2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全に都市計画失敗してるなって街 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 18:26:04.67 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://www.sannichi.co.jp/article/2018/01/19/00246460

都市計画道の整備順見直し 甲府

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:26:21.23 ID:vOXLbRWF0.net
TOKYO

3 :神房男 :2019/06/08(土) 18:26:45.92 ID:aJ1o+CdqM.net
https://i.imgur.com/85xmSPh.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:26:48.08 ID:vR2+pYNxa.net
つくば

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:27:06.60 ID:BG4ew8Lg0.net
多摩ニュータウン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:27:26.13 ID:HCg5by9k0.net
札幌
全部碁盤の目にしとけよ
円山のほうとか八軒のほうわけ分からん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:27:31.69 ID:LqEKM/IC0.net
東京

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:27:43.52 ID:BMfbrOpa0.net
ニュータウンは全部そうだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:28:11.57 ID:Jr3xmlvk0.net
東京

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:28:25.42 ID:YhR1tWKy0.net
武蔵小杉

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:28:40.98 ID:WZBfApzEd.net
神戸
地震1発koとか雑魚すぎ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:28:45.23 ID:Fu4URAQM0.net
名古屋

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:28:49.30 ID:Tt4LmHmL0.net


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:28:55.51 ID:qhBbOPqPr.net
所沢

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:29:01.73 ID:g2T1oATz0.net
東京に津波来たら終わりだよな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:29:12.83 ID:vLcak+eP0.net
よく引き合いに出されるが
スモールタウン化大失敗という意味では青森市

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:29:25.53 ID:xu5GKJTi0.net
トーキョー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:29:51.98 ID:vR2+pYNxa.net
>>15
どこでもそうやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:29:55.18 ID:9AeCNUvC0.net
名古屋の沿岸部

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:30:02.45 ID:wZ7iWhh1d.net
仙台
大学至近の物件なさすぎ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:30:11.80 ID:lidrDKwm0.net
日本

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:30:26.36 ID:/LoBRe9ed.net
渋谷

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:30:45.75 ID:vk4bHExR0.net
千葉市

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:31:12.36 ID:6LEENJzYd.net
市川、船橋

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:31:13.23 ID:4qySQ3tyK.net
三鷹とか吉祥寺は車乗りにとっては地獄の環境

26 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 18:32:14.01 ID:UTS0BZHr0.net
自動車で考えると立川

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:32:41.17 ID:UxSnePL40.net
大阪
人間がゴミ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:33:42.97 ID:B+1sq28f0.net
東京だな
道路狭すぎインフラ未熟すぎ
どう考えても欠陥都市

29 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 18:33:47.27 ID:UTS0BZHr0.net
>>23
財政的にもひどいんだっけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:33:48.48 ID:XnSaII0E0.net
川越

なんだあの16号のクランク

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:33:51.25 ID:17GyH/2Gd.net
トンのキン

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:34:55.86 ID:JkAdU0quM.net
豊田市
通勤ラッシュで10キロ進むのに1時間かかる日もある

人口の割に交通網が貧弱すぎる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:00.28 ID:P2MlmV+N0.net
トンキン全域

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:03.91 ID:SxPuwjBc0.net
>>24
道路がやばいよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:06.58 ID:vt+9WSE40.net
>>16
新青森駅の位置がね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:09.91 ID:DT3+GqAM0.net
逆に成功している都市が知りたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:19.02 ID:dKwws0xGd.net
>>7
街も人間も最低だからな
アジアの巨大な村社会って感じ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:25.48 ID:cRAMjs9T0.net
武蔵小杉

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:33.93 ID:APIRrd8G0.net
千葉県の道路計画が糞過ぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:35:48.41 ID:U6pdgusc0.net
京都だろうなぁ
自動車交通じゃ碁盤の目が生かせないだろ
景観規制も抜け穴だらけだし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:36:03.69 ID:x9tF4NIU0.net
https://www.google.co.jp/maps/@35.0231204,136.9566155,3a,75y,117.11h,75.3t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdmn9nBYdVc1o9gZ402PYPA!2e0!7i13312!8i6656
駅がない駅前ロータリ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:36:13.93 ID:1q6RYcQG0.net
まぁ東京よね
震災後や空襲後にチャンスあったけどことごとく

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:36:27.28 ID:5HHYUrAaa.net
>>26
北口は南北も東西も死んでるよな
完全に欠陥道路

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:36:33.55 ID:SxPuwjBc0.net
つーか日本で成功してる街ってあるか?
どこも目糞鼻糞だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:36:48.64 ID:o32BnF5n0.net
沸騰都市東京

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:36:59.96 ID:8RDfwy3sd.net
むしろ成功してるのなんてNYやパリ、香港、シンガポールくらいしかなくね?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:37:21.85 ID:LwUOOTKY0.net
>>27
都市計画やで、、、

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:37:41.46 ID:kZyhgfYN0.net
>>34
第2湾岸道路ありきだったからな

49 :「ホタルがやってきたぞっ」がもたらした止揚の検証 :2019/06/08(土) 18:37:46.30 ID:F8b+jk9E0.net
これでも都市計画税取られてるからな
これに比べればどこだってマシだろう
https://i.imgur.com/uJyh5do.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:37:59.72 ID:gQnuh7Dda.net
>>15
東京は地形的に津波来る訳ないじゃん

東京湾の入り口が震源地にでもならないと無理

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:38:09.64 ID:1q6RYcQG0.net
>>46
前例があるから続きやすいとおもうじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:38:17.16 ID:dYewxTKgM.net
成功と言える必須条件は何?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:38:35.23 ID:q7V42nDX0.net
船橋

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:38:37.00 ID:8y4yGqZ80.net
ニューヨーク

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:38:44.13 ID:VgROYXPI0.net
東京

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:39:02.58 ID:P2EO8Vxf0.net
トンキン

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:39:14.51 ID:3s0Gv2BV0.net
ジョージ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:39:28.79 ID:U6pdgusc0.net
>>36
実は名古屋はうまくいってる方だよ
戦後道幅広げたんで渋滞は少ないし高速がバイパスの役目して市内に車の流入防いでるし
地下鉄とバスの連携もうまくいってる
栄や名駅の地下ネットワークは慣れるとすごく便利だし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:39:36.90 ID:vVnVowIu0.net
枚方市

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:39:39.96 ID:M4up+N890.net
下北沢
https://i.imgur.com/cuxPaAN.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:40:09.02 ID:mpbHNKmV0.net
関東平野くらいしかまともに発展できなかったのにそれにも失敗する無能国

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:41:15.38 ID:/wU9jrGx0.net
高崎

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:41:56.25 ID:7Qje61sV0.net
>>50
ものすごくピンポイントである角度で大地震が起きたら津波が来ないことも無いけど
途轍もなく確率低いし大地震の予想震源域はその方向に無いんだよな

なお神奈川の沿岸はそこその地震で発生する津波で普通に死ぬ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:42:16.59 ID:zmXIOHUq0.net
>>58
名古屋というか三河が失敗してると思う
自動車産業集積してるし、土地が広大に余ってる(た)んだからアメリカ西海岸みたいに雄大な企業城下町作れば良かった
そして名古屋-三河、中部国際空港-三河の途中駅なしノンストップでやってればひょっとしたら日本のシリコンバレーになってたかもしれない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:42:30.88 ID:1q6RYcQG0.net
土地利用の観点から
東京に関して言えば行政施設と皇居は別の場所に移動してよいと思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:42:43.01 ID:Jfm/R/PAM.net
浜松市

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:43:08.16 ID:qWrlT4jZ0.net
柏の葉キャンパス

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:43:44.57 ID:AhR1Kcu30.net
>>32
TOYOTAの物流優先の道路作りだから日常生活には壊滅的だわ
一方で電車等充実させる気もなくマジで不便

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:43:54.67 ID:7Qje61sV0.net
>>23
>>24
千葉県はもともと旧街道の東金街道沿いと
軍用鉄道のあとの京成線を元に発達してるから
道が細くて酷い

あと船橋と千葉の駅前は戦後に朝鮮部落に乗っ取られたせいで開発超遅れた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:44:17.54 ID:anxkG0fya.net
博多というか福岡市
中心は中洲なのか天神なのか博多駅なのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:45:04.07 ID:vt+9WSE40.net
京都は150万人も住んでるくせにまともな環状道路も、中心市街地と駅を直結する軌道交通も存在しない頭おかしい街だからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:45:21.12 ID:A6FnqXfT0.net
大阪市内

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:45:30.86 ID:3BgIqYpOd.net
小菅 五反野 梅島 竹ノ塚 谷塚 新田 蒲生

