2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸前寿司職人 「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 19:57:34.94 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 持ち帰りすしチェーンで知られる「京樽」が結果を発表したウェブアンケート調査では、全国の男女1000人に「江戸前寿司で好きなネタ」(複数回答可)を質問。
この結果、1位は46.6%の支持を集めた「サーモン」だった。

 こうしたサーモン人気の要因について、寿司の歴史や食べ方などに詳しい職人養成学校の関係者に見解を尋ねた。
J-CASTニュースの取材に応じたこの関係者は、「回転寿司や宅配寿司チェーンの台頭が大きいでしょう」と述べた上で、次のように分析する。

  「サーモンの人気を集めている理由は、大きく分けて三つあると思います。まずは価格が手頃なこと。二つ目は、炙ったりマヨネーズをかけたりという調理法や味付けが、若者の味覚にマッチしたこと。
最後に、仕入れが容易で、大規模なチェーンでもネタを扱いやすいことも理由の一つでしょう」

 ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。

 では、そうした職人たちは昨今の「サーモン人気」についてどう見ているのか。サーモンを一切扱わないという東京・下北沢の寿司店「福元」の職人の男性は取材に、

  「いまの若い子とかは、油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。しかも、サーモンならどんなに鮮度が悪くても炙ってマヨネーズとかレモンをかければ分からないでしょ。そうなると、店側も安く出せるよね」

とサーモンが人気を集めている要因を分析。続けて、最近では職人が握る本格的な寿司店でもサーモンを扱うところが増えているとして、次のように話していた。

  「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:02.49 ID:D40hHgIbH.net
うまけりゃいいだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:05.51 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋広告自体は問題ではない。表示方法が問題の広告をブロックしよう🙋
🙋【iPhoneの広告ブロックアプリ「DNSCloak」を使ってSafari以外のアプリ、Chromeやアプリ内の広告も無料でスマホから消す方法】🙋
以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ロック」)や280blockerさんのサイトを参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://280blocker.net/blog/20180722/1078/

このアプリはiOS10以上に対応しています。iPad/iPod Touchでも使用できます。

1.設定でiCloud Driveをオンにして、書類などをiCloud Driveに保存できるようにする

2.DNSCloak(Center for the Cultivation of Technology gemeinnützige GmbH/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/dnscloak-secure-dns-client/id1452162351

3.Workflow(Apple/無料)をダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
※iOS12以降ではアプリの名前がWorkflowからショートカットに変わっています。またSiriをオンにしないと使用できないのでオンにしましょう。

4.通知は使うので許可する

5.下記のURLを「Safariで」開いて、Workflow(ショートカット)のレシピをダウンロード
https://www.icloud.com/shortcuts/2eb95d149eb64f9b9fa105c23319f9df

※iOS12未満の方はこのURL開き、ショートカットを入手をタップし、workflowで開くの開くをタップして下さい。

6.「▶ボタン」をタップして、DNSCloak Helperを実行し、「定義ファイルを更新」をタップ

7.DNSCloakを起動して、最初の画面の左上の「三」をタップ

8.「Blacklist & Whitelist」をタップ

9.「Pick Blacklist file...」→「ブラウズ」とタップして、更に「Workflow」→「DNSCloak_Helper」→「Blacklist.txt」とタップしていく

10.DNSCloakを開いてsreachと書いてある欄に「google」と入力して検索

11.「google」をタップ

12.「Use this server」をタップ

13.出てきたポップアップの「Allow」をタップ

14.パスワード入力や指紋認証などをして、VPNプロファイルをインストール(ポップアップは環境によって出てこないことがあります。)

15.ガイジにもできました🤗

フィルターを更新する時は、手順5に出てきたDNSCloak Helperを使い「定義ファイルを更新」をタップして通知に従えばできます(手順6〜11を再び行う)。

よく分からない方向けに、手順5以降については動画があるので活用してください(1分28秒まで)。
https://www%2Eyoutube%2Ecom/watch?v=W-GddD-F5bM&t=42

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:21.22 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料で280ブロッカー並みにiPhoneのSafari内の広告をブロックする方法(iOS用)🙋

1.1Blocker Legacyをここからダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/id1025729002

2.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/files/280blocker_1blocker.1blockpkg
https://i.Imgur.com/kLciDGo.png
3."1Blocker"で開くをタップ
https://i.Imgur.com/tEYPEEW.png

4.Start Using 1Blockerをタップ

5.280blocker メイン以外のすべてをオフに
https://i.Imgur.com/Nf9GmEf.png
6.iPhoneの設定を開く
https://i.Imgur.com/tRPGcHK.png
7.スクロールしてSafariをタップ
https://i.Imgur.com/2e8nPmT.png
8.コンテンツブロッカーをタップ
https://i.Imgur.com/apJMgHO.png
9.1Blockerがオンになってることを確認
https://i.Imgur.com/fWkLe7H.png
10.Safariで下のURLを開く
https://280blocker.net/test/viewtest.html
11.全部の広告が消えてることを確認
https://i.Imgur.com/fenKHPU.png
12.出来ました

Safariで何も開けなくなったら5の設定が間違っているので1Blockerを開いて、フィルターを全部オフにして再度設定し直して下さい
これでも分からない方はなんJ民によるWiki(特に「iOSにおける広告ブロック」)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

フィルターを更新する際は古いフィルタを左スワイプで削除してください。
その後2からの手順を再度行ってください。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:25.69 ID:D40hHgIbH.net
わざわざ高い寿司屋行くやつってバカなん?

