳴いている

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:24:21.20 ID:BR4QKE0Fd.net
>>94
今の貨幣価値や年金制度で2000万だから
更に必要だと思うよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:25:13.53 ID:F/tHojwxM.net
公務員の給料を上げないからだろ
市役所勤めの知り合いがしょっちゅう言ってるわ
この国は公務員が金を使わないとダメなんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:27:11.24 ID:OGnLH1BT0.net
>>98
無責任な公僕の給与水準は今の3割でもやり過ぎだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:27:16.11 ID:F7eHkgT3M.net
>>90
ヨーロッパの移民は高スキルになる人材ばかり
ヨーロッパの大学は学費も無料が多いから難民移民は大学を目指し使えるエリート人材ばかりになる

ジャップランドは本当に奴隷のために入れてる感じ
大学はクソ学費も高くやたら日本語も難しい上に入学試験も難しく敷居も高いから移民はほぼ大学に行けずに実習生という奴隷生活

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:27:46.42 ID:725YZ58Y0.net
あの内閣府だぞ。経済諮問会議は安倍のお友達会議だし、
月例経済報告は毎度好景気と発表する内閣府
それで「悪化」と発表せざるを得ないんだからよっぽどひどいんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:28:14.65 ID:hxzAd30Qa.net
>>98
利益を生み出す仕事じゃないのに給料上げるとかないわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:34:24.57 ID:jhAAgXs3d.net
でも株価は上がったしw
ミンスのときは本当に地獄だったw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:36:44.26 ID:sunNa7M1M.net
>>1


はい増税


 

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:37:14.01 ID:UoU6KHGWa.net
>>2
買い支えてこれなんだが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:40:29.87 ID:4qySQ3tyK.net
>>89
増税時の景気対策がオリンピックまでに期間設定されてるから政府は最初からそうするつもりだぞ
期間中は税収増加分以上のバラ撒きやって後は野となれ山となれという姿勢

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:42:13.46 ID:DQBbq2St0.net
麻生さんはハットを斜めにかぶること以外に興味ないからどうしようもないよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:44:04.30 ID:TBy675s2a.net
>>75
事前準備してるなら予定通りだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:44:29.55 ID:NX+I3s8Q0.net
>>1
消費税増税するんだから金使わないだろ
とりあえずどこの家庭も値上げの始まる4月で
1ヶ月の生活費がどれだけかかるか試算したとこが多かった結果だな、これ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:44:49.69 ID:xu5GKJTi0.net
えっアベノミクスで空前の好景気じゃ無かったのかよ・・・?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:45:45.12 ID:lRgDwuzs0.net
>>110
大本営発表でも戦局悪化を告げなきゃならなくなったって事だろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:46:00.61 ID:vufII3700.net
>>98
公務員は安定志向だから貯めこむだけだよ
貧困層に金ばらまけば良い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:46:34.51 ID:eihjiYzf0.net
値上げラッシュがガッツリ数字に出てたりするんじゃ……

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:47:08.38 ID:xu5GKJTi0.net
>>111
まぁ最近は弱気な事とか言い出してるからなぁ
老後の為に2000万円貯めようねとかいうアナウンスもその一環なんだろう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:47:25.15 ID:INUO758Fd.net
>>2
基準変える方が楽なんで

株価も東証の基準厳しくして対象企業を減らすことで買い支えをやりやすくしようとしてるから楽しみにな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:49:06.44 ID:yCAFzN6W0.net
内閣府は反日クソチョン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:49:13.06 ID:+tWiZddt0.net
食材と人件費の高騰(笑)で値上げしたのが4月だから当然だろ
6月も同じ理由で値上げしてたし更に悪化するぞ
口曲がりの阿呆太郎は「実感としては好景気」とかイミフなことほざいてたが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:49:50.90 ID:lRgDwuzs0.net
>>117
麻生セメントって儲かってるの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:49:52.47 ID:tBpwTw5Xa.net
株価が上がらなくて困る

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:50:29.67 ID:AnFa3qgDr.net
もう少しで日本にもスラム街ができるな
安倍ちゃんのお陰でやっと日本人をここまで疲弊させれた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:50:34.95 ID:HAfcNqhT0.net
安倍ちゃん国ではないな
外国の話だ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:52:58.90 ID:xu5GKJTi0.net
>>120 安倍ちゃんの日本を変える力は本当凄かったな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:53:36.76 ID:FkJ+D8gX0.net
自公のせい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:55:54.09 ID:A6FnqXfT0.net
>>89
崩壊するのは君の人生でしょw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:58:30.90 ID:l0QkI7bn0.net
憲法停止
基本的人権廃止からの超重税&大量餓死ラッシュ
民衆暴動と自衛隊に因る日本国民大虐殺までが既定路線