あと北千住の駅前の道路

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:45:43.98 ID:pEZvh9d/0.net
>>5
そもそも地形がカスウンコゴミ
どこへ行っても坂坂坂
全部山切り崩せ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:45:52.42 ID:WI40mhZ8r.net
東京と神戸

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:46:06.79 ID:WI40mhZ8r.net
>>71
自動車流入禁止やな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:46:20.72 ID:wJ3Jzm940.net
武蔵小杉スレ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:46:20.77 ID:Fb9jlg2NM.net
大阪と福岡以外全部

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:46:29.75 ID:Pa1KD4po0.net
福岡

空港のせいで、高層ビル立てられない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:46:37.37 ID:bR+/rYwod.net
完全に練馬だろ
大江戸線いつ延長するんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:47:08.83 ID:bRx/O3hSa.net
>>46名古屋は唯一の成功だろ
アメリカに学んだだけあって先見の明がある市長だったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:47:19.26 ID:LeRPXFCn0.net
新都心系ぜんぶ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:47:30.60 ID:g/k3dV1/M.net
近代都市としては札幌中心は成功したと言えるのでは?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:47:47.74 ID:Pa1KD4po0.net
京都

遺跡だらけで地下鉄作れない
バスは大渋滞

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:47:49.08 ID:qSXZmct+0.net
京都だろ

交通マヒしてるし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:47:55.32 ID:0WXECls/M.net
釧路

87 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 18:47:56.06 ID:UTS0BZHr0.net
>>52
基本的には交通渋滞を防げる構造であること

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:47:57.31 ID:xEA1RXjV0.net
東京以外にないだろ
つぎ込んだ金考えたら

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:48:34.65 ID:YVxSjJP20.net
吉備高原都市

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:48:43.07 ID:3mTLsIg7d.net
>>86
現役釧路市民だけどしてないよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:49:06.73 ID:un1xS8mi0.net
東海道と日光街道と中山道

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:49:14.71 ID:vt+9WSE40.net
>>76
それも市街地を囲むまともな環状道路があって初めて実施できるからな
今からでも遅くないから川端通の拡張やって堀川小池川端五条内の市外ナンバー原則通行禁止にして欲しい

93 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 18:50:00.19 ID:UTS0BZHr0.net
>>60
小田急が地下化して今は少しはよくなってる

京王線、見てるか?おまえのことだぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:50:43.20 ID:rLrmn+7a0.net
>>70
名古屋の栄や札幌の大通なんかもそうだけど
別に繁華街があったのが駅周辺の方が活気が出てきたところが最近多いみたいよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:50:51.80 ID:tab4VPlr0.net
そらゃもう完全に東京でしょうね
安土桃山時代から碁盤状だった大阪と比べたら本当に東京はひどい

大阪駅や難波駅の便利さを考えたら新宿駅の移動のしづらさはない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:50:57.13 ID:W/gjwhTj0.net
さいたま
まともな道路が少なすぎ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:51:20.13 ID:wwi3jStA0.net
マイナス成長都市トンキン

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:51:27.01 ID:+RIcsSVga.net
逆に日本で都市計画まともなところってどこなのよ
無いだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:51:57.99 ID:jGum1Kiv0.net
トンキン

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:52:11.05 ID:P2EO8Vxf0.net
そういやトンキンハウスのトンキンってそういう意味なのか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:52:31.66 ID:3i/gyHjr0.net
トンキン

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:52:31.75 ID:91oHMKZEd.net
豊橋だろ、池沼が多すぎる、人口の1割くらいは池沼だぞ、くすのき池沼学校もあるし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:53:20.65 ID:pBR3rQ8J0.net
川崎市

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:53:23.19 ID:vySpcWzF0.net
広島
行政がゴミ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:54:09.55 ID:/LrBBYGZd.net
小田急沿線
街づくり下手すぎ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:55:03.28 ID:PJmBRIJ6d.net
>>98
名古屋と富山

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:55:12.89 ID:RDsoL7Cla.net
広島に都市計画負ける町あんの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:55:58.20 ID:04fQ28JLd.net
千葉みなと

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:57:56.02 ID:7nZZJhIBM.net
>>1の甲府市も大概だな
甲府駅周辺仕切ってる市や商工会議所が無能過ぎて美味しいところは全部隣の昭和町に持っていかれた
見事なほどのシャッター街の完成
秋には山交百貨店も閉店
岡島百貨店は大丈夫なのか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:58:06.21 ID:oyNp936S0.net
日本ってむしろ成功してるとこがなくね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:58:14.22 ID:uc9i4j7AM.net
所沢
道路がクソすぎて

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:58:39.96 ID:N9O9ICBm0.net
>>3
これが現実だったら割と羨ましい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:58:57.94 ID:rVHRSG880.net
トーキョー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:59:04.22 ID:RTosxUv60.net
名古屋の大曽根だな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:59:10.12 ID:KztSzJWN0.net
千葉と東京を繋ぐ主要国道が途中1車線なのはありえない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:59:10.40 ID:YtWhGFFG0.net
ファベーラ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:59:59.01 ID:5ZplZbuL0.net
絶体絶命都市シリーズ全部だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:00:15.88 ID:Fb9jlg2NM.net
>>115
電車使えってことだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:00:48.09 ID:b43st39md.net
>>106
持ち上げられてるけど富山とか失敗だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:01:24.38 ID:IWZP8lBtM.net
もう東京は捨てろよ
ガイガーカウンターで測定しに行ったことあるけど新宿放射能まみれだったぞ
もう知り合いと連絡も取れなくなったわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:02:12.71 ID:nPwGUnY00.net
>>98
福井

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:03:38.36 ID:UXp+VXcQa.net
千里中央

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:03:38.62 ID:KztSzJWN0.net
仙川のあたり
電柱が邪魔で普通車がすれ違うのも困難なのにバスが来る

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:04:22.87 ID:7Hg1ZdMgM.net
所沢

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:04:37.46 ID:Ev4/ZFZY0.net
東京

名古屋や札幌みたいに100メートル道路をいつくも作れや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:05:34.47 ID:n72lxmn9d.net
むしろ成功してるとこあんの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:06:13.54 ID:GCPDXlje0.net
所沢の道路設計した奴はアホ
なぜどの道も中心に向かう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:06:16.92 ID:UnJEFD1z0.net
何年か前に路面電車を無くした岐阜

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:06:42.97 ID:T8/ygMGta.net
京都
河原町から四条入ったところの車線減らしたのは意味不明

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:07:49.61 ID:ZLEwiGpAH.net
ここまでほぼ全部車視点
田舎者ばかりでござるよ

131 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 19:08:19.80 ID:UTS0BZHr0.net
>>123
世田谷からあの辺、本当世田谷迷宮

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:08:37.18 ID:BfmG3by/0.net
>>10
最近容積率を緩和した結果タワマンが乱立してる街が共通してアウトだよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:08:55.39 ID:+8Npp0Vr0.net
都市計画税ってなんや?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:10:07.11 ID:9kYzliBir.net
日本全国

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:10:43.72 ID:qY9LLMeJM.net
新松戸

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:11:39.22 ID:qjzyuZ2o0.net
千葉全部

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:12:14.31 ID:6v3FUEgr0.net
川崎市中原区 武蔵小杉

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:12:18.02 ID:0PUkgd2M0.net
トンキン

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:12:31.51 ID:makjAkMr0.net
明大前とか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:12:33.99 ID:6Q2KkzPZd.net
>>4
うん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:12:48.78 ID:DpcqklzK0.net
武蔵溝ノ口
道路糞すぎ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:13:09.30 ID:ONoR9ef30.net
千葉街道
ほんとゴミ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:13:31.04 ID:pLFRH8Ji0.net
>>59
どこらへんが?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:14:21.91 ID:9AVKJBKE0.net
大宮

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:14:40.87 ID:pz1DS1/K0.net
滋賀県大津市

道が糞すぎる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:14:59.30 ID:PD71g6fKa.net
勝どき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:15:04.24 ID:zzavymsN0.net
四国の県庁所在地は大体成功してる
徳島以外

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:15:16.17 ID:7fD93u/Ha.net
松戸駅

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:16:44.92 ID:dYewxTKgM.net
>>130
物流

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:17:10.13 ID:biYbgh1T0.net
東京。なんでこんなに道が適当なんだよ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:18:58.70 ID:n/0BG89j0.net
ジャップの営巣地全部

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:20:43.59 ID:o0GwjYYh0.net
市川かな

マンション立てすぎて駅のホームがやべぇ
武蔵小杉化も見えてきた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:21:35.07 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋広告自体は問題ではない。表示方法が問題の広告をブロックしよう🙋
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「DNSCloak」を使ってSafari以外のアプリ、Chromeやアプリ内の広告も無料でスマホから消す方法】🙋
以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/blog/20180722/1078/