スーパーの寿司でも味は変わらないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:37.04 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋【Androidの非root広告ブロックアプリ「AdGuard」を使ってChromeやアプリ内の広告を無料でスマホから消す方法】🙋

以下の説明でも分からない方は、なんJ民によるWiki(特に「AdGuard導入法」)を参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
また、ここにはYouTubeでの広告ブロックの方法など色々な情報が載っているので、ぜひ一度訪れてみてください。

1.「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する(機種によって設定方法が異なるので、各自調べてください)

2.「https://adguard.com/ja/welcome.html」からアプリをダウンロード
https://i.Imgur.com/E5KEvPO.jpg

3.ダウンロードしたapkファイルをタップ
https://i.iMgur.com/yN6TPnb.jpg

4.端末の指示通りにインストール
https://i.imGur.com/aaiiUeX.jpg

5.「クイック設定」はスキップ
https://i.imgUr.com/ihPVWBr.jpg

6.画面を左端から右へとスワイプし、「設定」をタップ
https://i.imguR.com/2ZiBtyL.jpg

7.「コンテンツブロック」をタップ
https://i.IMgur.com/I2vCtPo.jpg

8.「フィルタ」をタップ
https://i.ImGur.com/VmliAi1.jpg

9.すべてのチェックを外す
https://i.ImgUr.com/OlYVTv0.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:42.94 ID:vVhIvHSDd.net
サーモンはメインだろ
寧ろ客が増えて感謝すべきでは?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:52.81 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
10.「コンテンツブロック」に戻り、「ユーザーフィルタ」をタップ
https://i.ImguR.com/Qct8viL.jpg

11.右上の「︙」から「インポート」をタップ
https://i.iMGur.com/WKjxych.jpg

12.下記のURLを貼り付けして、「インポート」をタップ
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
https://i.iMgUr.com/mPHsgHk.jpg

13.「設定」に戻り、「DNSフィルタリング」を開く
https://i.iMguR.com/brXQQ6V.jpg

14.DNSを「オン」にして、「DNSリクエストによるブロック」にチェックが付いていることを確認
https://i.imGUr.com/r0DE5hs.jpg

15.ホーム画面「中央のボタン」をタップ
https://i.imGuR.com/1LQJVH8.jpg

16.このような画面がいくつか続くが、すべてで「OK」をタップ
https://i.imgUR.com/lpcgrOZ.jpg

17.ガイジにもできました🤗
https://i.IMGur.com/uvz2Izq.jpg

なおプレミアム版にする場合には、他のアプリ・サイトのパスワードを使い回さないようにしましょう。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:58:57.46 ID:LYnxZdkC0.net
でも美味しいもん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:59:06.92 ID:D40hHgIbH.net
>ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。

高い店ってこういうもんなんだよな

味が美味いとかじゃない

味は値段に比例しない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:59:08.93 ID:gKQF8L3o0.net
>>1
🙋無料でYouTubeの広告をブロックする方法(Android用)🙋

1.ブラウザで下のURLを開く
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT

2.好きなテーマをタップ White/BlackかWhite/Darkがお勧め
https://i.imgur.com/DXq76cc.jpg

3."DOWNLOAD"をタップしてインストール
https://i.imgur.com/nisQ9nL.jpg
たったコレだけ!ガイジにもできました🤗

4.YouTubeにログインしたい場合はMicroGをタップしてインストール
https://i.imgur.com/5IkeUGu.jpg
https://i.imgur.com/NQvPjno.jpg

これでも分からない方はなんJ民によるWiki(YouTubeにおける広告ブロック)のサイトに詳細があるので参照してください。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:59:09.21 ID:Y+gAZ3SY0.net
江戸前を標榜するならトロも出すなよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:59:10.14 ID:CJzAt59J0.net
サーモンを超える寿司を出せない職人の遠吠えか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:59:30.67 ID:S09QuPuE0.net
佐門は鮭ろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:10.72 ID:5HHYUrAaa.net
>>2
うまけりゃカリフォルニア巻きでもいいのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:14.70 ID:vUQ3csgd0.net
実際サーモンより卵を疑問じゃないのか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:18.34 ID:lSetZGVB0.net
客の食いたいものだせ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:19.61 ID:/lRJ6yZu0.net
何度目だよケンモジジイ
同じ話題繰り返して飽きねえのかボケ老人

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:23.99 ID:/YD4nw3P0.net
美味いしなあ
アニキサスが怖いぐらい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:27.04 ID:HHNSkf9n0.net
こういうのが正真正銘の老害だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:30.63 ID:WukhLvjj0.net
うっわきっしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:00:57.65 ID:/L1uOX3/0.net
サーモンすら出せねえのかよ何やってんだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:01:49.37 ID:KnapgBkB0.net
へー、サラダ軍艦は許せるんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:01:56.81 ID:o1BidVJdx.net
サーモンって生で食うもんじゃないわ
焼いた方がうまい
別に寿司じゃなくていい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:02:03.76 ID:Ut1ab3wL0.net
鮭って言えよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:02:07.13 ID:3qAqTh530.net
昔から「鮭児」なんて言ってレアネタ扱いしてる寿司屋もあったと思うんだが。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200