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:08:19.70 ID:LUhHTREx0.net
>>23
購買力なんて直に下に注がないと上がらないだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:09:19.00 ID:LUhHTREx0.net
>>120
闇市を取り戻す

ヒロポンヒロポン

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:16:45.17 ID:n82cHbnB0.net
名目賃金まで下がり始めたからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:16:55.87 ID:vPW6DWv8a.net
この後に消費税増税で予期された断崖絶壁があるんだが大丈夫か?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:18:38.81 ID:Debyg5IFd.net
緩やかに回復はやめたのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:18:46.95 ID:mCmT/Y+R0.net
>>70
貧乏な層はその考え方で正しいと思うけど
普段から無駄な買い物してる余裕のある層は違う反応になる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:36:19.92 ID:dSTdaYhj0.net
仮にW選がなかったら、次の総選挙は、
新総裁の下で組閣冒頭解散になる可能性も有力になりそうなので、菅官房長官にとっては悪くない話
W選は安倍四選の環境整備につながるが、「消費税凍結」でもないと解散はできない

だから逆に、官房長官と距離があるとされる、官邸官僚や安倍側近が当初解散に否定的なのは意外だった
麻生からすると、権力を維持するためには同日選になった方が都合がいいので、解散を促したとされる報道に違和感はないが
また彼の管轄で年金の話を出して来て増税を促しているあたり、役人の犬になり過ぎてグリップが効いていないのだろうか

自分は菅義偉政権の誕生に否定的な立場ではないが、まず筋を通して安倍四選を優先しています
その上で、専権者である総理が下す判断には、それがどのような選択であっても何も言うことはない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:41:42.60 ID:VuLiXQVba.net
もう!野党はしっかりして!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:55:41.08 ID:dSTdaYhj0.net
官房長官は、政権としての方針があったのだろうが、澄まして顔して解散風を煽ったりしていたのは偉いと思うわ
自分が同じ立場だったら心中穏やかでいられるかどうかだが
天の悪戯か思わぬところから麻生の援護射撃があって、それでも変わらないのなら運命として諦めもつくのでは

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:16:40.32 ID:IBRp4eYh0.net
>>70
頭悪いって言われるだろ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:42:11.40 ID:biYbgh1T0.net
>>70
無駄な消費が消えるから経済が縮小していくのだが、そんなこともわからんアホなのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:42:42.71 ID:biYbgh1T0.net
>>132
グダグダとまとまらない文章。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:53:29.19 ID:+jfHupLM0.net
これが望んだ結果でしょ
みんな分かってた
スパイに破壊される国

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:29:44.74 ID:IBRp4eYh0.net
スパイが全員上流階級って凄いな。
小説書けないかな。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:46:59.12 ID:FjhKvW+Gp.net
>>70
無駄遣いこそ資本主義を維持する基本なんだが

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:14:51.46 ID:OZtAzBabM.net
でも日経平均は良いんだろう?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:31:26.70 ID:GbgFW54p0.net
7年連続だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:08:32.89 ID:yx4qkglc0.net
>>2
選挙前だから買いまくってるぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:12:10.42 ID:aou49G3lr.net
>>141
本当に景気が良いなら日経平均は『上がる』けど
横ばいがせいぜい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:17:36.29 ID:CCsLRW3w0.net
最近自民党がガチで末期のナチス化しててヤバイ
本当にヤバい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:15.26 ID:qZeSHsYs0.net
>>144
というか日本の経済状況で日経動くの最近見た記憶が無い
米中のデータではガンガン動くけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:47:34.81 ID:sadaPkDZH.net
あげ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:53:23.18 ID:G7lNM2gp0.net
景気悪化を認めたとなると
みんな逃げる準備してるんだろうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:27:46.44 ID:HHbqgDMj0.net
あげ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/09(日) 11:08:24.40 ID:7E0W7hyrT
よくさー、 株で外国為替でビットコインで等々 で金儲けしれーってカキコ見るけど
損した、止めた、ってカキコが「一つも無い」よねwまあつまりさー

嘘付き時代だなと(景気うんぬんかんぬん)

総レス数 150
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200