このアプリはiOS10以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

1.設定でiCloud Driveをオンにして、書類などをiCloud Driveに保存できるようにする

2.DNSCloak(Center for the Cultivation of Technology gemeinnützige GmbH/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/dnscloak-secure-dns-client/id1452162351

3.Workflow(Apple/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
※iOS12以降ではアプリの名前がWorkflowからショートカットに変わっています。またSiriをオンにしないと使用できないのでオンにしましょう。

4.通知は使うので許可する

5.下記のURLを「Safariで」開いて、Workflow(ショートカット)のレシピをダウンロード
https://www.icloud.com/shortcuts/2eb95d149eb64f9b9fa105c23319f9df

※iOS12未満の方はこのURL開き、ショートカットを入手をタップし、workflowで開くの開くをタップして下さい。

6.「▶ボタン」をタップして、DNSCloak Helperを実行し、「定義ファイルを更新」をタップ

7.DNSCloakを起動して、最初の画面の左上の「三」をタップ

8.「Blacklist & Whitelist」をタップ

9.「Pick Blacklist file...」→「ブラウズ」とタップして、更に「Workflow」→「DNSCloak_Helper」→「Blacklist.txt」とタップしていく

10.DNSCloakを開いてsreachと書いてある欄に「google」と入力して検索

11.「google」をタップ

12.「Use this server」をタップ

13.出てきたポップアップの「Allow」をタップ

14.パスワード入力や指紋認証などをして、VPNプロファイルをインストール(ポップアップは環境によって出てこないことがあります。)

15.ガイジにもできました🤗

フィルターを更新する時は、手順5に出てきたDNSCloak Helperを使い「定義ファイルを更新」をタップして通知に従えばできます(手順6〜11を再び行う)。

よく分からない方向けに、手順5以降については動画があるので活用してください(1分28秒まで)。
https://www%2Eyoutube%2Ecom/watch?v=W-GddD-F5bM&t=42

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:21:50.73 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料で280ブロッカー並みにiPhoneのSafari内の広告をブロックする方法(iOS用)🙋

1.1Blocker Legacyをここからダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id1025729002

2.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/files/280blocker_1blocker.1blockpkg
https://i.Imgur.com/kLciDGo.png
3."1Blocker"で開くをタップ
https://i.Imgur.com/tEYPEEW.png

4.Start Using 1Blockerをタップ

5.280blocker メイン以外のすべてをオフに
https://i.Imgur.com/Nf9GmEf.png
6.iPhoneの設定を開く
https://i.Imgur.com/tRPGcHK.png
7.スクロールしてSafariをタップ
https://i.Imgur.com/2e8nPmT.png
8.コンテンツブロッカーをタップ
https://i.Imgur.com/apJMgHO.png
9.1Blockerがオンになってることを確認
https://i.Imgur.com/fWkLe7H.png
10.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/test/viewtest.html
11.全部の広告が消えてることを確認
https://i.Imgur.com/fenKHPU.png
12.出来ました

Safariで何も開けなくなったら5の設定が間違っているので1Blockerを開いて、フィルターを全部オフにして再度設定し直して下さい
これでも分からない方はなんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

フィルターを更新する際は古いフィルタを左スワイプで削除してください。
その後2からの手順を再度行ってください。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:21:52.92 ID:Rz8SPRM/0.net
真面目なとこ地元だけど大阪かな
ビジネス街と住宅街がごっちゃになってるから
まあ、昔から都会だから仕方がないけど
ここ何年かで田舎から急激に栄えたところは都市計画やりやすい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:22:06.46 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg

6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:22:07.57 ID:DR1pHlnV0.net
東京
世界でも類を見ないごちゃごちゃクソ都市

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:22:22.12 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg

13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

16.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

17.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:22:37.73 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料でYouTubeの広告をブロックする方法(Android用)🙋

1.ブラウザで下のURLを開く
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT

2.好きなテーマをタップ White/BlackかWhite/Darkがお勧め
https://i.imgur.com/DXq76cc.jpg

3."DOWNLOAD"をタップしてインストール
https://i.imgur.com/nisQ9nL.jpg
たったコレだけ!ガイジにもできました🤗

4.YouTubeにログインしたい場合はMicroGをタップしてインストール
https://i.imgur.com/5IkeUGu.jpg
https://i.imgur.com/NQvPjno.jpg

これでも分からない方はなんJ民によるWiki(YouTubeにおける広告ブロック)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:23:36.55 ID:Rz8SPRM/0.net
>>154
アフィリエイト野郎と同じくらい悪質だな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:25:09.50 ID:y10e3IgC0.net
春日部

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:26:43.98 ID:UNXKsK2b0.net
原木中山

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:26:48.98 ID:EgXCIRPB0.net
東京の失敗を反面教師にした中国は大成功

コンセプトは「東京になるな」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:27:40.03 ID:o8bWbOfg0.net
>>74
バイク乗ってるとそれが良い
普段乗りしてるだけで
ツーリング気分やわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:27:49.32 ID:98EeNQXD0.net
新潟市

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:29:03.82 ID:KwJK9O3Jd.net
広島市

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:30:10.36 ID:3b4S7eB70.net
>>27
こういうやつってなに考えていきてんだろうな
都市計画っつってんのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:30:26.35 ID:V2uEqNhid.net
広島

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:31:15.75 ID:MRrdGp7xr.net
埼玉県は道路事情が酷い。農道をそのまま使っているかのような狭い道。歩道がなくて狭い道だらけ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:31:18.72 ID:YvpR6IE40.net
>>67
高田や十余二に比べればまだマシ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:33:08.29 ID:biYbgh1T0.net
千葉の人はもう東西線に乗るのやめてほしい。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:33:35.89 ID:DXKPKAq70.net
>>145
湖北湖東の8号クソさは1号、161号をはるかに凌ぐ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:33:53.88 ID:iQO0cXWW0.net
日本は所有権が公益に勝るからな。まあ良し悪しはあるが。
中国みたいにガンガン押しつぶして開発するとか、イギリスみたいに女王様から99年貸しとか、
グランドデザインを引く役割にとっては楽なんだろうな。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:34:14.70 ID:cZDC6pJH0.net
圧倒的に東京でしょう
一極集中の歪みで日本全体に迷惑がかかってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:34:52.50 ID:3b4S7eB70.net
京都はマイカーで来ないでとお願いして個人の善意にすがらないといけないあたり完全にやらかしてる感あるよな
まああそこは古くから住んでるやつはよほどのことがない限り土地を手放さんからな
いまさらどうにもならんだろうが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:35:23.03 ID:vJIJEMZrx.net
東京23区内で成功してるところと失敗してるところを教えてくれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:35:33.08 ID:DXKPKAq70.net
関東平野のポテンシャルを都心集中でみすみすスポイルしてるからなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:35:58.56 ID:gOP1ZrO/M.net
青森市と八戸市
新幹線駅が市の中心部から遠くて使い勝手が悪い。
ついでにフェリーターミナルも遠い。
どっちも同じくらい酷い。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:36:35.28 ID:pHx6tPpf0.net
>>68
豊田に限らずここら地域の道はトヨタグループなせいで大渋滞

マジで通勤時間ずらすとかの対応しろや

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:38:15.62 ID:pHx6tPpf0.net
>>41
地元すぎてクソわろたw
先走った大府市は責任取れよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:38:59.29 ID:DXKPKAq70.net
>>129
歩行者重視を打ち出しててだいぶ評価出来るようなった
そもそも川端、御池、五条、堀川or烏丸のスクエア内は公共交通と物流だけで良い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:39:13.24 ID:oANQwiGQ0.net
日本自体に都市計画が存在してないレベルだが
その中でも最悪なのは東京大阪あたりか?

