2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望の最高傑作って革新でいいんだよな? [112216472]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:16:25.65 ID:0Cym7GEor.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_3.gif
「信長の野望 201X」と舞台「信長の野望・大志」のコラボが5月21日にスタート
https://www.4gamer.net/games/271/G027125/20190516120/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:17:08.10 ID:6HNyS4vb0.net
三國志\

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:17:45.19 ID:gZV6lbH40.net
蒼天録

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:17:51.37 ID:DFzr7ylod.net
武将風雲録

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:18:41.05 ID:m1h3x4al0.net
創造pk

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:19:25.01 ID:J76/jj9L0.net
戦国群雄伝

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:19:39.79 ID:AH64ytTE0.net
天翔記

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:20:01.43 ID:Bd0Ox6IN0.net
偽計に引っかかるたびに逆走する珍軍はNG

天道ですね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:21:34.07 ID:F5myeF2w0.net
烈風伝だって
 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:22:17.79 ID:aIpJRfkBM.net
yabou自体駄作
あまりにもシミュレーションとしての質が低い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:22:31.93 ID:UvbMcsmk0.net
天下創世のあともう1歩感

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:23:48.06 ID:qWx9nIO2M.net
天翔記、近年なら創造

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:24:35.21 ID:i3V5L/190.net
革新か創造pkだな
方向性が全然違うから比較しづらいが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:25:13.09 ID:12TKo2060.net
改造したら巡航ミサイルかよってレベルの距離の矢を飛ばす櫓になったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:25:40.48 ID:9BtjzKvd0.net
全国統一した www 良い思い出だ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:26:15.62 ID:ddp9BEyE0.net
後半作業ゲーになるのなんとかならんの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:27:53.13 ID:Q/zOX1P0H.net
武将風雲録
音楽が至高

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:27:55.48 ID:OOg0Xv+O0.net
( ゚Д゚)「俺が遊びたいのはエースコンバットのようにうまくなってないのに上達してるように感じるゲームなんだよ」
(; ・`д・´)「信長の野望難しい。失敗したらやり直し」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:27:58.41 ID:VsXCqBh30.net
AIと偽計合戦
あれ楽しいと思って作ってんの?
楽しくなければリアルだと思ってんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:28:16.40 ID:EptiBb1Pd.net
創造pk

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:28:42.16 ID:RGDafMeK0.net
>>16
家臣の軋轢とか後継者問題とかシステムに取り込めばもうちょい頑張れると思うんだけどなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:28:56.66 ID:8TT+pW++0.net
>>1

三国志も信長の野望も3作目だって(戦国群雄伝?)
あそこで完成している

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:29:55.91 ID:iTNfjKnt0.net
天翔記、烈風伝、蒼天録、創造が面白くて今でもやる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:30:50.75 ID:OOg0Xv+O0.net
龍が如くみたいなシステムにして、武将や姫の心をつかむゲームにしたらいいと思う。
ヤクザ要素は必要ないけど。
おつかいしながら、天下統一。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:31:12.34 ID:cce6JanId.net
極限まで引きこもって、
自分以外の国はほぼ統一された状態で相手の100万の軍勢を鉄砲櫓だけで迎え撃つ緊張感

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:31:21.17 ID:N2/c7LMUp.net
じっくり国造りしたいのに 地方勢力が異常に拡大しちゃって雲霞の如く大軍で攻めてくるのはヤメて!
あと朝廷の強制同盟ウザい 朝廷にそんな力あるなら戦国時代になってねぇだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:31:55.89 ID:qWx9nIO2M.net
松永久秀になりきれるGTAっぽいの出せよw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:32:34.56 ID:12TKo2060.net
戦国オープンワールドはおもしろそうだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:34:22.93 ID:QWz2YNZ+0.net
烈風伝

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:35:46.35 ID:99TyjoAs0.net
天翔記だけどリメイク版はやめとけおじさん「天翔記だけどリメイク版はやめとけ」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:36:07.37 ID:EfSLN5op0.net
蒼天録

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:36:10.23 ID:VlW3zYNg0.net
内政マニアだから将星録とか烈風伝あたりが好きだけど
バランスとか考えると確かに革新が一番かもしれないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:37:03.71 ID:MDs2il4Q0.net
何だかんだ言って創造pkは全てがバランス良くシンプルにまとまってて単体では面白い
とっつきやすくて初心者向けだし
でも逆に言うと内政、謀略、合戦全てが他作品のどれかに劣ってて物足りなさがある

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:37:16.90 ID:jHrqCdRVp.net
戦国群雄伝だろ!!!!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:39:05.57 ID:D6JKMGMF0.net
online

36 :ぴーす :2019/06/08(土) 19:39:49.83 ID:aQ3Olzodr.net
>>27

侍道

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:40:09.31 ID:m+R1tLnQd.net
大志pkの合戦プレイ動画でしか見たことないけど今まででは一番頑張ってるよ
まあ何やっても洋ゲーのあれ以下とか叩かれるんだけどさ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:42:01.21 ID:2fOxqQl50.net
天翔記が一番好き

革新もおもしろいけどUIがクソ AIもヒドイ 戦闘時にユニットが重なるんで櫓立ててもたいして意味がない
天道もまあまあ 家宝を渡すときのUIが改善した ユニットの操作性がクソ AIもヒドイ 遊びやすい
大志はクソ スマホで出すために簡略化したゲーム