とりあえず高速だけでも今すぐ無料化せえや
あとは原動力付きの乗り物と人を分けろよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:39:15.73 ID:RZqz75700.net
新長田

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:39:32.93 ID:KwJK9O3Jd.net
新幹線駅と在来線の主要駅を離して成功した都市は少ない
あれ呪いだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:39:47.78 ID:X+fZRw6z0.net
成功してる街って日本に一つでもあるのか?仙台とか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:40:12.22 ID:NhwrTu6M0.net
吹田

187 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 19:40:15.05 ID:UTS0BZHr0.net
>>176
青葉台はいろいろいうまく行ってる感じがする

246は20号より渋滞緩いのも良い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:41:19.99 ID:RkRZ4BwCK.net
都市計画と聞いて考えるのはまず交通網や移動の利便性なんだろうけど

安定したエネルギー供給や情報インフラ
上下水道設備は、日本はどの都市もずいぶん良いと思う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:42:12.15 ID:6/86XgLR0.net
日本全体

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:43:05.69 ID:cZDC6pJH0.net
>>129
あれやらなかったら歩行者の通る道がもう限界だった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:43:15.53 ID:VvlVTSvq0.net
>>41
ちゃんと東口と西口にロータリーがw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:45:05.83 ID:nx9OveaT0.net
つくばはやばい
TXというポテンシャルあるのに駅前全然開発進んでない
終点つくばも駅前開発を行政は商業施設重視、不動産デベはマンション重視で方針で揉めて一向に進まない
駅前の一等地なのに誰も住んでないボロい公営団地がずっと並んでる状態
早く開発進めないと東京五輪後の不況で何建てても誰も買わなくなる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:45:33.70 ID:k7MrAXwE0.net
東京とかいってるやつはかっぺ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:45:56.44 ID:aK1Pkathd.net
川崎市って全体的に都市計画下手すぎるだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:47:59.74 ID:SCREQKMA0.net
越谷

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:48:48.33 ID:e034SOSza.net
>>32
豊田市豊橋市は完全に交通量に対して道路の規模が見合っておらず
変則的な信号にする必要性も出てきて交通事故増加の一因となってるよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:49:09.46 ID:3GzKnbPj0.net
東新宿

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:49:29.26 ID:9AaJmYAj0.net
広島。言い方悪いけど、一回更地になったんだからもっとちゃんとやれば綺麗な街になったはずなのに。すんごいゴミゴミしてる。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:50:12.06 ID:xbvu5s4o0.net
城下町すべて、攻めにくくつくったまま近代化してしまった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:50:13.28 ID:MMzFA0nH0.net
>>8
設計は間違ってないと思うんだけど住民の高齢化と建物の老朽化を考慮してなかったね
エレベーターないと年取ったら家帰れんわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:50:39.58 ID:e034SOSza.net
>>130
車が使いづらいっていう事は物流が壊滅してるってことだぞ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:52:08.44 ID:5QDXrg1x0.net
想定以上に人が入って所構わずアパートマンション建てまくってるところは全部失敗扱いできるよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:53:21.53 ID:v7Pypi4h0.net
東大阪

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:53:39.69 ID:zbcUgWKU0.net
日本に都市計画という概念があったのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:53:39.95 ID:4Un2wX/d0.net
韓国

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:53:52.72 ID:2u3vokxUp.net
札幌
そもそもあんな場所を都市化したのがガイジ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:54:29.06 ID:RkRZ4BwCK.net
東京の交通は外環道と中央線の高架化京王線の地下化でずいぶん変わったわ

あとは西武線なんとかしろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:55:42.47 ID:hSVPFwNjd.net
下北沢武蔵小杉あたりは大失敗してる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:56:45.57 ID:W2c4UBDh0.net
京都
都市計画とか昔からの地主が多過ぎて区画整理できない
だから市内の交通網が麻痺してる

正直京都にこそ碁盤目上の地下鉄が必要

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:59:52.37 ID:CKZq6L9VM.net
東京

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:36.16 ID:1Fz6zrVea.net
>>209
完全に同意だが、京都は地下掘れないからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:36.90 ID:RpwQvWzm0.net
青森市は失敗例でよく出るけどさ、人を分散させたからどこに行ってもあまり混んでないし活気もない

東京の一極集中を解消したら同じ事になるのでは?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:01:12.60 ID:Ds6t6p6O0.net
那覇新都心
もっとやりようがあったろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:03:11.82 ID:Ds6t6p6O0.net
>>86
4人に一人が生活保護とかじゃなかった?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:05:05.60 ID:bhM0sIceM.net
明石駅南にはバスロータリーが2つあるけどなかなか上手くできてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:05:42.05 ID:Ds6t6p6O0.net
>>206
あんな場所を都市化出来たのは成功では?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:05:45.70 ID:pjFbipqq0.net
東京
まあ想定以上の人口集中だったんだろうけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:06:01.69 ID:TEJbMIAed.net
札幌だろ
新幹線駅の予定地に他の施設作るってあり得ない
札幌が日本の最下層都市なのは間違いない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:06:29.92 ID:rixT/xbpa.net
>>1
死ねやアフィカス

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:07:10.25 ID:Tu/rUf2nM.net
空港が遠い都市ぜんぶ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:09:41.62 ID:pBR3rQ8J0.net
地形が平坦だと碁盤の目状の整然とした道路ができる
起伏がある丘陵地は道路が曲線のグチャグチャになるので
地図見ると道路で平坦か丘陵かすぐ分かる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:10:13.49 ID:UuATeqON0.net
何も考えずマンションポンポン立てるの止めろや

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:14:23.40 ID:z6UZ+29Sa.net
大和高田
街の規模に対して道路が狭い
構造的にめちゃくちゃ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:15:23.84 ID:TNx7eWKXd.net
船橋市の道路。特に船橋駅からららぽーとの道は酷すぎる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:16:31.51 ID:2cvIdqw30.net
一回戦争で焼けないと無理だな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:16:59.22 ID:lSetZGVB0.net
最近見たのは熊本市 どこに行くにも市中心部しか道が無いから渋滞凄いって しかも都市高速作る計画とか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:19:06.88 ID:P5vdLGZT0.net
>>3
最高じゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:20:57.04 ID:IqRzOWk70.net
ムサコ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:22:35.44 ID:bRx/O3hS0.net
新潟っていうゴーストタウン

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:22:54.43 ID:WR3uOKJZ0.net
千葉北西部

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:23:32.89 ID:qY9LLMeJM.net
>>3
群馬に海があるとかw
ヘアプアって馬鹿なのか?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:25:19.34 ID:h9OmOxq6p.net
けいはんな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:26:02.37 ID:HXHStTe/M.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:26:35.70 ID:elR+6Jup0.net
トンキン

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:27:12.04 ID:6/86XgLR0.net
どこいっても車道歩道が狭すぎる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:27:28.39 ID:CvJ6ogBs0.net
名古屋
車優先の都市計画をした時点で終わり
やっぱり公共交通機関が栄えてないと伸び代がない

237 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 20:28:19.66 ID:UTS0BZHr0.net
>>213
失敗と言える要素あったっけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:28:25.07 ID:565GRlGI0.net
新潟
発展しようがない三角州に繁華街を作ってしまった大バカ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:28:37.46 ID:Px0wec5fM.net
東京てか首都圏

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:28:52.17 ID:dIhHFWwc0.net
本州ほとんどダメだろ。
住所見て現地に行けないとかウンコだろ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:29:42.47 ID:sIXvc73Rr.net
川崎は糞だけど川崎区の道路だけはかなりマシだったりする
大師線と南武支線以外に沿岸部にいく鉄道があれば完ぺきだったが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:29:48.65 ID:BpLaA3qJ0.net
成功してるのが皇居周辺と大阪の御堂筋周辺くらいしか思い当たらない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:30:02.43 ID:YMB56sKm0.net
愛知県の三河地区はどこも交通網貧弱すぎるわ
車ないとマジで陸の孤島

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:32:02.36 ID:Y7X4Yovw0.net
トンキン

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:32:57.54 ID:yF7i+WS60.net
高槻市
茨木市
枚方市
豊中市
吹田市

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:33:48.54 ID:MFgngwFB0.net
福岡は天神に西鉄バスを雪崩込ませて道路塞ぐのやめろ
札幌だと地下鉄駅から郊外へバスの乗継体制作って都心の道路パンク防いでるのに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:34:37.43 ID:45n283P40.net
TOKIO

248 ::2019/06/08(土) 20:34:40.98 ID:lvas/w/Pd.net
>>42
> まぁ東京よね
> 震災後や空襲後にチャンス

震災って、関東大震災の後に都市計画やり直しているんだが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:35:06.67 ID:xe6XxOSH0.net
アフィ田県

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:36:07.21 ID:hjhaYnnc0.net
広島の中心部紙屋町八丁堀界隈は完全に都市計画失敗して今現在も昭和末期の臭いがプンプン
おまけに地下街の端の方はシャッター通りで赤字垂れ流し

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:36:38.77 ID:pv9sDFL60.net
砂漠の首都北京
狭い盆地と北朝鮮隣接砲撃届くソウル

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:36:40.87 ID:Q+Yoe5Fx0.net
都市計画担当者にもっと有能な人間をあてがわなかったからこんなってんのかと最近思ってる。
そもそも誰が担当してんの?
県とか市の都市計画課とかの人かな?
大学から専門家育てたほうがいいのでは?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:36:45.32 ID:QkhNOlzh0.net
熊本。街が汚い

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:37:31.25 ID:+2gdaMCt0.net
基本的にベッドタウンは何か変
本来あった趣がどんどん薄れていく

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:37:35.28 ID:1Pq/zpmWr.net
東京じゃないの?
連合国の嫌がらせがあったとは言え酷い

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:37:59.48 ID:gVpb/NzF0.net
千葉市

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:38:29.87 ID:uKFjbxQ50.net
本厚木

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:41:09.34 ID:4s+FW48F0.net
>>231
ただの海だと思ったか?樹海だよ、二度と戻れないクラスの

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:42:30.71 ID:TEJbMIAed.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:43:04.21 ID:new9sGoq0.net
近畿なら神戸かな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:43:11.37 ID:BI3vONdy0.net
>>258
どう見ても海じゃん。言い訳みっともねえぞハゲ!

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:43:37.31 ID:ny/UQyGz0.net
小田原
今更駐車場作るってアホかと

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:53:10.29 ID:pzLcSyvd0.net
>>223
奈良なんてどこも道路狭いと思ってたけど、
生駒とかだと結構違ってたりするもんかね

奈良は現代の都市計画で整備してない街が多いなぁという印象
少しサイズの大きな車だとすんごい不便に感じる道路多いし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:53:25.15 ID:TXMBUzWla.net
東京は失敗じゃなくて、パリロンドンとかと同じで老化都市。しょうがない
中核都市だと広島。アホすぎる。平和通りは広すぎ、他は渋滞。
土地がないからこそ高層住宅を建てればよかったのに糞開発のせいで土地がない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:55:25.47 ID:yb0CmII3a.net
>>191
これは笑える
https://i.imgur.com/F5NKI0r.png

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:55:43.14 ID:2dexPOsSa.net
八王子

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:33.77 ID:4FT6rxA40.net
都内の環七下町エリアなんて全部そうだろ
区画整理もろくに出来なくて消防車どころか救急車も入れない全部路地裏

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:07:29.00 ID:DcKlwIkE0.net
梅田

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:10:34.91 ID:QrEd3TQWr.net
https://www.mapion.co.jp/smp/m2/34.99034257,135.8098194,16

こういう区画がぐちゃぐちゃで袋小路が糞多いのって関西の郊外に多いな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:11:58.97 ID:DcKlwIkE0.net
新大久保

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:13:15.87 ID:vufII3700.net
印西市

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:16:05.73 ID:OlMddGcua.net
佐賀

市街地を迂回するバイパスを作ったら
誰も市街地に来なくなって廃墟になった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:23:51.18 ID:TE3NW71S0.net
>>109
山梨など
どうでも良いわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:26:22.78 ID:2pmOonVb0.net
>>261
榛名湖かも…

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:31:18.28 ID:jGum1Kiv0.net
トンキンの都市計画を成功というのは流石のトンキンも気が引けるようで日本全部都市計画失敗って方向で喚いてるようだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:38:00.70 ID:Ds6t6p6O0.net
>>237
サンエー前の道路とかあかんやろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:20.51 ID:cZ97THNZ0.net
>>20
ええ方やぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:38.24 ID:ROiLph8dd.net
飯能

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:07.75 ID:pDj6api9d.net
保谷だな
南口はへんなベデで利便性ないし
バス通りは狭くて危ねえし
北口はいつ再開発すんだかマジ不明

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:58.39 ID:SOum6Sau0.net
>>243
地方にしてはそこそこ鉄道路線があるほうなのに、使い勝手がマジで悪い
御自慢の道路にしたって岡崎とか豊田、蒲郡はまともな迂回路がないから苦労する
加えて市街地のスプロール化が未だに止まっていないから、車がない人間はまともな買い物ができない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:00.45 ID:CBJ+B80RM.net
日本で成功してるとこなんてないんじゃ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:59.35 ID:xw/QrE8qd.net
>>4
中心部のつくば駅周辺が公務員団地のゴーストタウンだからなあ
元々山だった研究学園の方が発展しているという

結果その辺りの土地持ちの前々市長の藤沢がボロ儲けだし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:47.31 ID:7K8v0P8o0.net
>>3
https://youtu.be/s1cgEj5JowM

284 :土方プロ :2019/06/08(土) 21:52:16.18 ID:1BbpOkX+a.net
前橋

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:32.31 ID:jnE7lxqZM.net
高度経済成長期以降に開発された日本の街全て
不動産屋の焼き畑とお役所仕事で限界集落を量産

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:45.48 ID:lQebaZmY0.net
千葉
シーサイドでディズニーもあって都心に近いのにあんな感じ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:44.71 ID:cZDC6pJH0.net
関東は全体的にそうなんじゃないの
特に横浜川崎千葉埼玉あたりは東京ありきで成り立ってるから街づくりも何もあったものじゃない
ただ東京へ行けたらいいというだけ

288 :I AM NOT ABE :2019/06/08(土) 21:58:06.58 ID:UTS0BZHr0.net
>>279
日本の危険道路でランキングされたとか聞いたわ

実際やばい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:44.11 ID:m/euIyQEa.net
>>242
むしろテンコロの家が邪魔で失敗してるだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:27.03 ID:5RR4izRe0.net
>>41

スゲー

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:32.32 ID:gsIOLDbMM.net
神戸は
市や自民公明に任せたらどれだけダメな街になるか
実験してるような街やね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:18.05 ID:dIZN6SHL0.net
水戸、茨城大学を何故駅前に作らなかった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:34.86 ID:MK/ucMed0.net
所沢、新座とかあの辺
絶対地権者と交渉しないで開発しただろってぐらいぐちゃぐちゃ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:39.09 ID:MK/ucMed0.net
>>30
埼玉に入った途端に信号で全部引っかかるしな
100m感覚で作った挙句全部連動してない嫌がらせ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:58.81 ID:BI3vONdy0.net
>>274
往生際の悪いハゲだな。榛名湖こんなデカイわけねえだろ。そんなんだからハゲるんだぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:31.21 ID:eVKuiQzx0.net
>>70
福岡はまちづくりうまいと思うけどな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:43.33 ID:2pmOonVb0.net
>>295
行ったことある?沿岸にお馬さんがいたりしてたのちいよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:37.40 ID:RVOe7X+Dx.net
千葉の市川、船橋、松戸あたりは勿体無いなあと思う
バブル期に宅地整備すれば、都心へのアクセス抜群の新都心として大化けしたのになあ
幕張あたりのイメージ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:25.44 ID:iCLz6hhE0.net
>>3
これヘイトスピーチで
あうとー

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:28.82 ID:70RSyL6o0.net
厚木市

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:00.55 ID:s4p06grM0.net
大宮駅東口

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:11.09 ID:7vuWutzg0.net
沖縄
戦後復帰までろくに整備できなかったため道がぐちゃぐちゃ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:15.96 ID:uQQE3eB/d.net
札幌
片側三車線が路駐と雪で2車線埋まるギャグ仕様

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:10.08 ID:Eq/ujWCpp.net
ブラジリア

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:15.98 ID:Z67ZcUaU0.net
所沢は車の量に対して道路がしょぼすぎだな
いつも渋滞で排気ガスプンプン
少し住んでたことあるけど逃げ出したわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:54.72 ID:d4u3L6c80.net
最近だと東京の特に日本橋と京橋
あんなに高層ビルだらけにして江戸情緒もクソもあるか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:02.22 ID:EdkMSIuy0.net
>>108
両隣の駅(蘇我・稲毛海岸)と比べてホント・・・

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:26.55 ID:Zeun5BYU0.net
>>264
老化?
二回も更地になったのに?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:55.13 ID:xMsjwQY40.net
真面目な話、三重県全域
強いて言えば鈴鹿と伊勢はまだマシ
桑名、四日市、津市、松阪市は全部ゴミみたいな町
まぁ計画すらないのかもしれんからスレタイにはそぐわないか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:27.43 ID:jWYPF2dF0.net
金沢
片町のところで古雑居ビルのせいで店が汚いわ道路も広げられないわ歩道も狭いわもうただめ

武蔵〜大和のところまではうまくできたのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:52.34 ID:g+sFNPpsF.net
>>206
苫小牧がいいと思う

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:00.88 ID:Zeun5BYU0.net
スプロールした郊外住宅地ほとんど全て

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:28.06 ID:ybhR0svn0.net
駅前開発でもたついてる間に郊外にデカいイオン出来たとこ全般

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:07:11.32 ID:CynjgeLBa.net
寧ろ成功してる地域ってどこ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:09:10.71 ID:4J8cHTT/0.net
茨木台ニュータウン