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:44:14.33 ID:0Cym7GEor.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_3.gif
>>25
撃退する動画は見たことあるけど、そこから巻き返して統一できるの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:45:30.69 ID:0Cym7GEor.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_3.gif
>>37
なんでSEGAは頑なにトータルウォーを日本で展開しないの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:45:30.72 ID:jB4I8P9Jp.net
変な箱庭街作りとか要らないから一番リアルな戦国時代を再現してるのはどれ?
地味でリアルなのがプレイしたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:45:36.00 ID:n4M6mg1Nd.net
天下創世PKが一番面白いよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:46:24.95 ID:LeRPXFCn0.net
群雄割拠じゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:52:38.37 ID:jRw5bhdr0.net
革新PKは南蛮強すぎだったから
無印の方が面白いだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:57:00.50 ID:TTNBdHjMM.net
九州勢はなんで最初評価低かったの?
立花宗茂とか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:16.89 ID:ISwP0Tmd0.net
ピーッ パーン

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:26:53.30 ID:5ZplZbuL0.net
何か興味ないけど人気あるからやってみようと買ったスーファミ版の待ち時間の長さよ
ネット時代だったら次の日売ってたよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:31:36.59 ID:RJx824JPp.net
革新無印は本当に面白かった
PKは諸勢力を始めとした各新要素がストレス溜まるばかりでどうしても好きになれなかった
それ以外では創造PKが個人的には最高

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:36:05.25 ID:vq7elpR30.net
革新はゲームとしては面白いけど城や勢力少なすぎて歴史ゲームとしては微妙

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:38:03.56 ID:HHNSkf9n0.net
武将風雲録で完成してるよ
それ以降は蛇足

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:41:02.79 ID:IN9whlWI0.net
城攻めは天下創世が一番楽しかった
創造のシステムで合戦は天下創世のノブヤボはよ出してほしい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:44:00.53 ID:/UviJ674a.net
烈風伝で止まってるからよくわからん
謙信強かったなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:46:56.95 ID:UmOIpD2IM.net
天翔記か烈風伝やろなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:50:56.74 ID:+EvqtS420.net
野望の王国スレかと思ったじゃないか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:53:03.84 ID:eR5dYqUo0.net
信長の野望のどの作品だかもう覚えてないが
大砲の威力・混乱効果が異様に強く設定してあったヤツがあって
攻めてくる敵の大軍に向かって籠城してどんどん大砲撃ちまくったヤツは楽しかったなあ
大砲がたまに壊れるけど、すでに虫の息の敵勢を掃討するのはたやすかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:57:16.87 ID:J76/jj9L0.net
>>50
ゲームとして本気にさせられるのは群雄伝まで
武将風雲録以降は雰囲気を楽しむもの
別物

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:08:37.76 ID:ZoPqZh+v0.net
昔は8人で対戦できたのに今は1人でしかできない
ネット対戦できるやつはもう作らないのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:18:59.54 ID:rIn32QrD0.net
創造PKに革新と天道の要素いれたら最強だとおもう
それで最後にすればいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:19:35.84 ID:new9sGoq0.net
創造PKかな
不具合がほぼ解消されてるし

たしか当時やってた大河の真田丸効果で売れたんだよなこれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:20:42.73 ID:cce6JanId.net
>>39
出来る
何度か100万の軍勢を壊滅させてると敵の城にほとんど兵が居なくなる
そこまで壊滅させると兵数の回復にもかなりの時間がかかるからその間に敵の城を落としまくれてしまう
ただ、鉄砲櫓も段々と破壊されるから短期間で連続して何度も100万規模で来られるといずれ本丸まで到達されてしまう
だから次回の100万が来る前にどこまで鉄砲櫓の再建が出来るかという勝負になる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:21:10.87 ID:IN9whlWI0.net
>>59
それ戦国立志伝じゃね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:22:43.15 ID:new9sGoq0.net
>>61
だからそれが不具合だらけで創造PKが売れたはずw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:22:56.73 ID:D0BN/+dl0.net
烈風伝前後だと思うわ。それでも物足りないけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:45.30 ID:KxbLuIUDd.net
天翔記

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:26.35 ID:cwARhBgf0.net
将星録だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:32.49 ID:ALCLhDHN0.net
>>3-11辺りのバラバラ感
嫌儲らしいね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:33.43 ID:5V+ApzOw0.net
革新ってエロゲキャラ大戦だろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:33:08.21 ID:/AHVLtFS0.net
烈風伝の十字架はチートだったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:56:46.84 ID:qNS575qW0.net
烈風伝だろうな。3Dとか合戦がリアルタイム進行になってからのは、つまらない。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:03:54.37 ID:QpaJHVViH.net
作業ゲー
合戦がつまらない

なんかイマイチなのよね
もっとこう題材はいいんだからおもしろいのつくって欲しい
なんか年々つまらなくなっていってる気がする

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:17:07.49 ID:bafsMrz3a.net
天翔記の南部と大友強すぎるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:18:36.17 ID:i7V2sibJ0.net
天翔記や烈風伝は当時としては名作なんだけど、
ちょっとゲームテンポ面やら何やらで現代にはそぐわない部分があって
その辺りを上手い具合に再構成すればもっと良い作品に化ける可能性はあると思うんだけどね
考えてみたら肥ってメーカーはリメイクというものを絶対やらないんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:24:12.92 ID:0+iSozws0.net
よせいをかってうてい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:22:43.51 ID:yycm2S2rp.net
天道は騎兵隊を伏せておいて城に攻めてきた敵部隊の背後に突っ込ませる戦法が楽しかった

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200