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:09:28.96 ID:Ym7MapTT0.net
どう見ても東京23区
どうしてこんな所に住みたいのか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:10:22.84 ID:zwF88rq50.net
ETCがかなり普及したんだから高速道路の料金可変させまくれよ。
昼間高速道路スッカスカなのに並走してる下道ダダ込みだぞ。
高速道路半額とかにしてそっちに回した方が全員得するだろ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:10:59.97 ID:uOEUrjvx0.net
街?国の間違いだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:11:20.49 ID:DnPqq+8J0.net
千葉県西部

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:11:48.64 ID:NGxlsO++0.net
仙台

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:12:18.85 ID:Zeun5BYU0.net
>>314
大都会岡山

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:12:51.15 ID:4J8cHTT/0.net
千葉 おゆみ野ちはら台

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:12:55.39 ID:34boxR1I0.net
ほぼ全部
てか全部

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:15:01.51 ID:RluELEcO0.net
ブラタモリの仙台の回では
伊達政宗が江戸に内緒で別宅を作ってて
あとから城と別宅をつなげたから
メインストリートが斜めに交わってるっていう面白い話があったのに

北海道の回では
出身地ごとに落下傘のように開拓に投下されて
それぞれ町を作って
あとから繋いだために道路が斜めになってると言われても
それはバカのシムシティじゃんって
つまんない!つまんない!って思った

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:19:03.08 ID:WcSTQ4Ska.net
広島だな、公務員の怠惰と欲望が雨に流されまくってる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:21:24.25 ID:RluELEcO0.net
広島はそもそもが軍港で魔改造なんだろう
人の住めるエリアが狭いし、栄える理屈が今はない。

行政と不動産屋が結託して
山を切り開いて危険な土地を売りまくって
結果、土砂崩れで亡くなるのは
アパート住まいの若い夫婦なんだろう

だれも責任を取らないのだから
広島は日本の闇が凝縮されてますよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:22:44.26 ID:/aHcgqwD0.net
>>147
徳島は県民性が最悪だからな
頑固かつ欲深な地権者ばっかりで全く公共事業も進まない
駅近の商店街の再開発も地元住民の反対で結局中止になってゴーストタウンと化してた商店街が復活する可能性も潰れたし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:26:29.08 ID:RkRZ4BwCK.net
ここで挙がった都市って交通以外はどこも上手く言ってるんじゃないの?
(知らん街もあるけど)

交通以外にも大事な要素、治水や緑化(公園)、上下水道は随分良いよね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:27:09.44 ID:HC/3s+qDa.net
>>265


330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:29:02.26 ID:RluELEcO0.net
>>265
超おもしろいんだけど
なんでこんなことになんの
駅ができると思ってワンチャン掛けたの?
いやでも駅ができてからでよくね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:29:17.57 ID:/aHcgqwD0.net
>>328
徳島の下水道普及率ググってみ?
県庁所在地の徳島市ですら三割という

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:29:36.73 ID:+jfHupLM0.net
どんな町も看板で台無しにするジャップ
http://i.imgur.com/5xJlN7x.jpg
http://i.imgur.com/YIyZEV9.jpg

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:32:15.45 ID:RluELEcO0.net
>>332
日本人も中華文明の影響下にあると
あらためて思うよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:36:13.35 ID:RkRZ4BwCK.net
>>331
まあ言い過ぎたとは思ってる
まして四国の田舎も対象になるのではなあ

とは言え日本は上下水道(敢えて上下と書く)とエネルギーと
情報インフラはやっぱり良い国だよ
交通に関しては公共交通機関と個人車両の移動が両立しちゃってるのもネックという
(路線バスもまた混雑要因)

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:36:56.46 ID:RluELEcO0.net
四国や和歌山は
そもそも無理して住まんでも・・・と思わなくもない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:37:55.90 ID:pej+v3YB0.net
>>27
頭悪そうだしそういうふうに言うような性格悪いやつが住んでる場所ってゴミみたいな場所なんだなあって思うよね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:38:39.93 ID:Zeun5BYU0.net
>>332
外国の都市はもっと看板多い
https://st3.depositphotos.com/3519321/16197/i/1600/depositphotos_161970916-stock-photo-billboard-neon-signs-on-nathan.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:39:39.62 ID:qfEAfJAgM.net
さいたま新都心とかいう名前からのクソ田舎

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:41:03.74 ID:BI3vONdy0.net
>>297
行ったことあるわ。だからこの景色はねえっていってる。お馬さん可愛かった🐎

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:48:26.51 ID:pvnjsfIh0.net
すまんこれは静岡だわ
特に浜松
大失敗なんてレベルじゃないだろ
まず静岡に関しては前任含め知事がガチガイジしかいない
全国的に見ても資源環境は最強に近いのに行政がアホすぎる
まさにジャップオブジャップ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:49:30.16 ID:MK/ucMed0.net
>>127
金山町交差点みたいなの作るの好きだよな
ファルマン通りのあたり再開発するみたいだけど、なんかあの道は変わらなそう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:49:55.17 ID:Z9ip1SuF0.net
飯田市街地は都市計画が成功してる事例だろうな
名古屋市も成功してる部類

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:52:19.10 ID:2pmOonVb0.net
>>339
お馬さん白かったよね。あとカートもあったりして良いとこよ群馬。珍宝館行って後悔したけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:53:56.75 ID:LZOn7NPk0.net
中央林間南林間東林間
ここらへんって小田急が都市にしようとして
昔は中央林間”都市”って感じで最後に都市がついてたんだぜw
失敗して恥ずかしいから都市を取ったw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:54:07.05 ID:2fMUjuXZ0.net
ets2やってるとヨーロッパは市街地と郊外の区別が明確だよね
それでいて物流の拠点となるような場所はすべて市街地の中でも一番外れに作られる
だから中心市街地は歩行者や自転車にとっては天国
旧市街や文化財がインフラのために犠牲になることはない

非常に文化的な都市が多いなヨーロッパは
確かに北海道のように人口密度か低いというのはあるけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:57:26.59 ID:BI3vONdy0.net
>>343
マン長さんまだ元気かな?あそこで48手ハンカチ買ったわw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:57:33.08 ID:MK/ucMed0.net
>>344
つくば研究学園都市なんて、誘致失敗して研究都市で終わったんだぜ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:58:31.39 ID:siTLGYrY0.net
中世ジャップ国

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:05:03.53 ID:xINCTqia0.net
>>277
仙台市全体でみれば確かに悪くない
沿岸部の高速や田圃は津波対策として先見の明があったしな

ただ東北大学周辺は、大学の目の前に公務員住宅や分譲住宅を置いたりして無能だと思った

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:10:01.78 ID:3v1Muo550.net
>>346
マン長の解説期待して行ったら今の時期は解説やってないって言われて撃沈したわぁ 

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:10:20.09 ID:zwJovo7M0.net
日暮里

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:14:38.55 ID:25EMW5sJ0.net
逆に成功してるところはどこなの?
漫然と名前だけあげられてももやっとした成功ではないなって印象しかないし評価基準どころか尺度自体はっきりしてない気がする

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:14:50.97 ID:xINCTqia0.net
>>212
青森のコンパクトシティは駅前商業施設頼みだったのがダメだったんだよ
あそこは札幌より雪が降るんだから北海道型のコンパクトシティを目指すべきだった

巨大アーケードを作るとか新駅を作るとか基幹バスをつくればだいぶマシだったんじゃないかね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:17:26.49 ID:xINCTqia0.net
>>246
仙台のバスは札幌みたいに乗り継ぎ体制を作ろうとしつつも
共産党や高齢者の反発を受けて都心部に大量のバスが流入しているという
しかも都心の地下鉄の上ばかりバスの本数が多くて非効率

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:19:30.85 ID:xINCTqia0.net
>>324
ブラタモリの札幌回は北海道大学がメインで取り上げられていたのに、
仙台回は東北大学を一切取り上げなかったのが謎だった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:52:28.52 ID:ZH5txKvA0.net
>>352
大都会岡山

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:14:52.45 ID:1La//Hq+a.net
大牟田市の新栄町地区

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:19:20.48 ID:uP1kadlfa.net
新宿、渋谷

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:21:07.45 ID:qyV2sVTcK.net
新宿西口

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:24:51.57 ID:uP1kadlfa.net
京都市内全域
バス移動が意味不明、地下鉄はほぼ無意味
ここからここまでどうやって行くの?が多すぎ
駅前にレンタサイクルあるのも分かるわ、とにかくクソ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:26:49.92 ID:JOlEoN8ka.net
全部失敗だけど特に酷いのが東京

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:36:20.68 ID:iyeoZoJ10.net
東京

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:37:20.79 ID:ihsVhk+A0.net
>>351
谷中や駅前の感じなどそもそも計画など最初からないという雰囲気

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:38:41.01 ID:81shWHDMa.net
東急沿線は須らくうんこ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:39:37.23 ID:A5FVBMGB0.net
昔住んでた春日部ほど残念なとこはなかったな
駅の向こう側に行くくらいなら大宮や越谷に行ったほうがマシだった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:45:48.23 ID:MGNuueCP0.net
市川は外環でだいぶマシになった
船橋〜千葉もうちょいなんとかならんのか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:55:28.50 ID:GnIX3IwHM.net
>>356
鉄道網が弱く、車を使わない都市型の生活に移行できない
結果渋滞やロードサイド化、表町商業地区が衰退
児島湾を埋め立てすぎて港や工業地帯が作れない
後楽園があるからと思ってたら大きな都市公園がなかった

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:56:10.86 ID:PYh6GYN30.net
西武新宿線の東京区間

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:02:23.46 ID:mRpPcrj/0.net
北九州

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:04:41.27 ID:Ygx6yyXB0.net
千葉市

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:07:21.10 ID:yLjLtvkg0.net
汐留

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:08:20.58 ID:+Xd7dKdH0.net
城下町で空襲を免れたようなところ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/09(日) 02:11:55.69 .net
>>60
>>93
何言ってんだ
下北沢はむしろ失敗して乗降客減少

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:17:42.42 ID:++btYxyqM.net
>>71
市電廃止
四条通の片道一車線化
市長が無能すぎw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:25:02.58 ID:++btYxyqM.net
>>352
戸越銀座と西荻窪
呑み屋街があるところは大正義

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:27:06.09 ID:HY1IOIjvp.net
>>60
鎌倉とか観光客多いのに道が死んでて
鎌倉に家持っても車は役に立たないとか言われてんのにな
アホやで

で電車だけとなると近くが魅力ない駅ばかり

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:42:04.09 ID:O322O52S0.net
>>345
ドイツは本当にすごかった
500年前の建物とかいくらでもあるのな
戦争で破壊された教会とかも再建してるし

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:54:04.93 ID:ij1Bp3KWr.net
>>345
イギリス統治だった香港は市街地と郊外はっきり分けてるけど、アジアの人口だと市街地に人が詰まりすぎるね
そのせいで地価超絶に高いし。平地が少ないのもあるけど。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:11:16.08 ID:gA+agOqr0.net
トンキン

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:29:45.77 ID:KohCcAtB0.net
>>201
>>130は自分が運転するって発想しかない田舎者なんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:46:35.85 ID:PQGMQlUbr.net
川越は市街地の国道16号をなぜ高架にしなかったのか。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:57:09.00 ID:vU9ognPM0.net
東京 大阪

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:04:39.24 ID:AFxlCJbNM.net
山口県

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:58:53.62 ID:r6Mj/aIka.net
>>245
ガンバ大阪って感じ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:05:24.18 ID:JtwZnbBW0.net
宇都宮
JRと私鉄を繋げないなんてよくあんな勿体ないまねしたな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:05:44.39 ID:i/Iy/4mIa.net
埼玉県春日部市

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:08:15.22 ID:UuVv2tjDd.net
昔は人口減とか想定外だもんな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:08:37.29 ID:3w0migcx0.net
葛西
本来の駅前の空間にでっかい環七道路で駅前が自滅してる状態

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:10:58.40 ID:y3tUz4YT0.net
熊本

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:12:00.49 ID:bCks+lTQ0.net
奈良全域
下手に古いから道路が狭い
立ち退きも時間かかる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:12:03.96 ID:YrBHi0KN0.net
東京かな
マッカーサーが作れって言った道路がもうすぐやっとできるよw

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:12:10.85 ID:sIfz+reZ0.net
>>27
完全にこれ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:15:24.72 ID:r6Mj/aIka.net
>>27
コンプレックスで脳がいかれてる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:15:57.43 ID:YrBHi0KN0.net
神奈川県内の246のまわり
青葉台とか
各街が無計画に作られて道をあんまり作らなかったから246に集中して異常に混む

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:17:07.51 ID:YrBHi0KN0.net
大阪はわかりやすい
御堂筋おさえておけばOK
小さい街だし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:18:36.73 ID:t8D2oXb10.net
名古屋

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:19:36.82 ID:nAEIfW7XM.net
大阪は鉄道網が車不要なレベルで発達してるし
車でも都市の規模からは意外なほど走りやすい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:21:55.06 ID:1dRqjzgDa.net
東京
大阪
名古屋
横浜

大都市はなにかと道路が変

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:22:51.85 ID:PpNiH0gZM.net
>>350
それは大外れだわ。半額返して貰えるレベル

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:23:42.81 ID:PniWWoxl0.net
マーク・クシュナー: あなたが作る建築の未来
 https://youtu.be/hha0NsYXS5c

7 principles for building better cities | Peter Calthorpe
 https://youtu.be/IFjD3NMv6Kw

4 ways to make a city more walkable | Jeff Speck
 https://youtu.be/6cL5Nud8d7w

アマンダ・バーデン: 公共空間が都市を活かす
 https://youtu.be/j7fRIGphgtk

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:25:54.25 ID:YrBHi0KN0.net
東京は鉄道が都心まで来てて邪魔
都心は地下鉄だけでいい
新宿でも池袋でも西口と東口のアクセスが悪い
高輪のガードとかひどすぎてむしろ面白い

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:04:47.83 ID:0uZaQTig0.net
>>337
やっぱ日本って父さんの息子なんやなあって

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:19:40.58 ID:eXe9J/6EM.net
ビーチク強いとこはぐねぐねしてそう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:38:03.41 ID:ZGNtkuN60.net
>>381
埼玉の道路って高架少ないんだよな
新4号も埼玉入ると信号の嵐だし

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:38:05.83 ID:TUM082R+a.net
>>217
>東京
>まあ想定以上の人口集中だったんだろうけど

あんだけ人口が増やしたら
そりゃどこだって失敗するよね
大阪や名古屋でも人が増えたら
通勤時間帯で大問題になると思う

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:10:31.47 ID:CLA9zAMi0.net
姫路の道路がヤバイ
分裂症だろあんなの

でも新長田のビルのほうが笑える

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:11:32.99 ID:2ewsypVQ0.net
川崎

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:17:43.13 ID:if4ORluGa.net
>>337
ここまで行くと見に行きたくなる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:20:36.47 ID:iAQAuUxd0.net
中心地が高層化されてなくて一人暮らしの年寄りが古びた木造住宅で踏ん張ってる街。
挙げ句、車も所有して無いのに10台近く入れそうな茫々とした庭付き。

地主から交渉を持ち掛けられても頑として借地を明け渡さない。
こういう年寄りが幅を利かす地方の市街地は廃れて、若者が都会に流出して行く。
若夫婦もジャスコの在るニュータウンに逃げて行く。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:23:16.82 ID:6akw84ML0.net
観光地化してるけどインフラが全然追い付いてない

川越
秩父
房総の南の方

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:23:41.19 ID:Rfo0otTR0.net
大阪は成功の部類だ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:28:23.37 ID:RGdXfNuqa.net
みなとみらい
高い市税取って埋め立てて作ったのは結局高層マンション地帯

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:57:49.33 ID:sIfz+reZ0.net
>>130
やめたれw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:12:36.96 ID:yPvrWviD0.net
>>115
来てほしくないんだよw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:18:27.21 ID:ZKAMgtV70.net
東京の場合は本当の失敗だからな
結果として意図せず失敗と言える結果になったわけではなく
関東大震災と第二次大戦後の2回とも
計画を建てつつもいろんな問題で中止になって失敗だから

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:24:57.70 ID:dc3FD6fc0.net
ここまでをまとめると
日本中あちこちの都市が失敗してるという

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:42:40.99 ID:rAF3DfMl0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://soyekabuz7.ddo.jp/956/926323424208.html

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:45:06.60 ID:2CteHvKM0.net
>>70
ビジネスの中心 博多駅近辺
商業の中心 天神〜大名
若者の夜の中心 西通り
オッサンの夜の中心 中洲

区分けはされてる
特に夜の街は昔から若者とオッサンで完全に分かれてる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:48:19.11 ID:2CteHvKM0.net
>>246
天神に車で行こうと思うな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:54:18.87 ID:0i5104F40.net
逆に都市計画が成功してるところってあるんかいな?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:02:31.16 ID:KHpOde9rd.net
仙台は国分町とアーケードが近すぎるのがゴミ
昔よりマシになったけど夜のアーケード怖すぎる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:10:36.83 ID:SQ8ZKRXwr.net
トンキンはやばい
戦後復興でわざと汚く作ったレベルだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:13:28.72 ID:jq9bThM7p.net
どんな地方都市も郊外にイオンモール出来たら終わる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:14:36.13 ID:wLtT0ovq0.net
カラコルムだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:15:42.46 ID:1cn3iOKD0.net
関西の都市は結構合理的で先進的だよな
京阪神でそれぞれ中心部のトランジットモール化がすすめられてる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:20:27.93 ID:vI4vBduh0.net
奈良>>ナビされる主要県道があぜ道

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:08:21.16 ID:caZgzqjE0.net
都市計画ッて言葉意味わかッて使ッてる?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:26:25.64 ID:4Q6cKyEG0.net
>>352
立川
町田

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:26:49.89 ID:2uOCHXV70.net
武蔵小杉

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:30:07.73 ID:J2HCpOIB0.net
京都はモータリゼーション到来までは完璧な都市だった。碁盤の目と市電の相性は抜群

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:34:25.31 ID:S+QLQ4pu0.net
>>60
下北沢鎌倉国立にだまされた人かわいそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:35:21.39 ID:S+QLQ4pu0.net
>>179
線路を高架化しないJRと名鉄が悪い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:36:38.57 ID:uwY48MjEM.net
東京

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:52:15.85 ID:qQ8cn9cw0.net
>>415
河に蓋してるのが一番ダメだと思うわ
他の国の都市に比べて窮屈感が半端ない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:38:55.50 ID:mLBu2sfrp.net
トンキン
効率悪すぎ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:46:10.41 ID:GZxscAhkp.net
トンキンは東側は一度焼け野原になったからまだマシ
本当にやばいのは山手
三多摩からやってくる通過交通が集中する甲州街道の一番混むところに日本一のバスターミナル作るキチゲェっぷり
わざとやってるとしか思えない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:59:59.91 ID:ysM/eNoCM.net
自民と創価と腐敗地方公務員のせいで
市民に全く利益のない
無駄な箱モノが出来てしまう

トンキンと神戸は似ている

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:12:21.81 ID:Kl+t2GD70.net
>>437
神戸はヤクザのイメージが付きすぎて最悪
地震にも弱いし

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:38:39.59 ID:c3oGOyWa0.net
仙台


山 山 山 住宅街 山 文京ゾーン 川 繁華街ゾーン ビジネス街 駅 ビジネス街 寺町 球場 住宅街 卸売 工場 高速道路 田んぼ 田んぼ 海

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:06:35.28 ID:YrBHi0KN0.net
神戸と東京はまったく似てない
神戸に似てるのは函館 横浜
つまり港町

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:17:11.75 ID:Cmttz2VJd.net
>>439
仙台は都市計画道路の整備が遅すぎて無能すぎる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:17:12.60 ID:LYuzaZOpr.net
>>410
秩父はあれ以上どうしろと言うんだよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 17:38:16.46 ID:uxOYuUhza.net
愛知の桃花台
ピーチライナー、地盤沈下とか調べたら可哀想になったわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:03:12.93 ID:ZGNtkuN60.net
>>436
バスターミナルは東京駅とか浜マッチョの方が絶対よかったよな
新宿駅構内で迷子になるし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:25:18.56 ID:2ptFZo9W0.net
>>443
桃花台は周辺は田畑に囲まれてる上ピーチライナー廃線で
梯子外されてしまって孤立してるな
スマートインターくらい作ってあげればいいのに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:31:15.66 ID:mk14PMnQM.net
東京の都心寄り東側はかなり良く出来てるやん
道は広い、大通りが多い、地下鉄網が立派、碁盤上で分かりやすい道・・・
むしろ最高だわ

>>401
それは造りがクソだからだろ?
高架ばっかりな上に高架下の使い方も上手い、上野→御徒町→秋葉原→神田→東京→有楽町
のあたりでは全然邪魔になってない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:32:48.84 ID:m5NN2Yc90.net
京都
町並みも案外不揃いで狭い
狭すぎる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:38:12.96 ID:YrBHi0KN0.net
東京の東は津波とか高潮がくると水没するんだな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 19:42:51.43 ID:mk14PMnQM.net
>>448
と言われ続けて50年以上
しかも水没しても数ヶ月で元通り
毎日西側の不便なところで暮らすより、東側に住んで一回被災した方がマシだわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 20:56:27.87 ID:i++dehSl0.net
>>26
これだわ
立川駅周辺はまじで通りたくないわ
IKEA行くとき思ったように右折できなくてイライラする

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 21:13:07.64 ID:Gvz3BMGp0.net
>>32
この間平日の朝に釣りに行くとき豊田市通ったら渋滞えげつなかったわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 22:27:59.42 ID:yiFzczMZ0.net
車目線の奴と歩行者目線が混じってるから分かりにくい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 04:43:23.97 ID:ALTBiciZM.net
>>452
ところがどっこい、23区の都心寄り東側(中央、千代田、台東、江東)はどちらにも天国
それ以外の23区はどちらにもゴミ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 04:45:29.65 ID:Wa34NIPB0.net
戸塚は再開発失敗して終わった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 04:51:52.80 ID:ALTBiciZM.net
車が無いと話にならない地域で暮らしてる金持ちって何考えてんだろう
老後困るに決まってんのにさ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 04:54:32.98 ID:aPZbO1ZLa.net
逆に成功してるとこあんのかよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 04:55:48.92 ID:DhzFKEft0.net
東京かな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 05:00:52.49 ID:h2ljeWyIM.net
坂東市

459 :令和大予言 :2019/06/10(月) 05:02:30.08 ID:FE3qQ07rd.net
>1 >400-458
自公アベスタン朝日本は、退廃、鬱屈で、マッポーの世だなww
神罰で、消滅した、
堕落退廃都市の、ソドムとゴモラみたいに、
自公アベスタン朝日本は、速やかに、

令和 南海トラフ超巨大地震
令和 首都圏大震災
令和 箱根カルデラ巨大噴火
ここらの、同時発生

もはや、>1露中チョンイスラムの、
ユーラシア ナチスな、
枢軸同盟がおこす、令和アジア核戦争

ここらクラスのギガ天罰で、国家消滅しそうw

自公アベスタン朝日本で、流行るもの。
少子高齢化社会ギガ加速、首都圏一極集中テラ加速、
モリカケ忖度 縁故資本主義 利益誘導。
重税加速、インフレ加速で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

アル中パンデミックの、高濃度アルコール飲料流行。
ここ数年、梅毒が、アウトブレイク。
患者急増。大麻犯罪者、増加傾向。
交番襲撃、警官連続殺傷事件や、猟奇多数殺人事件あいつぐ。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 05:10:50.64 ID:ALTBiciZM.net
23区の西側とか超絶ゲロ
渋谷も新宿も池袋も、全部駅という一点に向かって道が集まってきている
だから、絶望的な酷さの渋滞が発生する
丸の内も大手町も八重洲も秋葉原も上野も渋滞が軽いのは、道が格子状だから
放射状の道路なんてのはある程度以上の規模では成り立たない
しかも西側は鉄道高架の処理が絶望的にヘタクソ
東側では高架の向こうとこちらを往来するのに全然意識なんてしない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 07:46:57.62 ID:Cn/JVuTK0.net
>>412
たしかに
オーケーの本社とか超行きにくい
右折で入れるようにすればいいのに
どうせ車とかあんまり走ってないのに

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 07:51:10.70 ID:v5kYU53y0.net
OKくらい歩いて行け
高島町から徒歩5分やろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 07:55:47.78 ID:Cn/JVuTK0.net
新宿駅だの池袋駅だの全部地面に埋めちゃえばいいのにな
京王の新宿駅とかみたいに

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 07:57:51.40 ID:Cn/JVuTK0.net
>>426
ビール2箱水2箱米5kgとか買うぞ
みんな車で来るぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 08:03:45.59 ID:uRp4XSTv0.net
城東は碁盤の目でストレスなく住めそう
水害だけなけりゃ最高だろう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 08:07:59.58 ID:ALTBiciZM.net
>>465
その水害だって、標高数m以上ある地区のマンション3階より上に住んで適切な量の備蓄があればほとんど関係ないからな
1Fのエントランスが数日水浸しになるだけだわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 08:10:01.00 ID:prVFpZE70.net
>>18
長野にどうやって津波が来るんだよ
大隕石が太平洋にでも落ちるのか?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 08:13:34.54 ID:VXmUeynv0.net
相模原市

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 10:59:42.67 ID:KzsaPxxP0.net
JR栗東駅前。
虚無感半端ない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 12:34:30.84 ID:pUXhYbn7M.net
>>451
街中マジで走れたもんじゃないわ
どこ通った知らないけど次からは堤防沿いを走ることをオススメする

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/10(月) 15:42:50.07 ID:x+/zHVC30.net
名古屋
あの・・そろそろ駅前一点豪華主義やめないか?

総レス数 471
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200